通信カラオケMIDI制作者 憩いのスレッド ☆11at DTM
通信カラオケMIDI制作者 憩いのスレッド ☆11 - 暇つぶし2ch167:名無しサンプリング@48kHz
12/08/11 14:45:38.56 P0Du63Bx
>>166
>midi納品はトラック単体でチェックされハーモニーの間違いも含めて細かく見られるからねえ。
ソロで聴かないとミスノートが見つけられないようなボンクラ検収なんて、
もう淘汰されていないよ。

168:名無しサンプリング@48kHz
12/08/11 14:53:37.71 RtSKGVvd
>>167
そうなんだ…検収やったことないから知らんかった。
でも論点はそういうことじゃないだろ?

169:名無しサンプリング@48kHz
12/08/11 15:05:04.20 P0Du63Bx
レコポ時代はデータを聴くんじゃなくて見て判断する検収がいたからなぁ。
エクスプレッションのカーブが気に入らないとか。
そういう奴らはもうお払い箱になっているけど。

170:名無しサンプリング@48kHz
12/08/11 19:45:51.02 U76a2Lr2
>>158
情報流出厳禁、信用第一のこの業界が、何処の馬の骨かワカラン奴に、
2chで会社の名前出して仕事をオファーするわけないだろw
製作会社はカラオケだけやってるわけじゃない。
アニメもゲームもCMもサウンドデザインもやる。
情報流出には特に敏感なのに、
会社ぐるみで2chやってるなんて世間に広まったら、もう仕事取れないだろ!
そんなことも分からないお前は子供かヒキコモリか?

171:名無しサンプリング@48kHz
12/08/13 15:23:45.09 4goil06b




joy sound の 打ち込みは糞ですね


原曲より、クオリティ高すぎても著作権上ダメなのかなw








172:名無しサンプリング@48kHz
12/08/13 18:46:24.52 xqPIRUv8
そら、ボカロ曲だしな

173:名無しサンプリング@48kHz
12/08/13 20:11:46.42 j3y/oshm
改行、スペース、読点のまともに使えない奴って時々目にするけど
本当に義務教育は済んでるんかね?

174:名無しサンプリング@48kHz
12/08/14 03:40:38.80 v2dUFtPm
日本人じゃないんじゃないかな

175:名無しサンプリング@48kHz
12/08/14 10:15:08.61 0WOjac5i
日本の義務教育を受けてなければ仕方ないな
理解したw

176:名無しサンプリング@48kHz
12/08/14 10:21:30.65 7rU0NgIz
改行についてはこういう理由もあるらしい

894 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2012/08/12(日) 22:23:58.59 ID:7BTGMylF
関係ないけど変な区切りで改行するのって癖?
知り合いにも似た人がいて気になる

896 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2012/08/12(日) 22:30:12.92 ID:98uZEwww
>>894
iPhoneのアプリで書き込もうとすると、
「もっと改行してください」みたいな
警告文が出てくるので、iPhoneの画面に
合わせて改行してたらこんな風になりました。
これから気をつけます。

177:名無しサンプリング@48kHz
12/08/14 11:32:04.67 0WOjac5i
あぶねえ、>>176にイチャモン付けて絡むとこだった
念のためチェッカー調べてよかった
URLリンク(hissi.org)

コピペレスで ID:98uZEwww とかあったら釣りだと思うだろ普通
ID自重しろよwww

178:名無しサンプリング@48kHz
12/08/15 03:08:52.17 AwvfvFQU
ヒャダインとか絶対やりたくないよな

179:名無しサンプリング@48kHz
12/08/16 20:57:15.08 KkzH39Xa
>>156
かくれみのもんた見っけw

180:名無しサンプリング@48kHz
12/08/19 03:44:52.50 xwSMHhOP
ヒャダインやったわw
日常ってアニメの曲、無駄にやりづらい( ゚Д゚)イッテヨシ

181:名無しサンプリング@48kHz
12/08/19 12:36:15.16 fi+iaQo/
ヒャダインとかマゾのやる仕事

182:名無しサンプリング@48kHz
12/08/21 11:10:36.48 CmAkDQc3
納品済みのMIDIファイル、どうしてる?捨ててる?

183:名無しサンプリング@48kHz
12/08/22 01:32:53.21 es8pjirt
>>182
一応保存。
ま、保存してても聞き返すことはないが。

184:名無しサンプリング@48kHz
12/08/22 02:14:56.93 D+SoP3jr
いちおう全部とってある
レコポン時代のRCPファイルなんて聞くこともできないけどw

185:名無しサンプリング@48kHz
12/08/22 22:42:53.86 GU3dqcc/
その昔、ゴミみたいなpcゲームの曲をsc88・midi納品という仕事が来た。
さんざん貯めてあったカラオケmidiを適当にあてがって、キー変えコード変えテンポ変え音色変えメロディーは適当にでっち上げて
大量に納品した。
わりと儲かった。

186:名無しサンプリング@48kHz
12/08/23 07:17:46.92 dSfrlRVS
あるある

187:名無しサンプリング@48kHz
12/08/23 08:39:25.93 i47kzIC/
何かを期待して保存してあるが、この先役立つことはないだろうな。

188:名無しサンプリング@48kHz
12/08/23 14:24:00.89 FA0uBWTH
ないない

189:アニソン作家撲殺振興協議会
12/08/23 16:57:58.44 qq+CqeDw
新しいクライアントを開拓する際に、トライアルの代わりに過去に製作したデータを見せてくれって言われることがある。
それで何度か合格したことがあるのでデータは捨ててない。

190:名無しサンプリング@48kHz
12/08/24 07:32:13.79 CHfI6/71
昔のデータに今時のサンプラー当てて鳴らしてmp3にしたりしてる
時にはギターだけ生で録ったりもしてるけど
つき1~2で飲みにいく位の小遣い程度にはなってる

191:名無しサンプリング@48kHz
12/08/25 11:29:00.54 0c3MhyM+
中国韓国に投げていた仕事が領土問題から内製化するかもしれないね。
仕事増えるね、やったねたえちゃん!

192:韓国人撲殺振興協議会
12/08/25 13:07:41.62 cQVipeq4
韓国人が憎い・・・韓国人が許せない・・・・

ククク・・・・クククククク・・・・・
クックックックックックックッ・・・・・
クー、クー、クー、クー、クー、クー・・・・・

もう許せない!!!
今すぐ韓国人を金属バットで殴りまくって撲殺してしまいたい!!!
もはや沸き上がる殺意を抑えることが出来ない!!!!!!!

193:名無しサンプリング@48kHz
12/08/25 21:09:50.12 x1i079Ax
>>190
その音源がどう金になってるの

194:名無しサンプリング@48kHz
12/08/25 21:50:26.45 gN24MO+f
>>193
J研にでも投稿してんじゃないの?

195:名無しサンプリング@48kHz
12/08/25 23:16:54.24 1snmDx/0
>>192
それはとめないよw

196:名無しサンプリング@48kHz
12/08/25 23:23:45.40 2ThZcQvD
振興協議会に時代が追いついた

197:名無しサンプリング@48kHz
12/08/25 23:29:31.21 xpBP2RWd
>>192
まあまあ、これでも読んで落ち着きたまえ

376 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/03/26(月) 23:40:53.22 ID:Rd887ASo0
在日一世や二世は自分たちのルーツを知っています。
済州島と大阪を結ぶ定期便の名前が、 【きみがよ丸】だったからです。
日韓併合時代の済州島民にとってきみがよ丸の名前を知らない人はいなかったでしょう。

この船の名前がおおっぴらになると在日朝鮮人達に何が起こるか。
強制連行がウソであるという動かぬ証拠がきみがよ丸。
(この出稼ぎ用の定期航路は大人気で、のちに第二きみがよ丸も就航するほどだった)

・詳しく調べれば、きみがよ丸に乗ってきた善良な人達はあらかた帰還事業で 帰国したことが解る。
・さらに調べれば、朝鮮戦争当時に日本へ密入国してきた朝鮮人達がクローズ アップされる。
・もっと調べれば、李 承晩ラインの時に釈放された在日の凶悪犯達のことも 白日の下に晒される。
・つまり自分たちの先祖達が凶悪犯だらけってのが。
 実に論理的に判明してしまう。

在日朝鮮人達がなんとしても隠し通したい上記のことを、
君が代を聴いたり目にしたりするたびに思い出してしまうから
君が代をあそこまで憎む理由。

在日は君が代のメロディでも歌詞でもなく、
【きみがよ】という4文字を見たり聞いたりするのが何よりもイヤだったのです。
君が代の出だしを聞くだけで自分たちの祖先が悪人であると思い知らさる。
それが日本人にばれるんじゃないかと気が気ではない。

君が代の歌詞カードなんかを見ても同じ心境になる。
君が代で血圧上がるとか幻覚見えるとか言う奴は精神病じゃあなくて上記の心境ゆえなのです。

だから何としても日本の国歌を君が代から別の物に変えようと
しているのです。

198:名無しサンプリング@48kHz
12/08/27 21:49:36.86 sBt2Q1uy
どなたか仕事を恵んでください

199:名無しサンプリング@48kHz
12/08/28 22:01:38.78 S39M/kZQ
お前ら副業として在宅カラオケするとして、月6曲製作かのう?

200:アニソン作家撲殺振興協議会
12/08/29 01:30:10.23 4081SC+i
ギャラが1曲15万なら可能。

201:名無しサンプリング@48kHz
12/08/29 02:34:48.84 a1C1fGwn
多分一桁違うと思うw

202:名無しサンプリング@48kHz
12/08/29 08:53:52.67 MUhx7mkD
ウォンだよ

203:名無しサンプリング@48kHz
12/08/29 09:15:00.38 rwBCFnz9
>>199
主業(っていうのか?)が何かによる。
>>200
それなら専業で食っていけるじゃん。


204:名無しサンプリング@48kHz
12/08/29 09:17:34.37 vhg/WVM3
ペソだよ。

205:名無しサンプリング@48kHz
12/08/29 16:13:54.66 WRthVDnr
家が建つねw

206:名無しサンプリング@48kHz
12/09/03 02:05:53.05 lLB6YcOw
今日締め切りなのに、ブラスセクションだけ耳コピできてない。
昔からバンドの演奏ばっかりやってたから、バンド系(ギターやベース、ドラム等)の楽器は
わかるのにブラス系はまったく分からない。言い換えると朝鮮中央テレビのアナウンサーの
言ってることを聞き取って朝鮮語で書き取れといわれているようなものだ・・・。

ラッパが5人か6人いることはわかったが、それぞれの音がまるで聞き取れないし
ラッパの音ってのはわかるけど、楽器の名前が分からない。

でも今日締め切りだ。いろいろ試行錯誤してみたけどできないものはできなかった。
きっとクライアントに迷惑かけるだろうから、納品したらギャラはいりませんっていって
自殺して責任取ろう。

俺の人生挫折だらけで何一つ良いことなかったな。

207:名無しサンプリング@48kHz
12/09/03 02:16:04.77 MvFaUhBr
おい、たかだかカラオケ制作で自殺とかすんなバカ!
問題があったらリテイク指示が来るだろうからそれに従って直せばいい
分かんなかったらここで聞けば、おせっかいどもが教えてくれるよ多分

それからギャラいりませんとか絶対言うな

208:206
12/09/03 02:26:36.32 lLB6YcOw
>>207

もうここ10年もリテイクもらったことないから、きっと今まで自分の作った物は
今までは問題がなかったんだろうね。

でもこんな挫折始めてだ。

ブラスセクションはかなりの大音量で派手に鳴ってるのに、決して小さい音じゃない
のに、それでも耳コピできないんだよ。

たかがカラオケっていうけど、どのみちこの仕事無くなったら餓えて死ぬことになるし
きっと今回のデータのせいでおそらく首切られるだろうし、いっそのこと楽に死んでし
まいたいよ。



209:名無しサンプリング@48kHz
12/09/03 02:39:18.81 w/OVPG9O
たまーに相性の悪い曲ってあるよな
ベチョベチョしたテクノ系のシンセベース使ってる曲をもらって、楽曲中でも目立ってたんだけど
何の音階が鳴ってるのかまったくわからない事があった。はっきり聞こえるのに。
ベースって最も聞き取りやすいパートの1つなのに、あんなの最初で最後の経験だった。

210:名無しサンプリング@48kHz
12/09/03 03:45:49.49 DN9IjW6F
耳鼻科に行って、耳垢取ってもらいなさい
あと、酒は飲むな

211:名無しサンプリング@48kHz
12/09/03 03:51:41.02 nc/1R85j
>>206
ブラスとか広がりのある処理がされているならセンターキャンセルすると聴こえやすくなることももあるから一回やってみるといいと思う。
あとブラス系は62番と57番を適当にレイヤーさせたりして、トラックネームは「Brass1」「Brass2」・・って感じで適当でいいよもう。

まずは一番聞こえやすいトップノートだけとりあえず全部埋めてしまおう。
原曲のブラスが厚みのある音ならそのオクターブ下もいるかもしれない。
後は他のパート(キーボードとかギター)のコード音を参考にしながらブラスの内声を埋めていこう。
低いパートはトロンボーン系なのかバリトンサックス系なのかは一応合わせておこう。結構印象変わるから。
まあひとまずこれで最低限とりあえず形にはなるでしょ!ってかこんなんで自殺するなよ!

あとカラオケの仕事だけじゃなくてパチンコのBGMでもエロゲのBGMでも何でもいいから企業に売り込んでみたら?
自分は掛け持ちでやってるけど、結構MIDI打ちの人と相性いい仕事だと思うよ。

212:名無しサンプリング@48kHz
12/09/03 03:53:42.97 MvFaUhBr
>>208
あのさ、10年リテイクないやつが1曲ブラスの音がとれなかったくらいで
クビになんかならんつーの
つーか、10年やっててブラス入ってる曲をこれまで一度もやったことないのか?

とにかく聴いて違和感のない程度にまとめて納品するしかないだろ
得手不得手は誰にでもあるよ

213:207
12/09/03 04:16:30.81 lLB6YcOw

>>212

クライアントは俺がビジュアル系の曲とかメタルとか演歌が得意なの知ってるから
いままで10年殆ど苦手な曲は無かったよ。今回が初めてだよこんなに挫折したのは。



214:名無しサンプリング@48kHz
12/09/03 07:07:28.06 Dd0bdajw
ネタにしか思えんw

215:名無しサンプリング@48kHz
12/09/03 07:51:08.73 L9GYYhPu
生ブラスや生弦は理論を知っている人がアレンジしたのなら
音の重ね方がセオリー通りであることが多い
それを知っていれば超簡単なんだけどなぁ

216:名無しサンプリング@48kHz
12/09/03 11:31:21.34 4ETwzsZe
>>205でしばらく止まってたから>>206は投下してくれただけだろ

217:名無しサンプリング@48kHz
12/09/03 19:33:34.97 PPdJXhyR
10年選手にわからないものは検収にもわからないだろうよ

218:206
12/09/03 20:51:36.85 lLB6YcOw
ごめんなさい、ネタじゃないです。たった今納品しました。
でもブラスセクションは自信がありません。聞こえてくる音は入れましたが、完璧に
できている自信がないです。

クライアントには何らかの形で責任をとりますと伝えました。
でも、10年やってきてこれほどの挫折を味わった事はありません。
ギターの和音なら一発で聞き取れるのに、なんでそれよりも音が大きくて、せいぜい5、6人でしか
演奏していないと思われるブラスの音が聞き取れないんでしょうか。

しかも、うちのデジタルパフォーマー、再生を停止しても音が鳴りっぱなしになって、
そのたびにコマンド+1で音を止めないといけないんです。


219:名無しサンプリング@48kHz
12/09/03 20:54:36.54 Ld/meEEX
>>210

220:名無しサンプリング@48kHz
12/09/03 22:48:58.09 iwHH+ckv
>>218
で、誰のなんていう曲なの?

221:名無しサンプリング@48kHz
12/09/05 13:01:15.23 hKorajga
歴10年、ブラスの音を聴き取れない、ラッパ、死ぬ、ギャラいらない......
アホが沢山釣られてますね 

222:名無しサンプリング@48kHz
12/09/06 09:46:37.83 kJauOjsn
そりゃ心も病むわ。

223:名無しサンプリング@48kHz
12/09/06 13:39:17.51 ZnZcR3TG
>>218
検収に何か言われない限りだまってりゃいいじゃん
別に申告なんかしなくてもいいのに
そこまで酷くもないんだろ?

224:名無しサンプリング@48kHz
12/09/07 23:13:19.31 XOVm07ih
ブラスってアタック部分に歪み成分多いから
曲にもよるけど重ねられると音程聞き分け辛いんじゃねぇかな

225:アニソン作家撲殺振興協議会
12/09/08 06:27:21.07 NaNXMvBh
今ギターの録音をしていたらヘッドフォンのコードが弦に触れて勝手にミュートされた。

もう許せない。
今すぐこのヘッドフォンを作った会社の人間を金属バットで叩きまくって撲殺してしまいたい!!!

もはや沸き上がる殺意を抑えることができない!!!!!!!!

226:名無しサンプリング@48kHz
12/09/08 06:42:12.47 GfhW6XXe
面白いとおもってんの(⌒-⌒; )

227:名無しサンプリング@48kHz
12/09/10 01:08:45.16 1/afhUIB
つまらないおー
アニ撲さんってもっと楽しい人だと思ったのに、
通カラやその他のデジドカでつまらない人生を歩んできた人みたい。
アニ撲さんはつまらないしブラスのオケはリテイクだし、
出会いサイトで詐欺に会うし、素人童貞だし、
俺の人生何も良いことが無い。近所の公園で首つって死のうかな

228:名無しサンプリング@48kHz
12/09/14 14:26:18.20 gijnxs27
久しぶりに兄損が送られてきた
50000円で88用兄損桶を作りたい人はいませんか?
いるわけないですよね。
完全に出来るなら全額渡しますが、
音色が作れない、間違いが多い等の場合は出来に応じて払います。

229:アニソン作家撲殺振興協議会
12/09/15 14:42:34.18 gJ+vWe8h
ところでなんでJPOPの歌詞って「明るい未来」だの「僕らの未来」だの、そういう歌詞が多いの?

もうそんな時代じゃないだろ? なんで誰も反韓国ソングや東電批判ソングを作ろうとしないの?

そういう上辺だけの臭い歌詞のJPOPのカラオケ作ってると現代のJPOP作家に対する沸き上がる殺意を抑えることができない。

230:名無しサンプリング@48kHz
12/09/16 05:30:18.59 c+hH+4b9
>>229
自分で作れよ

231:名無しサンプリング@48kHz
12/09/16 09:01:39.81 rasnurH5
>>228
5万ならやる

232:名無しサンプリング@48kHz
12/09/16 11:27:47.82 RJQE0Rvp
5万って実機チェック後の完パケまでの金額でしょ、きっつそう。

233:アニソン作家撲殺振興協議会
12/09/16 13:57:09.47 s0T93Xqr
>>230

作ってYouTubeにアップしたら「利用規約に違反」という理由で消されたよ。
なんでだろうね?

234:名無しサンプリング@48kHz
12/09/16 19:28:46.35 /ZCnMgG7
完パケって何の意味ですか?

235:アニソン作家撲殺振興協議会
12/09/16 19:33:43.99 s0T93Xqr
覚醒剤のことです。

236:アニソン作家撲殺振興協議会
12/09/16 19:34:48.82 s0T93Xqr
ところでマンションの隣の部屋の糞ガキがあまりにもうるさすぎて仕事に
支障が出てるのですが、金属バットで叩きまくって撲殺しても良いですか。

237:名無しサンプリング@48kHz
12/09/16 19:42:43.49 f7CCPoql
出来れば詳細な日時と場所と時間と殺害方法と当日の服装髪型まで提示してくださると非常に助かります。
おっと、ぼくはやれとは言ってませんよ。

238:名無しサンプリング@48kHz
12/09/17 21:03:57.67 +6gtT4cP
カラオケ制作ってsc88じゃだめなの?

239:名無しサンプリング@48kHz
12/09/18 12:53:07.16 XLtveEo7
最近発注増えてる?
もしかして昨今の外交事情で中国・韓国から撤退始めたとか?
で、日本での人材不足とか?
だとしたらギャラ上げないとヤラネーよ!と攻めに出るのもアリだよな?

240:名無しサンプリング@48kHz
12/09/18 13:12:48.85 IOdwu+C4
ギャラ上げないとヤラネーよ!

じゃよそに回します

おれんとこに回ってくる

ヤッター!

241:名無しサンプリング@48kHz
12/09/18 15:02:21.37 ORMTl6W2
今、仕事が回ってないところはもうすでに切り捨てられてるってことだから、
もう出遅れてると思うよ。
いちからエントリー期間を経て参加してください。

242:名無しサンプリング@48kHz
12/09/18 18:37:16.90 ousBqbTt
お前ら一曲単価いくら?
やっぱ3マンが限界か

243:名無しサンプリング@48kHz
12/09/19 06:16:59.26 nQ+3X6y4
おれは5からだぜ。 ギターだけの伴奏は2.5から。

244:名無しサンプリング@48kHz
12/09/19 08:57:47.27 wJ6AKbM5
曲によってギャラが変わるのか、珍しいな。

245:名無しサンプリング@48kHz
12/09/20 11:48:10.16 rmVhMMiY
体育祭の練習がうるさい!


もう許せない!!!

246:アニソン作家撲殺振興協議会
12/09/20 19:28:52.88 7MUA8zl1
>>245

その書き方ではあなたの体育祭の練習に対する怒り、恨み、殺意が十分に伝わってきません。
9月22日午前8時までにリテイクをお願いしあmす。

247:名無しサンプリング@48kHz
12/09/20 20:11:11.10 1M7vvHRy
そうです殺意の表現は1㍉単位でもっとリアルにお願いしますよ

248:名無しサンプリング@48kHz
12/09/20 21:30:40.22 4XPSLF5X
そこは1㍉単位でなく、10tick単位だろ~。

249:名無しサンプリング@48kHz
12/09/24 04:21:42.57 gBZitUsF
糞上司に絡まれた。
超気にいらねぇ!
おまえら全員リテイクにしてやる!

250:名無しサンプリング@48kHz
12/09/24 16:55:22.69 84iHHdUt
age

251:名無しサンプリング@48kHz
12/10/06 15:21:53.50 3MSbMo28
通信カラオケの人にオーディオデータの楽曲制作を頼むと
88だけとかU110やD110で作るんだけど、あれ勘弁してもらえない?
何で化石でオーディオトラックを作るんだろうね?
ベロシティーがベタ打ちで平坦、全然音楽的じゃないし。
スネアの音はまるでRX11の深胴でボシャボシャ

252:名無しサンプリング@48kHz
12/10/06 15:24:25.00 pCLvYxkI
ギャラ相応のクオリティとなりますことをご了承ください。

253:名無しサンプリング@48kHz
12/10/06 18:37:30.08 Th33vzDE
age

254:名無しサンプリング@48kHz
12/10/06 18:43:16.15 7JNy48hT
じゃ頼まなきゃいいのにw

255:名無しサンプリング@48kHz
12/10/07 12:30:30.47 XC5YJ72F
>何で化石でオーディオトラックを作る

>ベロシティーがベタ打ちで平坦、全然音楽的じゃない


全然別の話し。
化石じゃない新しい音源使っても
「ベロシティーがベタ打ち」なら音楽的にはならない。
そもそも君が何も分かってないっていうこと。

256:名無しサンプリング@48kHz
12/10/07 13:09:14.93 ln4mHL64
ドリカムの人はSound&Recordingのインタビュー記事で
全部ベロシティー127で打ち込みしてるって言ってた・・・

257:名無しサンプリング@48kHz
12/10/07 13:18:33.80 E92pib9a
ベタ打ちのがしっくり来る場合もあるし、狙い通りになるならどっちもありでしょ

258:名無しサンプリング@48kHz
12/10/07 15:09:33.62 krbVGfl+
音楽のジャンルによる。
終了。

259:名無しサンプリング@48kHz
12/10/08 13:58:20.57 mRfSz8eX
やっとオーディオ納品できるところみつけたぁぁぁ!

260:名無しサンプリング@48kHz
12/10/09 20:59:01.02 95rKCy5l
お前ら月にどれくらい曲こなしてるの?
できれば副業の人のが知りたいな
俺は平日本業出勤、帰宅後や土日で制作してるが6曲が限界だ
頑張ればまだイケるんだろうが6曲で見切りつけたほうがいいな精神的に

261:名無しサンプリング@48kHz
12/10/09 21:37:45.56 ys/h7CMv
>>260
働きづめじゃん、休みないの?

262:名無しサンプリング@48kHz
12/10/09 22:12:09.35 95rKCy5l
カラオケ制作は働いていると思わないから別に働きづめの認識はない
趣味の一環だし無理せずやるのが一番だな

263:名無しサンプリング@48kHz
12/10/10 12:54:47.54 g7WxHf5E
>6曲が限界だ

>頑張ればまだイケるんだろうが6曲で見切りつけたほうがいいな精神的に

この書き込みから

>カラオケ制作は働いていると思わないから別に働きづめの認識はない
趣味の一環だし無理せずやるのが一番だな

にどう繋がるのか分からないな。



264:名無しサンプリング@48kHz
12/10/10 16:16:28.18 Rv8rcqQ8
この前の「10年やってるのにブラスの音が取れない自信喪失の自殺願望者」
と同じ奴でしょwww
自己紹介好きだねえ。
登場人物のキャラ紹介しないとストーリーが始まらない三流小説みたいだね。
ネタでしょwww

265:ボカロP撲殺振興協議会
12/10/12 14:16:36.45 k/ZkIYFj
ボカロPが憎い・・・ ボカロPが許せない・・・・

ククク・・・・ククククク・・・・・
クックックックックックックッ・・・・・
クー、クー、クー、クー、クー、クー、クー・・・・

もう許せない。
今すぐボカロPを金属バットで殴りまくって撲殺してしまいたい!!!
もはや沸き上がる殺意を抑えることができない!!!!!!

266:名無しサンプリング@48kHz
12/10/12 14:21:06.49 oLaammLI
行動には移さないが同意

267:ボカロP撲殺振興協議会
12/10/12 16:27:23.03 k/ZkIYFj
ところでおまいらが金属バットで殴りまくって撲殺してしまいたいボカロPって誰よ

268:名無しサンプリング@48kHz
12/10/12 16:32:23.76 j1/uE6xy
なんでボカロP嫌いなん?

269:ボカロP撲殺振興協議会
12/10/12 16:59:50.94 k/ZkIYFj
あいつらニコニコ動画という糞ガキの溜まり場みたいな狭いコミュニティで
ウンコみたいな曲を晒しては、中高生の糞ガキ共に「神曲」とか言われてクリエイター気取りで調子こい
てる馬鹿共だろ?

俺は死んでも腐ってもバンドマンだ。そりゃカラオケ制作の掛け持ちしないと食っていけない弱小だが、
それでも楽器を持ってライブハウスで世の中に対する不平不満怒り恨みを魂を込めて歌う。

感情の宿っていない機械声なんかじゃねぇんだよ。

対してやつらはなんだ? 人前で歌うことも演奏することもせず部屋に籠ってニコニコ動画という限られ
たコミュニティでドヤ顔。運良くCD発売されたらまたまたドヤ顔。

こっちは最初からニコニコ動画なんて眼中にないし、ましてや「歌ってみた」とかやるつもりもない。
「~ってみた」ほど無責任な作品発表の方法もないだろ。

俺は最初からCD出してるし、iTunesで配信してる。ライブハウスのチケット代だって無料じゃない。
だから作る物には責任を持ってるし買ってくれた人には感謝してる。

はっきりいって、ボカロPよりも駅前でギター持って人に罵倒されたり冷たい目で見られたりしながらも歌を
歌っているストリートミュージシャンの方がよっぽど立派だわな。

というか、個人的に大嫌いなボカロPが数名いるんだが、次の新曲でお前らを名指しでディスってやるからな。


270:名無しサンプリング@48kHz
12/10/12 17:17:38.36 j1/uE6xy
熱いな

271:名無しサンプリング@48kHz
12/10/12 17:23:28.84 pgOQE6nD
>>269
あいつら打ち込みしか知らないのに音楽全部分かったような雰囲気でいるからな…
打ち込みではどんなに音を出すのが難しい楽器でもとりあえず音が出てしまうから
アンサンブルの基礎も知らない段階から勘違いしちゃうんだよね。
でも放っときゃ良いじゃん、安く使われてるだけで彼らの音楽での稼ぎは決して良くはないと思うよ。
それにあいつらがいなくなっても、元々あんたのようなタイプの音楽家のファンになる連中じゃない
連中が支えてる世界だから、何も変わらんよ。

272:名無しサンプリング@48kHz
12/10/12 17:31:21.10 HukD3dLx
十年前位は田舎出身のミュージシャンとかいっぱいいたんだけど
最近は沖縄とかある種出身地がブランドになってる状態
つまりコンペアの環境が大分不平等になってるせいで
そう言う不健康な闇市みたいなのが横行してる
つまり独占市場のレコード会社が自分の首絞めて
喜んでるみたいな状況なんだよね
昔みたいに市場を細分化するノウハウを失って(まあそんなもんがあったか謎だが)
自由を謳歌するはずの場所で校則と制服でがんじがらめになってる
音楽初心者が興味を持てるはずもない高難易度の金のかかる音楽
まあ当然の不満っちゃそうだよね
実際全てのDTエマーが作りづらいと思ってるんじゃないかな?

273:名無しサンプリング@48kHz
12/10/12 18:06:30.99 dNCNbgMi
>>269
手軽に稼いでる(ように見える)奴らが羨ましくて嫉妬心が抑えられない!
まで読んだ

274:名無しサンプリング@48kHz
12/10/12 18:13:25.19 HukD3dLx
んんん、君は大手レコード会社としての立場であり、
そしてボカロ側の人間であると、そう言う事か?

275:名無しサンプリング@48kHz
12/10/12 18:26:27.08 HukD3dLx
ま、おんなじような環境でおんなじ曲作ってるんだから
難しい事は何も無い、と断言しよう
例え俺が作れないとしてもそう
それが万人を満足させる答えではないと思う
楽器もたくさんあり、音楽のジャンルも沢山ある
おんなじようなの聞いて満足ヅラしてる馬鹿見ると
本当にぶち殺したくなる

276:名無しサンプリング@48kHz
12/10/12 19:07:55.67 5/Jpkesv
突然ですみません
ここでカラオケ制作の仕事もらえたりしますか?
生計たてるのに、はじめたいんですがどなたか恵んでください
よく趣味でカラオケver作ったりしてたのでコピー能力は並み程度はあると思います
このアドレスにお願いします

prominylpc@gmail.com

277:ボカロP撲殺振興協議会
12/10/12 19:22:34.69 k/ZkIYFj
>>273

残念ながら、私には嫉妬という感情はない。
嫉妬は人の成長を止めるからね。
彼らに対する感情は、卑下しか無いよ。
それに彼らがどんなに稼いでいようが、じり貧であろうが私には関係ない。


>>276

本当にやりたいのなら、1曲2~3万円で仕事あげるけどどうかな?
ただ、トライアルは受けてもらうけど。

278:名無しサンプリング@48kHz
12/10/12 19:24:15.06 HukD3dLx
つかぶっちゃけお手軽にはなったんだけど、
音楽人口自体あんま増えてないんじゃ?

279:名無しサンプリング@48kHz
12/10/12 19:27:07.14 5/Jpkesv
>>277
ぜひお願いします!!

280:名無しサンプリング@48kHz
12/10/12 19:31:50.10 5/Jpkesv
このままでは生活できないのです!!やる気は人一倍あります、おねがいします!!
お手数ですが私のメールアドレスに詳細をおねがいします

281:ボカロP撲殺振興協議会
12/10/12 19:41:18.90 k/ZkIYFj
>>280

得意楽器とかありますか?
できれば最初は1曲丸々コピーというよりはこちらで指定したパートのコピーをお願いしたい。
検収の人が見たら他人が作ったデータってバレバレだし、コピーの技術の他にカラオケ制作には
守らなくてはならない理不尽なルールがいろいろあるからね。

その分ギャラは安くなっちゃうけど数時間でできるから楽だと思うし、早く終わればこちらも次の仕事を
お願いできるかもしれない。



282:名無しサンプリング@48kHz
12/10/12 19:50:30.26 5/Jpkesv
>>281
仕事をくださるのであれば何だってします!よろしくお願いします!
ギター歴3年とベース歴8年ですが、ギターはオーソドックスなコードしかコピーできる自信がありません(メジャー、マイナー、セブンス、add9、dim等)
ドラムのコピーもある程度は似せる事が可能です

一つ質問をさせてください
提出はいずれもmidiなのでしょうか?
オーディオの提出は完全に不可ですか?
この業界に踏み入れてもないので右も左もわかりません、こんな質問をしてすみません
精一杯努めさせていただきますのでなにとぞよろしくお願いします!!

283:名無しサンプリング@48kHz
12/10/12 21:28:19.81 5/Jpkesv
切られてしまいましたか・・・

他にどなたか仕事を恵んでくれる方はいらっしゃいませんか
全力で努めさせていただきます、よろしくお願いします

284:ボカロP撲殺振興協議会
12/10/12 22:30:38.65 k/ZkIYFj
>>283
いや、ちょっとまって、切ってないよ。実はこっちも仕事が切羽詰まっててあまりここ見られないの。
ちょっと連絡用のスカイプのアカウント作ってくるから待ってて。

285:ボカロP撲殺振興協議会
12/10/12 22:53:35.65 k/ZkIYFj
>>283

Skypeアカウント作ってきた。
anibokuで登録してください。

286:名無しサンプリング@48kHz
12/10/12 23:02:18.19 5/Jpkesv
>>284
変な勘違いをしてすみません!
登録させていただきます!

287:名無しサンプリング@48kHz
12/10/13 06:41:20.63 lHhGYyJV
すげーな、カラオケ制作の仕事に興味あったけど、ここ見てなんか失望した
どんな仕事も大変だとは思うけど、検収?とかいうので心折れそうだわ多分
てかカラオケとか歌いながらでもコード違うとことか見つかるのにチェックはそんなに厳しいんだな・・・

288:名無しサンプリング@48kHz
12/10/13 08:59:42.90 Yvp3CQXf
検収の好みによってデータの仕上がりを変えるのがメンドクサい。

289:名無しサンプリング@48kHz
12/10/13 12:41:22.88 G/eahKHH
やはり人間どうしの仕事だからそこは「相性」とかも
あったりするんだよ。
多分それが一番重要かもな。
自分が以前トライアル受けたとき後からこれが正解です、
みたいな感じでそこが過去に多分上に納品したであろう
データを見せられたけど明らかにコードが違う箇所
があったりしたよ。

290:276
12/10/15 18:50:43.36 XXp2h+Kz
アニ撲様宛てです

スカイプにメッセージをおくりましたのでよかったらご覧ください
連絡手段がなかったのでこの場を借りさせていただきました
よろしくお願いします

291:名無しサンプリング@48kHz
12/10/16 02:42:18.56 HBgomGNn
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい小○地!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | | [air music] ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |


292:名無しサンプリング@48kHz
12/10/17 01:58:20.77 QQh7QpVr
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい悪ノP!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |   ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |


293:名無しサンプリング@48kHz
12/10/21 17:48:11.37 k1H/4xAw
中韓や比の制作者は、どんなソフト使ってるんだろね?
下請けが割れでも配布してるのかな?

294:ボカロP撲殺振興協議会
12/10/23 12:22:45.18 xvwCCoEM
ところでおまえらが金属バットで叩きまくって撲殺してしまいたいボカロPって誰よ

295:名無しサンプリング@48kHz
12/10/27 08:00:23.42 ivdoA9Y4
>>285
どなたでもいいんで制作の仕事ください。
カラオケ制作は長年やっております。
tazz1459@hotmail.comまで宜しくお願いいたします。
単価はおまかせします。

296:名無しサンプリング@48kHz
12/10/27 08:14:20.03 0+PIX8hv
業界の人でないけど、何時の間にかカラオケにエライマニアックな曲も投入されてる気がするんだが
矢野顕子とレイハラカミのユニットがdamカラオケに入っててびっくりした
しかもオケの完成度高かったw
sc55とレイハラカミレスペクトで趣味で入れたりとかあるのだろうか
それか単にリクエストがあったとか?

あと概ね有名な曲は入ったからマニアックな曲も追加してくとか

297:名無しサンプリング@48kHz
12/10/27 09:27:37.74 Baecvdc/
ハラカミは8プロ

298:名無しサンプリング@48kHz
12/10/29 12:42:37.86 oUq+mscR
>>296
死んだんでなんとなく思い出した人がリクエスト出して
死んだんで思い出して歌う人がいるんだなとカラオケ制作することになって
死んだんで丁寧に打込まないとなとクォリティが上がって>296が見聞きすることになった。

299:名無しサンプリング@48kHz
12/10/30 15:08:09.44 82mD0gAL
いずれ中身がReasonみたいなソフトシンセの時代が来るんだろうか・・・。

それともストリーミングでwav送って来るんだろうか・・・。

300:名無しサンプリング@48kHz
12/10/30 21:39:16.09 rN06KwCi
何も変わらんよ

301:名無しサンプリング@48kHz
12/10/31 18:27:32.38 4Kyj9DGZ
いやいや、わからんよ(笑)

そもそもスタジオでせーの!でやってたのが88でなんて成っちゃったんだから。

302:名無しサンプリング@48kHz
12/11/01 17:54:35.68 UhKLBLQN
>>298
WAVで送る必要なんて無いだろ。64Kbps程度のAACで十分

303:名無しサンプリング@48kHz
12/11/09 09:18:26.51 EyalYPwV
DAMの音源はSC-88Proあたりでしょうか

304:名無しサンプリング@48kHz
12/11/09 14:45:17.17 gcoXciG7
YAMAHAのカスタム音源です

305:アニソン作家撲殺振興協議会
12/11/12 14:49:38.15 ZfppsMaM
インサーションエフェクトが8系統使えるんだっけ<DAM音源

306:名無しサンプリング@48kHz
12/11/12 18:32:04.38 h4H+FarI
いいえ

307:276
12/11/12 19:06:33.23 cTOjHXF1
メッセージをお送りしました

308:名無しサンプリング@48kHz
12/11/12 21:19:17.69 f6WEVXbz
>>305
ボーカル1トラックで8も使うのか? その調子だ! 頑張れよ!
wah, comp, od, dst, cho, del, rev, lim... wwwwww

309:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 00:06:03.52 JnxITJpb
┐(´д`)┌

310:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 15:52:03.95 1frqplVd
元曲をDAWに貼って、適当に入れたテンポがぴったり合ってるとなんだかとても嬉しい。

311:ボカロP撲殺振興協議会
12/11/14 16:24:47.97 nQR/QuSB
オラッ!!! 無力Pとかいうゴリラ野郎!!!
インチキピアノソロ作ってんじゃねぇぞコラ!!!
弾けもしないインチキピアノソロをCUBASEのピアノロールにマウスでポチポチ入力してる癖に
何も知らないニコ厨に神ピアノとか言われて調子にのりやがって!!!
お前気にくわねぇから俺のバンドの曲の中で実名出してdisってやるからな!!!

312:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 16:30:24.67 UoFLbSmI
>>311
ワロタwww

313:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 17:42:45.31 JnxITJpb
>>311
まあまあまあ、抑えて抑えてw        モットイッタレ

314:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 22:07:06.10 /XcyRmth
>>311
「技術もないクセに!本当は俺の方が凄いんだぞ!」
と思うならニコ動にネタ投下してこいよ。お前ならもっと上手く素人をだませるだろ。
気に食わん奴らをあっという間に凌駕しちゃえるだろ。身の程を思い知らせられるだろ。
代わりにお前がいい思いして来いよ。
簡単な事じゃん。やってこいよ。

こんなとこで吠えてても見苦しいだけだから。

315:名無しサンプリング@48kHz
12/11/14 22:34:23.52 7sVN+mki
こいつにマジレスするやつも見苦しい

316:名無しサンプリング@48kHz
12/11/15 15:50:16.30 LI4fYur4
マジレス率高いな、ここ。

317:名無しサンプリング@48kHz
12/11/15 16:55:51.30 1xo7jZjw
撲殺って面白いと思って書いてるんか?
そんなにイヤならやめちまえよ

318:名無しサンプリング@48kHz
12/11/16 15:29:59.09 15MPdWuS
まあ俺も無力なんちゃらの曲のカラオケ作ったことあるからあのピアノはインチキだってわかるよ。

319:名無しサンプリング@48kHz
12/11/16 20:14:35.51 osB1TY2C
おかしいよね
カラオケなんてみんなインチキなのに

320:名無しサンプリング@48kHz
12/11/16 22:26:15.71 b52A1Om2
あ~、何だかチキンラーメン食いたくなっちゃった

321:名無しサンプリング@48kHz
12/11/17 21:17:38.44 aq2bJIdn
ここでインチキピアノを擁護してる奴らって無力Pの信者か何かか?

322:名無しサンプリング@48kHz
12/11/17 21:40:54.58 dpzYYEEt
なんちゃら撲殺が嫌いなんだよ

323:名無しサンプリング@48kHz
12/11/17 21:46:31.24 1fUXTYsa
撲殺は悪くない
アニソン、ボカロ これに関わる音楽をやるヤツが全て悪い

324:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 00:34:37.48 m4LiJOGk
作曲者は売るためにウケる曲を作る。
上手くウケた曲がカラオケ製作に回される。
そういう曲が好きな客を末端ユーザーとする商売をしているのは自分。

325:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 10:26:26.39 2DHIGA9D
>>324
まあ、そうなんだよね。
アニソンやボカロがなくなっても代わりの同じような(稚拙さを持つ作りの悪い)音楽が出てくるし、
聴衆が熟達した音楽家と同じ価値観を持てない以上仕方のないことだし、そういう連中がいてくれないと
カラオケ制作者も商売あがったりだろうしね。

326:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 13:14:41.96 uU8SboIz
でも、ギターを100BPMで録音して、それをタイムストレッチで250BPMぐらいにしてさ、
「俺はマイケルアンジェロより速い!」ってドヤ顔するミュージシャンがいたらインチキだと思うだろう?
そして、何も知らない信者は「神ギター!」とかいってんの。見てらんない。

327:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 17:00:27.76 m4LiJOGk
じゃあなんで見に行くの

328:名無しサンプリング@48kHz
12/11/18 17:15:29.45 WIicmzNz
オレのほうが凄いのにそいつのほうが売れるなんて許せない!

329:名無しサンプリング@48kHz
12/11/26 01:56:10.03 rJmDAZC5
足洗って10年になるけど、みんな、生きてるか?

330:名無しサンプリング@48kHz
12/11/26 21:57:13.44 dGG1i8Fa
生きてない

331:名無しサンプリング@48kHz
12/11/26 22:08:43.18 sZhWb0vD
死んでる。

332:名無しサンプリング@48kHz
12/11/30 14:40:46.97 hOYjR7JA
終わってる

333:名無しサンプリング@48kHz
12/12/03 20:30:46.16 2dhMOsOr
昔撲殺とskypeで話したことあるけど、物知りなバンドマンって感じの人だった。

334:名無しサンプリング@48kHz
12/12/05 18:28:48.60 HwDwm/7z
カラオケ制作前のサンプル提出って完コピのmidiファイルじゃないと駄目ですか?

335:名無しサンプリング@48kHz
12/12/05 23:57:59.25 K4wooOKx
知らんがな

336:ボカロP撲殺振興協議会
12/12/15 20:51:58.92 wXLR8SLJ
またボカロ曲の発注が来た。
もう許せない!!!
今すぐボカロPを金属バットで殴りまくって撲殺してしまいたい!!!
もはや沸き上がる殺意を抑えることができない!!!!

337:名無しサンプリング@48kHz
12/12/15 20:58:01.01 MAuQskx7
おお。その殺意を自分の創作方面に向けて頑張れ。

338:名無しサンプリング@48kHz
12/12/15 22:02:00.80 9vKIdCyW
作曲してかね稼げねーの?お前ら
どんだけレベル低いんだよ

339:名無しサンプリング@48kHz
12/12/16 01:10:58.35 MpFLnWsd
お前も頑張れよ。売れっ子ならこんなところにカキコする気も起きないだろうにな。
同類同市引き合うんだろうな。

340:名無しサンプリング@48kHz
12/12/17 04:40:07.30 ZYEUZaG6
そんなことよりブログ更新しろ撲殺。

341:名無しサンプリング@48kHz
12/12/24 03:48:35.22 p8nAcuJT
おまえら年末年始はどんな感じよ?

342:名無しサンプリング@48kHz
12/12/24 16:22:19.04 o/NuaXE1
なんだか人生詰んでる。仕事はあるんだがな…。

343:名無しサンプリング@48kHz
12/12/24 21:04:43.91 7St+oYl/
人生掛けてやる仕事じゃなかろう。
仮に3日で1曲、休み無く作り続けたとしても、年収300万前後だろ?
ワーキングプアそのものだわなwww
家も建てられん。家族も養えん。
これじゃ幸せになれん。
上流でピンハネしてる連中は幸せなのかもしれんがな。

344:名無しサンプリング@48kHz
12/12/24 21:15:19.15 ussacpRT
↑ピンポ~ン
でもね、ピンはねできるほど予算出てないよ。

もうこの仕事しか出来なくなってる。
バブっていた頃はよかった。
30年ローンで家買った。今多少金利が安いから月10万。
20数年連れ添った嫁から、ついに三行半つきつけられた。
ここ数年、この貧乏は耐えられないと…

345:名無しサンプリング@48kHz
12/12/24 21:18:26.89 7zGLz8A2
普通に努力してりゃ作曲で飯食える
お前ら普通の努力してなかったんじゃね
24時間音楽のこと考えて普通だよ?

346:名無しサンプリング@48kHz
12/12/24 21:37:51.14 RgPUxUkA
@10万オーバーだった頃が懐かしい
あの頃は未来においてこんなんなるなんて思いもしなかったわな
これから先の10年後はどんな世界になってるんだろうな

347:名無しサンプリング@48kHz
12/12/24 21:52:55.40 ussacpRT
作曲で飯食えてる人がなぜここにいる?
オレは多少なら金になっているが、メインはやはりカラオケ。

348:名無しサンプリング@48kHz
12/12/25 00:45:35.14 PnlGm38s
見るのに理由なんかねーよw
どんな感じなのか覗いただけ

俺も前はカラオケやってたけど、自作作るのに比べたら面倒で仕方が無い
これで稼いで音源充実させて作曲して稼ぐほうがまだいいわw
自宅環境で完パケとか探せばよくあるからお前らも環境あるなら移ったら?
カラオケ完コピできるくらいなんだし作曲くらいなら屁でもないだろ
要はやる気の問題だと思う、就活面倒ってのと一緒

349:名無しサンプリング@48kHz
12/12/25 07:40:29.18 zzvrTD6X
>>345=348
>普通に努力してりゃ作曲で飯食える
お前素人だろ
>自宅環境で完パケとか探せばよくある
あぁパチとかなら腐るほどあるけどな

350:名無しサンプリング@48kHz
12/12/25 09:45:00.98 u70lUQ1G
作曲で飯が食えるって、まさか全て買い取りの案件じゃないよね。
印税も入っての話だよね。

351:名無しサンプリング@48kHz
12/12/25 11:31:06.24 l8DB8fYz
素人の戯言を本気にするなよwww
カラオケ屋も苦しいが、作曲家で食っていくほうがもっと非現実的だってこと、
この業界に少しでも首突っ込んでたらわかりそうなことをww

352:名無しサンプリング@48kHz
12/12/25 11:42:21.45 9wzkXWx0
おれの好きなプロの作家さんのブログよく見てるんだけど
あきらかに仕事量減ってるもんな
もちろん印税収入はあるんだろうけど、結局東京から撤退して実家で仕事は続けてるみたいだけど
以前はひと月に十何曲かリリースしてたのに、今は…
もう職業としての音楽家(作曲、編曲)はごく一部を除いて成り立たんのじゃないかな
演奏したりアーティストとして表に出る人はその限りではないかもしれんけど

353:名無しサンプリング@48kHz
12/12/25 12:41:19.97 DWSu90Pt
アホアホマンですらCDのみじゃ食っていけないって言ってるしな

354:名無しサンプリング@48kHz
12/12/26 00:04:01.76 g5UmYIE9
おまえら冬厨に反応し過ぎw

355:ボカロP撲殺振興協議会
13/01/17 15:18:01.22 n3eiQJs0
ところでおまえらが金属バットで殴りまくって撲殺してしまいたいボカロPって誰よ?

356:名無しサンプリング@48kHz
13/01/18 14:00:55.64 qHzoA/Jq
撲殺さん、今年もよろしくお願い致します!

357:名無しサンプリング@48kHz
13/01/18 15:10:42.80 KhimwKcX
撲殺さん、今年もボカロ系は全面的にお任せしますよ!

358:名無しサンプリング@48kHz
13/01/18 22:50:27.23 vWngmmVk
撲殺さんのデータは正確そう!

359:名無しサンプリング@48kHz
13/01/18 22:57:10.40 3KMBBjxV
いまだDP使いってのが好感持てるな

360:名無しサンプリング@48kHz
13/01/19 00:08:31.36 YOv37/+F
いまだDT

361:ボカロP撲殺振興協議会
13/01/20 15:57:18.35 3auWKYRr
>>359

DPのMIDI周りとソフトシンセ周りの不安定さに嫌気がさしてロジックか
Cubaseに変えようと思ってるんだけど、DPで出来てロジックもしくはCubaseに
出来ない事ってありますか?

DPはカラオケ屋御用達だから使ってるだけ。

362:名無しサンプリング@48kHz
13/01/20 16:43:43.05 A/uSfVQ+
未だにVisionを使ってる俺が通りますよ

363:名無しサンプリング@48kHz
13/01/20 23:44:05.54 RNPBZDn8
当方学生ですが、仕事あったらなんでもやります!!
クソMIXですがコピー力はこんな感じです!!
クソですがよろしくお願いします!!

海が欲しいのに(畠山美由紀)
URLリンク(up.cool-sound.net)

364:ボカロP撲殺振興協議会
13/01/21 00:16:22.98 suOyE21y
>>363

原曲知らないけど未経験者にしてはなかなかバランス感覚良いんじゃない?

ただ、この仕事はSC88っていう化石のような音源を使わないといけないのだよ。
おそらく今の音が良い音源に慣れた人はSC88のブザーみたいなディストーション
ギターやおもちゃみたいなピアノを聴いたら発狂するんじゃないかな?

365:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 09:11:48.34 g3XL2cAf
>>363
弦とラッパベタうちでエクスプレッション入れてないでしょ。
とりあえずデータウプしてみな。

ツベでさらっと原曲聴いたけど、
弦、結構アタックに表情あったしビブラートも目立ったから、ソロパート混ぜないとダメ。
あとトレモロで弾いてるところがトレモロになってなかった。

とにかくハチプロで鳴らしてちゃんと聴けるデータじゃないと無意味。

366:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 13:55:51.01 mRoyq+1N
>>363
リズム隊の打ち込みのセンスはいいんじゃね? ちゃんとグルーブを感じるよ。
ブラスとストリングスの抑揚、ミックスはもう勉強が必要。
ドラムを消して、バランスを取ってみることを勧める。

367:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 14:06:59.83 g3XL2cAf
モタりを考慮せんといかなからなぁ

368:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 18:47:59.14 TGzPGPYT
後ノリな
もたりは悪い意味で使われる

369:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 20:13:10.96 zQVtDSAL
モタリはノリと違うでしょ
同タイミングで大量のデータ送ると生じる

370:ボカロP撲殺振興協議会
13/01/21 20:58:55.88 suOyE21y
またボカロ曲の制作発注が来た。
どのPとは言わないが、ギターがリズムキープできてなくてヨレヨレすぎて聞くに堪えない。
そして私の大事な音響機器にボカロ曲を流すという事自体が受け入れられない!!!

もう許せない。今すぐ該当のボカロPを金属バットで殴りまくって撲殺してしまいたい。
もはや沸き上がる殺意を抑える事が出来ない!!!!

371:名無しサンプリング@48kHz
13/01/21 22:14:47.88 TGzPGPYT
撲殺月収いくら?

372:ボカロP撲殺振興協議会
13/01/21 22:40:09.48 suOyE21y
>>371

これはまた、答えづらい質問ですね。
具体的な値段は書かないので察してください。

・カラオケ作成→月5曲程度
・エロゲBGM作成→不定期
・副業でやってるエロサイトのアフィ収入→生活保護と同じぐらい
・Youtubeに乗せている私のバンドの動画からの広告収入→毎月の食費
・Google Adsenseからの収入→失業してネカフェ難民になっても食べるのと寝るのに困らない程度

ところで>>361の質問、だれかわかる人居ませんか?

373:名無しサンプリング@48kHz
13/01/22 11:28:17.17 LnYx+cXK
>372
キューベースはともかく、ロジックなんてフリー同然の値段なんだかから買って試せばいいのでは

374:名無しサンプリング@48kHz
13/01/22 12:37:18.68 1TOfTWp6
>>363
もっと演奏にゆったり感が欲しいね
ベースを480クロックで12くらい遅らせるか、56%くらい
16分のスイングかけたらおk この2つ合わせでもいいかな

375:名無しサンプリング@48kHz
13/01/22 16:50:19.86 8MgbX+Ci
多分ベース生

376:名無しサンプリング@48kHz
13/01/22 19:53:01.17 1TOfTWp6
確かに聞いたら音色的に生っぽいな しかしタイミングがかっちりしてる
ラフな感じで崩して弾いた方がいい MIDIだとむしろこの崩しを作るのが大変だよな
まあ、鍵盤で打ち込んだらそうでもないか

377:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 01:01:11.90 xcM5FA5y
えっ、皆そんな細かい話マジでカラオケ作るときやってる?
勢いで数時間で作って納品しちゃってる私って。

378:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 08:08:21.24 c9JutxJX
>>363
というわけでどれもこれも話半分で聞いとけw

379:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 09:16:56.66 p+ZA9+oW
リズム隊とベースは基本ジャストタイミング
ノリはベロシティとベースのゲートタイムで作り上げる
(スイングしている場合はタイミングも調節)
歌いやすいオケであることが重要

380:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 09:40:13.54 ql/2x4py
ここの住人の半分は素人

381:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 10:51:10.06 +bTIzoXI
もう半分は脱落者

382:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 11:03:11.39 5sNXE2TB
>>1TOfTWp6
こいつは間違いなく素人

383:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 11:22:41.26 E42tYPwU
>>379
DAMは結構そうやって作ってるっぽいね
でも、とある曲ではリズム隊自体ずらしてる曲も結構有るよ実際
あんまりかっちりしてると息継ぎがしにくいしゆったり歌えない

384:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 18:56:52.26 syXcU3td
部外者だけど、ここを見るとカラオケのMIDIが相当細かいところまで作り込まれている印象を受ける。
しかし実際にカラオケに行ってみると、メロやコードの間違いなど、基本的なミスのある曲が存在するんだが、
これは一体どういうこと?

385:ボカロP撲殺振興協議会
13/01/23 22:18:21.03 GEfP6gAd
>>384

説明します。
カラオケを納品した後に検収を行う人がいるのですが、ベテランミュージシャン
から素人同然の人(空気音楽の小谷○みたいな人)までいます。

たとえあきらかに元の曲のコードがCメジャーだとしても、検収が「これはC
セブンスだ!」と主張すればそれに素直にしたがって直さないといけません。

この世界では検収の意見が絶対であり、我々はそれに従わなくてはならないのです。
私は昔、明らかにグロッケンの音なのに検収が「これはエレピです」と主張するので
エレピの音にして納品しました。

386:名無しサンプリング@48kHz
13/01/23 22:22:55.52 Lvdrulss
なるへそ
検収ってのは石原慎太郎や池田大作みたいな人なんですね

387:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 10:16:46.28 RHF43CLl
そんな立派なもんじゃない
覚えたての専門用語を使いたがる厨二みたいなもんだ

388:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 18:14:08.71 kG4f9htP
>>374>>376みたいなこと言うのはたぶんド素人。

>>379が言っていることは、当を得ている。

389:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 18:40:27.04 PFSPqkZ3
>>388
ていうかそんな大層な仕事でもないんだよね。
予算と納期が限られてる訳だしね。
元録音もグルーヴポケットきっちりキープ出来る超一流の演奏家ばかりじゃないんだし、
無理してのヨレヨレなタイミングを再現するよりは、ジャストタイミングでしっかり作った方が歌いやすいよね。

390:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 19:04:30.37 +m/L1SBX
すごいなこのスレ
レイハラカミに触れた半月後に本人亡くなっとる
呪われているんじゃないか?

391:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 20:24:45.81 cPaa8WOU
>無理してのヨレヨレなタイミングを再現するよりは、ジャストタイミングでしっかり作った方が歌いやすいよね。

多分クリックなんか使ってないであろう古い時代の曲をやった時
「微妙なテンポの変化も再現してくれ」と言われたよ。

392:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 20:36:13.18 d6jrF1ZN
会社によるわな。
A社はオーディオを貼り付けて完璧にシンクロしたテンポマップ作成が必須だったが、
B社では不自然でなければ一定でよかった。
小数点以下のテンポ使用禁止っていう仕様もあったし。

393:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 20:36:19.00 pGdMYLbD
DAMはテンポに関してうるさいよね
0.01単位でオーディオと同期させないとリテイク

394:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 21:29:44.94 gc8Oeksc
てか、最初に同期させとかないと作りづらいし…

395:ボカロP撲殺振興協議会
13/01/24 23:07:36.64 wzr4+LFV
やっとボカロ曲のカラオケ納品が終わった。
元々のギターのリズムがヨレヨレで大変な作業であった。

はっきりいう。この曲を作ったPとやらは音楽をナメている。
売り物のCDを出して金取ってるんだから練習ぐらいしたらどうだ?
なんだよこの中学生のアマチュアバンドみたいなリズム音痴のギターは。

もう許せない。
いますぐこの曲を作ったボカロPを金属バットで叩きまくって撲殺してしまいたい!!!

もはや沸き上がる殺意を抑える事ができない!!!!

396:名無しサンプリング@48kHz
13/01/24 23:30:47.48 h3pOhR6R
なら自分で「いい曲」を投下すれば「ナメた曲」を駆逐できるんじゃん?

397:名無しサンプリング@48kHz
13/01/25 00:55:43.86 cPzfF57+
>>391
テンポの揺れの再現は求められるよね。
検収もそのままオーディオと同期してチェックしやすいしね。

398:ボカロP撲殺振興協議会
13/01/26 22:20:46.71 DfsphvsW
レンタカーでトラックを借りてやる・・・・ククククク・・・・・
ホームセンターでダガーナイフを買ってやる・・・クククククク・・・・・

ククク・・・・クククククク・・・・・
クックックックックックックッ・・・・・
クー、クー、クー、クー、クー、クー・・・・・

399:名無しサンプリング@48kHz
13/01/26 23:06:59.23 0DkKDjYs
私の青い鳥ー

400:ボカロP撲殺振興協議会
13/01/27 00:59:56.94 nOxPogVs
クククククク・・・・

URLリンク(f.hatena.ne.jp)

401:名無しサンプリング@48kHz
13/01/27 01:39:37.84 KsdSCyV8
アニ撲日記、茶色のところが読みにくいんだけど。

402:名無しサンプリング@48kHz
13/01/27 16:23:20.13 VZidO8t4
兄僕人生楽しそう

403:名無しサンプリング@48kHz
13/01/27 16:25:12.75 +cWdvmTV
なんだ、楽しんでんじゃん!

404:名無しサンプリング@48kHz
13/01/27 17:36:45.53 uwj3sQao
わろたわーw
これ鳴らしてオーディオうpしろよw

405:名無しサンプリング@48kHz
13/01/28 00:46:49.30 sulqNUkp
MIDIアニメで検索

406:名無しサンプリング@48kHz
13/01/29 02:13:24.03 Nt7HRW6F
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/   ククク・・・・クククククク・・・・・
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /   
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     クックックックックックックッ・・・・・
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /     
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、    クー、クー、クー、クー、クー、クー・・・・・

/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /

407:名無しサンプリング@48kHz
13/02/02 21:01:52.95 Q/+JWBeW
知り合いに10年選手のカラオケ制作者がいたんだけど、先日自殺したよ・・・。

408:名無しサンプリング@48kHz
13/02/02 21:52:48.35 uGNV6RBZ
ご冥福をお祈りします

409:名無しサンプリング@48kHz
13/02/02 23:07:49.41 tjtn8vTB
家に来れば住む所と食べるものくらいは用意したのに
そんかわりカラオケの仕事はしてもらうけど

410:ボカロP撲殺振興協議会
13/02/03 15:25:03.70 5OXZwnqN
ところでお前らが金属バットで殴りまくって撲殺してしまいたいボカロPって誰よ?

411:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 20:44:04.21 UqPFck3T
>>355
以下ループ

412:名無しサンプリング@48kHz
13/02/03 22:26:54.42 gweRZ7MJ
ところでお前らが金属バットで殴りまくって撲殺してしまいたい撲殺って誰よ?

413:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 07:13:41.41 2i61/VZg
MU使ってる人って居ますか?だいたい皆さんハチプロ?

414:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 11:11:54.03 M6tiapjf
>>410

スレ違いだが、金属バット云々を言うと殺害予告で通報されそうだから
「嫌いな」ボカロPを教えてやる。

ハチP・・・ゴリラみたいな顔している癖に調子こいてるから
悪ノP・・・アレンジが素人並みにスカスカなのに調子こいてるから

415:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 15:27:42.66 effqc8MQ
カラオケの制作の仕事ってどうやって探したら良い?
マジレス頼む。

416:名無しサンプリング@48kHz
13/02/04 16:24:32.61 1r5v1AS0
>>415
まず服を脱ぎます。

417:ボカロP撲殺振興協議会
13/02/05 08:31:31.60 b7R26YH8
あぁ~、ボカロ曲のカラオケ制作の発注が3曲も来た。
ムシャクシャする。こんな日はボカロPをボコボコにしてやりてぇ!!!!

418:名無しサンプリング@48kHz
13/02/05 09:13:22.15 YmRGdFdS
ヒャダインがきた…

419:名無しサンプリング@48kHz
13/02/05 16:14:29.70 QdCcgZuy
>>418
ああ何かのアニメのOPだっけ?itunesで見たわ

420:名無しサンプリング@48kHz
13/02/05 16:16:50.58 QdCcgZuy
>>417
お疲れ様です。撲殺さん

421:ボカロP撲殺振興協議会
13/02/05 16:57:18.97 b7R26YH8
自分のブログでサイン会とかライブ情報を詳細に告知しているボカロPがいますが、
よくそんなことが平気でできるものだと感心します。

中にはレンタカーでトラックを借りてライブハウスに突撃したり、ダガーナイフで
メッタ刺しにしたりする人間がいるかもしれないというのに。

ククククク・・・・・。

422:名無しサンプリング@48kHz
13/02/05 23:39:24.19 spTLLgkd
通報した

423:名無しサンプリング@48kHz
13/02/08 00:24:51.51 flp1upJZ
カラオケの仕事が無くなって久しい
誰か本気で手伝いするんで雇ってください

424:名無しサンプリング@48kHz
13/02/08 07:48:43.00 vKzsNO7c
1曲1万ならいいよ

425:名無しサンプリング@48kHz
13/02/08 21:01:10.36 H23EjMKx
wav納品のカラオケの仕事ないですか?
誰かお願いします、野垂れ死にます

426:名無しサンプリング@48kHz
13/02/08 21:06:18.32 flp1upJZ
>>424
データ打ち込みのみでいいならやります
是非連絡先を教えてください
ちなみにDAMをやってました

427:名無しサンプリング@48kHz
13/02/09 00:04:41.82 KV5y1G3S
>>425
またおまえか

428:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 21:14:04.92 vGO4jXdD
ローランド創業者、梯郁太郎さん受賞 音楽産業貢献たたえ米グラミー技術賞 2013.2.10 16:43

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

梯さんはMIDIを通じて電子楽器の世界を広げたと評価された。

429:名無しサンプリング@48kHz
13/02/10 22:36:16.15 gZBZfp+W
才能ない奴らにも音楽仕事の裾野を広げてくれた。




っく、泣けてくる……

430:429
13/02/10 22:49:00.22 gZBZfp+W
↑ちなみにオレも含まれてるから





っく、泣けてくる……

431:名無しサンプリング@48kHz
13/02/11 19:46:55.71 VzUHOr2g
梯(かけはし)さんって良い名前だね。
MIDIは架け橋かぁ・・・





って泣けてくる・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch