14/09/16 00:03:40.31 aDEfM1JI
インタネ製エディタはSSWについているスコアエディタが付くのか気になる
ピアノロール以外もつけばピアプロスタジオと大幅な差別化できるだろうし
それともそこはSSWやABILITYの打ち込み機能と100%連携してできるようなものになるのか
仮にピアノロールのみであってもSSWやABILITYの機能を流用すれば、V3 Editerよりもマシになる部分は多くなりそうだが
他にはアップデートでピアプロスタジオとV3 Editerが機能面で切磋琢磨しているかのような便利機能もつくのかどうか
29:名無しサンプリング@48kHz
14/09/16 01:01:44.09 dRruWaCA
Piapro Studioのようなプラグインじゃなく
ボカキューのようにSSWのエディタと一体にして欲しいよな
最強のエディタになるのにな
30:名無しサンプリング@48kHz
14/09/16 01:05:48.56 d9zR3X8l
基本エクスクルーシブで全部操作できるっぽいから
インタネのほうが良い物作りそうなんだけどな
31:名無しサンプリング@48kHz
14/09/16 01:06:32.02 eqFK0uPg
MIDIトラックダブルクリックしたらボカロ用エディタが出るようになれば、ぼかきゅーに勝つる!
32:名無しサンプリング@48kHz
14/09/16 01:41:37.21 aDEfM1JI
ABILITYの大型アプデが11月にあるとDTMステーションで強調していたが、もしかするとボカロエディタ関連もあるのかな
33:名無しサンプリング@48kHz
14/09/16 01:59:46.88 e3tx0sFt
ペンタブ買ったからV3エディタで波形トレスしてみたんだけどクッソ描きにくいな
描画ソフト並みとは言わんがもうちょいブレずに描かせてほしい
34:名無しサンプリング@48kHz
14/09/16 06:47:29.36 GwZA7RlX
>>29
それだと他のDAWで使えないじゃん
35:名無しサンプリング@48kHz
14/09/16 09:06:48.21 sH0YamsM
>>34
Rewireで繋げばいいんじゃね?
36:名無しサンプリング@48kHz
14/09/16 11:20:21.31 0mr7msrc
ボカロ3になってRewire対応のソリューションが登場したのか。
ASIO4AllにもASIO出力をRewire出力に変換する機能がついてるけど
たぶんPropellerheads製品でしかテストしていないから使えるかどうか不明
37:名無しサンプリング@48kHz
14/09/16 16:26:46.87 g9l9K/01
Rewireはなんか不安定な気がするw
38:名無しサンプリング@48kHz
14/09/16 21:28:40.16 SnUZZ6tK
SSWがVSTiとして動けば解決だな。
39:名無しサンプリング@48kHz
14/09/16 22:25:53.83 aDEfM1JI
プラグインなのか専用エディタなのか
専用だとしてSSW、ABILITYどちらにも対応するのか
ABILITYはRewireのホストにもクライアントにもなると書いてあるが、
SSWで続投のLite 8はホストにはなれるようだがクライアントになれるのかは分からなかった
安定性も含めて一番楽なのはFLみたいなVSTi化だろうか
40:名無しサンプリング@48kHz
14/09/16 23:11:24.76 MIIMMY+D
URLリンク(i.imgur.com)
41:名無しサンプリング@48kHz
14/09/17 02:39:35.62 rSOk/Oyg
>>40
グロ注意
42:名無しサンプリング@48kHz
14/09/17 17:54:03.95 SXf0k1nu
RanaのDVDの内容はどんな感じなの?買った人いたら感想書いてちょ
43:名無しサンプリング@48kHz
14/09/17 18:33:18.11 A7tf45lm
付属ソフト(V3Editor,Library Rana、SSWLite7)のインストール方法
素材として入ってるデモ曲を(素敵な魔法の799 )を読み込む方法
MMDで専用番号のRanaを読み込む方法など・・・
それぞれさわり程度の操作方法がお手本ムービーとして収録されてある
要は超絶初心者用、有料体験版みたいな感じだな
次号から各号ごとに色んなジャンルで一曲完成まで作るみたいだが
期待できそうな感じはない
あとRanaの声はかわいい
44:名無しサンプリング@48kHz
14/09/17 19:56:17.98 t0Lywpvh
>>43
サンクス
内容が充実してるなら…と思ったがやめとくか
45:名無しサンプリング@48kHz
14/09/17 20:48:25.92 BuJeK1aJ
Ranaとかのライセンスどういう方式になるかと思ったら、
全号についてくる応募券全部はって郵送しろ
と言う懐かしい方法でワラタ
46:名無しサンプリング@48kHz
14/09/17 21:10:10.09 E1yZOmjq
ミクV3のvividとlightって販売しないのかな
47:名無しサンプリング@48kHz
14/09/18 05:12:41.36 zqWGsGYG
実際にはメジャーCD出す為に有名Pに頼む時は
完全物を一時的に貸してるか既にもうプレゼントしてるか
48:名無しサンプリング@48kHz
14/09/18 21:20:39.82 TBgEWAdb
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)