12/06/19 16:10:00.93 1ndsDYLg
ところでキャンペーン対象外製品に
「ライセンス版」っていう表記があるんだけど
これってどういう意味だろう?
まさかプレゼント版を入手した場合
ライセンスはついてこないってことじゃないだろうな
いずれにしてもおいらは
このキャンペーンには参加できないんだけど
なんか気になるんだよねコレ
718:名無しサンプリング@48kHz
12/06/19 16:37:31.88 H7M7x3bj
>>717
TeraPackっていうHDDを使う場合、必要な音源のライセンスだけを購入する方式みたい
719:名無しサンプリング@48kHz
12/06/19 18:42:38.77 1ndsDYLg
私もちょっと調べてみましたけど
製品版とライセンス版っていうのがあるみたいですね
納得しました
というか宮地楽器のプラチナプラスがもう売り切れてますね
こんなに早く売り切れるとは思わなかった
720:名無しサンプリング@48kHz
12/06/19 20:44:12.79 IPq81HYW
俺は昨日の内から売り切れると思ってたからむりそ長持ちしたかも
721:名無しサンプリング@48kHz
12/06/19 20:44:56.13 IPq81HYW
むりそ むしろ
722:名無しサンプリング@48kHz
12/06/19 22:14:21.59 t5QQ+P6C
さげも知らない情弱が喚いてるな
HSとHB両方Diamond使ってるんだけど、まともに動かすには大分スペック必要そうだな
今Win Corei7-860 メモリ16GB でそろそろキツくなってきてる
ガリガリ60トラックくらい読み込んでもまともに動いてる人いたらPCスペック教えてください
723:名無しサンプリング@48kHz
12/06/19 22:45:52.67 IPq81HYW
>>722は情弱じゃないから教わる必要無し^^
724:名無しサンプリング@48kHz
12/06/19 22:47:01.92 rc57kHer
中傷しといて質問は駄目でしょ
どういう人間かよく分かる
725:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 00:10:20.91 ib9UmJen
自演は駄目でしょ~~~。
726:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 00:23:16.91 kNtKdWuv
HSは情弱か?
URLリンク(www.crypton.co.jp)
こっちの方が良いだろう
値段は半分だ
727:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 23:02:42.18 3yqW6vZD
>>705
これって地味に良い手法じゃね?
728:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 23:33:21.04 ZQTGN1G4
誰にも相手にしてもらえなかったからって自演かい?w
729:名無しサンプリング@48kHz
12/06/20 23:45:49.94 JwxqNjwe
その根拠は
730:名無しサンプリング@48kHz
12/06/21 00:16:45.77 N9gEm+J6
test
731:名無しサンプリング@48kHz
12/06/21 05:01:57.89 Z6JAAC8Y
てかモノラル化したら全然ちがくならね?
732:名無しサンプリング@48kHz
12/06/21 09:45:26.17 Pxn+XSpw
East West Quamtum Leap Symphonic Orchestra Free Edition
ってもう手に入らないの?
調べても出てこなくて…
733:名無しサンプリング@48kHz
12/06/21 09:58:31.61 EEf2CEMq
じゃあ買うしかないね^^
734:名無しサンプリング@48kHz
12/06/22 23:56:16.71 oKAmHAYR
QLSOって通常の奏法(サステイン?)でMIDIキーボードを強く弾くと音がかなりきつくなりますよね
あれってどうにかならないんですか?
音色変化が酷いっていうか 音がきつくなりすぎて嫌なんです
735:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 00:36:14.56 XQ5YWv6m
QLSOのヴェロシティは音色変化の為にある。
QLSOはMIDIキーで演奏するような類の音源ではない。
736:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 02:51:54.26 JPcSOKNX
>>735
VIENNAだと逆だったんだけど
VIENNAはMIDIキーボードで演奏が合う
QLSOはノートを手動置いていくのが合う
こんな感じ?
737:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 09:23:44.19 U97g5tZ7
リアルタイム入力した後
データを編集すればすむだけの話なんだすが?
738:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 10:40:20.97 JPcSOKNX
VIENNAはその編集が必要無いっていう
739:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 11:40:28.01 FBQEiHxd
○初期設定だとヴェロシティカーブが弧を描いているので線形に直す
○そもそもVIENNAと違うのが嫌なら使わない
740:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 12:09:27.21 U97g5tZ7
>>738
あっ、そう。
めんどくさいなら、QLSO使うな。
それがめんどくさいとかいうようなやつの音楽は
どうせたいしたもんじゃないわ。
そもそも自分のキーボードの演奏が
まともにコントロールできてないってことじゃんか。
うちは、リアルタイム入力しても、不本意なべロシティレイヤーの移動は
ほとんどないけどね。
ピアノのお稽古にでも通えば?
ほんとにおかしなやつが増えたな。
741:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 13:48:07.33 dfqE5ET1
ここのは音が太くて多少暴れてるてるからこそ音楽的においしいのに。
マルチサンプルをリアル弾きする醍醐味もそこでこそ味わえるけど。
鍵盤の腕とか関係なく、まず弾いて、音の凸凹つぶしなんか後で気の済むまでやれば良いのでは。
昔あったQuantum Leap Solo Celloとか3ベロなんだけど、ビブラート引っくるめてその辺が最高にハマるし
Eastwestの音源に対する考え方がよく表れていると思う。
742:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 13:54:54.34 qZcRvyTk
確かにここのメーカーの音は、強弱だったり鍵盤ごとに音のばらつきが結構あるんだけど
それがうまいこと打ち込み臭さを消してる部分もあったりして、これはこれでアリかなと思う。
まあアタックがまばらなのは何とかしてほしいけどw
743:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 14:02:44.15 FBQEiHxd
>>742
アタックまばらあるある…
744:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 15:07:28.62 JPcSOKNX
キーボードの演奏が上手いからこそQLSOだと駄目になるんだがねw
>>740はアホ過ぎてもうww
745:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 15:08:20.73 JPcSOKNX
ピアノ習ってればピアノと同じ弾き方だとおかしくなるって分かるよなww
746:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 15:15:38.83 SeOBpwWE
なんだこいつ
ViennaもQLSOも両方持ってねーんじゃねーの
747:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 15:36:01.02 JPcSOKNX
お前だw
748:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 15:55:08.42 U97g5tZ7
( ´,_ゝ`)プッ - ますます低脳ぶりをさらけだしてますよ?
べロシティレイヤーの変わり目について言えば
音源や、音色によって、一様ではないわけで、
本当に、お上手ならば、1度か2度、その音源・音色を弾けば
どのくらいのベロシティで弾くと、レイヤーが変わるか
体感できて、コントロールできるようになる。
それができないんでしょ?そんなのは、上手いとは言えないね
>>ピアノ習ってればピアノと同じ弾き方だとおかしくなるって分かるよなww
もう、これに至っては・・・・・
「ピアノの曲」でも、そのフレーズは、フルートのようにとか、金管楽器のようにとか
そういう表現をすることができる。
といっても、それは、スタッカートの鋭さであるとか、レガートのつながり具合であるとか。
そういうことが、コントロールできて、なおかつ、
オーケストラの楽器のことをわかっていれば、その楽器に則した演奏はかなりできるんだよ。
当然、モジュレーションホイールやペダルも駆使するけどね。
>>740はアホ過ぎてもうww
>>ピアノ習ってればピアノと同じ弾き方だとおかしくなるって分かるよなww
阿呆はあんただろ
749:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 16:08:02.15 qZcRvyTk
>>745
ピアノ習ってるかどうかに関わらず、ピアノと同じ弾き方じゃだめなのは分かるでしょ。
そもそもなぜQLSOをピアノと同じように弾こうと思ったのかw
QLSOに限らず、普通はオルガンを弾くならオルガンの弾き方で弾くし、シンセベースを弾くならシンセベースの弾き方で弾くわけで・・・
まあQLSOは確かにリアルタイムで弾くには弾きづらい音だとは思うけどね。
ベロシティ低い方に行くとすぐアタック弱くなるし。
ガンガン弾いて手早く入力したいんだったら、雑ではあるけどサスティンの音とスタッカートをレイヤーして弾くと
まあまあそれなりにサクっと形にはなるね。リバーブがごっちゃになるので適当にリリースをカットしつつ。
750:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 16:27:44.78 FBQEiHxd
アンカーつけないから誰が誰と戦っているのか判りません。
751:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 17:11:16.85 JPcSOKNX
じゃあヴァイオリンはヴァイオリンを弾かないとなww
752:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 17:23:17.76 JPcSOKNX
>>749
手早く入力したいんじゃなくて
不自然なアタックだって話ね
viannaだとこうはならないんだよ
753:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 17:28:09.07 19GTxRQp
QLSOのGOLDっていびきかいてるみたいな音が入ってるんだけど
ハリウッドシリーズのGLODはそういうの無いんですかね?
ストリングスで高音鳴らしてると特に聞こえます
しゅごしゅごーって感じの音
754:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 17:28:41.76 SeOBpwWE
じゃあvienna使ってればいいじゃん
vienna持ってるんでしょ?
わざわざQLSO使わなければいいじゃん
755:名無しサンプリング@48kHz
12/06/23 19:53:07.69 FBQEiHxd
>>751
鍵盤がダメなら本物の楽器?なぜそこまで跳ぶの?
CCをホイールやマウスで入力すればクレッシェンドやグリッサンド位なら再現できるけど…
1か0かの極論に入る前に、その中間の存在がある事を勉強してから発言したほうがいいかも。
さもないと話がかみ合わない。
756:名無しサンプリング@48kHz
12/06/24 06:10:04.08 OxBuUIJe
>>751
鍵盤で各楽器をシミュレートする時の話だよ。
いちいち突っかかるならちゃんと文脈読んでね。
>>752
QLSOもViennaも持ってるから分かるよ。
749はQLSOで出来るだけViennaと同じ感覚で入力したいなら、っていうことで書いた。
スタッカート重ねるとアタック感もある程度補強されるし。
それでも厳密なタイミングを求めるなら、素直にVienna使ったらいいと思う。
上にも書いたけど、QLSOってまばらな感じが打ち込み臭さを解消してる部分もあると思うから、
それを活かす方向で使ったらいいと思う。
特にブラスなんかは鳴らすたびにアタックの息の吹きこまれるニュアンスが変わったりして活き活きとした雰囲気が出ると思うけどね。
ちなみに自分は曲調やフレーズによってViennaとQLSOを使い分けてる。
757:名無しサンプリング@48kHz
12/06/24 06:19:08.67 IRbzDE/E
でも皆さんそんなに使いきれてないんでしょう?
758:名無しサンプリング@48kHz
12/06/24 08:35:13.39 ui6THKzg
なんかムカつくガキだな。おまえ絶対イジメられっ子だろ?
なにも出来ないくせにひとこと多いヤツって・・・
759:名無しサンプリング@48kHz
12/06/24 11:07:31.00 cgo9K9KA
まずはViennaのリアルタイム入力で作った曲をUp
760:名無しサンプリング@48kHz
12/06/24 13:36:59.20 V46YMeWt
あれっ このスレてViennaだったっけか
761:名無しサンプリング@48kHz
12/06/24 13:57:42.10 jOod9XBG
QLSO使いがvienna使ってる人に嫉妬するスレ
762:名無しサンプリング@48kHz
12/06/24 15:46:59.67 cgo9K9KA
勘違い乙
763:名無しサンプリング@48kHz
12/06/24 21:09:33.77 jOod9XBG
なw
764:名無しサンプリング@48kHz
12/06/24 21:36:36.86 cgo9K9KA
×嫉妬
○軽蔑
765:名無しサンプリング@48kHz
12/06/24 23:02:06.25 c/LQ4cmt
なんだ
Vienna使いが質問に見せかけて文句言いに来ただけか
766:名無しサンプリング@48kHz
12/06/24 23:07:40.69 Q++23wvX
viennaの方が上なのは当たり前なんだけどね
767:名無しサンプリング@48kHz
12/06/24 23:15:54.37 RjIoH1QG
QLSOと、ならね。
768:名無しサンプリング@48kHz
12/06/25 04:42:56.02 oqm/n7/p
>>767
Hシリーズならviennaと五部っていう理由は?
769:名無しサンプリング@48kHz
12/06/25 06:20:59.61 Wk5lu9bE
まぁどっちが上とか使ってみればわかるよ
くだらねー質問してないで作れよ
770:名無しサンプリング@48kHz
12/06/25 20:15:02.20 oJYBwMYP
まぁな 結局個人の主観にすぎないからな
結局セールだから買っちまった
771:名無しサンプリング@48kHz
12/06/25 20:19:02.45 Wub21OV+
サンプルロード時にアクティブウィンドウを一々奪うのがウザイ。
他の作業を全力でさせないってか。
772:名無しサンプリング@48kHz
12/06/26 00:27:56.52 nvO8biGK
アクティブウィンドウ奪うのはホントやめてほしい
起動する度に風呂入って飯食って忙しいわ
773:名無しサンプリング@48kHz
12/06/26 01:18:36.96 AgpdHMwK
そんな時間かかる?
774:名無しサンプリング@48kHz
12/06/26 12:38:49.30 J08cxI1q
アクティブウィンドウ厨うざー
775:名無しサンプリング@48kHz
12/06/26 16:18:09.02 E7EW9gw9
ギターのストローク奏法が収録されてる音源ってある?ちょっとほしいのだが
776:名無しサンプリング@48kHz
12/06/26 18:22:03.91 WL/dJMHk
>>775
RealGuitarはあるな。自分でパターンも作れる
777:名無しサンプリング@48kHz
12/06/26 18:23:31.03 WL/dJMHk
すまん、ギタースレと勘違いした
778:名無しサンプリング@48kHz
12/06/27 00:21:00.03 wt829J2L
>>773
かかる、かからない以前にアクティブにする意味が無い。
779:名無しサンプリング@48kHz
12/06/27 06:26:41.40 IdDa7bmA
>>778
どーゆー意味だ
780:名無しサンプリング@48kHz
12/06/27 09:04:24.25 2WCsYct0
プラチナ持ってる皆さんは
このバージョンの利点って何だと思います?
おいらはティンパニとかバスドラとか
シンバル・ゴング系を使う時
サラウンドに出来るというのが結構使えると思ってるんだけど
それ以外の利点はあんまり見つからない
そのあたりの調整も
ゴールド+WAVES社のエフェクトとかで
代用できる気もするしね
クローズを使う機会もあまりないし
24bitで使えるのもおまけみたいなもんだと思うし
781:名無しサンプリング@48kHz
12/06/27 09:12:50.05 BPZRKRRh
私は逆にグロッケン、ハープとかポップスに混ぜる時にクローズ多用してるなぁ。
782:名無しサンプリング@48kHz
12/06/27 17:11:34.67 IdDa7bmA
俺はクローズいつも使うけど
783:名無しサンプリング@48kHz
12/06/27 20:24:08.62 vfqqMPCv
ソロ弦はクローズ混ぜた方が使える音になると思う
784:名無しサンプリング@48kHz
12/06/27 21:41:10.39 KFnLn8GA
SD2
Gypsy
Pianos
のどれか貰おうと思うんだけど自分だったら何選ぶ?
785:名無しサンプリング@48kHz
12/06/27 21:59:51.48 nxRuBhbQ
>>784
SD2かな
理由は俺が欲しい
786:名無しサンプリング@48kHz
12/06/28 00:05:36.35 tgn/sh2c
SD2買ったけど動かないなんてことがあった
iLokにははいってんだけどなー
謎だから放置した
787:名無しサンプリング@48kHz
12/06/28 18:48:22.03 ryWS41/0
>>785
返答ありがとうございます。
>>786と過去レスを考慮すると少し手が出しずらいですね。
一日中考えているうちにMOR(特にベース音源)まで欲しくなってきました。
788:名無しサンプリング@48kHz
12/06/28 22:11:42.86 NCSEAES/
そろそろHollywood新作くるか
789:名無しサンプリング@48kHz
12/06/28 22:19:54.20 C/IQgt4F
次は縦笛だっけ横笛だっけパーカスだっけ?
どこかで予告されてたような
790:名無しサンプリング@48kHz
12/06/28 22:41:31.02 hzGJE9+9
次は Hollywood Orchestral Woodwinds だそうだ
URLリンク(www.soundsonline-forums.com)
791:名無しサンプリング@48kHz
12/06/28 22:46:35.86 uXCq9nEB
>>790
Hollywood三点セットセールくるかw
でも全部起動するとwwwすごく重そうwww
792:名無しサンプリング@48kHz
12/06/28 23:15:20.58 VCm+BM6U
また512GのSSD買わねばならんのか・・・
793:名無しサンプリング@48kHz
12/06/28 23:22:42.73 hzGJE9+9
俺はもう512のSSD2つでRAID0にしてあるけどね。
買うぞー。
794:名無しサンプリング@48kHz
12/06/28 23:49:53.25 ryWS41/0
woodとbrassがあれば吹奏楽できそうだなと思った
795:名無しサンプリング@48kHz
12/06/28 23:56:58.38 hzGJE9+9
サックスが無いだろ
796:名無しサンプリング@48kHz
12/06/29 00:02:26.96 VCm+BM6U
冷えた夫婦か
797:名無しサンプリング@48kHz
12/06/29 11:20:02.23 iXTj1bcu
Play 3.0.37 Update
ようやく日本語でのバグが修正されました!
798:名無しサンプリング@48kHz
12/06/29 11:59:44.29 1t2aFFpe
オケ音源ってミックスするときいちいちひとつずつ書き出します?
799:名無しサンプリング@48kHz
12/06/29 14:47:01.35 /ZzqNo6V
Woodwinds、エスクラとかバスフルートとか、
特殊木管系含んでてなかなかいいわ!!
これでクラリネットがA管対応だと無敵なんだけどね。
ピッチベンドなどなどで設定するとキースイッチとかずれるし、
音が少し機械的になるから助かるわ。
800:名無しサンプリング@48kHz
12/06/29 19:45:16.86 aMesBmaG
3つインストールするとメモリ128GB要るだろうな
どうすっかな
801:名無しサンプリング@48kHz
12/06/29 22:21:09.90 5Qdx2pwi
直に1枚128GBのメモリが出るさ(´・ω・`)
802:名無しサンプリング@48kHz
12/06/30 01:35:16.90 ZFmupZdC
Cubase6.5でHollywood Strings使ってるんだけどさ。
Celloの sustain9 RR とかで、CC70に書き込むと、曲を停止した時とかに「ボロンボロン」って変な音が鳴るんだけど、
同じ症状の人いるかしら?
803:名無しサンプリング@48kHz
12/06/30 02:11:28.58 9T5IJVJO
>>802
もしかしてその音源
804:名無しサンプリング@48kHz
12/06/30 02:32:26.71 ZFmupZdC
>>803
音源が何?
805:名無しサンプリング@48kHz
12/07/01 06:24:23.87 HQqTeNdT
ひどい質問があったから止まっちゃったな
806:名無しサンプリング@48kHz
12/07/01 13:06:28.78 a7S3aqA7
Percussionは後一年待たなきゃならないのか
SD2で頑張ろう
807:名無しサンプリング@48kHz
12/07/04 10:29:41.39 iQjBVaI7
URLリンク(www.soundsonline.com)
HOLLYWOOD ORCHESTRAL WOODWINDS
808:名無しサンプリング@48kHz
12/07/04 21:46:05.50 I6WF+KdT
>>807
wktkが止まらない
809:名無しサンプリング@48kHz
12/07/10 20:57:13.58 cC+JT66x
で、いつか全部入りのハリウッドオーケストラが出たらQLSOはどういう扱いになるのかしら
810:名無しサンプリング@48kHz
12/07/10 21:30:56.09 bYSQGsmv
GOLIATH的な何かとして再利用されるんじゃないか。
811:名無しサンプリング@48kHz
12/07/10 23:24:26.79 tBQjOoGN
アーティキュレーションがない代わりに音源が全て収録ってか
812:名無しサンプリング@48kHz
12/07/11 13:28:15.82 CU+pY8I9
ハリウッドオーケストラブロンズって名前になるんじゃね?
813:名無しサンプリング@48kHz
12/07/11 13:42:48.97 UkLfzps3
QLSOマーキュリー
814:名無しサンプリング@48kHz
12/07/14 23:16:26.11 V21YbYjO
Gypsyほすぃよ
815:名無しサンプリング@48kHz
12/07/14 23:17:26.69 V21YbYjO
そんなことより、おいお前らセール中に何かったん?
816:名無しサンプリング@48kHz
12/07/15 18:58:10.66 jrEpMXd1
どこも品切れで7月下旬入荷とか言われてるんだけど
817:名無しサンプリング@48kHz
12/07/16 19:22:33.99 BWxALj/q
ありがとうジプシーばあさん!
818:名無しサンプリング@48kHz
12/07/16 21:06:28.46 jda5GI5o
上の方でゴライアス買った者ですが……
あと一ヶ月ちょい待ってればジプシーもタダで手に入ったのかOTL
というわけでジプシー含めてもう一本入手するとしたら何がお勧めでしょう
ジャンル不問でこれ使えるよというのがあれば
819:名無しサンプリング@48kHz
12/07/17 20:43:27.29 Vw/1Vemw
俺ならpianos Goldだが容量がでかいのと読み込みに時間掛かる
まあただのpianosよかマシ
820:名無しサンプリング@48kHz
12/07/18 03:27:21.39 Kt9FMHX5
>>819
Pianos Goldって
無印から機能省いた廉価製品じゃ
なかったか?
821:名無しサンプリング@48kHz
12/07/18 10:31:57.00 pruY01tA
セール終わったけど、
またやるよね?
822:名無しサンプリング@48kHz
12/07/18 10:38:38.76 UEkafqru
>>820
読み込み時間かかるけど、容量削られてるからまだ無印よりは早いって話だろ
823:名無しサンプリング@48kHz
12/07/18 15:11:56.10 nnu+tj9r
それっておかしくねぇ?
Pianos Goldってプリセットが減ってるだけだから読み込み自体は無印と同じじゃないの?
プリセット当たりのサンプル数も減ってるの?
824:名無しサンプリング@48kHz
12/07/18 19:07:34.60 0esL5/qi
>>820
へ?Goldと無印の違いはbitとマイクポジションだけじゃないの?
勘違いならスマソ
>>821
セールならまだ続いてると思う
825:名無しサンプリング@48kHz
12/07/18 19:25:14.56 0esL5/qi
勘違いやったorz
826:名無しサンプリング@48kHz
12/07/25 20:49:04.89 9PgQHDa8
まだQLHW買った奴はおらんのかな?
827:名無しサンプリング@48kHz
12/07/25 20:59:50.27 +FP0I8Q+
注文してあるんだけど、発送メール来ないのよね。
つーか、公式デモも全然来ないよな。
828:名無しサンプリング@48kHz
12/07/26 00:05:16.56 OY8OXhPr
予約したぜ
社割りが効くからよかったぜ
829:名無しサンプリング@48kHz
12/07/26 01:39:56.82 SxDsTNn8
もう一本はいらない 半額セール汁
830:名無しサンプリング@48kHz
12/07/26 02:28:55.42 CXTbJN8c
自動殺傷未遂
831:名無しサンプリング@48kHz
12/07/26 02:30:06.16 CXTbJN8c
ロリ専門覗き
832:名無しサンプリング@48kHz
12/07/26 22:40:45.01 rASUigdF
URLリンク(www.youtube.com)