【ショボくて割高】SingerSongWriter 22【SSW】 at DTM
【ショボくて割高】SingerSongWriter 22【SSW】 - 暇つぶし2ch125:名無しサンプリング@48kHz
12/11/13 03:36:02.40 vllmAceo
>>124
(´・ω・`)でもスケッチにSD-90使ってるし

126:名無しサンプリング@48kHz
12/11/13 07:20:07.68 PQEJGKJX
本番でSC-8850 使っています。 ところで「スケッチ」ってなんですか?

127:名無しサンプリング@48kHz
12/11/13 08:01:06.12 vllmAceo
>>126
絵のスケッチと同じです。
シーケンスは主要な部分以外は、ハード音源でやってました。
後で音源さしかえてから調整してMIXします。

128:名無しサンプリング@48kHz
12/11/13 15:29:31.12 uKDHfTs+
音源って重要よね
8だけど、CVPー505の音が良すぎて。

コンプレッサーとかEQとか使い方分かんない俺でも、音源が良ければ迫力のある曲が作れて楽しい

129:名無しサンプリング@48kHz
12/11/13 23:46:06.05 6jfIIchr
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~??~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----?' |__////

130:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 00:14:48.78 sZ9O57Lh
言ったら案外返してくれるんじゃね?

131:SSWLite(Ver.1)とSSW5.0とSSW8.0とSSW9Stdを買った人
12/11/14 00:54:09.80 fIGtSWbg
ユーザーアップグレードよりクロスアップグレードの方が安い・・・?

URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)

なんで・・・orz

132:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 01:08:19.72 GHq0Ed+7
酷い会社だなw

133:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 01:30:36.92 08+kUJCH
常連さんより新規さん♪

134:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 02:14:14.96 qmMrTD7q
まるで携帯電話のキャリアだな

135:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 07:21:31.81 pm38ZIMA
(`・ω・´)ソフトの出来は悪くないんだ なんとかしてくれ

136:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 13:38:15.54 WFsIzOD1
藤ポンのCubase 7の記事。

>>新機能の目玉はコードトラックの搭載であり、Singer Song Writerをかなり意識したのでは…と思われる内容ですが、SSWとはややアプローチも違い、なかなか強力なものとなっています。

いや、全く眼中に無いだろw。存在すら知らないかも。

137:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 17:18:23.65 29npTQgh
んでも、いわゆるプロが使うソフトで
コードトラックを指定しておくと
それに合わせて、ハーモニーやループ素材やらが
勝手に、コードに合わせてくれるなんて
あんま無かっただろうし
(acidやお手軽音楽ソフトの領域だし)

138:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 20:17:39.43 njaZB18+
キュベにコレやられたらSSWが「止めて下さい死んでしまいます」になっちゃう! ><;

139:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 21:01:20.28 6IK8RHOr
いや、いっその事死んでしまった方がSSWユーザーの甘えた根性を
心の底から叩き直す良い機会になってくれるのかも。

140:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 21:26:24.54 sZ9O57Lh
SSWにしか無い機能というか使い勝手があるから仕方なく使ってるんであって、
他にDAWが同じようになるならそっちに移行するに決まってんだろ。
甘えた根性どころか忍耐力が無かったらやってらんねえっての。

141:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 21:31:07.82 8k0lTik0
結局使い慣れている道具が一番なんだが。

142:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 21:59:03.14 aM/Z23MW
SSWのショボさだったりチープな雰囲気が、使っていてスゲー安心できて
心の中からいろんなフレーズが湧いてくる
このソフトだけはやめれない

143:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 22:04:42.61 48dg2tnP
8.0は最高

144:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 22:23:08.44 d7ld6B+0
>>131
わっうpグレより新規のほうが安い…ww

145:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 22:28:24.99 vwilkXhF
>>142
社員必死

146:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 22:40:14.69 d7ld6B+0
>>136
コードトラックってdawで付いているの少ないですよね
CubaseはMIDIキーボード入力からのMIDIエフェクトにMIDIコードプロセッサーとか
あったけどその辺も強化されそう。

ボカロと親和性あるからwavの自動ハーモニー作成は簡易的だろうけど便利そう。

Cubase 7の定価、59800ってSSW10proの定価58,800円と1000円違いかw

147:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 22:45:49.88 vlAwWdbD
W

148:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 22:58:35.36 6IK8RHOr
>>140
>SSWにしか無い機能というか使い勝手があるから
それが甘えって言ってるんだよ。
SSWにしか無い機能と使い勝手って、どうせ譜面かステップ入力の速さとか言うんでしょ?
直弾き直録の方がよっぽど速いんですけど。
楽器弾く努力っていうか練習する忍耐力無いんですか?w

149:名無しサンプリング@48kHz
12/11/15 00:04:33.28 R/MonCqE
べつにいいじゃない 変えたって変えなくたって
併用したって

150:名無しサンプリング@48kHz
12/11/15 00:10:20.43 G5O5ooTo
>>148
楽器弾けない奴は曲作っちゃダメだっていうのかよ。

151:名無しサンプリング@48kHz
12/11/15 00:23:44.96 LVKti5kO
楽器弾けても作曲できない奴もいるからな
ギターだけ弾けてもギターの弾き語りくらいしかできんだろ

152:名無しサンプリング@48kHz
12/11/15 00:44:04.14 +Ch2ZpT/
>>149
別にリアルタイム入力ができないからSSW使っとるわけじゃないしな
まさかステップ入力を全否定する人がいるとは思わんかった
併用するもんかと

153:名無しサンプリング@48kHz
12/11/15 00:54:38.31 GSnRGkSk
お前ら寄ってたかって反論したら、
アンチ君からまとめて社員認定されちゃうぞw

154:名無しサンプリング@48kHz
12/11/15 00:59:30.32 +Ch2ZpT/
アンチというか煽りたいだけなんだろうな多分

155:名無しサンプリング@48kHz
12/11/15 02:47:07.14 4MwyBcEC
> ◆Cubase 7 へのバージョンアップ・アップグレード価格(税込)
> &yen;14,800Cubase 6.5
> &yen;19,800Cubase 6
> &yen;24,800Cubase 4/5
> &yen;24,800Cubase Artist 7
> &yen;29,800Cubase Artist 6.5
> &yen;34,800Cubase Artist 6、Cubase Studio 4/5

安すぎワロタw

156:名無しサンプリング@48kHz
12/11/15 02:49:24.87 4MwyBcEC
おっと文字化けしてしまった

> \14,800  Cubase 6.5
> \19,800  Cubase 6
> \24,800  Cubase 4/5
> \24,800  Cubase Artist 7
> \29,800  Cubase Artist 6.5
> \34,800  Cubase Artist 6、Cubase Studio 4/5

157:名無しサンプリング@48kHz
12/11/15 04:13:45.78 qoQ9nZ31
                スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\  | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄    / iii||||||  バチーン!!
   / /\Cube/ ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\SSW/ ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||

158:名無しサンプリング@48kHz
12/11/15 09:38:49.91 7cXI5zD9
>>155
sswのバーションアップ/アップグレード代が異常に高いだけですから

159:名無しサンプリング@48kHz
12/11/15 15:31:36.96 o3/JYJH+
配送伝票に重要なシリアルナンバー印字するなんてこの会社馬鹿じゃないの?

160:名無しサンプリング@48kHz
12/11/15 17:24:42.88 IP3MAivq
八、九年前の8.0でもバージョンアップできるんか

161:名無しサンプリング@48kHz
12/11/15 19:50:58.46 QEWo4XPu
7以前でもバージョンアップできるけど、大昔のXGWorksとか持ってたら
クロスアップグレード版買った方が実売価格が安い上に今月ならMIDIキー
ボードもらえるキャンペーン付きw

162:名無しサンプリング@48kHz
12/11/15 20:15:43.55 d91uWIst
楽器も弾けぬ信者は良いカモw

163:名無しサンプリング@48kHz
12/11/15 21:07:06.95 2beISGWf
>>153-154
ユーザーでもない奴から煽られて、SSWはまるで初音ミクのようだなw

164:名無しサンプリング@48kHz
12/11/15 21:09:53.96 QvzsHGCm
インタネだからそこはGUMIだろ

165:名無しサンプリング@48kHz
12/11/16 09:34:39.68 LZfwMq7I
でも、トラックを作る楽しさとか、そういうのは10にはありますか

166:名無しサンプリング@48kHz
12/11/17 01:24:30.41 ddWpu5t8
8に詰まってました

167:SSW併用Cubase予備軍
12/11/17 05:22:42.53 hBQv89na
ProteusVXをMIDIルーター経由で5.0で鳴らしてトラック毎に録音
→ReaperでMixという環境だったので、8.0→9Std無償Upで手に入れて
一瞬喜んだけど、結局8.0メインで使ってます。

9Stdも悪くはないんだけど、過去に作った罰金具フレーズを
アレンジエクスプローラーで切り貼りしてたので、
SSW9でソングエディターに統合されてしまったのが痛いです。

で、結局最近Cubaseを導入したんだけど・・・・ムズイ!(笑)
SSWの良さを再認識してます。特にスコア多段表示できるところとか。

でもSSW10にバージョンアップするぐらいならCubase7バージョンアップします。
SSW高すぎ!

値段下げて8.0風のユーザーインターフェースも選べるようにするとか、
SSW-MIDIエディタプラグインみたいなの作ってくれたら考えますけどね。
ありえないだろうなぁ・・・。

168:名無しサンプリング@48kHz
12/11/17 08:39:56.84 BBSRITgI
ただ、10を私はまだ買っていませんが、プラグインエフェクトが充実してるらしいので買いま種類の!!!!

169:名無しサンプリング@48kHz
12/11/17 17:16:29.28 CBOSNNkA
アップデートはよ・・・

170:名無しサンプリング@48kHz
12/11/17 17:41:50.97 LwtAUoHr
アップデートプログラムまだかなあ?
起動直後に強制終了を早く何とかして欲しい!

171:名無しサンプリング@48kHz
12/11/17 18:10:32.47 lpksUQZn
今日は土曜日だから早くて月曜の夕方くらいには来て欲しい。

172:名無しサンプリング@48kHz
12/11/17 21:54:37.25 3PEm223w
Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。

Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。

Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。

Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。

Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。

Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。

Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。

Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。

Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。

Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。

Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。

Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。

173:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 00:22:41.78 81PLcWLk
>>172

  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

174:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 01:38:44.07 tqO4IQzW
Cubase7は国内でも従来より値下げして安くなった
ショップによっては下手するとSSWより下がる可能性がありかも

175:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 02:08:32.22 Ryin7cyq
SONARと併用してる俺は多分泣け組なんだな

176:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 02:11:42.46 Ryin7cyq
負け組と書き込もうとしたら泣け組になってしまった

177:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 02:53:53.71 +njNizWB
泣きたい気持ちでの負け組みって心境がよく判る間違いだ。

178:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 03:25:03.63 JOd0sBJ2
>>176
涙がとまりません (´;ω;`)

179:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 09:01:54.82 Ryin7cyq
(´;ω;`)ブワッ

180:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 09:09:57.87 XbgmVHUt
こんな所で嘆いてないでCubase予約してこいよ

181:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 10:47:57.48 AEgcHYAK
なぜキューベと比べるのかわからん
sswはシーケンサーが売りなんだぜ
うpぐれはしたくなければしなくていいよ
8からかわってねーしな

182:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 10:50:02.02 y/YREe1i
>>167
Cubaseのスコアは印刷のことしか考えてないので
スコア部は別ソフトと考えたほうがいいよ

183:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 10:53:16.93 y/YREe1i
>>181
まったくだよ、Cubaseのスレでは全然sswと比べる奴いないのに

184:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 13:05:36.05 HzljTKtz
SSW10起動確認

CrX4って面白い音が出るね

185:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 22:21:06.55 YO6aEmu3
みんなは、なんだかんだ言ってCubaseに憧れているんだよ。
SSWはバグだらけで全く使いものにならないし。

何が「Quality First」だよ、品質はズタズタじゃねえか。

186:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 22:44:05.85 y/YREe1i
sswのよいところは楽器が弾けなくてもマウスでポチポチ音符を置くのが楽で
譜面読めないから正しく入力できてなくても譜面通りに打ち込んだ気になっちゃう所じゃないかな

187:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 23:11:45.53 yOumAywA
日本語で

188:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 23:46:45.31 Ryin7cyq
バグを報告すると、返信くれて対処してくれるのが国産のいいところ

189:名無しサンプリング@48kHz
12/11/19 13:20:19.59 fcbF0WdA
最初から使えないほど致命的なバグはないのが外国産のいいところ

190:名無しサンプリング@48kHz
12/11/19 15:38:46.80 uJwz4hxP
音楽関係の教本なんて全部五線譜だし、コード理論の本でも五線譜を使ってるから、色んな本を使って学べる。SSWは良いソフトなはずなんだが…

なぜバグだらけなの…

191:名無しサンプリング@48kHz
12/11/19 21:30:51.63 whVn46ZO
OSは英語環境で作られていて、アプリは日本語環境で作成ってあたりも
不都合生じやすいのかもね。英語版を英語環境で作ってから、日本語化したら
案外安定したりして。

192:名無しサンプリング@48kHz
12/11/19 22:01:46.34 DiJHRr4a
sswクオリティー
>コード理論の本でも五線譜を使ってるから(キリッ

193:名無しサンプリング@48kHz
12/11/19 22:41:53.59 2C8zAA0/
こんなバグだらけのソフトなんて五線譜入力以前の問題だ!
10は全く使い物にならん!

194:名無しサンプリング@48kHz
12/11/19 23:28:31.14 QPbQXW3L
こんなとこでぼやいてないで、いっそおまえら集団訴訟起こしちゃえよwww
アメリカだったら十分勝てるレベルだと思うよ。

195:名無しサンプリング@48kHz
12/11/19 23:37:32.52 tmDgGxLs
一応9と10のアップグレード版持っているが
不具合多すぎて8を使ってるよ

196:名無しサンプリング@48kHz
12/11/20 08:17:12.96 u1g4Ztc7
零細にしてはがんばってるとおもうけどね
このタイトルはちょっとひどいんじゃない?
もうすこし優しくしてやれよ

197:名無しサンプリング@48kHz
12/11/20 09:11:42.28 i9U88Ymf
>>196
零細も糞も同じDAW製作という土俵に立っているから関係なし。
このスレタイはまだ愛情が残ってると思うぞ。
SSWの実情はもっと酷いからな。

つーか、社員は出て行け!

198:名無しサンプリング@48kHz
12/11/20 10:43:50.87 DAWSlcbX
>>196
ここはアンチがたてたアンチスレですから・・・

早速インターネット社員がなんたらと、即レスが
ついてることから分かるとおり

199:名無しサンプリング@48kHz
12/11/20 12:47:44.64 Np+y0nvz
実際に使っててショボくて割高と感じてるのは事実

200:名無しサンプリング@48kHz
12/11/20 17:57:37.02 i9U88Ymf
>>198
社員は出て行け!

201:SSW併用Cubase予備軍
12/11/20 18:17:31.61 y+7Nst6o
【ショボくて割高】は自虐的で好感が持てます。(笑)

しかし・・・SSW10Proクロスアップグレード版をポチってしまいそうで怖い。
白箱じゃなく化粧箱も手に入るし・・・(笑)

8.0までのアップグレード料金に比べて大幅価格改定だからね・・・。
その上発売時にバグだらけなら、そりゃ文句も言いたくなりますよ。

202:名無しサンプリング@48kHz
12/11/20 18:48:00.97 KS/x/7bV
今のうちにここぞとばかりに、しっかりサポートに文句を言った方がいい。
俺は9のままだから蚊帳の外だが、ここ見てると
修正パッチが来て早く安定するまで10にする気になれんw

203:名無しサンプリング@48kHz
12/11/20 18:54:00.00 i9U88Ymf
>>202
10は、6年半経たないと安定しない件。

204:名無しサンプリング@48kHz
12/11/20 19:01:37.34 u5GFY9/S
大昔のレコポ同様のドラムの入力ってできるの?

205:名無しサンプリング@48kHz
12/11/20 20:31:11.65 o2wfUAk8
Ver10.00.3 アップデート来たね
以前のアップデートプログラムが消えて、今回のアップデートでおかしく
なっても切り戻しが出来ないようになってるから用心のために毎回アップ
デートプログラムを保存してたほうがいいな

206:名無しサンプリング@48kHz
12/11/20 22:29:16.58 5VU9xFeX
>>195
えっ、8しか持ってないけどこれでも十分過ぎるほど落ちますけど??

207:名無しサンプリング@48kHz
12/11/22 21:52:45.62 n03dBbVL
話題がない、、、ね~
ライトからのアップ版で買ったけど、白箱どころか、プチプチシートにくるまれ、それが袋に入ってるだけだった。
それよりも、クロスで買っとけば、より安く、しかもキーボードがもらえたいう。うーん

208:名無しサンプリング@48kHz
12/11/23 00:53:34.15 P+zz12eb
俺も9Proの優待版買ったけどパッケージ無しで直入れはいただけない・・・

209:名無しサンプリング@48kHz
12/11/23 02:22:13.08 ntfo8rZJ
>>204
数値入力?ならドラムも出来るよ

210:名無しサンプリング@48kHz
12/11/23 04:27:50.68 jX+DfmTr
>>204

レコンポーザーの大昔(DOS版)のは無いけどwin版のドラム入力画面は
似たような雰囲気でこんな感じだった。
URLリンク(bresschan.files.wordpress.com)

SSW9Proでは、ピアノロールエディタが似た雰囲気の表示だが
入力はマウスで音符を置いていく感じになるので
操作性はレコンポーザーと随分異なる。
ある程度パターンを打ち込んだら、
ステップエディタでコピー&ペーストしていく方が速い。
URLリンク(uploda.cc)

211:名無しサンプリング@48kHz
12/11/23 23:08:46.12 k73jdiFj
>>208
買ってねえだろw

212:名無しサンプリング@48kHz
12/11/24 06:54:06.24 rGTAoBvZ
内需拡大のために国産のDAWを

213:名無しサンプリング@48kHz
12/11/24 19:00:55.71 gmmJM7sT
SSWユーザーって>>5とか>>125-126みたいなハード音源使いが多いような。
Windows 7で非対応になったりでソフト音源に移行して減っていくんだろうな。

214:名無しサンプリング@48kHz
12/11/24 19:01:34.64 onwLHp1/
>>131

ひでー、次回のこと考えると買う気がうせる。
もう11のクロスUPG狙いでいいかもw

215:名無しサンプリング@48kHz
12/11/24 23:22:53.40 MKm54PP1
>>212
断る!
世界経済安定のためにも海外産DAWを

216:名無しサンプリング@48kHz
12/11/25 08:36:52.40 5+4qqgVa
もってあと二年と言ったところか

217:名無しサンプリング@48kHz
12/11/25 23:24:32.62 g+krbQ8R
体験版が無いと怖くて購入できないなあ・・・。

218:名無しサンプリング@48kHz
12/11/25 23:36:26.18 w2flpQMU
SSWのMIDI入力が素早くできるって長所はどのバージョンでも同じですか?
それと、それはピアノロールですか?

219:名無しサンプリング@48kHz
12/11/25 23:48:29.91 g+krbQ8R
>>218
調子に乗るな 社員

220:名無しサンプリング@48kHz
12/11/26 22:50:10.77 kXH80Cvp
元々本体にはあまり興味無かったんだけど、Pitch Correctってvstは別売りしてくれないのかね?
自社製のエンジンってのがちょっと気になってる。フリーソフトに毛が生えたようなレベルなんだろ~か??

221:名無しサンプリング@48kHz
12/11/26 22:59:26.92 xc9qt2Og
素直にオートチューンかメロダイン買っておけ

222:名無しサンプリング@48kHz
12/11/26 23:19:44.41 bNR/TJJa
MIDIフレーズ、AUDIOフレーズが3000個ってショボすぎる
最低1万個づつは欲しいところ

223:名無しサンプリング@48kHz
12/11/27 03:08:18.20 NlIzsAs+
もうヤマハかなんかが買収してCubaseにSSWのスコアエディタ搭載してくれればなぁ・・・

224:SSW併用Cubase予備軍
12/11/27 03:48:25.46 SaBPMK9D
最近MB換えてWin7(64bit)に移行したんだけど
8.0でVSCとProteusVX立ち上げたらブルースクリーンで2度も停止・・・orz
ブルースクリーンはマザーボード換えて初めて・・・。
9Stdでは試してないけど8.0はハードウェア音源専用にしといた方が良さそう・・・。

225:名無しサンプリング@48kHz
12/11/27 05:28:56.63 mXcKjoI+
>>223
YAMAHAなら何もSSWの腐れスコアエディタなんか載っけなくても
SOLのスタッフウインドウ持ってくりゃ良いだけじゃん。

226:名無しサンプリング@48kHz
12/11/27 07:52:21.61 1cXSC9ic
10付属のコンプリートエレメンツのKONTACT5やREACTOR5はplayerのみなのでしょうか?
他の人が作ったインストゥルメントを使いたいのですが…

227:名無しサンプリング@48kHz
12/11/27 20:14:49.79 HbPtWH5Y
>>225
激しく同意

SSWの腐れスコアエディタより、SOLのスタッフウインドウのほうが100倍優秀

228:名無しサンプリング@48kHz
12/12/01 00:01:47.48 5qyTQ5kU
この静けさは、みんな安定した高性能を堪能してるっぽいな

229:名無しサンプリング@48kHz
12/12/01 00:09:46.20 qL4pFBGY
誰もSSW使ってないから静かなんだよ

230:名無しサンプリング@48kHz
12/12/01 15:11:20.73 CajCjard
SSW10pro買ってるよ (´・ω・`)

231:名無しサンプリング@48kHz
12/12/01 20:56:01.87 HTbEAvjf
買っても使っていない俺のような奴が結構居るはず
だって安定のバグ&フリーズ攻撃だもん

232:名無しサンプリング@48kHz
12/12/01 21:45:06.66 JvqTYeto
新しいアップデータ来てるね


>>231
俺はINASIO使ってるけど、Ver10.003から落ちなくなった

扱うデータが軽いってだけなのかもしれんが

233:名無しサンプリング@48kHz
12/12/01 21:45:48.16 fD6pSq/k
買った。が、インストールはしてない

234:名無しサンプリング@48kHz
12/12/01 23:33:21.43 VJUQkCn2
レガシーモードとノーマルモードって感じで2つにGUIを分けて
古いメニュー体系を捨ててくれ。

235:名無しサンプリング@48kHz
12/12/02 01:25:15.60 oOSg3H32
SSW落ちない人はハード音源とかレガシー環境にいる気がする。

スタンダードなVSTiや高負荷なPlayのオケ音源に
Wavesプラグインを併用したりは可能なのだろうか?
他DAWなら当然のように使えるものなんだろうが、
SSWには書いてるだけでキツそうに感じてしまう・・・

236:名無しサンプリング@48kHz
12/12/02 17:02:23.61 6H6HDGwu
Ver10.003でも落ちまくり。

237:名無しサンプリング@48kHz
12/12/03 18:10:54.40 wRCkYOlV
>>236
起動直後に落ちまくってたらバージョンチェックに行かないので
知らないかもしれないが、先月末にVer10.00.4になってる

238:名無しサンプリング@48kHz
12/12/03 18:16:56.34 kHxn0Ja6
高い金払って買って使い物にならないってお前らどんだけマゾなんだよw
キューべもソナもロジもPTもDPもここまで酷かった事なんてまず有り得ないよな。
さっさと数値とオタマ入力から卒業して他のDAWから好きなの選べよ。

239:名無しサンプリング@48kHz
12/12/03 18:17:56.79 eBGZ5vp3
>>238
お前だいぶ前から粘着してるよな・・・

240:名無しサンプリング@48kHz
12/12/03 18:49:19.88 /CPhW/Fc
>>238
オタマはまあ認めてやるが、数値は使い物にならない。

241:名無しサンプリング@48kHz
12/12/03 21:37:41.29 KRj9rKeL
ピアノロールも使い物にならんな

242:名無しサンプリング@48kHz
12/12/03 23:20:38.08 DbDRvYto
ピアノロールは打ち込みにくいわ。
数値入力は使ったことないからなんとも言えんけど。

VST関連もも相性悪いの多いし、オーディオ関連とか扱う時とかピアノロールでガシガシ打ち込むときは別のDAW使ってる。

現状オケとか作る時に、楽譜の打ち込みで重宝してる。
というかこれぐらいしかまともなものない。
だから楽譜打ち込み関連をもっと強化して欲しいわ


SibeliusとかFinaleが打ち込みに特化してくれれば、ここあたりメインで使うんだけども。
まぁこの辺はDAWじゃないので、それを求めるのもアレだけど。

243:名無しサンプリング@48kHz
12/12/04 02:53:09.12 MlxV1Nik
SSWで数値入力使わないって
シャケ弁当のシャケを残してるようなもんだぞ

244:名無しサンプリング@48kHz
12/12/04 08:26:45.76 lQ5CwtB5
>>243
バグ満載で使えません><   社員さん

245:名無しサンプリング@48kHz
12/12/04 17:54:57.32 2uJGXh4/
譜面の隣に数値入力画面があるのは嬉しい


ところで数値入力をする人って、音の長さや高さまで全てそれに頼ってるって感じなん?

246:名無しサンプリング@48kHz
12/12/04 21:23:28.72 6BTmoKgV
普通は分かってないから数値入力なりマウス入力する気になる。
ある程度鍵盤弾ける奴ならここの四分音符は実はスタカートとか
ここは跳ねて弾くとか分かるようになってくる。
そういうことが省略されて楽譜が書かれているって知っていたら
いちいち数値やマウスでは大変だと理解するようになる

247:名無しサンプリング@48kHz
12/12/04 22:51:29.78 81+QcgCV
>>246
言いたいことはわかるが、もう少し落ち着いて文章を書くんだw

248: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8)
12/12/04 23:30:21.97 ok3FKRCQ
8.0、強制終了するからアンインストールしてインストールし直そうとしたらシリアル番号分からなくてオワタw
これからはdominoで頑張ります。
さよなら8.0

249:名無しサンプリング@48kHz
12/12/05 00:05:13.23 Lgm15En9
SSW8まではスコアエディタ上で、コピーと消去がDeleteキー押すだけで同時に出来たのに、
なんでSSW9で無くなった・・・
範囲選択してコピークリックして、また同じ範囲選択して消去クリックして・・・
面倒すぎる。

250:名無しサンプリング@48kHz
12/12/05 00:16:16.51 7JnLtg2I
それとは別の話だけど、ソングエディタ上で選択した部分を別の場所に移動させたい場合、単純にカット&ペーストで移動できないのが不便なんだよな
カットをすると、カットした部分を詰める(=空の小節で埋めない)仕様になってるもんだから、勝手にその先のデータもカットした分手前に詰められてしまう
だから一旦選択した部分をコピーして移動したいところにペーストしてから、移動前の部分をデリートしなきゃならん
めんどい

251:名無しサンプリング@48kHz
12/12/05 00:32:36.86 Lgm15En9
>>250
そうそう。
カットはカットした分だけ詰められるんだよね。
だから消去なんだけど、SSW8まではDelキーでコピーと消去が同時に出来て便利だった。

252:SSW併用Cubase予備軍
12/12/05 01:23:47.90 VLOiTJ/J
消去(Delete)→マージ(重ねて上書き)でできますよ。

9は予めコピー先のトラックに小節を挿入しておかないとマージできないけど、
8.0以前はコピー先に小節がなくてもマージできます。

因みに、自分はマージを'Cntrl+M'に割り当ててます。

253:SSW併用Cubase予備軍
12/12/05 01:26:25.53 VLOiTJ/J
>>252 訂正

×'Cntrl+M' → ○'Ctrl+M'

254:名無しサンプリング@48kHz
12/12/05 01:50:49.45 VLOiTJ/J
数値入力は・・・
スコアエディタで音符置いてからグローバル編集で調整して、
ステップエディタで調整してます。

関係ないけど、そういえば、5.0から8.0にUpした時に
5.0ではノートを右クリックする毎に編集メニューが切り替わったのが
なくなってて不便に感じたの思い出した。
古い話だけど・・・。

255:名無しサンプリング@48kHz
12/12/05 10:18:13.69 rgZ3g1rI
みんな苦労してるな

256:SSW併用Cubase予備軍
12/12/06 04:50:30.63 qNmFzffF
ドシロート的な発想かもだけど・・・
もしかして起動終了が早いのも落ちやすい一因なのかも・・・。

上書き保存で何度も痛い目に遭ってるので作業途中で連番
(~_01A → ~_01B → ~_01C →・・・)付けて保存するようにしてるけど、
それでも保存する前に落ちてしてしまうことがあります。

Cubaseみたいに自動保存してもらえると有難いんだけど・・・。

257:名無しサンプリング@48kHz
12/12/06 06:24:12.50 MLKMwzKm
普通はプログラムで「落ちる」というのはプログラムコードのメモリ管理が不十分で起きる場合が多い。
Cでプログラミングしている場合、メモリ管理が甘いと他のメモリ使用と干渉して落ちる。
javaなどはそういう面に強く、Cをjavaに書き換えただけで落ちにくくなったりする。
Cによるソフト開発が業界のスタンダードとなって久しく、その慣例が今も続いているが
javaなどの新言語に置き換わっていくともっと複雑なソフトも比較的楽に作れるようになると思うが。

258:名無しサンプリング@48kHz
12/12/06 07:17:58.42 1dGiqfWh
みんなしてると思うけど、サポートにバグ報告はしたほうがいいと思うよ

259:名無しサンプリング@48kHz
12/12/06 12:42:05.03 yClgI4+F
>>258
このソフトの場合、ある操作をしたら必ず起きるというわけじゃなくて、
普通に操作してたらたまに起きるという不具合が多いから、なかなか報告
しにくいだろうな

自分の場合はVUで起きなくなったけど15分離席放置してたら不正終了する
ことがあったし、今も画面をスクロールさせてたらたまに不正終了する

260:名無しサンプリング@48kHz
12/12/06 15:59:53.15 Bhoq86g7
15分放置とかで不都合ってのは、
省電力関連の設定にも影響されているのかね。

261:名無しサンプリング@48kHz
12/12/07 00:16:29.97 OBRI9oe2
報告してもサポートは「あんたのPCが悪い」ってスタンスだしな・・・
明らかにSSWの問題なのにグラボのせいにされたよ。

262:名無しサンプリング@48kHz
12/12/07 01:13:44.58 FUAw3LPd
>>261
グラボ変えても同じっていえ

263:名無しサンプリング@48kHz
12/12/07 01:22:58.44 c1fbzl4T
>>261
どのメーカーのどのグラボなら大丈夫なのかちゃんとサポに逆質問したんだろうな?
何て言ってた?

264:名無しサンプリング@48kHz
12/12/07 01:50:18.76 bTmHQ1ED
>>261
俺もやられたよ・・・
『お前のPCが悪い』攻撃

CubaseやLive、FLだと変な症状出ないのに明らかにSSWだけがおかしい。

この会社はアレだな、Windowsプログラミングの何たるかを知らない素人集団だな。

もう見切りを付けて不買運動を起こそうぜ。

265:名無しサンプリング@48kHz
12/12/07 01:54:13.30 3bAfDGBr
自作PCなんかではなく、ちゃんとしたメーカー品の
Xeonマシンだぞ、とかでも駄目なのかな。

266:名無しサンプリング@48kHz
12/12/07 02:56:33.51 wqLozrVm
グラボ依存で落ちるようなDAWは終わってる。
例外処理もろくに出来てない糞設計だし、
BoostもSharedPtrも知らんような時代遅れのおっさんがコーディングしてるんだろ。

267:名無しサンプリング@48kHz
12/12/07 03:50:50.33 bTmHQ1ED
>>265
お前は情弱マカーか?それとも糞社員か?

Cubaseスレを10年間以上見て来たが、Winの場合、自作PC又はBTO派が8割以上だぞ。
それでも難なくCubaseは動く。

それに、ちゃんとしたメーカーって何だよ?ソニーのバイオか?
DTM板ではバイオは地雷。
それに国産メーカーなんてノートPCが殆どじゃないか。SSWでライヴでもやるのか?

268:名無しサンプリング@48kHz
12/12/07 14:34:30.48 RDvcWVAI
CPUとかエコモードのまま使ってると落ちるな

269:名無しサンプリング@48kHz
12/12/07 14:49:38.01 +cdUnRGl
というか、BTOのほうがメーカー製よりスペック高いじゃん
だからCubaseは難なく動くのか…納得

270:名無しサンプリング@48kHz
12/12/07 17:11:46.23 eN8XWqqd
動作環境に書いてあるスペックじゃ無理

271:名無しサンプリング@48kHz
12/12/08 00:22:23.32 JvVc9BPE
9proでまた前触れもなく落ちてvstiの設定がリセットされたわ
満足にバグを取り除くことすらせずに次バージョン出すんじゃねーよ

272:名無しサンプリング@48kHz
12/12/08 01:15:09.67 SPoYykR5
基本的にVST使うと落ちるよ。
DAWとしてどうかと思うがVST使わなくなったら、ある程度安定してる。

273:名無しサンプリング@48kHz
12/12/08 07:56:36.84 JMcunWjF
プラグイン使うと落ちるDAWってどんなんだよ?w
意味ねーじゃんwwwこれだからオタマ族はwwww
使えないガラクタに金注ぎ込むインターネッツ信者っていったい何考えてるの?
馬鹿なの?死ぬの?ヒヒヒヒヒィィイィイーーー===wwwwwwww

274:名無しサンプリング@48kHz
12/12/08 08:04:23.61 oG/X3haG
新しく出たCubase7にSSWの売りどころが食われた・・・
これで新規がさらに減るだろうな

もうSSWを買う意味がわからないレベル

275:名無しサンプリング@48kHz
12/12/08 10:21:41.52 k4yK5V1C
レコポに徹すれば買う人も増えるw

276:名無しサンプリング@48kHz
12/12/08 10:58:26.57 SPoYykR5
Rewireホスト対応してて楽譜が使えるレベルのDAWあるならすぐ乗り換える

Sibeliusが近いけどベロシティの調整とか使いかって悪い。

277:名無しサンプリング@48kHz
12/12/08 10:59:42.35 SPoYykR5
間違えたRewireクライアントだわ。

278:名無しサンプリング@48kHz
12/12/08 16:37:57.36 nG7iPMgK
272 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2012/12/08(土) 01:15:09.67 ID:SPoYykR5
基本的にVST使うと落ちるよ。


272 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2012/12/08(土) 01:15:09.67 ID:SPoYykR5
基本的にVST使うと落ちるよ。


272 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2012/12/08(土) 01:15:09.67 ID:SPoYykR5
基本的にVST使うと落ちるよ。


272 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2012/12/08(土) 01:15:09.67 ID:SPoYykR5
基本的にVST使うと落ちるよ。


272 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2012/12/08(土) 01:15:09.67 ID:SPoYykR5
基本的にVST使うと落ちるよ。


272 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2012/12/08(土) 01:15:09.67 ID:SPoYykR5
基本的にVST使うと落ちるよ。


272 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2012/12/08(土) 01:15:09.67 ID:SPoYykR5
基本的にVST使うと落ちるよ。

279:名無しサンプリング@48kHz
12/12/08 16:39:37.32 nG7iPMgK
>>275
同意

280:名無しサンプリング@48kHz
12/12/09 01:08:00.55 B/1eo7L6
発売から一ヶ月も経てば体験版をダウンロードできる・・・
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。

281:名無しサンプリング@48kHz
12/12/09 12:06:35.79 dU6g9LJn
まぁ体験版でここに書いてあることが大体あってることがわかるからなぁ

282:名無しサンプリング@48kHz
12/12/09 20:56:20.22 jl2n4kyb
このグラボは駄目とか、このマザボは駄目とか、ある限られたWindowsマシンでしか動かない糞SSWには
体験版が必要だとインターネットは気付かないのかね。
正に自分で自分の首を絞めてる感じ。

283:名無しサンプリング@48kHz
12/12/09 23:07:06.05 fBLeI73+
>>282
首は締めてないだろ
体験したら買わない人が、誤って購入してしまうのだから

284:名無しサンプリング@48kHz
12/12/09 23:15:32.06 Rs2oF0VB
>>283
まんま詐欺じゃん

285:名無しサンプリング@48kHz
12/12/10 13:01:47.23 bAV7nzf9
自作の曲にSSWでアレンジをつけて
ボカロに歌わせたものをyoutubeにアップしました

URLリンク(www.youtube.com)

にしても2番の「汽笛を残し―」の「いー」のとこに
プツッみたいなノイズが入ってるのは何故だろう?

286:285
12/12/10 20:58:18.97 bAV7nzf9
すみません。これって「自作曲聴いてよ」スレに貼るべきでしたねw
スルーしてください。

287:名無しサンプリング@48kHz
12/12/11 14:21:05.06 HWWfXMWZ
>>285
これはいいね、完成度高い、SSWならではのアレンジだ
プロの歌手に聞かせたら、歌わせてって言う人結構いそうだな

288:名無しサンプリング@48kHz
12/12/11 16:49:27.85 wz14wDsX
曲はいいけど音がショボいな~w 全部VSC?
エフェクトでもっとメリハリの効いたいい曲になると思う
ミキシングがんがってもう1回うp!

曲で1こどーしても気になったのBメロ? のドラムパターンが変わるとこ
実際の演奏だと「ミスった?」って思うおw

289:名無しサンプリング@48kHz
12/12/11 19:30:11.19 /MN1dUNq
midiでアップしたら音源持ちがミックスしてくれんじゃね

290:名無しサンプリング@48kHz
12/12/11 22:08:18.35 U2Ltp3ps
SSWアレンジってことは昭和歌謡だろうと思ったら案の定

291:名無しサンプリング@48kHz
12/12/11 22:44:12.87 Wk5tHH8Q
ワロタw
ムード歌謡?
演歌?

292:285
12/12/11 23:24:03.18 Ys0LZ9l9
>>287
ありがとうございます。褒められるのって嬉しい~w
>>288>>289
なるほどですね。改善の余地ありますよね。
>>290
曲自体はいろんなタイプのをつくってるんですけど
詞が苦手で、唯一、フルコーラスで詞ができてるのがこれなんです。
で、お察しのとおり、この手の曲のアレンジするのに、SSWって
すごく便利なんですよねw
>>291
そんな感じですね、たぶん。

293:290
12/12/12 10:51:14.21 oFVxBrjv
>>292
だね、こういう曲のアレンジってsswのオハコって感じ。
歌詞はおれも苦手で最近ワンフレーズに絞る手を使っている

294:名無しサンプリング@48kHz
12/12/12 23:51:58.92 MrGYhXOA
昭和歌謡、演歌を作るならSSWで決まり!&hearts;

295:名無しサンプリング@48kHz
12/12/13 00:25:47.29 +FObaunz
流石は国産DAW

296:名無しサンプリング@48kHz
12/12/13 02:58:57.80 qGfTs2jp
これで「なんでSSWを選ぶの?」の問いに胸張って答えることができる、よかった

297:名無しサンプリング@48kHz
12/12/13 03:01:21.03 GMm98U7A
これでいつリアルタイム入力の人が来ても安心

298:SSW併用QB7予備軍
12/12/13 18:26:44.61 y3lGBK/O
なんか、いいなぁ・・・十数年前のこと想い出した・・・。

Band in a Box 6.0 (Win3.1用を無理やりWin98にインストール)で
アレンジして(コード打ち込んでジャンル選ぶだけ)、SMF経由で
SSW5.0に持ってきてコード打ち込んでアレンジ選んで、
“いいとこ取り”で、スコアエディタとステップエディタ駆使して、
出来上がったフレーズを修正したり、打ち込み直して仕上げたりしてたの想い出した・・・。
音源はもちろんVSC・・・(笑)

それで随分勉強にはなったと想う。
自分にとってSSWは“教材”だったのかも・・・。

その段階がなかったら、全パートの耳コピーもこなせなかったし、
オリジナル曲のアレンジも出来るようにはならなかったと想います。
まぁ・・・未だにたいした編曲できないですけど・・・orz

あの頃やってた作業を今同じようにできるかどうか・・・。

299:SSW併用QB7予備軍
12/12/13 19:16:12.03 y3lGBK/O
なんか・・・スレチでしたね。

ごめんなさい・・・m(_ _)m

300:名無しサンプリング@48kHz
12/12/13 19:35:56.31 nk/KlJFR
ロックなんてやめろ。演歌は当たるとでかいぞ~、みたいな。

301:名無しサンプリング@48kHz
12/12/13 20:33:54.89 BHnqKVK/
変なコテ=社員ステマ

302:名無しサンプリング@48kHz
12/12/13 21:14:38.15 p5vtoe0a
8でも10でもゲーム曲の耳コピで遊んでます


オリジナル曲作りたい

303:名無しサンプリング@48kHz
12/12/14 00:53:14.71 XT6qkjM5
>>293
スレ違いかもしれないけど、
ワンフレーズに絞る手って
具体的にはどんな風にするんですか?

304:名無しサンプリング@48kHz
12/12/14 18:09:04.38 ZslXnn/W
Nyan Catみたいな作風なんだろ

305:名無しサンプリング@48kHz
12/12/22 12:29:58.34 Cso+y+C0
Master of SSW 10 は必読ですか

306:290
12/12/24 13:29:04.87 /zoZpQz9
フジケン乙
いらないに決まってるだろw

307:名無しサンプリング@48kHz
12/12/24 17:41:16.46 4i2dqXkW
>>305
ガチで必要なし
あれは製本されたカタログ

308:名無しサンプリング@48kHz
12/12/24 19:47:31.22 xq/jAiPO
立ち読みしてみたんだけど、マニュアルみたいだねあれ。
SSWには立派なユーザーズマニュアルがあるし、微妙だねえ。
SSWの解説書じゃなくて、SSWを使った作曲の解説書にすれば良いのに。

309:名無しサンプリング@48kHz
12/12/24 20:27:48.18 B1MnnhpE
SSW10には立派なユーザーズマニュアルがあるし、DAW史上最強のバグ群があるじゃないか。

310:名無しサンプリング@48kHz
12/12/24 21:32:28.13 4i2dqXkW
>>308
作曲の本なぞ書けません。
新製品を触る人です。

311:何故かCubase 6→6.5→7に無償アップグレードできたSSWユーザー
12/12/25 14:02:18.66 ewHgoagF
読んだことないけど、曲作りの流れに沿っているなら良いんじゃないですか?

それよりバグ対策マニュアル作って欲しい。

「上書き保存は厳禁!」「次の作業に移る前に連番保存は常識だ」とか。(笑)

SSWのバグの嵐を踏み越えて1曲仕上げるのは、ある意味武者修行に近いかも・・・。

312:名無しサンプリング@48kHz
12/12/25 14:29:12.46 WpGHkZX+
>>311
フジケンにやらせたい

313:名無しサンプリング@48kHz
12/12/25 20:57:29.77 RYVUkjbW
VSTやドライバとの相性と言った環境の違いによる不具合とか、
暫く使っていたり特定の操作をすることでCTDになるような不具合はまだ理解できるけど、
セーブデータの破壊のような致命的な不具合なんて本当にあるのか?
どうにも信じがたい。

314:名無しサンプリング@48kHz
12/12/25 21:35:15.55 zOq0Ri1V
自分、初心者で10Pro使ってるけど今のところそんなことはないっすよ


起動時とかロード中とか、いじったら危なそうな所は放置してればセーブデータが破損するってことは無いような気がしますが…

315:290
12/12/25 21:52:54.55 SwB4jO3b
>>314
まだ落ちたことないのはあまりプラグイン使ってないってことです。
とりあえず5種類以上音源鳴らしてVSTエフェクトもいくつか挿してオーディオ編集もしてみなされ。
311の人が書いた!」「次の作業に移る前に連番保存は常識だ」を実感するはず。

316:290
12/12/25 22:04:03.08 SwB4jO3b
ついでにミックスダウンでオーディオミキサーのオートメーションを何回か書き直してやはりアレンジに問題ありと感じて
MIDI編集し、VSTiのプリセット変更&パラメーターをオートメーションに書いてミックスダウンし直してというループを
何回か繰り返していると確実に落ちるようになると思う。
附属のAbbeyRoad|60s Drumsをマルチアウト各chにVSTエフェクト挿した程度でも落ちた記憶。

317:名無しサンプリング@48kHz
12/12/25 22:05:44.77 SwB4jO3b
名前に290って残ってたけど無視して、ごめん

318:名無しサンプリング@48kHz
12/12/26 02:12:04.87 CjOD6Kju
俺がSSWを使用している大きな理由の一つに、
メニューなどの日本語がわかりやすいというのがある。
一度SONARに手を出したことがあったんだけど、
訳しもしないカタカナ語が多くてわかりづらく、諦めた。

319:名無しサンプリング@48kHz
12/12/26 06:33:28.34 R0Dfxhtl
VSTとVSTiまわりがまだあかんですね・・・ 相性というレベルではないような気がする

320:Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー
12/12/26 07:48:34.32 z6gNzvQl
>>315
VSTi複数立ち上げると落ちやすいですね。
VSCとProteusVX(マルチモード)で落ちる。

まぁでも古めのハード音源のプリセット使う分には便利なので、
SSW+SC-88(GM Bank)でプリプロ用途と割り切ろうかなと・・・(笑)

SSWでGMリセット入れたGMデータをCubaseに読み込んだら
多少違和感はあるけどHALion SonicのGM音色で鳴ってくれたので、
当面はなんとかなりそうです。

>>318
僕もSONARは苦手です。(X1 LEだけど・・・)
(SONAR以前の)Cakewalk時代の方がシンプルな分扱いやすかったかも・・・。

321:名無しサンプリング@48kHz
12/12/26 10:01:26.26 R1jS/Qa4
バンドルソフトはかなり分かっている人以外無理。
SONARはマウスで入力していくという発想がないからどっちみち無理あるけど。

322:名無しサンプリング@48kHz
12/12/26 20:31:14.05 1i3BBRJo
まぁメーカーが安定したと判断したら体験版が公開されると思うw
10月から準備中の体験版がまだ公開されないのがすべてを物語っている

323:名無しサンプリング@48kHz
12/12/26 22:16:14.40 iqUDa67f
>>318
>>321
社員のステマ乙

324:名無しサンプリング@48kHz
12/12/26 22:59:03.37 wVZA9G/o
ああ、インタネの社員に転職したい・・・
求人出してないのかね?
社員さん?

325:名無しサンプリング@48kHz
12/12/27 00:12:54.89 5ChXiq+n
アップデートきたな。いつのまにか10.0.7に。

326:名無しサンプリング@48kHz
12/12/27 01:17:51.47 C8OzRwet
>>318
逆に「SSWの語句は初見のSONARユーザーでも理解できる」と言える?

327:Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー
12/12/27 01:54:27.25 fNzdKrgm
5.0(VSTi非対応)+SC-88環境で上書き保存で落ちてましたよ。

8.0+SC-88環境でも時々・・・。
“時々”・・・いつ遭遇するか予想できないから困るので、
「上書き禁止」にして連番保存しているのです。

起動時とかロード中とか・・・もちろん触りません。
そんな危ないこと・・・。

328:名無しサンプリング@48kHz
12/12/27 05:15:15.37 /d/OggpU
SONARはバージョンがわりの時に結構不安定になった。
手持ちのDAWではFL Studioが一番安定してる。

329:名無しサンプリング@48kHz
12/12/28 19:32:39.70 5yDh6ovY
もうSSWはCubaseプラグインのスコアエディタ作ってくれればいいのに。

330:名無しサンプリング@48kHz
12/12/28 19:53:55.85 Fdh9a7mY
SSW 10pro/stdが発売されてからもう2ヶ月が経とうとしているのに、未だに体験版が無い
ということは、よっぽど自信が無いんだろうな。

何をやっても落ちまくりと言う。



もうDAW(VST/Rewire Host)を止めて、昔のMIDI + AUDIOシーケンサーに戻ったら?

 

331:名無しサンプリング@48kHz
12/12/28 19:59:43.59 Fdh9a7mY

もうハード音源専用にして。

332:名無しサンプリング@48kHz
12/12/29 16:38:14.35 lqR1kVqJ
URLリンク(youtu.be)

こういうシーケンサーを出してくれれば良いのに。

333:名無しサンプリング@48kHz
12/12/29 18:53:11.13 qgkzw5+c
ハチプロ時代からのハード音源ユーザーしかいない。
僅かなボカロ組もVSTがまともに動かず離れていく。

新しい大型店に行きづらいだけの老人が来る理由を
「地域密着型サービスが効いている」とカン違いして、
実質的な対策を何も講じず潰れていく個人商店と同じ。

334:名無しサンプリング@48kHz
12/12/29 21:39:46.16 PXQpDkoa
VSTを差すだけで落ちるとは・・・
もうね、ソフトウェア部門をイーフロンティアあたりに売却して、会社は解散して村上くんはセミリタイヤしろよ

335:名無しサンプリング@48kHz
12/12/30 20:41:23.27 tkwIzP1a
神ソフトだね

336:名無しサンプリング@48kHz
12/12/30 22:21:23.20 y6urVtkC
Macにちょっかい出して来てくれないだけせめてもの救いだわ。
Mac版なんか開発しようもんなら一生β版どころかWin版の更に3~4万は
ふっ掛けられそうな勢いだしな。
LogicとKompleteと買って釣り来るわwww

337:名無しサンプリング@48kHz
12/12/30 22:34:07.04 SxYRcSNy
釣りすぎ

338:名無しサンプリング@48kHz
12/12/30 23:26:47.77 kDgeYMre
>>334
Shadeを引き受けて見事に再生させたイーフロンティアはいいね
100%能無しインターネットは店仕舞いしないかな

339:名無しサンプリング@48kHz
13/01/02 10:38:41.88 MBr2ldlg
>>313
10.00.8の修正項目に、ファイル保存時に強制終了する場合があるってのが
あるから、1つはこれが原因じゃないかな?

340:名無しサンプリング@48kHz
13/01/02 17:00:24.45 3eYvsjd+
>ファイル保存時に強制終了する場合がある

さらっと書いてあるけど酷いなこれw

341:名無しサンプリング@48kHz
13/01/02 19:39:05.03 LYTFXb8H
五線譜入力への愛着から、Lite7 を使ってます。
が、スケッチ段階に使うしても、VSTiが8つまでという制限が手狭すぎるので、
10Pro に移行したいのですが……
VSTたくさん設定すると落ちるとか、意味ないじゃん(汗)

……バージョンアップで、バグがどのくらい取れてきてるのか、
報告いただけると非常にうれしいです。。できれば随時。。。
Cubase に乗り換えるか、真剣に判断したいので(切実)。。

342:名無しサンプリング@48kHz
13/01/02 21:38:48.12 MBr2ldlg
>>341
PC環境や使い方で変わると思うけど家の場合は、
10.00.1   起動時たまに強制終了、サンプル曲開いたら強制終了、放置してたら強制終了
10.00.3以降 上記3つが起きなくなるが、スクロールしたりするとたまに強制終了
それからは強制終了が少しずつ減ってきてるのかな?って感じ

このソフトの怖い点は、ある操作をしたら必ず強制終了わけでなく、たまに強制終了
するところ。良い点(?)はOS巻き込まず単体で強制終了するから、他のアプリに影響が
ないところと頻繁にアップデートされるところ

安定したと判断されたら体験版が公開されると思う

343:名無しサンプリング@48kHz
13/01/02 21:51:17.83 inX3RyrO
安定したら体験版ってwww
買ってる人は有料βテスターか何かなのか

344:名無しサンプリング@48kHz
13/01/02 21:55:09.11 +8BtRQGy
そうだよ

345:名無しサンプリング@48kHz
13/01/02 23:29:48.17 aATUpdIu
>>341
VSTたくさん設定すると落ちるとか、じゃなくてVST一つ挿すだけでも落ちる時は落ちる。

346:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 00:08:39.76 EcJkvDdO
>>341公式でアップデートを確認すればいいことだろ
無理は言わん。キューベーにしたほうがいい
>>342スクロールもそうだが何か適当に操作してると落ちるのは分かる
だが強制終了の頻度は何も変わってないよ

347:341
13/01/03 01:01:00.83 5iuQG7W/
>>341-346
皆さん、ご意見本当にありがとうございます。。
公式は、「対応しました」な情報しか載せないと思うので、、
実情、どれだけのバグがまだ残っているのか、生の声が聞けるのは本当に助かります。

つまり、今後のアップデートに期待したいけど現状とても使い物にならない、ってことですね。。
はー……。。。
お勧めの通り、Cubase 7 にしとこうかなぁ……
SSW 10Pro が将来的に安定したら、クロスアップグレードも視野に……いやでもそこまでの予算はなぁ……。。。
って、結構多くの人が似たように悩んで、結局Cubaseとかへ流れていってそうですよね。。

うーん。。コンセプトは良いのになぁ、SSW……。残念。。。

348:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 01:33:20.96 976pGYOf
>>342
このソフトはOSを巻きこみまくるぞ。
6.0VS~9Proまで使ったけど各Verで発生した。

それとアップデートが頻繁なのは
ただバグが多いからで全然良い点じゃない。
しかも他DAWのアップデートは「機能追加」。
SSWは無償で機能を追加することはしない。
というか安定させるのに精一杯でできない。

あと、SSWかドライバのアップデートで
突然デバイスが使えなくなる問題も多い。
それも>>261-264みたくユーザー責任になり
サポートでは特に対応してくれない。
自分は何度かオーディオI/Fでやられた。

349:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 02:10:04.43 /bt/nAbz
>>348
確かに9以前のバージョンはOS巻き込んでたけど、10でも巻き込むかね?
巻き込む前に強制終了してるだけかもしれんが、10では巻き込んだことないな

350:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 02:30:06.70 976pGYOf
>>349
他人のブログを貼るのも何だが、
青画面+ファイル破損報告がある。
URLリンク(ameblo.jp)

351:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 02:47:54.23 Hyp6H6u8
11月19日だから出たてだね。
俺もOS巻き込んで落ちたこと無いな。
確かに9なら落ちた記憶があります。
まあ、あんまり重たいことしてないからかもしれないが、
VST指しまくると落ちるのかな?

自動保存、バックアップ機能やリカバリー機能が
欲しいところですね。

352:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 02:52:32.80 aWBI8kEW
HDDに不良セクターでますた

353:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 03:27:58.43 976pGYOf
>>351
12月29日には5分持たないからってSSW9に戻されてるけどな。
SSW11が出るときは「10までは落ちてた」って言うんだろ。

354:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 06:42:34.20 lkPLIrKo
俺はTKを超えたいという思いでSSW10を購入しました でも才能がありません
なので、SSW 8.0 を当分使いたいと思います

355:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 08:57:08.80 2PX2UquP
x64ネイティブでの使用感はどうなの?
話題が全く出てないが

356:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 09:00:34.51 pNmnOz2W
SSWにちょっと興味を持ってここを覗いているCubaseユーザーだけど
Cubaseもブルスク結構あるぞ
まあそれはCubase単体というよりIFやVSTが絡んでのことなんだけどね
なのでSSWからCubaseに乗り換えたら全てがうまくいくと思わない方がいいよ

357:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 14:09:42.88 976pGYOf
私はStudio Oneに乗り換えたら全てうまくいきました。

358:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 17:14:53.40 F0kRfit0
SSWは開発費から言ってCubaseやSONARに勝てるDAWじゃないよ。
他のDAWにはない機能があるからそこだけ使ってる。

だからその機能が向上したらバージョンアップするし、なにも変わっていないならスキップ。

ただそれだけ。

359:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 17:53:26.60 GopsHeh2
俺は一時Cubaseに乗り換えてたけど、またSSWに戻ってしまった
MIDI打ち込みはやっぱり慣れたツールがいいな

360:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 18:12:44.60 I9HZZFaQ
あ、あとCubaseに乗り換え検討してるひとは今発売されてるCubase7はひどいバグ持ちだから
よく調べてから買った方がいいよマイナーバージョンアップでどれだけ改善されるか

361:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 18:38:59.50 Q9FbX4L3
>>356
>>359
>>360

SSWに比べたらCubaseは天国だよ

つーか社員黙れ

362:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 18:48:43.37 I9HZZFaQ
社員認定ワロタ
嘘だと思うならCubaseスレみてこいよそれに俺はSSWユーザーでは無くCubaseユーザーだ
ID変わっちゃってるけど>>356も俺ね

363:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 20:11:04.45 Q9FbX4L3
>>362
お前は社員

364:341, 347
13/01/03 20:20:47.95 5iuQG7W/
Cubaseスレ見てきました。あっちもなかなかバグ持ちなんですね……!?
情報ありがとうございます!(汗)
よく調べてみます。。
てか、どっちも安定するまで、しばらく静観しようかと思います。。。

365:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 20:23:15.68 Q9FbX4L3
>>364
社員・・・酷い自演

366:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 20:28:19.07 aWBI8kEW
鼻歌認識って、どんくらい大声出せば認識できる?

367:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 20:42:42.68 Hyp6H6u8
ID:Q9FbX4L3 はYAMAHA又はスタインの社員乙

バグはどんどん報告しようぜ!さっきも強制終了の件で報告してきた!
インタネ社員が本当にいるならちゃんとさっさと仕事してくれよな!

368:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 21:07:34.90 Q9FbX4L3
>>366
一万回 既出

>>367
嘘付くな、報告してねえだろ社員

369:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 21:27:22.24 976pGYOf
>>360
Cubaseスレのどれが「ひどいバグ」なんだかわからない。
VST挿すと落ちるとかそもそも使い物にならないような
SSW10クラスのものは見当たらないと思うが・・・

>>366
マイク側のアンプが入ってなかったりはしない?
確かレベル確認の機能があったと思うが・・・

8.0VSの頃だけど音楽制作会社のスタッフで検証して
変換精度が「使い物にならない」認定されたので、
認識できてもガッカリさせられるかも知れない。

370:名無しサンプリング@48kHz
13/01/03 21:35:36.67 aWBI8kEW
>>366

これはこれで現代音楽になるともいえる

371:Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー
13/01/04 05:01:01.94 tuYFUrNR
>>347
Cubase 7 はまだ出たばかりでバグが多々残っているようなので、
Cubase 6.5をお勧めします。
2012年10月25日以降に6.0~6.5をインストールして
初アクティベートした人は無償でCubase 7をダウンロードできるので・・・。

自分は無償アップグレードでCubase 7も入れてるけど、
バグフィックス待ちで6.5使ってます。

SSW11Proが出る頃にクロスアップグレード版SSW10Proを買おうかなと。

>>364
Cubaseはまだ使いはじめなので判らないけど、今のところ
付属音源(HALion Sonic)を使ってる分には落ちたことないです。

SSW8.0~SSW9Stdは付属音源でも落ちし、
音源関係なく落ちるから困るんです。

いや、未だにSSWに見切り付けられない自分自身が一番困ったものです・・・orz


鼻歌認識とかアレンジ機能とか独自機能をプラグイン化して、
要らない人は外せるようにすれば安定する・・・なんてオチだったりして・・・。

372:名無しサンプリング@48kHz
13/01/04 06:16:35.75 f8i2n3Kn
外部音源と組み合わせるのが全デイでは INTEGRA-7 + VSC +KE とか

373:名無しサンプリング@48kHz
13/01/04 09:30:43.90 HJU9OHj8
VSTはSteinbergの規格なんだからCUBASEで不具合を起こしちゃ困るよ。

ていうかベタホメ発言もネガティブ発言も社員認定もいらん。
読んでて面白くないし。
何したら効率よく作曲できたとか、何したらクラッシュしたとか、
感情抜きで5W1Hだけの率直な文章が読みたい。

374:名無しサンプリング@48kHz
13/01/04 10:37:13.37 KC4BFFyf
ケンフジモト、村上社長と馴れ合ってんじゃねーよ。
SSWのダメダメなところをちゃんとレポートしろ。
全くこれだから約立たずステマブロガー言われるんだぞ。

375:名無しサンプリング@48kHz
13/01/04 13:28:47.59 HJU9OHj8
ステルスじゃなくね?
記事読むと何かと融通して貰ったりしてるようだし、批判的な記事は書けないだろうな。
そのつもりで、機能をわかりやすく説明してる、ぐらいの意識で読むしか無いな。

376:名無しサンプリング@48kHz
13/01/04 13:38:01.33 qaKow7/P
要約するとこんな感じじゃね?

■「SSW落ちる」
一般的なレベルでVSTを使っている人の発言。
VSTで落ちるから使いたくても使えない。

■「SSW落ちない。数値入力・スコアエディタが便利」
極めて低レベルな範囲でVSTを使っている、
もしくはハード音源を使っている人の発言。
VSTを使わないから落ちなくてSSWを使えている。

■「落ちるかどうは、使い方によるんじゃないかな」
SSWではVSTを使うことが「落ちる使い方」になる。


ここで言う「VSTを使う」とは制作に必要なVSTの使用。
数十パートのVSTiほぼ全てにコンプやイコライザーを使い
パートによってはアンプシミュやIRリバーブを加え、
マスターにはモニター用VSTやリミッターを挿すこと。

377:名無しサンプリング@48kHz
13/01/04 18:49:23.88 y/Pl5WyA
>>371さん
347も364も私ですごめんなさい!。。

>Cubase 6.5
確かに、狙い目っぽいですね~。
今でも出回ってるのは並行輸入版が多いみたいですが、これってどうなんでしょう?
アップグレードしても、同じく国内サポート外なんでしょうか??
(って、それはCubaseスレで話せって感じですねスミマセン、、、)

>SSWに見切り付けられない自分自身が一番困ったものです・・・orz
全く同じ気持ちです。。。
SSWが本気でCubaseとかに劣らない実力をつけてくれるか、
CubaseがSSW並みにスコアエディター充実させてくれればいいのに(こっちの方が現実的か……)。。

>鼻歌認識とかアレンジ機能とか独自機能をプラグイン化して、
 要らない人は外せるようにすれば安定する・・・なんてオチだったりして・・・。

確かに!! 要りませんよね、その辺の機能!!!
初心者にとっつきやすそうなキャッチーな要素はもう充分だから、、
Cubaseとかの併用無しでもクオリティの高い音楽を作れる、本格DAWに育ってほしい!!
その方が、五線譜に愛着のある音楽経験者層を、しっかり取り込めると思うのにっ。。

378:Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー
13/01/04 20:35:34.40 tuYFUrNR
>>377さん
6/6.5の並行輸入版は海外サポートなので国内サポート受けられないですよ。
6万のはショップに行くと国内正規品と表記してる場合もあります。

それか、今月7の“既知の問題点”の修正アップデータと
日本語マニュアルが出るようなので、7を買うなら、
もう少し待ってからにした方がいいかもですね。
今7買っても日本語マニュアルついてないので、
次のロットまで待つとか・・・。

鼻歌入力は使えないしアレンジ機能もすぐ飽きちゃいますからね。
結局打ち込み直さないといけないし。(笑)
打ち直し前提で参考程度のアレンジならBand in a Boxの方がお手軽です。

僕も文句ばかり言ってますけどずっとSSWを使い続けてきただけに
ボカロばかりに注力しないで頑張って欲しいんですけどね・・・

あまり期待できそうにないので「SSWはMIDI入力限定」と割り切って、
Cubase買っちゃったんです。苦戦してますけど・・・(苦笑)
まぁ、なんとかなるでしょう。(たぶん)

379:名無しサンプリング@48kHz
13/01/04 20:43:20.67 oNCe7x0R
>>377
社員出入り禁止
キモい

380:名無しサンプリング@48kHz
13/01/04 20:46:25.85 oNCe7x0R
>>378
>「SSWはMIDI入力限定」と割り切って

Cubase使ってもいいからSSWも買えってことだろ?
社員必死すぎ

MIDIはDominoで十分

381:名無しサンプリング@48kHz
13/01/04 20:51:07.80 KC4BFFyf
SSWのなんちゃってレコポ入力は役立たず。
いい加減に気付いてほしい。

382:Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー
13/01/04 21:41:15.24 tuYFUrNR
>>380
社員じゃないですよ。(笑)
文章全体読まないで、一部だけに反応して
鬱憤を晴らしてるだけでしょう?(嘲笑)


ほんっと、頭悪いよねぇ・・・。
こんな奴に限って人前じゃ何にも言えないんだよなぁ。(嘲笑)


敢えてスルーしないで書いてしまう馬鹿な俺・・・。

383:名無しサンプリング@48kHz
13/01/04 22:01:55.77 tuYFUrNR
そもそもSSWを買ったのは・・・

景品でる機械の当たり外れのジングルとかBGMを作る羽目になって・・・
当時使ってたTool de Music AGでは効率が悪すぎたので
自分的にはスコアエディタの方が効率良いだろうということで
一番安いSSW Lite 1.0を買って・・・その後1.3万でSSW5.0にアップグレードして・・・
途中からReaperと併用しつつSSW5.0はズルズルと10年使いました。(笑)

要は、自分が使い易けりゃなんでも良いんです。

384:名無しサンプリング@48kHz
13/01/04 22:08:03.22 33ITv+sP
SSWせめてバージョンアップ料金が半分になればいいのに新規顧客が見込めないものだから…

385:名無しサンプリング@48kHz
13/01/04 22:17:56.89 oNCe7x0R
>>382
お前は社員決定だから出入り禁止

>>384
同意
半額が妥当だな
10の在庫は大分余って困り果てているかと

386:名無しサンプリング@48kHz
13/01/04 22:21:45.79 oNCe7x0R
>>383
お前の物語はどうでもいいんじゃ!

要は、SSW10みたいに何しても落ちまくりのDAWは誰も使わないんです。

387:名無しサンプリング@48kHz
13/01/04 22:35:36.09 HJU9OHj8
社員がいようがいまいがどうでもいいが、認定とかやめてくれ。
スレを読む際のノイズにしかならん。
そんなことする時間があるなら別のツール買って習熟するのに使え。

388:名無しサンプリング@48kHz
13/01/04 22:48:33.50 oNCe7x0R
と社員が吠えております

389:名無しサンプリング@48kHz
13/01/04 22:56:45.77 KC4BFFyf
Dirigent
INTERNET
Numark
この三社は退場でいい。

フジケンとiconもついでに。

390:Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー
13/01/04 23:04:03.21 tuYFUrNR
>>378 >>379 >>380 >>385 >>386 >>388 (ID:oNCe7x0R)
社員じゃないのでこんばんは。(笑)
以後スルーということで・・・。


>>378 >>379 >>380 >>385 >>386 >>388 (ID:oNCe7x0R)

以外の皆さん、ごめんなさい・・・m(_ _)m

391:名無しサンプリング@48kHz
13/01/05 08:26:48.37 uR3lCYSx
MIDIをDOmino、ボカロとの合成やエフェクトをSSWでやってます

392:名無しサンプリング@48kHz
13/01/05 08:41:10.50 jfkc6GK0
有償無償を割り引いてもMIDIだけならDominoのほうがいいかな?

393:377
13/01/05 08:47:41.25 0KSbZOW2
>>378さん
情報、ありがとうございます! 本当に助かってます。。
もうちょっと待てば、Cubase7の日本語マニュアルが出るのですね!
その辺り、もうちょっと静観しながら、自分でも情報集めてみます!!

ReWire とかもうちょっと勉強して、SSWとCubaseを同期して……とか、
できるようになったらいいのかなー、と思っている今日この頃です。。

394:名無しサンプリング@48kHz
13/01/05 10:52:50.34 zGe9cxnK
>SSWとCubaseを同期して……

SSWのReWireって使い物になるレベルですか?

SSWスレーブってどうせLinPlug鳴らさないし不安定なVSTiトラック鳴らすより
MIDIデータをCubaseに持っていったほうが正解だと思いますよ。

395:Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー
13/01/05 15:39:47.19 XXEsgWhv
>>393さん
頑張ってください。

僕も>>394さんに同意です。
僕自身ReWireを試してないのでなんとも言えないのですが・・・。

ネイティブ64bit対応ということでSSW10も買おうかと思ったのですが、
まだまだ不安定(というか永遠に不安定?)なようですし、
SSWが起動してるだけで不安というのもあるので・・・(笑)、

当面SSW(MIDI)+Cubase(Wav Mix)で頑張ってみようと思います。

396:Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー
13/01/05 15:42:50.93 XXEsgWhv
『Singer Song Writer 裏マニュアル』みたいな本出たら買います。(笑)

「国内シェアNo.1」というのが本当なら商売になるかも・・・。
これも数の中に入っているとすれば、ユーザー数自体疑問なのですが・・・。

URLリンク(www.justsystems.com)

397:Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー
13/01/05 16:25:22.88 XXEsgWhv
たしか以前のユーザーアップグレード価格は・・・
5.0→8.0 1万3千円代、5.0→8.0VS 1万8千円代だったような・・・
もしかしたら5.0→8.0VSは2万円前後だったかな?

今では・・・
9Std→10Std 21,000円、9Std→10Pro 42,000円(最近覗いてないので不明)

安かったから「まぁバグっても仕方ないか・・・」と騙し騙し使ってたんですけどね。
そりゃ【ショボくて割高】なら他のDAW買いますよ。

僕だってDTM始めたいっていう人にSSWを薦める気にはなれません。
いまどき「上書き保存」でデータ破壊するようなソフトなんて、怖くて薦められません。
DOS~Win3.1時代のワープロじゃあるまいし・・・。

398:名無しサンプリング@48kHz
13/01/05 23:40:47.05 xELqeVFH
Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー =社員


Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー =社員


Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー =社員


Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー =社員


Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー =社員


Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー =社員


Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー =社員


Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー =社員

399:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 00:23:20.52 +JIwuhLx
なにこいつきもい

400:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 08:01:54.46 xSGvZzu2
>>397
参考までに
DTM初心者にSSW勧められない理由は不安定だから?それ以外に理由ありますか?
そしてSSW以外だと何がいいだろうか?

401:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 10:09:42.01 74Jqw9OL
はじめてだったら、世の中の音楽製作で使われているCubaseかDPにしとけ
ゲーム音楽が好きだったら前者
歌謡曲が好きだったら後者

402:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 10:30:29.11 wt4N8pRA
>>400
アップグレード価格が乗り換えアップグレードパッケージの実質価格より
高いというのもある
普通逆だと思うんだがw

403:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 12:19:33.18 +JIwuhLx
>>400
基本鍵盤弾けるならsswは選ばないだろjk
sswは音楽知らなくても五線譜上に音符を置いていければ音楽っぽい感じになる点で
楽譜というものを分かっていない人向け、楽譜と同じ音符を入力すればいいと思っているレベルの人向け

404:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 12:29:59.35 bQGqqT4b
はいはいリアルタイム入力が最強ですね

405:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 12:47:18.84 xSGvZzu2
>>403
なるほどリアルタイム以外の入力方法が優れてるわけね
ピアノロールはどうだろう?

406:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 13:01:46.87 dgbQXDZe
俺の場合、ボカロとVSTiが使いたいのでSSWを選びました
SSW8は初心者にやさしいと感じました 説明書読まなくても大体わかるので

407:Cubase7初心者兼SSW併用ユーザー
13/01/06 13:18:37.20 GgdHoGhy
>>400
>DTM初心者にSSW勧められない理由
>>402さんが仰るとおりアップグレード価格もあります。
あと、付属音源のLinnPlugがマニアックなのも薦めにくい理由の一つです。
個人的には悪くないとは思うんですが、LinnPlugを外せば安くなることないでしょうか?

>そしてSSW以外だと何がいいだろうか?
>>402さんに同意です。
DTMで何をどこまでやりたいかによりますが、僕はCubaseを推します。
MacならDigital Performer。DPは友人が実際に使っていますし・・・。

8.0までは「不安定でも仕方ない」と思っていたので、
楽譜が読める人には「注意事項」を教えてSSWを薦めてたと思います。


「練習用の簡易オケでいい」なら、Band in a Boxもありかと・・・。
現在のBand in a Boxが安定しているか未知数なので何とも言えないのですが・・・。
BBに飽きたらCubaseを。(笑)


質問から外れますが・・・
友人向けにオケを作ったりもしてたので、
Band in a Boxでスタイルを選んでSMFに書き出して貰って、
僕が簡易アレンジの土台を膨らませてオケを仕上げるということができるので、
一から相手のイメージを探りつつオケを作るよりも作業効率が良くなりますし・・・。

408:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 13:19:19.76 /ZmNOfdP
>>400
困ったときに聞く相手が少ないこと。
使い方がわからないときにネットで調べてもなかなかヒットしない。

昔から使っている人だとSSWにしかない機能があるから手放せない。

409:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 13:21:10.59 xSGvZzu2
なるほど大変よくわかりました
丁寧なレスありがとう

410:Cubase7初心者兼SSW併用ユーザー
13/01/06 13:27:22.81 GgdHoGhy
たしかにSSWは説明書を読んだことないです。
触っているうちに何となく使えてしまってました。

賛否両論あるけど「SSW x.x 基礎知識」「楽譜の基礎知識」は
初心者向けには良く出来ていると思います。

・・・って、こんなこと書くと「社員認定」されるんだろうな・・・。(笑)

411:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 13:30:25.62 /ZmNOfdP
>>400
逆にお勧めするところは、アレンジやフレーズ、コードがたくさん入っているので
それを一通り聞いていくことで音楽そのもの勉強になるところ。

特にコード進行を学習するにはいい教材だと思う。

412:Cubase7初心者兼SSW併用ユーザー
13/01/06 13:42:45.30 GgdHoGhy
スコアエディタに音符を積んでいくことでコードの研究に役立ちました。
SSWを使い続けたお陰でコードネームを決める時に迷わなくなりました。


はいはい、無給社員認定。(笑)

413:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 13:44:57.86 wt4N8pRA
そういや説明書読まなくても何となく扱えるけど、説明書(紙)自体は詳細
な気がする
エフェクトの解説とか網羅してるわけでもないが、昔だと別売りの解説本に
載るような内容が載ってる
これで安定さえしてればいいんだが

414:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 15:38:28.81 +JIwuhLx
ssw8.0の取説で不親切だなと感じたのはアイコンの絵だけ書いてあって該当アイコンが
どのにあるのか記載されてない点が不親切だと思った。
Let's何とかっていうマニュアルは初心者に優しいと思ったが附属プラグイン音源などを使用した
製作例が欲しかった。附属音源のpdfマニュアルはかなり不親切だと思った。

415:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 18:21:35.29 +VbIEyH2
はいはい社員沸き過ぎ

この2ちゃんでコテハン名乗ってる奴は例外なくキチガイ

いくら素晴らしい理念を持ったDAWでも、VST挿すだけで落ちてるようでは誰も使わん罠

だって、落ちたら作業が出来ないから

416:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 19:23:34.28 pHuMic0V
Cubaseの代理店の社員が沸いてるな

417:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 20:11:58.64 74Jqw9OL
>>416
Cakewalkも覚えていてね

418:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 20:15:18.05 TDq632Qp
サポートで個別に貰ったパッチを適用すると
次の一斉アップデートができなくなるバグを
ここに書き込んだらその後修正されていたから
社員が見ていることは事実。

419:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 20:27:49.62 4HoHd9Ou
STILL SHINE

420:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 21:44:29.31 GgdHoGhy
>>415
>この2ちゃんでコテハン名乗ってる奴は例外なくキチガイ
すみませんね、勉強不足で。
「コテハン」をググってみたら・・・orz
以後気をつけます。

421:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 21:58:48.95 GgdHoGhy
最初から目を通したら、わざわざ名前書いてたの自分だけ・・・orz
今更ながら恥ずかしい・・・_ト ̄|...(((◎

422:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 22:26:37.56 +VbIEyH2
>>416
>>417
妄想乙
ヤマハもローランドもSSWなんて誰も相手にしてないわw

423:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 22:29:03.94 +VbIEyH2
>>418
同意。
社員はここが気になって、おちおち夜も眠れない。

424:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 22:57:16.73 4HoHd9Ou
>>423

なんでそんなに必死にアンチのふりしてステマしてるの?
離職中で無職の俺を社員にしてくれよ!
社長さんよー

425:名無しサンプリング@48kHz
13/01/06 23:27:22.13 +VbIEyH2
>>424
糞社員うぜえ
良いものを作れば、わざわざステマしなくても売れるんだよ
SSWは落ちまくって作業が進まないから、こんな糞DAWは誰も買わないんだよ

426:名無しサンプリング@48kHz
13/01/07 01:28:15.69 QMtUcVAU
一応それなりに使えてる人もいるのに
何故か自分のは落ちまくって、サポートに言っても
「グラボが悪い」などと言われ使えなかったらそりゃ怒るよね

427:名無しサンプリング@48kHz
13/01/07 02:06:36.02 s+G47woG
新しいSSW買ってみればいいのに

428:名無しサンプリング@48kHz
13/01/07 02:36:38.05 1OjFjDY1
なにー これにしようかと思ってたが
そんなに落ちるのか。地雷確定?初心者だけどコマッタヨ

429:名無しサンプリング@48kHz
13/01/07 02:52:59.79 vxrFIGqk
そろそろホームページとかで10Proの機能を実感できるような使用方法や、ファイルを公開してほしいですな

体験版とかではなく、購入者向けにね!

430:名無しサンプリング@48kHz
13/01/07 16:18:41.78 +ihTabD7
>>428
アンチが湧いてるが落ちまくるのは事実。

使えばわかるが、いまだにハード音源前提の設計で
10年以上前のシンセ用の設定が入ってたりする。
SSWを使っているのは主にその頃のユーザーだと思う。

431:名無しサンプリング@48kHz
13/01/07 18:29:05.48 1OjFjDY1
>>430
そうですか……ちょっと前も初心者向けかどうか議論があったようですね。
勉強になるスレなので熟読して判断したいと思います。
しかしコード進行の件とか初心者向けには有難いのに落ちまくりとはw
難しいですなー

432:名無しサンプリング@48kHz
13/01/07 22:53:04.20 avJ1WJ4f
>>431
SSWが初心者向けというのは確実に違う。
CubaseとかLogicが中~上級者向けだと、
そこにステップアップしようとしたとき
入力方式の著しい違いが足枷になる。

このスレによく書き込まれているけど、
「スコアエディタに慣れたから~」と
SSWを使い続けステップアップできない。

SSWはライトユーザー向け。
とりあえずボカロやってみたいだけだし
オーディオI/FとかVSTなんて買わないよ
実力は一生底辺でも全然構わねーぜ
という人にSSW(Lite)が良い。

433:名無しサンプリング@48kHz
13/01/07 23:01:26.49 onPD9SVs
どんなソフトでも初心者向けってのは眉唾だな
最初にさわってなれたソフトがその人にとって初心者向け
俺は最初にCubaseだったが難しいと思ったことは無いぞ
それしか知らないからその操作方法が当たり前だと思うから

434:名無しサンプリング@48kHz
13/01/07 23:03:39.44 dRhDalQS
>>432
スコアエディタはプロ向け
ただしレコポ

435:名無しサンプリング@48kHz
13/01/07 23:12:47.14 Oc338e69
>>433同意。

最初からCubase使ってたらいいのに。慣れたら超かんたん。

このスレは社員のステマが多過ぎてイヤ。

SSWも落ちなかったら固定ファンが逃げないと思う。

436:名無しサンプリング@48kHz
13/01/08 00:17:32.90 j+l8qVaW
落ちる原因になっているVSTは決まっているような希ガス。
落ちる人はそれを入れているし、落ない人はそれを入れていない、ということじゃね?

437:名無しサンプリング@48kHz
13/01/08 00:58:29.47 LNniMdrT
>>436
全く別の製品が原因なら擁護もできようが
付属のVSTで落ちるのがSSWクオリティ>>316

438:名無しサンプリング@48kHz
13/01/08 02:06:10.41 5EPz6bH9
>>315-316
遅レスですがありがとうございます。保存には気をつけていきたいと思います…が、やはり複数種のVSTiを使っても落ちませんでした。

REACTORのflute2を2トラック、
KONTACTのストリングスを1、
KONTACTのKoraを1、
VSCのフィンガーベース(guitarRigのエフェクトを使用)を1、
LinplugCrX4を2、

ドラムはRMVで打ち込みとloopを併用

しました。

エフェクトはguitarRigの他に、全てのトラックにSonox社もしくは6bandEQをかけ、リバーブやらステレオエンハンサなどかけました。
使用状況は以上ですが、まとめると全部付属品です。


Corei7メモリ4Gだとこの程度じゃまだ落ちないっすかね…

439:名無しサンプリング@48kHz
13/01/08 08:19:01.97 ajcb006t
メモリ4Gで落ちないのは奇跡に近いような…
最近は普通に消費量4Gは超えてるな
16Gないと安心はできない感じ

440:名無しサンプリング@48kHz
13/01/08 08:30:55.22 iE+YrzC0
64bit版が起動時に落ちるのですが

441:名無しサンプリング@48kHz
13/01/08 08:31:25.10 JF9mvPp4
VSTi8トラックだけなら余裕だろw
その程度じゃ安定動作報告にならない。

RAMは3年前から24GB使ってるけど
今年は32GB以上に更新する予定。

442:名無しサンプリング@48kHz
13/01/08 10:14:23.42 IZFGC33W
SSWならメモリ使用量が増える前に落ちるから8Gもあれば十分

443:名無しサンプリング@48kHz
13/01/08 12:17:09.01 VkjAC4Rn
というか>>438>>437に反論するための偽装な気がする。

444:名無しサンプリング@48kHz
13/01/08 13:39:36.87 KfHsNdeI
まだこんな化石使ってる人がいるのに驚愕。
LIVE買っとけ。

445:名無しサンプリング@48kHz
13/01/08 14:31:57.61 rdeIYuVE
DTMマガジンに10proの体験版が付属しとる・・・

446:名無しサンプリング@48kHz
13/01/08 16:25:03.50 zSFM8Evf
新規が欲しいのは分かるが無茶苦茶やなw

447:名無しサンプリング@48kHz
13/01/08 17:14:08.52 MTCj8b8n
まさか「文句あるなら使わなくていいよ」と・・・?

448:名無しサンプリング@48kHz
13/01/08 19:56:04.01 5EPz6bH9
>>443
返レスしようとしたら書き込める空気じゃなかったんでタイミング逃してた



しかし4Gで落ちないのは奇跡なのかぁ
メモリ増設してみるかな

449:名無しサンプリング@48kHz
13/01/08 22:12:40.94 VZx3VCSA
>>448
落ちないのは小規模な曲を作っているからだろう。
バグのないソフトでもメモリ不足に陥ったら
固まる前に強制終了させるくらいしか手がない。

現状で足りているなら増設の必要はないと思うけど、
増設してもメモリ使い切る前にSSWは落ちる気がする。

450:名無しサンプリング@48kHz
13/01/08 22:14:09.79 PAW3J5/k
>>445
詳細バージョンがどれかとVSTiがはいってるのかどうかが気になる

451:名無しサンプリング@48kHz
13/01/08 22:46:42.79 TcHlIEif
>>445
はあ?自社サイトにアップせずにか?
キチガイ丸出しだな

452:名無しサンプリング@48kHz
13/01/09 00:07:14.23 SZZAd8Vp
Win7 64bit 16GBだけど落ちる。
環境とかあまり関係ない気がする。

453:名無しサンプリング@48kHz
13/01/09 23:48:34.14 0xaT/Dre
10pro何かを操作すると、すぐ落ちる
その操作に一貫性や再現性がないからインターネットに報告するのも困る
「何をやっても落ちます」と報告するしかない

454:名無しサンプリング@48kHz
13/01/10 00:15:15.00 R3xqL57C
>>451
雑誌を優先することでおカネがもらえるんじゃないの。
カネ設け優先企業認定。

455:名無しサンプリング@48kHz
13/01/10 01:09:23.31 d36AO+o7
8.0VSと10proってどっちが安定してる?

456:名無しサンプリング@48kHz
13/01/10 09:48:12.91 h+qDwnup
ssw10買ったんだけど起動したらパソコン自体が壊れるって聞いて不安なんだけど
みんな大丈夫ですか?壊れた人います?

457:名無しサンプリング@48kHz
13/01/10 12:31:16.95 In4qm6S9
>>456
9Proだが、ブルスクが出まくるようになりMASSIVEが破損して
Windowsログイン時に固まるようになったことはある。
ただ、直接の原因はSSWではないだろうな。
何かの弾みでOS不調になるのは割とあることだが
SSWが慢性的にOS破壊を行うことは流石にないだろう。
俺もクリーンインストールした後は特に問題なく使っている。

不安なら壊れた時の復帰手順をまとめておくとかすれば安心できるだろう。

458:名無しサンプリング@48kHz
13/01/10 21:14:37.71 WQidvyBa
>>453
x64ネイティブ?

459:名無しサンプリング@48kHz
13/01/10 21:19:41.27 eV2zZ0fC
>>455
SSW10は持ってないけど、SSW8と比較すると
SSW9の方が安定しているような気がします。
最初は9の方が不安定だったけど。


>>456
データを保存する時に“上書き保存”を実行した直後にSSWが落ちて
データを破壊されたことはあるけど、さすがにSSW自体が
パソコンを破壊するようなことはなかったです。

面倒だけど、データが完成するまでは“名前を付けてで保存”で
連番を付加して保存することをお勧めします。
そうしておけば、少なくとも一つ前までのデータには戻れるので。

460:名無しサンプリング@48kHz
13/01/10 21:19:45.70 EczWxvkz
>>453
インタネはすぐ俺達のPCが悪いってユーザーの責任に擦り付けるからな
どうしようもない糞会社

>>456
流石にPCのハード自体が壊れることはないだろうけど、過去にヤマハの
ソフトシンセをインストールしたらXPパソコンがハード的に壊れたってスレがあった

461:名無しサンプリング@48kHz
13/01/11 01:36:28.25 htmL+Xez
>>457>>459>>460
ありがとうございます。起動できました。

超初歩的な質問なんですがMIDIを分割するときはどうすればいいのでしょうか?
ハサミを使うと全部なくなってしまいます。
CUBASEとかは好きなところにハサミを入れて分割できるのですが・・・
マニュアル見ても基本的なことすぎるのか説明されてないんで・・・

462:名無しサンプリング@48kHz
13/01/11 01:47:41.99 ICrWOpxw
やっぱり、新しい機能は不具合の可能性が高いかな。

463:名無しサンプリング@48kHz
13/01/11 14:19:31.18 1Fu4yBiK
>>461
SSWは1トラック丸ごと1イベント。
基本概念が楽譜だから。

464:名無しサンプリング@48kHz
13/01/11 18:43:39.94 iIPRREVv
徐々に落ちなくはなってきた まあそういう風に環境構築してるんだけど
はやくなんとかしてくれ・・

465:名無しサンプリング@48kHz
13/01/11 19:12:20.33 Uj6bVpCg
アップデートすると青画面は出なくなるけど
強制終了の頻度は変わらなかった気がする。

466:名無しサンプリング@48kHz
13/01/11 19:56:13.30 G6Zsa7la
>>460
>インタネはすぐ俺達のPCが悪いってユーザーの責任に擦り付けるからな
>どうしようもない糞会社

同意。

俺も不具合を報告すると「弊社ではそのような症状は確認できませんでした」と暗に人様の
PCが狂ってると言いたそうな返事が返ってくる。

Windowsプログラミングもまともに書けない馬鹿PGと、この業界には向いてない馬鹿社長。
検証マシーン30台導入しろや!ボケナス!

10Proは落ちまくりだろうが!

VST SDK(英語)もきちんと読めないんだろ?翻訳会社に発注しろよチンカス!

467:名無しサンプリング@48kHz
13/01/11 23:55:35.34 G6Zsa7la
あげ

468:名無しサンプリング@48kHz
13/01/12 02:24:06.03 YVqFRPKE
Lite 7でしたら落ちませんか?
てか超初心者なんで、これでも使いこなせるかw

469:名無しサンプリング@48kHz
13/01/12 14:51:40.75 MUp0o3qv
8.0VSをmidiのみで使ってるが記憶にある限り落ちたことないな

470:名無しサンプリング@48kHz
13/01/12 15:21:01.70 YVqFRPKE
>>469
有難うございます。とりあえずこの線で検討します。
超ライトユーザーなのでw

471:名無しサンプリング@48kHz
13/01/12 17:52:51.80 in7AC41D
本気でやる気あるなら付属いっぱい付いてる上位版なり他社製DAW買ったほうがいいと思うけどなー
ライトユーザーだからって音までライトでいいわきゃないし

472:名無しサンプリング@48kHz
13/01/12 18:00:26.03 YVqFRPKE
それはそうかもしれませんが、
1マンでお釣りで来て、付属機能もイッパイ、ミクとの連携もやりやすいと
なると……これくらいしか選択肢がw まあ様子見です

473:名無しサンプリング@48kHz
13/01/12 18:22:54.06 l/rP+prH
>472さん
Lite 7 ユーザーです。
落ちたことも何度かありますが、それは気にならない程度です。
しばらく放置しておくと落ちやすくなるのかな?? くらいで。
ただ……VSTは8つまでなら使えるはずが、私の環境だと、1つか2つくらいで限界です。。
それ以上使うと、音がパチパチしちゃって使い物にならない……
うちのPCの性能は、悪くないはずなんですがね。。
私は、打ち込み用としての購入で、仕上げはCubase でやろうかな、って感じなので、
まぁLite 7 にも、存在意義はあるのですが……。
最終仕上げまで全部やろうとすると、ちょっと無理があるかもです(苦笑)。。

474:名無しサンプリング@48kHz
13/01/12 19:06:50.81 9xpZ3lFG
通りすがりだが、このスレざっと読んだ
絶対買いたくないDAWだわw

475:名無しサンプリング@48kHz
13/01/12 20:43:08.62 aSXjFbx2
常駐してるくせにw

476:名無しサンプリング@48kHz
13/01/12 21:18:32.27 qu9l3UYG
age+"社員"ワードの荒らしは何年も前から張り付いてるよな。
わざと見にくくしたスコアエディタの捏造キャプチャ貼ったときの経緯で
「楽譜が読めない」事実がバレてちょっとおとなしくなったのが懐かしい。

477:名無しサンプリング@48kHz
13/01/12 22:06:16.29 kODx24MK
Singer Song Writer Lite 7 <DTMマガジン>
URLリンク(www.youtube.com)

これを見るとなかなか面白そうなんだけど、ステップエディタが無いというのが…

478:名無しサンプリング@48kHz
13/01/12 23:09:54.90 E8tBAo4r
SSWスレがこんなに伸びることはない
涙目社員がわらわら沸いてるな

479:名無しサンプリング@48kHz
13/01/12 23:46:02.75 0bKcBtmK
ユーザーの数なら圧倒的に多いだろうなあ
どこまで使っているかは解らないが

480:名無しサンプリング@48kHz
13/01/12 23:48:17.61 E8tBAo4r
>>479
日本で売れてるのはLiteだけ

481:名無しサンプリング@48kHz
13/01/12 23:53:29.87 E8tBAo4r
海外じゃ相手にされないから輸出してないけどw

482:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 00:05:41.04 JNLerJ6I
きっとベートーヴェンがDTM時代に生きてたならSSW選ぶはず。
スコアエディタに♪を入力していく作業はペンで五線譜に書き入れる作業と何ら変わりない。
もしCubaseならベートーヴェンも嫌気が指して投げ出すだろうし名曲の数々も生まれなかった。

483:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 00:10:33.36 tzLU6vAZ
楽譜系ならSibeliusかFinaleだし
普通に演奏してリアルタイム入力でしょ

484:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 00:13:47.46 GBV74t08
>>472
>付属機能もイッパイ、ミクとの連携もやりやすい

釣りすぎw
LiteはVOCALOID3 EditorとはReWire接続できないし
イッパイの附属機能って何さw

485:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 00:44:56.16 bDH8k9lR
>>482
楽譜時代だったから楽譜を使っていたんであって
DTM時代ならCubaseを使ってただろうよw
そもそもピアノの名手だったからリアルタイム入力派だろうな。

486:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 00:58:36.96 CGVDYI/I
8.0のデータを9に読み込むと楽譜のレイアウト崩れるし・・・改悪ですね。
10でも同じだとすれば・・・Sibeliusでも買おうかな・・・。

ベートーベンさんにお勧めかも(笑)

URLリンク(www.sibelius.jp)

487:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 03:11:52.77 bDH8k9lR
そこは性能の向上と互換性のバランスの問題だから
レイアウト差異が生じること=改悪とは言えんな。

特に性能アップを感じさせない割には
表示小節数が改ページ時にズレたりで
結局、改悪だった気はするが・・・

488:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 04:14:27.34 w7vVoVai
そんなことより
ベートーヴェンさんに別の作曲家の名前の入ったソフトなんか薦めたら怒られるんじゃないか

489:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 06:22:34.24 dtMPmrAM
いっそオープンソース化、やる気あるボランティアに丸投げしたら?

490:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 13:25:00.97 PDgHI8Qk
楽譜は良いよ 音楽理論や作曲のスキルアップにはおたまじゃくし弄らねばならん

491:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 13:36:32.54 bDH8k9lR
DTMのインターフェースとしては良くないけどな。

492:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 17:58:55.82 oZcABThd
>>473
丁寧なレス有難うございます。
うーん心が揺れますね。決めかけていたけど。
ただ、なんでこういうマイナス評価がアマゾンレビューにないか
疑問なのです。PCの環境によって落ちやすいってこともあるんじゃ
ないですか?

>>484
超初心者ですから、機能豊富ですよw 鼻歌機能とか面白いしw
しかしなんでちょっとでもポジティブ評価が書かれると鬼のように
反論レスが来るんだろ……

493:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 18:21:45.05 FTgSXwT9
>>492
>反論レスが来るんだろ……

お前が初心者を装った社員だから。
社員のステマがこんな酷いスレが他にあるか?

それと、楽譜入力は敷居が高いという点。
他のDAWはピアノロールで打ち込むのが基本。

たとえ小中学生の授業で音楽を習ったと言えども
ドレミファソラシドは数えたら読めても、シの音価をいきなり指摘されて
それを頭の中で音が実際に鳴ってる奴はまず居ない。
相対音感では楽譜入力は非常に不利。
ピアノやギターなどの和音楽器が弾ければコードも感じ取れて有利だが・・・

494:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 20:21:20.56 NwwG/ZXG
>>493
今まではPCを使って曲を作るような奴は楽器経験者ばかりだっただろうからな
だがCubaseやSONARが未経験者の受け皿になるかというと全然ならない
ASIDやMusic Makerなら悪くはなさそうだが

495:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 20:22:23.82 NwwG/ZXG
ACIDな

496:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 20:31:09.98 FTgSXwT9
>>494
すぐ落ちるSSWなら受け皿になるってか?
もう一度言うが、素人にとって楽譜入力は敷居が高い。

497:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 20:48:07.11 gDQ6r+es
素人にとって一番なのは安定性だよ
何が原因で落ちるか判らない物は素人には使えない
入力以前の問題

498:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 20:55:09.76 oZcABThd
>>493
そうですか……まあ社員かどうかは証明できないし。
逆にあなたは他メーカー社員じゃないと証明できるんですか?w

まあ煽りは置いといて、なんでアマゾンのレビューにマイナス
評価がないんでしょうか?

499:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 20:56:51.91 NwwG/ZXG
>>496
落ちるなんて話は俺も>>493もしてないだろ
DAWはどれも落ちるしなw
もう一度言う前に楽譜入力について>>493-494を読み直せ

500:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 21:25:33.88 aCXYpNdK
アマゾン歴8年だけどレビューなんて全く信用できないな
関係者がいくらでもステマできるからな

SSW10proの落ち方は他のDAWと一線を超えてる
頻繁に落ち過ぎ

501:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 22:00:52.77 bDH8k9lR
>>499
× 未経験者に優しいDAW
○ にわかに与えるオモチャ程度の存在

落ちるDAWと言えばSONAR、SSWはDAWとして認識すらされていない。

502:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 22:15:29.67 IfDPhz/a
>>498
アマゾンにマイナス評価がないことが逆にやばい
というかSSW10の5にも笑ったけど、SSW9の方はフリーズたまにするって書いて
いるのに評価は5なのねw

503:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 22:15:35.68 NwwG/ZXG
>>501
それはACIDやMusic Makerのことか?

504:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 22:34:36.23 bDH8k9lR
>>503
SSWだよ。

505:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 22:45:48.74 /LeeONgP
残念ながら>>501が一般的な認識なんだよな。

506:名無しサンプリング@48kHz
13/01/13 22:53:27.51 NwwG/ZXG
>>504
おいおい
もう一度>>493-494を読み直してみ

こんな奴ばかりだな

507:名無しサンプリング@48kHz
13/01/14 00:08:34.43 O9EIlYLk
>>506
>>493-494は間違い。
>>432-433が正しい。

508:名無しサンプリング@48kHz
13/01/14 01:19:56.62 pXU2DLR1
>>507
>>493-494は音楽の未経験者の話
>>432-433は(音楽の素養は有っても)PCを使った楽曲制作の初心者の話

別の話だろ
ここはアホばかりなのか

509:名無しサンプリング@48kHz
13/01/14 01:26:56.39 vEWSceOn
インタネ社員が必死すぎて酷いな
何故か急にACIDやMMを引き合いに出し始めたし
アホみたいに落ちるSSWよりその二つは全然優秀

510:名無しサンプリング@48kHz
13/01/14 01:36:10.94 1q3PT6mg
>>502
なんでやばいんですか?
まさかメーカーが消させているとでも?
到底信じられないなあ、東芝ソニーといった会社でさえ
悪評書かれているのにw

ちょっとここにいる皆さんが、ネガ評価書いてきてくださいよ。
まさか割れ物使ってないですよね?w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch