FL Studio 初心者&質問スレ Step 18at DTM
FL Studio 初心者&質問スレ Step 18 - 暇つぶし2ch778:名無しサンプリング@48kHz
12/08/31 19:20:54.39 rr2Y2ASt
数百MBのwavをFLにドロップすると重くなる、くらいかな。edisonも同様。GBクラスは落ちることがあるw
人や目的にもよるけど、数百MBのファイルを頻繁に扱う機会はあまり無いけどね。

FLはデカい長時間のファイルに若干弱いだけで、オーディオの扱いはむしろ優秀なほうだと思う。
オーディオ編集をプラグインとして使えるedison。Fruity slicer、SliceXと2つもスライサーがある。
ピッチをcent単位で変更したりアタック、サステインを変えたりすることもできるチャンネルセッティング。
有料だがピッチ補正・編集のPitcher、Newtone。
他にもプレイリスト上でストレッチさせたり、オーディオループのテンポを検出してグリッドに合わせてくれるとか便利機能は多い。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch