10/04/23 22:59:32 UDDHhMUi
>networkmanagerのGNOMEアプレットは、「インジケーターアプレット」じゃなくて「通知スペース」で表示されるはず。
>Ubuntu Studioは標準では、インジケーターアプレットのみ有効になってると思った。
すみません。僕の知識ではこの文章の意味が良くわからなくて…。
僕なりにnetwork-managerを探してみたんですが、どうも初期状態では入っていないような感じですよ。
とにかくネットに繋がらないとどうしようもないので、何か方法を探してました。
結局、
$ wget URLリンク(mirror.yandex.ru)
このファイルをUbuntuのLive CDでダウンロードしてきて、
それをUbuntu Studio内でダブルクリックしたらインストールボタンがあったので導入できました。
で、このWicd Network Managerのおかげで無線LAN設定が出来て、
全部の更新をダウンロードしたら、
ようやくnetwork-managerが未インストール状態でSynaptic パッケージ・マネージャー内に表示されるようになりました。
何でこんなおかしな事になってるんでしょうね?? 正式版ではちゃんと入れておいて欲しいです。