14/05/16 17:25:42.62 fgbPqD5l
どうぞ
2:名無しサンプリング@48kHz
14/05/16 17:32:14.60 G6zFFQXA
>>2ならドンキーチャックに食われる
3:1
14/05/16 18:22:28.58 fgbPqD5l
行き場を探して流れ着いた人が書き込むスレです
たまに慢性の事も思い出して上げて下さい
成長しなくてもいいじゃない
どんぐりだもの
4:名無しサンプリング@48kHz
14/05/16 19:29:09.51 tgoKBmXC
どんぐりスレ11で、838からスレ分けについての考えを書いてた者です
別に自治廚するつもりも無かったんだけど、困ってる人もいるみたいなんで思いついた事書いてたらキレられましたw
余計なお世話かもですが、テンプレ的なアイデア(単なる俺の思いつき)としては、
ここはDTM超絶初心者同士の馴れ合い・雑談スレです
上級者の書き込みも歓迎だけど、まったり進行厳守
禁止事項は、
・煽り禁止
・批判禁止
・上から目線の批評、アドバイス禁止
・意見の押しつけ禁止
いま思いつく所だと、こんな感じですかね…
本当に超絶初心者のみの集まりになってしまうと、実りが少ないと思うのでアドバイスは受け入れる
でも自己顕示欲目的で上から批評されるのはお断りです、というスタンスでどーすかね?
もちろん馴れ合いに徹する方向ってのもあると思いますが
どんぐりスレのままでも、エラソーな態度の人さえ居なければ上級者混在でまったりやっていけたと思うんですよ
好戦派の人たちはとにかく「自分の考えにそぐわない事」には、とことん反発して潰そうとするんで手の付けようがない
なので、ローカルルールは大事なんじゃないかと
まーこんな事言ってる俺も、たまたま通りがかって気まぐれに書いてるだけで、
ぶっちゃけ、どんぐりスレがどんなに悪化しようが、実はあんま関係ないんですけどね
そこまで初心者じゃないし…
ま、黙っていてもココに書き込む事はほとんど無いと思いますが、
ウザかったら言って下さい 書き込みやめます
どんぐりスレ11にも書いたけど、2chのDTM板でこういうスレは許容されがたいって危惧もあるし、
どこまで上手く機能するかはわかんないと思うけど、折角立ったのでスレの平和を祈ります
5:名無しサンプリング@48kHz
14/05/16 21:12:31.26 b6cytEO1
あのスレは昔から頻繁に雰囲気悪くなるので、代替スレがあるのはありがたい。
6:名無しサンプリング@48kHz
14/05/16 22:09:04.49 w+gWhMSg
趣旨作ろうーぜー
上げ曲は褒め合うとかー
メンタルの維持は大事だからー
7:名無しサンプリング@48kHz
14/05/16 22:10:06.97 w+gWhMSg
あー、ちなみに悪気あって書いたわけじゃないから!
素直にみんなでうまく趣味を続けられたらいいと思うわけなの
8:名無しサンプリング@48kHz
14/05/16 23:07:09.09 b6cytEO1
ぶっちゃけ初心者の間は駄サイクル上等でほめあうくらいの方が伸びるわ。
まず続けるモチベ維持出来てナンボだし。
9:名無しサンプリング@48kHz
14/05/16 23:10:04.42 0jIXPl9F
分かりました!
褒めるの大得意なので誰か音あげてください><
10:名無しサンプリング@48kHz
14/05/16 23:52:50.40 G6zFFQXA
>>4
君は偉いw
ホントココがどんくりのサンクチュアリに
なれば最高だよねw
テンプレ化に異議なしだわ
11:名無しサンプリング@48kHz
14/05/17 01:05:01.34 O0Vri5No
慢性どんぐりあるある
・sleepfreaksの新作動画は一応見る
12:名無しサンプリング@48kHz
14/05/17 08:45:44.51 O6JNf7Ml
40 :名無しサンプリング@48kHz :2009/10/08(木) 14:30:20 ID:TOH+oFEE
楽団とか入るとよく言われるけど、音楽性を付ける方法ってのは唯一つで
良質の音楽をひたすら聞いて、自分の価値観を高めることなんだよね。
「良い音楽」とか「良い音」っていう明確な基準が自分の中に無いと、目指すものが無いから
結果として良いものは作れないし、自分のスキルも上がらない
13:名無しサンプリング@48kHz
14/05/17 10:57:04.25 fYVnsJVe
基本は上げやすくてポンポン音が上がると良いね、
ゴミであろうが途中であろうが15秒であろうが……
駄弁るだけるならどんぐりでも可能だし、応援するよ
14:名無しサンプリング@48kHz
14/05/17 11:12:32.97 zbV5L8YN
あげるとこってどうすんの?
後で作りかけに意見もらおか迷ってんだけど
15:名無しサンプリング@48kHz
14/05/17 11:16:46.39 1pxpVqlB
どんぐりアップローダーってのがある
URLリンク(ux.getuploader.com)
16:名無しサンプリング@48kHz
14/05/17 13:09:56.52 C6nxRl/D
慢性どんぐりあるある
・sleepfreaksで絶賛している音源、プラグインを買ってモチベアップを計る
結果、曲は作ってない
17:名無しサンプリング@48kHz
14/05/17 13:40:50.50 jFHfjj6y
理論書だけは無駄にある
そして読まない
18:名無しサンプリング@48kHz
14/05/17 13:50:10.80 Uyfjt8ax
DAWのとりあえず使う機能の使い方しか覚えておらず、
時々うっかり普段使わないボタンを触り、
いきなりエフェクターやら何やらのウインドウが開いてパニクる。
19:名無しサンプリング@48kHz
14/05/17 14:02:49.86 SCTPKJsr
iPhoneとかのアプリで作ったものでもあげていいの?
20:名無しサンプリング@48kHz
14/05/17 15:48:46.70 2Zj6omy4
どうぞどうぞ
21:名無しサンプリング@48kHz
14/05/17 18:17:47.75 jFHfjj6y
ハーモナイズするだけで頭痛くなってくる
22:名無しサンプリング@48kHz
14/05/17 19:24:58.61 SvxlRGTN
もうそろそろ何か聴きたいな
わざと実験的にめちゃくちゃに作るのも他の人がリラックスできると思うんだけどな
リズム&ノイズみたいな
23:名無しサンプリング@48kHz
14/05/18 00:14:13.41 cgYNgeoY
14だけど同日中に上げたかったが翌日になってしまった
言うだけってのもアレだし晒してみるよ
URLリンク(ux.getuploader.com)
[pass]140517
[環境]FLStudio11 とか
[コメント]ワンコーラス。誰かメロ作ってください全然思いつきません
24:名無しサンプリング@48kHz
14/05/18 01:05:27.89 TTLSt70a
これはツーステップ?浮遊感があってシャレオツっすね
25:名無しサンプリング@48kHz
14/05/18 01:20:22.30 cgYNgeoY
2ステップのつもりです
直球UKガラージよりこういうふわっとしたのが好きなんですがなかなか作りきれない
26:名無しサンプリング@48kHz
14/05/18 01:51:30.84 1DP27hfR
こーいうの2ステップというのか、ダンス系詳しくないから初めて知った。
27:名無しサンプリング@48kHz
14/05/18 02:27:23.90 xzAGdV3I
>>23
こういう感覚っていいなと思います。
都会的な何かのCMみたいな感じにでてきそう
28:名無しサンプリング@48kHz
14/05/18 02:44:53.18 zzHF7lko
>>23
あー、こういうの勉強したい!
すみません、これってテンションコードみたいのを沢山使ってるんですか?
もし良かったらコードをどうやって作ってるのか、少しでも教えていただけたらありがたいのですけど…
29:14
14/05/18 15:43:14.00 cgYNgeoY
>>28
今見たらほとんど4和音でした ちゃんと調べてないけどたぶん7thとか多いです
コードとか進行は割と感覚っていうか、鳴らして違和感確かめながら
ピアノロールぽちぽちしてます 多分理論だとアレなとこもいっぱいある気がします…
30:名無しサンプリング@48kHz
14/05/18 15:50:51.44 zPrBIAzB
感覚でも良い感じ
31:名無しサンプリング@48kHz
14/05/18 18:38:17.80 zzHF7lko
>>29
なるほど、ありがとう!
参考にさせて貰います!
32:名無しサンプリング@48kHz
14/05/18 20:00:05.59 TTLSt70a
コードわかる人は楽曲うpと一緒にコード進行とかスケールとかも乗せていこうぜ
自分もコード命の80年代ユーロビート(ハイエナジーっちゅうんかな?)を作ろうとしてるからすごく参考になる
33:名無しサンプリング@48kHz
14/05/18 20:10:53.45 EJuvAaAV
わかりません
34:名無しサンプリング@48kHz
14/05/18 21:43:08.41 ThCgEWnF
メロディ命の僕はどうすれば
35:名無しサンプリング@48kHz
14/05/18 23:20:29.21 xzAGdV3I
>>34
その浮かんだメロディを入れて上げてみようよ
36:名無しサンプリング@48kHz
14/05/19 12:38:08.58 vZYguea+
どんどん曲貼らなきゃ
37:名無しサンプリング@48kHz
14/05/19 12:56:42.51 pZH9rxte
感覚でやるとコード進行良いよね。非機能的コード進行ってやつ
38:名無しサンプリング@48kHz
14/05/19 16:32:01.11 NkgGNrvA
短いけど
URLリンク(up.cool-sound.net)
39:名無しサンプリング@48kHz
14/05/19 17:45:48.81 J3YNb/dS
ペルメッソ村のBGMって感じ
40:名無しサンプリング@48kHz
14/05/20 15:16:15.30 9LlcHpTm
インタネ新DAWで、ssw事実上終了なのかな。
liteがスケッチに便利だったので微妙にショック。
41:名無しサンプリング@48kHz
14/05/20 17:23:10.47 PxVPFkKM
>>38
いいかんじ
どっかの村ですねー
村の何処かにダンジョンがあってもよさげ
42:名無しサンプリング@48kHz
14/05/20 18:23:43.74 fuT+a7hI
>>38
前半は村っぽいなーと思ったが、後半のティンパニー?が入るあたりから、
RPGのOPで設定解説が流れるあたりにかかってそうな感じに思えてきた。
43:名無しサンプリング@48kHz
14/05/20 20:35:31.26 QT+CnZtD
今作ってるから夜までに上げたい
44:名無しサンプリング@48kHz
14/05/20 21:12:23.29 ejixj9+S
ダンジョンも作ってみてほしい
テーマ「ダンジョン」
45:名無しサンプリング@48kHz
14/05/20 22:13:34.35 MutlKH7i
雰囲気いいなおい良いことだ
46:名無しサンプリング@48kHz
14/05/20 22:34:39.28 QT+CnZtD
URLリンク(ux.getuploader.com)ドングリdisco.mp3
環境 Live 9
コメント 途中面倒くさくなってボーカルが入ってないwループで作った
47:名無しサンプリング@48kHz
14/05/20 22:42:19.28 MutlKH7i
開けないんだが
48:名無しサンプリング@48kHz
14/05/20 22:43:34.56 MutlKH7i
すまん開けた
49:名無しサンプリング@48kHz
14/05/20 22:44:21.93 QT+CnZtD
URLリンク(ux.getuploader.com)
カタカナ入っていたからダメみたい
上げ直しました
50:名無しサンプリング@48kHz
14/05/20 22:47:27.86 3NSuzohp
落とさずに再生できる所が望ましい
51:名無しサンプリング@48kHz
14/05/20 23:43:03.71 ejixj9+S
>>49
すでに「どんぐり」じゃないよ・・
「たけのこ」じゃん・・・
すごくいいなあ・・
52:名無しサンプリング@48kHz
14/05/21 00:52:38.74 GfJkXrkb
>>51
ありがとう
もうどんぐり卒業かな
参考までにDAWの画面貼っておきます
URLリンク(up.cool-sound.net)
53:52
14/05/21 00:54:32.09 GfJkXrkb
URLリンク(up.cool-sound.net)
↑こっちじゃないと表示されないかも
54:名無しサンプリング@48kHz
14/05/21 08:37:44.01 SheUYfJR
軌道に乗る迄はどんどんいきましょ 1、2日に一曲は上がってないと
(曲になってなくてもいいし、パート出しでもいいし)
55:名無しサンプリング@48kHz
14/05/21 13:53:08.34 SiARgWLA
>>49
この歌はどっかでダウンロードできるの?
56:名無しサンプリング@48kHz
14/05/21 14:41:32.73 DCDcb8Na
iPhoneのアプリでFigureってのあるんだけだ
こんなので浮かんだフレーズでもいいの?
ほかのしっかり出来てるし躊躇する
57:名無しサンプリング@48kHz
14/05/21 15:26:56.68 4ansB7ir
きっかけが大事だからな
58:名無しサンプリング@48kHz
14/05/21 15:39:36.68 GfJkXrkb
>>55
URLリンク(www.crypton.co.jp)
VOCAL LIXっていうサンプリングCDから
59:名無しサンプリング@48kHz
14/05/21 16:04:18.29 DCDcb8Na
なんだか励まされそうなスレっぽい
60:名無しサンプリング@48kHz
14/05/21 20:02:53.35 Q45uH+L3
まんどんって響きがなんかイイ
61:名無しサンプリング@48kHz
14/05/21 20:54:22.23 EmsU9BMX
ピアノインスト作った
URLリンク(ux.getuploader.com)
うpの仕方とか合ってる?
62:名無しサンプリング@48kHz
14/05/21 22:13:18.82 DCDcb8Na
>>61
ピアノ弾けるってうらやましい
独学でドラクエのバイエルなんとかってのやってみたいんだけど
どうだろうか・・・ やっぱ、ちゃんと習いに行った方がいいんだろうけど時間が無いんだよね・・
63:名無しサンプリング@48kHz
14/05/21 23:48:55.06 B4kqJkCq
>>61
320kbpsでもいいからmp3で上げた方がいいかも。
スレの趣旨的にあまり長期間残しておいても意味ないかもしれないけど
容量一杯になっちゃうと古いの消えちゃうから。
64:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 00:10:03.37 ZdeGucFA
>>62
自分も最近習い始めたばっかりだけどボイシングが大切だと思うから、独学でもなんでもピアノの弾き方に触れるのはいいことだと思う
>>63
分かった今度から上げる時はmp3で
65:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 00:44:55.83 tFMO3pc0
>>61
いいね!
66:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 01:09:59.99 XkWPSAgY
URLリンク(ux.getuploader.com)
自信がないけど思い切ってUPしてみる
DTM歴3ヶ月くらいで、DTM始めるまで音楽未経験でした
67:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 01:14:12.65 xSOTZy/b
曲がどんどん上がるいいね
>>66
なかなか楽しそうな曲でいいじゃない
68:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 01:17:39.45 tFMO3pc0
>>66
いいね!さわやかだ
どんどん作っていろいろな人に聞かせるといろんな発見があると思う
69:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 03:29:18.56 mSGqdVDA
ここは雰囲気いいし活気があっていいね
自分はまだ音上げれないけど、みんなの音源聞いて刺激にさせて貰ってる
>>66
音楽未経験者からDTM3ヶ月で、ここまでまとめれるってすごいね!
自分も早くみんなに音聞いて貰えるようにがんばるわー
70:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 07:29:39.09 Dvp3Gi2q
待ってるぜ!
71:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 11:12:26.89 VSJVKp4R
>>66
シューティングゲームみたいでいいなぁ
72:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 16:53:41.20 XkWPSAgY
聴いて下さった方ありがとうございます
ちょっとだけ自信つきました
次も上げるかもしれないのでよろしくお願いします
73:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 17:17:33.89 eGXkbLjX
褒めるってくすぐったいけど
人を育てるのに最重要な要素だと思う
褒められて嬉しくなって自分の何か足りないものを求めた時に教えてもらうのが一番のやり方なのかな
74:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 17:23:58.21 JZbtJL24
御託はいいんだよ
悪い癖だぞそれ
75:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 17:25:52.50 z5Fhsiwp
良い曲が続いてる所で俺のレベル低い曲でも聴いて下さい
初めて作った曲でMIXもよく分からないので聴き苦しいかもしれませんが
URLリンク(ux.getuploader.com)
76:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 17:35:38.45 nO3r9v0x
ベースが気持ち良いな
77:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 18:00:44.63 z5Fhsiwp
やっぱり気持ち悪いですよね
いつもベースが思いつかないんですよ
78:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 18:06:16.41 nO3r9v0x
待ってwwwよく読んでwww
早いテンポで4つ打ち+投げやりにオクターブベースみたいなのよりよっぽどいいよ
79:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 18:07:38.76 oXlLlDnE
褒め殺しスレw
80:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 18:15:38.07 z5Fhsiwp
>>78
すみません
普通に読み間違えてましたw
ありがとうございます!褒めて頂いて少し自信付きました!
81:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 18:25:50.20 XkWPSAgY
アドバイス受ける側の人の感想だけど、飽きないというか同じメロディでも裏で鳴ってる音に変化があってよかった。自分の曲は飽きる要素が多い気がするので参考にしてみたいです
82:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 18:27:00.99 NP7G7Zkb
初めてで、ここまで出来てしまうのは、率直に凄い。
83:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 20:23:30.68 tFMO3pc0
URLリンク(ux.getuploader.com)
サザエさん症候群の曲 ダンジョンみたいと言えばダンジョンって感じかも
次の日が憂鬱っていう感じ
84:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 20:41:02.89 nO3r9v0x
こういうのってコードとか無いの?
どういう風に作ってるとか教えて欲しい
85:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 20:51:25.12 tFMO3pc0
>>84
コードとかは意識してない厳密にはあるのかもしれないけど
シンセの音色をいろいろ調べて合うやつを組み合わせた
まずどんな曲調にするかイメージして探して組む感じかもしれない
86:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 21:12:36.19 tQvD+oNp
>>83
タクラマカン砂漠にでもある砂の神殿が浮かんだ。
映像も一緒にいれたくなるね
87:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 21:42:34.57 z5Fhsiwp
>>81-82
ありがとうございます!
ちょっと長いかなと思ったんですけど飽きないって言って頂いて良かったです
HIPHOP好きだからワンループで良いやって思ってコード進行とか勉強してないんで、>>66さんみたいに曲がだんだん変わっていくの作れる人は凄いです
自分は>>66さんの曲飽きるって思わなかったですよ
なんか癖になる曲だと思いました
88:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 23:29:05.27 atXbPkGt
全然曲できん
もうゲームでもすっぺ
89:名無しサンプリング@48kHz
14/05/22 23:53:00.68 tFMO3pc0
>>86
死の砂漠って呼ばれてるところですか
自分の曲からそんなイメージを持ってもらえるとはありがたいです