14/02/09 03:14:55.35 n8f4cyCc
なるほど。
例えば、ライブや音源を発表するだけでは食っていけないから、生活のために音楽講師をやる。
作曲やアレンジだけでは食えないから、生活のために採譜やMIDIデータ作る仕事もする。
この辺は個人的に、一応プロだといっても良いような気がする。少なくとも音楽で飯食ってるわけだから。
でも「音楽と無関係の副業」で生計を支えなくてはやっていけない人は「音楽家」かも知れないけど、「プロの音楽家」だろうか。
「ギャラ貰って音楽の仕事を受けてさえいればプロ」というなら、そうなのでしょうけども。
音楽だけで食えない時期に、「私はプロの音楽家です。」と胸張って言えるかどうかは、各々の自尊心次第な気がする。