【ちょっといい話】台湾のASUSパソコン基板、小さな字で「日本に神のご加護を」[12/06/27]at FEMNEWSPLUS
【ちょっといい話】台湾のASUSパソコン基板、小さな字で「日本に神のご加護を」[12/06/27] - 暇つぶし2ch77:やまとななしこ
12/06/27 13:51:40.50 P6EF3EfG
ASUSのノートPC2台使ってる 使っていて良かったと思える イイ話だね


78:やまとななしこ
12/06/27 14:05:55.69 7CeLg+sL
日本にいる朝鮮人は全員(帰化も含む)日本から出ろ
そして気化しろ

79:やまとななしこ
12/06/27 14:25:38.05 AM4BiwVN
ASUSはデザインがダサイから購入に踏み切れなかったが
こういうの聞くと、買わずにはいられなくなるな


80:やまとななしこ
12/06/27 14:41:07.17 DDUW52VA
台湾ありがとう(´;ω;`)

81:やまとななしこ
12/06/27 15:05:24.30 1Xb3rqIv
台湾「日本に神のご加護を」

韓国「震災をお祝いします」


朝鮮人には関わるな!

82:やまとななしこ
12/06/27 15:05:41.77 zkW8JjNJ
ASUSはモニタVW161Dを8千円で買ったきりだが・・・
たいしたメーカーだなー気に入ってるよ

83:やまとななしこ
12/06/27 15:08:10.85 1Xb3rqIv
ASUS の Zenbook (新しいやつ、UX31A)買おうかどうか迷っていたけど、
もう絶対に買うことに決めた。

84:やまとななしこ
12/06/27 15:14:31.95 0O6NlogN
台湾の皆さん、アザース!

85:やまとななしこ
12/06/27 15:47:42.44 navMjFJl
今マレーシアいるけどこっちのミネラルウォーターのキャップにも
私たちは日本のために祈ります ってかいてあって嬉しくなったよ

86:やまとななしこ
12/06/27 15:51:27.72 Gv5sKgb5
次自作するときはあすーすのマザボ使おうかな

87:やまとななしこ
12/06/27 15:54:54.31 7yaY8yFr
>>1
CPUソケットが2つあるようなのは、子会社のアスロックだけかと思ったらASUSにもあるんだな
PCのパーツはほとんど台湾のメーカーのを使ってるな

しかし民度が高くてほっとする国だね、近所の国や自国の政府がアレなせいもあるんだろうが

88:やまとななしこ
12/06/27 15:55:03.21 qXc2WO7V
仕方がない
今中国製のキツネコン使ってるがちょうど古くなった事だし
アスースに変えてPC一台造ってみるかな

89:やまとななしこ
12/06/27 16:01:29.69 IJRGJgsW
お前らは感謝の心が足らん
俺は台湾に向かって合掌しました

90:やまとななしこ
12/06/27 16:27:55.75 dk9LAqMb
>>10
パラオさん忘れたらアカン。

91:やまとななしこ
12/06/27 16:36:28.35 M1uK9lPk
オレはLinuxのデュアルブート用にEeePCを購入したが快適に動作してるゼ。

Linux入門者には最適だと思う。

acerの方が販売台数は多いけど、ASUSの方が小回りが利く感じ。

92:やまとななしこ
12/06/27 16:39:54.45 vBHj85ld
昔、デュアルBIOSで青基板のギガのマザーに惹かれから、
マザグラは一貫してギカバイトだったけど、
Ivyはアスースマザーで組むかな。
アスース使うのはPenⅡ時代のTNT3400以来だな(笑)
・・・初代EeePCを予約して定価で買ってた。

93:やまとななしこ
12/06/27 16:41:36.94 Ty+/x6iz
小学生の社会科教科書、中学、高校生の地図帳(帝国書院、東京書籍)地理教科書に台湾は中国領である記載させる文部科学省の教科書検定。URLリンク(bit.ly)
このようなウソを日本の子供たちに押し付けていいのですか!現在台湾研究フォーラムは、それの是正を求める全国署名運動を展開してます。皆さん、ぜひ署名に協力を願いします!(署名用紙PDF)URLリンク(taiwanisnotchina.org)

94:やまとななしこ
12/06/27 16:46:22.67 2+YZVdl0
ep121でデジ絵描いてる
他の会社はなかなか出してくれない、WACOMタブレット搭載のWindowsスレートPC

万が一のためにもう一台ほしい

95:やまとななしこ
12/06/27 18:31:25.21 y4hymzZ8
それなりの事をしたけど、その事について
台湾は昔の事と前を向いて応援してくれるとは、有り難いね

それなりの事について、ネチネチ粘着したり、逆恨みしてあわよくば侵略とか考えてる
2つの国には絶対手を貸しちゃダメなんだよ。ずっと近くて遠い国でよかったのにさ。

96:やまとななしこ
12/06/28 01:07:58.73 9xG2b9po
他意なく感謝します。
本当にありがとうございます。

両国の交友と共に、有事の際は必ず個人として支援します。

97:やまとななしこ
12/06/28 01:54:55.48 8ifE0czP
【社会】「台湾製パソコン基板に『日本に神の御加護を』の文字」報道に、韓国製パソコン基板を確認するユーザーが続出「呪いの言葉があるかと…」
スレリンク(river板)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch