【ショボくて割高】SingerSongWriter 22【SSW】 at DTM
【ショボくて割高】SingerSongWriter 22【SSW】 - 暇つぶし2ch581:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 08:08:37.66 5J3E8nL+
落ちたときに何故落ちたのかを
分析できる人はいないの?ここの住人でさ

582:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 10:48:08.78 vDz5W1fA
>>581
なんでたかが2chのスレ住民に・・・。
そこまで頼りにならない開発陣を如実に現してて・・・。
買ってはないけど、いつかって思いつづけてるんだけどなぁ。

583:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 11:24:42.00 9sAxKzTq
分析したいならOSを新規インストールしてSSW以外はソフトを入れない
最低限必要なドライバーをインストール
この条件で色々なことをやって落ちるか落ちないか確認
そのあとVSTを一つずつ入れて同じことを確認

これを繰り返してやるユーザーがいると思うか?
商売で使ってるなら別だがまずいないだろ

584:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 12:06:50.25 vT315pia
SSWの場合、ユーザーはともかく開発陣がやってなさそうだから困る。

585:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 19:27:27.05 F+TTkp91
>>581
落ちた時の現象が再現できる場合はサポートにちゃんと連絡してるよ
再現できないのが困る

586:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 21:03:01.66 AwLYyxr9
>>583
SSWをプロが使ってることはまず有り得ない

ユーザー層は素人のなんちゃって作曲家wばかり

SSWの広告塔”小川悦司”でさえメインはCubaseだから

587:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 22:02:16.22 D8kDLy8+
小川悦司のメインはCubaseじゃないな
雑誌のインタビューで何をどう使い分けてるか話してる
そもそもSSWとCubaseを並べて比べてるのも的外れなのだろう

588:名無しサンプリング@48kHz
13/01/22 21:58:43.17 0WScntp/
小川悦司のメインは元々Win版Logicだったが今はCubaseだよ
ただ作曲教室を主宰しているから生徒に合わせて色んなDAWを使ってるだけ。

で、10の体験版うpまだ?

589:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 08:08:22.64 IbW1VYaO
Win版Logicの操作性は最高だった

590:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 08:40:13.46 UL9ZRsx3
俺はSSW→WinLogicに乗り換えてかなり気に入って使ってたな
カスタマイズすればSSWとの操作性の違いはほとんど吸収できるしメリットは100倍ぐらいある
でもアップルに買われた云々でsonar経由してまたSSWに戻ってきた

591:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 10:40:59.90 Sj/BzvOS
Logic Pro 9 は17000円だから手軽だよね

592:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 20:12:59.92 TW/xXXZ2
そのぶん、同スペックのWIN機とMacの価格差があるからなw
最初からMac使いだったらLogic一択だな。ゆえにDPがWINに逃げようとしてるんだろうが…

593:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 21:46:47.77 PRxi/4Fz
DPの黒酢うpグレはサンキュッパか。
SSWは黒酢対象外だが・・・。

594:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 22:57:27.75 3PS9Zuxb
LogicもSSWもオワコン

595:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 07:07:34.19 4V271F8e
買収したあっぷるが本気で憎い

596:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 12:38:21.63 uZlgqvXw
同意

ビジョンみたいになるのか

いやインターネット社が買い上げてSSWのMidi部と融合、一気に世界最高のDAWに君臨てな大どんでん返しないかね?

Winでだしてくれたら10万までなら出す

597:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 14:32:28.96 l/XLsrNf
>>596
SSWのMIDI部分と融合した分劣化するだろ。
スコアエディタに優位性を感じてるのはこのスレの人間だけだ。

598:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 14:36:32.96 uZlgqvXw
>>597
そう思う人が集まってそう話してるんだから問題ないはずだがな
あとスコアエディタほとんど俺は使わんがそれでもSSWのmidi部分最強だと思うが

あ、個人的にねw

599:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 16:00:04.53 l/XLsrNf
>>598
個人的に最強=世界最高のDAWってお前は王か。
そこは客観的に評価しろよ。

600:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 16:00:57.13 ZWuPzmFb
>>599
逆だぞそれw

601:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 18:53:38.83 oTLq2F2s
ID:l/XLsrNf

コイツSSW持ってないだろw
SSWのスコアエディタは役立たずなくらいユーザーなら身をもって知ってるだろ
MIDIデータの数値入力・編集が一番の売りだろうが

602:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 19:16:21.54 8aby9kQP
>>601
MIDIデータの数値入力・編集なら、SSWはレコンポーザの足元にも及ばない件。
まるで赤ちゃん同然。

603:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 19:31:16.40 WXcrpFMi
SSWもレコンポーザも数値入力の機能的には殆ど差は無い。
というかむしろ機能は新しい分SSWの方が上。

ただレコンポーザに慣れた人が多い(といっても数値入力を使う人の中では)から
レコンポーザの方が使いやすいと言われるだけ。

604:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 19:32:55.73 Ic1Lpb4C
SSWの唯一の売りは鼻歌入力かと思ってた

605:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 20:09:03.59 l/XLsrNf
>>601
バリバリ持ってるぜ。あまり出番ないけど。

スコアエディタが役立たずだとわかってないから
安定性の面とかで他のDAWと比較されたときに
「でもスコアエディタが使いやすいから・・・」って
何年も同じやり取りが繰り返されるんじゃないか。

606:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 21:19:57.38 ZWuPzmFb
初心者だけど、Music Maker MXの体験版入れたらすぐ落ちました(笑)

SSW Lite7は全く落ちず安定動作
もうすぐポチるよ

607:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 22:01:56.25 oTLq2F2s
現行品じゃないレコポと比較してる>>602は論外
>>603の認識が正しい

>>605は持っているだけで使いこなせなかったんだねw
でもそれじゃあ持ってないのと同じだ罠

DAWは安定性が一番大事
スコアエディタが使い易いというだけでSSW使っているのはマヌケ
SSW使い込んだ人はSSWだけで完結は無理と分かって
結局は他のDAWと併用しているのだよ

結論
初心者や音楽制作のセンス無い奴はSSWは向かない

608:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 22:34:33.56 8aby9kQP
ステマ社員 わんさか沸いてるな

とりあえず、すぐ落ちる病気をなんとかしてくれ

609:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 23:13:58.67 l/XLsrNf
>>607
センスのある上級者こそSSW使わないだろ。

610:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 23:21:09.66 MyXtgqmG
製品コンセプトや機能は良いと思うんだけど、
製品として普通に使えることの方が重要なんだよねえ。
アップデートを頑張ってはいるようだけど、製品品質がなかなか上がらないのは、
SSWチーム固有の問題なのか、インターネット共通の問題なのかわからんけど。

611:名無しサンプリング@48kHz
13/01/25 00:38:24.29 /679bWCS
旧SSW
 初心者向け
 薄利多売
現SSW
 玄人向け
 低機能
 高額

612:名無しサンプリング@48kHz
13/01/25 00:52:16.53 40GJZKJK
>>611
どのVerで新旧に分かれるのかわからんw

613:名無しサンプリング@48kHz
13/01/25 01:07:47.30 +/9inLlI
ミュージ郎にバンドルされてたのが初心者向けじゃね?

614:名無しサンプリング@48kHz
13/01/25 02:57:40.83 d1pmREJS
つかCubase Elementsとかなら落ちないの?
落ちる連呼してる人はどんなん使ってんの

615:名無しサンプリング@48kHz
13/01/25 10:37:24.58 d1pmREJS
落ちる連呼=他社のステマですね

初心者の皆さん、騙されないようにw

616:名無しサンプリング@48kHz
13/01/25 11:37:46.10 FXMd5dM7
DAW自体が重くて不安定なのはあるけどね。

だけど、自分が使ってる某DAWはSSWみたいに付属のVSTiで落ちたことないし、
SSWみたいに予期せぬ場面で落ちたことはない。

これから経験するかもしれないけど・・・。


ところでスコアはDPが良さ気だけどどうなんだろう?

617:名無しサンプリング@48kHz
13/01/25 12:27:11.42 f+wK+z7O
>>614
8.0VSはノーマライズとピッチシフトで落ちる。

618:名無しサンプリング@48kHz
13/01/25 12:35:46.69 d1pmREJS
>>616
それはわかります。だから今何を使ってるか書いてくださいよ…w

>>617
Cubaseも落ちるんだ。てかDAWてプログラミング的にはかなり無茶ですよね。
リアルタイム処理の権化だし、複数のソフトを統合して、VSTというプラグイン
の面倒まで見てる

619:名無しサンプリング@48kHz
13/01/25 13:00:48.37 f+wK+z7O
>618
SSWとCubaseでは落ちる頻度が桁違いだろう。
同列に語れるならCubaseスレも落ちる報告だらけなはず。

620:名無しサンプリング@48kHz
13/01/25 13:26:47.26 d1pmREJS
あっ、ごめん。8.0VSてSSWか

>>619
まあLite7なんで。今ポチったよw
初心者なんで、機能・価格的に有難いんですわ。
評価版落ちなかったし。

実際インスコしてまた報告します

621:名無しサンプリング@48kHz
13/01/25 15:19:07.05 f+wK+z7O
>>620
落ちるのはライブラリやプラグインを大量に使う上位版ユーザーの話であって
Lite版が安定動作していたところで何とも言えないと思う。

622:名無しサンプリング@48kHz
13/01/25 18:37:34.57 d1pmREJS
>>621
うん、だからLite7の話であって、自分のような初心者も
見てるかもしれないと思って。上位版の話は自由にやって下さいw

623:名無しサンプリング@48kHz
13/01/25 20:38:48.51 P3yqqQxK
Singer Song Writer 10 Professional
使い始めて3週間どす

624:名無しサンプリング@48kHz
13/01/26 00:36:31.91 vHcxR0h3
SSW9Pro Win7 64bit
久々に昔作った曲を聴こうかとYAMAHA MU500ドライバをインストール
MIDIポートを設定して再生。
ここまでは良かったけど、MU500を接続していない状態でSSWを起動すると即ハングアップするように・・・
接続した状態では正常に起動。MIDIポート設定などからMU500を外しても同じ。
インターネット公式サイトからダウンロードした設定削除ツールを使用すると正常に起動。
MIDIポートをまたMU500に設定すると同じ症状・・・

外部音源はSSW8専用で使っとくかorz

625:名無しサンプリング@48kHz
13/01/26 05:09:53.60 PqbwFW00
>>618さん
>>616です。
Win7Pro 64bit環境でCubase6.5(64bit/32bit)使ってます。
HALion Sonic SE+SI-DRUM Kitで今のところ落ちたことないです。

因みにCubase7(64bit/32bit)も入れてるけど、Cubase(32bit)は起動直後に落ちます。(笑)


SSW9Stdは以前より安定するようにはなったけど、時々操作不能になります。

確かにSSWはVSTiが鬼門かも・・・。
現在はWin7(64bit)だけど、VSC+ProteusVX+SI-DRUM KITでフリーズします。

626:名無しサンプリング@48kHz
13/01/26 05:19:33.70 PqbwFW00
WinXP環境の時にRoland Serial MIDIでSC-88を繋いでたんだけど、
時々モタるしノイズも混入するのでUSB MIDI (UM-2G)に換えたら
ノイズもなくなってモタらなくなりました。

あんまし関係ないかもだけど・・・。

627:名無しサンプリング@48kHz
13/01/26 09:56:06.23 dMcWVDG5
Singer Song Writer 10 Professional
に使用しているvsti音源

Roland 「Hyper Canvas」
Garritan 「PERSONAL ORCHESTRA VER.4/ARIA」
XLN AUDIO 「Addictive Drums」
MODARTT 「Pianoteq 4 Standard」
TOONTRACK 「EZ KEYS GRAND PIANO」

フリー音源
Old Music Box
SpicyGuitar
DSK SaxophoneZ
EVM Bassline v1-3
DSK Asian DreamZ
DSK Indian DreamZ
DSK World StringZ

等々

628:名無しサンプリング@48kHz
13/01/26 23:04:57.04 FcDtoq4c
>>614
ほとんど落ちないよお
てかsswとじゃ落ちる次元が違い過ぎる

629:名無しサンプリング@48kHz
13/01/26 23:25:55.90 yvLF/FZU
Lite7よく落ちるなあ・・・

630:名無しサンプリング@48kHz
13/01/27 00:50:33.75 vpY7BA2o
落ちるどころかUSBディスプレイつなげると起動すらしない・・

631:名無しサンプリング@48kHz
13/01/27 03:15:47.49 dLtLyHmU
USBディスプレイ?
それにスピーカーがついててドライバ上の問題でも出てるのかね。

632:名無しサンプリング@48kHz
13/01/27 11:27:43.37 cWDaheMN
>>631
ドライバが衝突してるのは間違い無し
仕方ないのでUSBディスプレイ外して使用。

633:名無しサンプリング@48kHz
13/01/27 11:28:26.09 cWDaheMN
>>632
あ、USBディスプレイにスピーカはついてないよ

634:名無しサンプリング@48kHz
13/01/27 18:04:16.17 vmhIkA3b
Cubase6.5だが、USBディスプレイ繋げても問題無し。

635:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 06:14:35.40 lTMDYfhU
SSW6.0使いです。VST使いたくて
10のStandardあたりを考えてるのだが、
そんなに落ちやすいんだ?
MIDI機能だけなら、6.0でも事足りてるし・・・。
VSTが安定してうごくDAWってSONARあたりになるの??

636:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 08:24:08.80 lufoKjSG
>>635誰にだまされたんだ?ww

637:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 08:29:31.40 h9OyFrNJ
発売した時に比べれば
随分と良くなったSSW10
公式が次々と修正パッチを出してるからな

638:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 12:57:15.42 jy76Z6A4
ここは他社の工作員がいるから注意な

SSWをちょっと褒めると大変なことになる。

639:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 14:40:05.97 8jEhkAoO
>>637
次々修正パッチ出す必要があるって問題じゃないの?
発売前のデバッグ作業を疎かにしている証拠じゃん

640:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 20:06:51.61 ZMnG5w5F
>>638
インタネ社員、今日もご苦労さん

641:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 20:45:32.57 jy76Z6A4
>>640
お前ヤマハ社員だろw

642:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 20:46:33.83 /1IQcWM9
>>639
客に不具合探させるのが標準なのはSSWに限ってでは無いがな

643:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 21:37:09.50 ZMnG5w5F
>>641
心にも思ってないことを言うな。
ヤマハはSSWなんてアウト・オブ・眼中。


>>642
SSWの新バージョンリリースのバグ取り期間は、たった一ヶ月間だけ。
SSWは酷過ぎる。

なんせSSW標準のVSTプラグインを挿すだけで落ちるからな。

644:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 21:39:15.16 h9OyFrNJ
>>643
ああ確かに それはあるわ
標準VSTうまく使えないから
別に音源買ったわw

645:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 21:43:59.08 h9OyFrNJ
SSW10PROで うまく使えないのは
今のとこ Linplug saxlab2 ぐらいだな
はじめの頃は使えたが新バージョンでダメみたい

他のVSTiは大丈夫 
良く使うHyper sound canvas
も問題ない

646:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 22:36:06.21 Zgc3AbXb
>>638
他社様はsswは眼中にないそうです

647:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 23:32:43.20 EgM6TMUW
各DAWのスレ見るとここだけユーザーからもボロクソに言われてる...w

648:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 23:43:29.74 ZMnG5w5F
>>647
それだけ悪質で低品質なソフトだからだろう
何をやっても落ちるからな
ユーザーからの生の声だし

649:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 23:46:47.65 EudAq5K7
ユーザーの本音を工作扱いしている会社に未来はないな

650:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 23:59:06.51 L5utWkAu
SSWは進化しない

651:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 00:06:56.04 x9L+4NP0
>>647
なぜなのかは実際に使ってみればわかりますってww

652:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 00:39:34.61 orakc+oF
落ちるって言ってる人は9なのか10なのか、どのバージョンを使っているかとか、
どんなVSTiやエフェクトを使ったら止まったとかの詳細情報が欲しい…

あとINASIOを使ってるかいないかなど。

初心者なんで今のところNI社とかRMVとかの付属の音源で充実してるけど、技術が向上したら何か買うかも。

653:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 00:48:24.94 U1u05tLx
8.0VSだけどFL Studio VSTiで落ちる

654:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 01:35:02.18 k4NZn9kI
>>652
SSW単独の問題でプラグインとの相性は関係ないんじゃないかな。
何となくだが、VST周りの処理がメモリ破壊を起こしていて、
描画エンジンがきっかけを踏んで落ちているような気がする。
VSTを多数使うと問題のある処理回数が増え落ちる確率が上がるとか。

655:635
13/01/29 03:20:48.60 uH5zDoaG
度々見るから気になったんだけど、グラボって重要なの??
プラグインはおそらく未知な部分があるだろうから
ある程度は仕方ないだろうけど、それなりに規格があるだろうから
それを想定すれば、ここで言われてるほど、
やばい落ち方はしないと思うんだけどね。

ちなみにssw6.0時代に、CPU使用率が常に
100%ってとこをつついて、サポートにメールしたことがあったよ。
仕様だって言われたけど、後で修正パッチ出してきたw
修正したっていうメールも来たw
XGWorksなどがCPUの使用率は低いのに、
なぜ同じような系統のソフトのCPU使用率が常に100%で動作が重いのかって。
明らかにどこかの構造がおかしいと思ってね。
長年SSWをバージョンアップ購入していなかったから、
そろそろって思っていたけど、ブルースクリーンまでなると、やばいアプリだね。。。
まぁ、開発費が限られているから会社側の都合では
仕方ないんだろうけど、それを買うユーザーからしたらふざけるなと言うことだね。
体験版を出せない理由も、体験版を出したらボロが出るからだろうね。
もうちょっとしっかりしないとまずいよ。それでメシ食わせてもらってるんだったら。

長文スマソ。

656:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 03:55:36.32 S6uAVohb
そういえば描画がきっかけで落ちてたような気がする。
スコアエディタ使わなければ落ちにくいとかない?

付属音源もアレだし(笑)、VSTiは使わないようにしてる。
SC-88を8.0でパート毎に録音して9StdでMixしてる分には殆ど落ちなかったし・・・。

グラボ増設したらモタらなくなって落ちる回数も減ったけど、
VSTiでフリーズするのは勘弁してほしい。VSTi買い足す意欲が失せる。

INASIO試したけど微妙・・・A/I付属ASIOが安定してるので使わないけど。

657:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 04:02:23.87 S6uAVohb
ボカロで飯食えてるかも?(笑)

ほんと、根本的に改善してほしいよね。
九兵衛かソナーたんかデプちゃんに乗り換えちゃうぞ!

・・・と、いいつつ七兵衛のBugFix待ち・・・。

658:655
13/01/29 04:02:44.45 uH5zDoaG
ちなみにSSW10とか9、8使いで
MU系とか、SC系をつかってる人って
どれくらいいる??

659:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 13:56:03.26 U1u05tLx
8.0VSでSC8850とMU500使ってたけど最近はDominoしか使わない

660:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 17:40:48.28 KUz9bZOv
>>655
グラボは意外と大事
本体しっかり作ってあったとしても描写が糞だったりすると負荷かかりまくり
ゲーマー用のハイスペックなのは要らないがある程度の安い奴1万くらい?
のを買っておけば捗るよ

プラグインとかもUI凝ってたりする奴は落ちたりしやすい場合がある
その時はUIを切って単純な表示に変えると落ちなかったりする

661:655
13/01/29 18:06:28.98 uH5zDoaG
>>659
レスありがと。
やっぱりSC系やMUは重宝するよね?

>>660
レスありがと。

グラボって重要なんだね。知らなかったからいいこと教えてもらったよ。
ありがとう。Ssw6.0とYAMAHAのSOLやXGWorks4.0から
シーケンサー替えてなかったから、
(YAMAHA系はMUの専用ファイルを吐き出すのに使用)
音系の環境替える時にグラボも併せて考えてみるよ^^
ありがとね~。

662:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 18:32:47.35 S6uAVohb
WinXPの時は視覚効果殆ど切ってたけどWin7では適度に残してる。

これ設定するとDAW起動中AEROが切れて終了すると元に戻る。

DAWのショートカットアイコン→右クリック →[互換性]タブ
→「デスクトップコンポジションを無効にする」をチェック

663:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 22:40:10.33 miiw4Zr7
ソフトの価値と安定性は別問題で安定だから価値があるわけじゃないし不安定だから価値がないとはならないし

664:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 22:52:50.54 gJl97jC1
>>663
安定だから価値があるとは思わないが、不安定だと価値はないと思う自分は
特殊だろうか?

665:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 22:55:16.20 NKbd22CG
不安定でもこいつじゃなきゃ出来ないって何かを持ってるなら価値あり
不安定で他と一緒かもしくは劣るなら全く価値無し

666:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 03:52:41.83 aSDBQtLJ
不安定の定義にもよるな
他のDAWではあり得ないくらい不安定ならばゴミ同然。

667:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 11:57:00.95 imLPMaE2
>>660
いつのPC使ってんだよw
いまどきのPCでオンボと挿したときとで比べてみなよ
全く負荷変わらないから

668:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 12:32:20.98 ChqfF5uR
>>657
ボカロで全然稼げてると思う
というかボカロで赤字なら殆ど全てのDTMソフト赤字

だから適当なんだろう

669:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 12:38:43.22 T1r1+Jlp
ボーカロイド
いいのが無いんだよなー
リリィがちょっと気になるぐらい

670:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 12:59:43.24 884z3cck
いまどきのCPUのグラフィックスとグラボが全然変わらないってか?
全然違うってば。

当方Core i7 3770・・・HD Graphics 4000 だけど、
GeForce GTX 660 積む前と後じゃ全然違ったよ。

実際に触ってみないと判んないことだけど・・・
描画は速いわ、スクロールは気味悪いほどヌルヌル動くわ、
内容を表示したままエクスプローラーをドラッグしても
カクカクしないわ、動画サイトの動画もあまり止まらななくなったわ、
DAWは落ちないわ・・・笑いが止まらんわ。

671:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 14:47:07.86 J27lC+vS
グラフィック負荷の話になっているが、
>>655の指摘したグラボ依存の話題は
落ちるか落ちないかの「相性」であって、
性能で解決する問題とは違うんじゃないか?

ハイエンドでも落ちたり廉価版でも落ちなかったり。

672:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 16:48:49.37 mIMn3E7B
>>654 Thanks



グラボで安定性とか変わるもんなんかね

673:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 19:17:31.66 8e1vamgV
SSWとかソフト云々以前に
物理的に処理する場所を分ければ負荷は軽減するんじゃないかな。

674:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 20:51:26.52 884z3cck
SSD-1
C: Win7とアプリ・・・WinXP起動時は H:

SSD-2
C: WinXPとアプリ・・・Win7起動時は H:

SSD-3
D: 音源Library用

HDD-1(Hdd2台でRaid0)
E: Users (Win7)・・・XP起動時は I:
E: Documents and Settings (WinXP)・・・Win7起動時は I:
F: Data

HDD-2
G: BackupData

・・・に分けてる。分けすぎ?

675:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 20:57:13.87 884z3cck
因みに、TEMP → E:\Temp\UserTemp / E:\Temp\WinTemp に変更
マイドキュメント → F:\UserData\Documents に変更

676:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 20:58:32.38 T1r1+Jlp
俺の場合は
マウスでぽちぽち打ち込むのが好きだから
SSWは最高だぬ

677:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 23:25:53.35 imLPMaE2
>>670
そのスペックでカクカク?
症状からビデオドライバーと何かがぶつかっているとしか思えないが

678:名無しサンプリング@48kHz
13/01/30 23:34:03.19 imLPMaE2
>>674
別に好き好きいいと思うよ

>TEMP → E:\Temp\UserTemp / E:\Temp\WinTemp に変更

これはE:\Tempディレクトリ下である以上意味ないと思うけど

679:名無しサンプリング@48kHz
13/01/31 00:35:29.71 uRtlJXye
>>677
いや、まぁ、ドラッグでカクカクは大袈裟だったかも。
ヌルヌルまではいってなかったってことで。

680:名無しサンプリング@48kHz
13/01/31 00:36:38.30 uRtlJXye
>>678
アドバイスありがとう。

681:名無しサンプリング@48kHz
13/01/31 23:51:08.41 pTVdBK3D
Lite7落ちまくり...

682:名無しサンプリング@48kHz
13/02/02 07:26:40.31 Lh8vm2if
売り切れないうちにクロスアップグレード買うか迷い中・・・。

683:名無しサンプリング@48kHz
13/02/02 23:38:38.04 7XDf27S8
            ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     売り切れ ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

684:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 00:02:15.35 P1h9TH4B
Win7とXpじゃどっちが落ちにくいの ?

685:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 02:05:16.39 b7sJ9RBC
SSWL7を7(64)で使ってるが、使用中に落ちたことは無い
起動しない事はある・・

686:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 04:59:06.57 gS6JrMoG
WinXPからWin7(64bit)に移行。

Win7(64bit)メモリ16GBの環境に
SSW8.0、SSW9Std、SONAR X1 LE
Cubase6.5(64bit+32bit)、Cubase7(64bit+32bit)、
他にビデオ編集ソフト2本入れてるけど、DAW向けにダイエットして
SSWx2本のみ入れてたWinXP環境より安定しています。

ただしCubase7(32bit)のみ起動直後に落ちます。

687:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 09:10:33.55 6WZAEvr2
SSW10PRO使ってるが
どうもKORG micro KEY 37と相性が悪いらしく
鍵盤触ってないのに
MODが勝手に変わったり
音が鳴り続けたりする場合がある

688:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 12:17:15.66 m44evu4y
>>687
それmicro KEYの故障じゃない?

689:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 13:53:06.81 gS6JrMoG
>>687
たぶんmicroKEYのModulation Wheelがガリオームなんだとおもいます。
最初からそのような症状なら初期不良なので、交換してもらったほうが良いですね。

690:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 14:56:39.73 6WZAEvr2
>>689
まじか
昨日SSW10PROで
KORG micro KEY 37繋いで使ったら
1日に3回もSSW10PROフリーズして
パソコン再起動余儀なくされた

今日micro KEY 37繋がずに
SSW10PRO使ってるが
1回もフリーズしてない

691:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 17:07:09.38 YBUpfjrL
俺は、SSW10PROでVST挿すと一日15回以上は落ちる。
ハード音源オンリーでMIDI作るだけなら、あんまり落ちない。

692:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 17:53:42.92 GWyzG4zu
>>691
1日15回って売って金貰う商品てレベルじゃないな。
アメリカや欧州だったら余裕で集団訴訟レベルだろ。
捨てちまえ。

693:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 18:26:22.12 gS6JrMoG
VSTiは他のDAWで挿した方が良いよ。
贅沢言わなければAudio I/Fに付いてくるLE版で良いかも。
SSW付属のLinPlugは他社DAWでは動かないけど・・・。

694:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 18:52:56.88 m44evu4y
1日15回落ちるって15回しか編集していないってことか

695:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 19:07:49.15 6WZAEvr2
>>691
それは単なるスペック不足じゃね?
おいらはSSW10PRO使いだが
vsti10個使っても落ちた事ないぞ

696:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 19:43:21.72 hSMT/0q5
というか仕事じゃないんだから、普通1日15回以上も落ちる前にあきらめて
他のことするw
仕事にSSW使ってるとしたらある意味すごい

697:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 23:17:41.51 1teHuf02
一応、8.0VSの頃に仕事で使っていた。周囲はほとんどLogicだった。

698:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 06:37:51.72 7oeINh0k
>>695
それはウソだろ
VSTiだけが原因で落ちてるわけじゃないんだし

インサートして一時間放置して落ちませんというなら本当かもしれんが

699:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 11:43:47.20 u+cjIsAL
よほど軽いフリーや格安のVSTiを10個使っているということでは。
高負荷でも落ちないことをアピールするならVSTiの固有名を出すはず。

700:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 20:22:23.74 dal1T42p
10proってFLStudioのVSTi版安定して動く?

701:名無しサンプリング@48kHz
13/02/05 10:15:03.84 FnKYSyL8
691 名無しサンプリング@48kHz 2013/02/03(日) 17:07:09.38 ID:YBUpfjrL
俺は、SSW10PROでVST挿すと一日15回以上は落ちる。
ハード音源オンリーでMIDI作るだけなら、あんまり落ちない。

702:名無しサンプリング@48kHz
13/02/05 11:20:44.08 KYFRWglb
SSWのVST周りは、本当に不具合多いよ。
Ver8,9,10をXPと7で使ってたけど、どれも同じくらいの頻度で落ちてた。
フリーのVSTも使ってたけど、RealStratやS2.0を単体で挿してても落ちた。
勿論、メモリ等のスペックを十分満たしててもね。

唯一、Lite7だけ落ちたのが3回くらいだったかな。
単にLite7でVST使わないから、安定してただけかもしれない。

703:661
13/02/05 14:49:25.91 4feQxWIx
旧655です。
レスくれた人たちありがとう。
ハード音源使いだけど、しばらくssw6.0と
XGWorks4.0、SOLの併用で頑張りますわ・・・。
VSTが安定して使える環境が見つかるまでは・・・。グラボも入れないといけないし・・・。

ありがとうです~。

ちなみにSSWのせいではないけど、某有名サウンドカードで
PC起動中にLine入力とマイク入力挿し間違えて、2~3回挿し直したら
OS落ちて、さらに起動すら出来なくなったことがあります・・・。
サウンド系ってかなりOS巻き込む環境があるのですね・・・。

704:名無しサンプリング@48kHz
13/02/05 23:46:16.66 /LdptqOn
>>703
>某有名サウンドカードで

今となってはサウンドブラスターは駄目だよ

705:名無しサンプリング@48kHz
13/02/05 23:56:41.86 TLP/tZDw
どのくらいのスペックのサウンドブラスターか知らないけどピンキリだからな
上位版の方なら言うほど悪くはないよ

706:703
13/02/06 00:38:16.31 ceVP7nTJ
ちなみにサウンドブラスターPlatinum Plusでした。

707:名無しサンプリング@48kHz
13/02/06 05:54:56.78 i3E8hE7b
ググッた情報が正しければそれ13年前の代物だよね?
それもドライバも10年間ぐらい更新されてないの。
使える云々関係なしにさすがに変えたほうが良いかと・・・

708:名無しサンプリング@48kHz
13/02/06 12:51:31.29 A0BEiGva
EMU 0404PCI 使ってるけど、そろそろ換えようかな。
落ちたことは無いけど・・・。

709:703
13/02/06 17:46:23.58 RV79vazg
>>707

そそ、たしか2000年くらいかな。
でも、PC起動中にPCIの端子をいじらなければ
普通に使えるから使ってる。

今はちょっと買い換える資金がないのよ・・・。
資金が出来たら、多少環境を変えようと思ってる・・・。

710:名無しサンプリング@48kHz
13/02/07 06:08:06.63 Wi0/vf9b
>>709
失礼承知で聴く話によるとちょっと小古いPCを使ってるように思ったので
余計なお世話かもしれないけど、資金出来たならPC新調したほうが良いと思う。
VSTの物によるけどそれなりにスペック求められる物もあるし、安定という条件だったら
規格変わったりしてるパーツをかき集めるよりは上位スペックでも安く収まるんではないかな。

サウンドカードに関してはそのボードははXPまでだからそれ以降は使えなくなるよとの意味だから。

711:名無しサンプリング@48kHz
13/02/07 08:39:29.35 2VF2bjUD
オーディオIF、買っておいてもいいんじゃないかな
1万くらい出せばSteinberg CI1やFocusriteのScarlett 2i2とか買えるし

712:名無しサンプリング@48kHz
13/02/07 14:08:00.66 T2SSIw2C
今コア4で8Gの1Tが5マンでお釣りくるからな。驚異的な安さ

713:名無しサンプリング@48kHz
13/02/07 14:35:40.70 0McJjOC8
最近のAMDでやっている人はどの程度いるのかね。
AMDのA10とか、PC店では凄い宣伝していたけれど。

714:703
13/02/07 15:27:16.57 2uYD2oek
>>710
小古いどころか、元はPen2だよ(笑)<CPU乗せ替えたけど
今現在、MIDI扱ってるマシンは20年くらい前のPCで、
一応、デュアルコアのマシンが別にあるんだよ。
そっちの方にMIDI環境の移行を考えてるんだ。
MIDIのみに関して言えば、このマシンでも問題ないんだよ。
UW500もあるから、簡単なミックスダウンは出来るし。

DCのマシンではサウンド環境がオンボードだから
>>711のおっしゃるとおり、オーディオIFの購入を考えてるよ。

>>712
今はquadがそんなに安いんだ??凄いよね。


頑張って資金貯めるわ。レスくれた人たち、ありがと。

715:名無しサンプリング@48kHz
13/02/07 19:48:42.29 cIuF7CfT
VSTを使うと毎日10~20回は落ちるSSW10pro・・・
いい加減、返送するから金返せ

716:名無しサンプリング@48kHz
13/02/07 21:00:40.62 T2SSIw2C
特殊な拡張ボードを使ってるとかないの?

717:名無しサンプリング@48kHz
13/02/07 21:31:16.63 Eu97jWIT
8.0にsfz挿してサウンドフォント読み込んだら
Win7に移行して初めてのブルースクリーン。(笑)
因みに9Stdで同じことやったら落ちなかった。
10Std/Proはどうなんだろう?

VSTiが不安定なのでハード音源購入を考えてるんだけど
ハード音源のVSTエディタも落ちるのかな?

718:名無しサンプリング@48kHz
13/02/07 22:00:50.32 vXM0f80y
SSW10PRO vstiで落ちる事は無いが
1日に2~3回は3分ぐらいフリーズする事がある
まあトイレ休憩しろって事かね?

719:名無しサンプリング@48kHz
13/02/07 22:02:22.67 cIuF7CfT
>>716
例えばなに?

NVIDIAのグラボは差してるが、他は特別なものは何も差してない。
PCのスペック的には余裕過ぎるんだけど。

グラボに干渉してるならば、プログラマーが例外処理をしていないと上のほうにあったよな。

720:名無しサンプリング@48kHz
13/02/07 22:07:02.18 cIuF7CfT
>>718
ほほう初めての情報だな、糞社員。

上を読めば分かるが、10proが落ちるのはVSTを挿した状態ってのが沢山書き込みがあるぞ。

721:名無しサンプリング@48kHz
13/02/07 23:25:22.93 eyU1Jzxw
生活必需品じゃあるまいし
一日に本当に20回落ちたら、使うの止めるのが普通の人間

もろ、嘘ツイてるのがわかるわ

722:名無しサンプリング@48kHz
13/02/07 23:50:04.50 cIuF7CfT
>>721
単発ID 社員乙

俺にとってはDAWは生活必需品

だから金返せと言ってるだろ

返金に応じてくれたら、それを軍資金にして最近安くなったCubase7でも買う

VSTやるならSSWでは荷が重い

さよなら糞SSW

723:名無しサンプリング@48kHz
13/02/07 23:59:51.79 cIuF7CfT
>>721
もう一つ言っておく。
社員でなければ、そこまで擁護しない筈。

724:714
13/02/08 01:32:51.68 48rGulTB
旧703です。

ちなみにSsw10を起動した時のCPUの使用率って100%?
立ち上げてから、何もしていない状態で。

725:名無しサンプリング@48kHz
13/02/08 10:44:08.07 Dw1CredA
>>722
5年以上前から張り付いているお前にSSW卒業なんて絶対にできない。
5年後も何一つ変わらずこのスレに居て社員認定を続けているだろう。

返金されなきゃCubaseも買えない乏しい経済力でもSSWは買い続ける、
そんなお前はこのスレの誰よりも、社員よりもSSWを愛しているはずだ。


632 : 名無しサンプリング@48kHz : 2008/02/07(木) 00:45:06 ID:byA18Yl1
>625
>どうしてSSWユーザーは、頭がおめでたいんだろう。

SSWユーザは、インターネット社員に洗脳された認知障害ですからwww


>627
社員、力説 乙

あ~・・・既存ユーザが嫌気刺すことばかりぶち巻いて悦に入ってる馬鹿社員。

726:名無しサンプリング@48kHz
13/02/08 12:19:05.32 GHokKSV2
>>725
うええ……
その人5年も張り付いていたのか……w

どう考えてもSSW大好きだろ(笑)

727:名無しサンプリング@48kHz
13/02/08 15:15:23.43 Meued3s7
>>726
9年前からいるっぽいな。
当時中坊だった自分が一応プロになれたりして、
改めて振り返ってみると結構時間が経っていたが
この人は全く進歩していないんだな・・・
今何歳なんだろうかと考えるとみじめだ。

384: 名無しサンプリング@48kHz
04/03/08 00:31 ID:RJyhNaix [1/1] AAS
方や、スコア入力の容易さを自慢しておいて、フォントや描画エンジンの
ダメダメさを指摘されると犬のように反応する粘着社員はうざいな。

728:名無しサンプリング@48kHz
13/02/08 22:57:57.99 f//TOOcY
test

729:名無しサンプリング@48kHz
13/02/08 23:22:11.29 SF3j4taW
なんでSSW LITE 7ってすぐフリーズするの???
core2DUOでメモリ4GBなんだけど・・・・・

730:名無しサンプリング@48kHz
13/02/08 23:38:15.79 09xDkpQG
OSがお釈迦になってる可能性もある
core2duoでは重くなるのはあたりまえ

731:名無しサンプリング@48kHz
13/02/09 00:37:39.43 u0zDb+mf
>>729
プラグインは何挿してる?

732:名無しサンプリング@48kHz
13/02/09 02:30:17.76 WMgWwf5Y
>>727
プロなの?どの程度のプロか知らないが……w
そっちに驚いた。プロはCubase使うんじゃないのかw

なんかどこのスレでも驚異的な粘着っているよな。
PCショップのスレでも一部そうなってるし。5年6年当たり前みたいな

733:名無しサンプリング@48kHz
13/02/09 11:01:58.07 u0zDb+mf
2chの連中はなんでこうもプロという言葉に弱くてプロという言葉が大好きなんだ?

734:名無しサンプリング@48kHz
13/02/09 13:03:29.13 Q2E2zRTA
プロ=Cubase

わろたw

735:名無しサンプリング@48kHz
13/02/09 21:58:36.33 4aqHBzQ6
プロはプロツールだろ名前の通り

736:名無しサンプリング@48kHz
13/02/09 22:08:06.58 OlJJU6Cp
いや音楽ツクールだろjk

737:名無しサンプリング@48kHz
13/02/09 22:50:28.08 K6dqXfnx
五線譜と鉛筆だろ

738:名無しサンプリング@48kHz
13/02/09 23:00:14.74 kE2/Xzoc
>>729
流石、インタネ品質w
SSWシリーズ全滅

739:名無しサンプリング@48kHz
13/02/09 23:03:17.75 mBcuopez
SSWなんか使ってプロ自称してる奴なんかレコポが最高に決まってんだろ。

740:名無しサンプリング@48kHz
13/02/09 23:22:43.19 kE2/Xzoc
㈱自動車
㈱テレビ
㈱洗濯機
㈱パソコン
㈱インターネット


SSWのGUIのように社名もセンスねえなw

741:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 00:35:11.65 sXteyH8E
>>732
プロの仕事って具体的にイメージできてないだろw

742:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 01:32:16.05 ZghIK6x8
>>741
いや、DAWなら例えばBGMなんかを請け負って、作編曲から
演奏・ミックスまでやってパッケージで納品するんじゃないの?w

743:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 01:34:40.60 sXteyH8E
おもしろい

744:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 03:48:22.72 X42lpKMn
所詮子供が考えるプロの理想像ってそれだけだよな。

745:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 09:21:20.93 yrkTDGad
>>742
プロの映画監督は自分でシナリオ練ってコンテ起こして撮影編集までするんだよねやっぱり
もちろん全部自分で演技して

746:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 10:34:29.16 ZghIK6x8
>>745
インディーズの監督なら実際そういう人いますよ。漫画家や作家でも、
同人誌を作る場合はそうやってるね。

なんだ、じゃあ楽譜で納品するだけなの?w
普通過ぎてつまんないw

747:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 11:08:27.83 sXteyH8E
プロ(笑 の話じゃないの??
つか、次は楽譜かよ。。
いちいちおもしろい。

748:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 11:17:17.30 X42lpKMn
プロが作曲だけしてたっていいじゃない
プロが編曲だけしてたっていいじゃない
プロがどっちもしないでミキシングだけだっていいじゃない
プロがサンプリングCDから曲吸い出して編集してたっていいじゃない
プロのバンドマンがメンバーに聞かせるだけに適当に作ってたっていいじゃない
プロが既存曲をMIDIに起して納品してたっていいじゃない
等々・・・・
それ全部ひっくるめてやれる人が居たっていいじゃない
同時にやれなくてもお金が稼げるんだったら分業でいいじゃない

もうちょっと視野広げような坊主。

749:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 11:31:45.30 ZghIK6x8
いや、君たちも相当面白いよw

プロの映画監督で企画撮影脚本コンテ編集出演(インタビュー)まで
やってカンヌで賞を取った人のこと全然知らないでしょw

いかにも音楽しか知らない音楽●カって感じで好感が持てる

だから最初に、どのレベルのプロかって聞いてるのにね(笑)

750:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 11:34:56.15 yrkTDGad
ごく一部の特例を上げてこれが普通ですって言われてもねえ
そんなの言ったら一人社長の自営の人も居れば企業に勤めて自分のポジションで給料もらってる人も居る
みんなお金を稼いでいるからプロだよ

751:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 11:44:55.35 X42lpKMn
ま、良いんじゃないでしょうか。
ID:ZghIK6x8は全部一人でやるのがプロの定義みたいらしいですから。
それ以外はプロだと何か都合が悪いようですし。差別主義者と語っても何の生産製も生まれません。

752:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 12:07:30.65 sXteyH8E
>>749
君たちってことは自分一人だってことは理解できてるんだ。
よかった。

753:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 21:19:08.98 ZghIK6x8
>>752
それは酷いな。いくらなんでもここにいる他全員が、ニュースでも報道
された映画監督の偉業を知らないわけがないだろ?w おれもそこまで
は言ってないぞw

>>750
だからどういうプロなのか早く言いなよw 楽器運びのボーヤだって
プロといえばプロだし…

754:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 21:55:22.25 sXteyH8E
>>753
0からすべて一人でやる人だけがプロじゃないんだよ、って言われてるだけだってまだ気づかないの。
一度病院行った方がいいぞ。

755:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 22:12:58.69 X42lpKMn
お前らも構ってちゃん相手にして暇なんだな。

756:名無しサンプリング@48kHz
13/02/12 04:09:36.10 6wNmBNLb
717だけど・・・

先日8.0でWin7での初ブルースクリーンに遭遇、
本日ハード音源で2番目の初ブルースクリーン・・・orz
まさかハード音源でブルースクリーンに遭遇するとは・・・。
SSW9Stdでやってみようかと想ったけど気力が失せた・・・。

SSWだけWinXPに戻そうかな・・・。

アプリだけが落ちるんならまだしも、
OSにダメージ与える与えるようなソフトは
怖くて使えませんわな・・・。

757:名無しサンプリング@48kHz
13/02/12 04:41:17.94 fkKHUVvj
知らない人は試した方がいい。メモリ解放。
ブルースクリーンはメモリ使用(未使用メモリ残骸領域拡大による空きメモリ容量圧迫)の問題。

最強安全メモリ開放ソフト - マイクロソフト(empty.exe)
URLリンク(yakushima-tonbo.com)

758:名無しサンプリング@48kHz
13/02/12 05:26:51.80 6wNmBNLb
>>757
情報ありがとう。
試してみます。

759:名無しサンプリング@48kHz
13/02/12 23:51:59.47 IoGFZLR7
SSW9はもうアップデータ出てないの?
ちょっと前に、SSWは生産終了後2年間だけはサポートするってサポートポリシーが
ホムペに書いてあった気がするんだけど。

760:名無しサンプリング@48kHz
13/02/13 05:15:45.66 bldBweLN
SSWってショボくて割高なの?

761:名無しサンプリング@48kHz
13/02/13 18:01:43.40 Adn/vwKL
サポートはアップデートだけじゃないですしおすし。

762:名無しサンプリング@48kHz
13/02/13 18:31:07.51 WGmWEp2R
さっきSWW10PRO立ち上げたら
最新アップデート来たでござる

763:名無しサンプリング@48kHz
13/02/13 20:46:56.64 YNSWAANm
>>759
販売終了後(新バージョン発売後)、旧バージョンのサポートは2年間やるって確かに宣言してた。
よってアップデイトも含まれるだろう。

9持ちの人、報告くれ!


>>761
都合の悪いことはうやむやにする社員乙
逆に言うと、サポートはメールや電話サポートだけではなく、バグFIXのアップデイトも含まれるってこと。

764:名無しサンプリング@48kHz
13/02/14 12:36:43.22 S9eudFUo
9持ってる
たぶん9は忘れられてる

765:名無しサンプリング@48kHz
13/02/14 13:48:16.18 H5O1zoEZ
じゃあ10が出るのか

766:名無しサンプリング@48kHz
13/02/14 19:41:22.64 cKEguAl2
>>763
SSWにさよならするんじゃなかったのかよ社員認定厨w

767:名無しサンプリング@48kHz
13/02/14 22:06:57.17 oUUJ0cLg
レス見る限り、ホームページ見に行ってない人多いのかな

ちょっと前の話だが、CrX4の追加プリセットがダウンロード出来る(10Pro)

768:名無しサンプリング@48kHz
13/02/14 22:43:40.24 BcNIpj2f
SSW10PROだけど
CrX4なんて使ったことないや

769:名無しサンプリング@48kHz
13/02/14 23:06:43.86 oIT9UQNS
Cubase使いにくすぎワロタw
小洒落たインターフェイスとか必要ない
作るための道具であるはずなのに、その道具を難しく使いにくくしてどうするんだと
道具使う事が目的じゃないんだぞ?
本来はSSWの使いやすさが当たり前であるべきなんだけどなあ

770:名無しサンプリング@48kHz
13/02/14 23:27:20.31 H5O1zoEZ
そう思うんならSSWを使い続ければいいだけ。
努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。

771:名無しサンプリング@48kHz
13/02/14 23:51:11.53 N538XgKV
バグ満載のソフトに夢も希望も無いだろ

772:名無しサンプリング@48kHz
13/02/15 00:52:53.52 N2r1sUbg
昔のドザーvsマカーの抗争構図に似てるな。

マカー:「すぐエラー起きて止まるようなOSなんざ使えなーよ」
ドザー:「DOS/Vも使いこなせない低能マカーは巣に帰れよ」

773:名無しサンプリング@48kHz
13/02/15 11:56:53.42 dFjZh7A1
>>769
Mix時にちゃんとオートメーション使ってみなよ、あれほどオートメーション使いやすいDAWなかなかないから


・・・とsswユーザーに言っても猫に小判、豚に真珠ってか

774:名無しサンプリング@48kHz
13/02/15 14:13:06.67 WQTDtUTQ
それを言うなら隣の芝生ry

775:名無しサンプリング@48kHz
13/02/15 21:21:32.42 hotdeGU4
SSWは芝生じゃなくて荒れ野。スレが荒れているだけに。

776:名無しサンプリング@48kHz
13/02/15 22:37:47.98 VVuIurn9
汚染区域=手遅れ的な意味でw

777:名無しサンプリング@48kHz
13/02/15 23:08:57.00 Qr75Gz6N
>>775
荒れているのはステマ社員のせい

778:名無しサンプリング@48kHz
13/02/17 18:40:05.11 apnwxtE9
>>717
>>756
です。

やはりWin7上でSSW8.0は鬼門
VSTiだけでなくハード音源でもブルースクリーンに遭遇した。

今日は1トラックのみ60小節程度のデータをハード音源で鳴らしただけで
ブルースクリーンで停止・・・「7対応」は大嘘(怒)
WinXP上では遭遇したこと無い。

・・・ので、SSW8.0はWin7からアンインストールするしかない。
旧データ再編集用に入れてたんだけど結局Win7を汚しただけ。

因みに、SSW9Stdは、
起動直後に時々フリーズする以外は、
作業時に於いては今のところ問題なし。

779:名無しサンプリング@48kHz
13/02/17 21:01:53.85 1vAmoMom
↑8のバージョンは何?64Bit版?

780:名無しサンプリング@48kHz
13/02/17 23:52:14.29 apnwxtE9
>>779
ver.8.03.0 (Win7対応バージョン)です。

8.0のネイティブ64bit版は存在しないのですが・・・。

781:名無しサンプリング@48kHz
13/02/17 23:55:40.91 JM4e5pZu
Win7は64bit?

782:名無しサンプリング@48kHz
13/02/18 01:23:50.68 KevXmAPl
>>781
64bitです。

783:名無しサンプリング@48kHz
13/02/18 16:39:40.69 MZvKplc2
>>780 あら、そうだったっけ?当時Windows7用の64Bit版も公開されてたような



俺はそのOSでSSW8.0使ってたけど、再セットアップ後インストールできなくなってしまった
8.03.0アップデータも使えない
昔の俺、どうやってインストールしたんだろ

784:名無しサンプリング@48kHz
13/02/19 10:56:25.64 8jb2nSw7
↑64Bitネイティヴで動くわけじゃなく、64BitPCへインストール出来るアップデートプログラムだった

785:名無しサンプリング@48kHz
13/02/19 10:59:07.17 DNWLpURX
>>783
自分は比較的後期の(内部)バージョンなのでインストールできますが・・・
高貴でないのは、もしかしたら管理者モードか互換モード(WinXP SP2)でインストールできるかも?

786:名無しサンプリング@48kHz
13/02/19 10:59:48.10 DNWLpURX
×高貴→○後期

787:名無しサンプリング@48kHz
13/02/20 23:48:45.77 EhTvM6m3
このスレで10pro持ちの人、何人くらいいるの?

788:名無しサンプリング@48kHz
13/02/20 23:54:06.02 xHi0HWN3
>>787
何か問題があるのかね?

789:名無しサンプリング@48kHz
13/02/21 21:12:08.72 f+aOuxJb
落ちるかどうか以前に最近多忙で起動できねーわw

790:名無しサンプリング@48kHz
13/03/01 21:12:39.34 KdP+pbmv
体験版 いつになったら 出るのやら

791:名無しサンプリング@48kHz
13/03/01 21:47:58.01 9Ms2gppV
>>789
素人さんか
こちとら仕事で使ってるからそんなこと言ってられないんだわー

792:名無しサンプリング@48kHz
13/03/01 22:20:17.18 PwUmRpcT
Lite8: 対応OSの欄
Windows 8(64bit,32bit)
Windows 7(64bit,32bit)



※64bitでは32bitアプリケーションとして動作 (*´ω`)

いやもう、絶句だな。

793:名無しサンプリング@48kHz
13/03/03 11:58:18.00 p/KwQJem
SSW10PRO
さっき起動したら
アップデートが来てたでござる

Ver10.01.1

794:名無しサンプリング@48kHz
13/03/03 14:13:09.02 nzCx7zzB
・VSTプラグイン設定ダイアログを開き、OKをクリックして閉じた場合、
 アプリケーションの次回起動時に強制終了することがある。

こんなやばいのが修正されてるから、結構効果あるアップデートかもねw

795:名無しサンプリング@48kHz
13/03/03 14:25:46.65 fe8iZWFd
タダ働きしてるみんなのおかげ

796:名無しサンプリング@48kHz
13/03/03 14:57:17.14 /y34q4KU
>>794
落ちないって擁護してた奴らはコレ見てどう思うんだろうね
こんなレベルの製品出して恥ずかしくないのかね

797:名無しサンプリング@48kHz
13/03/03 22:44:52.93 ITRLexnS
>>794
VSTを使いたいならSSWは絶対無理
諦めな

798:名無しサンプリング@48kHz
13/03/05 06:36:28.09 Bdv4v4of
VST使えない有料DAWに存在意義があるの?

799:名無しサンプリング@48kHz
13/03/05 08:13:33.08 O82DMbwI
ロジックェ

800:名無しサンプリング@48kHz
13/03/06 21:09:26.10 4ma+hhVv
チョコ玉男

801:名無しサンプリング@48kHz
13/03/06 21:34:10.98 3Y2UevER
SSW落ちない厨息してる~www
公式が落ちるって認めてるんだけど~~www

802:名無しサンプリング@48kHz
13/03/06 23:55:31.36 oJMe2IQp
公式が認めてるDAWってw

803:名無しサンプリング@48kHz
13/03/07 22:53:55.48 NweR9uZq
VST関係で10がよく落ちるってのはもしかしてVST規格のバージョンが2のままじゃないかな
10が出た頃にはとっくにVST規格が3.5になってたし、
最近のサードパーティのVST、VSTiは3.0対応が多いし

804:名無しサンプリング@48kHz
13/03/07 23:50:48.81 ahIwyY84
そんな理由で落ちてるとしたら感動するは

805:名無しサンプリング@48kHz
13/03/07 23:56:44.77 NweR9uZq
いや十分に考えられる

806:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 01:01:28.57 NeMuTm5R
多分これはデジタル時代のグリスダウンだよ
感動を分かち合うのが音楽だぁぁぁ♪

807:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 01:04:36.18 CWyoIbpn
lite7 使ってるけどフリーのVSTiは認識すらしてくれないのが多いね 市販のとかは
大体動くみたいだけど不安定だね synth1さんが動いてくれただけでも良しとする

808:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 01:58:31.04 kYiG9yii
>>803
それは関係ないよ
VST2とVST3はバージョン違いとはいえ、扱うファイルも仕様も違うほぼ別物
単純にバージョンアップしたから対応させる、とかはできないから、VST3が使えるDAWは多くない
故に、当然SSWは未対応、SONARすらX2になっても未だ対応してない
SamplitudeやLiveなんかも未対応のはず

VSTiで3以降に対応してるのってほとんど聞いたこと無いな
Halion Sonicくらい?

809:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 12:42:20.86 HDRHzLgv
スタインの囲い込み用規格になってるな

810:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 14:49:53.93 xNpU8sQp
まだいるんだね、VST3とか2.4とかを普通にバージョン違いとか
思い違いしてる人。2.4とか3.5とかは、バージョンというより
規格名の一部と思った方が誤解しにくいのかな。
S1とかFLは3とか対応してるんだっけ?

811:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 20:20:20.42 pjIv0QHF
そもそもVSTって規格は下位互換があってだな。
最新のものが多機能に決まってるだろ。

DAWでVST3に対応しているのは、Cubase6以上、FL Studio9以上、Studio One 2以上、Live9等。

VSTエフェクトやVSTiでは、Halion、Waves、NI製品、Novation V-station等がVST3に対応している。

SONARのことを悪く言う奴がここには多いが、そもそもマイクロソフトと合同で開発したDXiが
メインだからVSTに消極的なのは当たり前だろ。

そしてSSW10pro/stdは多分VST2.0~2.4辺りにしか対応していないと思われ。


>>807
フリーのVSTiが使用不可だったら、VST対応のDAWとして醍醐味がまったく無いな、SSWは。

812:名無しサンプリング@48kHz
13/03/08 23:08:34.77 Eo/9FOKd
>>811
激しく同意
SSWはフリーのVSTiと相性がよくないのが致命傷
CubaseユーザーやS1、FLユーザーなんてほぼ無限にあるフリーのVSTi/VST使い放題で、それだけで曲を完成させる者もけっこういるからね
SSWがいくらバージョンアップを重ねても越えられない壁だね
インターネットは自社製エフェクトは作れるのに何故自社製ソフトシンセは作らないのだろうか?そしたら相性問題に苦しまなくてよいのに
現在の不甲斐無い状況から脱するんだ!頑張れインターネット!

813:名無しサンプリング@48kHz
13/03/09 01:02:18.55 kbQa3h4Y
>>812

>>何故自社製ソフトシンセは作らないのだろうか?

ボカロのライブラリ作った方が儲かるから。

814:名無しサンプリング@48kHz
13/03/09 11:41:42.33 y15Bgn9R
VSTがまともに使えないとか、本当にどうしようもないわ。
どうしても五線譜で打ち込みたい人くらいにしかSSWの利点が無いし、そういう人が居たとしてもLite7で事足りる。

815:名無しサンプリング@48kHz
13/03/09 12:26:50.02 1MfPDoY7
>>814
ああ、なんだ。五線譜派のおれはSSWで正解なのかw

816:名無しサンプリング@48kHz
13/03/09 12:48:02.19 bprUMxiZ
五線譜ならダントツでSSWだな

817:名無しサンプリング@48kHz
13/03/09 17:21:52.82 BAAVZ8I2
>>812
それいいね
Logicみたいにエフェクトもソフトシンセも自社製でオールインワンだったら最高だな
しかも17000円で提供してるという。SSWは低機能なのにボッタクリ杉。

>>815
>>816
社員はそれしか主張することがないのか?w聞き飽きた
SSWは外部ハード音源のMIDIシーケンサーとしてはよいが、DAWとしての内部完結は使い物にならない件

818:名無しサンプリング@48kHz
13/03/09 18:02:49.73 1MfPDoY7
>>817
お前も五線譜機能が極めて貧弱な他社の回し者だろw
社員同士仲良くしようぜ

819:名無しサンプリング@48kHz
13/03/09 20:46:10.82 BAAVZ8I2
>>818
お前の会社は一万円モノが売れ筋なんだろ
ボカロライブラリとか、Sound itとか、SSW Liteとか
貧乏暇無しでご苦労なこったw

820:名無しサンプリング@48kHz
13/03/09 21:42:34.63 1MfPDoY7
>>819
とうとう他社社員であると認めたのかw 乙

821:名無しサンプリング@48kHz
13/03/10 00:39:02.10 TyWkV5sg
>>812
自社製エフェクトあまりに音が悪すぎて笑えないよね
まだフリーのプラグイン・エフェクトのほうが全然音がまとも。

822:名無しサンプリング@48kHz
13/03/10 08:39:53.99 jqZ45k4e
>>815,816
もう少し入力しやすいと社員乙とはならないんだけどなー
マウス操作なし、テンキー+カーソルキーで楽譜入力できると文句ないんだが

823:名無しサンプリング@48kHz
13/03/10 10:09:28.41 Ts/JCZnm
てことで、社員さん
次の企画会議でよろしく頼みますよ

824:名無しサンプリング@48kHz
13/03/10 10:22:37.03 TyWkV5sg
>>822
Fnキー使いづらいPC使ってるお前が悪い
マウス使わねーよ

825:名無しサンプリング@48kHz
13/03/10 10:58:05.37 jqZ45k4e
>>824
一気に入力したい時はFnキーすら煩わしい
テンキーだけで入力したい

826:名無しサンプリング@48kHz
13/03/10 15:46:48.75 hQem13WM
>>825
正にレコンポーザですな
SSWのステップエディタは妙に使い辛いと言うか、うんこ同然
マウス操作を一切排除した本物のレコポ式数値エディタを新設してほしい
しかもSSW10.5で追加されたら神

827:名無しサンプリング@48kHz
13/03/10 18:31:57.34 oX+0qwxG
フリーソフトのドミノで確か出来たよね?

828:名無しサンプリング@48kHz
13/03/10 20:01:28.22 4lwGsrHL
>>820他社社員とのバトルに吹いた

829:名無しサンプリング@48kHz
13/03/10 22:35:15.02 hQem13WM
>>828
自演乙

830:名無しサンプリング@48kHz
13/03/10 22:36:23.80 hQem13WM
>>827
無理
第一、楽譜じゃないし

831:名無しサンプリング@48kHz
13/03/12 18:38:53.11 sM0ZaYTg
lite7から8へのヴァージョンアップは見送りにしたお
まだ7を使いこなせてないおw

832:名無しサンプリング@48kHz
13/03/13 01:32:59.74 Jk/eRFWO
SSWは今ある機能を安心確実に使えれば良いソフトだと思うのに、勿体ない。
自社開発に技術的な問題があるなら、オフショアにでも出した方が良いんでない?

833:名無しサンプリング@48kHz
13/03/13 18:30:34.18 w4NgCY6b
てか、お前らはEZアレンジとかフレーズデ-タとか使ってるのですか?
あれは素人には便利だよね

834:はいはい社員乙
13/03/13 19:24:20.67 xLpp0A2s
>>833

ノシ
自作のフレーズを新たに登録できるようになったんで便利になったわ。

835:名無しサンプリング@48kHz
13/03/13 20:31:41.28 YCTfPqy7
コード判定機能を今日はじめて使いました 

836:名無しサンプリング@48kHz
13/03/13 21:31:55.34 dMLEw/SA
>>835
どうだった?www

837:名無しサンプリング@48kHz
13/03/14 07:51:50.86 Kod0Fbov
>>836
楽器が弾けない初心者にはべんりな機能なんでわ

838:名無しサンプリング@48kHz
13/03/14 19:01:31.09 rPzRQufz
でもそれってベースやコード構成音とかのトラックが固定されててめんどくさくね?

839:名無しサンプリング@48kHz
13/03/14 20:16:33.65 aRXKMlCN
>>833
>>834
>>835
>>836
>>837
社員ステマ乙

840:名無しサンプリング@48kHz
13/03/15 01:34:00.96 BAOU0ZV1
>>838
EZアレズってトラック固定されてるっけ?
まああとで移動できるだろ
>>839
お前も本当に飽きないねw

841:名無しサンプリング@48kHz
13/03/15 01:34:32.15 BAOU0ZV1
アレズってなんだ アレンジな

842:名無しサンプリング@48kHz
13/03/15 20:37:54.25 9s7wsIAi
初心者相手のソフトにしては価格が高いのでは?

843:名無しサンプリング@48kHz
13/03/15 20:40:01.66 9Wra0af4
だから Lite があるじゃねえか

844:名無しサンプリング@48kHz
13/03/15 21:19:35.51 9s7wsIAi
10Proが初心者向けの割りに高いと言ってるんだよ。
志は高いが、実際落ちまくるからねえ。

845:名無しサンプリング@48kHz
13/03/15 21:35:23.18 OBGShUUV
そこまで言うんだったら
他のDAW使えよ

846:名無しサンプリング@48kHz
13/03/15 22:03:39.28 BAOU0ZV1
いや初心者向けはLiteだから
試用版よく出来てたわ

847:名無しサンプリング@48kHz
13/03/15 22:55:14.90 9s7wsIAi
>>845
>>846
社員必死すぎ

848:名無しサンプリング@48kHz
13/03/15 23:31:22.20 70s17ggl
>>846
Liteもプラグイン音源いくつか立ち上げて編集繰り返してると結構落ちるけど?

849:名無しサンプリング@48kHz
13/03/15 23:50:11.33 9s7wsIAi
SSWシリーズは落ちるのが最大の仕事だから(ワラ

850:名無しサンプリング@48kHz
13/03/16 11:18:36.13 lLgEtG4b
メモリ増やしたら落ちにくくなったよ

851:名無しサンプリング@48kHz
13/03/16 12:15:25.41 lfXYfxHY
>>848
そうなの?まだデフォしか試してないんだ(笑)

ここ「社員」でNGかけたら随分静かになりそうだなw

852:名無しサンプリング@48kHz
13/03/16 17:43:11.10 jV/rrIsV
>>850
メモリは元々32GBあるんだが
それでも10proは落ちまくり

853:名無しサンプリング@48kHz
13/03/16 18:34:46.89 lfXYfxHY
いや、社員だけどさw
そこまで酷いなら、そろそろ他のDAWに乗り換えたらどうなん
マジでなんでSSWにこだわるのか理解できんお

854:名無しサンプリング@48kHz
13/03/16 23:08:47.19 jV/rrIsV
>>853
何故そこまで酷いの?社員さん教えて

855:名無しサンプリング@48kHz
13/03/17 02:53:12.44 hnfXbgLq
いや社員といってもインタネの社員じゃないから(笑)

てか、そこまで酷いなら、本当になんで乗り換えないの?
心理的ストレスが酷かろう

856:名無しサンプリング@48kHz
13/03/17 06:14:01.66 okjuqthy
>>855の会社の製品知りたい、良ければ乗り換えるから
他社製品にイヤミ言って煽ってくる品位のない会社の製品って別の意味で興味あるわ

857:名無しサンプリング@48kHz
13/03/17 07:32:26.36 kvEmZsuf
俺は社員じゃないが優待キャンペーン中のS1に乗り換えたわ...

858:名無しサンプリング@48kHz
13/03/17 12:49:16.11 hnfXbgLq
>>856
ネタで言ってるのがわからないのかw 業界とは一切関わりないよ。

で、なんでそこまで粘着してSSWに固執するか誰も答えないの?w

859:名無しサンプリング@48kHz
13/03/17 13:21:37.63 MapyTlLp
乗り換えないのは使いやすいシーケンサがないからじゃないか?

XGWorksやSOL、Cubaseを扱ってみたけど、
SSWの移行からはちょっときつかった・・・。<ブロックというのが意味不明
CubaseはLEだったと思うが、使い始めてから1時間ともたずにやめたw
SSWのインターフェースは悪くないと思うんだ。<Ver4.0~6.0を使用
(社員じゃないが、ここは擁護させてもらうw)

SSWは1年毎の更新じゃないから、作り直してみるのが良いんじゃ無かろうか。
6.0では落ちることは全くない。
だからその辺にまで戻して、作り直せばどうにかなるってもんだ。
少なくとも、数万の金をユーザーから頂いているんだから、
それくらいやって、VSTを省く、MIDIとAUDIOは完全安定させてから
VSTにつなげる作り方を始めるべきでは無かろうか。

SSWに限らず、他のソフトでも不安定なソフトが多々あるみたいだが、
最近のアプリはユーザーをなめたような完成度が多い。

860:名無しサンプリング@48kHz
13/03/17 13:33:06.52 FLuyqYpU
どんなものでも使い慣れたものから別のものへ乗り換えたら、慣れないと感じるのは当然だと思うんすよ

861:859
13/03/17 14:55:50.94 MapyTlLp
言っておくが、何度か試した結果だからな。
個人的に、XGWorksやSOLはボリュームなどCCで事足りる
情報をエクスクルーシブメッセージにしてしまう所などが
俺には合わなかったのだ。だから結局SSWに戻った。
>>860の発言は言わんでもわかっておるw

862:名無しサンプリング@48kHz
13/03/17 16:16:08.57 hnfXbgLq
>>859
おお、ようやく納得できる理由が……
そういう背景があってSSWの不安定性に文句言うなら理解できるわ。

863:名無しサンプリング@48kHz
13/03/17 20:37:00.51 jvpKUsvk
ID:hnfXbgLq

864:名無しサンプリング@48kHz
13/03/17 22:33:34.39 JivKvVK2
SONARに乗り換えることにした
今までありがとう、SSW そしてさようなら

865:名無しサンプリング@48kHz
13/03/17 22:41:22.16 XGp6vsLL
>>859
Cubase LEって十分理解できてないのにバンドルってのがハードル高杉だと思います。
Cubaseはバンドル版の制限がきつすぎるし。

>ブロックというのが意味不明

Cubaseではそれほど大きな意味で使われないけどDAWソフトでは1つのオーディオループやMIDIループなどの
ひとかたまりの素材を「ブロック」という言葉で扱う場合が多いです。

>MIDIとAUDIOは完全安定させてからVSTにつなげる作り方を始めるべきでは

ハード音源でMIDIを固めてと言いたいのだろうがプラグイン音源の多くはそのプラグイン特有の
コントロールを持つことが多いしプラグイン音源がGM互換でないとなかなか…

866:名無しサンプリング@48kHz
13/03/17 22:44:05.84 XGp6vsLL
そういえばSONARでは「ブロック」化しないと移動やコピーの扱いが面倒だったような気が…

867:名無しサンプリング@48kHz
13/03/18 01:56:57.03 vc6UWBz+
CubaseじゃあダメだからSSWを使ってるんだろ
俺はそうだよ
乗り換えるならせめてStuido Oneのような新しいDAWじゃないと
話にもならないだろ
Studio Oneがいいかどうかはともかく

868:名無しサンプリング@48kHz
13/03/18 19:51:31.43 xcvrFCeH
windowsも8になったしそろそろバージョンアップか乗り換えかな・・・
と思ったら普通にSSW5.0が使えてしまった
正確には5.10hだし互換モードだけどね
一応、32bit版で確認

869:名無しサンプリング@48kHz
13/03/21 15:29:29.99 LArl1pbl
良心的なメーカーじゃないかw

870:名無しサンプリング@48kHz
13/03/21 15:55:05.36 sqfXZA1o
OSの互換性を重要視しているマイクロソフトのおかげだね。

871:名無しサンプリング@48kHz
13/03/21 19:10:09.45 15uj1ezN
>>868
SSW5.0からSSW10へのバージョンアップは出来ないよ。本家見てみ。

俺も8.0VSから10proへバージョンアップしたいが、40000円は高過ぎる。
今時、最上位版のCubase7国内版が新規で49000円で買えるからなー。

872:名無しサンプリング@48kHz
13/03/21 19:35:33.16 PSI0aSS4
SSW8からのアップグレード
なぜバウンス機能なくなったし・・・
いちいち「オーディオファイルに保存」して出来たWavを読みこまなきゃならんのか。

873:名無しサンプリング@48kHz
13/03/21 23:31:14.41 15uj1ezN
>>872
え?10がそんな変な仕様に退化したの?

874:名無しサンプリング@48kHz
13/03/21 23:47:30.28 Pq4Rs9VQ
LITEでいいや
8を買ってみる

875:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 12:00:04.54 HetXJv5E
LITEで十分だよ。五線譜しか使わないのでしょ?
どの道オーディオ関係は使えない(音質的に)から、必ず使わなくなって他のDAWを買い足すことになる。
本当に五線譜専用ソフトだよSSWは。

876:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 13:33:06.78 6RqxN1do
>>875
えっw あれって音質的にはマズいの?
確かにWAVEに落とすと少し劣化している感じがするけど

877:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 14:55:41.79 6RqxN1do
自己解決
サンプリングレート上げたらマシになった
CDレベルだとちょっと…

878:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 19:04:22.58 Or3+e47F
SSWはインターネット独自のディザリング技術で高音質のままサンプリングレートの変更が可能だそうだぞ!

879:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 19:07:10.56 eGlUS4Fi
SSW10PRO
新しいアップデート来たでござる

880:名無しサンプリング@48kHz
13/03/22 21:23:51.29 6RqxN1do
>>878
いや、聴覚上、本当によくなってる
おれは自分の耳を信じるね
てか「実時間で処理」のメヌーってなんであるんだw
もしかして更に音が良くなる?

881:名無しサンプリング@48kHz
13/03/23 00:02:48.14 a55j4oqg
lite7買ってlite8に無償アップグレードか、lite8だけ買うかどっちがいい?

882:名無しサンプリング@48kHz
13/03/23 01:50:23.69 dxcw6R82
いまならLite8
どうせ7買っても、複数のマシンで使えるわけじゃないし

883:名無しサンプリング@48kHz
13/03/23 19:35:36.65 acvWxJfw
アップデートでいままで抱えてた問題がクリアされた。
以前にSSWが原因じゃないって返事をもらってたが対応できるじゃん。

884:名無しサンプリング@48kHz
13/03/23 22:53:09.13 GCKYIAfc
>>878
社員乙
音質云々の前に安定させろよ。話しはそれからだ。

885:名無しサンプリング@48kHz
13/03/23 22:55:28.43 iU36wpC+
体験版まだ?

886:名無しサンプリング@48kHz
13/03/23 23:30:24.69 1ebTgY15
Cubase使いにくすぎワロタw
DTMするためにソフトを使うはずなのに、
ソフトを使うためにDTMやってんじゃないぞとw
それに比べてSSWの使いやすさは感動的だ。
いや、本来それが当たり前であるべきなのだが。

もしベートーヴェンがDTM時代を生きてCubaseを使ったなら、あまりの難解さに制作意欲を削がれて名曲の数々も決して生まれなかっただろう。

887:名無しサンプリング@48kHz
13/03/23 23:57:38.34 GCKYIAfc
>>885
もう出てるよ。

>>886
なんかコピペ臭いな。
お前(社員)は能力が無いからCubaseすら使いこなせないんだよ。
具体的にどこが使い辛いのか挙げてみろよ。

888:名無しサンプリング@48kHz
13/03/24 01:45:35.08 g8gpzbTz
>>884
あのなあ……それは直前に書いたおれのカキコに対する皮肉だぞw

889:名無しサンプリング@48kHz
13/03/24 11:02:35.45 QQOWAbSr
SSW落ちすぎワロタw
DTMするためにソフトを使うはずなのに、
ソフトを落とすためにDTMやってんじゃないぞとw
それに比べてCubaseの安定性は感動的だ。
いや、本来それが当たり前であるべきなのだが。

もしベートーヴェンがDTM時代を生きてSSWを使ったなら、あまりの落ちやすさに制作意欲を削がれて名曲の数々も決して生まれなかっただろう。

890:名無しサンプリング@48kHz
13/03/24 23:08:19.68 N3L23NnO
じゃあSSW使いそうなクラシック作曲家って誰だよ

891:名無しサンプリング@48kHz
13/03/24 23:38:00.41 gJIsUtGV
ショボくて割高は、Liteにも当てはまりますか?

892:名無しサンプリング@48kHz
13/03/25 09:30:53.26 hT1tEXqq
ある程度DTMのノウハウがあって使いこなしてるやつにとってはLiteのメリットは無い
今日はじめたばかりの初心者にはLiteはメリットある

あとは初心者のレベルアップ速度が停滞したままならLiteは神
レベルアップ速度が速く、速攻で初心者卒業ならLiteは即ゴミ化

そういうもん、神ソフトかクソソフトかは使うやつのレベル次第で一概に言えない。
自分の腕前レベルと相談してください。

893:名無しサンプリング@48kHz
13/03/25 09:52:29.06 +TT8YEv6
歴代SSWLiteの安定性はどんな感じだろうか?
機能一覧を見て、つかえそうだったらLite買おうかな・・・。

894:名無しサンプリング@48kHz
13/03/25 10:43:05.57 iasdN9Yj
過去のLITEの安定感は可とは言い切れないが不可でもないと思う。
素人で適当に打ち込む事しかやってない自分にはちょうど良いかな

895:名無しサンプリング@48kHz
13/03/25 13:14:16.22 Ex41IdOU
ちなみにLite8は32bitアプリです。初心者にはその方がいいと言い訳してきそうだが、ショボくて割高 は当てはまるでしょう。

896:名無しサンプリング@48kHz
13/03/25 13:22:32.75 hx7SzPpW
次はCubaseの底辺エディション買う
そして併用するわw

897:名無しサンプリング@48kHz
13/03/25 16:35:17.03 3sLnVmx4
Liteはこんなだな。
◎DTM初心者で気分を味わいたい、遊びたい。
◎五線譜LOVE
△VST、ソフト音源を使用したい(相性によっては落ちる)
△MIDI打ち込み(ピアノロールは使い易いとは言えない)
×ミキシング、付属プラグインエフェクト(付属とは言えひどい)

ちょいと遊ぶなら、Liteがいいんじゃないかと思う。
上位版はエフェクトやソフトが付いて値段が高いし、そもそも大したものが付属してない。
後々、自分が欲しくなった音源やエフェクトに金を回した方がいい。

898:名無しサンプリング@48kHz
13/03/25 22:48:27.64 mfVA5v1O
ssw10のデモ版ダウソしたら欲しくなってきたわ~
何故かデモソングが入ってなかったのはご愛嬌?w
しかし、VST使うとよく落ちるという書き込みが多数だけに不安・・・

899:名無しサンプリング@48kHz
13/03/25 23:43:28.86 mfVA5v1O
ssw10の64bit版インスコしたんだけど、32bit版のVSTiで使えないものが多数あるなあ
これがインターネットクオリティ?
インタビューでは32bit版VSTiを使えるようにした(苦労した)と社長が言ってたんだけど

900:名無しサンプリング@48kHz
13/03/26 20:11:00.42 2ZgJCQm4
ついに体験版が公開されたのかw

901:名無しサンプリング@48kHz
13/03/26 22:22:03.87 pBHM4TwC
>>899
自社開発のブリッジ?

902:名無しサンプリング@48kHz
13/03/26 23:21:42.56 Az7XTGcv
>>899
お前は俺かw
俺の持ってるVST Pluginの中で3割くらいしか認識しないぞ。

903:名無しサンプリング@48kHz
13/03/26 23:36:48.13 ENW5KyR7
SSWに限らず、いつまでも32bitでばかり開発してさっさと64bit化しなかった全てのソフトウェアの落ち度

904:名無しサンプリング@48kHz
13/03/26 23:45:52.02 Az7XTGcv
>>903
ちょっとそれは言い掛かりだろ。
Windows8だってまだ32bit版が存在するんだから。

905:名無しサンプリング@48kHz
13/03/27 06:34:49.07 xLPR/fmn
64bit版を使ってる人たちって、まだごくごくまれでしょ?
一般に浸透するには少なくとも5年以上は掛かる様な気が。

Win8も浸透しないまま、Win9、Win10と行きそうだし。
ほとんどのユーザーはXP 32bitで事足りてる。

906:名無しサンプリング@48kHz
13/03/27 10:25:27.21 gtILFp3b
>>903
64bit版プラグインは64bit版DAWでしか動かないだろが!
32bit版プラグインを64bit版DAWで使うのはブリッジ使えばできるんだし

907:名無しサンプリング@48kHz
13/03/27 12:30:37.64 AdOw3G7M
>>905
2005年~2010年くらいまでは一般庶民DTMの世界では64bitのVSTはまだ過渡期で
過去の32bit資産を活かす方向で32bitにとどまる傾向が強かった。

しかし2010年以降はVSTの大容量化、肥大化が促進し、メモリ不足で動かせないなどの
諸問題が多くなり、32bitの4GBメモリの壁を超える必要に迫られた。

その間に各社VSTの64bit化も比較的促進され、現在は一般庶民DTMでも64bit化が進んでいる。
メモリ不足の問題を危惧しない人は32bitでもOKだが、最新市販ソフトの肥大化(メモリ不足)との
兼ね合いをどこまで妥協するかという世代交代の時期にある。

「動かない」「遅い」「落ちる」と言う問題は4GBメモリの壁を超えると意外にあっさり解決したりする。

908:名無しサンプリング@48kHz
13/03/27 18:13:24.43 Qq96pEvW
>>906
だからSSW10のブリッジが糞であって、Cubase7のブリッジは優秀な件。
お前は少し上のレスも読めないのか。>>899とか>>902

909:名無しサンプリング@48kHz
13/03/27 22:13:37.86 VVq+vDy3
セールきたぞ

910:名無しサンプリング@48kHz
13/03/27 22:20:54.82 5VfTf/sK
DTMに限らず、いまだに32bitのアプリ、OS、CPUを作ってる事が糞すぎる。
そんなんだからいつまで経っても移行しないんだよタコ!
MSはVISTAの時点で「64bitしか作りません!」ってくらい大胆な事やるべきだったんだ。

911:名無しサンプリング@48kHz
13/03/27 22:49:23.97 1SFbQc7R
>MSはVISTAの時点で「64bitしか作りません!」ってくらい大胆な事やるべきだったんだ。

この部分は激しく同意。32bit版アプリも動くんだし。
どうせOS上げるなら64bitOSにしても互換性は大差ない。

912:名無しサンプリング@48kHz
13/03/30 23:47:36.41 ebBz+e3j
>>909
SSW10のセールやったらいいのに

913:名無しサンプリング@48kHz
13/03/31 00:24:09.84 P8OfYsbx
OSか、meと98とVistaは評判良くないのですっ飛ばしたな。
MS-DOS3.1→MS-DOS5.0→Win3.1→Win95→WinXP→Win7(64bit)と移行した。
もちろん評判のよくないWin8もすっ飛ばすつもりw

914:名無しサンプリング@48kHz
13/03/31 02:26:43.34 eR1keoZf
どっかのスレにCubaseはMIDI向けじゃないとか、
クソみそに書いてあったぞw
日本人はSSWが向いてるとか。これも社員なの?w

てかSSWで入力して、キュウベエでVST鳴らすのが最強か?

915:名無しサンプリング@48kHz
13/03/31 07:54:29.29 lwK8TNHS
いまだにXPで8.0VSとSonar7(一部乗せられてX1)使ってるんですが
なるべくこれらの操作体系が応用できる物で、7や8時代に次は何えらぶか
迷ってます。

このスレ見たら、SSWはもうダメですね。
自分の使い方(負荷のかけ方)は全然大したことないけど
SonarX1が一番不可解な落ち方多くて、ほとんど使いませんでした。
SSWはVSTの数が少なすぎるのが致命的だけど、Sonar7で落ちるVSTが
なぜかSSW8.0vsで動いたりして(またその逆もあり)どっちつかずで
使ってます。

どうせお金使うなら、安定したDAWで、音源に小遣い振り向けたいです。

916:名無しサンプリング@48kHz
13/03/31 10:10:41.40 YcEaE8ny
>>908
逆じゃね?
すべてのブリッジっつうかVST関係はCubaseを標準に作られてるってだけの話だろ?
不具合あっても直すのはスタインバーグじゃなくてサードパーティの方だ

だからと言ってSSWを擁護する必要もないがな

917:名無しサンプリング@48kHz
13/03/31 10:29:48.14 cGrntT9m
発売日から使ってる人
今の最新バージョンはどれだけ落ちなくなったか報告くれ

918:名無しサンプリング@48kHz
13/03/31 12:56:43.59 P8OfYsbx
>>915
目的優先な視点での俺的な結論だけど

・商業大容量VSTを苦なく使いたい(商業大容量VSTメインで使う)
 →Cubase

・無償VSTやいろいろなフリーVSTも動かしたい、サポート体制重視
 →SONAR

・五線譜作業重視、MIDI音源機器(VST以外のハード音源重視)
 →SSW

・MIDIのみの作業でフリーウェア環境でよい
 →Domino


VST重視ならキューベかソナーでしょ
SONARx1が意味不明に落ちるのは
メモリの使用率30%以上になった時に頻発する事で専用スレでも有名

919:名無しサンプリング@48kHz
13/03/31 15:05:50.32 eR1keoZf
>>918
SONARの落ち方もヒドくねw 使用率30%て…

920:名無しサンプリング@48kHz
13/03/31 15:42:21.50 P8OfYsbx
SONARx1がメモリ使用量30%以上で落ちるのはDAWの脆弱な面だと思うが
SONARには音源のフリーズ機能があり、各トラックを一時的にWAV化して
VSTを一時的に凍結してMIXができるからそういった機能を使用してこまめに
管理すれば32bitの2GBメモリでも使える。

ただ、トラックフリーズ機能は編集利便性が犠牲になるので、逐一編集したいなら
64bitOSに変えてメモリを12GBくらいにすれば解決するので、解決法が簡単と言えば簡単。

921:名無しサンプリング@48kHz
13/03/31 15:49:42.36 IL2Uwv/i
おいおい、それはSONARX1発売当初の話だろ、今現在はものすごく安定してるよ
SONARメインで使っているけど、SSWも曲作りやアレンジに煮詰まった時に
コード判定や自動アレンジが参考になるんで併用してる

922:905
13/03/31 16:01:51.17 PEU7kXrX
>>907
レスアリガ㌧。

SSW10の場合も64bit環境で使えってことはないよね?
VSTって便利なんだか不便なんだかわからんw

コストがかかるし、なかなか売れないのはわかるが
YAMAHA&ROLANDでハード音源開発汁!

923:名無しサンプリング@48kHz
13/03/31 18:07:30.09 eR1keoZf
>>922
最近ハード音源ローランドが出してるやん

924:915
13/04/01 00:42:04.36 cbHey1cr
みなさんレス感謝です
なるべく、ゼロから覚え直し、は避けたいので。
そうすると私の場合だとSONARx2ですね。

925:名無しサンプリング@48kHz
13/04/01 13:22:13.32 YqzmWYuI
最近、落ちる連呼の人見ないが、アップデートで直ったのか?

926:名無しサンプリング@48kHz
13/04/01 17:54:35.42 JQRuUwSz
昨日アプデして使ってみたら数分で落ちたぞ

927:名無しサンプリング@48kHz
13/04/01 18:31:34.41 NHd0Bz6v
VSTまわりをなんとかしてほしい ピアプロSTUDIOが動くくらいに

928:名無しサンプリング@48kHz
13/04/01 23:35:38.71 jAhzSE2z
>>925
社員うぜえ
相変わらずよく落ちるわ

929:名無しサンプリング@48kHz
13/04/01 23:47:41.22 7gazPiU5
「よくおちる」だけでスレ埋めできそうだねw

なんでよく落ちるアプリしか作られないの?>社員さん

930:名無しサンプリング@48kHz
13/04/02 00:14:07.77 Cu7htVtZ
もう社長しか作ってないんじゃないの?他の社員はボカロライブラリ担当に…

931:名無しサンプリング@48kHz
13/04/02 00:35:58.41 /btyQDG8
「落ちる落ちる」って言う人って本当に「落ちる」しか言わないから
何ともアドバイスできんわ…

・メモリ不足では無いのか?
・具体的に何というVSTiを何種類同時起動してるのか?

くらいの落ちる条件の情報がほしいな。

932:名無しサンプリング@48kHz
13/04/02 04:19:46.19 nlEr9m07
ちょっとでも褒めれば社員扱いってどうかしてる。
CubaseやSonarなんて無駄に機能詰め込んだだけで使いにくいことこの上なし。
「Cubase使ってると上級者っぽい」って勘違いイメージで使ってる人がほとんど。
使いやすさでは断然SSW
かっこいいイメージなどないが、道具としての実用性だけを追求してる。

933:名無しサンプリング@48kHz
13/04/02 08:54:11.62 NqUVkjNg
>>932
最初の行だけ同意


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch