【引っ越し】Logic Pro ビギナー【初心者】at DTM
【引っ越し】Logic Pro ビギナー【初心者】 - 暇つぶし2ch721:名無しサンプリング@48kHz
13/01/16 07:40:56.85 Mi3XydEQ
では、そのシンセに直接ヘッドフォンやスピーカーをつなげばリズムが再生されてるのを確認できるとする

環境設定のオーディオ>デバイスの項目で"入力デバイス"に使用するインターフェイス(Saffire?)は選ばれているかな

選ばれているならアレンジ画面でオーディオトラックを作成すれば左のミキサーみたいなとこで”I/O”から選べるはず
その際”Input1”とか”S/PDIF 1”とかどう表記されてるかはインターフェイスの機種による

で、その下の「R」ボタンを赤く点灯させても信号が来てない、そのまま録音しても無音状態であるなら
オーディオインターフェイス内の設定かもしれないがそれはここで聞いても解らない

試しにインターフェイスのアナログインプットの方でも試してみては?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch