ぐんまのいいとこを伝えるぐんまのいいとこ伝え隊(少数の日本人を含む)、世界に情報発信at DQNPLUS
ぐんまのいいとこを伝えるぐんまのいいとこ伝え隊(少数の日本人を含む)、世界に情報発信 - 暇つぶし2ch1:水星虫 ★
14/06/29 19:44:52.52 O
群馬の魅力をネットで発信

URLリンク(www3.nhk.or.jp)
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

学生たちがインターネットを通して群馬県の魅力を世界に発信する取り組みが、29日うから始まりました。

「ぐんまのいいとこ伝え隊」と名付けられた取り組みは、留学生を含む学生たちに
群馬県の魅力を世界に知らせてもらおうと、県が行っているものです。
初日の29日は留学生15人を含む県内の大学の学生
合わせて19人が参加し、群馬県桐生市の観光施設を見学しました。

このうち、地元の特産品、桐生うどんを紹介する施設では、県内産の小麦粉を使った
うどん作りに挑戦し、うどんを打つ様子を写真に撮ったり、
上手な作り方について意見を交わしたりしていました。
そして、撮影した写真などを早速、インターネットの
SNS=ソーシャル・ネットワーキング・サービスで公開していました。

参加した中国人の女子学生は
「フェイスブックで写真を公開したら、すぐに友達から反応がありました」
と話していました。
また、ツイッターで写真を公開した日本人の女子学生は
「群馬のいいところを学び、多くの人に伝えたいと思います」
と話していました。

この取り組みは県内各地を会場に、来年1月まで行われることになっています。

06月29日 15時22分


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch