5万以下の低価格USBオーディオインターフェースat DTM
5万以下の低価格USBオーディオインターフェース - 暇つぶし2ch220:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 22:42:16.28 BUPJbUP/
>>212

ヤマハは良いねえ、i88xなんか特に良かったよ。Fレンジは広いし繊細で美しい
単体プリのMLA8が高音質なのと同じように、おそらくはDM2000とかのデジ卓と共通技術だからなんだと思う
このへんの音質はローランドではとても望めない次元ですね

GO46もタイトな音だけど良かったねえ、あれはまあOEMだったけど
STEINBERGのCI1とかはダメだけど

ただサポートが悪いというか、サポセンのほうじゃなくて、ドライバのアプデートを早く打ち切るところはあるな
それはWindows3.1時代の"Sound Edge SW-20"からずっと悪しき伝統です



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch