Logic79at DTM
Logic79 - 暇つぶし2ch350:名無しサンプリング@48kHz
13/01/20 21:00:25.28 DC7CIQQ8
>>331
自分はラストに刺すけど、なんでその方がいいのかはわからない。
リミッターを常時刺して仕上げるのが何故ダメなのか、教えてください先生!

351:名無しサンプリング@48kHz
13/01/20 22:51:22.86 U/vp8RgZ
単純にマスタにリミッタ刺してると、ミックスの状態で0越えしてバランスが悪くなるからじゃない?
教えてくわしい人。

352:名無しサンプリング@48kHz
13/01/20 23:48:55.64 xC/qIQ7V
基本的なとこで、音楽にルールなんかないんだから好きにすればいい

353:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 00:54:38.15 rzlf7+fZ
wavesは出来るだけ使いたく無いな

354:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 04:48:46.16 ln1heU0n
セール民でもある俺は、WavesとIK CS買ったら幸せになったわ。
気分転換にいいよ。

355:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 11:35:38.75 mSH+JOUy
購入記念ぱぴこ

356:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 11:38:10.04 5FoChnXG
おめでとう
すぐにXが発売される呪いをかけといたよ

357:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 12:36:14.69 1/pB/h5i
優しいな
俺なら4月頃にXが発表になって、2/1からの9購入者は無料アップグレード!になる呪いかけるわ

358:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 18:03:36.06 mSH+JOUy
やめてよお…

359:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 22:06:38.74 vJfPOFuY
Logic9はどのOSと相性が悪いですか?  
またどのOSですと安定して使えますか?

360:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 22:11:50.29 rzlf7+fZ
Winと相性が悪いです
Macなら安定して使えます

361:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 23:01:25.53 VL73vHv0
クスッときた

362:名無しサンプリング@48kHz
13/01/22 02:18:58.28 Y5Hekwm2
マジレスすると
Logicしか使わないのなら最新で良いと思う。
他社のプラグイン挿すのだったら、そっちが基準。
俺的には10.6.8か、10.7.5まで。
10.8は現状論外

363:名無しサンプリング@48kHz
13/01/22 05:52:19.07 ZJnjB0ma
>>362 ありがとうございました
質問です、下のサイトにCPUのベンチマークが2つあり32bitと64bitでは数値が違いました。
Macの場合もウィンドーズと同じく32ビットと64ビットの2種類のOSがあるんですか?
GEEKS BENCHMARK
URLリンク(browser.primatelabs.com)
MEMORY
URLリンク(www.akibakan.com)

364:名無しサンプリング@48kHz
13/01/22 06:11:50.67 hJM9HJlL
ない。64bitと32bitは切り替えられる

365:名無しサンプリング@48kHz
13/01/22 11:38:02.65 Y5Hekwm2
マジレスすると
メモリを可能な限り搭載して64bitで使うしか考えられない。
未だに32bitまでしか対応していないプラグインはもう余程のことがない限り出番はない。

366:名無しサンプリング@48kHz
13/01/22 11:40:07.08 Y5Hekwm2
追記
でもちゃんと32bitマネージャーが動くから、64bitで動かしていても、32bitのプラグインは併用できる。

367:名無しサンプリング@48kHz
13/01/22 13:09:49.85 35+7SUz3
そういえばさ、32bitブリッジを起動せずにLogicを64bitモードで使う方法ってないの?

368:名無しサンプリング@48kHz
13/01/22 15:00:01.69 rIi8q+Se
>>367
64ビットモードで起動時にブリッジが一瞬立ち上がっちゃうことあるよね。インストールされてるプラグインによるのかも。

そういう事じゃなければ、Vienna Ensemble Proを使えば64ビットモードLogicからVienna Ensemble Pro Server経由で32ビットプラグインが使える。
ブリッジ経由だと32ビットプラグインウインドウを1つしか表示できないけど、
これだとプラグインウインドウを多数開いておける。

369:名無しサンプリング@48kHz
13/01/22 19:39:31.17 HI7wEgTp
微妙なとこだよな。
速さを求めて買い換えると、10.8になってしまう。
プラス一万でも、オプションで現状モデルで10.6.8の選択肢はほしい。

370:名無しサンプリング@48kHz
13/01/22 21:14:36.66 3v8I7PQn
Logicはいいんだけど、まだ、Lion〜に対応してないプラグインあるんだよなぁ、、。
まぁ、Korgなんだけどね。早くお願いします。

371:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 04:23:41.28 //aqjm7w
>>370
2012年中との話だったけど、2013初旬に延期になっちゃったね・・・
URLリンク(www.korguser.net)

今、microKey 61に付いてきたmono polyを初めてインストールして遊んでいるけど、これは楽しい。

372:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 06:59:49.25 /ev97t8k
Logic Pro9を使うためにMBP(MC976又はMD104)を買う予定ですが、
お兄さんたちはどのくらいの値段で買いましたか?ポイント無しでいくらまで負けてくれましたか?

MBP(Retina)MC976 15インチ 最安値 196.000円 Core i7 (4コア)SDD500GB メモリ8GB
196.000 MC976 (Retina)
10.000 メモリ16GB
------------------
206.000円

MBP MD104 15インチ 最安値 147,800円 Core i7 (4コア)HD=750GB メモリ8GB
147.800 MD104
15.000 SDD240GB
10.000 メモリ16GB
--------
172.800円
 
Retinaにするメリットは画面表示以外にあまり無いようですが、
MD104の画面表示はそんなに悪いんですか? 
AppleのホームページではMD104は画面表示が多少荒い程度に見えましたが、
あのまま長時間使うと疲れますか? また、上質な外部の画面の使用で解決できますか?
104も976も外部画面に接続して、電源をオンにした後すぐに蓋を閉じると本体の画面は消えて
外部画面だけで使えますか?

373:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 08:10:03.31 /lRJDeRo
>>372
Mac板行けよ
馬鹿じゃねーの

374:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 08:11:24.22 /lRJDeRo
と思ったら、向こうにも書いてんのかよ
マルチ死ねよ

375:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 11:54:14.12 fYtlg850
基本的にMac本体を一円でも安く買おうという発想はMacユーザーにはないよ。
各々の現場で値引きはあったとしても、他人と情報共有するようなことはしない。
そしてお前には新品はいらないと思う。
というかMacは向かないと思う。Logicも使いこなせないと思う。

376:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 12:54:00.43 pVai/8+h
>基本的にMac本体を一円でも安く買おうという発想はMacユーザーにはないよ。
各々の現場で値引きはあったとしても、他人と情報共有するようなことはしない。

全然そんなことはない。
何人ぐらいのMacユーザーに訊いたん?

377:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 14:04:54.99 /ev97t8k
>>376 たぶん375はG4使いで初期のMac Mini以降のユーザーしか知らないんだよ
      
>>373 >>374 >>375
G4とLogic Audioと13インチ奥行60cmのRBGモニターで作曲している人乙
他人が自分が払ったよりも安い金額で最強のMBPを買うとひがんじゃうよね
16GBだからトラックやプラグインたくさん使えちゃうしSDDだから音が途切れないし。   
G4でソフトシンセトラックが3個限度でも曲は作れるからさ、
良い音楽を作れば誰も馬鹿にしないからさ、
歌なんてソフトシンセトラックをバウンスしてから録音すればフリーズしないからさ、
そんな暗い顔してたら作る曲まで暗くなるよ
ほれっ 涙拭いてにっこり笑っていつも通りにスリーコード弾いてみな、あんたもまだまだ捨てたもんじゃないよ

378:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 14:11:55.12 dOcF/FO/
スレチでアスペの馬鹿なんて、いいとこなしだな。

379:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 14:15:51.91 /olRLfSJ
黙ってれば味方になってくれる人もいたろうに。

380:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 14:19:10.91 bi89PluV
それなりにいい年だろうにしっかりしろよ…

381:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 15:10:02.66 mmDWgfAv
win用のlogicのイメージダウンロードはもう無いのでしょうか?

382:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 16:18:42.31 2slKdgk5
それにつきましてはAppleにお問い合わせください。

383:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 16:39:27.89 MIfIZ1ln
>>381
URLリンク(download.info.apple.com)

が無くなった。いつのまにか廃止されたっぽい。

384:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 16:47:31.09 MIfIZ1ln
>>381
以下で落とせるかもしれない。自己責任だけれども。

URLリンク(www.helpdrivers.es)

385:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 20:05:01.14 //aqjm7w
>> 372
とりあえず、適当なmac miniと安価な液晶モニタでも買っておけば間違いない
ノートはどうしても要るときに一番安いの買っとけ

386:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 21:04:34.79 fYtlg850
>>372>>377
いちいちageてくるからつられてやるけどさ
お前が2ちゃんのコメントを持って「他店より一円でも高い場合は」の量販店にに行って必死で値引き交渉する姿が哀れだから書いてやったのにな。
親切で言うと、音楽やりたい人間が10.8しか動かないMac買っても今はイライラする時期だぞ。

387:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 23:09:16.28 AI8k0O7g
10.8でLogic8使ってるけど、多少動かないプラグインがあっただけで特に不便は感じない

388:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 23:44:39.16 rUZ/IQYb
おれも10.8の何がダメなのかイマイチわからん。
我が家相当な数のプラグインやアプリが入っている方だと思うが、わからない。

389:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 23:57:16.88 //aqjm7w
スレ違で終わっても良い話だけど、一応安く買う基本を。

価格comに張り付く

URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)

時々瞬間的にいきなり数万単位で値段が動く事がよくあるよ

390:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 00:10:40.07 07LOF8ua
://

391:名無しサンプリング@48kHz
13/01/25 21:08:49.69 TTEHK7n6
最初に新品のLogicPro7を約10万で買いました → 
ヤフオクでLogic8へのウプグレ中古を約1万で買いアップして普通に使えてます →
今現在 → Logic9にアップしたい
さあみなさん、ここで問題ですお~ !

箱売りでの9へのアっプデータ(約27,000円?)は既に販売終了。
それとほぼ同時にダウンロードで新規買入(18,000円)が開始される。

今の状態からLogic9にアップするには新規買入で18,000円のデータのダウンロード販売が得。
でもヤフオクで中古買うならアプデが得みたいなんだけど

中古箱を新規でインストールするといいの? 
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

それとも下の中古箱アプデータ買っても普通にアプグレするとBrian Eno?
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)

392:名無しサンプリング@48kHz
13/01/25 21:21:22.18 RWfGlCxt
中古だと問題ありそう。前の持ち主が登録してたりね。
厳密に言えばだけど、、、。

393:名無しサンプリング@48kHz
13/01/25 22:14:16.47 yhAkQURH
どっちでもいいと思うけど楽さを考えたらダウンロードで買ったらいいかと思う。
Mainstageどうしても使いたいとかならパッケージもいいけど。

394:名無しサンプリング@48kHz
13/01/25 23:50:43.70 ZZ+7opvn
中古だとたまにティンコ触った手で…とか言うやつがいるけど
ティンコ触りながらLogic使ってるやつなんて
現実にはいないだろうから問題なし。

395:名無しサンプリング@48kHz
13/01/26 00:31:34.74 A0PBsmVM
>>391
無難にダウンロード購入が良いと思うよ
それか、logic以外に乗り換える

396:名無しサンプリング@48kHz
13/01/26 00:53:46.70 NP+BOCeG
>>394
ごめん、俺だわ

397:名無しサンプリング@48kHz
13/01/26 04:31:18.30 KOvnhQSb
2011年型のMac Book Pro i7、4コアの中古と
Logic9こうたんやがOSが最新の10.8じゃあかんのや
ディスクを空にして10.7をインストールせなあかんのやけど
ヤホーオークションに10.7のディスクがどこにも見つからへん
なんで10.7だけあらへんねん?10.7のディスクが最初から無いのとちゃいまっか? 
どないしたらええねん? どなたか教えてくれはりまっか?

398:名無しサンプリング@48kHz
13/01/26 04:54:34.51 lAz8BCnX
>>397
Apple ID作ってネットブートしてください。
メディアは売っていません。

399:名無しサンプリング@48kHz
13/01/26 11:26:59.54 A0PBsmVM
>>397
URLリンク(www.amazon.co.jp)メモリ版-Thumb-Drive/dp/B0065V30NM
詳しい事はMac版で質問してください

400:名無しサンプリング@48kHz
13/01/27 18:17:59.41 PGD9EIn+
環境  Logic9、OS10.8、MBP i7 4コア 2.6GHz 16GB
質問  ロジックでプロフェッショなるレベルをミックスとマスタリングをする可能には何を必要ですか?
     Wave L3-316ですか? ルネソンスバンドるを買うととてもきれい音がですか?
     おかねは3万円のぜんごかのくらいまでがです。よろしくおねがいします。

401:名無しサンプリング@48kHz
13/01/27 18:31:29.85 gJS0PNTD
>>400

初心者スレで聞きなよ

402:名無しサンプリング@48kHz
13/01/27 18:35:40.60 6uATivhm
ルネソンスバンドるスバラシイネ
オススメだネ

403:名無しサンプリング@48kHz
13/01/27 18:37:07.12 CNsrZCyz
プロフェッショナルレベルとかわけわかんないことを言ってないで
自分が出したい音にそって必要なものを揃えるべき。

404:名無しサンプリング@48kHz
13/01/27 20:26:05.83 Zv6z1IrD
Xきてるぞ!!!!

405:名無しサンプリング@48kHz
13/01/27 20:30:52.18 uFgc+gRd
二年前から知ってたわ。

406:名無しサンプリング@48kHz
13/01/27 22:20:19.88 /RaWI42E
あれは3年前

407:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 08:10:22.20 ymow5mvk
マジできてた
URLリンク(photos.appleinsider.com)

408:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 08:15:55.77 G9XEfT7c
>>407
2012、やり直し

409:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 11:52:42.33 VDT2xxIU
17000円になった時に素直に買っておけばよかった。
先延ばしにすればするほど、10が出た時に負け組になるのが怖くて買えなくなる。

410:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 14:05:14.62 ypXlwviP
Logic9に2つのMIDIキーボードをつないで別々のシンセを演奏することはできないのでしょうか?

411:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 14:14:36.82 9DEEaCDS
出来なくはないと思うけど、演奏用ならMainStageのほうが楽だし便利。

412:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 18:37:10.84 GYmyunn7
出来なくは無いどころか、簡単に出来るっしょ。

413:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 18:48:10.29 ImZAOn6w
>>409
去年の11月に、同じ考えだったけど買っちゃたよ。
Itunesカードを割安で買えるときを狙って数千円節約出来た。
logicには時々これで大丈夫なのかなと思う時(酷いバグや悪い操作感)はあるけど、
概ね満足している。

414:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 18:59:13.27 w0lNLPC3
メインDAWの17000円に躊躇するやつはこの先音楽なんかできないと思う。

415:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 18:59:56.51 LxNgoSg9
9のソフトウェア音源って何かピッチがずれてるような気がする。
気のせいか

416:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 19:11:21.50 R6DdMIXZ
一番の被害者はDPだよねw
Mac一筋、Macの為だけに長年作ってきたのにいきなりある日価格破壊して更に価格破壊だもん
それに耐えきれずとうとうWin版出すに至った訳だが
17000でプラス2600でアップルループなど全て手に入る事を考えると誰得?って感じw

417:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 19:25:45.62 K3NhUph6
得する人はたくさん居ただろ。バカタレ。

418:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 19:36:35.63 PMFoqpwZ
今買えばLogic9を買う機会を得られて、
1日でも早く操作を覚えられて
さらにLogic Xが出た時にはwktkしながらポチったり、
ここで祭りやお通夜に参加できるってのに…
Xが出てから雪豹で動かないとか動作環境が厳しいとか
9がAppから消えたんだが~とか言わないでね。

419:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 19:46:02.61 R6DdMIXZ
>>417
そりゃ買う側がだろ
メーカー側の話をしてるんだよ

420:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 21:24:56.43 G9XEfT7c
9とXは別枠なんだよな

421:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 22:15:56.30 iP0i0QbQ
MacBook Pro MD104 レポート  MD104(15inch, i7, 4core, 2.6Ghz, 8GB(max=16GB)
DTMメイン機として Retina以前の中では一番パワーがあるMD104 を価格.comで買い
3日後に届いた。大手電器屋とはちがいポイントを差し引いた金額で新品を買えるのがうれしい。
これはレティナの1つ前の最強MBPで2.6GHz、i7, 8GB(あとで自分で16GBにする)
代引き手数料込みで販売店の延長保証は無しで14万円ちょいオーバー。
買った店の延長保証はいらないからあとでアップルストアで入るし。
画面はRetinaじゃなくても普通にのウィンドーズと同じくらいに普通に見えるて違和感はない。
右側面はCD,DVDの出入り口、左側面は接続端子だらけ、
ファイヤーワイヤー(IEEE1394や)コンピューター画面に直接つなげる長さ3cmくらいの端子が
見当たらない。代わりにFireWire800と、ThunderBolt
USB x2(たった2個?)、SDカード用の穴、ヘッドホン、マイク。
箱の中にはOS 10.8ディスクなどは入ってない、
電源アダプタ、アダプタにつなげる太い電線、ミニ取扱説明書、本体この4つだけ。
明日16GBにしてロジックとプロツールをインストールするよん。
MiniMac風にふた開けて電源入れてすぐ閉じて使うから
買い物リスト
A. キーボード (PMG5のがそのまま使えるから中古を買うと安い)
B. マウス (ワイヤレストラックパッドうってるけど、電池切れたら面倒そうだから普通の
マウスにする)
C. 27インチ液晶につなげる端子をThunderBolt端子に変換する物
D.Apogee用のFireWire1394をFW800の端子に変換するもの。
E. 16GBメモリ(8G x2枚) S-P-はMBP側できちんと認識されても相性悪いとか
            S-が寿命短いとか、
             B-はどこにでもあり安いけど相性どうなのかな?

422:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 22:39:51.74 Pc81EjFj
長い。三行で。

423:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 22:44:15.07 iP0i0QbQ
スマソ 長杉田

424:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 23:47:31.71 gU1h+6I9
>>421
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

425:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 00:16:48.51 /2LRuoCJ
>>421
ブログに上げたら見に行くよ
ついでにアフィリンクをクリックしてあげるから

426:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 00:47:19.63 xQ8viWrd
>>421
スレ違い、板違い、誤爆であることを激しく希望

427:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 01:23:33.10 FniGVVqo
>>421
いろいろ突っ込みたいが、まず価格,comは店じゃないw

428:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 01:32:45.11 O9cuswlE
>>421の人気に嫉妬

429:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 02:17:36.45 vbTJjrnZ
こういう質問する人って話したらどういう人なんだろう。ちょっと気になる。

430:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 02:20:31.99 RIwC71bB
小金持ちのオヤジさん

431:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 02:30:15.10 xQ8viWrd
>>292
>>372
=>>421????

人としての浮遊感、ageageなネット感、なんか同じニオイが。

432:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 02:37:28.48 GW0bIgA1
デフレに慣れた日本人からすると
今のLogic価格が当たり前で、
他がボッタクリ価格に思えるだろうな。

433:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 02:37:53.26 1hBNmB7h
>>431
だろうね
触らないほうがいい

434:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 12:41:21.60 ZBkmZe7M
logic10出るのだろうか?

435:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 15:08:31.01 wEOc4yWB
なかなかバージョンアップしなかったLiveも9が出るし、
Logicは現行DAWの中で一番バージョンアップが遅れてる商品になっちゃったね

436:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 15:13:40.65 bEeEuNdX
10が出ても別ソフト扱いだろうから9を買って問題無いと思う

437:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 15:53:24.68 pyxd45aH
バージョンアップはどうでも良いけど
とっととAutoSampler組み込んでくんねーかな

438:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 17:47:25.08 0Grgpnne
>>437
AutoSamplerは便利なんだけど時間かかるし他の音楽作業が止まっちゃうのがなあ。
ということで余っているロースペック窓機にサンプルロボットを入れてそっちでやっている。

439:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 08:01:16.74 G0aGIPCx
>>435
9が出る+今だと割引だから少し迷ったけど。とりあえず調べてみたよ。
「来年の春3月、4月辺りにリリースされるのではないかと予想」
URLリンク(link-man.net)

Logicはじっくりと完パケまで。Abeletonはループ形式のスケッチ感覚で作れちゃうが、
完パケまで作るにはLogicが便利って事で合っているかな?あと、Abeletonはライブ向けっという
イメージがある。実際にどう使うのか知らないけれど。

440:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 15:19:36.19 hRR6V6eW
ふむ、そうですか

441:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 15:58:23.29 JmV0HDwy
logic10でる事より、現状マックプロやマックブックプロにスノレパのラインナップ
を加えてくれたほうが、作業がしやすい。マウンテンライオンなんかもたつく。

442:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 17:30:10.38 ZzaRFcAL
今後、WaveBurnerの扱いとかどうなるんだろうね。
とりあえずダウンロード版買って作業して、マスタリングもしたくなって、
「あー、パッケージ版買っときゃよかった」
て人もいるかもな。
WaveBurner、ぶっちゃけ俺にはすごく貴重。
余計なバージョンアップとかしなくていいから、OSに追従し続けて欲しいよ。

443:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 20:25:08.91 wvyRD87S
AUのフリーソフト少なすぎ

444:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 21:12:42.05 4NC86TYx
フリーでなくてもいいけど、一個平均1000円くらいでiOSアプリ並みの品揃えの
AU storeを開店して欲しい。インストール、アップデートと認証管理はそこで一括で。

445:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 21:57:31.03 TTZB8T86
それよりWaveBurnerを売るなり何とかして欲しいなw
9はAppStoreで買ったから8のインストールディスク引っ張り出さないといかんから面倒だ。

446:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 22:03:04.38 vmLNn9b0
sound diver復活してほし

447:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 23:56:19.62 iS1w/bz4
俺もsound diver復活復活して欲しいけど、いまさらハードシンセ用のソフトとか、無理だろうなぁ。
最後のヴァージョン(ベータのやつ)、スノレパでなんとか動くから、ギリギリ使っているけど。ちょっと不安定。
製品版だと、windowsでvistaまでは動くね(7は未確認)、ただunitorがXPまでだけどw

448:名無しサンプリング@48kHz
13/01/31 00:08:11.15 oMLi9ofv
むしろAutoSamplerを改良して
ハードシンセオーサーとかいって
自炊を楽しめるようにしてほしい。
パネルデザインもつまみの配置から背景のグラフィックまで、
簡単に作れるようにしてくれたら面白そう。

449:名無しサンプリング@48kHz
13/01/31 00:20:40.06 s7h8I2f9
自炊の意味分かってんのかね

450:名無しサンプリング@48kHz
13/01/31 00:58:43.84 GS654ijW
自炊wwwwwwwwwwwwww

451:名無しサンプリング@48kHz
13/01/31 04:59:46.13 h43nHDnC
光学ドライブ廃止の流れなんだろう?
WaveBurnerはあえて出さないんじゃないかな。
「iTunesで売る」「iCloudでシェア」コマンドが実装されて終りじゃないの?

452:名無しサンプリング@48kHz
13/01/31 06:10:50.43 yfk8RlG1
あーそうかなるほど。
だからオーサリングのソフト消えたのか、納得だわ。

個人的には光学ドライブ廃止どころかBD対応して欲しかったけど、まあ外付けの周辺機器使うかWin併用するしかないわな。
結果スマートじゃないけど仕方ないか。

453:名無しサンプリング@48kHz
13/01/31 07:03:22.69 DPvSLQDu
サックス系のソフト音源で良いの無いかな。

454:名無しサンプリング@48kHz
13/01/31 08:19:11.42 OGtC2OdU
WaveBurnerはCD焼きせずに最後はWav書き出ししてるけど
さっとマスタリングするのに使い勝手がいいんだよね
44.1k限定になるのがアレだが…
代替で使えるソフトあるならぜひ教えて頂きたい

455:名無しサンプリング@48kHz
13/01/31 13:23:13.42 7gNMhOx2
EXS24で自分でサンプリングして作った音色を、他のMacのLogic EXS24にも読み込ませたいのだが
どうすればよい?

456:名無しサンプリング@48kHz
13/01/31 13:49:55.04 iwgfJl8z
9のアップデートかけたら、/で分割が出来なくなった。

457:名無しサンプリング@48kHz
13/02/01 01:43:47.99 HjozgA+f
>>455
URLリンク(www.google.co.jp)書き出し

URLリンク(www.google.co.jp)読み込み

458:名無しサンプリング@48kHz
13/02/01 08:10:00.45 jvnbfwKW
>>456
/で分割は分かりやすい。早速ショートカットとして登録させて頂きました。

459:名無しサンプリング@48kHz
13/02/01 11:15:15.70 lK5lXAWI
>>456
option + K

460:456
13/02/01 13:47:18.31 +uJsdvHw
/でリージョン分割ってデフォルトじゃなくなったのか、、、
ショートカット登録したよ。サンクス

461:名無しサンプリング@48kHz
13/02/02 02:02:46.42 FyIu7I5P
SONARの最新作のUI見たらLogicはちょっと古いわ
もう8年もほとんど変わってないもんなあ
あの頃は先進的で洗練されたUIだったけど・・・

462:名無しサンプリング@48kHz
13/02/02 02:10:58.99 xck3nZ3/
でも全く新しい先進的なUIに変わったら「前の方が良かった」って言うんでしょ?

463:名無しサンプリング@48kHz
13/02/02 02:32:10.46 Gt1YoM6a
スキンで色々変えれたらいいんだけどな。

464:名無しサンプリング@48kHz
13/02/02 02:37:15.45 9uHluR3S
SONARやCubaseは、操作性や見た目のデザインがどんどん変化するね。
ソフトウェアは混乱を避ける為、デザインや操作性はなるべく引き継いで
あまり変えない方がいい筈なんだがね。

465:名無しサンプリング@48kHz
13/02/02 03:18:14.08 F3182FA2
Cubaseは一世代で大きくは変わってないと思う

466:名無しサンプリング@48kHz
13/02/02 03:34:16.39 bEWarIqX
俺窓ではSONARつかってるけど正直UIはあまりいいとは言えないよ。
ここで言うのも何だが。

467:名無しサンプリング@48kHz
13/02/02 05:36:46.90 IC204wNV
オーディオ編集を非破壊にしてもらいたい。
いちいちコピーしたものをいじるんじゃなく。

468:名無しサンプリング@48kHz
13/02/02 12:52:02.56 9uHluR3S
>>467
Flex機能とかを使うときは非破壊だったりするのに、
他の波形加工は非破壊ではないままのような状況。
なんともよく判らない仕様だね。

469:名無しサンプリング@48kHz
13/02/02 15:25:40.28 YW4yG1SJ
非破壊編集の方がマシンパワーを食うからな。
Logic9は4年近く前のマシンスペックを想定して作られてるから仕方ない。

470:名無しサンプリング@48kHz
13/02/02 16:24:21.70 IC204wNV
>>469
そう言われるとなるほどですね。
うっかり他アプリの癖で破壊編集しそうになる。
何度ゾッとした事か…


9の更新じゃ済まないなら10になって有料でも良いからなんとかしてもらいたい。
dpとかでやってる分には問題ないんですがやはり煩雑。

471:名無しサンプリング@48kHz
13/02/02 16:40:25.45 5TfBD5p6
おれみたいに破壊型のほうが好きなやつもいる。

472:名無しサンプリング@48kHz
13/02/02 18:10:20.71 odNEUl/X
知ってた。

473:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 01:00:50.10 BT0YvaOs
MacBook Pro OSX 10.8.2 Core i7(4コア), 2.6GHz, 16GB, Edirol FA-66
でLogic9は普通に使えてますか? もし問題ありすぎならCubase7にします

474:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 01:02:05.95 ZMfKbkBq
おいおい

272 :名無しサンプリング@48kHz:2013/02/03(日) 00:30:33.56 ID:BT0YvaOs
MacBook Pro OSX 10.8.2 Core i7(4コア), 2.6GHz, 16GB, Edirol FA-66
でCubase7は普通に使えてますか? もし問題ありすぎならロジック9にします

475:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 01:40:54.61 EzWK5TTb
ところでLogicのグローバルコードトラックって
Cubase7のコードアシストと同じような機能ですか?

コードアシストというと、なんとなく自動伴奏みたいなイメージがあるけど
例えば1小節だけ打ち込んで、あとはコピペしてコードネームを付けたら
MIDIノートをコードネームどおりに移調してくれるみたいだから、
全体像をとりあえず作る分には便利そうなんですが。

476:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 02:48:13.75 +bNgvE5f
皆OSは何?
10.6か10.7か10.8のどれが一番無難な選択なんだろう?
Logicだけじゃなくて他社製のプラグインとかの動作も含めてどれが使いやすいか

477:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 05:32:13.15 5XwUSeTL
現状は10.6のまま。アップルストアでいつでも新OSにアップできるけれど、
ソフトは10.6以降対応って状況で、別段困っていないからかな。
10.7とか10.8じゃないと駄目ってなったらその時点でアップする予定。

478:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 05:50:02.80 pTD3JGSK
>>475
別物、ルートに沿って転調するだけ

479:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 06:02:15.64 zRM/Jyq2
俺も10.6
UAD、McDSP、Sonnoxとか
音源はSpectra3種、KOMPLETE、bfd、Viennaとか
Maxで作ったり加工した物を流し込むのがメインだけど
Live 8とProtools 10も併用してる
AAXやらTB環境への移行と同時にOS上げたいけど、Mac Pro出ないしソフトやらの更新が億劫で動けない
新製品の情報目にするとそろそろ時代変わりそうな気もするけど、現状困ってないし色々怖いので耳塞いでる

480:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 06:31:20.95 EzWK5TTb
>>478
どうもありがとう

481:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 12:06:19.21 THQPcGnp
>>400
中華?

482:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 18:34:18.15 RvnKD68S
中国人とも韓国人とも、DTMの話でなら盛り上がれそうだな。

483:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 20:06:10.21 8cgIxaNM
韓国人「DTMの起源は、    」

484:257 
13/02/03 21:26:40.94 K3TNIx2d
古い話ですが>>257です。
先日2台のオーディオインターフェースを繋いだ録音に試してみました。結果は惨敗でした。
知人がOCTA-CAPTUREを使わせてくれたので目的のトラック数は余裕で足りたのですが…。
一応どのような結果になるのかな?と試してみましたところ
レイテンシーのように聞こえたまま思いきりズレて録音されたり
プチノイズが乗りまくったりでまったく使い物になりませんでした。
個人の環境もあるかもしれませんが、とりあえずの報告ということで。

485:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 22:28:22.56 ZMfKbkBq
>>484
リサンプルの設定とかはいくつか試した?
そこまで使えないもんでもなかったような・・・

486:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 05:19:17.35 B1wuQoZ5
まあ、出先でゆっくり試してるヒマもないだろうから難しいだろうね
一晩くらい借りて設定詰めたりしないとね
in/outは多いに越したことはないからそこそこの買っといた方が後で困らない

487:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 13:34:12.25 OV5B1rPZ
最近の東方神起の曲はなかなか上出来だと思う
悪いけど流行の音楽に飽きて色々なジャンルを聞いているんで
お隣のじゃ無くて向こうの方の民族音楽に興味があるよ。アフリカとか。

488:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 15:32:21.40 mpfyQCXr
えっいきなり何の話?

489:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 16:27:50.92 1r5v1AS0
と中二病をこじらせた>>487が発狂しました!

めでたし、めでたし・・

490:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 16:51:27.20 M9r8wXyz
韓国の民俗音楽ならシナウイというのがトランス状態で演奏した雅楽って感じですごい
すごい民俗音楽を聴くとチマチマ打ち込みなんかやってる場合じゃないという気になることがある

491:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 20:09:57.04 o9eaAn2p
韓国産には気をつけろ! ~ Getaway ~ (4:07) #sm19999902 URLリンク(nico.ms)

              竹 島 は 日 本 固 有 の 領 土 で す 。
                  _
                /!\
           _   __/-- ::!\        ./\_/"r---、
          / !、__/  ヽ  ヽ \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___
         ,/  i_.: ヽ  \   !  \  ....../;;;;;i .\.!. !::::    " ヽヽ
        /   /::    ::::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ──""".::::................
       / :::i    _::::::::::::::::/       \
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___---! ̄"" ザザァ ─── ・・・・・・・
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................
                  ...::::::::::::::::::'''''

492:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 20:10:49.91 o9eaAn2p
●真実を広めて下さい。~竹島を韓国に奪われた経緯● 今いる在日の過去

戦後、自衛隊が存在しない期間(1945年8月から1954年6月までは日本領土を守る組織がなかった)
韓国はその隙をついて竹島を不法占拠しようと考え、
1952年に国際法を無視して李承晩ラインを一方的に設定。
日本の外務省は直ちに抗議、アメリカ・イギリスもそれを支持した。

韓国は竹島周辺で漁業をしていた日本の船舶を漁船に擬装した武装船で
至近距離で警告なしに射殺、拿捕。捕虜には地獄のような拷問を繰り返した。
328隻を拿捕、漁民3929人を拉致監禁、日本人44人を虐殺。

韓国は人質を解放する条件として日本の刑務所にいる朝鮮人凶悪犯罪者など472人を、
放免して特別残留許可を与えることを要求、日本はその条件を受け入れた。
同時期に、韓国政府は密入国朝鮮人の祖国への強制送還の受入れを拒否。
収容しきれなくなった密入国朝鮮人に日本政府は一時的な在留を許可した。

493:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 20:32:56.38 5oIJamjY
コピペ荒らしは粛々と報告

494:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 22:34:53.16 aURGQVMs
logicが初めてのDAWソフトになるのですが、市販のマニュアル本は購入したほうがいいですか?

495:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 22:45:50.38 cB5fL8Fp
>>494
した方がいいかは他人がどうのこうの言える事じゃないと思うが初心者なら買って損は無い
特にLogicはCUBASEやSONARみたいにテクニカルサポートが一切ないからこれまでDAWやった事無いなら買っといた方が良いかも
でもPDFマニュアルだけでも充分だとは思うけどね
録音の仕方が解らない場合は録音とキーワード検索すれば関連のページが出てくるし
Logicはどうか知らないけどSONARは取り説を解りやすく書いてるだけだしね
本当に初歩的な事しか書いてないし実用的な応用的な使い方は一切無い

496:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 23:29:29.43 RwYqZtNQ
しばらく触ってみてから考えてもいいんじゃないかな

497:名無しサンプリング@48kHz
13/02/05 00:24:49.99 cLWQvTA8
とりあえずPDAマニュアルを参考にして使ってみようと思います。
ありがとうございました。

498:名無しサンプリング@48kHz
13/02/05 00:30:50.91 JVu5Z1sK
今ってあの糞厚いマニュアル入ってないの?
もし本買うとしたら、Apple Certified Logic 101のやつがいいよ

499:名無しサンプリング@48kHz
13/02/05 11:23:20.49 OoRCoy23
ここにおられる皆さんはユニバーサルトラックモードは
OFFにされてますか?

500:名無しサンプリング@48kHz
13/02/05 14:41:29.25 b6xY6iZi
>>490
ああ、ありがとう。あちら系のはどうも政治臭いのが嫌で避けていたけど
新しい発見があったよ。youtubeで検索してみたけど、これで良いのかな?
URLリンク(www.youtube.com)
構成がシンプルだけど、一体感が出ていて凄く良い感じ。ググってみたら韓国には他にも色々あるみたいだね。
最近パッド買ったけど、あれは簡単に真似出来そうにないな。サンプリングで単純にループさせても
面白くなさそうだし。

501:名無しサンプリング@48kHz
13/02/06 02:58:24.03 bqGKBKCs
Logic 9 + OSX 10.8 (Mountain Lion)
URLリンク(discussions.apple.com)

502:名無しサンプリング@48kHz
13/02/06 03:12:58.50 bqGKBKCs
今買わなきゃ損する物ある?
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

503:名無しサンプリング@48kHz
13/02/06 03:16:21.52 bqGKBKCs
ロジック9とOS10.8について
URLリンク(discussionsjapan.apple.com)

504:名無しサンプリング@48kHz
13/02/06 03:52:51.42 ps7wkRL7
>>501,503
なにやってんだよおまえ
リンク貼るならちゃんとしろ。。

505:名無しサンプリング@48kHz
13/02/06 04:29:41.11 jeXyeZuQ
logic10でないかな

506:名無しサンプリング@48kHz
13/02/06 05:15:44.67 3kteBxme
出るよ

507:名無しサンプリング@48kHz
13/02/07 15:27:40.73 a9bh3rXs
Logicで、メジャースケールからマイナースケールに変更するって機能とかないですか?

一個一個打ち込みですかね…

508:名無しサンプリング@48kHz
13/02/07 15:38:20.67 tuodNOvI
>>507
スレリンク(dtm板)
フラットする音3種類を1種類ずつトランスフォーマーで選んで落とすだけじゃん。
マイナースケールは3種類あるのを知ってればいいが。

509:508
13/02/07 15:52:58.59 tuodNOvI
>>507
メンゴ、トランスフォームでマッピング使えば1種類ずつやるまでもなく一発だわ。
ただ基本的には手動が一番いいと思う。完全に自動で作り直せるほど音楽甘くないのよ。

510:名無しサンプリング@48kHz
13/02/07 16:19:20.11 FVJdc3aY
スクリプトで自在に出来たら便利

511:名無しサンプリング@48kHz
13/02/07 16:23:45.20 0McJjOC8
単調と長調の行って来い業は、ピアニスターの得意技だね。

512:名無しサンプリング@48kHz
13/02/08 00:47:50.03 phaSF/dM
コード置換やスケール変換はCubaseの独壇場になったなあ

513:名無しサンプリング@48kHz
13/02/08 23:13:00.08 o3OzoXs/
Logic10に期待だな。

514:名無しサンプリング@48kHz
13/02/08 23:49:47.33 KqQrDkue
今あるトランスフォームをもっと音楽的に進化&簡略化させたモードを作ってオーディオ周り充実させて
オマケでピッチ補正でもつければいつでもCubaseなんて追い抜けるのにいつまでもやらないんだよなぁ

515:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 23:16:28.35 F3VipIif
余計な素人向け機能はいらない

516:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 23:43:57.98 2PwVOzML
自分にとっての余計な機能が他の人にとっては便利だったりする一方で
他の人にとっての余計な機能が自分にとっては便利だったりするから、
僕はまあお互い様ってことで、ある程度の肥大は受け入れる。

517:名無しサンプリング@48kHz
13/02/11 01:12:58.29 OGTFWhjS
studiooneがなぜ割り込めたか考えてほしい
cubaseの路線は完全に逆行してる

518:名無しサンプリング@48kHz
13/02/11 07:31:47.54 48JPPmd0
iOS連携機能とかばっか盛り込まれてDAWとしては大して進化せず、スレが阿鼻叫喚になる未来が見える

519:名無しサンプリング@48kHz
13/02/11 11:30:05.34 RtbfdSdh
まさにiOSの存在が、Logicの進化を止めてるよね。
今更、iOS版がリリースできないApple純正ソフトなんて出せないでしょ。
iPad一台で、MBPくらいの使い方が出来るようにするのが課題なんじゃないのかな?
と考えると、もう面倒臭いからやめちゃえ、、、みたいなw

520:名無しサンプリング@48kHz
13/02/11 12:15:42.01 vtyuMiR2
iPhoneもiPadも使ってるが、その辺でDAW動かす事は無いから正直やめて欲しい

521:名無しサンプリング@48kHz
13/02/11 13:11:52.44 MqbfXV19
Macだけで事足りる

522:名無しサンプリング@48kHz
13/02/11 13:37:52.32 nGtSon6V
Appleはスマホやタブレット市場を制覇しようと目論んでいたけど
(そしてMacも近いうちにiOSに吸収)
意外と苦戦をするようになってきたから、Macを大事にしとこうとなってくるんじゃないかな

523:名無しサンプリング@48kHz
13/02/11 13:38:13.98 RtbfdSdh
そう、俺もiPhoneもiPadも使ってるし、ガレバンも入ってる。
でもまったく使えてない。クリエイティブな作業にはならないと思ってる。
ところが、フェイゲンなんかがGarageBandでうんぬんとかサラリと言っているから
自分のアタマが堅すぎるのかな?と思ったりw
たぶん、フェイゲン自身は自分でDAWを動かせなくて、GarageBandがギリギリなんだとは思うけどw

まぁ、何れにせよ、Macに向かってジックリと作業したい人にとってはLogicという選択肢は
キツくなってくるんだと思うよ。
今のAppleが向いている方角には、もうi0Sの進化しか見えていないものね。

524:名無しサンプリング@48kHz
13/02/11 14:10:31.92 05wgwNDR
iPadだけで音楽作るなんてLogicである必要が無い気がする。
いっその事、コントローラーに徹したら可能性はあるかも。
LemurやTouchableをさらに発展したような連携が出来たら嬉しい。

525:名無しサンプリング@48kHz
13/02/11 15:13:56.94 fJZSqS//
>>523
ファイゲンはんはごくごく初期からVISION使うてはりましたやんか

526:名無しサンプリング@48kHz
13/02/11 17:10:32.80 RRMD+Lnp
そろそろオーディオデータをMIDIのように表示したり、マウスでポチっとするだけでピッチを変えられたりする機能欲しいよな。
あとオーディオデータを自動スコア化してほしい
主要DAWでこの機能がないのはLogicくらいか?

527:名無しサンプリング@48kHz
13/02/11 17:14:49.91 pPGYe7sg
モノフォニック限定だが、オーディオtoMIDIという機能はあるぞ。
オーディオデータの音程検出してMIDIデータに変換してくれる。
Logicだけじゃなく、iLifeやiWorkもずっとメジャーバージョンアップ出てないよなぁ。

528:名無しサンプリング@48kHz
13/02/11 21:24:15.02 0tXiU0W3
>>526
次の10にはつくんじゃないかね。
別のピッチ調整シフト使っている人からすると、機能が被るから、
必須ではないだろうが。

529:名無しサンプリング@48kHz
13/02/12 00:33:31.41 wN2JDz7H
いや各種持ってるけど標準機能で欲しいと思うわ

530:名無しサンプリング@48kHz
13/02/12 08:37:47.74 YyQxVVbO
新バージョンはWindowsにも対応させるために手間取ってるのかも

531:名無しサンプリング@48kHz
13/02/12 17:33:57.52 fk1ZRlG6
アップルループを再インデックスしたら、自作ループのリストが無くなってしまったのだが
どうやって元に戻せますか?

532:名無しサンプリング@48kHz
13/02/12 21:27:48.02 rRNlFGlK
自作でもループをそのままLOGICのループリストにD&Dするんじゃなかったっけ?

533:名無しサンプリング@48kHz
13/02/14 09:13:28.52 zQkTondt
X来た

534:名無しサンプリング@48kHz
13/02/14 09:33:24.02 lqIZoW4P
どこ

535:名無しサンプリング@48kHz
13/02/14 12:45:26.09 KNIWD/33
app storeからのLogicのダウンロード・インストールして使えるまで設定するのはどれくらい時間かかりますか?

536:名無しサンプリング@48kHz
13/02/14 18:09:10.70 hwoXdhp+
>>535
3秒もかかりません。
なぜならLogicはあなたに使われることを望んでいないのです。

537:名無しサンプリング@48kHz
13/02/14 19:13:06.12 tJRpepFa
じゃあ0秒だろ
3秒は何の時間なんだよw

538:名無しサンプリング@48kHz
13/02/14 20:31:31.49 rmx8Tb9h
liveとcubaseの良いところ盗んで
protoolsとsamplitude並みの音質と
オーディオ編集のしやすさにしたら一気に巻き返せるのにね
もうこの市場に興味ないのか
それとも水面下で着々と開発されてるのか

539:名無しサンプリング@48kHz
13/02/14 21:05:29.68 mmgwq3FS
>>538
Appleの総売上からするLogicの売上なんて何%くらいだろう?
確か総売上の7割がiPhoneとiPadだったような気が・・・

540:名無しサンプリング@48kHz
13/02/14 21:09:45.47 mmgwq3FS
あ、つまり今のAppleにとってはiPhoneとiPadで手一杯なのでとてもLogicまでは手が回らないんじゃないかと
Logic作る暇があれば欠陥だらけのマップをなんとかしなきゃならんだろうしね
iOS6も微妙だしiPhone5も不評だし

541:名無しサンプリング@48kHz
13/02/14 23:35:54.03 e1WPAtht
Logicが落ちた後MIDI入力のVelocityがどんなに弱く弾いてもMAXの127としか入力されなくなってしまいました・・・
Logic側でMIDI入力の値を設定するような場所ってありますか・・・?
すいませんが教えてください

542:名無しサンプリング@48kHz
13/02/15 01:32:53.03 oKPN33hf
まだ10出て無いのかよw もうかれこれ4年ぐらい?やる気無いだろアポー

543:名無しサンプリング@48kHz
13/02/15 01:48:35.06 618lnwvo
だれか8から9へのアプデータ貸して!!
すぐ返すから

544:名無しサンプリング@48kHz
13/02/15 02:06:40.21 kgCCmww3
あまいらいつまで待ってるんだよ
さっさとStudioOneに乗り換えろ

545:名無しサンプリング@48kHz
13/02/15 02:56:15.07 oKPN33hf
そんなウンコソフト乗り換えるかよ。乗り換えるくらいならProToolsにするわ

546:名無しサンプリング@48kHz
13/02/15 04:04:37.46 QaqO7WPo
Logicがアップデートする>動作条件が上がる>新しいMacが売れる
という構図もあるわけだし

LogicのiPad版出る>iPad売れる>より本格的に>新しいMacが売れる
でもいいけどさ

Logic XにiPad版付いてくる>おれiPad買う
でもいいぞ

547:名無しサンプリング@48kHz
13/02/15 05:38:43.78 XZiQtxCL
アップデートされないとかいうわけのわからん理由で乗り換える奴はおらんだろ・・・

548:名無しサンプリング@48kHz
13/02/15 05:52:30.75 Nx5VGBHN
AppleWorksみたいにユーザーに乗り換える気が無くても
ディスコンになっていずれMac自体が対応しなくなっちゃうってケースはあり得る。

549:名無しサンプリング@48kHz
13/02/15 14:24:49.06 kgCCmww3
>>545
オーディオ主体ならツールズでいいが、
MIDIも使い倒して内部完結するならツールズじゃ全く仕事にならんのだよ

550:名無しサンプリング@48kHz
13/02/15 15:47:59.07 cSbtbv3C
>>541
何のmidi機器使っています?

551:名無しサンプリング@48kHz
13/02/17 03:40:58.92 Dpv0kcYx
>>549
今のToolsのMIDIで足りないものって具体的になに?
いや単純に知りたいだけなんだが、

そういう人に限ってよくよく話し聞くと7.4で時が止まってたりしてて
それはさすがにどうなのと思うことが良くあって

552:名無しサンプリング@48kHz
13/02/17 08:08:46.19 rGeDn3gZ
>>551
MIDIの機能よりも、MIDIの負荷が大き過ぎてトラック数が増やせないのがProToolsの難点。
そういう意味では明らかにStudioOne > Logic >>>>> ProToolsだよね。

553:名無しサンプリング@48kHz
13/02/17 11:19:23.13 rfwRVRTm
オーデイオの操作って、目的見えてれば、どんなDAWでも見当つくんだけど
MIDIは慣れたソフトがあると簡単にはシフトできないなぁと思う。
オーデイオに関しては、やっぱりPro Tools使い始めたらLogicには戻らなくなったけど
AUDIO INSTの書き出しまではどうしてもLogic。
Logicのピアノロールでエディットしていく俺には、Pro Toolsのビアノロールのどんよりとした画面だとヤル気になれない。
負荷といったら、精神的な負荷だな、俺の場合。

554:名無しサンプリング@48kHz
13/02/17 11:22:20.39 dzU/Iqdo
単純にエンバイロメントとかトランスフォームに匹敵する機能はPTには無いんじゃないのかね。
あとはキーコマンドが柔軟に設定できるのがやっぱ強いかと。

555:名無しサンプリング@48kHz
13/02/17 11:55:08.80 S/a7jhat
PTは一頃に比べて業界標準って程でもなくなってきたけど
Logicの先行き不透明だしなあ

556:名無しサンプリング@48kHz
13/02/17 16:21:43.81 3//BQ3DS
業界標準がもはや不在だね。
Youtubeの新設無料スタジオは、ニュースで見た感じでは
Macとアップル製ソフトが入っていたっぽい。

557:名無しサンプリング@48kHz
13/02/17 18:34:58.71 dzU/Iqdo
>>556
アップル製ソフト って何だww まさかのXか。
PTとNuendo以外がメインでスタジオに入ってるのは見たこと無いなあ。

558:名無しサンプリング@48kHz
13/02/17 18:39:29.20 OODF+EBH
普通にこの先10年もPTがスタジオ標準だし、心配しなくてもLogicが標準になるような事はない。

559:名無しサンプリング@48kHz
13/02/17 21:04:27.60 mUQg7KuI
MIDIはレガシーLogic+レガシーMBP、
AudioはPT+最新のMBP

これで俺得

560:名無しサンプリング@48kHz
13/02/17 21:05:56.05 mUQg7KuI
欲を言えばハイパードローに同時に複数のMIDIイベント表示出来るようにして欲しい。キューベースみたいに。

561:名無しサンプリング@48kHz
13/02/18 00:59:29.36 PIyD8V2V
アメリカのダビングステージのメインシステムがほぼnuendoに移行した事もあってか、
日本のMAもnuendo入れ始めてるね
そういう理由で劇伴系の人はcubaseに移行しつつある

562:名無しサンプリング@48kHz
13/02/18 01:16:48.72 oNVfv7Vw
キューベース
っていうのと、
ヌエンドって
言葉の響きが生理的に苦手。
お金払おうと思えない響き。

563:名無しサンプリング@48kHz
13/02/18 07:18:28.71 BUF71QCS
Logic9はOSX 10.8で普通に動きますか?

564:名無しサンプリング@48kHz
13/02/18 09:25:30.59 PwVjftvW
>>563
マウスクリックを受け付けなくなって再生がしばらく止まらなくなったり普通には動かないな。

565:名無しサンプリング@48kHz
13/02/18 09:47:01.27 wSnInknf
クライソニック…素敵!全財産預けちゃう!

566:名無しサンプリング@48kHz
13/02/18 11:16:18.12 QuddU3Rc
>>562
そんなこと言ったら、ツールスさんの立場が…

567:名無しサンプリング@48kHz
13/02/18 15:00:13.78 6ae2ehyO
Logic studioも音楽ソフトの名前として大概だと思うぜ
Logic、Performer、Visionは互いに意識して命名されてることが
分かってないと本当ヘンな名称でしかない

Cubaseだけ斜め上のネーミングであることは認めるがw

SEQUOIA、AUDITION、PYRAMIX、Tracktion
このあたりはまぁいいかなと思う

568:名無しサンプリング@48kHz
13/02/18 17:33:20.81 IqS+hwF4
Logic、Performer、Vision
って何か関係があるん?

569:名無しサンプリング@48kHz
13/02/18 19:15:49.66 TgQxw9L7
スタインバーグで働いてた奴が「Cubaseに譜面表示/入力つけて、ちょっと低価格で出したら客総取り出来て俺儲かるかんじゃね?」
って考えて作ったのがC-lab Notator SL

570:名無しサンプリング@48kHz
13/02/18 19:18:30.48 TgQxw9L7
ネコまっしぐら!
Atari ST mit Notator und Cubase
URLリンク(www.youtube.com)

571:名無しサンプリング@48kHz
13/02/18 20:14:50.10 eEXPg9Oj
>>569,570

CubaseとLogicがまだモノクロでColor Classic IIとかで余裕で動いてた頃
LogicソングデータがそのままCubaseで開けたりしたのはそういうことだったのか。

572:名無しサンプリング@48kHz
13/02/19 00:07:56.00 layGVt3k
>>571
何その神仕様

573:名無しサンプリング@48kHz
13/02/20 00:58:37.04 DeRZaTd3
mainstage2って買ったほうがいいの?
ググると絶賛の記事ばかりだけど

574:名無しサンプリング@48kHz
13/02/20 01:23:00.19 k/R0nJ0Z
PC触りだしたのが98年くらいからだから、モノクロという発想がまずないw

575:名無しサンプリング@48kHz
13/02/20 13:21:48.37 pfPwbJXW
>>573
私も買おうか悩んでいます。
これってライブする人向けですよね?
ギターの宅録で今はアンプシミュレーターを使っていますが、これがあれば便利な代物なのでしょうか?
ひきこもりミュージシャン気取りの自分にはいらないのかなとも思っています。

576:名無しサンプリング@48kHz
13/02/20 13:41:38.46 D/yOSG/4
いいころかげん
EXSのバグなおせよ。
10年近く放置だべ。

577:名無しサンプリング@48kHz
13/02/20 15:02:09.85 sxznPOA8
>>576
ちなみにどういうバグ?

578:名無しサンプリング@48kHz
13/02/20 15:58:09.78 D/yOSG/4
自分でインストゥルメンとを作ったことがない人には
関係ないバグです。

579:名無しサンプリング@48kHz
13/02/20 16:10:55.94 q1DOhB7p
バグバグと騒ぐ場合、仕様を理解してないケースがほとんど
10年も使ってるのにね

580:名無しサンプリング@48kHz
13/02/20 16:15:25.09 ifYvUVgY
自分の思う様にいかないことをバグと言い張ったりするのもいるね。

581:名無しサンプリング@48kHz
13/02/20 16:34:52.43 sxznPOA8
そういえば俺もコントローラアサインメント登録の挙動とか
バグと言っていいかどうか迷うようなのあるな。
>>576は具体的に書いてくれればはっきりするのにな。

関係ないけど、チャンネルストリップとか音源のスロットって、
普通のクリックじゃダメで、ずっと長押ししたまま選択するか
絶妙なタイミング(1秒くらい?)で指を離すクリックをしないと使えないのは仕様なんだよね。
ずっと思ってたんだけど、一体どういうつもりなんだろうアレ。

582:名無しサンプリング@48kHz
13/02/20 16:57:25.43 pfPwbJXW
575です。
ちょいと調べてみましたが、MainStageはRewriteのマスタにしかなれないようですね。
URLリンク(electrounin.com)

これから察するにMainStageで音を作って、同時にLogicで録音なんて事はできないのでしょうか?

583:名無しサンプリング@48kHz
13/02/20 17:32:54.01 sxznPOA8
>>582
Mainstageは使ったこと無いけど、Rewire(Rewiteじゃないよ!)の代わりに
Soundflowerとかの仮想オーディオデバイス使えばいいだけの話じゃないかと。

584:名無しサンプリング@48kHz
13/02/21 08:57:13.53 uLq/OFh3
mainstageってmidiキーボードと連動出来ないの?
やり方教えろ

585:名無しサンプリング@48kHz
13/02/21 09:03:52.22 NCSZymki
まずはじめに

586:名無しサンプリング@48kHz
13/02/21 10:31:13.51 RL/Y+cAN
全裸になって

587:名無しサンプリング@48kHz
13/02/21 10:50:57.52 rAfc/xgX
あちょーっ

588:名無しサンプリング@48kHz
13/02/21 11:57:37.39 GnB614Wg
MIDIキーボード使わずにmainstageで何をしようというのか。

まー最初はオレもどうやるのか戸惑ったんだけどね。
解説してるサイトとか本とか全然無いしさ。

589:名無しサンプリング@48kHz
13/02/21 12:13:24.92 kttAWqzB
>>582
AudioはSoundflowerで、MIDIはICAドライバ経由でいける
デジパフォやLogicでMainStageの音源鳴らしたりもできる
でもあれこれめんどくさいし負荷もかかる

590:名無しサンプリング@48kHz
13/02/21 17:34:29.63 rKQoEZ3K
ていうかLogicあるならLogicに同じプラグイン入ってるだろうからLogic使えばいいだけの気が…
Mainstageは本当にただ演奏用。とGaragebandに音源増やす用ぐらいでしょ

591:名無しサンプリング@48kHz
13/02/21 18:31:06.61 uLq/OFh3
4分を16分に刻むのってどうやるんだっけ?

592:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 01:33:07.78 LdJFC1+S
>どうやるんだっけ?
ちょっとド忘れしちゃって、みたいな言い方だな。
「教えて下さい」、その一言がなぜ言えない?

593:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 01:35:42.32 MrKvHzJJ
そもそも意味がよく分からんのだけどね

594:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 05:01:00.78 7WXIGGOM
>>591
テンポが100だったら、400にしてみてください。

595:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 08:39:29.04 PBWPZzkn
解決しました

596:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 11:03:14.19 MECCAYCB
4分音符を16分音符に刻むってことね
てんぽをあげるんじゃなしにw
ど忘れしちゃったので教えてw

597:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 11:10:03.38 eXlj4BzD
あ、自己解決しました。
お騒がせしてすみませんでしたw

598:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 11:12:45.11 MECCAYCB
事故解決してません、おしえろや?w

599:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 11:20:21.91 c4Fun6VM
最近は最初から知らない事をど忘れしたって言うの流行ってんの?

600:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 11:46:29.43 MECCAYCB
昔はやってたからなw
本当に忘れたw

601:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 12:00:09.73 WfA3BgdY
やり方もくそも義務教育でも習うだろ(笑)

602:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 12:12:54.06 MECCAYCB
お前らしらないからってw

603:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 12:38:06.24 eXlj4BzD
質問の仕方から教わってコイッ!(ドヤァ

604:sage
13/02/22 13:41:50.62 Nykfwcy+
>>603
質問する場合は、まず

女子高生ですが、教えて下さい

から書き始めるのがマナーなんだよ!

605:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 14:21:13.37 SeL2DWrd
おれ女子校生ですが、Logic9って64bitでどうしたら動くんだっけ?

ぼちぼち64bit plug-inが増えて来てDAWが32bitなのどうかと思うよな
てか、64bit machineにinstallしたら自然と64bitで動くと思い込んでたんだが
糞Logicめ

606:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 14:22:59.76 SeL2DWrd
これか?
URLリンク(support.apple.com)

なんかやっても駄目だった気がするぞ

607:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 14:23:12.13 MECCAYCB
女子高生ですが

4分音符を16分音符に刻むってことね
てんぽをあげるんじゃなしにw
ど忘れしちゃったので教えてw

608:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 14:27:50.54 SeL2DWrd
>>607
オーディオの話だろ?
はさみで切ればいいだろ糞が

609:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 15:01:27.23 MECCAYCB
>>608
midiノートをいっきに16分にするのはどうするの?

610:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 15:23:14.34 SeL2DWrd
>>609
どうするの?
どうするの?だと?

俺はお前のママか???
ざけんな!
それが他人様に質問する態度か!

貴様何歳だよ?一体どんな屑教育受けてきたんだ?!
ふざけんな!

611:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 15:35:36.28 a6Rv1vhf
つアルペジエータ

612:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 15:51:14.19 yyJblXl1
>>605
FinderでLogic pro.appの情報を見る
で32ビットモードで開くのチェックをはずす。

613:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 15:59:18.23 MECCAYCB
>>610
midiノートをいっきに分割するのはどないすんねん?w

614:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 16:30:28.83 MECCAYCB
>>610
お?w
はよ教えろや、鼻くそ以下のゴミ屑がw

615:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 16:31:12.66 GxQz6Jhp
一気にはできません。

まず、パンツを下ろします。

616:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 17:10:11.35 SeL2DWrd
>>612
既出なことを鼻歌フンフンで書き込んでんじゃねーよブタ!死ねや!

617:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 17:25:58.89 tTAMioUZ
リージョンは一気に分割できるけどノートはできないよね

618:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 17:57:53.91 SeL2DWrd
俺はやり方知ってるけど絶対教えない。
お前らみたいなクズはそうやってダラダラと無駄に時間を過ごすがいいよ。
バカ共同士なれ合いながらな!

619:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 18:12:21.25 MECCAYCB
3連符の打ち込み方教えて!

620:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 18:21:16.14 MrKvHzJJ
>>619
スレリンク(dtm板)

いつもはめんどいから大概教えちゃう俺までもを意地でも教えたくない気分にさせるとはな

621:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 20:11:05.85 /OK4ZB29
>>618
URLリンク(hissi.org)
うはー
腐ってるねえ、終わってるねえ

622:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 20:15:38.38 ar+9A4A1
エンジニアにも黙れって言われるのは本当にリアルでも性格に難があるんだろうなw
でもこういうタイプはそこそこ音楽が出来るかもしれないww

623:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 20:32:33.86 /OK4ZB29
2ちゃんで自称エンジニアにボロカス言われた、ってとこでしょ

624:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 21:59:05.15 SeL2DWrd
>>621
こっちのランキングでもデイリー1位とっちゃったか。
自分の才能が恐い。

625:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 22:22:33.61 MECCAYCB
>>624
バーカw

626:名無しサンプリング@48kHz
13/02/22 22:44:08.05 yyJblXl1
>>616
なんか答えたつもりがキレられた・・・
わけわからんw

627:名無しサンプリング@48kHz
13/02/23 00:58:22.29 RG8aIWLH
DTM板は過疎が進んでキチガイとそれをいじって遊ぶ奴が残ってきた感じだなぁw

628:名無しサンプリング@48kHz
13/02/26 20:57:56.12 plykJlNx
>>627
一般人の皆様は、繁盛して忙しくされているんだろうか。
明日からDTMで遊ぶ時間が出来るけど、睡眠に充てたい悩みがある。

629:名無しサンプリング@48kHz
13/02/27 12:29:38.05 e4Ah2aDz
iMac購入を機にwindowsのSONARからLogicに乗り換えたいんですが、UA-25EXでも大丈夫ですよね?
MBAのGarageBandで試そうと思ったらなんか認識しないんですけど

630:名無しサンプリング@48kHz
13/02/27 12:35:33.24 atOPxcoF
>>629
ダメじゃん。どうせドライバ入れてないだけなんだろうけど。
URLリンク(lib.roland.co.jp)

631:名無しサンプリング@48kHz
13/02/27 12:37:22.33 atOPxcoF
URLリンク(www.roland.co.jp)

632:名無しサンプリング@48kHz
13/02/27 13:13:30.06 e4Ah2aDz
>>630
ドライバのインストールができないというか...してもインストールされてないというか。
公式では10.8対応ってなってますが、実は対応してないってことはないですよね?

633:名無しサンプリング@48kHz
13/02/27 14:07:06.80 sKw0fzmE
メーカーに聞けよカス

634:名無しサンプリング@48kHz
13/02/27 15:14:49.15 atOPxcoF
>>629では「GarageBandで試そうと思ったら認識しない」としか言ってなかったんだけど
>>632のその書きぶりはどういうことかな。(そもそもGarageBandより前にシステム環境設定とか見ればいいのに)

>ドライバのインストールができないというか...してもインストールされてないというか。
インストールに成功しました、と出るのに認識されないのか、メッセージが表示されずに成功したかどうか分からない状況なのか。
再起動も試してなさそうだし、10.8用のドライバをダウンロードして使ったかも不明だし、
そういう風に情報をちゃんと書けるだけ書かないからカス呼ばわりされるわけですよ。

ちなみにMacで認識すればLogicでも使える。要するにスレチなのであとは勝手に頑張ってくれ。

635:名無しサンプリング@48kHz
13/02/27 18:49:12.25 SIkff7Ud
UA-25EXってCoreAudio対応でしょ。ドライバなんて入れなくたって動くと思うけど

確認する箇所としては
・アプリケーション→ユーティリティ→Audio MIDI設定でUA-25EXが表示されるか
・ガレバンの環境設定→オーディオ/MIDIのオーディオ入出力が共にUA-25EXになっているか
くらいかな

636:名無しサンプリング@48kHz
13/02/27 20:24:01.13 e4Ah2aDz
ドライバインストールしたらUA25繋いでくれって出るんですが繋げても反応なしなんですよ。

637:名無しサンプリング@48kHz
13/02/27 20:58:17.72 atOPxcoF
>>634>>635で約6項目もアドバイス貰っといて反応するのは1項目だけ。あとは完全に無視。

こんなんじゃ答える方も答える気が失せると思わない?
最近DTM板でこういう奴やたらと多いような気がするのは気のせい?

638:名無しサンプリング@48kHz
13/02/28 02:04:54.05 B9XzDFA1
>>636
だったらLogic関係ねーから他行ってくれ

>>637
3~4年くらい前からこんなもん

639:名無しサンプリング@48kHz
13/02/28 10:22:29.42 iNAtNQvN
>>636
ローランドならしかたがない

640:名無しサンプリング@48kHz
13/03/01 01:58:53.33 pLueMWVR
>>637
全部試してたけどダメだったんです。

けど、裏のアドバンスモードとか言うスイッチ入れたら認識されました。本当に申し訳ないです。

iMac届くまで待てないからLogicポチります。

641:名無しサンプリング@48kHz
13/03/01 02:17:35.80 EUZWVLmY
>>640
今度からは書けることは全部書こうな。

そしてそのへんのことだって>>630のマニュアルに明記されてるんだから「全部試した」とは言えないな。
てか言わせんな恥ずかしいレベルのことだけど、まずマニュアル当たるのは基本中の基本なんだからな。

642:名無しサンプリング@48kHz
13/03/01 02:41:36.73 z8bf+EDL
馬鹿はMacに乗り換えるな!

643:名無しサンプリング@48kHz
13/03/01 08:33:05.17 dWdx5rBf
Logic9から普通のSMF(type1)を出す方法教えて下さい。
全部1つのトラックにまとまる方法(type0)でしか吐き出せないので困ってます。

644:世界一位IQ998057
13/03/01 09:11:50.31 s5mXEWn0
URLリンク(tfpr.org)



 - H A - H A - H A - H A - H A - 

645:名無しサンプリング@48kHz
13/03/01 18:10:44.58 Rt0MEGb+
>>643
環境設定のどこかに0か1か選べるチェックがあるよ。
書き出す時に選ぶんじゃなくて、環境設定であらかじめ選んでおく必要がある。

646:名無しサンプリング@48kHz
13/03/02 02:14:28.88 jLDIF/h6
ついに10くるぞ
3日を待ていろ

647:名無しサンプリング@48kHz
13/03/02 02:35:48.06 Ez5CoDsP
二行目が日本語としておかしいので、信用出来んw

648:名無しサンプリング@48kHz
13/03/02 09:56:22.45 Q03Hb/c8
OS Lion 
Logic 9.1.8
rexライブラリー1.7入れてもEXS24で
REX開けないのですが
どうすればいんでしょうか?

649:名無しサンプリング@48kHz
13/03/02 09:58:04.55 I7754Ods
昨日9買った俺が泣く

650:名無しサンプリング@48kHz
13/03/02 10:03:10.28 JxJHnxBA
日曜日になにかが発表や発売されることなんてありえないでしょ

651:名無しサンプリング@48kHz
13/03/02 10:49:17.62 ce2W4S61
ベータ版も出さないでいきなり本チャン出してたっけ?

652:名無しサンプリング@48kHz
13/03/02 12:58:54.20 GcT+0Vn2
仕事で使うならすくなくとも小数点が一つ上がるまではβだと思った方が

653:名無しサンプリング@48kHz
13/03/02 14:14:17.97 zuzga6Jn
先月9を買った俺も泣く

654:名無しサンプリング@48kHz
13/03/02 14:35:02.22 bfdZ6wPv
コンポーネント内の起動画像を
フォトショで「Logic X」って書いてるから
俺のLogicはとっくに10だよ

655:名無しサンプリング@48kHz
13/03/02 15:04:47.49 sUFWzO79
>>648
インストールされたライブラリの所有者がおかしかったんだよな。アクセス権の修復で直るかもしれん。
ターミナル使えるなら↓で
sudo chmod 0777 "/Library/Application Support/Propellerhead Software/Rex"
sudo chown -R root "/Library/Application Support/Propellerhead Software/Rex"

656:韓国製品不買運動
13/03/02 16:54:45.85 03y9eyci
韓国製品不買運動のお知らせ。
残念な事に韓国人は自己中心性を修正する意志、意思が無い様です。
良心に訴える日本人の優しさは、韓国人には伝わりません。
他国、他人を傷つける目的では無く、
韓国人が行なってる行為を自覚体感させる為に、
韓国製品不買運動の徹底をご協力お願い致します。

朴槿恵大統領
「日本と韓国の加害者と被害者という歴史的な立場は、千年の歴史が流れても変わらない」

自営業者らが日本の竹島をめぐる領有権主張に反発し、日本製品の不買運動に乗り出した。
「日本が『竹島の日』の記念式行事など、独島侵奪行為を中止し、過去の歴史を反省するまで、不買運動を無期限続ける考えだ」

657:世界一位IQ998057
13/03/02 17:08:05.21 r+nMThB/
URLリンク(tfpr.org)

PerfectStealth-Mix   UltraSolid0HardKick


HA-HA-HA-HA-HA

悔しい?^^

ちなみにこれLogicじゃないわけLogictokaSSLとかじゃないわけー あはははは^^

658:名無しサンプリング@48kHz
13/03/05 13:18:36.17 MhQc9wn5
やっと出た
KORG Legacy Collection、待望の64ビット版をリリース!
URLリンク(www.korg.co.jp)

659:名無しサンプリング@48kHz
13/03/05 13:32:23.88 5BH6jLNB
やっと出た
の時点で別なもん期待しちゃったじゃねえか

660:名無しサンプリング@48kHz
13/03/05 22:04:19.52 MhQc9wn5
去年出る予定が、今年に延期されていたもので
今の所64bitで問題なく動いています
Lion 10.8.2+MBP15です

661:名無しサンプリング@48kHz
13/03/06 06:49:18.54 r7J0cSgC
>>658
こんなもんいらねぇだろ

662:名無しサンプリング@48kHz
13/03/06 14:23:27.56 JXvba0Ni
>>661
色んな道具を効率よく使えない人間に限ってそういう事を言う。
ようするにあれだ、才能なしだ。

663:名無しサンプリング@48kHz
13/03/06 17:25:17.22 UhvEYrcZ
今あるものを十分使いこなしてるとも言えるな

664:名無しサンプリング@48kHz
13/03/06 22:55:13.67 2EjbDnCC
>>658
iMS-20とかiPolysixとかの方がよく使ってるから
早くiWavestationをリリースして欲しいわ

665:名無しサンプリング@48kHz
13/03/07 02:25:15.91 9vmxr9Uk
>>662
いや、こんなもん買うならLogic付属で十分だろ。
今あるもので工夫しろよ。

666:名無しサンプリング@48kHz
13/03/07 14:18:43.70 9cqj3Qbf
確かに32bitのプラグインを使うぐらいなら付属のソフトシンセやコンプ使った方が好き嫌いは別として音のクオリティは高くなる。
ES-2,ES-P,Sculptureは本当によい。ES-2はもっとシンプルになるといいんだけど。

667:名無しサンプリング@48kHz
13/03/07 14:23:32.58 8/xjgYju
音のクオリティてw
またbit混同さんか

668:名無しサンプリング@48kHz
13/03/07 14:50:21.04 5BB9Hbrw
ES2はパラメーターをもっと表示するようにデザインしなおして欲しい。
1280*800なんてもうそろそろ考えなくていいだろう。

669:名無しサンプリング@48kHz
13/03/07 20:47:08.81 lheLWpST
ちょっと見づらいよね。
でも80年代SFのUFO母船みたいですき

670:名無しサンプリング@48kHz
13/03/07 22:39:09.38 pI5hrcdv
最新版をみてCUBASE、LIVE、SONAR、DPと4社がそれぞれ別々の道をいこうとしているのが良く解るな
それぞれが独自の方向性とコンセプトを出してきた
旧バージョンまではどれを選んでもいっしょじゃねって感じだったけど最新版は違いが出てきた
Logicだけが段々化石化していく
もう主要DAWで最新版出してないのLogicだけ
今年出さなければAppleはLogic切り捨てたも同然
開発する気がないならどっかの会社に権利譲渡すれば良いのに
いろいろ最新版と思われるようなタレコミはあるが全然音沙汰無し

671:名無しサンプリング@48kHz
13/03/07 23:12:23.53 q6LkYdZ8
Logicは今では17000円だけど
CUBASEは安くなったと言われても国内版で5~6万、輸入版で3~4万はするし
輸入版だと今後の有償アップグレードを弾かれる事もあるらしい。

音源もマルチ音源のハリオンソニックSEと
ドラムサンプラーのGroove Agent ONEくらいは付いてるけどさ
Logicの感覚に慣れてると上位グレードでも自社製の音源の体験版を
まだDAWにバンドルしてるって方針に萎える。

672:名無しサンプリング@48kHz
13/03/07 23:29:42.08 h/V6uNTZ
ちょっと話変わるけど。
17000円になった時は激安にも程があると思ったけどさ、
でもこのままじゃ値段相応になるのも時間の問題かもと思うようになってきたわー

673:世界一位IQ998957
13/03/07 23:36:07.80 d4C/aqiD
URLリンク(tfpr.org)

Ultra Solid Rubber Kick

HAHAHAHAHA

スピーカーの音量アゲまくってもまったく平気なんだが?
普通のプロの実質デシベルの2倍くらい上げれるじゃない?
ハハハハハ^^

674:名無しサンプリング@48kHz
13/03/07 23:52:29.02 NweR9uZq
ロジックは終わったのにまだ話すことあるの?

675:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 00:44:37.40 7mRFmN7T
はやくMaxとSamplitude買収して最強のLogic作り上げて欲しいお。
MacOSに標準でつくアプリにしてNativeでゼロレテンシーなDAWにするお。お、お^^

676:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 00:59:49.41 DvA/D6tt
MaxとSamplitudeにLogicユーザーとは奇遇だな。
でも別に一緒になる必要はなくねww

677:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 01:48:04.77 7mRFmN7T
MidiはLogicで
エンバはMaxベース
AudioはSamplitudeベースのLogic X最高ですお

678:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 01:49:54.64 j/Q8CPoE
それはすばらしいが無理だろ

679:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 02:51:45.12 q8nReUeT
エンバイロは、Reaktor位の高度な機能を持たせる予定だったらしいが、
Appleの買収された時点で白紙になったとか。
(エンバイロメント画面自体廃止の危機もあったみたいだが、無くなると
Logicらしさがまったく無くなるので残したみたいだがね。)

680:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 02:59:34.19 DvA/D6tt
>>679
それ聞くとますますApple大戦犯だな。
Maxで間に合ってるから別にいいけど。

681:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 07:19:19.95 SEy0DODD
BLACK HOLE7 アナル地獄

屈強な日本男児が挑む、実録アナル破壊ドキュメント!!
特大ディルド、ウナギ、ビー玉。更にはバナナ、人参、秋刀魚、泥鰌までありとあらゆるものを突っ込まれ、未曾有の激痛に、男たちの顔が歪む!!
泣こうが叫ぼうが、誰も助けてくれない…。
鬼畜変態遊戯の宴が、今始まる!!

Part1:
ノンケラグビー青年のアナル調教。
無理矢理こじ開けられ、様々な異物を突っ込まれた未開発のアナルは、鮮血に染まってゆく…。

Part2:
アナル破壊SMレイプ。
3人の屈強な男にアナルを弄ばれるイケメン。人参1本を飲み込み、エリンギを2本ぶち込まれるアナル。
バナナを押しこまれ、ディルド付きハンドミキサーで無理矢理掻き混ぜる!!
そして3人に次々とマワされ、最後には二輪挿しまで!!

Part3:
真性ドM青年直腸破壊。
診察台に足を開かれ拘束され、イチジク浣腸、牛乳2リットル、ビー玉、ありとあらゆるものをアナルにぶち込む!!
そして強制フィスト調教!!拳を無理矢理ねじ込まれ、思わず悶絶!!様々な異物挿入の果て、直腸蝋燭、秋刀魚、泥鰌までがアナルをくぐり、犯し尽くす!!

鳴り止まない絶叫、止まらない拷問…。
これを虐待と呼ばずして、何と呼ぶ!?

682:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 07:23:33.31 SEy0DODD
ごめん、変なものを誤爆したorz

683:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 10:45:25.41 /bxcvPdh
ワロタ

684:世界一位IQ998957
13/03/08 12:08:21.42 DYo1uy+L
URLリンク(tfpr.org)

圧倒的クリーン(爆発、ステルスクラップ)

Ultra Solid Rubber Kick

HAHAHAHAHA

これがさらにくっきり強化された ハハハハハ

685:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 13:10:58.54 mHvcE4zc
エンバイロメント結構役に立ってます。
ベロシティの最高値が低いYAMAHAの鍵盤を使ったりしてるので。
次のバージョンでもなくならないでほしいなあ。

686:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 16:02:34.85 scg7iICn
なんだかんだ言っても使い慣れてるからしばらくはこのまま使って行くんだろうなー。
特に急ぎの仕事の時とかでバーっと打ち込みなり録音して
即日完パケで助かるのはLogic+Wavesだもんな。

687:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 16:04:29.09 DvA/D6tt
PTはなんでいつまでもオフライン書き出しに対応しないかねー

688:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 17:57:36.04 FhqAXYz7
>>687
100%事故らないオフラインバウンスの方法が見つからない限り搭載することはないと思うよ。

689:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 18:36:55.70 /17GbNPr
事故が怖ければ使わなきゃ良いだけの話だと思うけどな
未だ対応してないのが不思議

690:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 20:29:01.24 igxWZQhA
HDはDSPだから付けられないわけで、下位バージョンである無印に付くはずもなく。

691:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 22:16:08.81 q8nReUeT
Logicも複数トラック上でオートメーションが沢山あるデータは、
オフラインとオンラインでオートメーションタイミングに誤差がでるよ。

実験として20トラック位でGainを上げ下げするデータをミックスすると
オフラインとオンラインデータの位相反転で消えない個所が出る。
(普通に聞いていると判らない可能性はある程度なのだが。)

オートメーションの存在するトラックが数本程度のトラック数なら誤差は出ない。
(10本を越えると誤差が出始める感じ。)

大きくずれる方は、オフラインバウンスの方でリアルタイムバウンスの方は
ズレ幅が少ない。(リアルタイムの方が負荷を考えるとずれそうだが、
そうではないのが少し謎だ。)
オフラインバウンスの方が、技術的に難しいのかね。

692:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 23:21:22.58 EIU1fKg8
>>687
もうそこがDSPを守る最後の砦なのさ
トラックのフリーズも未搭載のままで盲目の信者いるかぎり死守

他のDAWの方は、リアルタイムではCPUオーバーして再生できないセッションでも
オフラインバウンスでは実時間よりもゆっくりと書き出して
見事にミックス可能なほど実用性が進化しているというのにな

693:名無しサンプリング@48kHz
13/03/10 10:32:07.56 fIKoK7on
あバージョンが上がったってやること変わんないから
今のままでOK

694:名無しサンプリング@48kHz
13/03/10 10:34:18.19 fIKoK7on
今テレビで加山雄三がLogic使ってた

695:名無しサンプリング@48kHz
13/03/10 17:05:59.95 R6gXh5up
>>694
なんの番組っすか。

696:名無しサンプリング@48kHz
13/03/10 17:07:57.31 gPhYVQQI
Logic9といつまでも

697:名無しサンプリング@48kHz
13/03/10 18:09:09.27 UFaGQSYd
>>695
波乱爆笑って番組
自宅スタジオでLogic操作してギター録音してた
たぶんそれほど複雑な使い方はしてないだろうけど、ちゃんとKORGの
MIDIキーボードもセットしてあった

それよりも何よりも、隣にあったデカいミキサー卓の存在感が大きかったけど

698:名無しサンプリング@48kHz
13/03/10 18:55:59.55 ce6l5fXj
なにをいってるんだ。加山雄三は個人でシンクラビアを自宅に所有してた人だぞ?
いまも置いてあるのかな。あの冷蔵庫みたいなやつ

699:名無しサンプリング@48kHz
13/03/10 19:23:29.35 ygwD+03+
しかも古参マカーだな

700:名無しサンプリング@48kHz
13/03/11 00:23:00.82 rjD2ScZ3
明後日iMac届くんだけど、もしかしてDTMやる場合ってテンキー付きキーボードの方が良かったかな?

701:sage
13/03/11 01:01:52.04 PhPydn/G
>>698
自宅じゃなく、クルーザーに積んでたんじゃなかったっけ?>シンクラヴィア

702:名無しサンプリング@48kHz
13/03/11 02:36:08.99 PT6IC2Fc
>>696
Logic10が出なかったのは雄三が原因だったんか

703:名無しサンプリング@48kHz
13/03/11 03:17:25.28 ihcOaqQu
むしろ加山雄三の財力で開発を活発にしてほしい

704:名無しサンプリング@48kHz
13/03/11 05:07:21.30 9Sd3E+2l
Logic KAYAMAとかになるのは御免だw

705:名無しサンプリング@48kHz
13/03/11 06:08:01.87 3PImNsdH
Logic Young Admiral の新機能は何よ?

706:名無しサンプリング@48kHz
13/03/11 12:53:42.16 iKAlXbLd
>>700
スレリンク(dtm板:151番)
何これでも読んだ?
打ち込みの時に音価を登録したり、プレイバックに利用したり便利に使える場面は確かに多いよ。
でも必須ってわけでもないし、外付けの方が便利だったりするし別にテンキーレス持ってて後悔することはないんじゃない。

707:名無しサンプリング@48kHz
13/03/11 20:11:59.03 MMQcJqVn
つkorgのnanokontrol2

708:名無しサンプリング@48kHz
13/03/11 21:21:16.63 ax9rqNdk
そこでナノコン勧める理由がわからん
大きな利点の数字打ちはテンキーの代わりにはならないし、モーターフェーダーついてないトランスポートなんて糞の役にも立たない
FaderPortでも買ったほうがマシ

709:名無しサンプリング@48kHz
13/03/11 23:18:29.69 nrtLAi0G
>>708
俺はドラムのマルチ録音する時とか便利に使ってるどなあ、ナノコン。
生ドラムじゃなくても、ギターとかベースをとっ替え引っ替えしながら録音するタイプの自分としては
ソロ、ミュート、録音の切り替えがワンタッチで切り替えられるから重宝してる。

710:名無しサンプリング@48kHz
13/03/12 07:08:53.65 ruBbtyrb
>>709
テンキーの話題と全く関係ないよね

711:名無しサンプリング@48kHz
13/03/12 10:33:28.00 PlgaMz30
>>710
わざわざ>>709に対してそれを言う必要はないだろ。
>>708の>モーターフェーダーついてないトランスポートなんて糞の役にも立たない
に対してのレスとして成立してるんだから。しかも全く関係ないってこともないし。

712:名無しサンプリング@48kHz
13/03/12 11:51:30.40 bAeO8Su5
>>706
とあるバンドのメンバーがテンキー付きUSキー使ってたからやっぱりテンキー付きの方がいいのかなと思って。

トラックパッドとマウス両方使うから場所取らない無線キーボードにしたけど、やっぱりテンキー付きの方が捗るのかな?

勝手なイメージだけどプロはテンキー付き+コロコロ?トラックボール?使ってるイメージがある。

713:名無しサンプリング@48kHz
13/03/12 12:07:16.24 KFFIQoC4
テンキーはあるに越したこしないと思うんだけど。
ノートならともかく、デスクトップ機ならば、悩む必要なんかまったくなく、テンキー仕様を選ぶんじゃない?

714:名無しサンプリング@48kHz
13/03/12 12:40:17.07 mopWfjHN
つーかなんでワイヤレスはテンキーが無いんだ?
6,800円もするくせによ

715:名無しサンプリング@48kHz
13/03/12 13:59:58.13 H0TbIVQp
Logic使うのにテンキー無いってどんな拷問だよ。
色々カスタマイズしたスクリーンセットをテンキーでバシバシ切り替えて使うのが本来のLogicだぜ。

716:名無しサンプリング@48kHz
13/03/12 15:04:43.38 uN3/ly2w
>>715
φ(..)メモメモ

717:名無しサンプリング@48kHz
13/03/12 15:22:03.94 PlgaMz30
俺も外付け左手派かな。右手で弾きながら左手で色々できる。
でもワイヤレスで貴重だったN305は何故か販売停止しちゃったらしいんだよね。
別に自宅でワイヤレスにこだわる必要は無いけど、気分的にはスッキリするんだよなあ。

718:名無しサンプリング@48kHz
13/03/12 15:22:12.01 bAeO8Su5
>>713
テンキー付きが無線なら間違いなく買うんだけどな。

あとトラックパッドとマウス両方使うからテンキー付きだと場所取り過ぎるかなと。

719:名無しサンプリング@48kHz
13/03/13 12:08:05.21 aRARDiMH
>>718
テンキー付き純正の右側にトラックパッド、トラックボール、左側にシャトルプロ置いてるけど邪魔に感じた事はない。

720:名無しサンプリング@48kHz
13/03/13 14:30:37.49 +V3DRyFO
こういうのもあるよ magic trackpadに貼付けてテンキーにする製品
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

個人的にmagic trackpadはタッチの感触が好きじゃない。

721:名無しサンプリング@48kHz
13/03/13 15:47:33.45 cefWod9p
>>720
これいいなぁ。

722:名無しサンプリング@48kHz
13/03/13 17:46:44.94 /j85+HqG
URLリンク(direct.sanwa.co.jp)

俺はこれを処分価格で買って、サブとして愛用している。微妙な配列もあるんだけど、一昔前のMac純正キーボードっぽいゴッツさがすき。
でも、ワイヤードの方が圧倒的に安定していて信頼できるから、結局、純正のテンキー付きがメイン。
>>700はたぶんビギナーなんだと思うから、全然深く考えてなかったと思うけど、
テンキーの位置も含めて、やっぱりLogicはテンキーがあるとリズミカルに操作できるよね。

723:名無しサンプリング@48kHz
13/03/13 18:23:34.38 r8mBQqQ/
すみません。Logic 9 で、シーケンサー内蔵のシンセで作った曲データーを取り込む場合、シンセからの信号から録音開始させたいのですが、Logic側で設定する必要性がありますでしょうか?なかなかうまく同期してくれず、ずれてデーター録音されてしまい悩んでいます。

724:名無しサンプリング@48kHz
13/03/14 00:41:23.22 jNh90IKz
Logic側はマニュアルの「Logic Proを同期する」を参照に。
シンセから同期信号(MTCなど)が送られてるかも要確認。

725:名無しサンプリング@48kHz
13/03/14 08:37:47.03 WCIYocsQ
教えていただき、ありがとうございます。
設定など確認し、試してみます。

726:名無しサンプリング@48kHz
13/03/15 11:29:20.25 gKxiCBGT
OSX 10.8.3 アップデートの「ある種のプラグインを使用中に Logic Pro が反応しなくなる問題を修正」ってなんぞ?

727:名無しサンプリング@48kHz
13/03/15 13:30:51.28 esOaAiUo
>>726
それは朗報!Waves系使ってたら再生が止まらなくなったり、何しても反応しなくなってたらから解決するといいな。

728:名無しサンプリング@48kHz
13/03/15 14:13:47.77 /H7zljm6
むむ、不安定はアプリ側だけの問題ではなく
やはりOS側で修正すべき点も多いんだろうなあ

729:727
13/03/15 14:18:20.96 esOaAiUo
とりあえずアップデートしてWavesのメチャクチャ刺しまくったけどサクサク動くようになった。今回の改善は相当いい!

730:名無しサンプリング@48kHz
13/03/15 14:37:54.50 oNJ1aPV8
やっと直したか

731:名無しサンプリング@48kHz
13/03/15 16:25:20.07 JIqTEx2w
>>727
報告ありがとう。俺はWaves関係無いけど、今から試してみるよ

10.8.3アップデートのログはこちら
URLリンク(support.apple.com)
URLリンク(macsoft.jp)

732:名無しサンプリング@48kHz
13/03/15 23:43:59.89 AtIOr+ug
きたなx

733:名無しサンプリング@48kHz
13/03/16 00:28:51.84 yUbeu6k7
一体何回釣られれば気が済むんだ俺は

734:名無しサンプリング@48kHz
13/03/16 00:35:37.58 6D2s24oz
10.8.3、今のところ一回サファリがクラッシュした以外は快調
Logicも普通に動いてる
アクセシビリティでマウスカーソルを大きくした際にカーソルが消える不都合が
今のところ出ていない

735:名無しサンプリング@48kHz
13/03/16 00:56:14.07 QQ9srksZ
>>715
こういう使い方してなかった…
なるほど


なんか便利な「俺のLogic操作法」みたいなのあったら教えて下さい

736:名無しサンプリング@48kHz
13/03/16 01:39:39.97 mcySb0ZJ
>>732

737:名無しサンプリング@48kHz
13/03/16 12:36:32.06 6D2s24oz
ショートカットのファイルも公開していただけると有り難いです
設定するの面倒くさい

738:名無しサンプリング@48kHz
13/03/16 14:22:47.11 N5AxrAUK
Reasonも7が発表されたし、DAW関連ではLogicだけが取り残されちゃった感じだね・・・

739:名無しサンプリング@48kHz
13/03/16 18:15:18.02 zCvYsnFw
恒例のX FISHING

740:名無しサンプリング@48kHz
13/03/16 23:41:05.13 Kopxliig
10.8.3でも相変わらず再生が止まらなくなるわ。

741:名無しサンプリング@48kHz
13/03/17 00:11:26.97 SAke80u+
>>740
再生が止まらなくなるかどうかは、お前がその時に再生してたかどうかであって、このバグとは全く関係ないけどなww

742:名無しサンプリング@48kHz
13/03/17 00:50:37.86 /L3W8ncr
X出ると信じてるが、こうも遅くては…。

買うかどうかは別として、今後の展望を見せて欲しい。
革新的な要素はあまり期待してないが。

743:名無しサンプリング@48kHz
13/03/17 10:26:57.96 2GtTRaOS
VTMを開いているときに操作不能になることが多い

744:名無しサンプリング@48kHz
13/03/17 19:54:45.45 O6S7qPSH
Hitler learns the truth about Logic Pro X.

It's 2014. The Apple bunker is under siege by angry hordes of Logic users. Hitler, the CEO for Apple, finds out about Logic Pro X...

URLリンク(www.youtube.com)

745:名無しサンプリング@48kHz
13/03/17 19:55:58.27 nGZernWb
釣りか

746:名無しサンプリング@48kHz
13/03/17 21:14:36.91 SWAMJuYR
総統閣下シリーズが海外でも作られている事に驚愕した

747:名無しサンプリング@48kHz
13/03/18 02:06:54.01 Vf9N5nsM
Logic10 今年中には発表がくるって信じてる

748:名無しサンプリング@48kHz
13/03/18 20:34:14.46 zA5PR6AC
設定 > オーディオ > サラウンドフォーマット
ここに行くと初期設定では5.1になってますが、
普通のステレオ2チャンネルには設定できないですか?またしなくても大丈夫ですか?
他の選択は5.1 6.1 7.1 Quadraphonic LCRS だけです。ステレオ2chが有りません。
サラウンドは特に使う必要ないので、ノーマルに設定したいのですが。

749:名無しサンプリング@48kHz
13/03/18 21:56:31.12 MefwdZ71
想定外の質問で少しビックリした。

750:名無しサンプリング@48kHz
13/03/18 23:51:15.05 zA5PR6AC
そんなに酷い質問でしたか? 5.1 chは下の設定ですよね 

L2 L1 CENTER R1 R2

751:名無しサンプリング@48kHz
13/03/18 23:57:44.54 m7FUGGdI
サラウンドフォーマット=サラウンドを利用する時のフォーマット

752:世界一位IQ998957 連戦連勝中
13/03/19 01:16:07.81 UkFZC/6w
URLリンク(tfpr.org)

おーけーおーけー これ完璧

今日別の曲やっててこの前のと聞き比べて見て気づいたんだが
原因が分かった。キックだったね。 全部鳴らす時はOFFじゃないといけないのがオンになってた。
これでいいぜ     今の内から負け惜しみしておくが良い

753:名無しサンプリング@48kHz
13/03/19 12:23:44.74 WIz7n6hS
最高。曲として成り立ってないとことか、木を見て森を見ずなバランスとか最高。

754:名無しサンプリング@48kHz
13/03/19 13:42:13.90 QjR0SZ9R
>>753
相手にしちゃだめ!

755:名無しサンプリング@48kHz
13/03/19 20:55:30.72 8pFi+2tK
>>752
-1 シンセが歪んで汚い
-1 キックうるせー
-300 お前ウザい
あわせてー302点だ! 前回よりも点数低いぞ

756:名無しサンプリング@48kHz
13/03/19 21:23:08.88 t91uGQZb
>>752
音圧どうやって出してるんですか?

757:名無しサンプリング@48kHz
13/03/20 13:03:18.44 gu2t3pxS
もうよそでやってくれないかな。

758:名無しサンプリング@48kHz
13/03/20 13:28:32.72 tUl+n8hW
ダサすぎて聞いてらんないw

759:名無しサンプリング@48kHz
13/03/20 23:38:07.87 l6Xyz0Hd
音圧はあるね。
これは好みの問題なのでアレだけど。実験的で歪んでいるのが好きな人もいるだろうし。

俺は歪みすぎていない方が好きだな。Rei Harakamiとか
URLリンク(www.youtube.com)
ところで、☝みたいにジングルっぽい曲を作りたいんだけど、どれを参考にすれば良いのか分かりません・・・ってスレ違いですね。
すんません。

760:名無しサンプリング@48kHz
13/03/21 00:22:12.43 HQ5rpchX
歪みありならいくらでも音圧は上がる訳だが。。

761:名無しサンプリング@48kHz
13/03/21 08:19:34.09 82DZTQaf
ボーカル音源にビブラートをかけたいんだけどどうすれば良いかな?

762:名無しサンプリング@48kHz
13/03/21 09:00:55.90 aKCVW4JS
>>761
Logic標準搭載のプラグインだったらモジュレーション系の何かをかけてオートメーションでいかようにも。

763:名無しサンプリング@48kHz
13/03/21 13:51:44.93 HQ5rpchX
そんなうまくいく訳ないだろw

764:名無しサンプリング@48kHz
13/03/21 20:49:12.80 ZJgY8IL4
ロングトーンの所だけ自分で歌ってモーフィングするんだ

765:名無しサンプリング@48kHz
13/03/21 20:53:56.62 DeboEbTH
案外うまくいったりするもんだよ

766:名無しサンプリング@48kHz
13/03/21 23:34:04.24 82DZTQaf
hyper Editorってなめらかな変化はかけないのかね。
そっちはオートメーションの役割なのだろうか。

767:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 00:38:46.91 D8hauXVg
EXSで読み込めばいいじゃん

768:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 04:11:57.99 hKJfay3J
あったまいい

769:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 05:27:30.98 fSNF38pG
あたりまえでしょ

770:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 06:54:54.79 rtFH+k2F
複数のプラグインパラメータを一つのプラグインパラメータだけで同時に動かしたいんだけど、エンバイロメントで繋いでも出来ない事が分かってショック。
コンプの設定を少し変えるだけで30トラック分のプラグインを全部差し替えなければいけないとか拷問すぎる。。w

771:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 12:47:59.82 w0ICc9A8
>>770
30トラックに全く同じ設定のコンプをかける、ってどんな状況?

772:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 13:40:46.53 HGRzQLep
それはGOODあ

773:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 13:42:17.78 HGRzQLep
途中で送信してしまった
それはGOODアイディアだ。
AUプラグインにもエイリアスができるよう誰かAppleに申請してくれ。
おれはやり方をしらない

774:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 15:08:49.86 PJIs0ttG
>>767
どうやんの?

775:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 15:25:43.81 NwGrszft
初心者スレみた?リークきてるぞ

776:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 15:38:51.58 w0ICc9A8
>>775
あの写真、もう何ヶ月も前に見たよ
画像検索すると、去年の5月が初出っぽい

何をいまさら、というのが率直な感想です

777:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 19:16:02.43 rtFH+k2F
>>771
R&B系の曲だと多い時はコーラスだけで50トラックくらい使う時あるんですよ。
そうなるとコンプもそれだけ必要な場合が多くて。。

778:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 21:02:07.27 HGRzQLep
>>775
アポジーの動画を知らなかったのか
おまえまだぺーぺー

779:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 21:07:22.29 /mmxPBa5
>>777
どんな曲か分からないから何とも言えないけど、
コーラスならBUSで送ってそこでトータルでコンプなりかけたほうがまとまるし馴染むんじゃね?
そういうことではなくて?

780:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 21:18:10.02 HGRzQLep
>>777
そんな場合は絶対にない。とおもわれるが
全トラックのコンプの設定変更は他人から指示されたのか?
自分で変えようと思ったのか?

781:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 23:38:24.58 i+v4m8to
>>770
エンバイロメントでできますけど。

刺すスロットとかオーディオかインストかによって送るMidi情報が微妙にかわるので一括でやろうと思うと結構トランスフォーマー組まないとダメかも。

782:名無しサンプリング@48kHz
13/03/23 00:04:40.29 FjrGW6nw
>>774
え?何が分かんないか分からないけど
ボーカルデータをフレーズごとに分けてそれぞれ鍵盤にアサインして
モジュレーションかベンドでビブラートかければって事

783:名無しサンプリング@48kHz
13/03/23 02:00:04.14 6hOSmQ78
>>779
そういう事ではなくて、例えばピッチ強制プラグインだった場合は個別にかけないといけないし、それを調整したい場合は全てのプラグインの値を変えないといけないですよね。
Logicだとそれが簡単にできないのが困ります。

784:名無しサンプリング@48kHz
13/03/23 02:36:08.98 iD9evVax
チャンネル毎にさしているプラグインのパラメータを連動させるってこと?
Logic以外わからないんだけど、他のDAWならそういうことが出来るの?

785:名無しサンプリング@48kHz
13/03/23 02:56:57.47 12LpFIHr
日本語でおk

786:名無しサンプリング@48kHz
13/03/23 03:38:21.56 JHjPk+Fb
プラグインパラメータだけのリージョン作ってそこにオートメーションなり
CCなりで値を書込んで連動させたいトラックにエイリアスを置けばいいよ。

787:名無しサンプリング@48kHz
13/03/23 06:42:11.19 k16e7fdx
>>786
30トラック分のプラグインのパラメータ変更(笑)
こいつ、コマンドオプションドラッグとかコマンドDとかも知らなさそうだな(笑)

788:名無しサンプリング@48kHz
13/03/23 08:23:46.44 s/eyGwcH
>>787
おれもそう思った。それでも50個の操作は大変だから、なにか良い案が出てこないか待っている。

789:名無しサンプリング@48kHz
13/03/23 14:36:02.33 +p6TNuDu
>>777
昆布50枚セットやコント55は有りやがコンプ50は無いやろ
リバーブも50か? どんだけ凄いCPU積んどるねん? Core i9 3THz Quad Coreか? 
今日からお前のハンドルネームはコンプ50や


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch