通信カラオケMIDI制作者 憩いのスレッド ☆11at DTM
通信カラオケMIDI制作者 憩いのスレッド ☆11 - 暇つぶし2ch345:名無しサンプリング@48kHz
12/12/24 21:18:26.89 7zGLz8A2
普通に努力してりゃ作曲で飯食える
お前ら普通の努力してなかったんじゃね
24時間音楽のこと考えて普通だよ?

346:名無しサンプリング@48kHz
12/12/24 21:37:51.14 RgPUxUkA
@10万オーバーだった頃が懐かしい
あの頃は未来においてこんなんなるなんて思いもしなかったわな
これから先の10年後はどんな世界になってるんだろうな

347:名無しサンプリング@48kHz
12/12/24 21:52:55.40 ussacpRT
作曲で飯食えてる人がなぜここにいる?
オレは多少なら金になっているが、メインはやはりカラオケ。

348:名無しサンプリング@48kHz
12/12/25 00:45:35.14 PnlGm38s
見るのに理由なんかねーよw
どんな感じなのか覗いただけ

俺も前はカラオケやってたけど、自作作るのに比べたら面倒で仕方が無い
これで稼いで音源充実させて作曲して稼ぐほうがまだいいわw
自宅環境で完パケとか探せばよくあるからお前らも環境あるなら移ったら?
カラオケ完コピできるくらいなんだし作曲くらいなら屁でもないだろ
要はやる気の問題だと思う、就活面倒ってのと一緒

349:名無しサンプリング@48kHz
12/12/25 07:40:29.18 zzvrTD6X
>>345=348
>普通に努力してりゃ作曲で飯食える
お前素人だろ
>自宅環境で完パケとか探せばよくある
あぁパチとかなら腐るほどあるけどな

350:名無しサンプリング@48kHz
12/12/25 09:45:00.98 u70lUQ1G
作曲で飯が食えるって、まさか全て買い取りの案件じゃないよね。
印税も入っての話だよね。

351:名無しサンプリング@48kHz
12/12/25 11:31:06.24 l8DB8fYz
素人の戯言を本気にするなよwww
カラオケ屋も苦しいが、作曲家で食っていくほうがもっと非現実的だってこと、
この業界に少しでも首突っ込んでたらわかりそうなことをww

352:名無しサンプリング@48kHz
12/12/25 11:42:21.45 9wzkXWx0
おれの好きなプロの作家さんのブログよく見てるんだけど
あきらかに仕事量減ってるもんな
もちろん印税収入はあるんだろうけど、結局東京から撤退して実家で仕事は続けてるみたいだけど
以前はひと月に十何曲かリリースしてたのに、今は…
もう職業としての音楽家(作曲、編曲)はごく一部を除いて成り立たんのじゃないかな
演奏したりアーティストとして表に出る人はその限りではないかもしれんけど

353:名無しサンプリング@48kHz
12/12/25 12:41:19.97 DWSu90Pt
アホアホマンですらCDのみじゃ食っていけないって言ってるしな

354:名無しサンプリング@48kHz
12/12/26 00:04:01.76 g5UmYIE9
おまえら冬厨に反応し過ぎw

355:ボカロP撲殺振興協議会
13/01/17 15:18:01.22 n3eiQJs0
ところでおまえらが金属バットで殴りまくって撲殺してしまいたいボカロPって誰よ?

356:名無しサンプリング@48kHz
13/01/18 14:00:55.64 qHzoA/Jq
撲殺さん、今年もよろしくお願い致します!

357:名無しサンプリング@48kHz
13/01/18 15:10:42.80 KhimwKcX
撲殺さん、今年もボカロ系は全面的にお任せしますよ!

358:名無しサンプリング@48kHz
13/01/18 22:50:27.23 vWngmmVk
撲殺さんのデータは正確そう!

359:名無しサンプリング@48kHz
13/01/18 22:57:10.40 3KMBBjxV
いまだDP使いってのが好感持てるな

360:名無しサンプリング@48kHz
13/01/19 00:08:31.36 YOv37/+F
いまだDT

361:ボカロP撲殺振興協議会
13/01/20 15:57:18.35 3auWKYRr
>>359

DPのMIDI周りとソフトシンセ周りの不安定さに嫌気がさしてロジックか
Cubaseに変えようと思ってるんだけど、DPで出来てロジックもしくはCubaseに
出来ない事ってありますか?

DPはカラオケ屋御用達だから使ってるだけ。

362:名無しサンプリング@48kHz
13/01/20 16:43:43.05 A/uSfVQ+
未だにVisionを使ってる俺が通りますよ

363:名無しサンプリング@48kHz
13/01/20 23:44:05.54 RNPBZDn8
当方学生ですが、仕事あったらなんでもやります!!
クソMIXですがコピー力はこんな感じです!!
クソですがよろしくお願いします!!

海が欲しいのに(畠山美由紀)
URLリンク(up.cool-sound.net)

364:ボカロP撲殺振興協議会
13/01/21 00:16:22.98 suOyE21y
>>363

原曲知らないけど未経験者にしてはなかなかバランス感覚良いんじゃない?

ただ、この仕事はSC88っていう化石のような音源を使わないといけないのだよ。
おそらく今の音が良い音源に慣れた人はSC88のブザーみたいなディストーション
ギターやおもちゃみたいなピアノを聴いたら発狂するんじゃないかな?

365:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 09:11:48.34 g3XL2cAf
>>363
弦とラッパベタうちでエクスプレッション入れてないでしょ。
とりあえずデータウプしてみな。

ツベでさらっと原曲聴いたけど、
弦、結構アタックに表情あったしビブラートも目立ったから、ソロパート混ぜないとダメ。
あとトレモロで弾いてるところがトレモロになってなかった。

とにかくハチプロで鳴らしてちゃんと聴けるデータじゃないと無意味。

366:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 13:55:51.01 mRoyq+1N
>>363
リズム隊の打ち込みのセンスはいいんじゃね? ちゃんとグルーブを感じるよ。
ブラスとストリングスの抑揚、ミックスはもう勉強が必要。
ドラムを消して、バランスを取ってみることを勧める。

367:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 14:06:59.83 g3XL2cAf
モタりを考慮せんといかなからなぁ

368:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 18:47:59.14 TGzPGPYT
後ノリな
もたりは悪い意味で使われる

369:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 20:13:10.96 zQVtDSAL
モタリはノリと違うでしょ
同タイミングで大量のデータ送ると生じる

370:ボカロP撲殺振興協議会
13/01/21 20:58:55.88 suOyE21y
またボカロ曲の制作発注が来た。
どのPとは言わないが、ギターがリズムキープできてなくてヨレヨレすぎて聞くに堪えない。
そして私の大事な音響機器にボカロ曲を流すという事自体が受け入れられない!!!

もう許せない。今すぐ該当のボカロPを金属バットで殴りまくって撲殺してしまいたい。
もはや沸き上がる殺意を抑える事が出来ない!!!!

371:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 22:14:47.88 TGzPGPYT
撲殺月収いくら?

372:ボカロP撲殺振興協議会
13/01/21 22:40:09.48 suOyE21y
>>371

これはまた、答えづらい質問ですね。
具体的な値段は書かないので察してください。

・カラオケ作成→月5曲程度
・エロゲBGM作成→不定期
・副業でやってるエロサイトのアフィ収入→生活保護と同じぐらい
・Youtubeに乗せている私のバンドの動画からの広告収入→毎月の食費
・Google Adsenseからの収入→失業してネカフェ難民になっても食べるのと寝るのに困らない程度

ところで>>361の質問、だれかわかる人居ませんか?

373:名無しサンプリング@48kHz
13/01/22 11:28:17.17 LnYx+cXK
>372
キューベースはともかく、ロジックなんてフリー同然の値段なんだかから買って試せばいいのでは

374:名無しサンプリング@48kHz
13/01/22 12:37:18.68 1TOfTWp6
>>363
もっと演奏にゆったり感が欲しいね
ベースを480クロックで12くらい遅らせるか、56%くらい
16分のスイングかけたらおk この2つ合わせでもいいかな

375:名無しサンプリング@48kHz
13/01/22 16:50:19.86 8MgbX+Ci
多分ベース生

376:名無しサンプリング@48kHz
13/01/22 19:53:01.17 1TOfTWp6
確かに聞いたら音色的に生っぽいな しかしタイミングがかっちりしてる
ラフな感じで崩して弾いた方がいい MIDIだとむしろこの崩しを作るのが大変だよな
まあ、鍵盤で打ち込んだらそうでもないか

377:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 01:01:11.90 xcM5FA5y
えっ、皆そんな細かい話マジでカラオケ作るときやってる?
勢いで数時間で作って納品しちゃってる私って。

378:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 08:08:21.24 c9JutxJX
>>363
というわけでどれもこれも話半分で聞いとけw

379:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 09:16:56.66 p+ZA9+oW
リズム隊とベースは基本ジャストタイミング
ノリはベロシティとベースのゲートタイムで作り上げる
(スイングしている場合はタイミングも調節)
歌いやすいオケであることが重要

380:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 09:40:13.54 ql/2x4py
ここの住人の半分は素人

381:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 10:51:10.06 +bTIzoXI
もう半分は脱落者

382:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 11:03:11.39 5sNXE2TB
>>1TOfTWp6
こいつは間違いなく素人

383:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 11:22:41.26 E42tYPwU
>>379
DAMは結構そうやって作ってるっぽいね
でも、とある曲ではリズム隊自体ずらしてる曲も結構有るよ実際
あんまりかっちりしてると息継ぎがしにくいしゆったり歌えない

384:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 18:56:52.26 syXcU3td
部外者だけど、ここを見るとカラオケのMIDIが相当細かいところまで作り込まれている印象を受ける。
しかし実際にカラオケに行ってみると、メロやコードの間違いなど、基本的なミスのある曲が存在するんだが、
これは一体どういうこと?

385:ボカロP撲殺振興協議会
13/01/23 22:18:21.03 GEfP6gAd
>>384

説明します。
カラオケを納品した後に検収を行う人がいるのですが、ベテランミュージシャン
から素人同然の人(空気音楽の小谷○みたいな人)までいます。

たとえあきらかに元の曲のコードがCメジャーだとしても、検収が「これはC
セブンスだ!」と主張すればそれに素直にしたがって直さないといけません。

この世界では検収の意見が絶対であり、我々はそれに従わなくてはならないのです。
私は昔、明らかにグロッケンの音なのに検収が「これはエレピです」と主張するので
エレピの音にして納品しました。

386:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 22:22:55.52 Lvdrulss
なるへそ
検収ってのは石原慎太郎や池田大作みたいな人なんですね

387:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 10:16:46.28 RHF43CLl
そんな立派なもんじゃない
覚えたての専門用語を使いたがる厨二みたいなもんだ

388:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 18:14:08.71 kG4f9htP
>>374>>376みたいなこと言うのはたぶんド素人。

>>379が言っていることは、当を得ている。

389:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 18:40:27.04 PFSPqkZ3
>>388
ていうかそんな大層な仕事でもないんだよね。
予算と納期が限られてる訳だしね。
元録音もグルーヴポケットきっちりキープ出来る超一流の演奏家ばかりじゃないんだし、
無理してのヨレヨレなタイミングを再現するよりは、ジャストタイミングでしっかり作った方が歌いやすいよね。

390:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 19:04:30.37 +m/L1SBX
すごいなこのスレ
レイハラカミに触れた半月後に本人亡くなっとる
呪われているんじゃないか?

391:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 20:24:45.81 cPaa8WOU
>無理してのヨレヨレなタイミングを再現するよりは、ジャストタイミングでしっかり作った方が歌いやすいよね。

多分クリックなんか使ってないであろう古い時代の曲をやった時
「微妙なテンポの変化も再現してくれ」と言われたよ。

392:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 20:36:13.18 d6jrF1ZN
会社によるわな。
A社はオーディオを貼り付けて完璧にシンクロしたテンポマップ作成が必須だったが、
B社では不自然でなければ一定でよかった。
小数点以下のテンポ使用禁止っていう仕様もあったし。

393:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 20:36:19.00 pGdMYLbD
DAMはテンポに関してうるさいよね
0.01単位でオーディオと同期させないとリテイク

394:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 21:29:44.94 gc8Oeksc
てか、最初に同期させとかないと作りづらいし…

395:ボカロP撲殺振興協議会
13/01/24 23:07:36.64 wzr4+LFV
やっとボカロ曲のカラオケ納品が終わった。
元々のギターのリズムがヨレヨレで大変な作業であった。

はっきりいう。この曲を作ったPとやらは音楽をナメている。
売り物のCDを出して金取ってるんだから練習ぐらいしたらどうだ?
なんだよこの中学生のアマチュアバンドみたいなリズム音痴のギターは。

もう許せない。
いますぐこの曲を作ったボカロPを金属バットで叩きまくって撲殺してしまいたい!!!

もはや沸き上がる殺意を抑える事ができない!!!!

396:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 23:30:47.48 h3pOhR6R
なら自分で「いい曲」を投下すれば「ナメた曲」を駆逐できるんじゃん?

397:名無しサンプリング@48kHz
13/01/25 00:55:43.86 cPzfF57+
>>391
テンポの揺れの再現は求められるよね。
検収もそのままオーディオと同期してチェックしやすいしね。

398:ボカロP撲殺振興協議会
13/01/26 22:20:46.71 DfsphvsW
レンタカーでトラックを借りてやる・・・・ククククク・・・・・
ホームセンターでダガーナイフを買ってやる・・・クククククク・・・・・

ククク・・・・クククククク・・・・・
クックックックックックックッ・・・・・
クー、クー、クー、クー、クー、クー・・・・・

399:名無しサンプリング@48kHz
13/01/26 23:06:59.23 0DkKDjYs
私の青い鳥ー

400:ボカロP撲殺振興協議会
13/01/27 00:59:56.94 nOxPogVs
クククククク・・・・

URLリンク(f.hatena.ne.jp)

401:名無しサンプリング@48kHz
13/01/27 01:39:37.84 KsdSCyV8
アニ撲日記、茶色のところが読みにくいんだけど。

402:名無しサンプリング@48kHz
13/01/27 16:23:20.13 VZidO8t4
兄僕人生楽しそう

403:名無しサンプリング@48kHz
13/01/27 16:25:12.75 +cWdvmTV
なんだ、楽しんでんじゃん!

404:名無しサンプリング@48kHz
13/01/27 17:36:45.53 uwj3sQao
わろたわーw
これ鳴らしてオーディオうpしろよw

405:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 00:46:49.30 sulqNUkp
MIDIアニメで検索

406:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 02:13:24.03 Nt7HRW6F
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/   ククク・・・・クククククク・・・・・
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     クックックックックックックッ・・・・・
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /     
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、    クー、クー、クー、クー、クー、クー・・・・・

/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /

407:名無しサンプリング@48kHz
13/02/02 21:01:52.95 Q/+JWBeW
知り合いに10年選手のカラオケ制作者がいたんだけど、先日自殺したよ・・・。

408:名無しサンプリング@48kHz
13/02/02 21:52:48.35 uGNV6RBZ
ご冥福をお祈りします

409:名無しサンプリング@48kHz
13/02/02 23:07:49.41 tjtn8vTB
家に来れば住む所と食べるものくらいは用意したのに
そんかわりカラオケの仕事はしてもらうけど

410:ボカロP撲殺振興協議会
13/02/03 15:25:03.70 5OXZwnqN
ところでお前らが金属バットで殴りまくって撲殺してしまいたいボカロPって誰よ?

411:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 20:44:04.21 UqPFck3T
>>355
以下ループ

412:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 22:26:54.42 gweRZ7MJ
ところでお前らが金属バットで殴りまくって撲殺してしまいたい撲殺って誰よ?

413:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 07:13:41.41 2i61/VZg
MU使ってる人って居ますか?だいたい皆さんハチプロ?

414:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 11:11:54.03 M6tiapjf
>>410

スレ違いだが、金属バット云々を言うと殺害予告で通報されそうだから
「嫌いな」ボカロPを教えてやる。

ハチP・・・ゴリラみたいな顔している癖に調子こいてるから
悪ノP・・・アレンジが素人並みにスカスカなのに調子こいてるから

415:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 15:27:42.66 effqc8MQ
カラオケの制作の仕事ってどうやって探したら良い?
マジレス頼む。

416:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 16:24:32.61 1r5v1AS0
>>415
まず服を脱ぎます。

417:ボカロP撲殺振興協議会
13/02/05 08:31:31.60 b7R26YH8
あぁ~、ボカロ曲のカラオケ制作の発注が3曲も来た。
ムシャクシャする。こんな日はボカロPをボコボコにしてやりてぇ!!!!

418:名無しサンプリング@48kHz
13/02/05 09:13:22.15 YmRGdFdS
ヒャダインがきた…

419:名無しサンプリング@48kHz
13/02/05 16:14:29.70 QdCcgZuy
>>418
ああ何かのアニメのOPだっけ?itunesで見たわ

420:名無しサンプリング@48kHz
13/02/05 16:16:50.58 QdCcgZuy
>>417
お疲れ様です。撲殺さん

421:ボカロP撲殺振興協議会
13/02/05 16:57:18.97 b7R26YH8
自分のブログでサイン会とかライブ情報を詳細に告知しているボカロPがいますが、
よくそんなことが平気でできるものだと感心します。

中にはレンタカーでトラックを借りてライブハウスに突撃したり、ダガーナイフで
メッタ刺しにしたりする人間がいるかもしれないというのに。

ククククク・・・・・。

422:名無しサンプリング@48kHz
13/02/05 23:39:24.19 spTLLgkd
通報した

423:名無しサンプリング@48kHz
13/02/08 00:24:51.51 flp1upJZ
カラオケの仕事が無くなって久しい
誰か本気で手伝いするんで雇ってください

424:名無しサンプリング@48kHz
13/02/08 07:48:43.00 vKzsNO7c
1曲1万ならいいよ

425:名無しサンプリング@48kHz
13/02/08 21:01:10.36 H23EjMKx
wav納品のカラオケの仕事ないですか?
誰かお願いします、野垂れ死にます

426:名無しサンプリング@48kHz
13/02/08 21:06:18.32 flp1upJZ
>>424
データ打ち込みのみでいいならやります
是非連絡先を教えてください
ちなみにDAMをやってました

427:名無しサンプリング@48kHz
13/02/09 00:04:41.82 KV5y1G3S
>>425
またおまえか

428:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 21:14:04.92 vGO4jXdD
ローランド創業者、梯郁太郎さん受賞 音楽産業貢献たたえ米グラミー技術賞 2013.2.10 16:43

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

梯さんはMIDIを通じて電子楽器の世界を広げたと評価された。

429:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 22:36:16.15 gZBZfp+W
才能ない奴らにも音楽仕事の裾野を広げてくれた。




っく、泣けてくる……

430:429
13/02/10 22:49:00.22 gZBZfp+W
↑ちなみにオレも含まれてるから





っく、泣けてくる……

431:名無しサンプリング@48kHz
13/02/11 19:46:55.71 VzUHOr2g
梯(かけはし)さんって良い名前だね。
MIDIは架け橋かぁ・・・





って泣けてくる・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch