12/07/19 16:35:53.08 5wcizXWy
スレチかも知れませんが教えていただけたら‥
fl studioについている音素材などを再生すると、ミキサーの全てのチャンネルフェーダーは0dbにセットしてあるのにマスタートラックのチャンネルについているピークメーターは-8dbを最高点にして下がってしまいます。。
音素材はノーマライズ?されているからフェーダーが0dbに設定されていたら音量は下がらずにメーターは0dbを最高点にして減衰すると思うのですが‥
そもそもミキシングの時に全てのチャンネルはチャンネルフェーダーが0dbならメーターも0dbまで触れる
そこから全てのチャンネルフェーダーを下げていってバランスをとるやり方だと思っていたのですが‥
そもそもそれが間違いなのでしょうか‥
基本的すぎてすいません‥
どなたかアドバイスをくださませんでしょうか‥