Logic 84【総合】at DTM
Logic 84【総合】 - 暇つぶし2ch50:名無しサンプリング@48kHz
13/10/16 23:03:21.06 fBOqpsZF
>>49
何でそんなに必死なの?

51:名無しサンプリング@48kHz
13/10/16 23:05:06.78 YROn3Wz1
俺はlogicで作って、FLでミックスしてるよ!
FLのコンプやマキシマイザーは使いやすいからね!HAHAHA!

52:名無しサンプリング@48kHz
13/10/16 23:47:34.44 +hj3LgiD
>>50
logicが音の良いDAWになって欲しいからだよ。
今の現状では信者たちのプライドをなのか不具合を認めないので。

53:名無しサンプリング@48kHz
13/10/17 00:11:14.86 vGN4yM6h
>>52
君の糞みたいな良心はいらない

54:名無しサンプリング@48kHz
13/10/17 00:27:10.56 nOVQ0C9o
>>52
>>43みたいな事書いてりゃどうみても煽りか荒らしだろう
そんなヤツ誰が相手する?

55:名無しサンプリング@48kHz
13/10/17 00:33:58.57 TSGwRAF7
前スレでMOTU 828mk2 FW400モデルに[TB→FWケーブル]→[FW800→FW400変換アダプタ]をかまして
現行iMac27松で動作するか質問した者ですけど、ちゃんと認識/動作しました
情報ありがとうございました

一応、動作環境です
OS:10.8.5(12F45)
MOTUドライバ:統合ドライバ MUAI_Mac_58373
本体:iMac 27(Late2013) i7 3.5GHz
メモリ:24GB (純正8GB+SunMax CTP-16K-D 8GB×2)
ストレージ:FD 1TB
グラボ:GTX 780M
変換ケーブル類:純正TB/FW800変換ケーブル、ELECOM FireWire変換アダプタAD-IE6FT9M

ただ、Logic9、Xともにプチプチノイズが乗るようになったので昇圧トランスを購入して試してみようと思います
とりあえず、お礼とご報告まで…

56:名無しサンプリング@48kHz
13/10/17 00:35:37.57 TSGwRAF7
SanMaxだった…orz

57:名無しサンプリング@48kHz
13/10/17 00:59:45.50 KrpWijsH
MIDIキーボードで和音をステップ入力するときって、触ったキーが全部記録されちゃうけど
「最後に同時に離したキーを記録する」的なオプションってある?
Reaperがまさにその仕様だったからステップ入力って便利だなーとか思ってたんだが…

58:名無しサンプリング@48kHz
13/10/17 01:52:48.32 tZBfrwBa
前スレで見た記憶はないけど、ちゃんと結果報告をする>>55は偉い。

59:名無しサンプリング@48kHz
13/10/17 02:35:10.42 fEpEw11e
>>52みたいなやつに限ってまともにmix出来ないのをDAWのせいにするんだよ。

60:名無しサンプリング@48kHz
13/10/17 10:54:15.96 bcAPmnin
AppStoreにアベノミクス値上げ来るぞ。あと5時間?

61:名無しサンプリング@48kHz
13/10/17 10:56:03.05 bcAPmnin
URLリンク(feedly.com)

62:名無しサンプリング@48kHz
13/10/17 12:31:23.23 tgV6ythS
>61
死ぬほどどうでもよい。

63:名無しサンプリング@48kHz
13/10/17 13:07:18.85 K5w7RlrA
スペックに不安があったから今まで見送ってたけど導入する。3000円差は大きい
山ライオンが必要だから1300円差になってしまうけど導入しないと損した気持ちになるし

64:名無しサンプリング@48kHz
13/10/17 14:13:25.77 bxPWitSa
急げよおまえら
値上げ開始17時からかもよ

65:名無しサンプリング@48kHz
13/10/17 14:24:11.16 bcAPmnin
X買っても9も残ってるのね。

66:名無しサンプリング@48kHz
13/10/17 15:20:51.18 otQzn9EQ
カルワザで実質13600円で買った俺超勝ち組w

67:名無しサンプリング@48kHz
13/10/17 17:33:40.01 dJ9NRI4U
まだ導入してないやつなんているの?
なんて思ってたけどそうでもなかったのね。

68:名無しサンプリング@48kHz
13/10/17 19:24:59.04 Mb+WcoAg
別に倍になるわけじゃないでしょ?なんでそんな貧乏なの?

69:名無しサンプリング@48kHz
13/10/17 19:28:56.88 hidZ4A7T
弁当とかの半額セールみたいなのに群がるような感じの人なんだろね。

70:名無しサンプリング@48kHz
13/10/17 19:29:10.65 mWrzQ4+n
お年玉を握りしめてプレステを買いに行ったあのワクワクを忘れちゃダメだわ

71:名無しサンプリング@48kHz
13/10/17 19:39:52.15 eNIujjR3
いまあわてて買いました

72:名無しサンプリング@48kHz
13/10/17 21:39:50.00 TNRJ5Kub
日本の法律って、確か日本国内でも
ドル設定の商品はドル札で支払う事ができる筈だよね。

既に効力なきザル法化してしまっているのかな。

73:名無しサンプリング@48kHz
13/10/18 06:20:40.22 R/Dvyd/d
19800に値上がりか…くそ…

74:名無しサンプリング@48kHz
13/10/18 06:30:18.29 nEXZB3QN
なんか海外にいた時にリーマンショックで一気に円高になった時を思い出した。

75:名無しサンプリング@48kHz
13/10/18 08:27:43.65 YLGKbpuS
旧バージョン愛好家以外でいまだに買ってないノロマがいることに驚きw

76:名無しサンプリング@48kHz
13/10/18 10:50:59.59 QQlhKbtK
値上げしたの?
サイトではまだ17,000円だな

77:名無しサンプリング@48kHz
13/10/18 13:44:47.98 NzftSYRX
自分は、付属素材のダウンロードに不都合があるような情報が
出ていた時は少し様子見でFixされた情報が出た時に購入したよ。
消費税前に買えばいいかなと自分的には思っていたのだが、
やっぱ人情としては直ぐに欲しいので買ってしまった。
まったくもって、物欲に負けた情けない人間だよ。
今まで買わなかった人は、我慢する事をしっかり教育された
精神力の強い人だろうな。

とはいえまさか、値上げが来るとは。
こうなると買っといて良かった。

78:名無しサンプリング@48kHz
13/10/18 14:13:19.08 4uiX+4fh
CubaseもPro Toolsも6万だろ。
2万でもLogic安すぎ。
差額の4万で色々買えるじゃん。

79:名無しサンプリング@48kHz
13/10/18 14:16:27.29 FSNoWGEk
Logicの値段は大正義Apple様の本気

80:名無しサンプリング@48kHz
13/10/18 15:13:47.68 MP7cvYLS
安売りより値上げの方が早く買わないといけない心理が働くよね

81:名無しサンプリング@48kHz
13/10/18 16:50:49.89 +AlFoSxb
>>80
その心理働くね。
昨日急いで買ったけど、Logic8より使いやすくていいね。
もっと早く買えば良かった。

82:名無しサンプリング@48kHz
13/10/18 17:27:37.57 mzVZNkWc
MainStageも3000円に上がってるね
iOSアプリもそのうち値上げかな
まぁ今まで据え置きしてくれただけでもありがたいよね
それよりもLogic Remote、iPad miniで使ってみたいから欲しい

83:名無しサンプリング@48kHz
13/10/18 18:08:27.76 jFt69o6T
一週間後に値上げとかだったら慌てて買ったのに
もうあげてんじゃねーぞ

84:名無しサンプリング@48kHz
13/10/18 19:14:06.28 Z79FqzAn
ドルが25%騰がったんだから
ある程度は仕方ないね。

85:名無しサンプリング@48kHz
13/10/18 21:24:54.35 UtqYKk9b
値上に文句いってるヤツってまだ買ってもいないのに書き込んでたの!?

86:名無しサンプリング@48kHz
13/10/18 21:38:08.78 rdIXrp8m
いや、結構いるぞ9ユーザー

87:名無しサンプリング@48kHz
13/10/18 21:54:52.58 YLGKbpuS
Xでたらマジで速攻買う!みたいに大声ではしゃいでた豚にかぎって
安定してから~円高に~とか御託並べて買ってないパターン。

88:名無しサンプリング@48kHz
13/10/18 22:10:46.00 crtJy/gx
>>85
別にここはX専用スレじゃないよ
>>87
くだらん妄想乙

89:名無しサンプリング@48kHz
13/10/18 22:19:04.94 jFt69o6T
9で十分だが買わないのもきついなー
今買わなかったら意地でも次のver出るまで買わないし

90:名無しサンプリング@48kHz
13/10/18 23:23:38.02 ignW6lhw
別に学生くらいだろ本気で値上げどうこう言ってるの
普通ならそりゃ多少は損するが影響受けないと思うがね

91:名無しサンプリング@48kHz
13/10/18 23:59:39.18 ewxBm7Hy
Logic9はよく知らんが、Xは「何も考えずフルHDクラスの大きな画面で適当に使う」なら特に気にならないんだけど、
MBP13インチの画面でやりくりしながら使おうとすると途端にストレス溜まるな
画面遷移の挙動がこうしっくりこないというか…外部ディスプレイに繋いでるときはサクサクで悪くない

92:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 00:10:28.14 SUo6jMe9
MBP13はきつい

93:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 00:43:19.59 cW13k2AS
ノートPCで使い辛いソフトなのに、アップルの
ソフト紹介のページでの起動画面とかは、Bookタイプで
動かしている画面を使っているんだよな。やっている事は
本当に、詐欺だぜ。

あんな画面載せとけば、Bookタイプでもスイスイ使える物だと
勘違いするやつも出るってもんさ。

94:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 00:49:30.29 gohDlSP4
>>93
初代iPhoneのプレゼン、実は…な裏話
URLリンク(www.excite.co.jp)

やってることは昔から変わってないよ。

95:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 00:51:08.41 WndY8PN+
Retina MacBookというものがあってだな。
画面設定を切り替えることで画面を広く使えるんだよ。
別途アプリを使えば最大2560x1600まで使えるので
一般のモニターよりも広々使える。

96:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 01:20:54.16 GbGGOdFJ
文字とかでかくなったから、画面が相対的に狭くなった。
まえのサイズも選ばせろよ

97:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 01:56:35.03 RK8OEwYn
いちゃもんばっかだな。

98:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 02:11:46.11 xvlDOpb5
>>96
その辺は設定ファイル書き換えれば解決するぞ。
もちろん公式の方法ではないが。

99:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 03:38:21.05 VT5BLhTR
>>98
横レスだがそんなん出来るの?
教えてくだはい

100:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 05:09:46.51 5Eshk6xi
xに慣れてしまったから久々に使う9のやりづらいこと
9も2年くらい使ってたのになぁ

101:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 05:50:02.23 MH+GYUYp
Xの画面暗いというか黒いから液晶反転機能使ってる

102:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 08:15:47.04 0veqlqmA
>>97
信者はいちゃもんを言わない。

103:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 10:11:49.16 RK8OEwYn
>102
はいはい。すごいですね。

104:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 11:06:30.32 UttRNqN7
GUIカスタマイズのまとめサイトを誰か作ってくれないかな…

105:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 11:08:27.12 GbGGOdFJ
ミキサーが大きくなったから、アレンジウインドウが小さくなってやりづらい。

106:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 11:13:40.62 xvlDOpb5
>>99
前スレで盛り上がってたよ。

107:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 12:41:02.45 coQJI06N
Logic X Interface Mods

108:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 14:00:52.43 cW13k2AS
Samplitudeみたいに、色々とデザインして配布する人が出てくるかもしれん。

109:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 16:43:19.64 Xrs49zaf
>>107
こんなサイトが出来てたとは。

110:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 16:44:35.15 Xrs49zaf
>>101
それも設定ファイルで変更できるんだけどね…。

111:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 22:44:44.57 lr0yNzv/
>>107
これはいい!情報サンクス
さっそく変えてみた。楽しいわ。

112:名無しサンプリング@48kHz
13/10/19 22:49:17.94 lr0yNzv/
ところで俺はいまだにミックスをエンバイロメント画面でやってるんだけど、これってもはや少数派なのかな?
カスタマイズネタではどれもこれも、エンバイロメント画面は完全スルーでちょっと悲しい。

113:名無しサンプリング@48kHz
13/10/20 00:45:50.65 86Qck2gk
Logic Xを旧LogicのGUIに出来るmodってあったりすんのかな?
さすがに無いか

114:名無しサンプリング@48kHz
13/10/20 09:32:17.05 qeykDqcF
自分で作れ

115:55
13/10/20 12:33:53.16 uTCbaOD0
>>55ですが、一応プチプチノイズの件は解決しました

結果から言うとI/Oバッファを512以上に設定するとノイズが出なくなりました
初歩的な問題でお恥ずかしいです

「i7 4771(3.5GHz)でFDだからデフォの256で余裕だろ、と思っていたらそんな事なかったぜ」といったところです…

ただ、原因を探っている時に気になった事がありましたので書かせていただきます

まずMOTU 828mk2でしたので「これが噂に聞く電圧問題か」と思い込んでしまい、サウンドハウスの昇圧トランスSU350を購入して試すも×

試しに828ではなくヘッドホン端子から直接内蔵出力したところ、同じようにノイズが出ました

それで828の問題ではなさそうという事でプラグイン類を確かめました

Logic9の情報ではありますがAppleの公式ではひとつのスレッドに対してひとつのCoreでしか処理できないということなので普段からエフェクトなどはAUXで分散させていました

規模の違う幾つかのプロジェクトファイルでトラックのインサートからエフェクトを削除して確認したところBFD2のストリーミングバッファを増やすとノイズが出る頻度が減りました
それでバッファを疑ったわけです

CPUメーターを見ると論理コア8個のうち1番右のコアのレベルがノイズが出るタイミングで跳ね上がるのです
他のコアは殆ど眠っているのにひとつのコアだけ頑張っているというか…
これってTurboBoostがONになるタイミングなのでしょうか?
I/Oバッファを増やすとこの症状はなくなりました

参考画像を貼っておきます
URLリンク(i.imgur.com)

116:名無しサンプリング@48kHz
13/10/20 13:30:36.08 kFoxLLAh
>>115
※グロ画像注意

117:名無しサンプリング@48kHz
13/10/20 13:50:35.28 86Qck2gk
>>115

初歩的な事聞いておくけど
アレンジ画面でmidiトラック選択して再生してないか?

118:名無しサンプリング@48kHz
13/10/20 14:22:47.51 uTCbaOD0
>>117
いえ、入力待機状態だとCPU負荷が増すと公式にあるので普段は空のAudioトラックを選択するようにしてます

ですが、バッファ値が512以上であれば選択トラックにかかわらずノイズは発生しませんでした

117さんも同じような環境ですか?

119:117
13/10/20 15:07:47.16 86Qck2gk
>>118

うーん俺の場合はimac 2011、828mk3 Hybrid(FW直結)でcore i7(2.8GHz)、メモリが16GBだから
多分CPUのスペック的には118より低いんだよね。
家庭用電源のノイズ軽減用に全シールド仕様の電源タップ使ってるくらいで普通にコンセントから電源取ってるし。
トラック数にもよるけど(大体30~50トラック)再生に問題は無いな。
因みに各トラックはauxトラックにセクションごとに流してmixしてる。
エフェクトもbusから流してるな。
BFDって立ち上げるだけで負荷が酷いからそれかもね。
もしくはサンプルレートの設定96KHzとかにしてないかい?
サンプルレート値96KHz以上とかにしてるとCPU負荷が重くなってノイズ出たりすから
そうしてるなら一回48KHzとかに変えてみると直るかも。

120:名無しサンプリング@48kHz
13/10/20 15:35:46.45 uTCbaOD0
>>119
レスありがとうございます

問題が発生してるのは48kHzのプロジェクトです
レートに関してはいつも48だったので検証してませんでした
44.1や96なども試してみますね

不思議なのですがiMac Early2008 24(C2D 2.8GHz/4GB/10.6.8)で同じプロジェクトファイルをバッファ256で再生してもノイズが出ないのです…

121:名無しサンプリング@48kHz
13/10/20 16:51:20.55 ylkjc92W
>>120
典型的なストリーミング遅れの症状に思えるんだけどなぁ・・・
フュージョンドライブのことは詳しくないんで勘でいうけど、
フラッシュメモリ部分と通常のHDドライブに別れてると思ってるんだけど。
で、フラッシュ部分にはよく使うデータが読み込まれ、CPU--メモリ--フラッシュ間のアク
セスが速く、それがパフォーマンス向上につながってると・・。
で、logicのプログラムやオーディオとかはフラッシュ部分に読み込まれているんだろうけど、
BFD2のサンプルまでは読み込まれていなくて、遅いHD部分から直接ストリーミングされてる
んじゃないかと考えるんだけど、どうだろ??
iMac Early2008で大丈夫なのはHDオンリーなので元からそれ用に調節されてるとか? 違うかなw

BFD2はストリーミング切って、完全メモリ読み込みとかには出来ないのかな?
それ試してみては。

写真みたけど極端だねw 仮想8コアもあるのにね。
CGや動画エンコードとかには向いてるんだろうけどDAWには向いてないのかな??

122:117
13/10/20 17:11:37.98 86Qck2gk
>>120

至って普通のプロジェクトだねw
何だろう?メモリ一部認識してないかチェックするとかした方が良いのかもね。

BFDの負荷に関しては一応こんなのがあったよ

URLリンク(www.minet.jp)

123:名無しサンプリング@48kHz
13/10/20 17:13:38.79 HJcxuFac
メモリ8Gだときつい?

124:名無しサンプリング@48kHz
13/10/20 17:22:55.81 uTCbaOD0
>>121
はい、そこも気になるところなんです…

『FDはファイルにタグ付けをして呼び出し頻度の高いものを優先してバックグラウンドでフラッシュメモリへ移動させる』
というような情報を目にしていたので、「もしかしてLogic起動中に移動作業してるのでは」
と思い外付けFW800のHDD上(7200rpm/BFDのみに使用)のライブラリを参照するのと両方試してみたのですが結果は変わらずでした…

体感上は外付けFW800より内蔵FDの方がパッチを呼び出した際の読み込みが明らかに速いのですがw
Trillianも一瞬でした

メモリは余りまくってるのでメモリに全ロード試してみますね
ありがとうございます

125:名無しサンプリング@48kHz
13/10/20 17:31:08.60 uTCbaOD0
>>122
ありがとうございます

“Mac OSX環境
ディスクユーティリティで、ハードディスクの「ジャーナリング」機能をオフにする
ジャーナリング機能はハードディスクの読み書き速度を低下させる事があります。”

ここが気になったのですが、ジャーナリングって切ってる方っていますか?
不具合を聞いた事がないのでいままで気にしたことなかったのですが…

126:名無しサンプリング@48kHz
13/10/20 17:37:06.67 7jRe9FyN
>>125
>ジャーナリングって切ってる方っていますか?

そんな人居ませんよ。

127:名無しサンプリング@48kHz
13/10/20 17:40:22.57 7jRe9FyN
データーを暗号化するFileVauletの方はどうですか?
ハードディスクドライブで有効にすると速度低下が起きます。

128:117
13/10/20 17:41:37.12 86Qck2gk
>>125

俺はその辺弄らないと作業出来ないような状況に陥った事が無いからなぁ、
PTHDで作業してる人がネットから何から全部切って作業専用機にしてるとかじゃないといないと思うよ。
正直変えて不具合出る可能性もあるからあんまり弄らないと思う。
せいぜい内蔵HD長持ちさせるためにスリープ切るとかそんなもん。

129:名無しサンプリング@48kHz
13/10/20 17:50:31.72 uTCbaOD0
>>127
FileVaultは有効にしたことはないです
なにかあった時に怖いですしねw


もしかしてHaswell特有の問題だったりとかですかね…

みなさんのアドバイスをもとにまた色々試してみます
ありがとうございます

130:名無しサンプリング@48kHz
13/10/20 18:50:50.95 BnOUshA+
>>129
ハッキントシュですまんが、HaswellでFWなオーディオIF使ってるけど普通にバッファ64とか128でSSD,HDD上のプロジェクト共に正常に使えてる

131:名無しサンプリング@48kHz
13/10/20 19:23:39.88 VSYTVzBY
サンボルをFWに変換してるから、とかそんな単純な理由だったりして…
でもそれ以外、正常に使えてる人との違いが分からんような

132:名無しサンプリング@48kHz
13/10/20 23:02:10.09 ylkjc92W
結果はどうでしょか? メモリに完全読み込みでもダメだった?

133:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 06:29:15.25 5fRNn097
>>130
情報ありがとうございます
バッファそれくらいでも行けるんですね

>>131
>>115で書きましたので繰り返しになってしまいますが、外付けI/Fを使用せず内蔵出力でも同じ現象が起きるのです…

>>132
8.6GBのセットをメモリに読み込んでやってみましたが結果は同じでした;;

他人が作ったプロジェクトファイルならどうだろうと、Logic Studioに付属していたKillersのプロジェクトで試してみました

結果は256以下でノイズが出ました

それでもしかしてLogic9以前で作成されたファイルに起因するのではと考え新規プロジェクトにDrummerトラックをひとつだけ作成してバッファ値を変えてみたところ128以下からノイズが発生しました

あまりにもCPUのメーターが振れないのて一応ベンチマークをとってみましたがネットで公開されている数値と気になるほどの差は見られませんでした

また参考画像を貼らせていただきます
リージョン名が設定したバッファ値です

これってバグという可能性もあるのでしょうか…?

URLリンク(i.imgur.com)

134:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 12:48:56.39 UQxQo/iR
問題深そうな感じするね。

重量級ソフトシンセ複数、多数オーディオ&他社プラグイン、とかいっぱい使ってるプロジェクト
だったら、256でも再生プチることはあると思うけど。
新規プロジェクトにDrummerトラックを1個でバッファ128でプチるのはおかしいと思うなぁ。

写真みたけど、128と256の差が大きいんだね。でも個人的にはそんなもんだなとは思うん
だけどね、128と256は結構境目のような気がする。

iMac Early2008では大丈夫だって言ってるの考えると、フュージョンドライブに固有の不具合が
あるのかもしれないね。
もう一つ、内蔵出力でやってもプチるってことを考えると可能性は低いだろうけど、サンボルのチ
ップ自体の不具合やもしくは変換ケーブル起因の不具合っていう可能性もまだ完全に捨て切れ
ないような気もするんだけどな。

いずれにせよ問題深そうだから、これはアップルの修理に送って検証してもらうより仕方ない
ように思えるよ。超面倒だろうけど。

というのがオレの意見。

135:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 13:38:17.43 He95jxrs
まぁ一応ディスクユーティリティで全部チェックだろうな。
それで直らないといよいよ修理か

136:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 14:10:42.71 Xx+Ghj69
ギターの録音時、ジャーンとやった瞬間にiMacの画面がプツンと消えてしまう現象に悩まされていましたが、
グラボの故障だったようです。

137:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 15:46:38.45 5fRNn097
あの、確認なのですがiMac Late2013 / 27 / i7 / 1TB FD /GTX780Mの構成でLogicを使用している方はいらっしゃいますか?

138:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 15:56:46.83 5fRNn097
>>134,133
そうですね、もう少し検証してみてジーニアスバーかサポートに相談してみようと思います

139:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 15:58:20.54 5fRNn097
すみませんアンカミスです
>>134,135でした;

140:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 17:34:01.77 +EaKFjf+
SO2のデモとか他のDAWでも試すべきじゃないかな

141:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 18:10:57.13 5fRNn097
>>140
原因の切り離しに良さそうですね
ありがとうございます、やってみます

142:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 19:36:36.50 He95jxrs
そういや前スレでmacAirが同じような事になってジーニアス持ってったら修理になったやついたな。
そっちはそれ以前に同じような不具合が多数報告されてたらしいが。

143:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 19:38:00.49 mfrLZfvB
うちは4770Kなんだけど、似たような4771でコア一個だけしか使えなくてもその負荷はおかしい
Logic9でもそういう状態ならなんだろ...設定->オーディオでBufferRange:LargeとかProcessingThreadを8コアとかやってみた?

144:117
13/10/21 20:33:02.61 He95jxrs
色々調べてみたんだけど

単体のプロジェクトの問題ならメモリの再構築とか
Xだけなら仮想メモリに持ってかれ過ぎて物理メモリ不足だからメモリの解放やってみるとか色々あるんだけど
9でもXでも新規のプロジェクトでも振り切れるとなるとなぁ。

例えばKontaktみたいに自前で外部に仮想メモリ作るような音源でもノイズ出るのかな?

145:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 22:28:11.86 im9Vj3sf
プチノイズ問題は多分OS10.8.5が悪さしてる気がする
問題の人も10.8.5でしょ

146:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 22:34:03.68 3IzMNGd7
逆に10.8.5で何も問題なく出来てる人の状況も知りたいよね

147:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 22:37:49.29 51CvJ/32
音わりいからね。使えないね。
外のスタジオでプローツール使ってる人は、うちで使ってる機材の音が悪いのか疑問に思うよね。インターフェイスが違うだけかと思ってらLogicがいけなかったのさって気付くのね。

荒らすつもりはないけど。

148:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 22:41:09.48 julQC5Eq
10.8.5だがまったく問題無い。
今の海外のフォーラムでもその問題は無い。
また、定期の荒らしくんじゃないの?

149:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 22:42:34.62 He95jxrs
俺そんな目立った問題起きてないけどなぁ。
強いて言えばIKのTotal Studio3のインストール中にインストーラーが3回落ちたくらいか。
でもインストールは完了して問題無く使えてるよ。

他に何か目立った問題ある人っている?

150:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 22:44:30.57 N4cGeK4K
全く問題無い訳だが俺は珍しいのか?

151:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 22:58:12.52 2pTPKhcV
147の日本語以外問題なしが普通。

152:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 23:02:19.77 3IzMNGd7
うーんしたらやっぱLate2013のiMacのせいなのかなー、特にトラブル聞いた事は無いけど
2013モデルって今の所はiMac以外出てないんだよね?
明日発表会みたいのあるらしいけども

153:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 23:26:34.20 mfrLZfvB
俺は10.8.5出てからずっと使ってるけど問題ないよ

154:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 23:31:53.88 mfrLZfvB
>>152 MBAでおかしいって人もいるから、たしかにHaswell積んだ最近のモデルがおかしいのかもしれんね。10.8.5はHaswellサポートが主な内容だし

155:名無しサンプリング@48kHz
13/10/21 23:50:11.25 3IzMNGd7
>>154
あ、最新のMBAでおかしいって人はいるんだ、じゃあHaswellが悪さしてる可能性捨てきれないな
今10.8.5で平気って人はIvyより前のモデルで使ってるから問題ないってことだろうし

156:141
13/10/22 00:49:19.85 NK7X0LoT
>>143
はい、バッファレンジや使用スレッド数の設定は試してみました

>>144
メモリ再構築も効果なしでした
Kontaktは使用してないので確認できません;


アドバイスをいただいたのでStudio One2のデモ版をインストールして試してみました

結果はバッファ値~256までがノイズ発生
512より大きい設定ではノイズは発生しませんでした…

例によって参考画像貼っておきます
赤いランプはオーバーロードの意ですかね?
URLリンク(i.imgur.com)

157:名無しサンプリング@48kHz
13/10/22 00:50:12.96 NK7X0LoT
皆さん本当に色々ありがとうございます;;

158:名無しサンプリング@48kHz
13/10/22 00:57:10.40 pLkioc+B
Studio Oneでもなるなら、やっぱLogicの問題じゃないね
しかしもしHaswellが原因となると明日発表があるかもしれない新型はDTMにはリスクあんのかなー
まだちゃんとした原因がわかんないのが正直なところだけどさ

159:名無しサンプリング@48kHz
13/10/22 01:55:41.86 rvBtw1B8
まぁMacはいつも初期ロットは得てして

160:名無しサンプリング@48kHz
13/10/22 01:57:04.55 6MzbVqxH
>>157
一緒だとは思うけど、AbletonLiveも試してみなよ。
あと、マルチコア使用をオフにしてみたり。

>>158
「正直なところ」も何も、まだ全然分からんだろw
本当にHaswellに起因する問題なら世界中で報告があるはず。

161:名無しサンプリング@48kHz
13/10/22 03:22:17.92 ac42nRfJ
アーカイブにも同じような症状のやつがいるな

URLリンク(discussionsjapan.apple.com)

162:名無しサンプリング@48kHz
13/10/22 03:26:18.90 ac42nRfJ
多分これも似たような感じだな

URLリンク(discussionsjapan.apple.com)

163:名無しサンプリング@48kHz
13/10/22 09:44:00.99 6dbUib7k
ノイズ問題、全部読んでないけど俺の例。
現行Mac Pro、メモリー14GB。
インターフェイスはApogee Ensembleだけど、購入当初からブチブチ言うわ、再起動すると接続が切れるわでどうしようもなかった。
初期不良かと思って交換してもらっても症状同じ。
で、こうなると原因は自分の環境にあるのだと思い、試しに4つあるFWポートに繋いでいた他のHDDを外して見たら見事に直った。
物理的にポートがあるのに使えないのに若干憤りを感じるが仕方がないのでeSATAカードを増設してFWはオーディオインターフェイス専用にしたよ。

というわけでサンボルから変換して一見使えている様に見えるけど、他にも機器を繋いでいて実はダメって事はないですか?

164:名無しサンプリング@48kHz
13/10/22 12:43:36.97 jePxVPjX
>>163
それ、メーカーによっては同じ系統のFWに別の機器繋がないでくれって書いてある。
ハードウェアプロファイルで確認するとわかるけど、複数口があってもコントローラは一つだからね。

IEEE1394スレでテンプレになってた気がしたんだけど、無かったw

165:名無しサンプリング@48kHz
13/10/22 13:47:11.02 uZU+8kXE
前スレでairのノイズ(10.8.5のHaswell airでCPU振れてないのにプチプチ言う)報告した者ですが、
あれからアポーであらゆる初期化の末ロジックボードまで交換してもらったのですが、直らなかったんですよね、、
テストの過程で10.8.4の外付けHDDから立ち上げたらノイズ全く出なかったので、やっぱ10.8.5+ハズウェルが怪しいのかなと。

今は新品airと交換してもらってバージョンは10.8.4から上げないようにして使ってます。
なんだかなー

そういやガレバンでも同じような報告あったみたいです

166:名無しサンプリング@48kHz
13/10/22 14:14:30.47 NK7X0LoT
>>163
情報ありがとうございます
HDDに使っているポートに何も接続せずに、もうひとつのポートへAudio I/Fのみ接続、
もしくはTBポート自体に何も接続しない状態でも同じ現象が発生します

FWで接続するしているHDDは違うモデルを混在させたくなかったので同じものを2台購入したものです
当時評判の良かったLaCie d2 quadra 1TBです

167:名無しサンプリング@48kHz
13/10/22 14:20:56.37 NK7X0LoT
>>165
そうだったんですか…
マイナーアップデートか10.9への移行で解決すると良いのですが、
ともかくサポートに問い合わせてみなくてはいけませんね

バッファ問題以外はLogicもその他の作業もとても快適なので歯がゆいです…

168:名無しサンプリング@48kHz
13/10/22 14:27:03.40 ANF3vm+N
うちはHaswell自作機で何ともないからOSとかソフトじゃなくてAppleのハードの問題だと思うんだよなぁ…
あとMBAってたしか一部のSSDにリコールでてるから外付けから大丈夫だったというのはそれも原因かもしれない

169:名無しサンプリング@48kHz
13/10/22 14:37:53.25 5msAhlNM
>>165
前スレで
”2013AIrの諸問題対応の10.8.5追加アップデート来たよ”
と書いた者だが、試した?
っても10.8.4で問題ない上、そうそうOS戻せないからやらないかw
iMacの人もその最新アップデータは通ってるのかな

170:名無しサンプリング@48kHz
13/10/22 14:43:58.25 5msAhlNM
Mac Book Air フラッシュストレージ・ファームウェア・アップデート
なる物も来てるな

171:名無しサンプリング@48kHz
13/10/22 18:07:13.62 VePdgCNn
>>170
SSDに問題がある個体ならストアに連絡しろってでるだけのアップデート

172:名無しサンプリング@48kHz
13/10/22 18:59:03.74 5msAhlNM
>>171
一応、
「お使いのドライブをテストし、通常は、この問題が解決する新しいファームウェアをインストールします。
お使いのドライブがアップデートできない場合は、無償で交換いたします。」

と、あるから何かしらインストールしてみるんじゃねえの?
で、うまくいかなかったら交換するわ、と…
まあ、上の方の問題とは関係ないかもしんないけど

173:名無しサンプリング@48kHz
13/10/22 19:52:03.23 ac42nRfJ
appleもOS乱発のツケが来たのかもね。
正直Xで10.7切った時は怪しいなと思ってたけど。
protoolsもそうだがメーカーがあれをやるなこれをやるなって言っても
やらないとどうにもならない事が多すぎるんだよ。

174:名無しサンプリング@48kHz
13/10/22 21:13:00.85 rvBtw1B8
10.7までは32bitカーネルがあったからじゃない? Xも32bitブリッジ消えたしなぁ...

175:名無しサンプリング@48kHz
13/10/22 22:38:13.87 p6Dy06He
>>173 何が言いたいのかサッパリ分からん

176:名無しサンプリング@48kHz
13/10/22 22:47:49.22 ueHsyc6d
金無いってことだろ。

177:165
13/10/22 23:09:02.59 nQVdlyq8
>>167
ぜひサポートへ、、報告蓄積させないとですね
>>168
リコール出たSSDはMid2012の64GB,128GBらしいです
>>169
アップデートは都度やってました、skypeでカメラが認識されないバグもあったんですがそっちはアプデで直りました

178:165
13/10/22 23:12:36.20 nQVdlyq8
結局アップルストアでやり取りしてもMBAの個体がハズレだったのか、同じ環境で再現されてしまう問題なのか分からずじまいでの交換だったんですよね、
恐くて10.8.5に上げられない、、、w

179:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 03:35:11.21 /TY/Qjrb
この状態だととりあえずHaswell搭載機で問題無く作ってるやつがいるかどうかだね。

180:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 04:00:50.50 oiShUIh7
そんなあなたにマーベリック(無料)
URLリンク(www.apple.com)

181:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 04:16:44.71 6xJ0oc1d
Mavericksは無料なのかw
しかもスノレパ組まで無料対象とは…。

スノレパで困ってなかったけど無料なら話は別だw
いよいよスノレパと決別する時が来たか。

182:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 04:20:51.41 6xJ0oc1d
つーか、もうMavericksダウンロード出来るんだなw

183:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 04:37:53.15 DlppGJu3
いきなり間口広げて来たAppleの狙いは何だw

184:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 05:38:55.39 p3pEyWaA
検証or人柱よろ

185:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 06:16:00.63 oiShUIh7
TimeMachineでバックアップ取ってやりゃいいじゃんかw
そんなオレは久しぶりにTimeMachineバックアップ中

さすがにLogicは大丈夫だろうけど、問題は他社プラグインとドライバー関連だね

186:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 07:01:10.02 Q+DF7dmc
>>185
俺もバックアップ中
問題はそこだよなぁ

187:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 08:00:44.57 Px8gnXFz
新型MacBook ProもMac Proも値段上がった上に拡張性がなくなっててがっかり。もうWindowsに乗り換えようかな
DAWはほかと比べて安いが本体が高すぎるとどうにもならん

188:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 08:09:00.92 JmLArFlj
>>180
無料か、、完全にこれは俺に8→10アプグレを誘ってるわ
さよならSnow Leopard

189:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 08:24:28.53 f/vTwIzB
さよならニャンコシリーズ!
ミャオ~ん

190:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 08:57:12.10 /TY/Qjrb
これはCCPでシステムクローン作っといた方が確実かもしれん

ちょっとこれは信用出来んw

191:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 08:57:54.04 /TY/Qjrb
ごめんCCCだわ

192:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 09:03:18.46 XFcMVdWt
>>187
拡張必要?
十分すぎるスペックなのに。

193:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 09:06:07.01 f/vTwIzB
>>192
欲望にキリは無いんでしょ

194:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 09:46:49.00 6xJ0oc1d
>>187
拡張って、もともとHDDとメモリぐらいしか出来ないやん。
まぁWin使えばいいと思うよw

195:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 09:48:43.99 6xJ0oc1d
>>189
不覚にも吹いてしまったw

196:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 10:47:07.49 Q+DF7dmc
Mavericks入れてみた。
Logicは問題なく動いてるっぽい。
AudioUnitの検証でD16のDecimortの認証がクラッシュしたけど、Audiounitマネージャーで再度認証をかけたら通った。

以下は、プラグインを開いて、軽くパラメータをいじった程度だけど参考まで。
ここまでチェックしてめんどくさくなってやめたw

WavesのStudio Classics Collectionに入ってるやつとRS56、Kramerの三つ。RBassL316など
DMGAudio Equality
NI Battery4 Reaktor5 Kontakt5 Player
Fxpansion DCAM:Synth Squad
Slate Digital VCC
Trilian
softube CL1BとFET Compressor
SPL Vitalizer
U-he Satin
Fabfilter Saturn
Pro Audio DSP DSM2
sonnox oxford reverb
Nugen Audio Stereoizer3(64bitのbeta版のやつ)
Amplitube3

197:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 10:48:44.37 /TY/Qjrb
俺も気になって問い合わせてみたけど軽量化に重点を置いた結果ぽいね。
要は大容量サンプルとかの保存はThunderboltで外付けに繋げってことだろうね6ポートもあるし。
4~8TBの外付けでも買ってきてパーティション切ったら前と同じ状態って事だよね。
ただそれ以前にUSB2.0とFireWireは切り捨てだからFireWireでI/F繋いでるやつは注意だね。
一応純正の変換ケーブルは出てたと思うけど、まぁ他社製品だしそれこそ色々チェックしてみないとねw
あとLogic 9が動作しなくなる可能性もあるとの事。


まぁここまで来るとそういう部分はユーザーがスペックをもうちょっと選択出来る仕様でも良かったとは思うけどね。

198:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 10:58:38.83 MhHKTn1h
>>196
Mavericksスレの方ですね!お待ちしてました!w

ほとんどの有名プラグインは問題なく動きそうな気配ですねー。
ありがとうございます。

199:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 11:04:34.26 MhHKTn1h
>>197
USB2.0もFirewireも切り捨てじゃないだろw
誤解を生む書き方をするなよw

200:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 11:06:37.44 FEk32LGq
>>196

因みにLogicって 10だけ?それとも9と両方?

201:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 11:10:12.94 Q+DF7dmc
>>200
あ、10だけ。
9はまだ開いてないわ。

202:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 11:20:57.81 G/bsBSoM
>>197
いい加減なこと書くな。
USB2.0もFireWireも切り捨てられてない。

USB3.0のポートはUSB2.0も使えるし、
Thunderboltは純正ケーブルでFirewireに変換できる。

203:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 11:21:50.76 iuoKU1ud
>>200

あ、了解です!
そっちも検証終了したら報告してもらえると助かります。

204:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 11:40:42.97 k/ZoEJGL
こちらもマーヴェリックで順調に動いてます、一安心。
ひとつ分からない事があって、マルチディスプレイ、勘違いなのかもしれないが
例えばライブのとき、Logicを2画面立ち上げて交互に動かせば曲を繋ぎ目無く流せるな
と、思ったんですが、マルチディスプレイのやり方が分からない。
それとも勘違いで、ディスプレイ2台用意しないとだめなの?
マーヴェリックにしたのはこの理由だけなんで、できなかったらがっかりです。

205:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 11:43:53.60 M9hdNtry
ディスプレイをマルチにしないと意味ないに決まってるだろバカか

206:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 11:44:37.40 px0FPZv0
iMac Late2013でプチプチノイズが発生すると報告した者です。

この際だから人柱にとMavericksをインストールしたところ内蔵出力、828mk2ともに
プチプチノイズが発生しなくなりました。
憶測ですが、ご指摘していた方がいたように10.8.5+Haswellでの現象なのかもしれません。

I/Oバッファ値32でも超快適に動きます。

ただ、828mk2で出力する場合、処理スレッド数を「自動」ではなく「8」に設定しないと
828mk2がフリーズします。このあたりはMOTUのドライバ次第かも知れませんね。

スレッド数8で別段問題はないのでこのまま様子を見ようと思います。

みなさん、色々アイデアを出していただきありがとうございました。
本当に感謝しています!

207:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 11:54:46.65 k/ZoEJGL
>>205
あー、やっぱり。Renoiseってソフトはコマンド入力でひとつのマックで2台立ち上げれてライブの時に活躍するんですが、
同じ事出来ないかなと。

208:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 11:56:58.13 oiShUIh7
>>204
同時に二つのプロジェクトは走らんだろ
Macが二台必要だな

LiveかDPでも使えば出来るかな

209:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 12:04:56.46 G/bsBSoM
>>207
一応言っておくが「ディスプレイが2台」あってもそれは無理だぞw

>>208
Liveは出来ないよ。DP出来るの?

210:206
13/10/23 12:17:10.11 px0FPZv0
すみません、訂正があります。

828mk2のフリーズはスレッド数の設定ではなく、オーディオ設定を変更した後に828mk2を再起動しないとなるようです。
再起動した後であれば使用スレッド数が「自動」でも動きました。

211:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 12:20:24.52 G/bsBSoM
>>206
>>210
OSアップグレードで解決したのか!w
長いこと大変だったなwご苦労さん。

212:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 12:30:30.05 fXd/pQZH
やっと意味が分かった>>207はReWireの機能をLogic単体でやりたいのか。
そらむりだわ。

213:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 12:36:55.81 k/ZoEJGL
>>208>>209
2台走らせてライブで使う夢が崩れ去ってしまいました。今までLogicでライブだと5曲分繋いで垂れ流しなので、これだとiPodで曲流すのと変わらんやん、とRenoise(Midiコン併用)だったのですが、
やはり製作で多用するLogicをライブでも使ってやりたいなと思い。まあ、ミュージシャンのオナニーで、客からしたらLogicだろうが何だろうがどうでもいいんでしょうけど。

214:206
13/10/23 12:37:54.27 px0FPZv0
>>211
ありがとうございます!

しかしながらさらに訂正がありまして、828mk2はドライバに問題があるのか一定時間経過すると接続が切れるorフリーズします…
MOTUのドライバを待つしかなさそうですね;;

215:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 12:39:26.86 oiShUIh7
>>209
DPにはチャンク機能という独特のものがあって、一つのファイルの中で複数のシーケンスを並べられるのよ

元々はパターンシーケンスみたいな考え方だけど、既存の単独のプロジェクトを複数読み込んで同時に走らせたり
それこそエンディングの”ジャーン”の最中に次曲を被せてスタートさせたりできる

一曲再生が終わったら次曲の頭で自動待機したり、再生順の瞬時変更などライブでの同期モノ再生はこれ無しでは考えられんくらい充実してる

216:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 13:05:46.22 G/bsBSoM
>>215
なるほど。
全く知らなかったよ。便利そうだ。

217:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 13:14:01.17 cwfeeUFp
Mavericksにアップするとプラグインは全て動かなくなりません。

218:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 13:22:05.10 4jr8NKbn
Mavericks動作爆速やばい。無料なOSXなのにappleやるな。

>>206>>1
しばらくこれテンプレに入れるべ

219:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 13:28:05.93 G/bsBSoM
>>218
いや、まだ結局解決はしてないみたいw
>>210>>214を読むべし。
まぁ後はドライバ次第って段階だとは思うけど。

220:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 14:22:31.00 oiShUIh7
こっちはMac BookAir(2012)+10.9とMOTU828(初代)+最新ドライバー、良好
調子悪いMOTUハードはトランス咬ませてみては?
MOTUスレ参照せよ

221:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 14:26:36.97 z9aERw+s
無料化は、確実にMac販売促進の戦略化だな。
Mac本体も売っているからできる事だけれども。

MacOS10.9以降で
GarageBandとかも無料になったっぽいね。

222:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 14:32:30.03 wIHCRweU
うちのhaswell airもマーベリック入れてみるべかな

223:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 14:39:53.85 ngXxnqbd
GarageBandは基本無料のアドオン商法になったな
前から気配はあったけど

224:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 14:43:22.91 k/ZoEJGL
>>215
ありがとうございます。
DPってMidi関係がすごく強いって印象なんですが、プロジェクトの扱い自体に柔軟なんですね。Logicで満足してるんで、今導入するかといわれたらわかりませんが、将来的には考えてもいい選択肢かも知れません。

225:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 14:54:40.82 /3BU6+cK
追加ダウンロードが有料なのか。GarageBandに移るメリットはなさそうだ

226:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 14:56:43.60 pkIdPwu/
各社のサード製AUやサンプルライブラリや
アップル製の追加音源/追加エフェクトもGarageBand内ストアで販売して、
そこで買ったAUや音源はLogicやAU対応DAWでも使えるようなシステムにして欲しい。
Logicを安く売って(9からXまでの四年間みたいに)放置されるより、
多少お金かかっても音源なりエフェクトなりで動きが続いた方が嬉しい。

227:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 14:57:19.37 px0FPZv0
>>220
プチプチノイズの件は最初に電圧を疑ってしまったので既に昇圧トランス経由で電源供給してあります。

228:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 15:06:38.47 4jr8NKbn
さすがアポジー。
いち早くMavericksのドライバー提供。
Logicで問題今のところ無し。
URLリンク(apogeedigital.com)

229:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 15:13:03.15 jTlItdU1
さすがアボジ、おじさんが頑張ったんだな

230:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 15:37:20.70 rb/aXW49
10.9でM-Auduo FireWire Pro ちゃんと動きますか?

間違ってMacスレに書いてしまった…

231:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 16:02:55.85 ebJHLPnx
Logicスレできくのも間違ってるだろ

232:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 16:08:59.70 QSP/K2Vz
DPスレの達人共に聞けよ
ほとんどステマだけどなw

233:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 16:17:16.01 Uq5ki4rl
Logic 9がMavericksで動かねー!!!

って叫びが聴こえてこないからインストールしても大丈夫そうだな

234:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 16:47:59.35 oiShUIh7
>>233
動いてるよw

235:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 16:50:14.82 xzDRolqP
>>232
DP関係ない
アホかお前

236:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 20:56:21.21 XVGdg1Tv
Mavericks入れたくてウズウズしているが、
万がいち進行中の曲が再現出来なくなったらという恐怖で、踏ん切りがつかん…

237:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 21:38:56.98 Cue0yKsP
クリーンインストールすべき?

238:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 22:25:23.74 iIXSw9YG
MavericksでLogic8動いた人いたら教えてください
一生のお願い!

239:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 22:30:27.31 z9aERw+s
>>238
どうせ無料でアップできるもんだし、試してみてもいいじゃない。

240:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 22:39:58.76 +sJr4pZ4
>>237
調子が悪く無ければクリーンじゃなくても

241:名無しサンプリング@48kHz
13/10/23 23:34:32.30 87nNyS0W
marverics情報
ozone4動かなくなってしまった
5は対応してるんだろか?
logic9pro純正は正常に動作
KonpleteとAddictiveDrumsも動作してるっぽい

242:名無しサンプリング@48kHz
13/10/24 00:24:57.84 XTNYUQaI
UVI、WAVESもおっけーくさい

しかしガレバン、いつのまにかFlexまで装備して今回無料か
簡易なピッチ補正も付いてんだな
アマチュアバンドの軽いデモなら十分だわ
タダだし

243:名無しサンプリング@48kHz
13/10/24 00:31:33.11 gpQpf2HZ
敷居下げてくるね~ガレバンもタダ&強化か。
プロの人達これからやばいねこりゃ。どんどん下から凄い奴出て来そう。

244:名無しサンプリング@48kHz
13/10/24 00:51:54.56 uO/rVGSc
>>241

俺の場合10.8.5の64bitでozone4のilok認証通らなくなって動いてなかったよ(Logic 9 32bitは動いた)

245:名無しサンプリング@48kHz
13/10/24 01:46:49.71 iD05ziki
>>242
しかも今回はDrummerまで付いたからな…。
なんとアナライザ付きのEQも。

AUプラグインだって使える訳だし、本当にガレバンは馬鹿に出来ない。

246:名無しサンプリング@48kHz
13/10/24 02:10:04.35 uO/rVGSc
というかEXS見ると分かるけどLogic内蔵音源の半分以上がガレバンのサンプルだしね。
実際そのままCDにガレバン音源が使われてる曲もあるからなぁ

247:名無しサンプリング@48kHz
13/10/24 02:18:03.14 gSOSX3gy
実際は、まともにガレバン使える人もさほど多くないのさ。
昔から新品Macには標準装備だったが、使わないか
まったく使えない人が大半。
しかも、機能が多くなると反って初心者では結構難しい
ソフトだと感じてしまうし。なんとも皮肉な話なんだけれども。
充分使う事ができて機能不足と感じた人なら、
その後の道が存在する、という感じだと思うよ。

ここにいる人間からすると、ガレバン程度では初心者レベル
でしかないのだが、初心者の多くはガレバンすら満足に使えない。

248:名無しサンプリング@48kHz
13/10/24 02:20:49.84 vIpxld+0
iPadで32track...強烈だな。

249:名無しサンプリング@48kHz
13/10/24 02:24:27.49 uO/rVGSc
そのうちLogic for iosとかマジで出しそうだから怖い

250:名無しサンプリング@48kHz
13/10/24 03:21:53.04 VGxCrCO5
見た目シンプルだけどそこそこ出来る、ってのはホントAppleらしいとこだね

でも、やっぱり大多数の一般人からすりゃ
"何これ?"な訳でw

それでも無くなるでもなく寧ろ進化させてるのは何故なんだろね
音楽家離れを防ぐ為なのかなあ
"ウチら音楽大事にしてまっせ"
的な?
悪いことじゃないけどね

251:名無しサンプリング@48kHz
13/10/24 03:46:20.02 86t/9b6C
わたしにゃlogicよりもガレバンの方が数千倍難しい
なんだありゃ

252:名無しサンプリング@48kHz
13/10/24 03:50:22.29 xviYpCCl
Marvericsにアップデートしたんだが、ひとつ問題発生。

今まではデュアルディスプレイで、ひとつがメインウインドウ、
もう一つの画面にミキサーとイベントリストとかをまとめてたんだけど、
Marvericsのデフォルト設定だと起動し直すたびメインで使っているモニタに
ウインドウがまとめられてしまう・・・orz

MissionControlから、
「ディスプレイごとに個別の操作スペース」をオフにすれば
(メニューバーやDogがモニタ個別に操作できる機能)
今まで通り使えるっぽいんだけどね。

モニタを個別に扱えるってのはMarvericsの便利な部分なんだけど、
その機能を殺さないといけないのがもったいないなぁ。

253:名無しサンプリング@48kHz
13/10/24 05:02:32.35 zXwRNipm
>>238
動いたけど、プレイするとどんどん画面が真っ黒になるので事実上使えない。
どうしよう…。

254:名無しサンプリング@48kHz
13/10/24 05:16:53.56 uO/rVGSc
9ならともかく8を使い続ける理由ってあるの?

255:名無しサンプリング@48kHz
13/10/24 05:17:15.92 bLIYGWLy
浄化しなきゃ!

256:名無しサンプリング@48kHz
13/10/24 05:23:54.05 cu64b5CD
>>253
バックアップ無いなら前進あるのみ
iTuneカード買って来るしかない!

>>251
ミキサーの姿すら無いからねw

ガレバン無料をいいことにダウンロードしてみて遊んでるけど、
LogicがインストールされてればLogicの音色も使えるんだね
ガレバン自体の音色も悪くない、てかほぼLogic同等
でもってWAVESやメロダインも咬ませられるんだから驚き
初期の頃のガレバン触って以来だからびっくりしたわ

257:おおかみがきたぞ
13/10/24 06:27:14.62 XaFUah4A
うpきた

258:名無しサンプリング@48kHz
13/10/24 06:31:35.25 LS4nCDnx
>>251
わかるわそれww

259:名無しサンプリング@48kHz
13/10/24 12:24:11.79 DV8PxB+4
>>252
ちょっと英語感覚見直してこいw

260:名無しサンプリング@48kHz
13/10/24 15:03:08.61 E5xSCdp1
OS X Mavericksにアップグレードしたら
プロフェクトファイルの小さなアイコンがPowerPoint for Macのものになってるんですが
Logic, PP両方所有で同じ症状の人居ますか?

261:名無しサンプリング@48kHz
13/10/24 16:33:58.85 86t/9b6C
うちだけの挙動なのか確認したいのでおまいらにも試してもらいたいんだけども、

Logic XにてトランスポートのSMPTEの時間表示の所、
そこをドラッグするとセンターポイントラインがカーソルのアップダウン関係無しにどんどん先へいっちゃうんだが、うちだけでしょうか??

262:名無しサンプリング@48kHz
13/10/24 20:17:48.79 UMUpdC0T
>>251
わかる
わざわざ痒いところに手が届かない作りになってるよな

263:名無しサンプリング@48kHz
13/10/25 00:08:36.91 CCQSYgrw
アップデートしたらカスタムしたスキンが初期化されてしもうた

264:名無しサンプリング@48kHz
13/10/25 00:23:44.28 D/a32Ztm
Mavericksにした勇者いる?

265:名無しサンプリング@48kHz
13/10/25 00:28:10.97 aeaMPjba
>>263
俺もだ。

おまけにLogic 9のメインウインドウ(だけ)が開かない現象が起きてびびった
9インスコし直しで直ったけど。

266:名無しサンプリング@48kHz
13/10/25 00:30:37.55 aeaMPjba
そんな中、Mavericksをダウソ中なのだが、果たして無事9もXも起動するか心配だ…
昨日あたりのレス見てると大丈夫ぽいが。信じるしかない。

267:名無しサンプリング@48kHz
13/10/25 00:42:40.20 oEN+6zyH
俺はアプデとか安定するまでもうちょい様子見るわ。
というか10.8にしたばっかでまたバックアップとって出たばっかりのOSインスコとか面倒くさいw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch