静岡空港本体の運営は赤字が続いていますが、富士山静岡空港株式会社の経常利益は過去最高、と紛らわしい発表at DQNPLUS
静岡空港本体の運営は赤字が続いていますが、富士山静岡空港株式会社の経常利益は過去最高、と紛らわしい発表 - 暇つぶし2ch1:水星虫 ★
15/06/11 12:15:21.44 *.net
空港ビル 経常利益が過去最高
(しずおか県)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
県などが出資して静岡空港のビルを運営する「富士山静岡空港株式会社」の昨年度の経常利益は
3億7000万円余りと、中国からの旅行者が増えた影響などで過去最高になりました。
富士山静岡空港株式会社は県と牧之原市、そして県内外の11の企業が出資して、
空港ビル内の賃貸や店舗の運営などの業務を行っています。
会社の昨年度の決算は、
▼売り上げが18億7800万円と前の年度と比べて5億円余り増えました。また、
▼もうけを示す経常利益は3億7100万円で、前の年度の2倍近くに増え、
平成18年に会社が設立されて以来、過去最高となりました。
これについて会社では、中国便の利用者が増加し、空港にある免税店などの直営店や
テナントの売り上げが増えたためとみています。
富士山静岡空港株式会社の出野勉社長は
「一度だけではなく繰り返し静岡県を訪れてもらえるような戦略を行政とともに考えていきたい」
と話しています。
一方、空港本体の運営は赤字が続き、県は空港ビルを増改築した上で
早ければ平成31年度に空港の運営権を売却して民営化し、経営改善を図る考えです。
06月11日 09時40分


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch