◆◆RME オーディオカード総合スレ14 UFX◆◆at DTM
◆◆RME オーディオカード総合スレ14 UFX◆◆ - 暇つぶし2ch851:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 10:59:07.86 ZobpVK5D
なぜUFX持ちが叩かれてるんだ?
UC厨は昔UFXが出た頃から顔真っ赤だったが今回のUCX発売によってまた暴れ出した。

UFX持ちが必死とか涙目とか言われてるがハイエンド機種持ってるから別に悔しくともなんともないだろ。ただ単にUC厨に素直な意見言ってるだけだろうに。

またUC厨の仕業?

852:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 12:19:39.11 +IOYGsAu
UFX持ちの気違いの登場です

853:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 12:19:48.71 vnEdR/PJ
どうでもいいけど高すぎる

854:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 12:24:13.48 ZobpVK5D
>>852
釣られて顔真っ赤にするなよ。嫉妬と劣等感丸出しで恥ずかしくないの?

855:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 12:28:18.66 BGffSiCq
UFX売ってUCXにするかなー
DA同じクオリティならUCXでいいんだよね
ハード処分したら邪魔になっちゃってさ

856:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 12:44:48.10 Os7D4fkJ
ID:ZobpVK5D

857:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 12:51:37.72 F+h0JRq5
誰とは言わないがマジ切れするUFXユーザーがいるのには困ったところ

858:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 12:55:19.34 n226dyHa
>>851
>>854
自己紹介乙w

859:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 13:10:14.32 +IOYGsAu
余程UCXが脅威なのだろうな
必死過ぎて気色悪い

860:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 13:23:19.28 fR7PkrID
発熱機能と無駄なUSB録音の有無、回路とパーツのリファイン
これぐらいしかUFXとUCXの差は無いだろ。新規に買うならUCXしかあり得ないが
UFXの価値が著しく低下するわけでない。まだまだ騙し騙しなら使えるだろ。今年の夏には発熱で故障すると思うけど。

861:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 13:27:22.71 ZobpVK5D
なんでこんなに煽りに釣られてんの?
マジでワロタwww
こんだけ釣れれば本望だわ。
ありがとうな。


862:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 13:30:55.21 +IOYGsAu
顔真っ赤にして涙目でご苦労様です

863:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 13:43:51.23 PDX7lM5g
確かに久しぶりにこんなに釣られてるの見た
どっちが悔しかったのか知らんがほどほどにしないと
どんな機種持ってて何に不満があるか見え見えだぜ

864:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 14:05:42.18 bhhPfZZv
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< ~
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,~~~~~~ 、
|\     ( 釣れたよ~・・・)
|  \    `~~~v~~~´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?

865:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 14:34:34.15 6jl/VSOh
Babyface買う。お金ないから。
ところでUFXのほうがUCXよりDAのスペック高いみたいなんだけど...。
UCXのほうが音がいいってなんか根拠があるん?

UFX
ダイナミックレンジ: 115 dB RMS unweighted, 118 dBA
周波数特性 @ 44.1 kHz, -0.5 dB: 5 Hz - 22 kHz
周波数特性 @ 96 kHz, -0.5 dB: 5 Hz - 34 kHz
周波数特性 @ 192 kHz, -1 dB: 5 Hz - 50 kHz
THD: -104 dB, < 0.00063 %
THD+N: -100 dB, < 0.001 %
クロストーク: > 110 dB

UCX
ダイナミックレンジ:111 dB、113 dBA @ 44.1 kHz (unmuted)
周波数特性: @ 44.1 kHz、-0.1 dB:1 Hz ~ 20.4 kHz
周波数特性: @ 96 kHz、-0.5 dB:6 Hz ~ 45 kHz
周波数特性: @ 192 kHz、-1 dB:5 Hz ~ 90 kHz
THD: -100 dB、< 0.001 %
THD+N: -96 dB、< 0.0015 %
チャンネルセパレーション: > 110 dB


866:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 14:50:48.27 nuJPIJJj
それはおれも気が付いてたんだが言わない方がいいと思った
マイクプリも違うが言わない方がいいと思った

867:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 14:58:23.21 PDX7lM5g
UCユーザーがryだからな。
マイクプリはUFX特有のコンバーター仕様だね。
それによってSN比が上がっている。
まさに透明と言える色付けのない音が際立ってるのもUFX特有のプリのおかげ。
UFXのマイクプリは贔屓無しで素直に凄いよ。

868:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 14:59:09.51 keZbb4/h
>>865
まだ出てないし、且つスペックだけでは何とも言えんよ。
音がいいってのは電源やアナログ回路もやたら影響するしな。
見た目のスペックが同じでもクオリティが全然違う事はよくある。

869:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 15:03:43.38 caK4QHlD
UFXユーザーの陰湿さと必死さをヒシヒシと感じるスレですね(藁

870:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 15:05:32.01 nuJPIJJj
>>867
それも言わない方がいいと思う
ちなみにマイクは何を使っておられます?

871:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 15:09:21.98 gTnUoger
友達の奴隷になった日…
身体が動かない。 僕は今、両手両足を縛らている。
事の始まりは高校時代。
友達の雄の家で仲イイ3人で泊まりがけで遊んでいたときから始まった。
雄の両親は今日、親戚の家に行っていて、今日は帰らないらしい。
だから僕らは雄の家に泊まりがけで遊ぶことになった。
メンバーは雄と僕と慶祐だった。


872:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 16:20:00.44 PDX7lM5g
>>870
メインでよく使ってるのはAT4060とC414-XLIIだよ。
他にも安いマイクやらたくさん接続してみたけど、
UFXのプリは安いモヤっとしてるマイクの輪郭が色付けがないプリによってさらにはっきりするw
素直な音で録りやすいけど、マイクの特徴を把握するためにも使ってる。
それだけクリアな音で取れるからその分環境ノイズとかには気をつけないとだね。

873:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 16:28:59.40 edBhLdqu
>>872
あ~やっぱりATつかってるかぁ。ATつかいたくなるよね~
いま4050、4060、あたりで購入迷い中。
その下の4020だっけか、それでもいいんだけどな、迷いますわ。
ほんとはSONYの800が欲しいけど無理!
いまのメインはバイオレットデザインのウェッジ

874:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 17:06:41.09 PDX7lM5g
>>873
50か60だったら予算あるなら60にしといたほうがいいかも。
ただ60は取り扱い面倒だわwデカイし。
そのかわり音は保障されるよ。

ATシリーズは定番だね。
とにかくマイクプリを活かすようにマイク選べば問題ないよ。
少し違うけどAE5400をマイクホルダーにセットして音を確認したりするのおすすめ。
AEシリーズもテクニカだけど使いやすいから満足すると思う。
そんな感じかな。

875:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 18:31:26.57 MK5h17Ve

就活中
(p)URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

就職後
(p)URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

街の人(やらせ業者)募集中です





876:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 19:35:47.34 v/i32eJ8
えっと、何がどうなったら荒らしがやむの?w
どういうことになれば気がおさまるの?w

877:名無しサンプリング@48kHz
12/01/23 19:43:11.81 vnEdR/PJ
>>876
RMEが新製品を取り下げるw


878:あぼーん
あぼーん
あぼーん

879:名無しサンプリング@48kHz
12/01/24 02:29:11.53 JwJSUMyI
冗談ではなく、入院が必要なくらいに頭が壊れちゃってるヤツがいるな。
こいつの所為で全UCユーザーが誤解される。

880:名無しサンプリング@48kHz
12/01/24 02:42:12.87 8eYP492w
>>879
2chはいつもこうだよ。
機材は新機種が出れば僻んでバッシング、
ソフトはバージョン上がれば無意味とか高いとか。
気にすんな。


881:名無しサンプリング@48kHz
12/01/24 03:34:12.73 py2MwJWt
フラグシップが脅かされてるからといって、下位機種を叩いて
自己満ってのはどうかと
UFX厨の自演だってばれてるよ

882:名無しサンプリング@48kHz
12/01/24 07:48:58.96 44NSp2pU
>>881
ルーターリセットして単発IDで涙ぐましい努力をしてるのだから、
ほうっておいてやれw

883:879
12/01/24 09:21:29.27 IsAmAtyG
頭が壊れてるって言ってたのはおまえのことだよ、早く入院しろよ。社会の迷惑だよ
自演なんか何もしてないぞ、ば~か

884:名無しサンプリング@48kHz
12/01/24 09:47:49.42 FANZALuv
UCユーザーを装って暴れるとか、もう必死過ぎだよね

885:名無しサンプリング@48kHz
12/01/24 10:27:20.32 hnTGcHSc
UCユーザー同士が争っているかの様に見せかける捏造工作に一票。

886:名無しサンプリング@48kHz
12/01/24 15:14:51.70 KByLn+Eh
>>860
今年の夏を待たずに、発熱で先に頭がやられちゃったみたい。

887:名無しサンプリング@48kHz
12/01/24 21:40:54.15 UhzZH3KW
UAのアポロすげー

888:名無しサンプリング@48kHz
12/01/24 21:50:11.47 qiVkjKJh
>>887
これが売れると次世代モデルからエフェクター乗せ合戦が始まるんだな。
要るんだか、要らないんだか、ようわからんが。

889:名無しサンプリング@48kHz
12/01/24 22:35:40.44 mFJuZj9l
RME勝ち目無いなw

UAのAD/DA設計してる人ってapogeeのAD8000やE-MUの1616設計した人だろ?
エフェクトははUADだわ、AD/DAはすごいわだわ
同じ20万だすならおれならアパロ買うな

890:名無しサンプリング@48kHz
12/01/24 22:44:45.99 VxWd2+/b
まぁ20万じゃ済まないだろうけどね

891:名無しサンプリング@48kHz
12/01/24 22:48:59.48 mFJuZj9l
1990ドルだろ
個人輸入したら16万くらいだけどね

892:名無しサンプリング@48kHz
12/01/24 22:51:27.16 hnTGcHSc
>>apolloの価格はUAD-2 DUO搭載モデルが$1999、QUAD搭載モデルで$2499で3月頃の発売を予定。
>>Thinderboltのオプションカードは価格未定ですがおそらく$600~$800あたりになるのではないでしょうか。

って書かれてる。これから20万前後でインターフェイス買うならこれが良いな。

893:名無しサンプリング@48kHz
12/01/24 22:53:33.91 90yVpgMa
UFXは全滅だろうけどUCXは実売12~13万円になるからミドルクラスとしては勝負になるんじゃないの?

894:名無しサンプリング@48kHz
12/01/24 23:09:52.80 hnTGcHSc
>>893
UCXは国内16~17万円位っぽい。
これを考慮に入れると、UFXは全滅、UCXはMOBILE性能とかでなんとか勝負できるかってとこ。
確かにRMEは勝ち目は薄いな。

895:名無しサンプリング@48kHz
12/01/24 23:21:11.49 6SdAU+2I
問題は内部ルーティングかな。
俺は内部バスからDAWに入出力できないと困る。

896:名無しサンプリング@48kHz
12/01/24 23:51:53.29 1301DWx0
むしろこれでUCが値下がりしてくれれば…

897:名無しサンプリング@48kHz
12/01/24 23:54:07.72 WOzCyVbu
別に作り溜めしてないからセールはないよ

898:名無しサンプリング@48kHz
12/01/24 23:56:01.72 AztMH3AI
あぶね~UFXポチろうかな~ってところだったw
とんだ地雷踏む所だった…

899:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 00:09:29.33 xBcjffKB
Syntaxのマーケティングから見るにRMEは日本だと聴き専の人がいっぱい買ってくれてそうだからいいんじゃない?
そういう人たちはUADのは買わないだろうし

900:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 00:19:23.36 uliizess
だとするとUSBの人はUC、FireWireの人やアマの制作はUCXって分配になって、
UFXはオワコンかも

901:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 01:39:36.45 SpPl2N8B
なんか必死にRMEを買わせないようにしようとしている
やつがいるねぇ…。

ドライバの安定性や、長期にわたってのサポートなど、
RMEを上回るのは至難の業だったりすると思うのだけどねぇ。

902:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 02:34:16.51 LSa2JFxq
>>901
その辺りは、もう他社も追いついてるよ。

優れてるのはダイナミックレンジが広く大きいとこじゃね?


903:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 03:34:24.28 6u3l/elE
>>902
RME製品ぐらいレイテンシーつめれる他社のUSb接続おしえてくれ

904:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 05:13:13.63 V9Re4i2r
SSLもUAもそうだけど、ドライバの出来がどうか
きちんとアップデートしてくれるか、っていうところが一番不安

かつてTCEleが完全に失敗した部分だからなあ
立派なハードがあってもドライバが役立たずじゃねぇ

UAのを買うとしたら、そこらへんの評判が決まってからだな

905:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 08:20:39.56 VHE6Phy2
最近UFX買った人は涙目だね。。。
前から使ってる人は元を取っただろうけど
ここ数日のスレ荒れにはこんな背景もあったんだね

906:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 11:46:18.72 xnj4wib/
RME伝説崩壊前夜

907:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 12:18:50.30 xuOtYaDv
UCとUFXの音が良い悪いとかいうフラッグシップモデルと下位モデルの無駄な争い

UCX発売決定でUFXとUCの位置付けがなんちゃら
UCXが発売しUFX、UCユーザー共になんちゃら

他会社から新機能搭載の機種発売決定

RMEオワタと他ユーザー到来←いまここ

908:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 12:51:56.26 uinoFVok
>>904
まったくそうだね、安定して動かないIFなんて存在価値がない。
RMEはドライバ、ハード、サポートをトータルで評価されてるんだしそもそもApolloは別物だと思う。
TOTAL MIX並に柔軟なソフトなんて他にないし。UAが積んでくるとも思えない。

909:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 12:59:47.34 Q0TV6gD4
>>845
> 3ms以下なら歌ってても違和感ないよ
それは俺も同意で、個人差はあるもののレイテンシトータル3ms以下っていうのが
違和感を感じないボーダーラインだと思う。

しかし、ASIO込みでそれを実現できるIFって実は殆ど無いんだよね。
藤本さん所にASIO Latency Test Utilityの結果があるけど、Fiweface UFXですら
48sample  44.1kHz  4.33ms
96sample  96kHz   3.35ms
192sample  192kHz  3.09ms
で、良い線いってるけど何れも3ms以下の壁は越えてない。
ってなわけで、ダイレクトモニタ&DSPエフェクトの需要はまだまだあると思う。
亀レススマソ

910:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 13:08:41.77 01YN6Zfi
レイテンシ性能でローランドに負けてるのか…

911:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 13:37:01.39 F4SlYUv9
もはや単に粗大ゴミじゃん。

912:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 13:39:32.22 IuXof0Is
時代はアポロ

RME、今までご苦労様でした

913:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 14:01:32.69 qPVi6JDl
UFXユーザーだけどアポロの方が良かったらアポロも買うよ
それだけのことではないかい。
注目してるのは入力、出力の原音忠実度。の勝負

914:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 14:23:38.25 qPVi6JDl
UFXにも不満がないわけではなく、贅沢を言えば
ヘッドホンアンプをあと2機以上、マイクプリがあと4機以上欲しい。

915:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 14:47:09.90 uq7cq4W2
>>914
並列AD処理コンバーターが2倍に増えてかなりのコストになりそう。
UFXはマイクプリに独自の並列AD処理があるおかげで生きてるようなもん。
事実、並列AD処理がUFXの生命線だし核になる特徴だからそんなことしたら
さすがのRMEでもバカ高くなるなるかもな。

916:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 14:58:37.66 25cj45OG
サクッとトリオ録音できるくらいだとワクワクなわけですよ
まだこれだと、ヘッドホンアンプ、マイクプリ、AutoSetのないチャンネルの調整、
この30~40分セッティングがもったいないし神経も使う

917:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 15:31:35.05 uinoFVok
>>910

藤本のテスト見てもOCTAって行き帰りこの倍以上あるだろ。

918:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 15:46:37.72 01YN6Zfi
>>917
最近出たドライバで32サンプルまで詰められるって藤本が書いていた
実測で3msぐらいらしいよ

919:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 15:50:12.82 uinoFVok
へえ、そりゃ凄いじゃん。と思って調べたけど3msなんて書いて無くない?

>44.1kHzでのバッファサイズを32Sampleにまで下げることができ、
>この状態で、レイテンシーを調べると、なんと5.03msecと驚異的な数値が
>でます。もちろん、32SampleでDAWを動かしても音切れなどの問題は発生
>しませんでした。また、48kHzでも32Sampleで、その状態だと4.98msec、
>さらに96kHzの場合は64Sampleで4.08msecという結果になりました。

ほぼ遜色ないけど嘘はいかんよ。藤本もUFXほどではないけど肉薄したって言ってるし。
まあ凄い数字だけどね。ROLAND見直したな。

920:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 15:52:17.33 01YN6Zfi
5msかよw俺が騙されてたスマン

921:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 16:33:04.30 pnZ9nJaI
みなさんラック入れるときって上一段空けてます?


922:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 16:42:16.06 LSO0tJK8
上下1Uあけております

923:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 17:41:02.78 LSa2JFxq
スペック大好き2ちゃんねらw

924:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 18:15:50.90 5kacuMkh
オーディオインターフェイスで個性主張するなら、
マイクプリなりマイクなりADDAなりソフトシンセなりに投資する方が遥かに費用対効果が高い
その点RMEは無個性かもしれないが堅実な仕事を、長期製品寿命で、豊富な実績と共にやってくれる。素晴らしい

あとこのスレで話題に出ているUAのApoloは、RME製品と肩を張り合う商品じゃないと思う
UFXのDSP部分が若干被るけど、それぐらいじゃないの? 併用だって十分に考えられるよ

925:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 18:37:33.32 h1jxpz4F
プロの現場でそれはありえない

926:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 19:10:44.55 ilkM8+eB
都合よくまぁ、アマチュアの話にしたりプロの話にしたりするなぁ。

927:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 19:14:49.98 5kacuMkh
>>925
今でてる情報じゃ方向性微妙に違うし(だから肩を貼り合わない
あぽげ譲りのADDAがあったとしても、肝心のドライバの出来がアレな恐れもあるわけだ
だから併用も考えられると書いただけ

928:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 19:32:13.93 F4SlYUv9
そういう可能性はあまり期待は出来なさそう。
先行のRMEを意識しての新製品だろうから、かなり力入れてそうだし。

929:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 19:45:41.00 XI+xK02p
最初は勢いがあるからみんな良いんだよ。
問題はドライバーアップデートの面倒をきちんと見ていけるかどうかだな。

だから何年か後にしか本当に良かったのかはわからない。
最初のモデル頑張っただけですぐディスコンならしょうがないもの。

930:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 21:47:19.66 dkx1scG0
>>924
ADATついてるんだからADDa変えたきゃかえればいいじゃんか。

931:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 21:50:43.77 7OSasOXx
8chのマイクプリでADAT対応のなんて、安いのから高いのまでいっぱいある
そういうので拡張すりゃ、チャンネル数なんてすぐ増えるよ
素人レコーディングなら、Focusriteの8chマイクプリでもつなげれば十分だ

932:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 23:18:16.01 7Aq8cml6
>ドライバの設定画面で「CPUの負荷を軽くする」にチェックを入れると、44.1kHzでのバッファサイズを32Sampleにまで下げることができ

・・・何故デフォルトでチェック入ってないんだ?という謎。普通なんかデメリットがあるもんだろう。

933:名無しサンプリング@48kHz
12/01/26 08:12:58.53 K77aDgRU
ucxは16万なのかー高いなー
15万になぁれ

934:名無しサンプリング@48kHz
12/01/26 08:53:12.62 dOO+7tlF
大差ないだろ

935:名無しサンプリング@48kHz
12/01/26 18:26:54.05 TFav6UST
>>933
でもわかるぜ、その気持ち

936:名無しサンプリング@48kHz
12/01/26 20:19:45.10 yukomqLL
自演UFX厨が逃亡してからというもの、
スレ展開がなんだか生温かくなったな、良い意味でw

937:名無しサンプリング@48kHz
12/01/26 21:27:24.38 WI5a3Uds
>>936
それには同意
だが狂ってるのはユーザーの中のほんのごく一部だという事は分かっておけ

938:名無しサンプリング@48kHz
12/01/27 00:47:27.88 BMAZBmWv
UAの予約したよ~

939:名無しサンプリング@48kHz
12/01/27 02:39:50.47 w558ida1
結局発売はいつになるのかな
7月~9月までには出したいらしいけど…

940:名無しサンプリング@48kHz
12/01/27 22:34:37.83 72tWlM5D
串=クズえむの住所と名前

住所 〒259-1306 神奈川県秦野○戸川452-21
氏名 森谷孝康

※拝啓運営及び削除人
串をアク禁にしない限り何度でもいかなる方法でも続ける
粗しを放っているお前らの責任でもある

941:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 04:01:46.00 M7C80SSQ
>>939
UCX,あと半年も待てないよー早くほしい

942:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 07:26:15.85 bMxxSFyV
素朴な疑問なんだが、なんでRMEのスレはあるのに、MOTUやApogee、あるいはPrismの単独スレはないの?


943:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 07:40:30.77 aXIHNWO3
>>942
MetricHaloのは確かあったのにね

944:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 08:36:00.61 HRvi0U0r
>>942
高い安い以前に、趣味でも業務でも
使ってる奴が一番多いからだろうね

普通、高価な製品出してるところなら、
値段に比例してユーザーも少なくなるけど、
RMEは値段が高くても使いたいって人が多い
それだけ信頼されているっていうこと

オーオタが少なからず混じってるというのもあるが、
それも音楽制作者の間での定評が
PCオーディオにも広まっただけだし

945:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 09:08:24.16 tgoOwOF7
オーオタがRMEを何台買おうが、この板でのRMEスレ有無に関係はない

946:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 10:04:24.42 24nC1jdA
オーオタ排斥に必死な自称DTMオタ登場

947:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 10:31:14.03 w6KT/rM0
まぁ買ってくれるってことはいいことだよな。
聴くことしかない馬鹿でも

948:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 10:44:22.67 tduO6vCQ
聞く人が居てくれなきゃ曲作っても寂しいけどな…
ここがどういう場所か空気読んでくれれば誰でもウェルカムだと思うんだぜ

949:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 10:55:01.52 4cTUvJ14
>>948
同意。

俺は昔オーディオマニア、今はアレンンジャーだが、
オーディオ物ってデカさとデザインの高級さを
見てウットリする部分も大きかったんだが
PCやRMEを使って音楽聴く感覚がいまいち分からん。

950:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 11:14:53.56 bMxxSFyV
>>949
同意か・・

>>948
さっそくなんかキチガイがきましたね。
やっぱりオーオタって例外なくキチガイなんだなぁ。

でも、ふと素朴に思う。

なぜなんだ?


951:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 11:43:39.09 PXGSXvYm
>>942
MOTUはスレ2つあるじゃん

952:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 11:43:56.00 aXIHNWO3
>>950
>>948の二行目がすべてを物語っているよ
個人的に、オーディオマニアのエンジニアだって大勢いるから、別に板に来るなとは言わないけども、
ここがDTM板だっていうことをしっかり理解して書き込んでほしいんだよね

ただ一行目は、それならピュア板なり見たほうが早いから、聞く人がDTM板に来る理由一つもないと思うけど

953:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 13:02:23.62 lTEGIa4/
まともな人は普通にROMってるだろ。

聴き専だから叩かれているのではなく
書いてることがアホだからだよ。

954:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 13:23:49.89 EOzthNzI
Babyfaceで質問です。
PC→(付属USB)→BabyFace→(ヘッドホン出力)→HPで接続しています。
部屋の照明やエアコンをONOFFにする際にブチッとノイズが入ります。
ノイズ自体は一瞬なので我慢はできるレベルなのですが、他にも同様の現象の人はいますか?

部屋の電流に一瞬負荷がかかってそれが原因かなとなんとなく思っています。
通常より壊れやすくなったりしますかね?
できれば長く愛用したいので、改善できるところがあれば直したいのですが・・

955:953
12/01/28 13:24:59.10 EOzthNzI
ごめんなさい。
ここDTMのほうか。
ピュアのほうで聞きなおします。

956:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 13:26:41.95 cs8VxIRv
恐らく1人か2人なんだが、このスレの排除廚は異常

957:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 13:29:44.88 aXIHNWO3
>>956
今やピュア板にもスレあるんだから、そういう言い方はピュア板にも失礼じゃない?
それに>>954の質問だって、DTM板でも似たような質問あるし、それこそ>>953の様に書き方次第なんじゃないの?

958:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 14:43:08.64 tqM4EVQ3
発売になったらUCXユーザーも排除。

959:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 14:45:26.50 SPOMB4bm
DTM>>>>>>>>>>>>>鑑賞 みたいな選民思想を持ってるアホが居るんだよ。
おそらくそいつはスレを散々荒らした一部のUFXユーザーと同一人物。


960:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 15:16:18.46 tqM4EVQ3
ほら、UFXユーザーも排除。

961:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 17:01:59.48 Yn1wzvBh
聴き専は巣に(・∀・)カエレ!!

962:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 17:09:34.42 wA00vwnS
聴き専気持ちわりぃなぁ

963:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 17:30:50.69 4sy6fkGv
そもそもRME使ってる奴が気色悪い

964:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 20:17:47.30 bMxxSFyV
>>963
お前はなんのためにこのスレにいるんだ?

お前のほうがよっぽど気持ち悪いぞ

965:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 21:09:16.94 zJ16SOod
RMEってDACとしてはすごく優秀なわけでもないし
どっちかういうと安定したドライバで評価されてるほうなんだから
なんでピュアオーディオな連中が買うのかわからん。
made in germanyってのが大きいんかな。

そういうブームがおきてるのは日本のピュアオーディオ界隈だけの
ガラパゴスな現象でしょ?

966:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 21:37:40.51 WQ2oZE01
>>965
完全にシンタックスジャパンの営業だとおもうよ。

967:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 21:56:59.44 at7fF4hD
とにかくモニター的な音だからとかかな?
音云々はアンプとスピーカーで決める、とか。

968:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 22:23:23.22 Veq8tidU
中田ヤスタカが製作で使ってると知って、Perfumeファンの聴き専が購入。
流れで、エレクトロ-テクノ方面-ロック方面の聴き専が購入。
ってカンジじゃないかな。
クラシックだけの聴き専は話題にすらしてない、と思う。

969:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 00:22:35.04 vdBcz6bL
>>965
じゃあ海外では何が人気なの?
やっぱりスタジオ御用達のAvid?


970:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 00:49:58.92 FuRdo9jr
業務用、アメリカだったらAVID(旧digidesignも含めて)とMOTUの192
ヨーロッパは知らん

971:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 02:01:25.71 JEYr7go3
俺ってDTMやってんだぜ~聴き専プって感じで威張ってる方が余程恥ずかしい罠プ


972:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 04:20:57.36 dtDuM8kh
RMEは測定値の数字はそこそこレベルなんだけど
測定結果のグラフが凄く綺麗なんだよね
それが独特のリアルさに繋がってると思う

973:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 06:43:58.47 sz5XXNak
>>967
ドライバが安定しててモニター寄りのUSBデバイスがRME以外ほぼないから
極稀にモニター寄りでもUSBのデフォルトドライバしか使えない

974:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 07:05:29.43 LTHh1RHY
ピュアオーディオ(笑)は巣に帰ってね

975:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 07:11:47.33 L4ouNsPe
聞き専はバカに出来ないが、ピュアオーディオ(笑)はバカにされてもしょうがないと思う。

976:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 07:14:05.33 gSLxujtP
UFXの音質はあまり舐めないほうがいい

オールインワンの20万だからといって、
代理店が値段つり上げてるだけのプロユースと呼ばれるDACや
モニターコントローラーと比べれば出音がよい場合が多い
特に、2000年代中盤に出たものと比べれば新しいだけあって凌駕している

ぼったくってない値段相応の性能どころか他と比べれば値段以上
オーオタの人とかは、マイクプリがあるから音質が悪くなると思いがちだけど、
シンプルとみせかけて、ただ手抜きしてるような他の会社よりも
きっちり作ってある分だけ音がよかったりする

977:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 07:32:54.27 399vmCRa
UAの新しいやつとUCXでフルボッコ
UFXはオワコン

978:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 07:50:21.93 FiNGRS3h
同じメーカーだし、よそから見りゃどれも大して変わんねえよ。
いちいちオワコンとか言って貶めたいのは明らかになにか歪んでるだろ、
何かにつけて多数派アピールしたがるとか、分かりやすいというか気味が悪いというか。

979:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 08:04:52.46 LTHh1RHY
新製品だってIF内部でエフェクトにパワーさけるように
なったけど聴き専には関係ありませんからねぇw
DTM界隈だとふーん、今更ですかイラネなんだが。

980:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 08:07:37.95 nJW0lT6d
別に新機種が出たからってUFXの性能が落ちる訳じゃないし、
実際に使って満足しているので、
UFXで何の問題も無いです。

981:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 08:13:41.43 399vmCRa
森谷のUFXは発熱でオワコンデンサ

982:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 08:16:22.10 5lf+spWq
聴き専でもDJとかやんなら多少メリットあるだろうけど
マンションの一室で隣人や同居人気使ってたいして音もだせないような
環境でアニソンをヘッドフォンで爆音で聴くためだけにRME買うのは
意味ねぇと思う

単体のUSBついたDACでRCAとヘッドホン出力ついたやつ
買えばいいじゃねぇか。それがBABYFACEてことか。

983:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 08:22:06.08 dtDuM8kh
そーいやアダプタ外付けで熱問題クリアされたんだっけ

984:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 09:30:36.90 6pOXbJog
UFXユーザーになるとUFX以外のものを使えなくなります。

985:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 09:52:32.21 WolfTHqI
>>970
RMEのpcieのとこもいっぱい有るよ。当然だが。

986:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 11:05:33.72 uLFggukA
UFXユーザーの嫉妬が見苦しい。
他機種叩いてないと気が済まないってなんか逝っちゃってる感じ。

987:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 12:19:34.04 3rh5lJ7n
このスレのキチガイは2種類いる。
基本的にUSB/Fireface物以降にRMEに入ってきた厨房どもなんだが

A 新参の聴き専 (自称アレンジャー)
B ボカロ系のUFXユーザー (UFXに対するネガティブな評価が許せない厨房)

988:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 12:21:14.48 3rh5lJ7n
確度95%で次の関係が成り立つ

A=キチガイ度9000=例のレイテンシ騒動の朝鮮人
B=キチガイ度3000=たくえむ
(通常のキチガイの度数を100とした場合)

Aは例のレイテンシ騒動のときUFXユーザーの一人にも叩かれた。
なのでUFX全般に対して恨みがある。
そのUFXユーザーをたくえむだと思い込んで粘着中。
側から見るとAとBのキチガイ同士の壮絶な戦いに見える。

989:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 12:23:34.30 oye87h2M
あぁ、UFXユーザーをたくえむだと思って叩いているわけか。なるほど

990:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 12:27:38.79 dtDuM8kh
RMEユーザー同士の同士討ち誘導と
聴き専叩き誘導が無ければ平和なんだけどなここ
曲作りって作ってるときの気分とか出ると思うからそんなくだらない事辞めて他の事でガス抜きした方が良いと思う

991:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 12:33:27.35 oye87h2M
つーことは、たくえむが持ってる機材のスレ全部荒れてんの?

992:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 12:34:12.88 FuRdo9jr
>>990
ねらーが好きなもの

絶えず新製品情報
カタログ・スペック
ベンチマーク

音楽なんか興味ないです

993:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 12:40:40.92 oye87h2M
スレリンク(dtm板)
次スレ

994:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 13:44:36.68 Sn/slDz2

UFX粗大ゴミ宣言


995:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 14:42:31.15 4ogOzzSL
>>989
新参乙です(悪いとは言ってない)
さんざんガイシュツ。
ま、ここの人は優しいから俺以外のシッタカが教えてくれます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch