野依氏「真相は究明できた。ぜんぶ現場の研究者が悪い」・・再調査の必要性を否定、ES細胞がどこから来たかは永久に問われずat DQNPLUS
野依氏「真相は究明できた。ぜんぶ現場の研究者が悪い」・・再調査の必要性を否定、ES細胞がどこから来たかは永久に問われず - 暇つぶし2ch1:FinalFinanceφ ★
15/03/23 21:27:08.61 *.net
URLリンク(img.mainichi.jp)
下村博文文科相の視察を受けての記者会見で、水を口に含む理研の野依良治理事長(右)。

STAP細胞論文問題で、理化学研究所の野依良治理事長は23日、
理研本部(埼玉県和光市)で記者会見を開き、
一連の問題の最大の責任者は「現場の研究者」と述べ、
「(責任著者の)小保方晴子・元研究員は責任重大だが、
研究チームが(不正を)防ぐことができなかったことに大きな問題」
と総括した。
今月末で退任する野依理事長の後任人事は24日の閣議に提出され、
松本紘・前京都大学長が任命される見通し。
野依理事長がSTAP問題で会見を開くのは、昨年8月以来。
「私よりも(説明するのに)適当な理事がいた」と説明するなど、
社会への説明責任について問題はなかったとの見解を示した。
理研調査委がSTAP細胞は存在しなかったと結論を出したことには、
「大変遺憾」と述べ、組織として研究不正を防げなかったことを陳謝した。
また、再調査の遅れなどを指摘されたことには、
「社会の関心事やスピード感と(私たちのやり方に)隔たりがあった。
今振り返れば、もっと早くやったほうが良かった」
と述べた。
一方、別の万能細胞「ES細胞(胚性幹細胞)」が混入した経緯などが不明なままであることについて、
「研究が虚構だったというのが大事な結論。真相は解明できたと思っている」
と、今後の調査の必要性を否定した。
理研などを対象にさまざまな優遇策を認める特定国立研究開発法人の関連法案について、
同日理研を視察した下村博文・文部科学相は
「改革は一定のめどが立ったと考えるが、すぐ出す段階には至っていない」
と述べた。
URLリンク(mainichi.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch