【神奈川】民主党県議が政活費で購入した政治書は「ゴルフは科学でうまくなる」at DQNPLUS
【神奈川】民主党県議が政活費で購入した政治書は「ゴルフは科学でうまくなる」 - 暇つぶし2ch1:ちくわ部φ ★
14/08/09 21:39:08.35 0
 ベストセラー小説から自己啓発本、宇宙の写真集、印象派の絵画集まで―。

 2013年度に支給された神奈川県議会の政務活動費(政活費)で購入された書籍に、県政との関係が不明確な
ものが多く含まれていたことが、読売新聞の情報公開請求でわかった。また、開示された資料に記されたタイトル
とは異なる書籍のレシートが添付されていたケースもあった。

 神奈川県議会は、会派や県議個人が購入した書籍代の証拠資料として、「支出伝票」に書籍名を明記し、レシート
や領収書を添付するよう求めている。レシートにはインターネットで検索すると、書籍名を特定できる「ISBN」
番号が印字されたものが多い。

 「ゴルフは科学でうまくなる 理論のツボを知れば、スコアは必ず縮まる!」は、民主党県議が「集団的自衛権」
の本を購入したとして提出したレシートに印字されていたISBN番号から判明した書籍だ。同じ県議は、出光佐三
さんの著書を購入したとして、「犬から聞いた素敵な話 涙あふれる14の物語」のレシートも添付していた。県議は
「いろんな本を買うので個人的な趣味で買った別のレシートと取り違えてしまったと思う」と釈明した。

 県議会局は「議員が記した書籍名は正しいことが前提で、ISBN番号や値段と一致しているかは確認していない」
としている。「書籍代」としか書かれていない領収書や、タイトルの一部や著者名しか記されていない支出伝票も多く、
趣味や娯楽の書籍代を紛れ込ませても見抜くことが難しい。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch