【303】;)))最強のACID BASSは?(((: part5【クローン】at DTM
【303】;)))最強のACID BASSは?(((: part5【クローン】 - 暇つぶし2ch206:名無しサンプリング@48kHz
11/12/22 17:51:40.55 H7J6ugl4
ReBirthでやったんだってさ
URLリンク(up.cool-sound.net)

結構音良いんだね

207:名無しサンプリング@48kHz
12/01/01 23:14:47.33 zbocumVI
つば九朗
「おとなのじじょうです、おさっしください。」

208:名無しサンプリング@48kHz
12/01/06 10:54:55.16 9s73hZEz
URLリンク(www.youtube.com)
ようやるわ

209:名無しサンプリング@48kHz
12/01/21 12:51:09.37 9QeEZUa8
高橋悠治のフーガの「電子」技法を思い出した

210:名無しサンプリング@48kHz
12/02/01 20:50:20.68 xYU2CMQt
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
買っちゃおうかな!
2度と出ないレア物だね!

211:名無しサンプリング@48kHz
12/02/01 21:28:35.98 0Zcmz+ce
市原警察署生活安全課の創価警官名言集

「俺のおかげで家から出れなくした。俺の手柄だ!」

「昼間は市役所のパトロール隊を使う。夜は消防団を使う。」

防犯パトロールと称する近所の創価学会員が
中学生を口実にした何年にも渡る誹謗中傷行為や人権侵害行為について
市原警察署生活安全課の創価警官の指導でやってあげているんだと発言したことについて
「指導じゃない、パトロールをお願いしてるだけだ。俺の責任じゃない!」

いくら創価学会員が集団で誹謗中傷を繰り返しても
調べれば何の前科もない事くらいすぐわかるのに
創価学会員の発言に根拠のない点については完全無視

帰化人の創価学会員が当たり前のように警官になれてしまう狂った世の中



212:名無しサンプリング@48kHz
12/02/02 07:37:12.21 ndUTr3Lb
>>210
売れないから宣伝しに来たんですね

213:名無しサンプリング@48kHz
12/02/02 08:33:51.95 Ne4TYiQ3
つーか普通にMIDIコンで代用が利くしな。

214:名無しサンプリング@48kHz
12/02/03 02:21:14.47 nPGBu+e2
こっちの方が汎用性があるね

URLリンク(www.kiwitechnics.com)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

215:名無しサンプリング@48kHz
12/02/03 02:33:23.90 EuJBqINa
>>214
良さそうだね。欲しい

216:名無しサンプリング@48kHz
12/03/10 17:08:09.66 ACVBZNjh
>>173
ああ昔のレスか

今はD16のが最高だから
騙されないでね

217:名無しサンプリング@48kHz
12/03/10 17:41:29.66 5qHK2Bef
>>210
買った奴がいたのか!

218:名無しサンプリング@48kHz
12/04/09 19:02:32.13 Yo9OUCnz
電気グルーヴの新曲がACIDで808タムと303ビキビキだね。
ある意味すごいと思う。
今の時代に昔のハードフロアーのコピーみたいのをやるのは,,,,
acidの様式美て言うのは本当に90年代で完成されて止まってるんだな

219:名無しサンプリング@48kHz
12/04/09 19:08:54.06 veZVVqWR
電気グルーヴはアルバムビタミンの頃がピークだったと思う。

220:名無しサンプリング@48kHz
12/04/14 14:12:34.51 CPjJZr8o
PHOSCYON買ったけど、マウスじゃ楽しめない…
合うmidiコンってありますか?
コンパクトなやつがあればいいんですけど

221:名無しサンプリング@48kHz
12/04/14 15:09:15.57 GlELTOQs
>>220
XOXBOXってのが良いよ。マジお勧め!

222:名無しサンプリング@48kHz
12/04/16 01:02:07.05 cN/dvgQH
>>220
Novation のZero SL mk2使ってる
相性まあまあ良いけど、それ専用にするにはデカいかもです

223:名無しサンプリング@48kHz
12/04/19 20:00:58.49 QRj364aT
Novationのやつ良さそうだったのですがやっぱり大きいのは置場所に困るので、touchOSCというiPadアプリで自作しました。
XYpad二つつけてグリグリしてます。

224:名無しサンプリング@48kHz
12/04/24 19:50:53.34 +qiDWkqd
URLリンク(www.nicovideo.jp)
動画は全く関係無いのですが、303とスラップベースが絡んで結構好きな感じです
曲名解る方いませんか?

225:名無しサンプリング@48kHz
12/05/19 18:20:39.46 Ulb63WiB
すいません、abl2のMIDIラーンでCとかC♯のボタンにMIDICC割り振ってMIDIコンから入力したいんですけど出来ます?
カットオフなんかのノブとかは設定できるんですけど、ノートボタンだけ出来ないんですよ。
画面上で「--」みたいな表示になってますけど出来ますよね?
マニュアル読んだらノートボタンも設定できるような感じで書いてあったんですけど。

226:名無しサンプリング@48kHz
12/05/19 22:13:33.45 ENFHzmyX
>>224
亀レスだが
Les Rythmes Digitales - Jacques Your Body (Make Me Sweat)
使われてるのはMAM FreeBass 383のはず。
(昔のサンレコのスタジオ写真に載ってた)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch