【電気】民主党政権時に政府によって作られた「再生エネルギー電気買取制度」、ザル過ぎてズルし放題だったat DQNPLUS
【電気】民主党政権時に政府によって作られた「再生エネルギー電気買取制度」、ザル過ぎてズルし放題だった - 暇つぶし2ch1:守礼之民φφ ★
14/03/06 08:43:48.69 0
国が普及を進めてきた再生可能エネルギー業界に2月14日、ついに経済産業省の“メス”が入った。

再生エネルギーで発電した電気を電力会社に一定価格で買い取ることを義務づけた固定価格買取制度
(FIT)の認定を受けたにもかかわらず、運転を始めていない太陽光発電約670件について、認定取り消しを
検討すると発表したのだ。前代未聞の事態の背景には、「いくらでもズルができる」と業界関係者が明かす
制度の致命的な甘さがあった。

3割の業者は1年経っても土地・設備すらなし!

「現行制度だと、いくらでもズルができる」。関西で太陽光発電事業を行う関係者は、FITについてこう指摘した。
FITは、コストの高い再生可能エネルギーの育成を目的に、平成24年7月に始まった制度。初年度は利益を
確保しやすい高めの買い取り価格が設定され、太陽光なら1キロワット時当たり42円(10キロワット以上)で
20年間買い取る-という好条件が設定された。

しかも、業者が新規参入しやすいようにと、土地や設備を事前取得しなくても計画認定は受けられる。
結果、翌年10月までに新たに稼働した再生エネの発電設備容量は585万2千キロワットで、導入前と比べて約3割増えた。

この大半を占めるのが主力の太陽光(非住宅)だ。だが、実は国が認定した設備容量は2249万キロだったが、
実際に運転を開始したのは382.7万キロワットで、2割にも満たないことが経産省の調査で判明。
しかも、認定から1年以上たっても土地・設備を確保していない業者が全体の3割に上っていることも分かった。
国の認可事業に、なぜこのような事態が起きたのか。理由は、買い取り価格設定の方法にあった。

パネルが値下がりするまで…

FITでは、電力会社が再生可能エネルギーを買い取る価格は、再生エネルギー事業者が設備の認定を受けた
時点の額が最長20年間にわたって適用される。このため、1キロワット時当たり42円という「高値」が設定された
初年度には、土地や設備の取得の前に「ひとまず認定」を目指す業者が続出。翌25年度に価格が約38円に
値下がりすると、業界内では「早め認定が必須」とのムードが高まり、さらなる“駆け込み認定”が相次いだ。

認定業者が増えれば、設備投資に必要な太陽光パネルはニーズが高まり、価格も当然上がってしまう。
認定いつ運転を始めてもいいことになっている業者側としては、設備投資費を抑えるにはパネルの値下がりを
待ってから購入するのが得策だ。このため、当面事業を始めるつもりはいが、将来性に期待してとりあえず
認定を受けた-という業者も後を絶たない。

政府はようやく認定取り消し作業を進めようとしているが、前述の関係者は「制度に穴があったのに、政府は
ずっと放置していた。認定を受けてすぐに事業を開始した参入業者が損をしてしまう不公平な構図だ」と厳しく批判する。

続きは>>2

ソース(MSN産経ニュース):
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch