彼氏がいない今こそチャンス「お母さんへの弟子入り」ってナニ?【夏休みに始めたい!】at DQNPLUS
彼氏がいない今こそチャンス「お母さんへの弟子入り」ってナニ?【夏休みに始めたい!】 - 暇つぶし2ch1:凶ちゃん@凶ちゃん ★
15/08/05 18:56:39.35 *.net
彼氏がいなくて寂しい…いい出会いなんてどこにあるの?
そんなことばかり考えて何もしないよりも、結婚していないから、彼氏がいないから、だから今のうちにできる「お母さんに弟子入り」をしてみませんか?
■1.いつかは結婚したいという思いを伝えよう
自分の両親と、結婚の話をじっくりしたことはありますか?お父さんもお母さんも、独身時代、出会い、プロポーズ、結婚という経験をしてきた大先輩です。
「私、いつかは結婚したいと思ってるんだ!」とう思いを伝えて、「お母さんはなんで結婚をしようと思ったの?」とか「お父さんとケンカしたときにはどうやって仲直りしたの?」
とか「なんでお父さんに決めようと思ったの?」などなど、結婚したあと何十年もすっと一緒にいるお父さんとお母さんに、感謝の気持ちとともに、青春時代の話も聞いてみましょう。
この歳になってわかる、20年、30年と長年夫婦生活を送っている両親のすごさ!自分もいつまでも一緒にいる、ご両親のような夫婦になりたいということを伝えましょう。
■2.家事のコツを教えてもらおう
実家にいる時から率先して家事をお手伝いましょう。ちょうど今は夏休みでふだんより家にいることも多いでしょうし、一人暮らししているという人も、帰省したときにお手伝いしてみて下さい。
最近は家事をしてくれる男性もとても増えているようですが、家事はできるにこしたことはありません。もちろん、そういった家事力がモテにつながることもあります。
また、家事は「慣れ」が大切。彼氏ができたから、同棲することになったからと、いきなりやろうとしても、なかなかうまくいかないものです。
彼氏がいないこの時間に、家事をすることが自分の負担にならないように、家事になれておきましょう。お母さんは家事の大先輩!いろいろと教えてもらいましょう。まずはトイレ掃除と、食器洗い等からスタート!
■3.手を抜く方法も教えてもらおう
家事を全部完璧にやるなんてこと、なかなか難しいですよね。お母さんは家事の達人!子育てしながら、お父さんの面倒をみながら、パートなどの仕事をしながら…家事もやってきました。そして自分の時間も上手に時間を作っていたはず。
でもお母さんも1人の人間だし、お母さんも最初から達人だったわけではないし、お母さんもはじめは「お母さん初心者」だったんです。
だからこそ長年かけて導き出したその方法を聞いてみて♪「ちゃんとして見えるんだけど手を抜く方法」も教えてもらっちゃいましょう。
部屋の掃除の裏ワザとか、料理の仕込みをしながらのキッチンの掃除のテクニックとか。これがお母さんに教わる一番重要なこと。そのテクニックをお母さんから教わってみましょう。
■4.お父さんにも聞いてみよう
父親は一番身近にいる男性です。身近すぎてなかなか男性とは思えないかもしれないけれど、お父さんに色々聞いてみよう♪
例えば「なんでお母さんと結婚したの?」とか「他の女性ではなく、この人だ!と思えてプロポーズしようと思ったポイントは?」などなど、男性が結婚しようと思うきっかけ、
男性はこういう目線で女性を見ているんだ、というポイントなども男友達に聞くのとは一味も二味も違う本物のアドバイスが聞けるよ。
喧嘩した時の仲直りする方法等、男性に聞きたいことをお父さんにいっぱい聞いてみよう。「お父さんと仲が良い娘は、良い結婚をする」と、昔から言われているんですよ。
■吉井奈々からのメッセージ
こういう「親とのコミュニケーション」は、最初は恥ずかしいけれど、あなたも学べるし、ものすごく親孝行にもなります。
結婚してから親孝行ではなく、今のうちから「幸せとは」を親に教えてもらってみよう。こういうことが、私たちができる一番簡単な親孝行なんですよ。
(吉井奈々/ライター)
URLリンク(news.livedoor.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch