【国産DAW】SingerSongWriter Part20【SSW】at DTM
【国産DAW】SingerSongWriter Part20【SSW】 - 暇つぶし2ch745:名無しサンプリング@48kHz
11/12/22 15:23:56.98 uuT8D9oY
URLリンク(www.ssw.co.jp)
>DAWなどの音楽作成ソフト

DAW⊂音楽作成ソフト

746:名無しサンプリング@48kHz
11/12/22 15:44:37.21 vGXt9F4i
SSWとおっぱい どっちが好き?

747:名無しサンプリング@48kHz
11/12/22 21:25:40.03 tCdHYPyD
SSWってStarterがいまDL版激安なんですが
SSWについているMixtureみたいなコードパターンの自動生成
機能はStarterでも使えますか?

一応使えるようなら買ってみて、あんばいが良ければもう一度
Standerdを買おうかと思っています。

748:名無しサンプリング@48kHz
11/12/22 21:27:23.74 rlRx5IFK
スレタイ嫁
国産DAWと書いてあるだろ


749:名無しサンプリング@48kHz
11/12/23 12:02:08.24 aC12XJ7S
>>746
おっぱいによる

750:名無しサンプリング@48kHz
11/12/23 12:26:00.99 KISWu+zP
>>747

Startには付いてないみたいですね。
URLリンク(www.ssw.co.jp)

MIDIループ素材集+上位と同様のコード推定機能で3000円切るなら
ネタとして買うぐらいの意義はあるかも。・・・と思って買いました。

751:名無しサンプリング@48kHz
11/12/23 18:47:24.01 0zwKqAxl
アンチもスレには必ずやってくるw

752:名無しサンプリング@48kHz
11/12/24 10:32:16.65 vlQ5GGs/
Starter買うとコード進行データとかDLできるん?

753:名無しサンプリング@48kHz
11/12/24 10:40:17.21 pOUqOQun
>>752
ユーザー用サポートページからダウンロードできるみたいですね。

754:名無しサンプリング@48kHz
11/12/24 12:52:13.61 06QTqpjQ
長いことわからなかったSSWでASIO4ALLが使えない問題が解決した。
まさかSSW自身が悪さしてるとは・・・・


755:名無しサンプリング@48kHz
11/12/24 18:18:35.07 vlQ5GGs/
>>753
ありがとう。
勉強のために買ってみようかな…。

756:名無しサンプリング@48kHz
11/12/25 16:06:20.12 jHQRWIkg
どなたかステップエディタに関して
ブログにまとめられている方とか知らないですか?

今ステップ入力はじめているのですが、
休符をどうやって一発で入力するのか、とか、
一度入力した音を、あとから戻って音の長さを
変えるときに、ファンクションキーを押すだけで変更できるように
設定を変えられないか、などヘルプ見ながらやってるのですが、
どうもヘルプファイルには載っていないことが
結構あるようなので…。
(+と-でシャープとフラットを入力できる、ということも
ヘルプファイルにはないようですし)

757:名無しサンプリング@48kHz
11/12/25 16:07:37.84 TQv1sVUS
>>755
あのコードパターン自動作成はww
デモを使ってみなよ

758:名無しサンプリング@48kHz
11/12/25 20:44:34.96 AclhrjyY
>>756
レコポ買え
ヤフオクで

759:名無しサンプリング@48kHz
11/12/25 20:55:16.75 xkDxwVH8
>>756
紙のマニュアルはどこへやったの?

760:756
11/12/25 22:06:27.89 jHQRWIkg
なんかお友達はお気にめさなかったようで、
いらん!ということでもらってきました。
食事と引換に…。

紙マニュアルなんてとっておく奴ではないので
たぶん捨てちゃってるんじゃないかと。

もうちょっとがんばってみます。
スレ汚し失礼しました…

761:名無しサンプリング@48kHz
11/12/26 11:34:07.90 SMd3sle7
いかなる事情であれマニュアルが無いとか書くと、割れ乙で終了だなw

762:名無しサンプリング@48kHz
11/12/26 11:51:27.69 VViGX7CH
>>760
>紙マニュアルなんてとっておく奴ではないので
>たぶん捨てちゃってるんじゃないかと。

どんなガサツな人でも、安くも無いソフトウェア買っといてその言い訳は無理がある。
自分も割れ乙に一票。

763:名無しサンプリング@48kHz
11/12/26 12:45:25.79 udmRwtly
それは言えてる
数ページのペラペラの物だったら捨ててしまうこともあるかもしれないが
数百ページのマニュアルはスグには捨てないだろ

764:名無しサンプリング@48kHz
11/12/26 14:02:45.09 Tgw9Uabw
割れっていわゆるファイル共有ソフトかなんかで色んな人に横流しできて、アクチまで解除されてるの?

765:名無しサンプリング@48kHz
11/12/26 14:10:20.98 1dQsn+yL
割れチョコは安くておいしいなぁ

766:名無しサンプリング@48kHz
11/12/26 23:51:04.71 dEOOIK4p
このスレの住人は誰も曲をうpしない珍しい人種だな

767:名無しサンプリング@48kHz
11/12/26 23:51:58.17 YkJTM322
一つだけ教えてやれるとしたら
SSWのステップエディタはそんなにというか全く優秀じゃないって事

768:名無しサンプリング@48kHz
11/12/28 13:47:07.23 n+EwjymJ
ショパン ノクターンcis-moll(遺作)
URLリンク(up.cool-sound.net)

MMS66号の課題ですが、今ごろ思い立って完成させてみた。(最初の10小節ぐらいが課題部分)
音源はVSCですが、このままで十分満足というか、いやな金属質の音が少ない分、こっちのほうが好きかも。


769:名無しサンプリング@48kHz
11/12/29 14:04:51.29 WGiQZ4yr
VSCとHCのスレが落ちた

770:名無しサンプリング@48kHz
11/12/29 17:41:05.20 B5ZgtYMP
SSWで五線譜の変更で大譜表が選べないのですが、どうやったら選択できるんですかね?
ヘ音とかは出来るのですが、大譜表だけが灰色になってクリックで選択できない状態です。

771:名無しサンプリング@48kHz
11/12/29 17:42:42.17 B5ZgtYMP
すみません。自己解決しました。

772:名無しサンプリング@48kHz
11/12/29 21:52:41.36 hdNdD89d
SSW9プロフェショナルを使っていいます、

ハードディスク上にあるMIDIファイルを
MIDIトラックに読み込ませたいのですが
「ファイル」から「開く」と
新規のソングエディタが作られてしまうのですが
そうではなく

現在のソングエディタの
1つのMIDIトラックに
MIDIファイルを読み込ませる方法を
教えて頂けますか?

773:名無しサンプリング@48kHz
11/12/29 22:06:48.21 17voIkQ8
パートファイルとして出力して、それを読み込む
もしくはコピーアンドペースト

774:名無しサンプリング@48kHz
11/12/29 22:07:42.05 cyfjaJeP
>>772
単に新規のソングエディタを閉じればいいんじゃないの?

775:名無しサンプリング@48kHz
11/12/29 22:28:12.26 hdNdD89d
>>772 です
ありがとうございます、

>>773
他のソフトからのMIDI出力なので
パートファイルからは読み込めませんでした
ただコピーアンドペーストでは読み込めました

>>774
新規のソングエディタを閉じても
現在のソングエディタの1つのMIDIトラックには
読み込めませんでした


・・・コピーアンドペースト以外の方法は
無いでしょうか?


776:名無しサンプリング@48kHz
11/12/29 22:28:47.38 qJSz6lNy
 フジテレビの報道に鑑みて、記憶するところ、滝川クリステル、安藤優子、木村太郎らは、風説の流布に関与していたものと思われます。
また、株主でなくとも、テレビ放送を見ていた者は、経済活動に大きな影響が、あったように思われます(例;アカウントの削除レベルですらオイルショック的な要素として考えうる点)対比的には、日興コーディアルの粉飾問題は、ほとんど報じられていませんでした。
 27時間テレビで、明石家さんまが明らかに「キッコーマンの醤油」の瓶(意匠はあるのでしょうか?)をもって「しょうゆうこと」と宣伝していましたが、
その後CMの契約までこぎつけています。また、お礼があったと番組で放送してました。なお、フジテレビも広告主であるキッコーマンとの契約を成立している
これは、著しく公共性を損なっているでしょう。
また、トークの途中でも、醤油の瓶を画面に映し続
けている行為は、サブリミナル効果の観点からも番組放送基準を逸脱しているように思われます。
あるある大事典の頃、わたくし自身、全国規模でなく小規模なマーケットですら、ヨーグルトの売り切れに遭遇しています。
この時の、フジテレビ及びキッコーマンの株価は、どのように変動していたでしょうか?(返信無用)
明石家さんまこと杉本高文が、所属している吉本興業におけるフジテレビの持株比率は、およそ12%であり、株式を所有する他社の多くは、放送業界である点
を熟慮し、CMを視聴すると、広告業界も含めて、歪と言わざる負えないのではないでしょうか。
ちなみに、茂木友三郎は、キッコーマン株式会社の名誉取締役でありフジテレビの監査役です。


777:名無しサンプリング@48kHz
11/12/29 23:11:11.82 17voIkQ8
>>775
MIDIになってるんだから、そのMIDIを一旦読み込んで必要なトラックをパートファイルで出力して、
そのあとでコピーしたいファイルを開いて読み込めばいいじゃん。

一つのトラックだけならコピペのほうが早そうだけど、二つ、三つとあればパートファイルのほうが早いと思う。


778:名無しサンプリング@48kHz
11/12/29 23:14:39.21 17voIkQ8
ところで9のプロフェッショナルって複数同時に開けるんじゃなかったっけ?
開けるならコピペでなんの問題もないと思うのだけれど。


779:名無しサンプリング@48kHz
11/12/29 23:22:31.31 cyfjaJeP
>>778
8でもおk。

780:名無しサンプリング@48kHz
11/12/30 06:59:00.92 sxve7zeY
SSWにそんな融通を期待しちゃいかんよ
複数ファイルを同時に展開できるだけでもたまにありがたいと思うべき
SSWと上手く付き合うコツは「SSWだからしょうがねえな」と思って使うことだ

781:名無しサンプリング@48kHz
11/12/30 10:10:06.02 APkhFaE2
>>775 です
ありがとうございました



782:名無しサンプリング@48kHz
11/12/30 23:46:43.84 g5mMWkQO
<訂正>
SSWと上手く付き合うコツは「SSWだから何も出来ないな」と思って使うことだ


783:名無しサンプリング@48kHz
11/12/31 10:45:34.23 GwhBzffb
初歩的な質問だと思うのですが、
どこで聞いていいかわからなかったのでここでお目汚しすいません。

MIDIファイルでピッチベンド指定されてる曲の場合
VSTで鳴らす時にそのピッチベンド再現する方法ってありますか?
VSCでなら再現してくれるのですが、SampleTankとかだと再現してくれなくて・・・

784:名無しサンプリング@48kHz
11/12/31 14:58:29.12 Sq5sMHDX
ありますん

785:名無しサンプリング@48kHz
11/12/31 16:12:51.64 HbKcV1uJ
>>783
VST3.5なら対応しているよ
SSWは2.4

786:名無しサンプリング@48kHz
11/12/31 16:30:25.17 ixk4BpFG
>>785は何を言いたいんだ?
普通にCCの話だと思うんだが

787:名無しサンプリング@48kHz
11/12/31 16:42:43.32 DcJsow0e
そうだな>>785は見当違いだな
SampleTankだとピッチベンドいじっても反映されない
どうすればいいのか ってことでしょ?

788:名無しサンプリング@48kHz
11/12/31 16:52:01.52 HbKcV1uJ
>>786
>>787
SSWの不備を指摘したらすぐ食い付く魚がいるから
誘導してやってるんだよw

789:名無しサンプリング@48kHz
11/12/31 16:57:57.75 EXxY7Sj5
割り当てできないのか?

790:名無しサンプリング@48kHz
11/12/31 16:59:48.50 l10jaUi/
レスするなら素直に勘違いしたとか言えばいいのに
訳のワカラン言い訳してw

791:名無しサンプリング@48kHz
11/12/31 20:37:03.00 0nmL6GwH
ID:HbKcV1uJ

792: 【大吉】 【81円】 株価【E】 【北電 80.0 %】
12/01/01 02:32:01.29 0Uuk4V8Q
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |    64bit版がでますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

793:名無しサンプリング@48kHz
12/01/01 08:02:49.66 NGQX9d74
>>783
あるよ
最近は他の音源ばかり使っててSampletankは使ってないけど
1年以上前に使ってたときチョーキングとかグリスアップダウンとか出来たよ

794:名無しサンプリング@48kHz
12/01/02 01:24:14.70 +UjoJHxM
MIDIデータにピッチベンド設定されてたら
それを演奏するVSTもその演奏情報を反映しそうなもんだけども

795:783
12/01/02 02:33:22.53 28TfUbQY
皆様解答ありがとうございます。後言葉足らずで説明してなかったのですが
全く反映されてないのではなくて、ベンドの深さが足りない?って感じです。
皆様から出てきたワードで検索したりして色々調べたのですが
VSTによってピッチベンドは2度以上は対応してないとかそんな感じなのかな?

SSW使っててVSCとかTTSなら完全表現されてたので、ここで聞いてみたのですが
完全にスレチですよね・・

796:名無しサンプリング@48kHz
12/01/02 10:00:39.58 jqRPJlDy
しかし、ここを読んでるとSSWってお粗末だな、
レベル低すぎ、CubaseやLogicより
10年以上、遅れているよ

お前ら、なぜCubaseやLogicじゃなくて
SSWを選択しての?
その理由を教えてよ

それともCubaseやLogicの存在を知らなくて
無知だっただけなの?

797:名無しサンプリング@48kHz
12/01/02 10:03:38.98 zFOFWZNC
>>796
敢えて理由があるとすれば、SSWの価値ってスコア入力のシーケンサー部分だけでしょ。


798:名無しサンプリング@48kHz
12/01/02 10:15:18.88 1eNNQGtg
生楽器を弾かない御一人様DTMerが多いってーのが、日本の特徴。

799:名無しサンプリング@48kHz
12/01/02 16:20:25.05 28TfUbQY
楽器は弾けるけどレコーディングに使う度胸は無いね。
だったらまだスコア打ち込んでマクロ組んでた方がいいや。

800:名無しサンプリング@48kHz
12/01/02 17:51:22.32 CcV2Y1hl
>>796
このレス定期的に見るな
今流行りのステルスマーケティングか

801:名無しサンプリング@48kHz
12/01/02 18:02:21.40 qyd+MgYG
いつものソナー君でしょう。

802:名無しサンプリング@48kHz
12/01/02 18:13:20.23 BPkhYVPz
>>795
うん、スレチ。音源側の問題。
Sampletankは知らないけれどピッチベンド・センシティビティが±2固定の音源ってあるよ。



803:名無しサンプリング@48kHz
12/01/02 18:13:57.63 Q7VOFtmi
>>795
SampleTank使ってるけど普通に出来るよ 設定が悪いだけでしょ

804:名無しサンプリング@48kHz
12/01/02 18:55:57.98 jqRPJlDy
お前ら、なぜCubaseやLogicじゃなくて
SSWを選択したの
その理由を教えてよ?

805:名無しサンプリング@48kHz
12/01/02 19:08:19.61 1eNNQGtg
【エキタン】Sampletank/Soniksynth12【(;´Д`)ハァハァ】
スレリンク(dtm板)

806:名無しサンプリング@48kHz
12/01/02 21:20:12.75 XYva1dfE
>804
情弱だからかなぁ~
CubaseやLogicのどこが良いのか教えて

807:名無しサンプリング@48kHz
12/01/02 21:40:00.03 Q4D2Hqhj
>>804
他のDAWと併用だよ。
ドラムやベースのMIDIステップ打ちで使ってる。
効率がいいから。

808:名無しサンプリング@48kHz
12/01/02 22:06:03.98 Q7VOFtmi
>>806-807
相手にしないでスルーしとけよw

809:名無しサンプリング@48kHz
12/01/02 23:34:25.44 XYva1dfE
作曲の合間の気分転換に、釣られてみた

810:名無しサンプリング@48kHz
12/01/03 00:19:34.34 HRZgCVoj
>>808
まともな答えが出てるから、読んだ人みんなの役に立ってるんでね?

811:名無しサンプリング@48kHz
12/01/03 02:58:25.16 ALS+xiJ2
>>804
「道具じゃなく、人が音楽を作るんだ。だから別になんでもいいんだ。国産、その点のみでSSWを選んだんだ。」
ってサンレコのインタビューで言うため

812:名無しサンプリング@48kHz
12/01/03 16:09:38.89 jMCEAhQo
そもそもMacでssw使ってる奴はこのスレ見てないだろw
俺、Macも使ってるがsswのMac版は持ってないし。


813:名無しサンプリング@48kHz
12/01/03 16:10:24.78 jMCEAhQo
ちなみにMacではLogic動かしてる

814:名無しサンプリング@48kHz
12/01/03 19:01:27.76 IxXlzABa
俺達がSSWを選んだんじゃない
SSWが俺達を選んだんだ

815:名無しサンプリング@48kHz
12/01/03 23:36:23.21 Onpr+TAy
sswって家電量販店で、唯一置いてあったので最初にlite6.0買った。
しばらくして、ssw9.0proが出て買った。
logicはDTM板来るまで知らなくて、cuebaseやsonarはハードに付属されてる事が多いので、
いずれLE版なら何らかの形で所有してしまうかもと思って見送っている。
去年、10に乗りかえ損ねたがPT9.0を使い始めて、しかしsswの譜面入力に慣れてしまってるので、MIDI打ち込みは未だこれでしか出来ない。

816:名無しサンプリング@48kHz
12/01/04 15:37:07.81 Oj5tUEyF
>>812
開発とまってなかったけかな
os X に対応してないんじゃないか?

SSWはmidi入力機能が素晴らしいぶっちゃけこれにつきる

817:名無しサンプリング@48kHz
12/01/04 21:32:28.75 LkDi194S
Lite7でVSTi使うと音がずれるんだが、何だこれ

818:名無しサンプリング@48kHz
12/01/04 23:03:54.57 YRPpcPXz
他ではズレないのか?

819:名無しサンプリング@48kHz
12/01/04 23:48:32.88 LkDi194S
他のソフトってことか?
他のソフトではずれない、SSWだけ

820:名無しサンプリング@48kHz
12/01/05 09:20:14.13 lXRsyOjH
あじお

821:名無しサンプリング@48kHz
12/01/05 11:15:25.22 HWTpU8AI
>>817
1.音源はVSTiプラグインを使え
2.オーディオドライバはASIOドライバを使え

822:名無しサンプリング@48kHz
12/01/06 05:40:09.81 qlxT56ho
SSWってVSTプラグインとかのパラメーターとかをMIDIコントローラのツマミとかにアサインとか可能ですか?

例えばMIDIコントローラのつまみにVSTプラグインのフィルターをアサインしてリアルタイムでフィルター開け閉めしたオートメーションを書き込むみたいな感じです。

823:名無しサンプリング@48kHz
12/01/06 07:36:15.71 /v/6gR1j
【初音ミクなど】最底辺制作者のスレ 62再生目【VOCALOID】
スレリンク(streaming板:480番)

480:名無しさん@お腹いっぱい。sage2012/01/06(金) 07:08:05.41 ID:wk4Oeqgh0
初心者向けに、今キャンペーン中のSSW Startという選択肢はあると思う。

↓期間限定キャンペーン!! 2011年12月21日~2012年1月10日 15時まで
2,820円 (税込:2,961円) 【53%OFF】
URLリンク(www3.ssw.co.jp)

DAWとしては使い物にならない(VST、VSTi使えず付属音源かオーディオ素材のみ、
センドエフェクトはディレイリバーブのみ)し、自動アレンジもBand In a Boxに比べれば貧弱だけど。

作曲支援ツール+MIDIデータ素材集と割り切ってしまえばこの値段なら。
MIDIループならべてコード書き込みでMIDIデータ作るというやり方が出来る。
音がしょぼいのはMIDIデータを出力して別のDAW・音源でなんとかすればいいし。



これ書いたのどこのどいつだよw

824:名無しサンプリング@48kHz
12/01/06 09:07:06.15 hiFOO7+g
>>822
プラグインによる。
MIDIラーンに対応している音源ならとても簡単。
MIDI learnに対応しているかは音源のマニュアルを嫁。
例えばSinger Song Writer Lite 7にも付いている
LinPlug Alpha3もMIDI learnに対応している。


825:名無しサンプリング@48kHz
12/01/06 09:14:45.29 hiFOO7+g
>>822
ごめん、オートメーション書き込みとなるとsswの場合はどうなるか知らん。
まともにオートメーション使いたいならCubaseがオートメーション優秀だよ。

826:名無しサンプリング@48kHz
12/01/06 11:30:34.07 W0PNRc7F
ちょっとしたmidiでのメロディーライン入力や譜面印刷さえ出来ればいいから、
Lite5.0使いつづけてたけど、win7の64bitPC購入したら、インストールさえできなかった、、、

色々調べたら、、、Liteじゃない方の5.0ならアップデートファイルを、
今でも外国の方から落としてきてインストール出来るらしいけど

これだけのために、またバージョンアップするのもなー

827:名無しサンプリング@48kHz
12/01/06 18:06:02.75 0v/E9kcV
なんだかんだ言ったって、VST&VSTiやるならCubaseがデフォだって。

828:名無しサンプリング@48kHz
12/01/06 23:10:23.74 qjX7Tk8Y
試用版のsswliteで最近打ち込み始めた初心者です
ピアノロールで8分音符入力しつつドラムを打ち込んでると
なぜか音がズレてる気がずっとしてて、おかしーなと思いつつも
一週間1フレーズ作っては首を傾げの毎日
試しにdominoで同じように打ち込んでみるとびっくり
ピアノロールに打ち込んだ8分のバーの長さが違うんです
dominoは8分グリッドぴったりの長さなのにsswはグリッドに届かず短い
dominoからmidi書き出ししてsswに読み込んだところ音ズレがなくなりました

sswで打ち込む際にdominoで打ち込んだようにグリッドぴったりに打ち込めますか?

それともなにか根本的な勘違いをしているのでしょうか

829:828
12/01/06 23:17:15.02 qjX7Tk8Y
2行目訂正です
ピアノロール上でベースパートを8分音符入力しつつドラムを打ち込んでると

830:名無しサンプリング@48kHz
12/01/06 23:23:44.15 50e9ApMa
いくらダメなSSWでもそんな基本的な事が出来ないほど酷くはないw

831:名無しサンプリング@48kHz
12/01/06 23:33:20.35 4iL2K7QA
デフォで90%の設定になってると思うので、それを100%に。
でも本当にそれでいいかは音を聞いて判断したほうがよいかも。


832:名無しサンプリング@48kHz
12/01/06 23:39:19.39 hiFOO7+g
>>826
まずユーザーアカウント制御(UAC)は無効にする。
ダメ元でC:ドライブのルート上に適当な半角英数のフォルダを作り、そこにインスコしてみるべし。
Program Files(x86)フォルダは書き込み制限あったと思うし。



833:名無しサンプリング@48kHz
12/01/06 23:42:44.16 hiFOO7+g
>>828
グリッドまわりをもう一度マニュアル調べてみれば?
ssw知らんけどグリッドに吸着とかその辺が怪しい気がする。

834:名無しサンプリング@48kHz
12/01/06 23:43:48.19 qjX7Tk8Y
>>831
なるほど入力初期設定で100%にできました
でもこれどうしてデフォが90なんでしょうか
なにか意味があるんですか?

835:名無しサンプリング@48kHz
12/01/06 23:50:43.83 hiFOO7+g
>>834
100%だと同音連打がタイになってしまう気が

836:名無しサンプリング@48kHz
12/01/06 23:52:49.67 hiFOO7+g
101%からだった orz


837:名無しサンプリング@48kHz
12/01/07 00:03:24.10 2CrbKJFC
100%だとスラーになってしまう

838:名無しサンプリング@48kHz
12/01/07 00:06:14.26 fFu6nftQ
>>834
意識してレガートに演奏するのでなければ、
音符と音符の間にはわずかな切れ目ができるのが普通、
っていうことだと思う。


839:名無しサンプリング@48kHz
12/01/07 00:08:32.77 fFu6nftQ
>>832
Lite5ってVSTi使えたっけ?
つかえないと苦労してインスコしてもしょうがないけど。


840:名無しサンプリング@48kHz
12/01/07 02:47:42.75 Kv6l3b+y
色々音楽的約束があるんですね。勉強になります
音楽理論も知識も全くなくやる気だけはある状況で
色々なDAWの体験版を試しながら楽譜の読み方・書き方から学んでる最中です

今回のsswによるズレはもしかしたらPCのスペックによるものかもしれません
起動してすぐだとズレたり再生何回もリトライするとズレがなくなったり安定してません
今日はミクに歌わせてオーディオトラックに乗っけたらはげしくズレましたorz
リワイヤで再生するとちゃんと同期するんですけどね

色々学ぶことがたくさんありそうで楽しいやら怖いやら
皆さん回答有難うございました

841:名無しサンプリング@48kHz
12/01/07 11:20:54.26 X1V6potL
>>840
VOCALOIDはオーディオに変換すると前に無音3小節ぐらい追加されてるから
リージョン選択でカットして手動でタイミング合わせたほうがいいよ。

842:名無しサンプリング@48kHz
12/01/07 12:33:57.52 TPMvqBz2
そろそろ次バージョンの話題が出てこないとおかしいころだな

843:名無しサンプリング@48kHz
12/01/07 22:23:08.39 Kv6l3b+y
>>841
なんとかカットしてミクと合わせる事ができました

今日はこのスレの最初の方のレスを参考にして
midiの出力をMicrosoftGSからVSCに変えてみました
全く音ズレがなくなって感激です

少しづつですが規格も理解できはじめて楽しいです

844:826
12/01/08 00:43:14.74 PYRV2azD
832さん、ありがとうございました

やっぱり、だめでした、、、
64bitにはインストールできません
って、はれられました~

845:名無しサンプリング@48kHz
12/01/08 12:13:35.73 8zalXma+
>>842
ssw8から9になるまで何年かかって(ry

846:名無しサンプリング@48kHz
12/01/08 17:02:44.40 m/lXCln4
この手のソフトってさ
一定周期って縛りじゃなくて
納得のいくものが出来たときに出して欲しい

847:名無しサンプリング@48kHz
12/01/09 04:59:49.71 T200MUcA
だからSSW9は納得の行ったタイミング、実に6年もの満を持してだしたわけだろう?
 
10はSONAR1くらいのレベルにはなってるといいな!
バスタード完結する頃には出るよね

848:名無しサンプリング@48kHz
12/01/09 13:19:43.14 sS/vS6Zr
プラグインシンセ使っててトラックをモノラルにしたいんだけど
どうやったらできますか?

849:名無しサンプリング@48kHz
12/01/09 13:35:21.17 sS/vS6Zr
あと、目的のMIDIトラック選択して、かつMIDIデータだけ選択して
AUDIO3トラックにウェーブとして吐き出すようにしても、
最初から最後までエンコードしてしまって、目的の範囲だけにならないんですが、
これって仕様ですか?

選択したところだけウェーブにして欲しいのに・・

850:名無しサンプリング@48kHz
12/01/09 14:42:09.42 Uv1AmR1b
ソングエディタで選択すればそこだけバウンスできる
モノラルにするにはウェーブエディタでオーディオを開いてオプションメニューのフォーマット変更


851:名無しサンプリング@48kHz
12/01/09 16:02:37.12 iDoXYrx1
>>848
そういや SSW は 9 でもオーディオミキサの PAN に幅の選択がないね。
流用での解決としては付属の AutoPan を挿して WIDTH 0.0% にすればモノラル
(というかセンターに集まったステレオ)になるよ。

この場合、8以前のオーディオミキサはフェーダ・PANの"後段"にトラックインサーションが
あるためエフェクタの OUTPUT 側で制御できないので PAN はいじれない。センター固定になる。
9以降はフェーダの手前にトラックインサーションが来るよう仕様変更されたので、
エフェクタでモノ化したあとでも PAN はいじれる。
・まぁこの仕様変更で 8 以前のプロジェクトの再生互換性はなくなったのだけども。

あとは、何かモノラル専用のVSTプラグインを挿しても強制的にモノラルにはなるよ。
ステレオ幅を制御するプラグインでもいい。
ただし 9付属の Stereo enhancer は 0% にしてもモノにはならんね。。

一旦オーディオデータ化したあとでよければ >>850 の2行目のとおり。

852:名無しサンプリング@48kHz
12/01/09 16:23:46.66 sS/vS6Zr
>>850
モノラルの件ありがとうございました。無事モノラルにできました

ただ、バウンスはソングエディタでMIDIデータ部を選択して(データが黄色に反転)
それからバウンスしても結局曲が最後から最後までバウンスされてしまいました
俺のやり方が悪いのかもしれませんが、もうちょっと粘ってみます

>>851
なるほど・・・そういうことができたのですね。
とても参考になり助かりました。

853:名無しサンプリング@48kHz
12/01/09 17:59:57.69 Uv1AmR1b
>>852
一番上のところで全トラック選択するんだよ。
で、必要なトラックをソロにするか不要なトラックをミュートする。


854:名無しサンプリング@48kHz
12/01/09 19:45:53.90 lwlTxwJI
>>847
>実に6年もの満を持してだしたわけだろう?

正確には6年半。
四捨五入すれば約7年。

855:名無しサンプリング@48kHz
12/01/09 19:47:29.43 lwlTxwJI
ところで、V3 GUMIってインターネットが販売してるの?
欲しいんだけど。

856:名無しサンプリング@48kHz
12/01/09 20:38:04.93 sS/vS6Zr
>>853
あ、なるほど、試してみます。ありがとうです

857:名無しサンプリング@48kHz
12/01/09 20:39:37.42 sS/vS6Zr
>>855
してるよ
アマゾンでも売ってるけど
インターネット社サイトから優待販売で買うか、他で買うかは値段次第で

858:名無しサンプリング@48kHz
12/01/13 01:51:07.18 oJFFQDUU
>>857
亀レスだが、ありがとう。
GUMIって一番評判高いね。

859:名無しサンプリング@48kHz
12/01/13 18:19:26.91 aDiirMz9
えっ! お前ここにも来てたのか


860:名無しサンプリング@48kHz
12/01/15 16:32:11.21 W39ddKlN
ファイル破損記念カキコ

861:名無しサンプリング@48kHz
12/01/15 18:03:43.73 bsnyMQkR
>>847
6年以上アップデートがなかったて、満を持してとかじゃねぇよ。
単に開発資金と開発力がなかっただけだろ。

SSWは機能が他のDAWに比べて不足しているとこがあるんだから
毎年定期的にアップデートしていかないと開発コスト面が続かなくてやばい。

862:名無しサンプリング@48kHz
12/01/15 19:39:02.18 sZMGP8TI
それは毎年更新料をまき上げろってことか?

863:名無しサンプリング@48kHz
12/01/15 20:48:24.14 l76kg8o6
金取れる拡張を毎年続けてったら次回作いらなくね?

864:名無しサンプリング@48kHz
12/01/18 10:14:47.60 3a8hkAKU
そこでディアゴスティーニ商法ですよw

865:名無しサンプリング@48kHz
12/01/18 10:37:45.42 67IzJkJb
今3週目ぐらいをやってる。
だんだん解ってきた(おそっ)w


866:名無しサンプリング@48kHz
12/01/18 13:42:40.16 +yaBhEPe
みんな、録音てパートごとにやるの?


867:名無しサンプリング@48kHz
12/01/18 14:07:43.87 eI+OYhdL
そのほうが色々と融通利くから俺はパートごと。

868:名無しサンプリング@48kHz
12/01/18 16:04:15.75 WGD3vSyy
質問です。
SSWLite6を使っていますが、MIDIトラックは32ありますがMIDIチャンネルが16しかないんですが、Liteのチャンネルは16しかないんでしょうか?
ご教授願います。

869:名無しサンプリング@48kHz
12/01/18 16:11:25.86 67IzJkJb
チャンネルは音源次第。
vscなら16しかないから、
32使うならvscを二つ立ち上げる。


870:名無しサンプリング@48kHz
12/01/18 16:15:22.15 WGD3vSyy
回答ありがとうございます。
VSC1しかないんですが別に何か必要なのでしょうか?
よろしくお願いします。

871:名無しサンプリング@48kHz
12/01/18 16:26:31.53 WGD3vSyy
出来ました!
出来ないと半分諦めてたんで感謝です!ありがとうございました!

872:名無しサンプリング@48kHz
12/01/18 20:37:49.62 +yaBhEPe
>>867
8.0の時はできたんだけど、9になったら出来なくなったのかと思った。

どのようにやってる?

873:名無しサンプリング@48kHz
12/01/19 02:07:42.86 2QWsqv0f
>>872
タブ内のweb→Q&A→製品SSW9、カテゴリはオーディオ録音と再生で検索実行
→ソングデータをオーディオファイルに変換するには?→(VSTi)を使ってバウンスする
→こちらをクリック

874:名無しサンプリング@48kHz
12/01/20 22:29:46.51 ZaChHCu3
俺、かちゅ~しゃ使いだから時々ageてくれよ

875:名無しサンプリング@48kHz
12/01/20 22:48:45.49 a4ItEIgA
なんでかちゅだとageんの?

876:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 22:59:12.77 5nasWGVV
音符のオクターブ移動するときは全部手動でやらないと駄目なんですかね?finaleは確かシフト押しながら矢印押すと瞬時にオクターブ移動出来たんだけど。
移調も同じキーだと出来ないみたいだし。

877:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 23:12:03.22 PTsAMdaN
>>876
範囲選択してmidiトラック編集→ノートの変更→現在値からの増減で+12
これで我慢しれ
 
SSWなんだぜ…?

878:名無しサンプリング@48kHz
12/01/25 23:21:56.70 5nasWGVV
>>877
即レスどうもですー。やっぱり無いんですね。あると便利なので実装して頂きたいですね。

あとステップ入力にすると矢印カーソルモードになるので、ラバーバンドモードのままステップで打ち込めるようにして欲しい。4声とか打ち込んでると2声だけ消す時に面倒です

879:名無しサンプリング@48kHz
12/01/26 01:27:30.80 MdqSOtqm
>>876
シフト押しながら音符クリックすると上にオクターブ移動?
下にオクターブ移動?

880:名無しサンプリング@48kHz
12/01/26 01:56:49.64 mnIOzWBc
>>879
音符クリックしてキーボードのShift+↑と↓です。

liveにもあったのでSSWにあるのかなと。
今確認出来ないので、もしかしたら違うかもしれません。
スレ違いなんでこの辺にしときます。

881:名無しサンプリング@48kHz
12/01/26 01:58:17.75 Hpy9M1pH
他で作ったMIDIを改変するんだったら、まあ必要かもしれないけど
自作曲でオクターブ移動なんてそうそう無くね?

882:名無しサンプリング@48kHz
12/01/26 04:06:05.58 MdqSOtqm
>>880
便利すな

883:名無しサンプリング@48kHz
12/01/26 04:58:30.53 dFb2HS1l
使う音源によって1オクターブずらす必要があるものもあるけど
頻繁にはないので特に不便には感じないな

884:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 02:48:07.14 UcgrBUBS
質問です。楽譜で弱起(アウフタクト)って設定て出来ないんでしょうか?
例えば二拍目からスタートするみたいな感じです。

885:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 08:52:24.78 6mj2hrcj
マーカーは小節内の任意の場所に設定させて欲しいな。


886:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 11:42:38.50 Uyar5xb4
>>876
> 移調も同じキーだと出来ないみたいだし
±11までしかできないね。
+6で2回やれば?

887:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 12:39:55.72 U2v+GGMD
>>876
グローバル編集はできないのか?

888:名無しサンプリング@48kHz
12/01/28 18:09:06.86 +RjvxQY6
ProToolsファイルの読み込み/書き出しに対応してほしいよ

889:572
12/01/29 12:32:39.83 2fjZbgEm
>>573
何か文句あるなら言いなさい

890:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 19:30:13.09 bvbRPazl
SSW9Proの購入を考えているのですがこのソフトには以下の機能はついているのでしょうか?
1.midiキーボードで入力されたデータをリアルタイムにコード表示
2.再生中のmidiデータのコード表示
3.カーソル位置?のコード表示(停止中の2のような感じです)

以上となります。よろしくお願いいたします

891:名無しサンプリング@48kHz
12/01/29 22:40:03.05 sR6NrR8F
全部無いね。

TMIDI思い出した。

892:名無しサンプリング@48kHz
12/01/30 20:01:06.60 baCD8pE6
DAWの大御所DPのWindows版がNAMMで発表されるぞ!
SSW涙目にならんように開発陣はガンバレよw

893:名無しサンプリング@48kHz
12/01/30 20:05:59.93 RyefVoRv
ユーザーかぶらんだろ

894:名無しサンプリング@48kHz
12/01/30 20:06:31.45 1FXARzNk
もうステップライトのMIDIエディター出してDPにぶら下がれよ。

895:名無しサンプリング@48kHz
12/01/31 06:00:30.30 l8uFI1hv
まああまりやる気無いんだったら他製品へのインポート関連を充実させるのがせめての優しさだな。

896:名無しサンプリング@48kHz
12/01/31 13:29:43.76 pwYkIZll
sswしか使ったことないんだけど他のDAWって>890みたいの付いてるの?
それ便利だな

897:名無しサンプリング@48kHz
12/01/31 14:02:08.56 JVoX/RDA
コード判別ってどこまで進化してるの?って話だよな。
当てにならないコード表示されても

既に決まってるコードなら上の方に常に表示できるし。


898:名無しサンプリング@48kHz
12/01/31 19:53:31.73 wPuDGhHb
でもmidi編集の部分がSSWと一番似てるのはどれかっていったらDPなんだよな…
まあどんだけがんばっても勝てやせんだろうけど

899:名無しサンプリング@48kHz
12/01/31 20:24:43.94 jcriOBO0
>>898
どこが似てるんだ??

900:名無しサンプリング@48kHz
12/01/31 20:49:33.13 YMWua6sl
>>898
その通り。

>>899
ST/GTはないけど似てる。
というかSSWより高速、高機能。
テンキーだけでバリバリ打ち込める。

901:名無しサンプリング@48kHz
12/01/31 20:54:59.37 jcriOBO0
高機能いらない。
STEPとGATEほしいんだ。

902:名無しサンプリング@48kHz
12/01/31 21:49:11.60 YMWua6sl
ちなみにSSWの名誉のため付け加えると
スコアエディタはSSWのほうがDPより高機能。

Windows版Digital Performer8は今春に出るから実際に買ってみないと分からない部分もあるが。
Mac版DPは昔使ってたけど、Mac本体の維持費が高すぎるから一時凍結していた。

903:名無しサンプリング@48kHz
12/01/31 21:58:57.21 jcriOBO0
>>902
どうもHPのワークステーションで動かせといってるらしいのでMac Pro と値段変わらんよ

904:名無しサンプリング@48kHz
12/01/31 22:26:27.93 wPuDGhHb
HPのPCってなんか特別なの?

905:名無しサンプリング@48kHz
12/01/31 22:43:18.07 jcriOBO0
>>904
わからん
URLリンク(h50146.www5.hp.com)

アマチュアお断りなんじゃないかw

906:名無しサンプリング@48kHz
12/02/04 13:46:10.56 pmcvfZay
lite7使ってるんですが、オーディオ出力すると、音量が低いです。

コンプレッサー当てすぎると音割れするし、程よくやると低いし…
普通にメニューからオーディオファイルの出力で良いんですよね?

何かコツみたいなのありますか?

907:名無しサンプリング@48kHz
12/02/04 17:07:31.40 LgqSBTna
Lite7ってノーマライズなかったっけ?

908:名無しサンプリング@48kHz
12/02/05 09:09:40.16 BmQ8BeWG
>>907
ありました。
ですが、こちらすべて打ち込みだけなんです。
なので使えませんでした。
一回出力後に、再加工した方が良いのかな…

909:名無しサンプリング@48kHz
12/02/05 09:41:13.74 Ea3qaz4D
>>908
打ち込みという話だとすると、MIDIのボリューム調整も試してみるとか。
VSTiによってはボリューム上げると即音が割れるものもあるでしょうけど。

910:名無しサンプリング@48kHz
12/02/05 09:43:12.94 pyFY1JlI
出力したwavファイルをウェーブエディタで読み込めばいいんじゃない?

これでトラックに直接追加もできるみたいだけど。
URLリンク(www.ssw.co.jp)

なんかめんどくさくなってるんだな。

911:名無しサンプリング@48kHz
12/02/05 11:36:02.78 BmQ8BeWG
>>909
>>910
ありがとうございます。
ボリューム調整はやったんですが、いまいちだったんです。
一回出力して、オーディオファイルとして加工してみます。


912:名無しサンプリング@48kHz
12/02/05 17:20:41.32 qlbISKSc
単にノーマライズするだけならSoundengineでもできるしな
でも、音圧が高くないと大きな音になってくれないのでは

913:名無しサンプリング@48kHz
12/02/05 22:29:22.77 Hou12KQg
音量については環境と状況を隅からすみまで話聞かないとわからんからなあ
どこかしらのボリュームが小さいんだと思うけどとりあえずRECしてみては?
RECモニターがクリップぎりぎりまで届いてるなら音自体は正じょ…
ってSSW7liteってクリップランプとかあったっけ…

914:名無しサンプリング@48kHz
12/02/06 08:38:49.85 WKiLfQEj
質問させてください。
SSW MMSを使っています。

打ち込みで完成したMIDIのみの楽曲をマキシマイズするためオーディオへバウンスしようとしたところ
「命令が無視される、あるいは何も入っていないオーディオデータが作成される」
といった現象が起きています。
どういった原因が考えられますでしょうか、ご教授ください。

915:名無しサンプリング@48kHz
12/02/07 01:27:38.10 Om0bq7wd
MIDIそのままの音色をバウンスしたいのか、
VSTi等を使ったバウンスなのかにより答えが変わる。

916:914
12/02/07 02:29:40.30 LcK8V3bX
ご回答ありがとうございます。

ご指摘いただいた回答を検討し、
音源をこれまでの「Microsoft GS Wavetable Synth」から「ローランドVSC」に変更したところ、
従来の方法でバウンス出来ました。ありがとうございます。本当に助かりました。

続けて質問となり恐縮ですが、
よろしければ、なぜこの違いが起こるのかご教授くださいませ。


917:名無しサンプリング@48kHz
12/02/07 22:46:01.28 qlVbgc7Z
MIDIトラックの左にちっちゃくイコライザつけてくれるなら次も買う


918:名無しサンプリング@48kHz
12/02/07 23:55:29.32 gCwYVdA9
レコンポーザそっくりのMIDIシーケンサーを別途開発してくれたら絶対買う。
MIDIに強いインターネットの実力なら楽勝だろう。

919:名無しサンプリング@48kHz
12/02/08 22:39:41.11 ZbAqxZAe
自分で打ったMIDIも、SSW側で指定したコードで移調されますか?

920:名無しサンプリング@48kHz
12/02/09 03:45:31.39 QEJN2ZCH
>>918
俺も俺も買う

921:名無しサンプリング@48kHz
12/02/10 01:30:12.49 JifoyfxB
>>918
俺も欲しい!

ところで、SSW8.0VSでオーディオトラックに録音したWAVファイルの
ノーマライズ(又はコンプ)の掛け方を教えてください。

922:名無しサンプリング@48kHz
12/02/10 17:32:46.18 WOoXcE8k
ソングエディタのwavデータをダブルクリック→waveエディタ開く
Ctrl+Aとかで全選択
ハンマーみたいなアイコンをクリック

923:名無しサンプリング@48kHz
12/02/11 02:20:23.20 DvaT+7o5
>>922
ご親切にありがとうございます。
でも、ノーマライズってエフェクトは無いですね;;

924:名無しサンプリング@48kHz
12/02/11 19:12:58.24 XInkpRc9
意味不

925:名無しサンプリング@48kHz
12/02/11 22:19:00.17 Q6fHF75B
めんごめんご
ノーマライズは赤い四角の中に青の△3つのアイコンだわ
フェードインとかアウトの並び

926:名無しサンプリング@48kHz
12/02/12 09:53:14.76 fwkZS8Ul
譜表に調合表示されないんだがどうしたらいい?
譜表の設定で調を指定してるのにも関わらず
ト音記号しか出てこなくて困ってるんだが

927:名無しサンプリング@48kHz
12/02/12 09:59:05.71 fwkZS8Ul
ちなみにSS9.0stです

928:名無しサンプリング@48kHz
12/02/12 10:27:30.58 G1EIrHJs
9もコントロールが出てると表示されない仕様?


929:名無しサンプリング@48kHz
12/02/12 15:09:24.43 0fYKngZR
そういう仕様だね。異名同音を打ち込むのにも、いちいち面倒だったり、楽譜を折り曲げ表示にしたら音符は打ち込めるけど、ベロシティを変更する時などはタイムライン上の一段目にあるデータしか変更出来なかったりと、細かい所が色々不便

930:名無しサンプリング@48kHz
12/02/12 15:14:00.71 0fYKngZR
>>926
言うの忘れてたけど、たぶん下にベロシティコントロールなどが出てると思う。非表示にしないと全部ハ長調になるから不便

931:名無しサンプリング@48kHz
12/02/12 18:10:56.49 8R2k0PET
この糞仕様はなんでだろうな。そんなに難しいんかな・・・・

932:名無しサンプリング@48kHz
12/02/12 20:14:56.93 S5xeuVIH
「バグとして報告」すれば、修正してくれるかもょ?
もし「仕様です」と返って来たら、
「不便なので改善して下さぃ」と要望すればぃぃょ

933:名無しサンプリング@48kHz
12/02/13 02:05:53.58 e/5gKrni
SSW9proだけど、強制終了するとプロセスにプログラムが残ったままにならない?
一応オーディオI/Fを落とすと一緒に消えるんだけど、
その後、起動する→ドライバがロードできません→またI/F落とす→起動する
ってやらないといけないのがものすごく面倒
UA-25EXのせいなんかね

934:名無しサンプリング@48kHz
12/02/13 02:30:31.90 chOLoIDE
>>933
8.0VS のころから変わってないね。不正終了しちゃったら、Audio I/F の
USB/Firewire ケーブル抜き差し(Powerスイッチのあるヤツは OFF/ON) をゆっくり"二度"してる。
一度だけだと大体 >>933 のように「ドライバがロードできません」症状になるね。

PCI/PCIex なサウンドカード使用中だとこれにはまるとOSごと再起動しかないから、
抜き差しでリセットできる USB/Firewire Audio I/F 使ってればマシといえばマシだけど…
なんとかならんですかねインタネさん。

935:名無しサンプリング@48kHz
12/02/13 03:48:26.77 e/5gKrni
>>934
そうか、他のでもなるのか
UA-25EXは電源ボタン無いから、再起動するにはケーブル抜くしか無いんだよな
けど、抜き差し繰り返してると接触が悪くなりそうで嫌だわ

ゆっくり2度する件、今度不正終了したら試してみるよ

936:名無しサンプリング@48kHz
12/02/13 06:16:11.64 +Doq4GvR
大譜表で、一方の譜表にスラーを入れると反対の譜表のゲートタイムも増えるんだが何だこれ…

937:名無しサンプリング@48kHz
12/02/13 10:30:44.69 oXAXWb7c
>>934
それ、サポートに言ったの?

938:名無しサンプリング@48kHz
12/02/13 13:02:44.60 wo4AG85W
>>934
これに関して他のDAWソフトでも結構なるから仕方ないんじゃないかな。

DAW不正終了したのに、win側の裏のプロセス上では動いてる事になってて、DAW起動しようとすると、既に起動していますとかなったりね。
タスクバーのプロセスから終了しても全然落ちない時は再起動
たぶんWin側だと思う。

939:名無しサンプリング@48kHz
12/02/13 13:04:02.93 wo4AG85W
俺もUA-25で電源ついてないから最初は934氏みたいに2回抜き差ししてたけど接触が馬鹿になりそうだったから、最近はUSBハブの個々でスイッチでON/OFFできるやつ使ってる。

スイッチ切り替えるコンセントみたいなやつ。使うなら電源足りなかったりしたら不安定になるかもだから、ACアダプタ対応のやつ使ったほうがいいかも。

940:名無しサンプリング@48kHz
12/02/13 13:05:04.88 cxCG6dt9
タスクマネジャー使えよ

941:名無しサンプリング@48kHz
12/02/13 13:08:13.47 wo4AG85W
>>940
だからプロセスからも終了できないんだよ

942:名無しサンプリング@48kHz
12/02/13 13:58:23.01 88pk/do5
>>933
俺の場合、強制終了してからすぐにSSW再起動しようとしたり
プロセスを削除しようとしたりすると、ずっと居座り続ける印象

強制終了した場合は、ネットするなりなんなりして時間を数分空けてるw
そうすると、問題なくまた使える
まあ、数分待つくらいならPC再起動のほうが早いだろうけどね

943:名無しサンプリング@48kHz
12/02/13 14:23:01.68 IilzobO3
「C:\Program Files (x86)」
にSSW9proをデフォルトの通りにインストールしてるのですが、
「C:\Program Files」の64bitのフォルダにインストールすると、
SSW9は動作し、メモリは2GB以上認識するのでしょうか?
現在メモリを32GBつんでいます。
初歩的な質問で申し訳ありません。

944:名無しサンプリング@48kHz
12/02/13 14:47:33.54 cxCG6dt9
するわけないだろ

945:名無しサンプリング@48kHz
12/02/13 21:00:56.38 H6CbL+WQ
Cubaseはそんなマヌケな挙動は起きないけどね

946:934
12/02/13 22:21:53.96 chOLoIDE
WDM では起きてないような気がするので ASIO周りになにかあるのかもね。
厳密に回数は数えてないけど EDIROL UA/FA シリーズはこの掴んだまま現象がおきやすいような気がする。
(なので SSW側だけの問題でもないかもしれない)

>>935
すばやく二度やるとブルースクリーンになる場合があったよ。落ちた箇所は Audio I/F のドライバ内。
認識完了してから2、3秒は待った方がいいみたい。

>>937
サポートには2年前に上げてる (8.0VS)

>>938
OFF/ON ですむからあんまり気にしてなかったけど ASIO 掴む他のソフトでも稀になるね。

>>939
電源スイッチが無い Bus Powered な I/Fにはそれがいいね。

>>940
不正終了時に audio I/F のデバイスドライバを掴んだままのためか、
そもそも死に切れてないのでタスクマネージャ等で kill しても死なないのよ。
そしてもともと不正終了掛かっているので、タスクマネージャでいじらずとも
(滞留している要因の)I/F を一旦抜くとプロセスも消える。

947:名無しサンプリング@48kHz
12/02/14 00:13:54.32 0yQeBL+w
UA-4FXでも同じだね
他のDAWでもそうだから問題はEDIROLのほうだな

948:名無しサンプリング@48kHz
12/02/14 01:02:24.17 2oepkV13
なるなる。PODでもなるよ ASIO GX毎落ちる

949:名無しサンプリング@48kHz
12/02/14 21:03:46.60 Esgw7oXZ
インタネ社員は他社のせいにするのが上手いなw

950:名無しサンプリング@48kHz
12/02/15 00:27:29.35 LyTDkgPS
CUBASEでステップって大変なんだなw
URLリンク(www.youtube.com)

951:名無しサンプリング@48kHz
12/02/15 21:57:36.29 HQEPDPV5

1 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2012/02/13(月) 10:15:13.46 ID:kuenklRp
Cubase 4から6にアップグレードを考えてて、音源+サンプラーも
この際Halion3から新しい物にしようと思うんだけど、Native
InstrumentsのKomplete8ってVST Expression2に対応するのかな?
Kontact5やkomplete8は評判良いけどVST規格が3.5じゃないと
Cubase6が最大限に生かされないなぁと。

 


SSW9proはVST2.4まで対応www
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

952:名無しサンプリング@48kHz
12/02/15 23:01:07.06 fakgrH2R
VST3に対応してるDAWってCubase以外にあんの?

953:名無しサンプリング@48kHz
12/02/16 07:48:19.41 KBuFEKwm
FL、Studio Oneは対応済み

954:名無しサンプリング@48kHz
12/02/16 23:56:18.39 lr2mKsFk
あとWin版DPも対応予定



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch