【桜高軽音部】けいおん!スレ in DTM板 その1at DTM
【桜高軽音部】けいおん!スレ in DTM板 その1 - 暇つぶし2ch2:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:10:33 XcnJb8J+
ミクから入ったオタクDTMerにはギターの打ち込みは難しすぎるので弾けるようになろう!
ギブソンじゃなくてもフォトジェニックとかエピフォンの安いので十分ふわふわ時間!

3:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:10:55 LSDtdAmT
板違い、楽器板池。>1
DTM全く関係ない。

4:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:12:06 NmOpgpNQ
けいおんスレは楽器板にあって、棲み分けができてる

といっても
最近のヲタクは言うこときかないだろうなあ
DTM板でも思う存分暴れてくれ

5:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:13:02 XcnJb8J+
>>3
カバーしでも一気にギターもベースもドラムもやれないので打ち込みが多いのが大多数。
よって、板違いではないとする。

6:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:13:44 XcnJb8J+
>>4
あっち楽器板のくせに流れ早すぎるぜ。ここでまったりやろうぜ!

7:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:14:09 NmOpgpNQ
そうそう、そうやってミク厨と仲良くがんばってDTM板を破壊してくれ
もううんざりだー

8:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:14:16 LSDtdAmT
>>5
ウザイ。




























終了。

9:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:14:42 FfE3ieI7
けいおん厨はTRITONスレに来ないでね。

10:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:16:14 pydwUjq/
スレ違いと認識して、すなおに終わっとけ


11:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:17:51 XcnJb8J+
・琴吹紬
KORG TRITON Extreme
URLリンク(www.korg.co.jp)

サンプラー部との連携でさらにスムーズな作業が可能な16MIDIトラック・シーケンサー!

全然スレ違いじゃないじゃない?


12:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:20:32 XjxENpKM
板違い

13:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:20:54 NmOpgpNQ
せっかくだからいろいろ絵とかちょうだい

14:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:22:34 XcnJb8J+
それでは、板違い防止に「MTV以来の初音ミクやけいおん!ブームにおける絵>>>>音である重要性」について
社会的に語ったりなんかしちゃってよ!

15:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:25:07 LSDtdAmT
>>14
>社会的に語ったりなんかしちゃってよ!

寂しいなら馴れ合い板池。

16:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:26:00 XjxENpKM
アニメオタクに占領されてゆくDTM板・・・

17:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:28:28 NmOpgpNQ
ミクが発売されたときからこうなるのは運命だったのさ・・

18:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:28:51 XcnJb8J+
連れのどっちかっていうとヤンキー系のバンドマンとかはなんか急に教えてくれっていうのが増えたけど
別に毛嫌いしてないぜ。中途半端な奴ほど毛嫌いするみたいw

19:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:30:05 LSDtdAmT
板違い

20:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:36:46 JJPlgVPw
なんつーかあれだ、ミクよりずっと
無能で無知で身の程知らずな消費するだけのオタがはしゃぐ余地がないのがいいよな。

結局、楽器弾けるかどうかってとこに厳然たるヒエラルキーがあるからな。今回は。

21:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:38:51 qnR+Gf0H
ミクスレで見かけたので記念かきこ

ほんとすがすがしいくらいの図々しさだな

22:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:40:17 NmOpgpNQ
でも、ヘッドフォンはともかく、
左利きベースが飛ぶように売れてるらしいからね

レスポールならわからなくはないが
左利きは日本の全人口の1割しかいないのに
とんでもない話ですよ

23:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:40:42 XcnJb8J+
>>20
そうだね。ニコニコ見ても今のところそこまでひどい奴はいない感じ。
十字屋だけじゃなく島村がまず便乗して、ヤマハが便乗して、石橋楽器までもが便乗して。
音楽教室なんかはうっとおしくなるかもしれないがw
恥ずかしければなぜか昔からやたらと充実してる楽器屋のウェブサイトから買ってもいいしね。

24:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:40:46 U7DBGI6p
けいおん!には、SONARが良いらしいね

ギターアンプをシミュレート出来る Guitar Rig 3 とか、
ロックやポップス向きのドラム音源 Session Drummer 2 とか、
ボーカル加工の V-Vocal とか付いてるし。


25:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:42:38 LSDtdAmT
板違い

26:もぐたん☆澪は俺の嫁 ◆EtfdPuAaHk
09/05/14 23:45:25 9yS/nFH5
はぁ~い、まぁねッたつとおもってましたがねぇ~、板違いですがねッ、まぁいいのでは?はぁぁ~い(笑)。

27:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:46:16 NmOpgpNQ
ミオは俺のもの

28:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:46:46 XcnJb8J+
>>24
DTM板ぽくなってきたー!詳しいね!
もちろんREAPERでもいいよ。ギターシミュレーターはFreeamp3とか十分使えるしね。
コピーするのだってタイムストレッチはどんなDAWにもついてるし役に立つよね!

29:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:47:20 LSDtdAmT
ここまでのレスの中で>>1が楽器ではなくDTMに結びつけた話がひとつもできていない以上、もはや板違いは確定。

30:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:50:13 XcnJb8J+
そうそう、パソコンで録音するならUSBオーディオインターフェイスもそろえないと!
PCのマイク端子に差して壊れても知らないよw

USBオーディオインターフェース Part20
スレリンク(dtm板)

手に入れやすくておすすめはUA-25EXだね!SONAR 6LEとかもついてる準備オッケー!


31:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:53:50 LSDtdAmT
痛いな

32:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:56:22 qnR+Gf0H
削除依頼ってどうやって出すんだっけ。

33:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:58:06 XcnJb8J+
>>32
Delとかじゃないかな。ctrl+zでもいいけれど。
でも削除しても最近のソフトって結構余計なとこにオーディオファイル残ってたりするよね。
けいおん!から入ったDTMerもよくファイルのある場所とかチェックしておくといいよー、

34:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:59:00 qnR+Gf0H
スレの削除依頼だよアホ

35:名無しサンプリング@48kHz
09/05/14 23:59:29 NmOpgpNQ
とりあえずミオの絵をちょうだい

36:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 00:02:41 d3zGC4v4
俺らがやってることはDTMであって
軽音楽じゃないだろう。ましてアニメでもないし漫画でもない。

楽器板のほうへどうぞ。
スレリンク(dtm板)

37:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 00:03:53 e2tQyNt8
間違えた
こちら
スレリンク(compose板)

38:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 00:04:18 NmOpgpNQ
>>36
いわれたとおりにそこでやります

39:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 00:05:29 d3zGC4v4
ああいわれると思った。

まあなんだ
ほんと自重しろよな

40:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 00:06:18 NmOpgpNQ
ミクはよくてけいおんはダメなんて許せない
ミクと一緒に追い出せよ!

41:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 00:07:07 DNIu6ZTx
ミクのせいでこの板のすべてがめちゃくちゃになったのに
DTMソフトだから・・・とかいって、それをほっといた結果がこれだよ!

42:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 00:08:29 vHzYiuFY
ギターで作曲とか始めてみようかと思って詳しい知人に少しだけ相談してみたら
二人ともからUA-25EX買えって言われたから、
メモっておいて今ググってみたんだけど
さっぱり分からん

UA-25EXって何に使うものなの?

43:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 00:09:49 Cwe+rKYU
ミクは一応それでもDTM

けいおんはアニメ
住人が実際に扱える楽器すら既存のもの

嫌われてはいても追い出すわけにはいかないものと
嫌われてる上にここにあるのがそもそもおかしいもの
前者がミクで後者がけいおんな

勘違いしないように。

44:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 00:10:50 DNIu6ZTx
>>42
腕の追いつかない連中が
まず形から入るためのアイテム

オーディオインタフェース通したド素人の演奏と
カセットレコーダーに録音したジミーペイジの演奏の違いについて学ぼう。

45:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 00:11:04 F1llb4w4
>>41
ミクのせいでってこの板の勢いとか全然ブーム去ってて、ミクアンチスレのほうが上でしょw

>>42
ギターとかをPCに直差しすると綺麗に録音できないので
それを防止するためにいろんなメーカーから出てるよ。その中でも人気の商品だね。

46:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 00:23:06 9o4kWfnC
ていうか ミクの打ち込みの方が ギターの打ち込みより
はるかに難しい

47:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 00:23:54 Cr9Ih2Gp
見たことない人は見てみなさい
URLリンク(www.nicovideo.jp)

48:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 01:24:26 KsT0YZFy
けいおんって本当につまらないなあ

49:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 03:08:03 7RaHk4ul
ついにたったかw

50:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 05:23:14 R+KJMgau
TRITONってなんて読むのが正しいの?
おれはトライトンって読んでるんだけど、多分トリトンだよね?


51:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 09:37:34 bR5jx8MG
トライトンでおk

つーか楽器板でやれよ
ギター弾きでインターフェイスわかんねーなら、ZoomのG2.1uでも買っとけや

52:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 10:41:04 xMvLgTwb
JAMバンドを差し置いてこんなスレ立てるとは許せん

53:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 11:34:36 /xPQ6Q6L
とりあえずメンバーの簡単な紹介してよ

54:もぐたん ◆EtfdPuAaHk
09/05/15 12:21:21 Ni1yIDyM
メンバーを紹介しますよぉ~!!
唯…俺の嫁
澪…俺の嫁
律…俺の嫁
紬…俺の嫁

55:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 12:39:47 KiZCeqaa
原作が四コマだからネタ凝縮がされてて25分飽きない
らきすたもだけど京アニのまとめかたも上手い
週一でだらだら見るのに最適なアニメだと思う

56:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 16:27:25 Os8WOfei
ギターをリアルにするんだったら、AASのモデリングコレクションにエレキ&アコギのモデリングが入ってるよ

57:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 16:58:16 R+KJMgau
ベースを録音するにはYAMAHAのAUDIOGRAM6っていうのがいいらしいよ!
ヘッドホン端子もついてるし値段も安いから注目されてるらしい。
CUBASEもついてるからDTMもできるよ。
なんといっても YAMAHA だしね!


58:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 17:05:37 KiZCeqaa
あれ買うんならインターフェース付ミキサー買ったほうがいいと思う…

59:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 18:21:02 TzRwjF+L
楽器版へ行けな。
ねらーとはいえ、少しくらいはモラルってものはあるだろ?

専用
スレリンク(compose板)


60:名無しサンプリング@48kHz
09/05/15 23:39:13 oGMSemcK
-糸冬-

61:名無しサンプリング@48kHz
09/05/17 00:44:50 rIK3pGbR
だって楽器板は
音楽や楽器の話が無いんだもん
アニメ板の方がまだある


62:名無しサンプリング@48kHz
09/05/17 04:44:34 uF8T5oWH
>>61
どこをどう読めばその回答が出るんだか。

63:名無しサンプリング@48kHz
09/05/17 23:14:24 o+vwOUUD
誰かが電子音学部の子たちの出てくる4コマを描けば解決(`・ω・´)

64:名無しサンプリング@48kHz
09/05/17 23:22:45 d4FFEO2e
ガールズ・ロックは星の数ほど居るけど
クラフトワークやYMOのガールズ版は聞いたことないな
国内・海外で誰か知ってる?



65:名無しサンプリング@48kHz
09/05/17 23:38:47 E5Th+Ykt
ふつーにパフュームの漫画書いた方がはえーな。
プロデューサー主人公のハーレムギャルアニメ。

66:名無しサンプリング@48kHz
09/05/17 23:47:22 d4FFEO2e
何か追い出されそうなんで
投下しとくわ
居るにせよ去るにせよ
DTMでやったという事実を残すために
URLリンク(up.cool-sound.net)

67:名無しサンプリング@48kHz
09/05/18 00:02:53 87tzti97
おつかれ。
>>66は頑張ったが、元の曲がダメだな。

68:名無しサンプリング@48kHz
09/05/18 00:05:39 ECUScJ7r
>>66
(・∀・)イイ!

69:名無しサンプリング@48kHz
09/05/18 00:11:25 yA7pOaDm
>>66
歌えよw

70:名無しサンプリング@48kHz
09/05/18 01:31:23 PFMPgkeg
素直に楽器板行けよw

71:名無しサンプリング@48kHz
09/05/18 09:30:12 uafleBTc
おっぱいパフューム

映画化決定!




か?

72:名無しサンプリング@48kHz
09/05/18 16:56:27 PCNoagBc
キーの女、金持ちなんだからOasisかNordStage使えば良いのに

73:名無しサンプリング@48kHz
09/05/18 17:06:46 WMYL9oHH
あれって自前なのかな?
(軽音部の備品ってのも考えにくいし、そうなんだろうが)

そうなら、けっこう渋い趣味してるよな。
クラナドでも出てきたTriton LEとかにしとけばいいのに。

74:名無しサンプリング@48kHz
09/05/18 18:51:29 EFiibtLn
>>73
アニメです

75:名無しサンプリング@48kHz
09/05/19 01:17:15 foC+NA13
>>66
これギターも打ち込みなん?

76:名無しサンプリング@48kHz
09/05/19 18:03:43 UpRunlkv
>>75
打ち込みじゃないよ
ストラト→audioi/f→PC→アンプシミュ

77:名無しサンプリング@48kHz
09/05/20 00:01:24 HJSVadNM
ニコニコでけいおん!のアレンジ(リミックス?)が盛んですなぁ。
このスレ的にはどうなの?

78:名無しサンプリング@48kHz
09/05/20 00:24:31 IvWA4TZ4
>>77
吐き気はするけど
認めないと俺の度量が問われるから
まあおk
しかし皆才能と若さがある
俺的には一音すら外してもらいたくない

そんな俺はふあふあ時間のCDがまだ尼から来ない・・・

79:名無しサンプリング@48kHz
09/05/20 00:29:27 trej0QKO
ワロタ

URLリンク(www.amazon.co.jp)

80:名無しサンプリング@48kHz
09/05/20 00:36:36 fqZ5LVMm
アニオタは
もうすこし現実を見たほうがいいね
単なるアニメなのに
楽器がかわいそう
後半年もすればオクでたくさんでてくる

81:名無しサンプリング@48kHz
09/05/20 00:55:48 PGWKVpeR
K701をアホみたいに買ってる奴のオーディオ環境ってどうなんだろうね。


82:名無しサンプリング@48kHz
09/05/20 01:00:59 fqZ5LVMm
売れ筋ランキング
注目ランキング
1位w
URLリンク(kakaku.com)


83:名無しサンプリング@48kHz
09/05/20 15:24:40 FH3rxg+b
>>79
チェリーサンバーストはけいおんだらけなのに、他のレスポールはけいおんのけのじもないのな。
どうせ中国製なのに。

84:名無しサンプリング@48kHz
09/05/20 15:41:51 tuQOCBcA
なぜM3でなくてTritonなのか?
KORGもアニメ化で便乗出来る用に根回ししとけば良いものを

85:名無しサンプリング@48kHz
09/05/20 17:30:57 861UHQ+l
Tritonの方がまだ名前が浸透してるからかな?
それともCLANNADのLeの時の新しいバージョンがあるぞ的流れか
狂兄はコルグびいき?

ていうかDTM板にたてるな。せめて許されても
「リミックスorシミュレーションうpしかレスしてはいけないスレ」くらいだろ。
鍵盤板ならまだしも

86:名無しサンプリング@48kHz
09/05/20 17:58:44 1f08Bhq0
>>85
他の板でのけ者にされた奴が勢いで立てたオナニースレなんだよ。
そっと落としてやろうぜ。

87:名無しサンプリング@48kHz
09/05/20 22:16:07 m5zo2yA/
DTMでやったんで投下するぜ
URLリンク(up.cool-sound.net)

>>67-69
>>75
聴いてくれてありがとう


88:名無しサンプリング@48kHz
09/05/20 22:23:26 jjkrMeG4
>>87
コピーうめぇな




歌えよ

89:名無しサンプリング@48kHz
09/05/21 01:48:15 iDA7uPvX
たぶん澪みたいに恥ずかしがってる

90:名無しサンプリング@48kHz
09/05/21 17:35:55 xxcibMHU
ギターは誰でも弾けるレベルだけど、ドラム打ち込みはめんどくさそうなのによく作ってあるねえ

91:名無しサンプリング@48kHz
09/05/21 18:36:09 pdWG9V5/
コスプレして歌えよw

92:名無しサンプリング@48kHz
09/05/21 22:16:55 DhIDnvmr
                  / / i   ∧ :   、     ヽ
             /)   '  '   !  /  ',: .   ヽ       !
           ///) .|  i  | / へ. {\  iヘ ,   |
          /,.=゙''"/  .!. |  |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨   |
   /     i f ,.r='"-‐'つl ハ|  i′ - 、    ノ ', /  |  こまけぇことはいいのよ!
  /      /   _,.-‐'~  八 |  |ィニヽ    ,ニ 、∨  '
    /   ,i   ,二ニ⊃ /   |  |´ :::::   ,  ⌒ヾ 八/ ,′    
   /    ノ    il゙フ  /  人  |    __  :::: /  /
      ,イ「ト、  ,!,!|  / ,..:':::::::::} |、   ( ノ   /  /
     / iトヾヽ_/ィ"/r.::::::::::::::::八 ヽ: 、     .イ/   ∧

93:名無しサンプリング@48kHz
09/05/22 00:55:00 54kVNjjS
女装して歌えよw
そしてニコニコにうpだ!

94:名無しサンプリング@48kHz
09/05/22 01:09:11 +kABhw2A
第二のティッシュ姫がいると聞いて

95:名無しサンプリング@48kHz
09/05/22 09:01:55 SBx57N6B
ハルヒ二期来たな

96:青乃たま ◆yXgKim.rRo
09/05/22 10:47:36 SeKUkSwi
みおちゃんにプラグインしたい

97:名無しサンプリング@48kHz
09/05/22 11:36:37 br1nJJEM
澪はvstなのか?


98:名無しサンプリング@48kHz
09/05/22 13:19:41 CEU70PDJ
キチガイけいおん!ヲタのおかげで、半年後には中古市場が賑わいそうだ。才能のある奴は続くが、やみくもに始めたやつは半年で挫折するだろーよw

99:名無しサンプリング@48kHz
09/05/22 13:31:17 kfSnjCJB
刺される方だからホストだろう。おんなのこだからホステス
澪はvstホステス。
でも俺はふたなり澪ちゃんに刺されたいな、むしろ。

100:名無しサンプリング@48kHz
09/05/22 14:20:34 e9Q7bQoC
>>98
前からレスポが欲しかったので、けいおん終わって半年くらいしたらオクとかハドオフチェックしまくるつもり。

101:名無しサンプリング@48kHz
09/05/23 00:25:06 kRPC1hIw
お隣からDon't say"lazy"を練習する音が聞こえて来るよぉ・・・
恐いよぉ~眠れないよぉ~・・・

102:名無しサンプリング@48kHz
09/05/23 01:17:27 9OdEFeB8
>>101
お、俺はEABのパワーコードばっかりだから違うぞ!ふわふわ時間!

103:名無しサンプリング@48kHz
09/05/23 21:30:30 TlgYeFto
>>100
先月末に買った私のレスポールカスタムが中古市場に流れる可能性はない。

104:名無しサンプリング@48kHz
09/05/23 21:45:40 VAFSAGvH
俺左利きでベースもはじめようと思ってたから
中古のベースに注目してる
てか右利きで左用のベースとか初心者はつづかんだろ

105:名無しサンプリング@48kHz
09/05/23 22:56:19 OvxfdYK3
別にかわらんのんじゃね。結局慣れだし、左に憧れてるならそっちのほうがつづくかも?

106:名無しサンプリング@48kHz
09/05/23 23:13:25 tgLy0QtF
キック、スネア、ハットを
kitcoreから
Addictive Drums(デモ版)に差し替えたら
ノリが良くなったのでうp
URLリンク(up.cool-sound.net)


107:名無しサンプリング@48kHz
09/05/24 01:49:23 1J6yO+5x
歌えよ

108:名無しサンプリング@48kHz
09/05/24 18:52:10 qNcyYTCi
板違いだよ アニメオタク

109:名無しサンプリング@48kHz
09/05/25 00:11:01 sXK4ytKq
↑たかがアニオタに負けて悔しいオッサン


110:名無しサンプリング@48kHz
09/05/25 00:20:21 M9i6h2ev
アニヲタとは、一生勝つことがない人間の集団のことを言う。

111:名無しサンプリング@48kHz
09/05/25 00:30:46 n2kt0ihx
>>110
おまいは一体何と戦っているんだ

112:名無しサンプリング@48kHz
09/05/25 00:37:39 M9i6h2ev
教えない。

113:名無しサンプリング@48kHz
09/05/25 02:48:42 iqnF5Ry1
110が何と戦ってるか考えるスレになりました

114:名無しサンプリング@48kHz
09/05/25 09:14:34 DrYH13tS
>>110
トイコンポラリーEX、卑弥呼EX、∞EX、プリン鬼 だな

115:名無しサンプリング@48kHz
09/05/25 21:38:04 sXK4ytKq
下に見ているはずのアニヲタにそこそこの音源うpされたら
そりゃあもう必死さ


116:名無しサンプリング@48kHz
09/05/28 05:38:38 xJQRf7Hc
ジャコパスはけいおん!に影響されてベースを始めたらしいな

117:名無しサンプリング@48kHz
09/05/28 12:08:47 T8R+2qtI
まぁ澪にベースを教えたのは俺なんだけどな

118:名無しサンプリング@48kHz
09/05/28 12:58:32 qg+SgFJz
まぁお前にベースを教えたのは俺なんだけどな

119:名無しサンプリング@48kHz
09/05/28 22:42:58 TXpRG4iy
まぁお前にベースを教えたのは俺なんだけどな

120:名無しサンプリング@48kHz
09/05/28 22:47:27 OnICdy2x
まぁお前にベースを教えたのは俺なんだけどな


121:名無しサンプリング@48kHz
09/05/29 00:15:59 XG3XMuU5
ふわふわ時間打ち込みマダー!?

122:名無しサンプリング@48kHz
09/05/29 00:36:24 Qqant2rM
ふわふわはラップがあるんで後回し
CD買ってガッカリしたんでもう聴かない
ラップ抜いて編集したの聴いてる
ホチキスに取り組んでるんで
今夜新OPも来そうだし

咲のEDもやらなあかん


123:名無しサンプリング@48kHz
09/05/29 21:32:05 w95ikzKH
真空管トライトンが売れてるってまじかい?

124:名無しサンプリング@48kHz
09/05/29 22:09:36 yvIUAcdn
Addictive Drumsが売れてるってまじかい?

125:名無しサンプリング@48kHz
09/05/30 00:23:42 xZRgSqPI
>>122
よかよか。オープニングギター増えてたね!

126:名無しサンプリング@48kHz
09/05/30 00:30:55 4VXzonYs
板違い

127:名無しサンプリング@48kHz
09/05/30 00:38:01 kCxu9H4L
>>125
うん、まあ良かったと思うんだけど
俺的には2コーラス目から流して
左右にパン(パンだけじゃなくてドップラーが掛ってるんだけど)
するオクターブカッティングのギターを
ツインテールムスタングが当て振りして欲しかったな

128:名無しサンプリング@48kHz
09/05/30 12:19:34 QNkqTCSV
>>42
USBのオーディオインターフェースはやめろ
FireWireにしろ
とりあえず↓へ行っとけ
スレリンク(dtm板)

129:名無しサンプリング@48kHz
09/05/30 14:33:27 fU2T6hd+
>>42
URLリンク(dtm.ojaru.jp)

130:名無しサンプリング@48kHz
09/05/30 19:41:08 l1C6J0tM
UA-25EX、ギター録るには最高だな

ドライバも安定してるし、高音もバキッと録れる
SONAR 6LEも付いてるからミックスもできるし

131:名無しサンプリング@48kHz
09/05/31 09:07:12 ceSlrYe3
最高じゃないけど初心者にはベストな選択だろうね

132:名無しサンプリング@48kHz
09/05/31 21:22:16 hXbHTaen
確かにコスパ高いよな

133:名無しサンプリング@48kHz
09/05/31 22:06:15 cGJRTQy+
板違い

134:名無しサンプリング@48kHz
09/05/31 22:07:29 UcOwDFfv
一人だけか

135:名無しサンプリング@48kHz
09/06/02 22:41:04 JkK9lJ7i
歌いりマダ?

136:名無しサンプリング@48kHz
09/06/02 23:12:30 n8z+Pjjk
嫁がほぼ一日出かける日(6/7)があるから
その日に録る
近所の手前と機材セッティング(マイクとかは嫁には内緒なのだ)
があるから2時間が限界
ハモリまでやると1曲かな
EDにするかOPにするか、ハモリ抜きで両方やるか
オケつくってないけど、ふわふわかホチキスを歌だけ入れるか




137:名無しサンプリング@48kHz
09/06/02 23:54:06 4J7VEZnY
嫁は歌ってくれへんのん?

138:名無しサンプリング@48kHz
09/06/03 00:01:13 V3Rx5zAF
>>137
マイクが内緒なので頼めないんだ
二人でカラオケとか行ったことないな
歌を聴いた思い出が無い
本人は歌は好きでエグザイルとかCD買ってる

139:名無しサンプリング@48kHz
09/06/03 00:44:11 nHEHVdYK
チェリーサンバーストにしなくて本当に良かった

140:名無しサンプリング@48kHz
09/06/03 19:43:11 r8idFNpT
丁度二年前くらいからムスタングが欲しくてお金貯めてたんだけど
あずにゃん中古効果で安く買えそうだぜ


141:名無しサンプリング@48kHz
09/06/03 21:19:51 cMHFQyxm
空気嫁を修理に出す・・・とかでは・・・

142:名無しサンプリング@48kHz
09/06/03 22:22:56 0JtKElzL
技術料がかかりそうだが・・・


143:名無しサンプリング@48kHz
09/06/04 19:19:20 Fdj1rKlK
>>139
TritonEXじゃなくてTrinityV3で良かった。

144:名無しサンプリング@48kHz
09/06/05 02:39:35 yk3dbY4m
今回も30分ニヤニヤさせてもらったよ

145:名無しサンプリング@48kHz
09/06/05 03:18:17 t4r62/Dd
食いもんにだけはなんかイレンナヨ?絶対呪いころすよ

146:名無しサンプリング@48kHz
09/06/05 04:38:31 gvNKZK04
OPの大サビ?Dメロ?の最初のコード進行が分からん。
「えーいえんにループゥするー」のところ。

147:名無しサンプリング@48kHz
09/06/05 04:48:09 x3cNMspL
音楽カテゴリのアニソン板のスレ一覧を「アニソン弾き語り」で検索すると
アニソンのコード進行を延々と集め続けてるスレが出てくる。
見てないけどけいおんOPは確実にあるから探してくるといい。まとめサイトとかもあるし。

148:名無しサンプリング@48kHz
09/06/05 04:51:03 x3cNMspL
とりあえずあった
スレリンク(asong板:614番)
スレ内で「けいおん」を検索すると関連がゴロゴロ出てくる。

149:名無しサンプリング@48kHz
09/06/05 05:14:17 gvNKZK04
>>147-148
ありがとう。

>E(Power)→D(Power)
嘘だろ……なんか違う気が……。

150:名無しサンプリング@48kHz
09/06/06 01:51:11 5p0t6fse
板違い

151:名無しサンプリング@48kHz
09/06/06 02:13:36 pYqe3C5P
えっ?

152:名無しサンプリング@48kHz
09/06/06 04:32:04 UIeF6SZz
なにそれこわい

153:名無しサンプリング@48kHz
09/06/06 17:51:36 5NxDYAcq
またKORG AW-1(生産終了)で儲けそこない.
それもアニメに出てるのはYAMAHAにOEMで出してるTD-30M

154:名無しサンプリング@48kHz
09/06/06 18:19:29 L9N4RNDO
>>153
それはKORG製だったんだ
尼では在庫切れみたいだが在庫なんて置いてあったのか?

楽器や家電(K701)止まりでなかなかDTMとの接点がないな
ムギの自宅PCにDAWが入ってれば、ずっとここに居られるのだが

155:名無しサンプリング@48kHz
09/06/06 19:50:27 UqZLBxQP
ムギならきっとプロツールスHDなんだろうなぁw

156:名無しサンプリング@48kHz
09/06/06 21:44:09 L9N4RNDO
>>155
執事がアシスタントか

157:名無しサンプリング@48kHz
09/06/07 00:06:49 Vwn/l0AE
DTMオタをネタにした萌え作品とかねーの?

158:名無しサンプリング@48kHz
09/06/07 16:40:11 oMa3Wcb+
野に咲く薔薇のように、ああすれ違い。

159:名無しサンプリング@48kHz
09/06/07 22:43:27 4Y7IebJ1
DTMって格闘技で言うと総K-1みたいなもんじゃん。
それに需要があるんだからいいじゃない!

160:名無しサンプリング@48kHz
09/06/07 22:49:10 SPpcsO7Q
レスが少な過ぎますぜ
せめて楽器板くらい疾走しないと


161:名無しサンプリング@48kHz
09/06/07 23:26:47 4Y7IebJ1
放送日でもないのに勢いがケタ違うってどうなんだ

162:名無しサンプリング@48kHz
09/06/07 23:31:22 LcoNoqsx
板違い

163:名無しサンプリング@48kHz
09/06/08 00:03:46 SPpcsO7Q
楽器板は住人が特定の話題で盛り上がって
入り込めないのよ
アニメ板の方は何書いても話を聞いてくれる人がいる
ただ猛烈に速い
ここは出て行けって言われる・・・


164:名無しサンプリング@48kHz
09/06/08 00:26:34 NJ3O01GK
早さについていけばいいだろ
それかまたーりスレでも立てろ

出てけ

165:名無しサンプリング@48kHz
09/06/08 01:09:31 g5RSEX+y
どうしてだろう……どのバンドもNew Orderより上手いのに

166:名無しサンプリング@48kHz
09/06/08 03:45:00 kN/Da8kA
OP以外の一連の楽曲のドラムは生なのか打ち込みなのか。
Don't say lazyはド頭のフィルだけ後付けしたかのようにAddictiveDrums臭がするけど。

167:名無しサンプリング@48kHz
09/06/08 05:23:21 Y2OnIss6
スレリンク(dtm板:84-90番)

168:名無しサンプリング@48kHz
09/06/08 06:42:56 kN/Da8kA
>>167
頭のカウント~フィルはADで間違いないと思うんだけど、そっから先は確信が持てない。
ハットの定位やスネアの処理変わってるし。ADじゃない別の音源の打ち込みかなぁ。

『ふわふわ時間』や『翼をください』は生か打ち込みかすら本気でかわからん。『私の恋はホッチキス』も。
『ふわふわ~』に若干SUPERIOR DRUMMER 2.0っぽさがあるくらい。

169:名無しサンプリング@48kHz
09/06/08 21:25:52 U6JfGzEb
聞き分ける能力がほしいのか・・・
ならば貴様の作曲の才能と引き換えに音源を当てる能力をさずけよう・・・

170:名無しサンプリング@48kHz
09/06/08 21:36:35 KDn3uAaL
○○を完全に当てるのは所持者か専門家にまかせて
これは手持ちの○○でどうかな
何か違うけどこれも有りかな
・・・と思う方が良いかも
でもスレ存続のため懸命に考えてくれたんだね


171:名無しサンプリング@48kHz
09/06/10 14:19:03 T/2v8HTP
とりあえず、チューナーは前からあずにゃんと一緒だ。

172:名無しサンプリング@48kHz
09/06/11 21:13:16 knHHLC4J
今夜はけいおん!の日だ~

173:名無しサンプリング@48kHz
09/06/11 21:35:17 ZQ95ZcZo
ギター弾けないならループ買ってくればいいじゃん
打ち込みより1000000倍楽でそれなりに聞こえるよ♥


174:名無しサンプリング@48kHz
09/06/12 01:01:35 GMJR8Svs
そもそもループがどういうものなのかわからん

175:名無しサンプリング@48kHz
09/06/12 02:42:05 0NcR23cg
今週もおもろかった。

ループっていうのはリフ一回分のファイルね。
ループでの曲づくりもまぁ一応作曲だけど一工夫ほしいよね。

そんなことよかアイドル歌手のリリックも糞もないラップらしきもんはどうにかならのかね。。
。聞いてて反吐が出るんだ。 まぁ澪もやってたけどな

176:名無しサンプリング@48kHz
09/06/12 03:17:42 6Gv5m3Ej
かがみんのラップはいいよ
URLリンク(music.goo.ne.jp)

177:名無しサンプリング@48kHz
09/06/12 03:26:45 0NcR23cg
スタァ誕生とかなんたらウーマンとか題材が幼稚であんま好きじゃない。

178:名無しサンプリング@48kHz
09/06/12 07:21:04 zUJ9KYsP
>>176
間違ってるとこあると思うけど
(´┏┓`)
なんかこんな感じの顔文字の人でしょ?

179:名無しサンプリング@48kHz
09/06/12 15:49:00 uA9hGLxq
「けいおん」って、「Get it on」のことだよね
ちょっとHなタイトルだ

180:名無しサンプリング@48kHz
09/06/14 03:29:14 QIDqXAPS
このスレまだ残ってたのか。
でも正直いって、お前らにはガッカリだ。
スレ立てしたはいいけど、もうとっくに代表曲のミックスが一通りあがってるだろうと
期待して久々に見てみたら・・・
頑張ってるのは>>66>>87の1人だけじゃないか。
所詮「ミク持ってるから俺はDTMerだ」なんていってる、にわかばかりなのか?

楽作板では一通りテンプレに入ってるっていうのに・・ギターだけじゃなくてピアノも
RHODESもあるし、サントラの中から選曲したミックスもあるぞ。


181:名無しサンプリング@48kHz
09/06/14 12:54:57 JUspD/Pf
ばかばかしくてやれないだけじゃね?

182:名無しサンプリング@48kHz
09/06/14 20:14:14 cwOEbTIO
なんか物足りなかったんでSE入れてみた
歌はぶっつけ本番じゃ全然ダメダメだったんで
ガイドメロにした

URLリンク(up.cool-sound.net)


183:名無しサンプリング@48kHz
09/06/14 21:28:25 ldCWoCPu
良い曲だね

184:名無しサンプリング@48kHz
09/06/14 23:55:28 QIDqXAPS
>>182
いいと思うよ。最初のバージョンから。
あんたシンセの使い方うまいな。耳コピ?
オリジナルとは全然違う音だけど、違和感ない。

ギターパートはBメロは一方がバイテンだし、モノフォニックシンセのフレーズも
全然違うんだけど、耳コピの苦労が感じられて、逆に好印象だね。


185:名無しサンプリング@48kHz
09/06/15 08:00:00 4tDAgbkk
タッシュがヘッドホン購入したらしいな
URLリンク(yaplog.jp)

186:名無しサンプリング@48kHz
09/06/15 19:13:54 kEO+F8QE
けいおんきっかけでギター始めました厨だけどBメロのパートはどうやって弾いてるん?
8分で精一杯なのに16分なんて無理ぽ・・

187:182
09/06/15 20:21:54 IEh74J6P
ありがとう!

>>184
CD手に入れてからDAWにインポートして
色々な方法で何百回となく聴いて取った
解りづらい音は想像で入れるんだけど
うまくいかなかったんで、今回は思い切ってカットした
一応コンセプトは、あるものと俺でどこまでその曲のその音だと
解ってもらえるかだからホントに嬉しかった

>>186
あそこは半速で音を確かめて、付点8分ディレイをかけて
一番近いセンになるよう8分で弾いてる
どうもCDでは16分で弾いてなおさら処理している模様


188:名無しサンプリング@48kHz
09/06/15 21:42:00 PeubkAOb
けいおんがきっかけで百合はじめましたw
ウソですww

189:名無しサンプリング@48kHz
09/06/15 22:12:36 qvnXzRjD
>>185
はいはい営業乙っすー^^

190:名無しサンプリング@48kHz
09/06/16 07:54:29 dfcO/MJw
>>182
音を汲みとるセンスと構築できるセンスがあるんだろうな
=編曲が出来てるってことだね。

楽作板の場合は基本的にオリジナルに音を重ねるプレイヤ中心の音源が多いけど、
全パートをしっかりアンサンブルとして作ってるところがDTM板らしくて良い。

191:名無しサンプリング@48kHz
09/06/18 09:49:14 +X2IZDXE
初回だけ見てそれ以後見てないんだけど
キーボード弾きまくってる場面ってあった?

192:名無しサンプリング@48kHz
09/06/18 18:00:24 KrGRFXp8
演奏シーンは殆どない


193:名無しサンプリング@48kHz
09/06/18 18:03:30 onqzLPay
むしろスイーツ部だしな

194:名無しサンプリング@48kHz
09/06/18 21:23:36 bBYRRBpQ
2年になるまで女子校だと気づかなかった

195:名無しサンプリング@48kHz
09/06/18 21:26:54 mtMEOZ65

女子高なん!?
しらんかった・・・・

196:名無しサンプリング@48kHz
09/06/18 21:49:17 KrGRFXp8
今日は人が多いな

今夜は最終回

197:名無しサンプリング@48kHz
09/06/19 01:09:52 W9WENy/i
さみしくなるよ

198:名無しサンプリング@48kHz
09/06/19 02:11:47 W9WENy/i
うい2、3回触っただけで合わせるとか鬼才すぎだろw

199:名無しサンプリング@48kHz
09/06/19 02:58:04 RgpRnhh+
ういの才能に激しく嫉妬したが勘違いした人が楽器屋に向かう予感が

200:名無しサンプリング@48kHz
09/06/19 08:59:39 PFg/ABCd
けいおん、キッズとかアニマックスで再放送してくんないかな?
アニメをレンタルでかりるのはなんかはずかしい


201:名無しサンプリング@48kHz
09/06/19 11:15:27 OkwCyVGZ
今夜は最高

byタモリ

202:名無しサンプリング@48kHz
09/06/19 20:23:56 pYchO/tq
ぅーぃー
ぁぃすぅー

203:名無しサンプリング@48kHz
09/06/20 13:13:39 b1Q/qftv
AVは普通に借りれるのにアニメは恥ずかしいとはこれ如何に

204:名無しサンプリング@48kHz
09/06/21 06:44:31 eOTA9rwF
youtubeで見ればいいじゃん。

205:名無しサンプリング@48kHz
09/06/21 09:24:37 BRzcyoNY
いまどきレンタルショップでDVD借りるやつなんて情弱だろ・・・

206:名無しサンプリング@48kHz
09/06/22 08:56:25 0D5ezsKT
画質とか色々あるんだよ・・

207:名無しサンプリング@48kHz
09/06/22 11:39:34 2s4ZePs8
いや宅配レンタルとかさ

208:名無しサンプリング@48kHz
09/06/22 11:47:40 XxhLPvu3
宅配とか、いやらしいな

209:名無しサンプリング@48kHz
09/06/22 17:00:39 kpS0Z0iX
むぎが無理矢理ふわふわ時間もう一回始める所よかったな
うちのバンドは変拍子プログレだからあんなことできないわ・・・

210:名無しサンプリング@48kHz
09/06/22 17:23:59 C2Uaecq6
需要あるの?

211:名無しサンプリング@48kHz
09/06/22 19:13:12 qcCWqCPv
なにが?

212:名無しサンプリング@48kHz
09/06/22 20:26:58 dUj0+qeL
プログレの需要なら


ない

213:名無しサンプリング@48kHz
09/06/22 23:16:46 4ZzULmCM
じゃあプログレバンドのアニメを作ろう
桜が丘高校少女帯とか

214:名無しサンプリング@48kHz
09/06/22 23:51:55 GSPBpI0H
>>205
うち、ナローバンドだからネットで動画なんて無理っす
トレントなんてめんど臭いし、中華の人みたいな恥なこと出来ません

215:名無しサンプリング@48kHz
09/06/25 01:10:31 CbOm2H2+
言い訳する奴ほどアレだな

216:名無しサンプリング@48kHz
09/06/27 00:52:42 peSDEsY4
TBS視聴地域の方
お疲れサマでした

217:名無しサンプリング@48kHz
09/06/28 17:51:49 UTmbiBIx
                              ギター ,.、  ,...、  ギター
                          ギター   く;>ゞ;:>く /!
                                 ,ィ` >',.イ'く     ギター
                      ギター      ,.イ ;:r'-" (:'ノ
                 ギター  ,. -―‐- .、. ,.ィ";:;:;/       ギター
             ギター    /     ,.イ;:;:;:/    ギター
  ┏┓┏┳┓┏━┓     _ノ    ,.ィ",'r';,/~ヽ.        ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┃┃┏┓┃\   )   ,.ィ" '//     i ギター ./┃┃┃┃
┗┓┏┛┻┛┃┗┛┃┏━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓    ┃┏┓┃┗━━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛   r ┗┛┃┃ー'"/X X /,、  _  ,.- '/ ギター.   --┗┛┗┛
  ┃┃  .,/    ┃┃.//,;">、) ノ /;:ミ;;-'"          \┏┓┏┓
  ┗┛  l⌒`丶 、 ┗┛.>',</  / ,.'/   ギター         ┗┛┗┛
       !:::::::::::::::ヽ ,ィ:::::::::ツ   (_,, (/
  ギター  ヽ::::::::::::::::);:r''"         `>  ギター      ギター
        \::::::::;:ク          ;/"
          ヾ'"          ,;/       ギター
    ギター    \        ,.ィク    ギター
             `= = = ‐'"''" ギター

218:名無しサンプリング@48kHz
09/06/28 21:11:46 4moc0WDD
それバイオリンや

219:名無しサンプリング@48kHz
09/06/29 01:00:32 2BC9iEZX
今度はヒカルの碁みたいに
三味線とか琴とか
はじまるんだろうか

220:名無しサンプリング@48kHz
09/06/29 11:07:27 umWULR3/
某音ゲーや某パチンコでDJブーム到来か?

221:名無しサンプリング@48kHz
09/06/29 22:36:49 SkXB2ytC
それ10年以上昔の事だな。

222:名無しサンプリング@48kHz
09/06/29 22:55:30 EnDeQiTZ
スレリンク(anime2板)l50
本スレに、ここのリンクが無いんだな
まあいいけど


223:名無しサンプリング@48kHz
09/06/29 23:23:20 oE6b63U3
もはやアニオタの興味は楽器からマシュマロとmacbookに移った模様

224:名無しサンプリング@48kHz
09/06/29 23:49:54 EnDeQiTZ
これでマックがデフォになりそうかい?

225:名無しサンプリング@48kHz
09/06/30 01:17:01 hYfSN+VZ
いくらなんでもそこまでの時代錯誤は現れないと思う。

226:名無しサンプリング@48kHz
09/07/03 01:10:03 4K4hJlli
どうやら澪がmacbookで使ってるのはlogicらしい。

227:名無しサンプリング@48kHz
09/07/03 01:28:24 c0Av2UT4
今どきWINのノートpcでDTMやってるようなマヌケな女子高生はいないだろ。(爆)

228:名無しサンプリング@48kHz
09/07/03 01:36:18 O9PJ5ZTh
(爆)とか見るの何年ぶりだろ

229:名無しサンプリング@48kHz
09/07/03 04:02:28 kHNbyLAp
大正デモクラシー、いや、明治維新

230:名無しサンプリング@48kHz
09/07/03 05:07:19 87iHe1F2
>>227
おまえがその時代錯誤だったらしいな

231:名無しサンプリング@48kHz
09/07/03 12:06:10 sDp5ISMC
最終話でふわふわ時間が一旦終わるところ。
なんでシーンとしているんだろ・・
よくある「完全に終わりかどうか判らない」時の客の反応にしても
静か過ぎるよね。

232:名無しサンプリング@48kHz
09/07/03 12:15:33 Bngdko/l
>>231
観客席のマイク切った感じの演出だろ
声援が耳に入らないくらい自分達の世界に入り込んだ状態

233:名無しサンプリング@48kHz
09/07/03 14:45:31 4K4hJlli
要するに梓と同じギターやチューナーを中古で高額で買っちゃう様な奴等の状態の事ですね
分かります

234:名無しサンプリング@48kHz
09/07/03 15:02:07 c0Av2UT4
音楽の始め方としては極めて普通で正常。

ただ影響のモトが二次元ってのはいかがなものか。

235:名無しサンプリング@48kHz
09/07/03 17:18:46 tIvbhI11
ふわふわ時間のギター弾いてみたんだけど、ここにうpっていいの?

URLリンク(sarudango.dip.jp)

236:名無しサンプリング@48kHz
09/07/03 19:09:55 QMz/E+cO
俺の予想

唯 処女
紬 処女
澪 非処女
律 処女
梓 非処女

237:名無しサンプリング@48kHz
09/07/03 19:38:41 wAG/i88J
>>235
途中で止められなかったよ
最後まで聴かせてもらった!

238:名無しサンプリング@48kHz
09/07/03 20:18:58 QURUH0gW
>>237
聴いていただいてありがとうございます

239:名無しサンプリング@48kHz
09/07/03 21:52:26 OoE+O/yn
>>236
おい、やめろよ・・・

240:名無しサンプリング@48kHz
09/07/03 23:12:37 IKjATnIh
俺も予想

唯 非処女
澪 処女
律 処女
紬 処女(オナニー多)
梓 処女
憂 非処女
さわ子 処女
>>236 童貞

241:名無しサンプリング@48kHz
09/07/04 01:49:59 WY/yDkEj
唯と憂はガチレズプレイ中にベニパンで互いに貫通
澪はそこらのイケメンバンドマンとファック
さわ子は彼氏が居た時に週一しかやらせてあげなかったせいでフラレた

242:名無しサンプリング@48kHz
09/07/04 10:01:20 4/P7g+OH
アレンジは誰がやってることになってるの?
澪?紬?それともヘッドアレンジなの?

243:名無しサンプリング@48kHz
09/07/04 12:17:41 vXl2GTiU
ランティスのおっさん

244:名無しサンプリング@48kHz
09/07/04 12:36:52 ujOuRcKl
そう言っちゃぁ駄目だろ
嘘でもメンバー内でやってることにしないと


245:名無しサンプリング@48kHz
09/07/04 12:44:30 BNOvGutr
>>244
現実とアニメを混同すんなよ

246:名無しサンプリング@48kHz
09/07/04 13:58:21 ujOuRcKl
そこまで包括してコンテンツなんだからええやん
そうでなきゃ番組中のクレジットで
作曲者をキャラの名前にはしないから

247:名無しサンプリング@48kHz
09/07/04 14:21:09 6miH2yek
ランティスのおっさんがこっちの世界に入ってくるなんて不可能だろwww

248:名無しサンプリング@48kHz
09/07/04 14:24:26 ujOuRcKl
ランティスのおっさんって
ハルヒの恰好して凄げぇベースが上手い人?


249:名無しサンプリング@48kHz
09/07/04 15:38:07 cNDY7VgF
けいおんはランティスじゃないよ。
つーかランティスじゃないところが重要だよ。

250:名無しサンプリング@48kHz
09/07/04 16:07:34 zOTtJM34
サイコランティス

251:名無しサンプリング@48kHz
09/07/04 16:20:03 ujOuRcKl
>>249
あれ?じゃあなんでその話が出てきたんだろう?
この手のを良く発売してるのは
ランティス、ビクター、ポニーキャニオンとスターチャイルドだっけ?

252:名無しサンプリング@48kHz
09/07/04 18:54:19 YSfW1fN4
澪曰く「今どきwindowsノートでDTMやってるおじさんって童貞みたいで可愛い」だってさ。

253:名無しサンプリング@48kHz
09/07/04 21:55:11 +fwhVPKL
あとで聞いたら「見た目だけで選んだけどネトゲができなくて」って涙目になってたよ

254:名無しサンプリング@48kHz
09/07/05 19:03:29 euC88kWy
>>252
>>252
>>252
>>252
さらしage

255:名無しサンプリング@48kHz
09/07/05 20:00:48 8fu5ESqq
>>254
相当ショックが大きかったんだな

256:名無しサンプリング@48kHz
09/07/05 20:05:47 K4Jq2CJQ
ワロチw

257:名無しサンプリング@48kHz
09/07/06 10:38:04 Rn0kRAML
澪「えーマジWindows!?」
梓「Windowsが許されるのは小学生までだよねー」
澪「キモーイ」
梓「キャハハハハハハ」

258:名無しサンプリング@48kHz
09/07/07 08:39:29 Nb+13bKA
唯 非処女
澪 非処女
律 非処女
紬 処女
梓 非処女
憂 非処女
さわ子 非処女


このご時世これが現実。

259:名無しサンプリング@48kHz
09/07/07 11:08:07 nZH7gKVy
俺もそれが普通だと思う

260:名無しサンプリング@48kHz
09/07/07 11:41:03 i0fafhlO
わかってねえなぁ・・・

唯 非処女
澪 非処女
律 非処女
紬 非処女
梓 非処女
憂 非処女
さわ子 処女


こうだっつーの

261:名無しサンプリング@48kHz
09/07/07 23:13:58 qAChY1lA
澪が可愛いすぎるからって気合い入れすぎて
キーボードしか弾いたこと無いのに、わざわざギターの奏法とかドラムのテクニックまで勉強しながら
打ち込んでたら、2日でここまでしか出来ずモチベーション下がっちまったぜ。
URLリンク(kissho.xii.jp)

ちなみに音場にもこだわってて観客席じゃなくて舞台上に。
今あなたがいるのはドラムの位置です

262:名無しサンプリング@48kHz
09/07/07 23:18:58 qAChY1lA
ちなみに音源は最近無料で配布されてる(?)S-YXG50です

感想とかお願いします。

263:名無しサンプリング@48kHz
09/07/07 23:57:56 63emsNvS
>>262
なんかフレッシュで保存しちゃったよ
続きが出来たらまたね

264:名無しサンプリング@48kHz
09/07/13 19:48:02 2JZracsJ
>>263
完成しました。宜しければどうぞ。。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

スレ汚し失礼しましたm(_ _)m

265:名無しサンプリング@48kHz
09/07/23 07:29:48 rD2qmwP0
しゃらんら しゃらんら~

266:名無しサンプリング@48kHz
09/07/27 06:57:35 50MWH6Wc
萌え

267:名無しサンプリング@48kHz
09/07/27 12:32:04 Ksm2r0L1
急に廃れたなwww

268:名無しサンプリング@48kHz
09/07/27 13:16:51 q4On6G2o
番組が終わったからな


269:名無しサンプリング@48kHz
09/07/28 05:14:10 WLPSahnC
URLリンク(stat.ameba.jp)
きゅるるるるりん

270:名無しサンプリング@48kHz
09/07/29 07:33:27 KD01z0pb
カレーのちライス、なんつーか王様を連想した

271:名無しサンプリング@48kHz
09/08/02 13:42:18 EtaQayrk
澪のよさが分からない

272:名無しサンプリング@48kHz
09/08/02 13:58:08 6op3jJjh
放送中は寝ても覚めても澪だったが
今はすっかりだな

273:名無しサンプリング@48kHz
09/08/02 14:04:35 +hCvlgnT
萌え

274:名無しサンプリング@48kHz
09/08/02 16:58:28 wy5X7abe
>>1
ミクとのコラボ、絶対にありそうな気がするぜ

275:名無しサンプリング@48kHz
09/08/02 23:19:56 fL8bK45p
SCANDALとならありそうだな。

276:名無しサンプリング@48kHz
09/08/05 18:22:27 AIyCxTGJ
キュン

277:名無しサンプリング@48kHz
09/08/08 16:41:45 QXyvGrNb
            ____
          . : ' ´       ` 、
        /    _i        ヽ
        /   r '"´  |         `、
      /  |,. -‐''"´|       l ハ
       i    |´ 、   /_,..|        |   !
       | l   |、jゝマ"′  | !  l  | ヽ、_    もうクソスレは立てないって言ったじゃないか!!!
      | !   !         | |ヽ、! i  ト、   /´  あの時の約束は嘘だったのかぁ!?
      ! !  |    `vー-リ― | | ! ト-く._
     ム|   | ー‐'て、 、' ,ィ彡! ∥ リ fミ三__
    __ノ|   ハ ィ≡= ,.  " '"| ∥ ハ!:.:.:.:.:.:.`.
    { .::.:.:| ! トヘ '"´ __,.ィ^ヽレ'| /.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.l
    |:.:.:.:.:.i ! !|:.ヽ.  {〃     )l /.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
    |:i.:.:.:.:.|ハ |!:.:.:.:|` ーァ---イ´ |i/.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
    `ト、:.:.:.:.:ヽ|:.:.:.:| ,ィi^7 「入  |.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
     }::}:.:.:.:.:.:.!:.:.:.|ヘ ゞ=弐彡"\!:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
    {:..:.ヾ:.:.:.:.:.>:.:.! {{ ノi ト、 //|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:i
    i:.:.:.:.:.|:.:.:.:l:.:.:.:! | !/ リ!| ソ / !:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:./

278:名無しサンプリング@48kHz
09/08/08 16:48:36 LHvMvv/E
             _,. -――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     うんたん♪ うんたん♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *

279:名無しサンプリング@48kHz
09/08/09 22:38:24 uazaVc4S
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この歌、動画サイト出身DTMアーティストとして
けいおんEDが成しえなかった
偉業を達成しそうだ

280:名無しサンプリング@48kHz
09/08/09 22:58:37 JEgwEh8A
      ..:´::::::::::::::::`丶 >>277捏造すんなっ
.    /.:::::::::::::::::::::::::::::::.              //
    '::::::::::::::::::::::::::::::::l::|         //
.     !:::::::::::::::::::::::::::::::リ         ,ィ7
.     l:::::::::::::::::::::::::::::::|      x/ /- .、
.    l:::::::::::::|::::::.:.::|::::|    ,‐く:/‐くーx :.:ヽ  ガッ
     |::::::::::::|:::::.:.:::|::::| /::Y フ:':::::::厂: :V.:ハ
     |::::::::::::|::::.:.:.:.|:::」‐‐‐<⌒::::::/^ヽ,r'^{八
     |::::::::::::|::::.:.:.:.|.:|:::::::::::::::::::::/ ゝ  /{ 「\
   /|::::::::::::|:::::.:.:.:|.:|:::::::::::::::::,く <,,, イ:::ゝ{::o::\
.. /.:::::|::::::::::::|:::::.:.:.:|::|::::::::::::::∧(j 厂 ̄|ノ::::::\::::::::\

281:名無しサンプリング@48kHz
09/08/11 22:14:30 x8KrnFRI
URLリンク(sentaku.org)

ワコール(下着メーカー)のイメージは?

押尾学にヤリ部屋を貸した野口美佳が社長を務めるピーチジョンの親会社がワコール。
さぁ、あなたの選択は?

282:名無しサンプリング@48kHz
09/08/17 00:38:41 HLK6uvYX
>>269
>>266
>>273
>>276

283:名無しサンプリング@48kHz
09/08/17 11:14:31 Ch6lCOiK
ファック

284:名無しサンプリング@48kHz
09/08/19 22:17:20 uwGY+HIR
ℳℴℯ♥ℳℴℯ♥キュン

285:名無しサンプリング@48kHz
09/08/21 17:51:16 F2FgnBuz
   __|_                          __|_
    |_/            |    ヽ           _|
   /´| /\ ~~~~~  |    | ~~~~~  (_| ~~~~~
   ヽ_乂 ノ          \/              丿

´     ` ヽ          __ _,.. __ 、、 _
     ヾ   ;,       ,-'./ r`二-─‐-ヽヽ        , '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: . .ヽ
  ハ    ハ , ,:     /:.:./:.:.|ア´`´´`^゙´`ヽヘ       /:.:/:.:./: . /l: . i :、: .ハ、
. /彡 、   ..|ミ、   i    ,'.:.::i:.:.:.:| , '´     ` Y j      f:.:.i:.:.:.:.//'"´l: .:ト :.:.:.: .ハ
/   vへ |  ヽィ ノ    :.:.:|:.:.:.:|  _     _  i::l     ,.イ:.r|:.:.:.l/ _   l: .l ',:.:.:.}:ハ
'  ==     ミ i ノ   .:.:.:|: :.:.:{ ==   = {::i.   ,.':.:.:.:V:.:. | ≡=   l ノ  !:.:.ノ: . ',
ヽ::::::     :::::: { j    :.:.:.l:.:.:.:.{ ´´      `` V:i   {ハ::.:.:.j:.:.:.:|、、     ミ 、 ハ´:.j_;リ
 "   ワ   ノ  \  rヘ:.:l::.:.:.:j._   r 、  __ 从ヘ (´ `ーヘ : ノ、  ,、_  、、 !::.!:ン }:.'
  " ー―  ":: ミ  ハ  `^ ̄ヽ:.::}   ̄ ̄´   '"´   ` ‐--‐´ニ^  ー'____  ィ:.ノ /

286:名無しサンプリング@48kHz
09/09/10 02:09:15 0IdsHF8m
しゃらんら しゃらんら~♪
URLリンク(moepic3.moe-ren.net)


287:名無しサンプリング@48kHz
09/09/21 17:54:26 UmQQ1587
バンドスコア買って数週間
DTMでやったんで投下します
ホッチキス
URLリンク(up.cool-sound.net)
ふわふわ
URLリンク(up.cool-sound.net)

288:名無しサンプリング@48kHz
09/09/21 19:35:44 6oZEPiP4
>>287
すげぇ…。
mp3頂きます。

あと使用機材・楽器詳しく教えてくださるとありがたいです。

クラブ系作品ばかりやってるのでこういうのに憧れてるんです俺w

289:名無しサンプリング@48kHz
09/09/21 19:40:30 /Dd26jAi
MIDIもうpきぼん

290:名無しサンプリング@48kHz
09/09/21 21:08:12 UmQQ1587
>>288
>>289
お二人ともありがとうございます
俺はクラブ系が苦手なんで教えてくださいね
[DLKey] は
mio
です





291:名無しサンプリング@48kHz
09/09/21 22:10:40 9KfVnXZs
憂と和のキャラソンて
またレッツゴーですか

292:288
09/09/22 10:48:46 fr81dgaB
>>290
どもです。
>>287の2曲は生楽器使ってらっしゃいますか?
どれも生録に聴こえるほどリアルというか…


293:名無しサンプリング@48kHz
09/09/22 12:58:43 zzKPxyxV
>>287
ちと粗いが、必死に演奏してる雰囲気が伝わってきて面白い

294:287
09/09/22 14:46:39 ENUjqzMp
ありがとうございます
>>292
マイクで録った音は一切無いです
ギターをアンプシミュ通して弾いて
あとMIDIも手弾きを生かしてます
>>293
早いテンポについてくのがやっとなんで、
それが音に出たのかも


295:名無しサンプリング@48kHz
09/09/22 15:59:44 fr81dgaB
>>294
ありがとうございます。

俺手弾きが得意じゃないのでステップかリアルタイム+クオンタイズなんですけど、こういう風なジャンルのものはやはり手弾きがいいですね。
ギターも上手くて…うらやましいですw

296:名無しサンプリング@48kHz
09/09/23 16:59:27 MmWn5Qro
新人きたああああああああ

頑張ってください


期待してます


297:名無しサンプリング@48kHz
09/09/24 00:49:44 1Z0x5l4S
オレもクラゲ系は苦手です

298:名無しサンプリング@48kHz
09/09/30 17:22:57 FNSndov+
>>287
楽器使わずここまで再現出来るんだ
DTMってすげーな

299:名無しサンプリング@48kHz
09/10/04 04:11:16 pkuWyxdu
もう全然珍しくないだろうけど、>>1に反してミクを使ったコピー曲を
作ってみたんで投下してみる

ギー太
URLリンク(up.cool-sound.net)

300:名無しサンプリング@48kHz
09/10/04 15:46:11 XHSHVy+C
>>299
原曲知らなかったからさっき聞いたんだけど演奏もミックスもうまいね
だから逆に打ち込み全開ベースがもったいなく聞こえる
ギターアンシミュなに?

301:名無しサンプリング@48kHz
09/10/04 16:46:38 E7VbDTKz
>>299
これ、ここに投下じゃなくて
動画サイトとかでみんなに聴かせた方が良いよ
もしかして既にやってる?

302:名無しサンプリング@48kHz
09/10/04 18:44:21 pkuWyxdu
>>300
サンクス!mixとギターの練習を兼ねて作ったんで嬉しいw
ベースは打ち込み苦手なんだけど、浮いてしまうのをレベル下げて
ごまかしたorz
ちなみにバッキングがAmplitube2でソロはGuitarRig3を使ってる
ドラムはEzdのVintageRockって追加音源

>>301
一応ニコニコにうpってるけど、反応無かったw
ただのコピーだから期待はしてなかったけど・・・

303:名無しサンプリング@48kHz
09/10/04 19:01:52 E7VbDTKz
>>302
ありがとう、探してきた
10/2にうpったばかりじゃん
使ってる絵もサウンドのイメージ通りだ
あそこは特殊なところで
再生数を稼ぐには、良いものをうpするだけじゃ駄目みたいだよ

304:名無しサンプリング@48kHz
09/10/05 08:59:36 tYnpsVE4
サムネが派手だったり、宣伝されまくったりしないと再生数は稼げないな。
けいおん関係で結構上手い打ち込み動画もあるが、殆ど人気無し。

305:名無しサンプリング@48kHz
09/10/26 11:40:24 aiNXb1Ay
全くDTM初心者だけどタッピングしたくてオケを作ってみた
タッピングってうまくなった気がするね
URLリンク(up.cool-sound.net)
ギターのみ楽器でひいてる
若干スレチかもスマソ

306:名無しサンプリング@48kHz
09/10/26 18:19:55 RctDpOcK
>>305
良いじゃないか!

307:名無しサンプリング@48kHz
09/10/27 02:10:09 4qUOY5MO
>>306
レス㌧ だいぶ音色でごまかしてるけどな!

308:名無しサンプリング@48kHz
09/12/06 20:20:11 NKO0OQm9
ムギちゃんと一緒に作曲したい。。。

309:名無しサンプリング@48kHz
09/12/11 22:13:53 cYFZg4n1
                ´     ` 、
            /     |       \
           / / / //l {  i  ト、  }  ヽ
              ′l l {/圷ハ ! ,! ∨ l   }
              l  | l _j」 Ⅵ l/ __ V
             | l l レ' ⌒  レ′⌒ } }∨
            | l Ⅵ| (・ )` ´( ・) ムイ !  まぁまぁまぁまぁまぁまぁ
            j/ l  l|  (__人_)  ,小从
           / '! lト、  `ー' ,.イ l l |
.          / / l  l| }> - <} | |人」
         /_厶‐'|  j \\// !、j  \
          /´    |  |   几杯、 丨 l    〉
        ノ    |  |  {{_}八_}}  ! !   {
          {    ! l   ||  || ¦ i    |
        V    |  |    lj  lj ¦!    |
        ∧   ! l    `Y´   i  l     !
         / }     !  !    。   l  |   |
.        /  八   i l  |         }  }    |
       /  }  }  | l 〈       ノ  ′  l
.      /  ∧     ! !从}   。  レヘ/   ヽ
     /   , {     |          ∧    \
.    {    ∧_r- 、           ト、   _r- 、
  >r====≠==う============う=
   }|‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
   }| 〔__〕 Roland JUNO-友愛
  宀ーヘヽー┬、-─=≒==ー─一ァ─┬──
      l l   l `ー-  .___\\__.  -‐ ハ   !
      | ト、  ! '        \\    l│/V
      | | ∨ l            \\   l│
      | |   \ト、__」___」__\\」┘
      | |    {       | |       \\
      | |     ',        | |      /\\

310:名無しサンプリング@48kHz
09/12/18 16:14:56 JVmjK8EZ
けいおん風にかるく作ってみました。
2小節2コードを繰り返してるだけ
URLリンク(up.cool-sound.net)


311:名無しサンプリング@48kHz
09/12/21 23:59:50 9i9uXXKr
律ちゃんのCDケロッてるじゃんwwとか思ってたけど、実際エンベローブ書いてみて凄さがわかった。

312:名無しサンプリング@48kHz
09/12/26 11:49:38 wBV4MwzX
iTunesの2009年トップ100に don't say "lazy" が食い込んでるぞ

313:名無しサンプリング@48kHz
09/12/27 15:28:13 TYJOQJK3
けいおんの上手いMIDIどっかに無いものか

314:名無しサンプリング@48kHz
09/12/30 20:11:22 JqRueVRf
URLリンク(yunakiti.blog79.fc2.com)


315:名無しサンプリング@48kHz
09/12/31 11:34:53 y+7ofcHH
けいおん、新作やるみたいだな
きっと楽器が全部ヤマハになってると思う

で、2011年には実写映画

316:名無しサンプリング@48kHz
09/12/31 14:39:35 VQ+XlEl7
なのにこの過疎っぷりは‥まぁDTM板にはこねぇわなw

317:名無しサンプリング@48kHz
09/12/31 15:15:10 c+dNw2OQ
やりようによっては、スウィングガールズみたいなまともな映画にもなり得る。>実写映画

318:名無しサンプリング@48kHz
10/01/19 19:17:21 7RJb54CN
やっぱりこうなったかww
お見事

319:名無しサンプリング@48kHz
10/01/28 02:47:54 66WOG/+y
ライブハウスに学校の制服で出演する事に疑問を感じた。。。

320:名無しサンプリング@48kHz
10/01/28 19:53:09 MathxBtM
会社の作業着(名札付き)で出演したオレに謝れ!

321:名無しサンプリング@48kHz
10/01/29 13:54:22 +ixFsDP/
>>319
群馬藤岡の道の駅で女子高生たちが制服でライブやってた。
我慢できずトイレで抜いたわ

322:名無しサンプリング@48kHz
10/02/11 14:18:26 npa9mz4M
>>320
明和電機?

323:名無しサンプリング@48kHz
10/02/11 14:32:21 FvwEmhXW
そう言や唯の声使った人力VOCALOID動画見たことあるな。

324:名無しサンプリング@48kHz
10/02/24 16:29:37 nktgvEdp
>>316
軽音なんてリア充のやることですから俺らには関係ないですよね

325:名無しサンプリング@48kHz
10/03/02 23:46:17 EHSij3Tz
復活

326:名無しサンプリング@48kHz
10/03/04 08:47:00 wLS6LKe6
澪ちゃん(Mac使い)か紬ちゃんがdp使ってくれりゃdpユーザー増えるんだがなぁ・・・
ハイレゾもそれくらいの営業やってくれりゃいいのになw

327:名無しサンプリング@48kHz
10/03/05 16:35:02 D8gZMRCP
ムギちゃんにピアノ教わりたい。。。

328:名無しサンプリング@48kHz
10/04/06 07:38:20 f6UEdQqt
とうとうコルグさんもタイアップなんかしたりして
萌えに屈してダークサイドに堕ちた気がする
URLリンク(www.voxamps.jp)

329:名無しサンプリング@48kHz
10/04/07 08:11:54 /FipBH11
そのうちけいおん!のDAWが出てきそうな勢いだな
各楽器のVSTiやけいおんのキャラが演奏してくれる映像編集機能とか
付属してたらニコ厨に売れそうだ

330:名無しサンプリング@48kHz
10/04/07 08:29:23 uHDlFgpW
2期1話見たけどムギちゃんがソフトケースにTRITON Ex入れて
肩から下げてるのを見て怪力なんだなと思った。重いよあれ。

331:名無しサンプリング@48kHz
10/04/07 08:47:17 YRiFAuph
URLリンク(www.miruze.jp)
このミルゼってサイトを使うと、新しいけいおんの動画が
YouTubeにアップロードされるごとに知らせてくれるぞ。スゲー便利。

このへんのきれいな動画もメールで記載して送られてきた。
URLリンク(www.youtube.com)

332:名無しサンプリング@48kHz
10/04/08 22:29:39 dFSBWLdL
それ違反動画だろ、いくないんだー
とfriioで録ってる俺が言ってみる

333:名無しサンプリング@48kHz
10/04/09 23:18:25 m+KiV20b
2期OPが人間に歌えない作り物になってて糞ワラタ


334:名無しサンプリング@48kHz
10/04/10 00:24:46 /NHFjgtZ
あれはLiveとかで出来るのかな?
「夏はマシンガン」よりは歌える気がするが


335:名無しサンプリング@48kHz
10/04/10 09:58:36 6KTpPFQY
OP/EDとも、希にみる駄作でワロタ

336:名無しサンプリング@48kHz
10/04/10 11:40:49 +F21rYEy
>>335
キャラソンレベルになっちゃったね

337:名無しサンプリング@48kHz
10/04/10 17:28:03 79Ccb3vx
オケもゴチャゴチャしすぎワロタ
コピる気が全く起きない‥

338:名無しサンプリング@48kHz
10/04/10 18:06:44 5WWhyXB8
何でこうなっちゃったんだろうね
内部でうまくいかなければ
コンペなり外部発注すればよかったのに

339:名無しサンプリング@48kHz
10/04/10 22:14:59 qI+W9Eya
歌としては最悪だけど、曲のぶっ壊れ具合は素敵
アニメソングってよりは、ゲーム音楽みたい

340:名無しサンプリング@48kHz
10/04/11 11:27:49 4cN9NLoT
なるほど、そういう見方もあるか
でも、これってバンド音楽のはずだよな……

341:名無しサンプリング@48kHz
10/04/11 13:06:14 s+IOB36o
1期のは、お客に
とにかくやってみたいと思わせたのかな
OPは難しめだったけど
今までHTTの楽曲は、難易度が絶妙に調整してあったからね
非常に残念だ
またキャラソンになると製作者が趣味に走って
出来が1ランク落ちるんだよな・・・
まあ某所でOPを70回聴いた人も居るらしいから
楽器やらない層に向けて作ったのかもしれんし
2クールあるらしいから次のOP、EDは
決めてくるかもしれん


342:名無しサンプリング@48kHz
10/04/11 13:52:20 vFKevNPS
すごい作り込んでる曲だと思うけど。新OP。
俺の耳が腐ってんの?
新OPをここまで否定するやつの作品を聴いてみたい。いやまじで聴かせてくれ。

343:名無しサンプリング@48kHz
10/04/11 14:11:43 I1YquUR/
歌詞字幕があるだけでもかなり印象違うな。

344:名無しサンプリング@48kHz
10/04/11 14:13:45 88EF6blB
作り込んだからといって名曲になるとは限らないという話ですね
よくわかります…

345:名無しサンプリング@48kHz
10/04/11 14:55:21 ENDPNsz0
>>342
なんていうか、若さが感じられない。
学生っぽくないんだよね。
オタクのおじさんが作った感じがプンプンする。

346:名無しサンプリング@48kHz
10/04/11 15:05:39 L5uyODVw
>>342
あなたの耳は腐ってません!

高校生バンドがこういう曲をやる日も
そのうち来るのかな
これらの若い人も、バンドとかやってくれたら良いけど

347:名無しサンプリング@48kHz
10/04/11 15:25:36 I1YquUR/
確かにレトロな感じはあるけど、ここまで来ると一周して新しくね?

348:名無しサンプリング@48kHz
10/04/11 15:39:08 8vNR86f8
>>342
作り込んであること・良曲であることと、そのアニメに合った曲で主題歌たりうることは別物だよ
そして今回のOPは後者の点においては最悪
曲については、まぁ好みじゃないけどあっきょかわいい

349:名無しサンプリング@48kHz
10/04/11 23:28:26 ZnoUb1uv
>>342
作りこめばいいってわけじゃないからな
俺はホッチキスの方が好きだよ、わざと素人臭くしてるのだろうけど分り易いし、らしさがある
作りこめばいいだけならプロはみんなアホみたいに作り込むだろうよ

350:名無しサンプリング@48kHz
10/04/11 23:34:01 Hh0RILMo
実際ボーカルトラックはソフトウェアでカチカチに作り込んでるからな。
人間に発声できるかできないかはまったく度外視って感じ

351:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 00:43:55 8y+wYC0J
ボーカルとしてじゃなっくって声優としての技量で歌い切るんじゃないの?
プロの声優の肺活量と滑舌の良さはやっぱりプロだな~って感心する位恐ろしいし。

352:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 00:58:41 zyVIfk8F
てすつ

353:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 01:52:06 6eiXtSUC
ハァハァしても言いですか?

354:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 01:59:12 ZuFKfb68
言いですよ。

355:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 02:23:24 wt6x9uTL
OP、アマゾン予約1位来たね。
ちなみに歌えるかどうかとかは論外だと思うよ。
音楽Pの小森さんがOPはそもそもカラオケで歌うことを想定してないと言ってるし、
速すぎて一度聴いただけでは歌詞を把握出来ないでしょう、というのを織り込み済みだから。
音の洪水がギターのリズムのように流れていく、と表現しているよ。

356:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 02:25:02 wt6x9uTL
あと勘違いしてる人がいるみたいだけど、
OP/EDはHTTの架空プロPVを想定していて、
劇中歌のように高校生アマチュアバンドの演奏を想定した曲じゃないです。
これは1期からそうだよ。

357:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 02:49:22 UHCJ5o3E
まぁバンドを題材にしてるからには興味を持った高校大学生が演奏しやすい曲調にすべきだったとは思うけどな
あの曲を弾く高校生もキモイけどw

358:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 04:00:16 bA2rr5pM
2期OP見たけど、なんであんなケロケロしてるの?
はじめてのチューかと思ったわwww
これでいい曲だ!とか萌え豚はほんとどうしようもないね・・・

359:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 05:44:21 ISXafQ4T
豊崎、つか人間の声域を超えてる部分は初音ミクみたいになってるよな。w


360:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 07:45:38 +rNB8jCv
>>358
てか正直評判悪いよ。1期CD売れすぎてスタジオミュージシャン達が
力は入りすぎちゃったんだろな。唯の「ハッ!」のあたりとか
フュージョンとかやってた奴っぽいフレージングだし高校軽音部らしく無いよね。

361:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 08:48:08 ZuFKfb68
OPの出だしの歌メロが何か不自然というか納得いかない、、、
何度聴いてもシックリこない。。。

362:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 13:29:29 CA2g9QAa
OPはこねくり回しすぎだ
とにかくアップテンポで音詰めて、色々小細工してって言うアニソン的発想で作ってあるから
生粋のアニオタには評判いいかもね

逆にEDはサビ付近のメロをもうちょっと練って欲しかった

363:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 19:10:52 X6Z6wsSm
Pがどんな意図だろうとも客にウケなきゃアートを語る自慰行為にすぎないよ
エンドレスエイトとかねぇ

364:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 19:47:15 FeB49SQi
1期のOP・EDは客に楽器を持たせるために作り
2期は客に楽器を置かせるためにやったと
アフターも万全だな



365:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 20:46:21 i0sTWg02
>>363
客に受けて1話放映後予約殺到と記事になってたが?

366:名無しサンプリング@48kHz
10/04/12 23:49:24 +rNB8jCv
地力はあるからそりゃそこそこは売れるだろうけど1期のEDと比べたらかなり落ちるんじゃねえの?

367:名無しサンプリング@48kHz
10/04/13 00:07:27 TR50qOTI
アニオタは何も考えずに妄信的に買うから、曲の善し悪しなんてどうでもいい

ぶっちゃけ、けいおんの名を冠してれば何だって良いんだよ
そういう狂信者達が買いあさってる事で、音楽が受けたと考えるのは大間違い

368:名無しサンプリング@48kHz
10/04/13 00:19:54 gI81LC7p
悲しいけどそれが現実だと思う
CDは瞬間的にかなり売れると思うけど
マニア以外が買わないので1期みたいに粘っこくは売れない
公式、それ以外を問わずバンドスコアも売り上げが落ちるんじゃないかな
無能な音楽P(キャラソンを聴いてかなりヤヴァいと思ったが)
を置いてしまってるので誰も意見出来ない制作体制も問題だ
トータルでプロデュースする人が居て外注(angel noteやブルーベリーヨーグルトとか)に発注出来れば
こんなことには・・・





369:名無しサンプリング@48kHz
10/04/13 00:57:11 y7VbC+Nm
そしてそういう考えの先にハルヒ1期→ハルヒちゃん→エンドレスエイトがあるわけですな
アニヲタは別に宗教の信者じゃないんだからつまらないと気付いたら離れるよ

370:名無しサンプリング@48kHz
10/04/16 17:00:57 TPuUoHAL
うぅっ…2期の曲、何度も聴いているうちに洗脳されちゃったヨ。。。

371:名無しサンプリング@48kHz
10/04/19 10:30:22 JCnsbZPV
このいたではかそってていいなぁ。
ほかの板にうじのようにまたわいてきたよ

372:名無しサンプリング@48kHz
10/04/19 11:21:19 hoRl3elm
レコーディング用の機材なら部員皆で使えるのにな。

373:名無しサンプリング@48kHz
10/04/20 13:18:06 BZ35Rj02
うんたんVST
URLリンク(ioris.info)

374:名無しサンプリング@48kHz
10/04/21 01:08:48 VAahe79p
もうすぐだ・・・もうすぐだぞおまえら・・・・・

375:名無しサンプリング@48kHz
10/04/24 13:37:45 lhYjtDKu
ムギちゃんの弁当がやたらでかかったのはやっぱり
虎を運ぶために力を使ってるからなのか、公式設定で
人並みはずれた怪力の持ち主らしいが

376:名無しサンプリング@48kHz
10/05/06 12:36:30 +YctQEn0
1期のOP・EDも高校生のレベル越えてると思ったんだけど
最近の高校生はあのくらい当たり前にできるの?


377:名無しサンプリング@48kHz
10/05/06 14:00:12 fr7cAwDW
劇中歌は高校生バンドを意識してるけど、
OP/EDはプロPV意識してるんじゃなかったか?

378:名無しサンプリング@48kHz
10/05/06 18:23:11 cnFg77DR
そういえば今はブルーハーツみたいな初心者ならとりあえずコレ
みたいな知名度あるバンドってあるのかな。
けいおんは劇中歌でも初心者には難しいと思うんだ。
試しに簡単そうなホッチキスのギターをコピーしてみたけど、
普通に難しかったw

どうせ何したって売れるんだから、今度の劇中歌はリンダリンダ
みたいなのを狙って欲しい。

379:名無しサンプリング@48kHz
10/05/07 00:35:40 Vly+yGTU
のどかちゃんかわいいいいいいぶううううううううううううううううううう

380:名無しサンプリング@48kHz
10/05/09 21:30:31 LKdjn34K
>>376
まんまの演奏は高校生男子でも相当キツイだろw
女子はもっと大変、少なくてもチャットモンチー以上の実力がないと到底無理
もちろん、リアル楽器演奏での話だが

381:名無しサンプリング@48kHz
10/05/15 22:57:33 +x0SIczb
けいおんのアレの楽器パートは下手したらフレーズサンプリングとかじゃないの?


382:名無しサンプリング@48kHz
10/05/16 02:55:03 b4Cuw4X2
何を言っているんだお前は

383:名無しサンプリング@48kHz
10/05/17 15:27:48 u7MnH2nD
今時のメタルなんか全部打ち込みだしな

384:名無しサンプリング@48kHz
10/05/18 04:36:54 nibTFW1G
まぁそう言いたくなるほど超絶プレイだな。ヒットがほぼ約束されてる状態で
仕事を請けたからスタジオミュージシャンが張りきり過ぎて女子高軽音部の設定を
完全無視して自分の技術を業界に売り込むショーケース状態になっちゃってる。
劇中曲じゃないからまぁ良いけど楽器業界の人とかは「もっと中高生が自分で
演奏したくなるような曲にしてくれよ~・・・」とか思ってんだろなw

385:名無しサンプリング@48kHz
10/05/18 15:28:18 nB5uqBq5
何を言っているんだお前は

386:名無しサンプリング@48kHz
10/05/19 02:02:15 vHhxyyeV
2クールやるっぽいし、OPEDであと3~4曲は出してくるんじゃね?w
そっちに期待w

387:名無しサンプリング@48kHz
10/05/24 04:34:02 Q1B+75oH
高校生のムギちゃんより作曲能力の劣る君らは何

388:名無しサンプリング@48kHz
10/06/09 19:34:47 zgnCQ6Ei
デスデビルの紀美さんの声は巡音ルカさんなんですね

389:名無しサンプリング@48kHz
10/06/23 07:15:04 jLm4i3oh
板垣退助。

390:名無しサンプリング@48kHz
10/07/05 05:36:23 tzc0DmY/
KAMA★KIRI

391:名無しサンプリング@48kHz
10/07/08 00:55:02 7GO8l9qn
ムギちゃんが実は怪力だというネタ出てたねー腕相撲w
伊達にTRITON肩から下げてるだけある

392:名無しサンプリング@48kHz
10/07/08 21:37:50 7t5CK+ea
>>391
TRITON肩からってヤバイだろ。

393:名無しサンプリング@48kHz
10/07/14 22:42:36 Y8Zw2qzD
信仰心を試されてる気がする

394:名無しサンプリング@48kHz
10/07/28 23:30:17 hNONvHY6
最新話見て思ったけど、スタジオのシーンではちゃんとアンプのノイズまで入れてるのね
こまけー

395:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 23:30:14 y7W4PomW
演奏ミスなシーンとかちゃんと音源作ってるしな

396:名無しサンプリング@48kHz
10/07/31 23:31:52 y7W4PomW
どっかのアニメなんて「お前のギターの所為でバンドが死んでる」とか言ってるシーンなのに普通にCD用の音源だったしな

397:名無しサンプリング@48kHz
10/08/03 18:05:38 CmwFJ/fV

T h e 過 疎 

398:名無しサンプリング@48kHz
10/08/06 18:59:01 wKzqftQN
二期になってからのOPはどっちも好かない。

なんか作ろうとしてネタが切れて無理矢理引き伸ばしたような感じ。
閃きが全然感じられない。

399:名無しサンプリング@48kHz
10/08/06 19:08:02 xgu6+7fh
特に二期のEDはモロすぎていかんよな
今までのがそうじゃないというわけじゃないけどさ
OPは意外と好き
URLリンク(blog.livedoor.jp)
これを見てからどうしても笑ってしまう
あとのどかちゃんの倒れ方に生気がなさすぎて笑ってしまう

400:名無しサンプリング@48kHz
10/08/06 19:46:44 wKzqftQN
あのEDもなあ・・・。

なんでスカした感じなのかよくわかんないし(本編の作風と全然違う)。
入りのオルゴールもXかよって感じで・・・。

あのイントロのオルゴールを切ないメロディと表現してるブログを見て、オタって感性豊かなんだなあと思った。
というよりけいおんに関するものなら全て肯定されるんじゃないかと思った。

401:名無しサンプリング@48kHz
10/08/06 19:56:29 xgu6+7fh
音楽に携わってない人ならそれくらい普通じゃないかね

402:名無しサンプリング@48kHz
10/08/06 19:59:24 wKzqftQN
まあそうかもしれん。
でもDTMのレベルですら、あれはもうないよな。

いや、そりゃやり始めはああいうこともしたけどね。
やっぱ恥ずかしいって。

403:名無しサンプリング@48kHz
10/08/06 20:01:24 xgu6+7fh
作ってる人はきっともっと恥ずかしいに違いない・・・

404:名無しサンプリング@48kHz
10/08/06 20:02:45 wKzqftQN
おっと、全然下げてなかった。

恥ずかしいのかな?どういう人が作ってるのか知らないからよくわからんが、普通に考えればそうか。
それにしてもあのEDはないよな。

フード被ってスプレー撒くようなキャラだったっけ?って素で疑問だ。
何を目指してるのかさっぱり分からない。

405:名無しサンプリング@48kHz
10/08/06 20:15:07 xgu6+7fh
み、みおちゃんは何をしてもかかあwくぁわいいから、い、いいんだな

406:名無しサンプリング@48kHz
10/08/06 20:19:56 wKzqftQN
調べてみると、EDの曲はともかくとしてtomなんとかって奴の曲が特に好かない。

ポップスなんだからABサビで普通にすりゃいいのに、わざわざメロディひっくり返したり、構成を変にしたり、
俺は普通の曲は書かないぜ!って意気込んでるものの、要はヘタッピDTMの臭いがすごくするんだよな。

ラクリマのファーストアルバムもそんな感じだったっけ。

で、そういうことを得意げにやってた自分を思い出してキモって思うわけだ。
つまるところは近親憎悪か。

逆にふわふわ時間なんかは、ラップで王道の構成を少し外すにしても普通の枠内ギリギリを狙う職人技で、
あ、この人はプロだなって思わせる。

407:名無しサンプリング@48kHz
10/08/06 20:48:20 H4Q+Kr4B
ふわふわ時間はずっと直球じゃねぇかなあ。
あれをラップだと受け取ると目新しく感じるのかな。

408:名無しサンプリング@48kHz
10/08/06 20:55:03 wKzqftQN
一応ラップだろう。かなりダサいけどな。

あそこでラップは入れないな。
王道と言うなら、ブリッジ的なメロディから即サビに復帰だろう。
そこに軽く捻りを入れてると。


一応こき下ろした手前tomなんとかの曲を全部もう一度聴いてみてるが、こりゃヒドいな。
数曲目にしてベースラインに既視感アリアリ。

引き出しが少ないからどんどん変な方向に行ってるってことか。

・どんどん高くなるメロディ
・奇をてらった変なコード進行
・妙な構成
・メロディをひっくり返す手法

まさにDTM初心者がやりそうなことのオンパレードだ。
ベタを回避したつもりで、ありがちな曲という形ベタにはまり込んでる。

409:名無しサンプリング@48kHz
10/08/06 20:59:41 xgu6+7fh
>ベタを回避したつもりで、ありがちな曲という形ベタにはまり込んでる。
もしかしたらそれすらも意図として作ってあるとか・・・
ないかw

410:名無しサンプリング@48kHz
10/08/06 21:06:02 wKzqftQN
それはわかんない。
ただ時系列的に見て、最近のものになればなるほど痛さが増してるから、枯渇と見ただけ。
奇抜さを狙うってのはつまるところメロディに自信がないことの表れ。

コード進行も痛すぎる。
坂本龍一や久石譲あたりの作曲家もややこしいコードを使うけど、それとはまた違うんだよね。
ただただ、変なだけ。

ポップス的文脈で強引にコードをねじ込んでいく手法は、つまるところダイアトニックとその近くのコードでは結果を出せないときについ頼っちゃうんだよね。
現在のOPなんかは、主和音が何かすらよく分からん有様。
最後の大サビで

A B G#m C#m
A B C D

ここなんかもいかにも臭い。

411:名無しサンプリング@48kHz
10/08/06 21:09:35 wKzqftQN
間違えた。

A B G#m C#m A B E
A B G#m C#m C D

この最後のCからDへ進行する痛さは、自作の曲でこういう進行を使って悦に入った経験のあるDT板の人間なら覚えのあるところだと思う。


412:名無しサンプリング@48kHz
10/08/06 21:27:20 wKzqftQN
だから、tomなんとかは仕事上で人生一度きりのモテ期をすごしてると思う。

彼の変な曲も、周りに王道をきちんと抑えたプロの仕事があるから相手にしてもらえる。
今一通り彼の曲だけを聴き終わったけど、とても疲れた。

変な進行ってパッと見では目立つけど、何回も聞いてるとすぐ飽きるし、続けて並べるともううんざり。
これも、変な進行や構成を使ってみたものの、ミックスやら手直しやらで何度も聞いてるうちに自分の曲にうんざりした経験のあるこの板の住民なら理解しやすい感覚じゃないかな。
そういう経験を通して、王道だとかダイアトニックの深さを知るわけだ。

逆に、そこまで何度も必死で一つの聞くような経験のない人間にはすぐには気づかれないかも。
でも、tomなんとかの曲だけを並べて聞かせたら似たような感想を持つんじゃないかと思う。

413:名無しサンプリング@48kHz
10/08/07 01:24:21 6tN6+g16
で、あなたたちの作った曲はそれ以上に聞き手に支持されて売れているんですよね。
わかります。

414:名無しサンプリング@48kHz
10/08/07 04:08:34 fVETmeCi
プロより売れてなきゃ上目線禁止とかある意味一番プロをなめてるなこいつw
素人の身勝手な評価に耐えてこそプロだよ

415:名無しサンプリング@48kHz
10/08/07 04:08:46 9lqQXrjZ
けいおんは一期がよかった
無味乾燥なストーリーも、アマ的な挿入歌も

こないだ二期を見る機会があったんだけどさ
なにか夏フェスだよ、そういうのはなんか違う
あれもこれも詰め込みすぎでうるさい感じがした>内容

バンド系で多いよね、初期の荒々しさが100%の出来だったってこと

416:名無しサンプリング@48kHz
10/08/07 08:11:09 6tN6+g16
>>414
おお!
そのニート特有の屁理屈すばらしいです!
参考になります!

417:名無しサンプリング@48kHz
10/08/07 09:20:23 Yqra1lz3
>>416
つーか、tomの新曲は素人のそれそのものだろ。

無意味に半音階進行を詰め込んだり、変てこなコード進行でメロの平凡さを誤魔化そうとしたり。
コード進行を見て単純に「汚い」と感じさせる。

418:名無しサンプリング@48kHz
10/08/07 16:08:32 fFUUAOnV
久しぶりに来たらすごい嫉妬渦巻くスレになってるな

419:名無しサンプリング@48kHz
10/08/07 16:53:13 Acty/k+H
別に良いのではと思うのだが
自分の曲で思う様にすれば良いのに。
同意をやたら求められてもねえ・・

420:名無しサンプリング@48kHz
10/08/07 17:18:46 Yqra1lz3
嫉妬ではないぞ。
彼はプロなんだから儲けられるときに儲けるのは当たり前のことだ。

ただ、内実が伴っていないから、フィーバーはそう長くないだろうということ。
その理由を書いた。

421:名無しサンプリング@48kHz
10/08/07 17:33:53 QjiW75jJ
そんなこと2chで言ってどうなるの?
そうだねって言って欲しいの?

422:名無しサンプリング@48kHz
10/08/07 17:35:18 Yqra1lz3
それを聞いてどうするんだ?
カチンと来てるから言ってるんだろうが、気に食わないなら主張に対して反論するなり無視するなりすればいいのではないかな。

けいおんの曲は全体的にはプロの仕事だなって思うぞ。
一部、そうでないのがあるというか、そうでない作曲者がいるというか。

423:名無しサンプリング@48kHz
10/08/07 17:38:22 QjiW75jJ
一人でやってろって感じだよねw

424:名無しサンプリング@48kHz
10/08/07 17:41:30 Yqra1lz3
カチンと来たなら、いかに俺の主張が勘違いであるかを論証していくことが一番ダメージがでかいけどね。
それはしないんだw

なんてかさ、思いついたなら書きたいじゃん。
友人に言ったとしても作曲したことない奴にわかるわけないし。
作曲経験がある人間の多い板で、話題もけいおんのこのスレなんてまさに俺の思ったことを書くのにぴったりじゃないか。

tomは素人DTMレベルの痛い曲を書いている。
なぜそう考えるかは既に書いた。

425:名無しサンプリング@48kHz
10/08/07 17:51:06 uFCj9/4P
和声が汚いと思う
連続5・8度とか気付かずやってるのかと疑いたくなるよ

426:名無しサンプリング@48kHz
10/08/07 17:51:16 QjiW75jJ
なんかダメージがどうのこうの一人で先走ってて痛い。

427:名無しサンプリング@48kHz
10/08/07 17:54:29 Yqra1lz3
>>426
っていうか君なんでまだいるの?

428:名無しサンプリング@48kHz
10/08/07 18:17:40 yDCeFx9d
原作は次号で最終回らしいな。下手に引っ張らず綺麗に終って欲しい派の俺としては良かった。
ただ大学編とか梓部長編とか求めてる人も多かったからそういう人は辛いだろうな。

429:名無しサンプリング@48kHz
10/08/08 23:01:32 tnKKzNA8
流れ見てて思ったんだけどさ。
おれ。「うpしろ」とか言うタイプじゃないけど、
どんな曲なら、満足するのかな?って??

430:名無しサンプリング@48kHz
10/08/08 23:26:16 K+YFMc+B
第一期のOPあんどED

431:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 02:40:28 ou4WeXnN
>>429
tomの曲以外はいい仕事をしていると思うぞ。
ふわふわ時間、ふでペンなんかはオーソドックスながらいい仕事だと思う。
コード進行もきれいだ。

大体、utauyo~はTV用に構成を変えられてるのな。
素人にすら不必要なカッコつけだと見抜かれてるのさ。

432:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 08:21:57 nbl3Mo3S
「変えられてる」んじゃなくてTomが「変えてる」んだよw
フルと90秒両方とも作家が納品すんの。

433:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 12:20:08 bOMZ1mdT
ふわふわのラップ部分については、アレンジャーも相当困ったろうなぁ。
あの歌詞はかきふらいが書いたので、構成とかが作詞家のように練られていない。
それを含めてもふわふわは神曲だと思うが。

挿入歌(HTTの楽曲)はなんとかバンド演奏できそうな範囲で、
主題歌やキャラテーマは、演奏とか無視して普通にアニソン作ったって感じでは。

434:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 12:48:28 pAsFoybK
ウクレレのおっさんギターでも弾いてるんだな
URLリンク(www.youtube.com)

とりあえず63歳と判明
人生楽しんだもん勝ち

435:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 15:58:27 ou4WeXnN
>>432
つまり、主題歌には向かない構成を平気でつかっちゃってるってわけだ。

436:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 16:20:56 lU7yDHsO
86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 15:51:55 ID:fi0OKQEbP
前スレでOPED音割れの話が出てたけど
確かに今回前2作と比べて音圧稼ぎが酷くて全体的に歪んじゃってるね。
2曲とも歪んだギターが前面に出てるから大体の人は気にならないと思うし、
そもそもいまどき世間に出てるCDの8割9割は多かれ少なかれ音圧稼ぎで
歪んでるんだからまあ問題になるほどではないと思う。
少し前に話題になった水樹奈々のCDほど酷くはないし。
ただ、今までそうじゃなかったのに何故今回からいきなり露骨な音圧稼ぎ
しだしたのかは謎。

本スレで見たんだけどこれってどうなの?

437:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 16:59:37 3mzVCX6c
OPは構成下手だね。
イントロのベースラインから始まって
キメのギターでずっこけるね。

438:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 17:12:49 ou4WeXnN
つーか、op用編集でないバージョンはちょっと酷すぎる。

最初のだるいベースのダサさ。
冒頭のサビの後にフレーズ×4のくどさ、そして半音階で締める痛さ。
コード進行の痛さ。
途中で2拍子に変わる必然性のなさ。(いかにも厨DTMじゃないか)
そしてその部分での平行移動しただけの手抜きさ。(なら入れんなよ)
大サビで少しポップに持っていけたのに、わざわざ最後に半音階のアプローチで締めるダサさ。

特に最後の半音階が効いてるね。
普通に締めたくない、って自意識が先走ってスッキリと終われなくなっている。
流れで終わった方が100倍いいのにね。

結局聞いてる人間よりも自分のアーチスト魂を優先しちゃってると。
で、中高生はこんなのコピーできないだろw

439:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 17:13:47 nbl3Mo3S
>>435
個人的にTomは嫌いなので信者的な擁護をするわけではないが、別に構成として悪くはないだろう。
90秒に合わせるために1回しカットしたりするのなんて昔からありふれてる。「ハレ晴レ~」とかもそうでしょ。
TVサイズ、フルサイズ、それぞれでひとつの作品。優劣はない。

>>436
その例の水樹奈々の時も、音響知識あるやつが見たら腹抱えてわらってしまうイミフな理屈で騒いでたので、
お耳がちょっと悪いか、もしくはベテランエンジニアよりずば抜けて素晴らしい聴覚を持っているかのどちらか。

440:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 17:15:12 nbl3Mo3S
あ、「別に構成として悪くはないだろう」って、TVサイズでカットされてる部分の話ね。
フルコーラス全体で見た時の話はしらん。

441:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 17:44:24 ou4WeXnN
>>439
その曲は話題になってたときに一度二度聴いたが、ずいぶん割れてるってか、歪んでると思ったがなあ。
俺は仕上げの方は全然知らんからなんとも言えんが、音響知識があると違って聞こえるものなのかい。

442:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 18:37:16 nbl3Mo3S
>>441
「歪んでる」のは間違いない。だけどそれは意図的に「歪ませてる」のであって、演出。
言い方悪いが、アニソンヲタには聞き慣れてない世界でちょっと刺激が強すぎた、って話。

これに限らず、演出だとわかってて文句言うぶんにはいいと思うんだけどね。
それなら「メロが悪い」「アレンジが悪い」と同じレベルだし。
でもヲタの性分なのか、相手側の非にしようと「これはミスだ!不良品だ!」といってバッシングしてしまうのが滑稽。
ほんの少しでもミックス~マスタリングの知識があればミスで歪むとはありえないとわかるものだけに、余計に。

URLリンク(blog.livedoor.jp)
↑この程度の知識と爆笑ものの理屈でクレーム出しても、真面目に対応してくれるキング↓は神。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

443:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 19:43:14 ou4WeXnN
>>442
まあ、ジブリが赤かったと意地でも認めないのと同じかも知れないぞ。
プロにもミスはある、という可能性を切り捨てるのは君が嗤ってるオタと同位相の視野狭窄だな。

素人の感覚では何これ?と思ったぞ。
もう一度確認したかったのだがyoutubeでは削除されてしまっているのか見当たらないな。

それにしても何やら「音響知識」に自負があるようで、文面からそれが窺えて面白い。

444:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 20:08:35 S989999U
>>438
大サビ後の締めだけは同意せざるを得ない。

445:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 20:33:49 ou4WeXnN
>>444
444でそのIDはすごいな。

446:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 20:40:47 uDTFBCvv
>>444
うおおすげえw

447:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 20:41:42 HL2kYq5Q
>>444


448:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 21:40:49 bOMZ1mdT
>>444
おまwwwwwwwwwwwwwwww
VIPなら神扱いだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

449:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 22:25:17 nbl3Mo3S
>>443
>プロにもミスはある、という可能性を切り捨てるのは君が嗤ってるオタと同位相の視野狭窄だな。
プロにもミスはあるだろうが、今回の話では一度もそんな話はしてないぞ。
ミスでできた歪み(=clip≒distortion)と、意図的に作った歪み(=saturation≒overdrive)は全く別物だが、
そもそもの「音が歪む原理」を理解していないとその区別が難しいという話。

>それにしても何やら「音響知識」に自負があるようで、文面からそれが窺えて面白い。
SoundEngineレベルは論外としても、DAW触ったことある人なら誰でも理解できる話しかしとらん。
そもそもここはアニメ板でもアニソン板でもなくDTM板だぞ。

450:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 22:49:22 NrC1qH1H
って言う話の通じるかプロエンジニア相手に商売してるのか?違うだろ?

それに波形見る限り音圧競争の結果歪んでるように見えるけど…

ともかく声優の楽曲なんかで音圧により不快に感じた客がいる時点で
クレームもやむなしだと思うが。

そういうクレーム付けた客に馬鹿じゃねーのなんて上から目線なんて
プロ失格だろ。
エンジニアなんてサービス業なんだしさ。

451:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 22:50:17 ou4WeXnN
>>449
まあ、俺はミキシングは全くの素人だからなんとも言えん。
しかし組織はややこしいもので、皆がおかしいと思っていても力関係やタイミングやらでおかしな決定がまかり通ることがあるものだ。
ジブリの赤なんかはその好例だな。

>SoundEngineレベルは論外としても、DAW触ったことある人なら誰でも理解できる話しかしとらん。

大体、君はオタを嗤ってるだけで別に何も具体的なことは語っていないぞ。
意図的な歪みにしてもやりすぎだと思われることが、組織の力学で通ってしまった可能性もある。
どちらにしてもメーカーは簡単に非を認めたりはしないものだしね。

で、けいおんから話がそれまくっているな。

452:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 22:51:25 ou4WeXnN
>>450
ああいう波形を何ていうんだっけ?

アルバムで修正されてると言う話もあるようだが、それならメーカーの開き直りってことになるな。
まだ話が逸れてしまっているが。

453:名無しサンプリング@48kHz
10/08/09 23:47:05 bOMZ1mdT
mixとマスタリングはそれぞれどこでやったんだろう?
ポニーキャニオンだから一口?

454:名無しサンプリング@48kHz
10/08/10 10:11:50 W8qNJ6dl
>>449
>>450
あの音はL2、L3なんかのマキシマイザをがっつりかけて
音がザラついたところにさらにInfrator等の歪ませて倍音を持ち上げる
プラグインでさらに音圧稼いでジャリジャリになっちゃってる
所謂音圧お化けマスタリングだな。

実際歪みまくって原音を忠実に、という意味では酷い音質なんだけど、
ノートPCや携帯の中高域しか出ないスピーカーややっすいイヤホンで聴くと
音圧感があってヌケが良くていい感じに聞こえるんだよね。
そりゃそうだ。CDの限られたレンジを全部中高域に集中させてるんだから。

だからあれはあれで、顧客のニーズに応えた結果かもしれんね。
俺は前作までの音圧控えめで中域に寄った
80年代の歌謡ロックみたいな仕上げの方が好きだけど。

455:454
10/08/10 10:18:17 W8qNJ6dl
でもあらためて聞き直したら今までのヤツも結構金物がシャリシャリだな。
マキシマイズが控えめな分まだマシだけど、
もしかしたらやはりこのシャリシャリ感が今は受けるのかもしれんが、
個人的にはこの辺の帯域はマルチコンプで
しっかり抑えておいてくれた方が聴きやすくて良い。

456:名無しサンプリング@48kHz
10/08/10 11:03:05 pwTq9Xqj
けいおんは筒美京平や岡崎律子に曲を書いて貰った方が良かったな。

457:名無しサンプリング@48kHz
10/08/10 11:12:22 BEEOA9lG
おいやめろ

458:名無しサンプリング@48kHz
10/08/10 11:59:27 v71VYZJJ
デスデビルの音圧は、作品上の設定を反映させてて面白かった
デザイン面もクサくて良かった

459:名無しサンプリング@48kHz
10/08/10 13:04:25 eAkXz1sh

このスレの半分は アニソンヲタと俺様はレベルが違うんだという思い込みでできています

460:名無しサンプリング@48kHz
10/08/10 13:10:16 HTR52Ckr
まあでもそれなりに作曲を勉強した人間と音楽にそもそもあまり興味がない人間とは違うだろう。

例えば部活レベルでも何かのスポーツをやった人間とやってない人間には信じられない差がつくだろう?
それと同じさ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch