関西弁総合6【ビミョーにちゃいますな】at DIALECT
関西弁総合6【ビミョーにちゃいますな】 - 暇つぶし2ch1:名無す
12/02/04 12:56:33.30 vpGRZ1s7
関西弁はでんぶ似てるようでビミョーにちゃう部分がありまんなぁ
大阪・京都・神戸・和歌山などなど違いがわかったらおもろいかな…と

「べっちょない」を初めて聞いた時なんかわからんかったし^^;

前スレ
関西弁総合5【ビミョーにちゃいますな】
スレリンク(dialect板)

過去スレ
関西弁総合4【ビミョーにちゃいますな】
スレリンク(dialect板)

2:名無す
12/02/04 17:08:41.29 KlNitLqT
前スレ>>1000
「ちゃうくて」って新方言か?

3:名無す
12/02/04 18:20:19.35 9laRX9PH
乙。
前スレ>>1000
>>994やけど、自分は大阪市内です。親はそれぞれ近所と京都市内出身。一族もその辺。
近所は代々地元人、西日本各地から就職でやってきた人たちとその子孫が目立つ。
いわゆる転勤族はほとんど皆無な土地柄。
北摂の子と学区は同じやったけど、関西弁が薄いと感じたことはなかったな。
阪神間の子は薄いと感じたけど。
「マック」で思い出したけど、口の悪い同級生は、マクド→マクソとか言うてたなw
あとはマックンとか。いずれも京阪式で。

>>2
「あかんくない」のような新方言ぽいね。
首都圏方言を丸々取り入れるのではなくて、こういう合体式があるよな。


4:名無す
12/02/04 22:00:44.03 H6OZNjIs
*-+。・+。-*。+。*
  \   。*゚
  ∩ *
  (・ω・`)
  。\  つ
  *  丶 _⊃
 +。  ∪   ☆
  ゚+。*。・+。-*。*゚

これは、Zちゃうで乙やねん♪

5:名無す
12/02/04 22:37:53.83 8CEK31Sq
ちゃうくない?はさすがに…って感じ。 指摘する人の言葉とは思えん。それともボケとんのか?

6:名無す
12/02/04 23:29:13.51 CTzxRf2l
一口に北摂といっても高槻や茨木はそうでもないんじゃないの?
このスレでよく言われる北摂って豊中や吹田辺りでしょ
あの辺は確かにアクセントや言い回しがちゃんぽんになってるね

7:名無す
12/02/05 00:13:10.07 VTIawzWe
ちゃうくて、ちゃうくない?

みたいな新方言な違和感感じるのってどの世代からなんだろう

十代後半の俺は、小学校低学年の時クラスの女子が「それちゃうくなぁ~い?」って言ってた時はなんじゃそりゃって思ったけど
今は慣れちゃってむしろ伝統的な言い方がなかなか思い出せないんだけど

8:名無す
12/02/05 01:06:31.77 VvL508k1
「~ちゃうん?」を「~ちゃあん」みたいに言うのは関西共通?

9:名無す
12/02/05 05:24:34.62 Z6sgFUlJ
>>6
特に新御堂筋沿いの東側はやばいところ多いよね。
学級がほとんど東京アクセントのところもあるよ。

10:名無す
12/02/05 06:11:03.37 D7t4X6CH
>>8
そんなん聞いたことない。

「ちゃぁるん?」の崩れた形の和歌山弁の「ちゃぁん」はあるが意味が違うし

>>7
20代前半だが俺は言わんなな
「ちゃうくて」ではなく普通に「じゃなくて」を使う。
家では伝統的な「ちゃうかって」を使ってきた。たまに学校で出てしまったりもした。

「ちがくね?」に相当する言葉は「ちゃうことない?」
やけどこれは俺もあんまり使わんし、長さを考えたら「ちゃうくない」が生まれるのも自然と言えば自然だが…

11:名無す
12/02/05 06:12:16.32 D7t4X6CH
言うやつは回りにもおると思うが、このスレで使われるのに違和感を感じたまで。

12:名無す
12/02/05 06:13:52.51 D7t4X6CH
>>8
と思ったが「あかんのちゃん?」「ヤバいんちゃん!?」みたいな言い方の話かな
それなら言いますね。

13:名無す
12/02/05 07:47:48.83 wkE06QrS
>>7
どちらにお住いの方でしょうか?
京都市周辺やと「違う=ちゃうちゃう」「違うでしょう=ちゃうんちゃう」「違うかも=ちゃうかも」
を周辺含め老若男女多用してます。 

14:名無す
12/02/05 08:19:29.86 VvL508k1
>>12
言うよな!

それより昔からの関西弁かは知らんけど
「しょうみ」って言う言い方あるやろ
あれめっちゃ嫌い

15:名無す
12/02/05 21:45:37.84 D7t4X6CH
「しょうみ」はなんか昔からありそうな、おっさんが使ってもおかしくないような響きやけど、何故か逆に一部の若者によって多用されて復興されてるような感じだなw
周りではあんま聞かんが大阪女子からはよく聞いた

16:名無す
12/02/05 21:49:20.92 D7t4X6CH
関西での「~ん?」も広い時間幅で見れば新しい方で、伝統的ではないと思う

ほんまの老人は「ちゃうのん」とは言うても「ちゃうん」とは言わないはず。

17:名無す
12/02/06 00:42:23.02 lTmvWxpL
>>15
嘉門達夫も
しょーみー しょーみー 一曲だーけー
と歌っていますね
昔からある表現じゃないかと

18:名無す
12/02/06 00:55:12.24 aYGe4y4K
>>15
そうなの?
俺のとこでは中高生ぐらいしか使わない気がしたから

19:名無す
12/02/06 13:25:26.57 ksQRqhzh
もうすぐで丹波や中国や四国や三重あたりからのカッペが流れてくるけど
流れたての頃は地元弁だけど、3ヶ月ぐらい経つと関西に染まろうとしてエセ関西弁が増えてきますね。
馴染もうとしてくれるのは嬉しいけどやっぱ歯がゆい…

20:名無す
12/02/06 16:58:09.53 lyb1OvVH
あなたの隣の集団ストーカー
駅改札や駅周辺で、人の流れを見張っているのが犯人です。
犯人はナマポで税金で食べていけるため通勤、通学者を
馬鹿にしながらターゲットを見張っています。
エア待ち合わせとエア電話が得意です。
エア荷物、エアマスクもいます。鉄道職員にも犯人がいます。

21:名無す
12/02/06 17:18:57.58 PDwJth7m
>>19
カッペなんて言葉使うやつは下劣な関東人やな!

22:名無す
12/02/06 17:19:42.00 PDwJth7m
んで京阪式四国人は別に歯がゆないし

23:名無す
12/02/06 17:26:17.08 PDwJth7m
かいくりかいくり

24:名無す
12/02/06 18:23:44.44 aYGe4y4K
>>19
エセ関西弁じゃなくて関西共通語だろ

25:名無す
12/02/06 19:50:36.34 DLHBmzpr
>>19
あははは(笑)
東のもんの考えそうなことやな
それともなにか東では当たり前の考えか

26:名無す
12/02/06 23:41:17.98 QJwJxcgU
♪やんやんやんややんややーん そうやん大阪 やん♪

27:名無す
12/02/07 17:21:24.10 N5YsypWV
>>21
>>19
>カッペなんて言葉使うやつは下劣な関東人やな!

そうそう
たとえ、相手が本当に田舎者であっても自分が相手に対してカッペって田舎言葉を使いたくない
語感が東国くさい

28:名無す
12/02/07 17:25:18.75 N5YsypWV
自分が○○っぺというのは自分がその田舎者になった気がして本当に嫌だ

>>19は普段「だっぺ」をしゃべってあるから違和感がないにしても

29:名無す
12/02/07 18:44:06.13 T21dKdCo
舞鶴の言葉は京都弁と但馬(豊岡)弁のどちらに近いですか?

どちらとも異なる独自の方言ですか?

30:名無す
12/02/07 20:05:44.35 AOfhNYu2
>>29
舞鶴のアクセントはやや垂井式に近い甲種(京阪式)
乙種の豊岡とはアクセント面ではずっと遠い

言い回しはちょっとわからんが、京都ほど濃くない関西方言かな?

31:名無す
12/02/08 02:31:05.92 oMaZLYMt

「さかい」は古い畿内言葉なのに、何で京都のような保守的な場所でも「さけぇ」と言う風に母音融合が起こる地域があるのか不思議だ。
もしかして逆に「さかい」が「さけぇ」の母音融合っぽい響きを嫌って後から直されてできたものなのか?
語源が「けに」だとすれば。


32:名無す
12/02/08 02:34:45.99 oMaZLYMt
>>29
但馬とは違います
丹波です

33:名無す
12/02/08 02:36:09.56 oMaZLYMt
ちなみに周りでは「さかい」しか聞いたことない。


34:名無す
12/02/08 03:56:02.44 fgSfxuNB
>>32
舞鶴は旧国名で言えば丹後なんだが、
丹後でも奥丹後(野田川以北)になるとアクセントが
乙種(東京式)になり、舞鶴あたりの甲種(京阪式)とはがらりと変わる
野村克也さんの故郷は奥丹後の網野、タレントの太川陽介さんは同じく奥丹後の丹後大宮だから
関西イントネーションではないわけだ
ちなみに宮津市は同一市内で甲種と乙種が混在する
宮津市の丹後半島側は乙種、宮津駅側は甲種

だから舞鶴あたりは丹波の福知山と一緒にして、中丹と呼び、奥丹後を丹後と呼んだりする


35:名無す
12/02/08 04:26:53.99 sa2p6W2N
舞鶴弁ってあって一応は近畿方言の仲間だし
京都弁に近いのでは

36:名無す
12/02/08 08:47:57.53 kMS2JpVg
>>34
丹後ではありません丹波(丹波方言)です
よく見なさい

>>35
敬語表現とかが基本的に違うから、結構違うけど、
まぁ近畿方言の範疇ではあるね。
丹後とは違って。

37:名無す
12/02/08 14:09:21.08 CvYdsFuJ
>>31
なんか広島弁の「じゃけぇ」を彷彿させるな

38:名無す
12/02/08 14:14:19.49 kMS2JpVg
うんうん

39:名無す
12/02/08 14:15:20.17 kMS2JpVg
「けに」が語源だとしたら「さ」って何なのかがわからんねや

40:名無す
12/02/08 14:26:17.52 sa2p6W2N
但馬弁の「だしけぇ」は?

41:名無す
12/02/08 15:12:58.87 kMS2JpVg
だしけぇ ってパっとみたら全然ちゃうけど、
そのまま やさかい に対応したものやね。

42:名無す
12/02/08 15:38:09.56 sa2p6W2N
>>41
美方郡まで行くと「だけぇ」になるよ

43:名無す
12/02/08 15:54:24.51 sa2p6W2N
但馬地方で理由の「~から」を何て言うか調べたら

「~けぇ」:養父市(八鹿町を除く)、新温泉町、香美町(旧香住町を除く)、朝来市和田山町
「~しけぇ」:豊岡市(但東町、出石町を除く)、香美町旧香住町地区、朝来市和田山町
「~さけぇ」:朝来市(和田山町を除く)
「~しきゃぁ」:豊岡市出石町
「~で」:豊岡市但東町、養父市八鹿町

44:名無す
12/02/08 15:57:20.30 sa2p6W2N
訂正
「~けぇ」:養父市(八鹿町を除く)、新温泉町、香美町(旧香住町を除く)、朝来市和田山町
「~しけぇ」:豊岡市(但東町、出石町を除く)、香美町旧香住町地区
「~さけぇ」:朝来市(和田山町を除く)
「~しきゃぁ」:豊岡市出石町
「~で」:豊岡市但東町、養父市八鹿町


45:名無す
12/02/08 16:30:26.37 MAyrBtZB
豊岡も姫路も本来、兵庫県じゃないのに
神戸の街と港の振興のため、住民の反対を押し切って、
強引に兵庫県に組み込まれたんだってな
テレビでやってたよ

46:名無す
12/02/08 16:38:25.99 kMS2JpVg
姫路は普通に兵庫やんw

47:名無す
12/02/08 18:12:15.03 sa2p6W2N
かつては飾磨県(姫路県)だったんだよ

48:名無す
12/02/08 18:43:32.97 Z1LaG1w8
姫路の定食屋でチャンポンたのんだら、長崎チャンポンをイメージして注文したのに
ソバとうどんを混ぜた焼きそばが出てきて「なんやコレ?」って思った。

49:名無す
12/02/08 19:14:25.31 VVU8OIi4
ほんまの意味でチャンポンやがなw

50:34
12/02/08 19:22:23.73 Qz1+/WsI
>>36
>丹後ではありません丹波(丹波方言)です
>よく見なさい

舞鶴の人かな?
旧国名で舞鶴は丹後です、丹波ではありません。これが事実。
ただ丹後方言(奥丹後方言)とは言ってません

文化的には丹波の綾部・福知山と舞鶴は一体です、また舞鶴は若狹の影響も受けるでしょう?
だから近年それらの地区を中丹地区と言っているのです、舞鶴の人ならわかるはず。
中丹・両丹という意味がわからないなら生粋の舞鶴っ子とは言えないと思う

中丹の言葉はWikiには垂井式、舞鶴の言葉は「舞鶴弁」と掲載されてるが、
甲種の京都式と乙種の豊岡式に二分するなら明らかに甲種側であり
よって豊岡よりは京都に近い←これ結論

昔、衆議院が中選挙区だった頃は、自民党の代議士は複数当選させようとして、
丹波と丹後できっちり地域割りをしてたのですよ
丹後は前尾繁三郎、丹波は谷垣専一(谷垣禎一の父ちゃん) という風にね
当然丹波の福知山では谷垣>>>>>前尾
丹後の舞鶴では前尾>>>>>谷垣

誤解されたようなので、長文になった、スマヌ


51:名無す
12/02/08 19:25:44.22 fl7vLGVX
なにいうてるかわかれへんわ

52:名無す
12/02/08 19:33:56.59 Qz1+/WsI
>>51
簡単に言うと

舞鶴→正確には丹波ではなく丹後(丹後国)
でも言葉では奥丹後と全然違って丹波に似てる
それは文化的に舞鶴は丹波(福知山・綾部)と一体だから
と云うこと


53:名無す
12/02/08 19:53:18.23 fgSfxuNB
丹波も明治以降、
西側は兵庫県、東側は京都府、
と分割されたからまたややこしいんだよな
丹波篠山が有名だから「丹波→兵庫県」と思ってる人もいるしね


54:名無す
12/02/08 21:00:01.01 YjIRMIOa
>>16
「ちゃうのん」
それ、ここで書いたら
ちゃう「のん」なんて書くヤツはエセや!
どうせ関東人やろ!!
言うてみ!!!と罵倒されたことを思い出した生粋大阪人のオレ。

55:名無す
12/02/08 21:57:41.77 kMS2JpVg
>>54
うそこけw
そんなことがありえんのんか?

逆やったら俺がしてるけど

そんなアホがおるんやったらどつき回したらなアカンな(^o^)/

56:名無す
12/02/08 22:30:14.52 nEuH19Mm
すげぇww


57:名無す
12/02/08 23:24:38.93 fgSfxuNB
ええか
ええのんか
ええか
ええのんか

58:名無す
12/02/09 01:20:29.11 iC2xb6XF
それ、先日NHKで師匠がやってた
NHKも変わったな


59:名無す
12/02/09 01:38:47.80 pwX0a0lc
そのネタ昔サンテレビやってた『おとなの絵本』でよく見た。

60:名無す
12/02/09 03:23:48.32 s8+wJH+5
嘉門達夫どない?

61:名無す
12/02/09 10:52:20.26 CgZC00n6
舞鶴というか丹後地方東部は丹波方言に近いよね

62:名無す
12/02/09 16:13:14.95 iC2xb6XF
丹波篠山出身の桂文珍は違和感のない大阪弁を喋るね

63:名無す
12/02/09 16:27:19.62 gxyMUvuE
>>57
>>58
NHK大阪・歴史秘話ヒストリアですね

・歴史秘話ヒストリア 「お笑いの元祖・井原西鶴」★1
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(logsoku.com)

URLリンク(www.nhk.or.jp)

笑って泣いてまた笑い
~“お笑い”の元祖・井原西鶴~
●本放送 平成24年 1月25日(水) 22:00~22:43 総合 全国
●再放送 平成24年 2月 1日(水)
16:05~16:48
総合
全国
※再放送の予定は変更されることがあります。当日の新聞などでご確認ください。
配役:井原西鶴 役 : 曽我廼家 寛太郎(そがのや かんたろう)
エピソード1 爆笑ライブでお笑い革命

「矢数俳諧」に挑戦する西鶴(再現)
江戸時代初め、全国から商人が移住し発展した大坂。
コミュニケーション手段として重宝されたのが「お笑い」でした。
町人出身の井原西鶴は観客の前で俳諧を24時間ぶっ通しで詠み続け笑いをとるイベント「矢数俳諧」を発案します。
大坂の「お笑い」に革命を巻き起こした西鶴の知られざる姿とは。
 
エピソード2 西鶴の爆笑小説
作家・西鶴のデビュー作『好色一代男』。
主人公が三千人以上の女性と関係をもつ荒唐無稽な小説は、誰もが知るある教養書をパロディーにしたもの。
ちょっとエッチな話を織り交ぜ様々な手法を駆使して笑いをとり、当代随一の「お笑い作家」へと駆け上がる西鶴の爆笑サクセスストーリーです。

西鶴とヒットした『好色一代男』(再現) 資料提供:東京大学総合図書館
 
エピソード3 「二つの笑い」の悲劇

筆が止まり苦しむ西鶴(再現)
人気作家となった西鶴は晩年、筆が止まります。その原因を伺わせる西鶴の言葉「笑うにふたつあり」。
家族と死別し悲しみを抱える西鶴は、“新しい笑い”を模索し苦しんでいたと考えられます。
その後、西鶴は新作を発表しますが、全くヒットしません。
“笑い”を追究し続けた西鶴の悲劇の物語です。
 
参考文献
『西鶴年譜考証』(野間光辰 中央公論社)
『西鶴を学ぶ人のために』(谷脇理史 西島孜哉 編 世界思想社)
『西鶴をよむ』(長谷川強 笠間書院)
『西鶴諸国はなし』(暉峻康隆 小学館)



64:名無す
12/02/09 21:35:06.86 /nQyE5pU
篠山は京阪式やからな

65:名無す
12/02/09 21:36:12.04 /nQyE5pU
>>63
あ…!
これ見たかったんやけど忘れてた…、

66:名無す
12/02/10 00:57:10.98 JjsBr5hg
>>60
破門になった笑光か

67:名無す
12/02/10 03:05:28.76 bkdmgXen
>>66
なにそれ?

68:名無す
12/02/10 03:06:18.85 bkdmgXen
さいでんなぁ

さいだっか



若い人は存在すら知らんやろ
俺も平成やけど

69:名無す
12/02/10 03:10:49.85 bkdmgXen
古い関西弁でしゃべる若手芸人とか出て来ないかな


関東弁の「~ちゃう」に押されてると言う観点で考えたら、伊賀の人やけど「惚れてまうやろ~!」には頑張ってもらわなあかんな。

「惚れちゃうやろ」にならんように。

70:名無す
12/02/10 03:48:15.69 bkdmgXen
へ~嘉門って落語家やったんか

71:名無す
12/02/10 15:16:11.05 /6jvre4Z
さんまも鶴瓶も元は落語家

72:名無す
12/02/11 01:06:58.24 W5pOgL6+
それは名前見りゃわかる

73:名無す
12/02/11 03:17:01.86 ZF7QeWTK
意味不明な改行と4連投もして必死にアピールしてるID:bkdmgXenに
誰か1人くらい反応してやれよw

74:名無す
12/02/11 06:00:52.33 W5pOgL6+
関東から荒らしが来はったえ

75:名無す
12/02/11 07:11:28.21 cFpNM2eJ
【上方落語メモ第1集】その44 / 兵庫船
URLリンク(homepage3.nifty.com)


76:名無す
12/02/12 17:17:28.37 gAmJa1nA
阪神の能見は豊岡東部か

77:名無す
12/02/14 03:23:21.29 wZz9KZFo
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
3人のうち一人(ゴンゾー)が舞鶴

78:名無す
12/02/14 08:03:04.76 wZz9KZFo
12:川戸敦史
ちゃうねん、俺ほんまににちゃん嫌いやねんやんか、パソコン得意やけど基本的にパソコン見てなんかすんのん嫌いやねん。 
ちゅうかにちゃんねるって頭おかしい奴らが集まるとこやん、『しますた』とか普通にしましたって書けっちゅうに
2005/1/19 13:17


79:名無す
12/02/14 11:32:41.39 KUqWm0Bl
杉原氏のお別れ会で弔辞をよむ青木功氏。
遺影に向かい「杉さんとは関東弁と関西弁のニュアンスの違いでよく喧嘩したよな」と。
字幕も関東弁となってたな。
あれれ、関東人は意地でも「標準語」に拘るんじゃなかったっけ?


80:名無す
12/02/14 16:03:06.83 8Vqb2QUb
青木って千葉の田舎出身だったような・・・

81:名無す
12/02/14 16:17:15.49 wZz9KZFo
>>79
ほー 良いことだね。


82:名無す
12/02/15 21:38:43.33 dTJO97T3
ダーツの旅
兵庫県と京都府に隣接する大阪府豊能郡豊能町

83:名無す
12/02/15 21:43:42.97 dTJO97T3
関西で納豆屋とは珍しいな?

84:名無す
12/02/16 00:16:52.54 04SIhR1G
>>83
納豆は、今は京都市右京区に編入された京北町が発祥地ですが。

85:名無す
12/02/16 01:48:09.84 3czSCHo/
それはないやろ。関西人は昔から納豆みたいなん食べへんねんから
今はやっと食べるように

86:名無す
12/02/16 01:48:38.20 3czSCHo/
大阪藤井寺衰退URLリンク(www.dotup.org)

87:名無す
12/02/16 05:42:39.89 wlsc1I6r
>>85
でも 語尾で「やん」とか「だわ」とか言っちゃうんでしょwww
「あつ」「うまっ」「たかっ」とか言っちゃうんでしょww

88:名無す
12/02/16 07:57:36.10 3czSCHo/
>>87
無差別にやってんけ?目的がわからん

89:名無す
12/02/17 12:38:20.28 vuk0P9vA
>>85
俺(37)は子供の頃から納豆が好きで、母親に頼んでよく買ってもらってきてた。
当時は関西で今ほど納豆なんて食べられてなかったし、家族の誰も食べないのに、俺だけ好んで食べてたから「かわった子やなぁ~」ってよく言われたよ。

90:名無す
12/02/17 18:42:37.91 VYPZqHe8
一般的には常識とされている、
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
感情自己責任論

91:名無す
12/02/17 19:23:15.58 3e01PLNe
関西で納豆といえば、おやつに食べる甘納豆のこと
大豆ねばねばの納豆はネイティブ純粋関西人は食べません


92:名無す
12/02/18 00:07:57.89 0vjl3f/E
京都で小さい子ぉもさらっと「はる」を使わはんのんを見たら、やっぱりハルのメッカやなぁと感じるね。

93:名無す
12/02/18 05:36:14.02 RjFH4zjn
きんもーっ☆

94:名無す
12/02/18 05:44:50.44 hQihjUDo


95:名無す
12/02/18 07:52:54.33 hQihjUDo
37 名前:名無し象は鼻がウナギだ![sage] 投稿日:2011/11/06(日) 10:27:07.48 0
皇后陛下も記者会見で「しんどい」と言った。
後で叱られたかもな。



96:名無す
12/02/18 18:26:52.48 nKQ3scfh
なんで??

97:名無す
12/02/19 09:15:43.56 f1h95kZ+
和歌山の白浜出身なんだけど、18歳までは白浜で住んでて、
18から今現在(=40歳)まで大阪で住んでます。
白浜で過ごした期間よりも大阪で過ごした期間のほうが長くなってしまったので
紀南地方の方言があまり出てこなくなりました。
でも最近、久しぶりに白浜へ行ったら、
「わいら(=俺ら)」とか「ふうわりで(=格好悪いで)」とか「~するろ(=するやろ)」とか
懐かしい方言がいっぱい聞けて和めました。
和歌山・紀南地方の方言、知ってる方、もっといっぱい教えてくれませんか?懐かしみたいです。
あと、御坊~田辺らへんの人は昔、「はばしいな(=乱暴やな)」とか
周参見あたりの人は、「~するんろ?(=するやろ?)」とか使ってましたね。
いっぱい思い出してみたいのでコアな紀州弁、知ってる方どうかお願いしますm(_ _)m

98:名無す
12/02/19 13:25:44.86 Q03ZabtR
>>79
こだわってんのは
ねらーみたいな都会に住んでるぐらいしか自慢することがないやつらやで
普通の東京人は懐が深いねんて

99:名無す
12/02/19 14:18:19.94 jA8VoJKx
> ねんて


100:名無す
12/02/19 20:37:16.85 nx2FhLRZ
坂本冬美が白浜付近の出身だよな
関西弁で喋るの見たことないが

101:名無す
12/02/19 20:50:36.57 jA8VoJKx
渡辺徹なんて茨城県古河市出身なのに
関西テレビに出ると
コテコテの関西弁になるんだぜww

102:名無す
12/02/19 22:15:48.04 NtoeDyYo
>>101
まあエセだけどな


>>95
「しんどい」って割と便利な言葉なのにな

「しんどい思い」なら「苦しい思い」とか言い換えられるが、
「しんどい仕事」とか全力疾走した直後の「しんどい!」は、言い換えが難しい
まあ前者は「大変な仕事」ぐらいか、ちょっとニュアンス違う気がするが


103:名無す
12/02/19 22:17:44.29 3RErFk+h
>>100
関西ローカルに出るとしゃべってる

104:名無す
12/02/20 02:16:58.29 Ev0k0Eu3
「とる」つこての人おってか? おってないやろな。

105:名無す
12/02/20 02:24:11.38 Ev0k0Eu3
京都弁と言う大きな枠があるさかい、意外と語られてへん京都の京阪式圏の方言の違いについて語りまひょか

スレリンク(kinki板)
ここ見たら、亀岡は『こ』使うんこ?

市内は『け?』使わはるんやっけ?

ほんで、播州やら丹波で使う『ぴりぴり』も使うゆうて言うとっての人がおってや。


106:名無す
12/02/20 04:08:58.84 Ev0k0Eu3
おってですか?
きょうは、

 客「○○さん、おってですか?」
 私「え?お・・・?」
 客「おってですか?」
 私「おって?ですか?」
 客「はい。○○さん、いてはりますか?」

という、不毛な会話を繰り広げました。
「いてはりますか?」と言われた時点で、なにを聞かれたのかわかったのですが、
そもそも標準語に言い直すのではなく、関西弁に言い直したのが変ですね(笑)

そして、なにが可笑しいって、
「おって」は「追っ手」にしか聞こえず、
「○○さんは誰の追っ手?」と思ったら、可笑しくてたまらなかったっす。

URLリンク(semisweet10.blog106.fc2.com)

107:名無す
12/02/20 08:13:34.01 FIbLZ7sX
 ↓ こいつのブログ見てみなww
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

馬鹿丸出し大阪人なんだけど、「口語でBlog」なんだぜww
しかも、馬関西弁と「~じゃん」「~しちゃう」がごちゃ混ぜでキモチ悪いことこの上ないww
かつ、オサンのくせにスイーツ趣味w

これが大阪西はじめの現実w

108:名無す
12/02/20 16:39:22.77 qSvSP3To
藤村官房長官って経歴見ると大阪人のはずだが
記者会見ではいつも訛りの無い標準語で喋ってるな。
ジャスコ岡田はいつも関西訛りなのにな
それと、小池百合子も関西出身と思うんだが、関西弁喋るの
唯の一度も見たことがない。

109:名無す
12/02/20 18:44:43.17 SPgPc1gt
藤村 聞いてみたら、「京阪式訛りの東京式」「薄い東京式」って感じだなw
URLリンク(m.youtube.com)

京阪式で言いたくなる部分は高低を抑えて、あまり目立ちにくい曖昧な京阪式で言ってるわw

110:名無す
12/02/20 19:04:39.07 6U68vOQy
>>105
あんた亀山の人なの?

111:名無す
12/02/20 23:52:26.20 qrRSIjsQ
>>108
単純に大阪には東京をはじめとして東京式で話す人と接する機会や、
東京式の地域の人の子孫が多いからだと思うよ
「大阪出身=京阪式を話す」という訳ではないからね
橋下市長をはじめ、橋下市長にちょいちょい噛み付く
ABCのキャストに出てる中島岳志、ミヤネ屋の春川正明、
朝生に出てた薬師院仁志はみんな大阪弁も京阪式もほとんど使ってない

112:名無す
12/02/21 00:09:13.04 IkbIE25G
サバンナ高橋の関西弁て何弁?京都弁?

113:名無す
12/02/21 02:53:20.80 nh5hQFEm
>>110
ちゃいまんがな

>>112
京都弁

114:名無す
12/02/21 15:14:34.67 fPYvXAdm
>>111
橋下市長は東京育ちだから大阪弁は刷り込まれてないだろう?


115:名無す
12/02/22 01:31:20.91 wilrZNV/
刷り込む…?

116:名無す
12/02/22 03:40:35.72 S4RxPFfy
>>114
橋下市長は小学生の時に大阪に引越してきて名門北野高校を卒業して、
早稲田大学に行っった後、大阪で弁護士をしてたから人生の大半を大阪で過ごしてる

ただ現在は豊中で、過去も吹田や東淀川区・北区といった余所者が多い所ばかりで
育ってるので元々東京式混じりでしか話せないと思われる

117:名無す
12/02/22 10:41:45.35 qK59W11G
ここを見てると品のよい大阪弁は絶滅の危機に瀕してるようだ
道修町辺りの老舗にでも行かない限りきれいな船場言葉は聴けないのかもしれない

118:名無す
12/02/22 14:27:15.28 wilrZNV/
ほうでんなあ

119:名無す
12/02/22 15:15:08.60 YVzAefPK
よく知らんから仮定の話だが、
橋下市長が物心つく頃、東京にいて小学校高学年まで東京にいたなら
意識しなくても自然に東京式で話せるだろう。東京言葉が母国語みたいなものだから。
だが、根っから大阪の人間が東京式に話そうとすると、常にアクセントを意識して
話さなくてはならないから結構疲れる。生まれも育ちも阿倍野の故逸見政孝さんは
テープレコーダーを駆使したり、アクセント辞典を食べるくらいの努力して共通語を
マスターした。

120:名無す
12/02/22 15:58:45.13 bLaGiYY2
>>116
問題は6歳~12歳をどこで過ごしてるかだ。

>>119
東京アクセントは音が少ない分関西人だったら
誰でも簡単に話せるだろ。

121:名無す
12/02/22 17:12:35.14 PhToB4Jm
東京アクセントを完ぺきに話してるつもりの関西人はよくいる
東京の人間が聞けばすぐわかる
女の方が直すのうまい

122:名無す
12/02/22 17:58:24.22 RNNbaXd7
>>121
何当たり前のことをとうとうとw
非関西人の語尾だけ似非関西弁も一緒。
とりわけキモデブヲタの語尾だけ似非関西は きんもーっ☆

123:名無す
12/02/22 21:20:51.05 /Gzsw4SE
>>117
要出典

124:名無す
12/02/22 21:49:39.28 dHbeKvMU
>>121
故逸見アナはフジテレビの面接試験で「大阪出身」と言うと驚かれたほど
完璧に東京アクセントをマスターしたそうだ。

125:名無す
12/02/22 22:23:21.40 DlhzSbOv
シンガーソングライターの山崎まさよしって、山口県出身なのになんで関西弁なんだろう?

126:名無す
12/02/22 23:27:11.02 iiLB9N2p
標準語アクセントと東京弁アクセントは違う。

127:名無す
12/02/22 23:36:16.14 PhToB4Jm
どの地域の人間が標準語アクセントが一番うまいかっていったら、首都圏の人間だろ

128:名無す
12/02/22 23:56:39.46 7xa9xq32
「行ってった」って変な表現だと思う?

129:名無す
12/02/23 00:26:04.81 MWv9fwjC
>>128
なにそれ

130:名無す
12/02/23 01:00:31.27 61QL9GKt
「行って来た」という意味
変?

131:名無す
12/02/23 01:54:19.65 MWv9fwjC
?

132:名無す
12/02/23 02:18:23.54 dsyZVGhl
あぁ聞くね。

133:名無す
12/02/23 06:54:18.77 dsyZVGhl
model search でboy, half で7歳~14歳あたりで検索かけれ

134:名無す
12/02/23 21:25:12.96 sGnBphs1
まぁアナウンサーやから当たり前なんやろうけど、フジテレビのアミーゴ伊藤アナが関西人だとは全く分からんかったわな

135:名無す
12/02/23 21:30:14.52 ygwlXfCy
アミーゴも逸見さんもプロだな

136:名無す
12/02/23 21:37:25.22 hQ0gx/Zb
最近の京都のおなごの言葉、大阪ミナミやとたいしてかわらん。

~してはるえ、言うてた昭和の頃………


137:名無す
12/02/25 23:31:47.65 0iGE76lH
テキサスレンジャーズの上原、建山、ダルビッシュの3投手は全員大阪人なんやな。

上原はさっき同級生で、割とコテコテな感じの大畑大介としゃべってたが、変なアクセントの関西弁になってたなぁ。

建山は落ち着いた感じのしっかりした京阪式をよく維持してるわ。

138:名無す
12/02/25 23:56:30.15 p/oGTKzz
>>124
逸見さん、上岡龍太郎に「関西の裏切り者」言われてたなw

話し変わるが、兵庫県の西脇で「取りよってですけど…」
とか言ってて驚いた

話しのつながりから「取っていますけど」の意味だと判断できたが、
あれは播州の言葉なのか丹波の言葉なのか?

139:名無す
12/02/26 00:44:33.40 xp94fqPa
「~しよってや」って普通にテヤ敬語やがな
播州でも丹波でも両方使うわ

140:名無す
12/02/26 01:05:39.91 tedgNnbn
「テヤ敬語」と呼ばれているもので、「動詞+て+や」で尊敬語になる。
近畿の播磨・丹波から中国の山陽側(中国だと「じゃ」を用いるので「-てじゃ」になるが同じもの)で用いられている。
「お~なさる」よりは尊敬の程度は低く軽い。
江戸時代後半の文章に出てきていて、江戸時代には大阪でも使っていたことが知られている。
最後が「-や」で終わっているため「-なはれ」のような命令形は持たない。
「-や」で終わるのが本来の形だが「-てです」とするのも行われている。


141:名無す
12/02/26 20:36:19.13 Z0Qjma9/
> テヤ敬語

なんだそれ

142:名無す
12/02/26 22:18:49.82 xp94fqPa
あほかー

143:名無す
12/02/27 01:36:19.65 MuKr+kG5
またとぼけたこと言うとってや

144:名無す
12/02/27 16:48:57.53 LZm6Qxl/
まだそんなことよぉる人がおってんか

145:名無す
12/02/27 19:21:46.70 1s8luh2u
びっこ引きもっていんにょったぁった

146:名無す
12/02/27 23:22:56.84 MuKr+kG5
テヤ敬語はテヤ敬語でも、垂井式のテヤ敬語を聞いた場合、別の意味に聞こえる可能性もあるな


垂井式テヤ敬語の過去形「ちゃった」のアクセントってどんなん?HっL?

147:名無す
12/02/27 23:23:18.78 ZjBC4D2G
関西弁ほど下品で気持ち悪いものはない

148:名無す
12/02/27 23:51:25.96 MuKr+kG5
キチガイ発生。。

149:名無す
12/02/28 00:34:02.39 DKjNBlsK
前にも言ったけど
「~てや」というとこは垂井式でも京阪式でも発音あんまり変わらんて

150:名無す
12/02/28 01:21:43.32 zjEa75NJ
そうか?

ちゃった とかHLなんやろ?

俺は山口出身の人が違ったアクセントでテヤ敬語使ってるのをきいたぞ。 

151:名無す
12/02/28 04:15:23.08 DKjNBlsK
「~してやった」って言う意味の「~したった」
敬語の「~したった」
敬語の「~しちゃった」
は全部同じアクセント

特に上の2つは全く同じ発音で違う意味になるけど
文脈で大体分かる


152:名無す
12/02/28 07:16:40.14 SunYGurC
食事中に関西人だけは勘弁してほしい
あの下品な喋り口調とアクセントが耳障りで食が失せるわけよ


153:名無す
12/02/28 08:11:40.22 2zTZXOuF
>>152
でもおまえも吉本糞芸人を意識して似非関西しゃべるんだろw
語尾で「~だわ」「~だわ」言ってんだろw
「「うまっ」「あつっ」「たかっ」とか「めっちゃ」とか「~やん」「~せいや」とか言ってんだろw


154:名無す
12/02/28 16:41:18.50 TOF5HeW3
>>151
それが垂井式?

したった(してやったぜ!)の垂井式がわからんからなんとも言えんが、
京阪式ならHHッLで、

てや敬語の「したった」はHLッLだから違うな。

敬語の「しちゃった」がHHッLやったらほんまに関東弁の「しちゃった」を京阪式で言うてるのと同じアクセントやな

155:名無す
12/02/28 16:46:24.06 DKjNBlsK
敬語の「しったった」をHLLで発音する人なんか見たことないぞ
北播地区、姫路市、神崎郡、宍粟市では確実にそんな発音じゃない

156:名無す
12/02/28 18:33:08.23 HULMrrEW
>>152
>食が失せる

爆笑ww

157:名無す
12/02/28 21:26:28.07 TOF5HeW3
>>155
ほんまかいや

したった はHLっL やがい。

ていうかこのしたったも元の形は「してやった」やさかいな
「してやった」HHLL→「したあった」HHLL→「したった」HLL

普通にこうやがい

158:名無す
12/02/28 23:49:07.51 DKjNBlsK
>>157
「してやった」HHLL→「したあった」HHLL→「したった」HLL
↑おかしいだろww京都の「~したはった」みたいな発音じゃないぞ

「してやった」HHHL→「したあった」HHHL→「したった」HHLだからw

159:名無す
12/02/29 01:29:18.56 EkZnH9Ji
おかしないよ
実際音声聞いたらわかるろ。

したあったHHHLとか一体なんやねんという感じw


俺が読み上げるさかい、長めの会話文書いてくれ。


ていうか何式の人よ・・?

160:名無す
12/02/29 02:37:32.05 b0SrilpW
逆にあんたどこの人なんよ!

161:名無す
12/02/29 02:38:54.79 b0SrilpW
HHLLって京都の「~したはった」の発音やろ?

162:名無す
12/02/29 03:49:17.99 EkZnH9Ji
したあったもそう。

163:名無す
12/02/29 07:51:29.85 b0SrilpW
しつこいな
違うって

164:名無す
12/02/29 09:28:07.46 EkZnH9Ji
ナンやその言い方はw違うと言われても困るがなw
読み上げるから例文をくれ。

165:名無す
12/02/29 14:19:02.50 VaQN9vM7
抽出 ID:EkZnH9Ji (3回)

166:名無す
12/02/29 19:20:28.52 LRCa/fnt
URLリンク(www.youtube.com)

167:名無す
12/03/01 02:46:40.89 tt36wybq
HHLとか言うてる人はどうせタルバンでしょ?
型の少ないアクセントの者はアクセント感覚無いねんから、あてにならん。

168:名無す
12/03/01 03:35:28.31 4V1CzBE1
>>167
姫路

169:名無す
12/03/01 03:37:51.22 RjCAUiPK
とりあえずうpしてみたら?
せやから方言の話は文字ではものたりんねや

170:名無す
12/03/01 12:03:39.06 tt36wybq
というか「しておいてやった」の「たった」とテヤ敬語の「たった」はアクセントが違うから聞き分けれると言うのが有名なのに、同じとか言ってる奴はなんなんだ? やっぱ垂井野郎かな

171:名無す
12/03/01 12:04:27.52 tt36wybq
確かに東京式の人はHLと言ってたからな

172:名無す
12/03/01 15:23:37.12 4V1CzBE1
>>170
誰が言った?

173:名無す
12/03/01 15:26:17.78 4V1CzBE1
tt36wybq
↑こいつしつこい、気持ち悪い
ネイティブでもない癖に意味不明なことばっか言ってる

174:名無す
12/03/01 16:41:34.70 rfpv5c6K
在日朝鮮人カエラのキモCMの為か、Twitterで似非関西弁批判が沸騰してるなww

それでも2ちゃんでは 語尾だけの似非関西が凄いよなww
吉本はまた弁ww

175:名無す
12/03/02 00:51:57.65 gjI7Leit
>>173ん?
京阪式テヤ敬語のネイティヴだが?

176:名無す
12/03/02 08:22:12.19 6NMBg3xU
>>175
どこだよwそんな気持ち悪い発音するのは

177:名無す
12/03/02 08:43:00.40 wnWzKehs
とりあえず音声がないと分からんからうpしな。

178:名無す
12/03/02 13:47:22.60 124XUXE9
「やらへん」って
HLLLって発音してますか?LHLLって発音してますか?
なんか神戸の人ってLHLLって発音する人多くない?

179:名無す
12/03/02 14:26:53.18 6NMBg3xU
>>178
HLLL

180:名無す
12/03/02 21:31:10.25 gjI7Leit
>>178
それはないと思う
普通にHLLL。

181:名無す
12/03/02 22:52:54.88 nFfj7Z9Z
>>178
ない。

そんなことあらへん の
「あらへん」やったらLHLLやわな。

182:名無す
12/03/03 03:00:08.90 T8tCQsjX
うん。

それを北部の人がHLLLと言ったりするぐらいやな。

183:名無す
12/03/03 09:09:29.52 oVaganYN
関西芸人が話す言葉は吉本漫才弁だから正しい関西弁じゃない
その関西弁も関西で微妙に違う

京都、大阪、奈良で使われる方言は畿内言葉で京言葉、上方言葉、船場言葉
その他の地域はそれぞれ違う
例えば神戸、姫路は播州弁↓
URLリンク(www.youtube.com)



184:名無す
12/03/03 11:31:07.43 BVnP6sid
上方落語も河内弁やろ
「われなんさらしてけつかる」とか本来の大阪弁とは無関係

185:名無す
12/03/03 12:00:23.50 T8tCQsjX
本来の大阪弁ってなんや

186:名無す
12/03/03 12:40:58.39 PNmf2jRS

顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」

原発は日本を滅ぼす即時全廃せよ
人のDNAを破壊、国土を居住不能にする
代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
惨禍もたらすを知って推進するは犯罪
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

187:名無す
12/03/04 09:56:00.72 hA/wdTmm
大阪弁

西尾英明
URLリンク(youtu.be)



188:名無す
12/03/04 12:01:21.63 hA/wdTmm
URLリンク(youtu.be)
これの解説って金村ともう一人は田尾やんね?

前はあんまり京阪式使ってなかったけど、京阪式解禁したの?

189:名無す
12/03/04 14:14:48.39 F6V8fzsG
今日も田尾が解説してるが、その動画よりは京阪式が薄いいつものしゃべりだ。
その時は金村が居たから京阪式が多めに出てたのか。

190:名無す
12/03/04 19:44:31.24 1OCtGznI
田尾の奥さんは九州出身の美人ロッカー?
田尾自身も香川県三豊市生まれで浪花っ子ではないようだ。

191:名無す
12/03/05 02:53:16.07 wEymSYQo
未知やすえ
URLリンク(youtu.be)

192:名無す
12/03/05 20:59:15.26 6JYsDbd1
未知やすえの大阪弁2
URLリンク(www.youtube.com)

193:名無す
12/03/05 22:59:54.85 RfYxfi0G
見てないけど、多分、「われ、何さらしとんじゃい、ええ加減にしとかんかい」みたいな
感じで喋ってるんやろ

194:名無す
12/03/06 13:03:38.28 V2198bs+
関西の一部には東京アクセントの地域があり、中国地方には東北弁みたいな出雲弁がある。
ここで、質問
九州や東北にも少しくらい京阪アクセントの地区はあるのですか?

195:名無す
12/03/06 13:06:30.39 PGstpiFB
九州 東北地区には京阪式アクセントは無い

196:名無す
12/03/06 15:50:15.19 SvZSoXFd
ありません。

197:名無す
12/03/06 23:57:29.78 SvZSoXFd
へ~ 山ほど ってHHHHって言うねんや・・。知らんかったわ。俺はHLLLやとおもとったわ。


198:名無す
12/03/07 02:46:00.00 bVXCyBeI
日本文化を研究していたので言わせてもらうが、全うな日本人であれば畿内という日本語の意味知っているよな?

関西(畿内)は都の近くの地域という意味だ。つまり関西は日本の歴史文化の中心ということ。

そんなことも知らずに一方的に否定しているバカは日本の歴史文化を根本的に否定している非国民だ

それに『関西』と一言で言っても、神戸、芦屋、京都、奈良、浪速、泉州、和歌山など地域によって全然違う。
マスゴミの捏造偏見報道に洗脳されすぎ

199:名無す
12/03/07 12:02:57.99 9qZ2Wu9k
山ほどはHHHH以外ないやろ

200:名無す
12/03/07 14:37:01.60 fQa7QoNt
マジか 言うたことないな~

201:名無す
12/03/07 17:54:29.23 HQaUMX9v
>>198
俺もHLLLだ

202:名無す
12/03/07 19:24:08.98 n7FXhzLm
そうっすよね!なんでやろ
周りでも普通にHLLLを聞く気がするねんけど。

でも播州の陣内と大阪の小藪がHHHHで言ってたからなぁ なんやろ

203:名無す
12/03/07 23:59:09.79 HQaUMX9v
吉本弁だろww

204:名無す
12/03/08 00:54:43.56 xA7buXdF
この人の喋りは神戸人だと思いますか?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

205:名無す
12/03/08 01:52:09.88 Uw8OE1+c
つか神戸って言ってるけど

206:名無す
12/03/08 09:45:05.35 JSZ+JrF5
大阪でも摂河泉で成り立ってるから摂津弁、河内弁、泉州弁で違うからな

207:名無す
12/03/10 07:35:03.06 KzSY1g9O
YouTubeの動画で最初に舞妓さんが出てくるCMが入る(毎回同じCMが出るのかどうかしらないのであしからず)
URLリンク(youtu.be)

んだが、この人のアクセントってちゃんとしてる?
なんか微妙に誤魔化してるようにも聞こえるが

208:名無す
12/03/10 07:48:05.76 KzSY1g9O
ここに動画あったわ
URLリンク(www.youtube.com)

やっぱり改めて見てみたら、京阪式できてなかった。
まず「今日は」「きづかはらへん」も違う

「驚くほど」が完全に東京式。

どこの人なんだろうね

209:名無す
12/03/10 10:26:14.52 xcf5hFXv
舞妓さんが全員、京都出身と思ってるのか?

210:名無す
12/03/10 11:01:01.43 bt8WmSBR
舞妓さんは京都にあこがれてくる人が多いから
あっとうてきに地方出身者が多いだろ。

211:名無す
12/03/10 13:59:17.49 7Ln6ChwY
兵庫県民なんだけど
前、神戸に行った時に「~やからさー」っていう若者が多くて衝撃的だった

212:名無す
12/03/10 15:06:25.59 BJRa72ha
神戸は「~さ」っていうよね
あと関東的な「~しちゃう」も使う

213:名無す
12/03/10 17:33:37.83 T5BbArVI
神戸って結構言葉の発信地じゃない?やっぱ港町だから?
こーへん、ばり、~やからさ

214:名無す
12/03/10 17:48:02.71 2VXEYfC0
こーへん は元々神戸界隈のことば。
きいひん は京都
けえへん は大阪

別に発信元というわけではない。

ばり は元々九州のどっかのことば。
輸入したんでしょうな。

別に発信元というわけではない。

~やからさ

阪神間はヨソモンが多いから、そっから輸入したんでしょうな。

別に発信元というわけではない。

本物の神戸弁はもっと濃くて土臭い。

215:名無す
12/03/10 18:15:31.46 qjNC5cmm
実は神戸弁が一番下品で乱暴的で威圧的なんだよなー

216:名無す
12/03/10 18:46:00.81 BJRa72ha
「下品で乱暴」とかなにゆっとんねん!
このダボが!

217:名無す
12/03/10 21:02:10.00 xcf5hFXv
神戸も垂水と東灘では違うの?

218:名無す
12/03/10 22:00:08.38 OYk9sHeB
>>215
「大阪さかいに、京どすえ、兵庫神戸のなんどいや」
これは兵庫県の言葉の汚さを揶揄したものだと聞いたことがある。

219:名無す
12/03/10 22:20:47.66 7Ln6ChwY
神戸の「なんどいや」も最近聞かないな

220:名無す
12/03/10 22:43:44.88 eXZuuw9v
上品なたたずまいの人でもダボっていうの?
「ようお越しくらはりましたなダボ」

221:名無す
12/03/10 22:56:52.07 WU1ird0C
>>218
古いな。
現在ではさかいは播州が最も盛んで大阪では衰退してるし。

>>220
ようきたったな。

222:名無す
12/03/10 23:03:36.37 WU1ird0C
だから舞妓の京言葉指導はどの程度のもの?
もっと徹底してもおもしろいと思うけど。
京文化の中で生きて行くと決めて舞妓の世界に入っていかはるんやさかい。

223:名無す
12/03/10 23:27:27.78 7Ln6ChwY
よう来たったな、は神戸でも昔は使われてたみたいだな
でも今は何それって言われるぐらい衰退してる

224:名無す
12/03/10 23:34:28.95 xcf5hFXv
河内では「よう来たのう、われ まあ上がって行かんかい」

225:名無す
12/03/10 23:49:40.16 KzSY1g9O
>>223
中心部とかでは悲しいことに、そうだね。
西の方では使われてるけど。



226:名無す
12/03/11 01:01:28.62 PDqJi+w3
>>224
それ目上の人にも言うの?

227:名無す
12/03/11 15:53:20.19 VL9smXUc
ビールでも飲んでいかんかい、われ

228:名無す
12/03/12 04:07:51.34 d60ba8Z+
東京出張行った時に居酒屋行ったら、その店カラオケ置いてて、『河内のおっさんの歌』歌ったら他の客が露骨に嫌な顔してたなぁ…

229:名無す
12/03/12 15:59:17.80 tzllvjJK
ww

230:ももも
12/03/13 10:39:40.58 B2CoCjat
二次会でT団長がビール呑んで呑まされてたのん、懐かしいなぁ~

“なにわの夜が~
活気あふれるぅ~


231:名無す
12/03/13 18:18:14.27 Gm0va/l8
関西芸人が話す言葉は吉本漫才弁だから正しい関西弁じゃない
その関西弁も関西で微妙に違う

京都、大阪、奈良で使われる方言は畿内言葉で京言葉、上方言葉、船場言葉
その他の地域はそれぞれ違う
例えば神戸、姫路は播州弁↓
URLリンク(www.youtube.com)



232:名無す
12/03/14 02:17:06.52 0X2Ap1E+
京橋でツレが焼肉屋やってんねんけど、昨日、ミニ日程表を置かせてくださいって営業が来たらしいわ。
イデホの表紙のんらしいで。焼肉屋やから韓国人とかけたんか。

233:名無す
12/03/14 16:41:18.29 qpH5lDoa
>>231
それ飽きた

234:名無す
12/03/15 18:09:04.62 miu1wX4g
ドラマのカーネーションを見ていると、「作る、こしらえる」の意味で「こさえる」
という言葉が頻繁に出てきます。私は泉州の北部で生まれ育ちましたが、
周囲に「こさえる」という言葉を使う人はいません。この言葉はどちらかというと
関東の言葉のように思うのですが、本当に岸和田あたりで使われているのでしょうか?

235:名無す
12/03/15 19:07:08.61 jgilIiuO
「あたしんどい」
「あた気色悪い」
「あた怖い」
みたいな「あた」って大阪とかでは使われてないん?
兵庫県で言うねんけど
まぁ若い人はゆわへんけど

語源はなんやろなぁ?

236:名無す
12/03/15 19:09:20.24 jgilIiuO
>>234
普通に関西の古い言葉や思います

俺も周りではあんまりきかん ばぁさんも普通に「こしらえる」と発音しとるな
せやけどイトキンは「こさえる」ゆうてゆうとってやわ

237:名無す
12/03/15 20:37:09.72 ifCNx4BH
>>235
しんどいとか気色悪いを強調する接頭語
古語の「あた」が今も残ってるんだろう

238:名無す
12/03/15 21:48:45.65 2pdDDEpB
>>236
>発音しとるな

自分のおばあさんに「しとる」って見下げた言い方は不快。
各家庭の文化なんやろうけど、うちでは許されへん言葉遣い。

・・・・・と、ここまで書いて最後のテヤで気付いた。
ああ、兵庫の人なのか。悪かったね。

239:名無す
12/03/15 22:24:21.06 +RUiVjN3
こさえるって言葉は香川でも聞くな。

西日本では広い範囲で使われているのか?

240:名無す
12/03/15 23:24:31.26 IB8gtf4E
あたなんか聞いたことないでぇ

241:名無す
12/03/15 23:27:00.06 jgilIiuO
>>237
古語なんやねん
まぁそんなん言うたらみんな古語な気ぃするけどw

>>238
ほうじゃどあほ

242:名無す
12/03/15 23:28:04.62 jgilIiuO
ミスってたw

なんやねん→なんやね

243:名無す
12/03/15 23:28:52.29 IB8gtf4E
全く関係ないけど
今日の夕方のニュースに宍粟市出とった

244:名無す
12/03/15 23:29:50.92 jgilIiuO
トイレにはそれはそれは綺麗な女神様がおってねんで~

245:名無す
12/03/16 00:06:06.31 pqp985aB
それタルバンのとこ?

246:名無す
12/03/16 15:39:01.01 Re10vGQb
徳島県の垂井式アクセントはタルトクっていうんか

247:名無す
12/03/16 20:56:48.02 4g1+2pxQ
せやな

248:名無す
12/03/16 21:45:11.48 p5+tbuEL
ほやで!

249:名無す
12/03/17 21:52:12.51 lJxCc2ED
北摂はアクセントまざりすぎて大阪弁(元々京都弁混じりやけど)がわやくちゃになってもうてる。
「古典」って「こ」にアクセントやなくて「て」にアクセントやんな?
こ↓てんってみんないっててなんかあれやわ。
俺はこ↑てん派やねんけど、どっちが正解?

250:名無す
12/03/17 22:59:23.50 3jjcR3oN
LHLやで

251:名無す
12/03/18 00:04:30.88 Xy7k18hv
やんな!N千○とかもうほとんど東京弁のやつ多くって。

252:名無す
12/03/18 13:24:26.26 OrWdbwJw
自分関西というても田舎やから大阪、京都のことばに憧れるわ。

253:名無す
12/03/18 14:58:23.86 WqvR2vCu
>>252
ということは、おたくはんは関西やのうて近畿とちゃいますか?
そら、言葉もちゃいますやろな。
関西てそんなエリアひろうないと思います。
せいぜい京阪神やと思いまっせ。
その京阪神かて、違うことばもありますよって。
そない自分を卑下せんでよろしいかと。

254:名無す
12/03/20 13:15:37.31 eCfxfPks
敬語表現の「~はる」って結構地域差あって不思議に思ってる

大阪市内~阪神は「動いてはる」「飽きてはる」(”て”にアクセント)やのに
奈良北部の人聞いてると「動いたはる」「飽きたはる」(”た”にアクセント)やったわ

もうちょい北行って木津とかの人聞いてると「動いたはる」「飽きたはる」なんやけどアクセントが”たの前のi音”になっとたわ

奈良北部と京都南部って結構接触あるんかなぁ

255:名無す
12/03/20 13:59:01.01 03SNPmQ9
京都市内も「動いたはる」っていうの?

256:名無す
12/03/20 14:26:35.43 eCfxfPks
京都市内は知らんなあ
でも舞妓さんが「もぉ 何したはるんどすかぁ」って言ってるイメージはある

257:名無す
12/03/20 20:09:58.40 XR17tZ2J
>>254
大阪では「はる」を含む文節は平板でアクセント核は無いで
京都では常に「はる」の直前の拍で下がるな

258:名無す
12/03/20 20:28:12.02 fIT/rkxu
>>254
アクセントの意味を学び直してからまたどうぞ。

259:名無す
12/03/20 20:29:48.77 fIT/rkxu
>>255
京都はそうだよ。

言わはる
行かはる


260:名無す
12/03/20 20:50:50.08 Z+xN+E6H
これから先も使い・伝え続けたい言葉ですな

261:名無す
12/03/21 21:29:14.10 lbeW0T0T
最近
「これ、お気に入りなん」

みたいに「~なん(東京弁で言う ~なの)」が使われてきだしてるけど
これってやっぱ東京の影響?

262:名無す
12/03/21 23:40:44.62 snvXBvrM
>>261
「これはお気に入りですか?」の意味?

263:名無す
12/03/22 00:28:22.01 E17vvFab
>>262
「これはお気に入りですか?」じゃなく、
「これはお気に入りなんです」的な意味です

264:ももも
12/03/22 01:52:18.98 ZuyLKmMu
そんな言葉は東京にも関西にみない。聞いたこともねーよw
一体どこで使われだしてきとんねんwwアンタの勘違いやろw

265:名無す
12/03/22 02:20:46.34 enX4uECf
これ、お気に入りなの!

ってこと?なんか小さい子が言いそうだな。


266:名無す
12/03/22 03:56:06.45 E17vvFab
>>265
そうそれ

最近若い子(関西)のブログとか見てると
「この服、○○の店で買ったん♪」
(=この服、○○の店で買ったの♪)

みたいな使い方が増えてるからどうなんだろうって思って

267:名無す
12/03/22 04:19:10.04 ZuyLKmMu
だからどこで増えてるの?w

268:名無す
12/03/22 05:18:25.69 Vc2nBhvQ
あったとしてもまだ言葉が確立されてない幼児の日本語だろ

269:名無す
12/03/22 08:44:05.35 GYhYdTKX
香川人だけどそれはうしろに終助詞が来ないと不自然だな。

買うたんよ、買うたんで、買うたんな?、買うたんえ?など

270:名無す
12/03/22 23:13:03.90 pxAaGcWL
>>266 それってもしかして「買ったもの」って意味じゃないの?

271:名無す
12/03/23 00:34:57.57 y1iaIiYz
>>270
たぶん違うと思う

「さっき外でたらめっちゃ寒かったん…(-_-)」とか
「昨日お菓子作ったん(*^^*)うまく作れてよかった!」
みたいな使い方をしたりする

まだできたての若者言葉(ネット用語?)なのかな。それともやっぱ勘違い?
しばらく関西離れてるから最近の関西事情がわからへんわ
とりあえず中途半端な感じがして気持ち悪い


272:名無す
12/03/23 00:39:32.45 Venvki3Q
そんな言葉ないから大丈夫

273:名無す
12/03/23 01:49:43.57 Zt0K76Va
「さっき外でたらめっちゃ寒かったんよ…(-_-)」
「昨日お菓子作ったんやけど(*^^*)がいよう作れてよかった!」

274:名無す
12/03/23 06:21:06.84 PLIc4GtU
「さっき外でたらめっちゃ寒むおしたわぁ…(-_-)」
「昨日お菓子作りおしてん(*^^*)あんじょう作れおしたわぁ!」

275:名無す
12/03/24 18:38:45.83 ScdXQfmh
昔、男性は疑問終助詞“こ”を用いることが多かった。

276:名無す
12/03/24 19:05:31.26 KSH70Jmd
ほうこ

277:名無す
12/03/25 11:53:24.73 s/cgy52q
>>274
そんな言葉ない

バーチャル京都

278:名無す
12/03/25 12:42:17.24 M96dxGC4
「おまんがな」使うのは関西人ぐらいですか?
教えてください><

279:名無す
12/03/25 16:50:32.70 M96dxGC4
東京弁(笑)が嫌いなのにエセ関西弁でも怒るのはなぜですか?^^
排他的だと思うのですが^^
ちなみに「じゃん」は神奈川の方の方言ですよ

280:名無す
12/03/25 17:29:13.80 tygbMPsi
>>279
『じゃん』が神奈川の方言とかやめてくれ。静岡とかあっちの方言が、流行で広まったもの。

281:名無す
12/03/25 17:50:40.71 YcR913tP
神奈川弁ってどんなの?
加山雄三が子供の頃、近所の友達と神奈川弁で喋ってたと語っていたんだが

282:名無す
12/03/25 19:27:26.61 1Cm5C3H2
また関西は“○○し倒す”という表現もよく用いられる。これは全国共通語になった。

283:名無す
12/03/25 23:29:19.03 GlVTqgcw
おかしなよそさんは相手せんでよろしい。

284:名無す
12/03/25 23:33:22.63 GlVTqgcw
最近やってるお茶のCM、よろしいなぁ~。上方落語家100人に聞きました言うのん。
さすが落語家はんやさかい、ワザとらしい言い方やのうて、「やりまんなぁ。」言うてごく自然に言わはるのんがええ。
BGMも歴史を感じれる感じがしてよろしい。 
あぁいうCMは今の東京メディアが作り出してる関西のイメージとは逆で好感が持てまんなぁ。


285:名無す
12/03/26 17:12:37.77 Is0OgMQv
ちちんぷいぷいで兵庫県美方郡加美町の村岡高校!

286:名無す
12/03/26 18:02:34.27 qqcAlbMY
しとう~
ばり
神戸弁は福岡弁と似ている

そして福岡藩初代藩主・黒田長政は播州姫路出身

287:名無す
12/03/26 23:47:10.02 sTAhpPa7
>>281
群馬、埼玉、東京、神奈川で方言は似てる。
神奈川の特徴としては、「すんから」「やんから」のように、
東京東部や千葉、東関東で「すっから」「やっから」のように
「っ」のところが「ん」になるのが挙げられる。
「そうすんと」なんかは神奈川独特。
でも神奈川の人はたいていこれが方言だって気付いてない。

288:名無す
12/03/28 14:14:48.90 upcHEhrp
>>285
×美方郡加美町
○美方郡香美町

>>286
バリ、なんか言うの若者だけ

289:名無す
12/03/29 01:36:26.66 V9zgIm87
ばりって播州弁でしょ

290:名無す
12/03/29 01:44:55.64 pw+NPxXJ
まぁとっしょりは使わんのんは事実やね。

291:名無す
12/03/29 04:20:48.13 F+uhtFfD
大体中高生ぐらいになったら使い始めるなw
俺は使こうたことないけど

292:名無す
12/03/29 04:27:04.81 Xqfcpy9z
                            _,,..  ..,,_
                               ィ'´  ,′   /`丶,
                  -‐ - ..,,_    //    :!    {    }k,
     /´ ̄`>xイ         `丶、〃 ,′   {     }   { :》x,           _
    /      //             .j{  {     |     |   Ⅴ  ヽ    x≦=-マハー- 、__
   {      /{         (´/l{  \   }     /   .,′   }  イ         Vハ<´     `丶
    '.    >ヘxヘ二=ミx,,,_   ,.{:l:l:ハ   }   |   / ,. イ {   /  :{        j :j  丶      \
     ヽ/ /´ ̄   ̄`ヽ、_`Y゙ Ⅵ:l:{{`丶xf゙´ ̄`彳´  :j ! ./    {        / /    \     \
.     {,,/   -‐==≠とく二ニ=ァrYヽ}\        / レ゙        \      / /         \.    ヽ
     |  // _,,.. -‐とく,,>ヘ ̄二ニ=x、,_\      / ,,../         /´ ̄ ̄フ /ー=ミx     .j\    }
     | ./ //´/    /   /イ´  |   `ヽ\  〃 ,ィi lリ     ,x-‐=少´ ̄ ̄ ̄ ̄`>x \.  / j ヽ. /
     Ⅵ {/ /    / / 〃   ,x>冖<x,  ヽト=イ ,イ:l:lレ{   /\/   ___      \ \/ /   }/
     ゙Ⅵ./    ./  /  // .〃      ヾ;  マx,| {レく :ハ   / ./   ,/二二二ミix、,    \ く   :!
        Ⅴ  ̄` ,′ ,′ ,' {   {{           }} ̄.! \   ハxへ,j   _,/二二二二二ミミxヽ   ヽ \ j
        /     {  {  { ハ一ハ           リ  }   \   \_//´ ̄    ̄`丶ヾヾヾ\   Y },′
.       /   _,,..ハ _,,」=-ャ¬マ:吩x,      ,xタ ,′    `丶、  } ̄ \         \\\ヽ   :}:j/
.      {7フ/////∧ ヽ  \ \  :ミ=- -=彡  /、          ヾ丶、  \          ヾヾヾj}  .j/
.      V//////>ヘ_,,..\/\ ヽ、   |   ,ィソ\\        ',   `丶、ヽ、,_         }}}ソ /
.      V///´    \  ヽ、 `丶ミ==彡'゙  ,ノヘ ヽ、        ヽ     \   }`丶、  //ジ/
       ヾミx 、      ヽ、  ≧x、,_彡'´ヽ /   ヘ  `ヽ       \      \j}     jシ/./
         `丶ミ≦ヘ二ニ=-‐zく     ゙く二ニ=彡,   \     \   ,ノヽ   /^ ̄´
                    ゙ー=彳   \       |     _,,...\    ヽ、    ヽ/ーx \,/
                           ト--==斗 '"⌒ヾ;_,ム,    ゙Y´ ̄´     ヾ/
                          ',    |     j}_,二≧x  j}          }
                          ',     j    ,ィソ _,,.. -‐==〕ヾ=x,    __,,/
                          /}ー一┴‐=彡'"´_,,.. -‐==}   `¨ ¨´
                          / /!    /,.'"´ _,,.. -ァ'⌒丶、
                    / /  「^ー=彳´ ,x<´   {     \
                    / /    {     j/      ノ       r=ヘ

293:名無す
12/03/29 06:50:56.76 EkyJukeZ
291 小学生のときからつことるが

せやからめっちゃはあんまり使わんな

家ではゴッツの方をよう使うし。 外ではゴッツは使わんな 古いから

294:名無す
12/03/29 07:25:40.88 pw+NPxXJ
>>291
つここうた?

295:名無す
12/03/29 08:10:02.86 pw+NPxXJ
きつねにつままれたことある人おってないか?

296:名無す
12/03/30 20:17:17.61 rwjNzye4
これどこの方言かわかったらマニアだよ
そらあかんて、昨日わえらいうたやろ?まちごてたらええけど、そえやったらあっこもうちょっとなおしたらええんちゃうん?なでーみなそんなおこっちゃーるんよ?わえら別におこってないで。
ほなみなふうわりてよ
そんなこというてるさけみな頭もじけてまうんよ…あかな

297:名無す
12/03/30 20:35:18.03 4mMvGXfl
奈良弁?か和歌山のどっかかね

298:名無す
12/03/30 20:40:19.99 rwjNzye4
正解、和歌山でした。
まだまだきつい言い方ありますが
まずまずな感じです。
まぁ京都人の
~やし
~ちゃうし
そやし
~できるし
語尾に~しをつける言い回しが一番腹立ちますが…

299:名無す
12/03/30 22:29:54.90 4mMvGXfl
京都人は「(だ)から」の意味で「し」と言うらしいね。

よく分からんわ

300:名無す
12/03/30 23:52:41.49 4mMvGXfl
今探偵ナイトスクープの「謎のお花見スポット」ってやつで出てる場所はどこ?

ちょっと垂井と言うか関西弁の亜種みたいな話し方

301:名無す
12/03/31 01:43:41.79 GaLg81Pp
石川県より西は関西弁(最近は東海の影響)。富山より東は東北弁(最近は関東の影響)。

302:名無す
12/03/31 02:14:54.40 agGlMGII
富山に住んでる関西人だけど
富山と石川のイントネーションの違いが未だに分からない
>>301は富山より東は東北弁って言ってるけど
富山も関西寄りのしゃべり方に聞こえるんだけど・・・

303:名無す
12/03/31 08:03:20.90 sVsPKRmH
関西弁(神戸)のロシア青年、女性専用車両についてJR西日本に電凸!
URLリンク(youtu.be)

神戸らしいけど結構トルを使ってたやつね。

304:名無す
12/03/31 08:37:26.74 pzSxK0Kz
岐阜とかも普通に関西弁で不思議だよな…

305:名無す
12/03/31 09:15:48.64 sVsPKRmH
>>304
普通に関西弁?
ぜんぜん違うが。。そう思う人が不思議だわw

306:名無す
12/03/31 10:00:10.94 sVsPKRmH
探偵ナイトスクープのは和歌山県の日高町かぁ

307:名無す
12/03/31 17:58:24.40 9rbuMFSS
石川県とか富山県は垂井式アクセントやから関西弁には聞こえにくいな

308:名無す
12/03/31 23:27:58.68 Ikdl5luG
石川出身の松井とか森元首相とか全くくせのない標準語だ。

309:名無す
12/04/01 01:29:56.62 jyMiY2lR
富山の人に聞いた話だけど

北陸の人は関西圏以外の人と同様
公の場で方言使うの恥ずかしがって標準語に直してしまうって言ってたよ

310:名無す
12/04/01 02:41:38.10 crPXsbIf
関東の感覚では、富山は関西系だな。東北テイストがいくらか入ってるけど、東北系とは言わない。

岐阜も、関東の感覚では関西系となるけど、イントネーションが関西系じゃないな。
ただ、関東人は語感のインパクトで関西系に感じてしまう。
名古屋弁も関東の人間は関西系って言う人多いからな。
関西の人は、名古屋弁は関東系に感じるらしいけど、これはイントネーションに着目してるんだろうな。

311:名無す
12/04/01 03:04:37.48 RsfCpWZx
>>309

関西人と喋っても明らかにちゃうで アクセントが

312:名無す
12/04/01 04:58:37.34 2z7l/nmu
岐阜は関西弁が混じった名古屋弁やろ。

313:名無す
12/04/01 07:23:48.56 jyMiY2lR
僕は関西人で岐阜の友達と話す時
僕の関西弁に釣られて関西弁使ってるなと思ってたら、
実はあれが岐阜の方言なんだね

アクセントは標準語に近いものが多いけど
所々関西弁のアクセントが混ざるよね?

314:名無す
12/04/01 11:15:51.22 fC5qB8AV
垂井式は一部らしいけど、東京式のところでも京阪式っぽい発音が結構あるね。

315:名無す
12/04/01 22:13:07.55 UH3zItLB
大阪近郊で生まれ育って大阪弁でしゃべってたのに
大人になると東京弁使おうとする女の子多いね。
特に性格おとなしい子とか不細工な子。
ああいう子は生理的に無理。


316:名無す
12/04/02 00:51:43.05 Ei6GRt1S
関西人なら○○しろみたいなノリの奴(関西弁使え・ボケろ・ツッコめ・オチのある話をしろ等)
そういう子って面白くないし、鬱陶しいだけなのに何か勘違いしてるし。
ああいう子は生理的に無理。

317:↑
12/04/02 02:04:18.39 FUyCsytz
エセ関西人はさっさと関東に移住せえ!

318:名無す
12/04/02 02:55:59.14 mU0zaQue

URLリンク(youtu.be)
これの最初に出てくるのがテヤ敬語全開の恐らく広島弁。

これタルバンから聞いてどう感じる?
言葉遣いはタルバンに似てるっぽいけど。

319:名無す
12/04/02 03:02:49.70 Ei6GRt1S
残念ながら似非じゃないんだな、これが。
このスレってなにかにつけて突拍子も無く関東は~とか関東人は~とか言ってる奴がいるよな。
そういう奴らのせいで対抗意識だのライバル心だのと言われるんだよ。
県民性番組を真に受けた一部のバカが有りもしない関西のノリを押し付けてるんだよ。

アメトーークの番組スタッフ「浪花の笑いを見せてくださいよ」
ダイアン西澤「そんなものは無い」
これが真実で特別でもなんでもない。

320:名無す
12/04/02 03:03:49.70 Cf/8T8of
どう聞いても東京式アクセントだろww

321:名無す
12/04/02 03:40:58.24 FUyCsytz
>>319
なんべんも言わせるなや。色々言おうとおもたけどスレ違いやから他でどうぞ。

322:名無す
12/04/02 05:07:20.45 mU0zaQue
>>320
ん?誰が京阪式やとか言うた?

323:名無す
12/04/02 11:51:25.90 XBlqRv26
>>319
関東人は関東人で、「関西人なら」「関西なら」とかしょっちゅう言ってますよ
ダイアンの話じゃないけど、それこそうざいくらいに
関東の学校に転校した関西の子が、「関西人ならおもしろいこと言えよ」とか言われて
いじめられるという話もよく聞きますね


324:名無す
12/04/02 11:54:28.16 XBlqRv26
あと、関東人がやたらと「関西」っていう言い方を連発するのに
すごく違和感を感じる。
大阪の話をしてるのに、わざわざ「関西」とかいう大括りな表現をする。
大阪の話をしてるんなら、わざわざ「関西」なんて言わずに
「大阪」と言えばいいだけなのにw

325:名無す
12/04/02 16:14:36.15 KUSNcL1W
>>309
富山はイントネーションは完全に関東なのに
「他人丼」が存在してて驚いた

スレチすまぬ

326:名無す
12/04/02 18:20:48.76 Cf/8T8of
>>325
イントネーションが関東ってどういうこと?

327:名無す
12/04/03 03:32:13.54 k2SXi1GO
URLリンク(youtu.be)
このガチDQNって何弁?

とる を使ってて、
保守的ではない普通~やや薄めの京阪式

前に否定の~やん を使ってた気がしたから三重弁かな?と思ったんだが、

これ見ると進行系の よぉ を使ってて、 相手したろけ?って言ってる?

だとしたら播州近辺で決まりか?


否定の やんは俺の聞き間違いだったのかも。


328:名無す
12/04/03 04:46:41.58 k2SXi1GO
どうやら兵庫県らしいわww
播州弁の良いサンプルになるかもなw

URLリンク(youtu.be)


でもこの世代で播州弁て言ってもやっぱ知れてるんかなぁ?
特に濃い方言とか無いもんなぁ
神戸に近いんかなぁ。


329:名無す
12/04/03 16:13:03.81 rFMFD9JP
>>327
播州の俺が見るところ、
こいつは播州弁

330:名無す
12/04/03 17:08:19.72 k2SXi1GO
>>329
そうなんや サンクス。
播州弁もやっぱ廃れたのかね

331:名無す
12/04/04 07:17:20.08 rzfk9UCQ
姫路、高砂、加古川あたりだな
でも大穴狙いで淡路島っていう可能性もある

332:名無す
12/04/04 23:23:31.18 vX/4e34P
淡路島は元々は徳島県らしいが、言葉も徳島弁に近いの?

333:名無す
12/04/05 00:11:22.02 3KTFKAzn
兵庫県は
「だぼ」をよく使う地域は方言が衰退気味で
「だぼ」をあまり使わない地域は方言が根強いのが面白いな

334:名無す
12/04/05 04:03:42.28 kAGYPyKL
>>333
語感が汚いからじゃいの?だぼって言葉

335:名無す
12/04/05 04:15:49.80 3KTFKAzn
>>334
方言が衰退してる地域の方が汚い言葉が好きっていうこと?

336:名無す
12/04/05 04:16:59.77 B7lsAIDx
伝説の由良弁とやらの音声が聴けるところはないのか?



337:名無す
12/04/05 15:30:16.80 Pn+S4aSM
上沼恵美子は何歳まで淡路島にいたの?

338:名無す
12/04/05 16:17:22.51 QsPwdQR/
だぼって別に汚くはないわな
勢い良く発音出来るから好きだわ
なんでもかんでも汚いとか言ってると思考停止に陥るぞ

339:名無す
12/04/05 16:18:23.79 QsPwdQR/
だいたい、言葉自体が汚いとかいう発想が間違ってるんでね
じゃあ東京弁は綺麗なの?って話ね

340:名無す
12/04/05 21:50:32.54 3KTFKAzn
だぼの使用範囲は
兵庫県内でも大して広範囲に分布してないよ

341:名無す
12/04/05 21:54:50.18 3KTFKAzn
URLリンク(www.geocities.co.jp)

342:名無す
12/04/05 21:56:18.41 3KTFKAzn
すまん
URLリンク(www.geocities.co.jp)

343:名無す
12/04/05 22:30:39.67 IlDGrOuI
今やってるドラマで千原せいじが関東弁に挑戦しててワロタw


344:名無す
12/04/05 23:28:54.83 kAGYPyKL
>>339
東京弁が綺麗とか思わんよ。濁音が多い方言は嫌い

345:名無す
12/04/06 00:15:54.69 njhsLLrC
俺は、この女に5年前28万貢がされた

これってイロエンピツのことだよね

728 :774号室の住人さん:2009/10/31(土) 13:05:17 ID:tW7Q2eJ3
>661 大阪の社会人サークルイロエン○ツの主催者のジュンコって、
性格の悪い性悪ババアですよ。こいつのやり方は、
言いなりになりそうな男性をしつこく勧誘して、スタッフにして、
色んな物買わせたりとか、自分より目立つ可愛い女に、嫉妬し、出禁にしたりとか、無茶苦茶。

346:名無す
12/04/06 04:23:44.48 Z0xra5qA
西武の中島は全然東京式に影響されてへん関西弁やな

347:名無す
12/04/07 00:03:52.04 LhfJg+Jz
ダルビッシュはかなり東京式になってる

348:名無す
12/04/07 01:46:53.34 4MZrdSZv
ダルビッシュする必要ないのになぁ。
同じチームの建山はしっかりした京阪式やのに。

上原は本人は関西弁でしゃべってるつもりのようだが変なアクセントになってるわ。
同級生としゃべるときとか素のはずだけど、変なアクセントになってました。

349:名無す
12/04/07 08:14:02.32 xHaSCmbG
室町のオッサンが「西陣と室町では言葉ちがうんや」と
しきりに言うが、全然区別つかん……


350:名無す
12/04/07 10:56:06.06 EOPBX+7x
ずっといりゃあ、そりゃ影響されるわな。
大阪人で関東で就職結婚して子供できたら、子供は関東弁しゃべるんだろうけど
そうなるとなんか自分の子じゃないようで嫌だな。

351:名無す
12/04/07 13:16:32.05 HEUvck/O
自分は就職してから関東で、外では首都圏方言、うちでは関西弁だが、
三歳娘は「ほらみて、わんわんだわ。かわいいじゃん」とか言ってるよ。
プリキュアに関西人キャラが出てきたから、「あかーん」も言うようになったけど。
親の話し言葉は子供にはあまり影響しなさそうだよ。

352:名無す
12/04/07 13:27:01.16 LhfJg+Jz
大阪・東京のバイリンガルに育つよ

353:名無す
12/04/07 13:29:55.49 f8v5ltNR
>>351
親は関係なくもないけど、基本は育った場所でしょ
関東出身で大阪で就職した俺の知り合いなんかは両親とも大阪ちゃうけど、子供は大阪弁だし


354:名無す
12/04/07 13:50:30.30 HEUvck/O
>>353
来週から幼稚園行くけど、今んとこ、まだ集団生活送ってない状態なんだ。
子供生まれるまでは、集団入れるまでは言葉は親の影響を強く受けると予想してたんだけど、
実際には、集団生活関係なく住んでる土地の影響の方が強いみたいだね。

355:名無す
12/04/07 13:55:19.63 d2XHt0h/
>>354
俺も明石で育ったので普通に外では大阪弁だが、
うちも親は岡山なので、家で母親としゃべるときは岡山発音に近くなるねえ
そういうのはあるね


356:名無す
12/04/07 17:25:37.82 JMfDTH1M
>>351>>354
嫁はんは?
接する時間が少ない親父だけでは無理。
言葉は母親の影響が強いから母親が関西弁なら、幼稚園に行くまでは関西弁でしゃべるよ。

将来バイリンガルになれる可能性を与えるためには、幼児期に京阪式でしゃべっとくのは面白いと思う。 いじめの例もあるからあれやけどな
>>355
面白い。
しかしなぜ大阪弁?
岡山弁と混ざらんように敢えて大阪弁をしゃべってるとでも言うのだろうか…?

357:名無す
12/04/07 21:17:46.43 HEUvck/O
>>356
あ、私おかんだからw
娘のおとんは北陸出身で学生の頃は関西におったから、首都圏方言・関西弁の両方ネイティブ並だけど、
「しまっし」とか「○○したうぇ」とか「やろいね」とか滅多に言わないから、ある意味つまらんw

358:名無す
12/04/08 08:06:32.17 7LndWL7S
>>351

>プリキュアに関西人キャラが出てきたから、「あかーん」も言うようになったけど。

宮川大輔の可能性もあるかも

359:名無す
12/04/08 12:24:21.25 dQ60xN6V
>関西人キャラ

これめっちゃ嫌いなんやけど
いつ頃からかこの言葉流行りだしたね


360:名無す
12/04/09 00:14:24.36 5L+ciQM/
またお前かい?

361:名無す
12/04/09 13:41:26.30 sz3Vt6px
NHKスタジオパーク 田丸の話興味深いぞ!



362:名無す
12/04/09 15:33:40.27 trkmMI+v
俺も田丸真紀みたいな嫁はん欲しい


363:名無す
12/04/09 23:39:57.32 ltQEjhke
>>358
サニキは大阪から関東に引っ越して
あれだけ大阪弁を維持できとんのはすごいと思う
現実には中々おらんで

364:名無す
12/04/09 23:55:46.93 yJFQKakO
>>363
あかねちゃんのしゃべり方には、ときどき違和感を感じるんだけど、ここ的にはどうなんだろ。
サニーは大阪出身という設定で、声優さんは神戸の人やんね。
自分は二十代半ばまで滋賀と京都をうろついてたんだけど、学生時代の大阪・神戸出身の知り合いとも違う気がして。

365:名無す
12/04/10 00:44:52.68 BblZF2G1
なんどい何の話どいや

366:名無す
12/04/10 01:43:58.44 usdQJQap
>>362
あの人、顔が整形っぽいよな
栗山千明もそうだし

367:名無す
12/04/10 02:32:25.01 y/mSYzdC
>>364
中の人神戸じゃなくて、尼崎ね

そら、違和感は感じるわ
でもよく考えたらあれでも頑張ってる方だろ
関東の学校行ってて、東京弁の人に囲まれて、
女子中学生がずっとコテコテの京阪式アクセントでいるほうが難しいだろ

368:名無す
12/04/10 02:35:08.98 BblZF2G1
最近、関西の芸人たちがやたらと関東弁を積極的に使うようになってる
もう関西も終わりだね

369:名無す
12/04/10 11:00:16.38 CiChElw4
>>367
なんでわざわざコテコテっていうの?
やっぱり京阪式は劣った喋り方だって思ってるわけ?


370:名無す
12/04/10 11:05:48.61 CiChElw4
自分で自分たちの言葉をコテコテとか言ってんだもんなあ…
どこまで自虐的な連中なんだろw

371:名無す
12/04/10 11:54:16.27 2Pi+c3tx
>>324
それ、わかる。
「関西」「関西」って連呼するからどこのことかと思いきや、
京都北部、兵庫中部北部西部、和歌山、滋賀、奈良のことだった。
そこは「近畿」やがな、と何遍おもたことか。

372:名無す
12/04/10 14:30:51.18 0AWKIgNF
和歌山はコテコテやなぁ!

373:名無す
12/04/10 17:50:52.92 fi3KxAyB


ホリエモンのブログ  元ニート  でググれ


腹よじれてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

374:名無す
12/04/10 20:30:52.98 0AWKIgNF
ほんこんはウ音便使うね

375:sage
12/04/10 21:41:45.11 5UReVHJN
>>368
和田あきこ、故しんすけ、今田なんかは、「じゃん」を連発するね
三河弁なのに関東弁と勘違いして…

反対に「キモい」「うち」「めっちゃ」「ぶっちゃけ」は普通に
関東でも聞くようになった

376:名無す
12/04/10 22:26:26.35 CiChElw4
10年前なら、大阪人が「しちゃった」「わかんない」なんて言葉を使う時代がくるなどとは想像もつかなかった。
そのうち大阪人が普通に「じゃん」「「ちげーよ」「なんねえんだよ」なんて言葉を
使う日もくるんだろうね

377:名無す
12/04/10 23:13:12.69 0AWKIgNF
だろうなぁ… 全国関東弁化は予想以上に深刻だね。

>>375
和田アキ子は昔から敢えて東京弁と関西弁使い分けてるからいいけど
しんすけがジャンなんか言ってたか?

378:名無す
12/04/10 23:15:40.79 CiChElw4
芸能人が関東弁使うのはまあ致し方ない部分あるでしょ


379:名無す
12/04/11 15:23:52.25 bXzJ85gS
マナー講師の平林とかいうオバサンは中途半端な関西弁やな

鳥取出身なら無理して使わんでもいいのに

380:名無す
12/04/11 15:48:32.20 ATvHETO8
>>377
伸助はじゃんを頻発してた

381:名無す
12/04/11 17:33:22.24 /IfIpolT
>>379
あれ恐いからやめてほしいわ


382:名無す
12/04/11 19:17:20.12 +SvBoTxT
じゃんは横浜言葉
これ豆な

383:名無す
12/04/11 19:33:09.17 /IfIpolT
>>382
起源なんて言ったら三河辺りから広かったと言うので決まりなんだから。そりゃ神奈川は関東の中では一番西に位置するからそれだけ早く伝わって浸透してるだけの話。

384:名無す
12/04/11 20:02:32.42 +SvBoTxT
三河から広まったんなら浜松、静岡、熱海や三島、小田原でも
じゃん使うのか?

385:名無す
12/04/11 20:20:32.04 /IfIpolT
もちろん 静岡とか有名じゃん

386:名無す
12/04/11 20:26:23.64 /IfIpolT
ザ・今夜はヒストリー って番組

歴史上の出来事を再現してて臨場感はあるけど
全員東京式だよなぁ

387:名無す
12/04/11 21:44:43.65 nmV5ibnq
>>375

「キモい」は関東弁で
「キショい」が関西弁。

>>376
連母音融合は思うほど浸透せえへんと思うな。
チゲーヤベーアブネーウメーキメーウゼーの類は、
東京式でないとおかしい。

388:名無す
12/04/12 00:09:57.79 epOCeTlQ
キモイもキショイも大坂弁だろうが

389:名無す
12/04/12 00:37:10.50 t0GrmrgG
>>387
まぁアクセントが一致しない・もしくは開きが大きいものに関しては、
まずは母音融合よりアクセントの東京化が先だろうね。
そして、そのあと一気に関東弁化するだろう。

キショイがいかにも大阪弁と言う感じはあるけど、
多分388の言うように、キモイ自体も関西的なものだろうね。

まぁどちらも伝統的でないけど。



390:名無す
12/04/12 01:11:01.34 6nWqznDO
ハズイもあるやろ

391:名無す
12/04/12 03:49:24.91 M5rnObmH
>>384
静岡県内なら年寄りでも「じゃん」使うけど、
神奈川に入ると年寄り世代は使わない。
やはり「じゃん」が神奈川の方言というのは違和感あるな。


392:名無す
12/04/12 04:04:37.55 t0GrmrgG
そうか、じゃぁなお更だな。
分かり易い。

393:名無す
12/04/12 05:38:52.45 q/5zFmkG
>>391
親の代からいるような人については「べ?」「だお」「お」の方が、横浜含め全県ポピュラー。
私みたいな新参は、「じゃん」は使えても、「べ」は難しく「お」に至っては使いどころがつかめない。

394:名無す
12/04/12 05:44:30.61 pr68YPTs
「じゃん」は三河弁だな。畿内で「じゃ」と言ってた変形じゃん。

395:名無す
12/04/12 06:37:48.92 t0GrmrgG
>>393
だお って?まさかVIP弁か?

396:名無す
12/04/12 07:08:17.16 q/5zFmkG
>>395
「おれおー、昨日パチンコ行ったっけおー、したら二万すっておー」
「まじで?おめえのかあちゃん、マジ切れてんべ」みたいな感じっす。
ちなみに「かあちゃん」は母でなく妻を指すw
若いのから五十、六十のおっさんまでこんな感じです。


397:名無す
12/04/12 07:11:20.85 q/5zFmkG
396訂正。
「すっておー」じゃなく「すってまっておー」の方がより地の人らしい。
「だお」は「おー」の前に強意の「だ」入れてみましたってことか?
VIP弁は神奈川の人がうっかり書き込んだのが発祥かと勝手に思ってたw

398:名無す
12/04/12 08:02:03.52 t0GrmrgG
>>397
そうなんだ。

VIPとか2chと言えば、馬鹿にしたような感じで、
せやろか? とか関西弁で書き込むのが定着してて腹が立つわー。

399:名無す
12/04/12 15:53:22.26 uj8AP2h+
>>398
そんなつまらないことに怒れるんなら、政治に向かって怒りを爆発させよう

400:名無す
12/04/13 00:09:05.17 jkTpU4z+
政治とか知らん

401:名無す
12/04/13 00:31:09.15 jkTpU4z+
~したったww とかも無意味に流行ってるようでなんとも言えんわ。。

402:名無す
12/04/13 05:32:25.24 xi+JxmS/
『そうだっか』『さいだっか』は、
だいたいどの地域で使われてるとかあるかな?
それとも近畿圏では一般的なものかな。
若い子で使ってる人をほとんど見たことないけど。

403:名無す
12/04/13 07:47:15.87 51sE8WpK
『そうだっか』は違和感がある「さいでっか」かな
「さよか」「さいだ」も聞かなくなった
いずれにしても年寄りしか使わない

404:名無す
12/04/13 09:51:43.38 +ygZz9ck
ヤバイよ
言論の自由がなくなる「人権救済機関設置法案」が20日可決される
ここで外人の悪口書いただけで逮捕されるかも
阻止の協力して

総理宛に請願書とか、地元の国会議員、特に法務委員に
この法案に反対ってFAX、電話、メールとか事務所に乗り込んで抗議する
地元の有権者であることがわかるように消印やFAX電話が重要
それから内閣とか法務省や自治体、政党にも抗議

↓詳しくは
【政治】人権救済機関設置法案、20日閣議決定で調整
スレリンク(news2板)

日本人には一度でいいから見てもらいたい動画
URLリンク(youtu.be)

405:名無す
12/04/13 12:45:46.31 jkTpU4z+
>>402
だっか は若い子どころか中年とかも使わないだろ。
老人の中でも一部だな。

だす系だから大阪系。まぁ兵庫とかも同じやけど。

京都はドスだから使わんはず

406:名無す
12/04/13 18:04:19.56 QlDqxqOq
正しい大阪弁なら「ほうでっか」or「そうでっか」やろ

407:名無す
12/04/13 22:01:39.53 EVjIpWLT
さよか

408:名無す
12/04/14 01:38:32.30 sVBn+BZp
>>406
でっかの方が新しい
元来は だす。

409:名無す
12/04/14 01:39:24.24 sVBn+BZp
だすのネイティブはアホの坂田ぐらいかなぁ



410:名無す
12/04/14 08:14:24.04 MIjCHGGQ
>京都はドスだから

市井の人で「どす」聞いたんは昭和まで。
おばあさんがつこてはった。

今では、小ばかにした時ぐらいでしょ。

「それが、営業どす」とか。

411:名無す
12/04/14 09:10:06.29 VHgyjO2R
関西芸人が話す言葉は吉本漫才弁だから正しい関西弁じゃない
その関西弁も関西で微妙に違う

京都、大阪、奈良で使われる方言は畿内言葉で京言葉、上方言葉、船場言葉
その他の地域はそれぞれ違う

例えば神戸、姫路は播州弁↓
URLリンク(www.youtube.com)


412:名無す
12/04/14 09:25:46.37 sVBn+BZp
うちの婆さんが若い頃大阪に留学したときは普通に「だっ」(ダスの短縮形)が使われてたらしい。

413:名無す
12/04/14 10:13:19.57 GzZCgh6t
確かに「そうだ」と聞くな。
今は上方落語かお年寄りからしか聞かないが。
これは関東弁などの「そうだ」とは明確に違うということを
念押ししとく。

414:名無す
12/04/14 12:49:09.86 GsoShIjT
そうだ なんて
今の基準からすると東京弁みたいに荒っぽく感じる

415:名無す
12/04/14 13:17:15.59 jqVxBeqS
39歳だが、そうだっか、とか、さよか
あたりは、それほど親しくない会社の上司と会話するときによく使う。
微妙な按配をとるのに都合のいい言葉なので重宝してるわ。
TVのせいで、そういう絶妙なニュアンスや含みのある数々の大阪弁が
「ダサい」に一言で全て片付けられてしまうのはもったいないがな。





416:名無す
12/04/14 13:33:41.26 3XSwETRm
目上に「さよか」はない

417:名無す
12/04/14 15:45:59.28 jqVxBeqS
ないというか、うちはそういう職場だから

418:名無す
12/04/14 18:04:09.03 3XSwETRm
さよか、そらえらいすまなんだ
おたくさんとこはくだけたええ職場でんな

419:名無す
12/04/14 23:36:23.59 0cEz8YQk
ほうでんなぁ

420:名無す
12/04/15 08:10:44.11 CbIXd1d4
なしたんな(笑)

421:名無す
12/04/15 13:18:46.95 XLyA0V8E
なにそれ?

422:名無す
12/04/15 14:26:11.10 duOANo4S
しらへん

423:名無す
12/04/16 02:55:37.46 v0rnknDl
今のお年寄りがいなくなって、その土地土地の昔ながらの方言を話す人間が
少なくなっていくのかと思うとちょっと悲しいな。
沖縄とかも、かなり危ないらしいし。

インターネットや本で方言は知ることはできるけれど、
やっぱりそれを自然に話せる人に、これから先もずっと居て欲しいと思う。

424:名無す
12/04/16 03:09:35.75 DElac4q2
ひいばあさんがしゃべってたみたいにはしゃべれんもんなあ~。
「ほんま、ねっしょう深い、どしこい目にあわしたろほん」って、
意味わかるけど、使わんがな。

425:名無す
12/04/16 03:26:44.95 nL+tpi/N
何弁?!
ほん とは!?

426:名無す
12/04/16 03:34:17.02 DElac4q2
滋賀県東部。
「ねっしょうぶかい」は恨みがましく執念深いこと。
「どしこい目」はめちゃくちゃひどい目。
「あわしたろ」はあわせてやろう。
「ほん」は強意。「××してやる!」という気持ちをとても強く表現したいときに使う。

めったに帰らないけど、あの辺は工場が多いから流入人口も多く、
道行く小学生のしゃべりが年々大阪っぽくなっていってるよーな。

427:名無す
12/04/16 09:58:26.48 BF5TbrWl
滋賀にいくと「〜さかい」が根強く残ってるのに驚く

428:名無す
12/04/16 10:33:02.45 fNExpn+a
>>427
大阪以外は結構残っているよ。

429:名無す
12/04/16 10:52:05.67 mVjEX+wF
大阪の「だす」と京都の「どす」は消えかかってるけど
播州の「おってですか」はまだ現役らしいな。
姫路に住んでる兄貴によると

430:名無す
12/04/16 15:28:26.43 y4g8fDum
そらそうよ

431:名無す
12/04/16 15:52:47.17 F93ZxwYY
神・藤崎晋吾は京都出身だけど標準語で人を跳ね飛ばしました

432:名無す
12/04/16 22:57:09.79 mNZDAiAI
なしたんな

433:名無す
12/04/16 23:25:48.08 nL+tpi/N
2chで したったネタ が多用されてるから、
テヤ敬語のたったも使ったろうぜ

434:名無す
12/04/17 06:43:44.21 Xur1Zvqr
初めて書き込みよんのに何がマルチポストどいや舐めとんけ

435:名無す
12/04/17 08:14:36.19 EG9k9mRD
喧しいわ糞ネクザヘッタレチャネラーwブタ番長w

436:名無す
12/04/17 08:46:37.12 Xur1Zvqr
ごんた言いな

437:名無す
12/04/17 09:31:31.64 B7gFuR5E
大阪のだすって何?

438:名無す
12/04/17 10:55:12.12 gVsIRiqs
京橋はええとこだっせ♪

やはり「だす」が大阪弁の基本と再認識させられる名曲だ

439:名無す
12/04/17 18:54:27.08 aBTYMYaI
えらい昔のことどすわ。
京田辺に引きこもりのおなごはんがいやはりましてんけど、
毎晩毎晩けったいなマンガ描かはっては、
お父はんの顰蹙を買うたはったんやそうどす。
そのおなごはん、検非違使のお役人やったお父はんに家閉じ込められはって、
何の楽しみもおへんうちにゴロスリアカスリ漫画描くようにならはりましてんけど
なんやしらん、お父はんと乳繰り合うおなごのことでついに気ぃふれはりましてな、
平成19年9月もしまいのある晩に、マサカリ持ったヒグラシ婆に変身しやはったんやそうどす。
へて
「おとうはん、堪忍やで!」叫んで
お父はんの首、一振りの斧で刎ね飛ばしてしまわはったんやそうどすね。

                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)

どや?こわいやろ?
お子たちの教育にこないな昔話はあかんなぁ・・・




440:名無す
12/04/17 20:47:41.21 AlskT/Me
「やってはるん?」と「やってはんの?」どっちを使いますか?

441:名無す
12/04/17 21:31:04.79 i+zMs7yT
「しよってん?」を使います

442:名無す
12/04/17 22:38:39.75 pNcDjbQm
>>441
シヨル
シトル
このヨルトルは京阪では下品語として嫌われる運命。

443:名無す
12/04/17 23:22:46.13 iLOpWdd6
テヤ敬語全開の広島弁。
URLリンク(youtu.be)
>>441
タルバンもこんな感じで言うん?

444:名無す
12/04/17 23:39:16.93 +/4lYoWF
シヨルは大阪でも品のない言い方
シトルは大阪では聞かない

445:名無す
12/04/17 23:40:20.27 InT/0HuW
普段からこんな口調やでワレ
URLリンク(www.youtube.com)

446:名無す
12/04/18 03:30:09.10 P1+Pqe+Y
>>440
やってはるんの方やな

447:名無す
12/04/18 03:37:20.90 znRBp9lA
やってはんのん

448:名無す
12/04/18 03:38:17.06 H0vpGkHm
関西弁に限らず、ほぼ方言でのドラマのキャストは、
イントネーションに気を付けて喋ろうとしてるんだろうけど、
必要以上に高低を強調した言い方になって、
不自然というかセリフに喋らせられてる感がある。
あとセリフのスピードがゆっくりになったり。
馴染みのない地域の言葉で喋らないといけないから仕方ないけど。
全キャストに自然な方言を喋らせようと指導なんてしてたら、
時間がいくらあっても足りないだろうな。
長ゼリフとかもあるし。

449:名無す
12/04/18 09:14:00.68 Zlb334b7
しよんって奈良とか三重の方言だろ
方言に品がないとか言う前にどこの方言かも理解できてないのかよ

450:名無す
12/04/18 11:28:12.93 zj4NmnrR
やったはんのん

「やってはんのん」はあまり使わない。

451:名無す
12/04/18 13:16:25.90 kNB7q+qA
>>449
違う
奈良三重にアスペクトはない

452:名無す
12/04/19 01:10:11.06 jFFgxoYa
過去にも何度か話が出てるが、ネイティブ以外の者には100%マスターなんて無理なんだから
もうちょっと広い心を持とうぜ。
東の人達が使ってるのに最初は違和感を感じても聞き慣れてくれば、また変わる。
多少イントネーションが違おうと、いちいち突っ込まずにスルーして話ししてやれよ。


★「関西人以外は使って欲しくない」が8割超~「関西弁」意識調査-キレナビ

・トレンダーズが運営する、ドクターエステ専門サイト「キレナビ」では、関西エリアのクリニックの
 掲載開始に伴い、関西(三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山)在住の、20~60代の
 女性158名に対して、「関西弁」に関する意識調査を行った。

 「関西人以外が使う関西弁は好きですか?」と質問したところ、「あまりそう思わない」が
 46.8%、「まったくそう思わない」が36.1%、合計で82.9%が好ましく思っていないことがわかった。
 理由としては「聞いていて気持ち悪い(38歳)」、「関西弁をバカにされている感じがする(35歳)」
 などの厳しい意見もあり、関西弁への誇りの高さがうかがえる。また「不快に感じるもの」
 として最も多くあがったのが「発音が違う」の53.2%。
 「関西弁を直したいと思いますか?」という質問に対しては「いいえ」が67.7%と、約7割が関西弁を
 直したくないと感じている。

 「関西に今最も上陸して欲しいものはなんですか?」との質問には、「ディズニーランド」という
 回答が圧倒的だった。次点には「FOREVER21(フォーエバー21)」がランクインし、
 「アバクロンビー&フィッチ」、「ヴィクトリアシークレット」など、海外発の旬のアパレルブランドが、
 東京にしかないことを嘆く声が目立った。他にも「飲食店チェーン」や「イベント」が少ないことを
 不満に思う声が多い。(抜粋)
 URLリンク(news.mynavi.jp)


453:名無す
12/04/19 02:44:43.28 M9mqRNhm
>>452
関西に住んでいる人がしゃべったって誰もそんなものを批判しないが、

ドラマで関西人の役としてめちゃくちゃな関西弁が使われてたりするのは普通に突っ込んでいくべき。
関西弁に限らずやけど。ある一定の感じでしゃべれてたら良いけど、明らかにまともにやるつもりないやろって感じのも多いからな。多少どころではなく


454:名無す
12/04/19 06:45:20.12 TEAP+ZXZ
>>443
昨日方言の本があったから読んだ
そこでテヤハル川について書いてあったんだけど
若年層に限定すると姫路市付近までテヤの領域が後退してるらしい

455:名無す
12/04/19 07:58:00.76 M9mqRNhm
>>454
それは最近の本?
若年層と言うのは何歳ぐらいから?
そもそも、社会に出なければ、子で供は敬語なんかあんまり使わんってのもあるし、
それ+ハルの侵食&共通語化だね。

30代とかなら三木の人が普通に言うとってやったで。


456:名無す
12/04/19 11:36:59.87 Fpc4uADl
>>453
アニメは特に酷いと思うよ。
関西と言っても設定は明らかに大阪(たこ焼きタイガース通天閣)で
話す言葉が、~しとる、やっとる、見よる、オカン、しかも女の子。
大阪はトルヨル使わないのに。
それにタイガースは兵庫だし、通天閣なんぞ、地元人は行かないもんだ。
あれ聞いてると、垂井式+やたら促音化+トルヨルのミックスとなっていて、
とてもじゃないけど、「関西弁」とは言い難い。


457:名無す
12/04/19 12:21:00.96 IU6OXSfp
うる星やつらのテンちゃんの大阪弁も酷いもんだったな

458:名無す
12/04/19 14:47:04.23 TEAP+ZXZ
>>455
三木って個人的に薄い感じがするな

459:名無す
12/04/19 15:52:11.30 9hL1luna
アニメであつかわれるべき標準的な関西弁というものがないのだから、しょうがなくないか?
もちろんチャンポンだったり文法をまちがってたりするのだが、
かといって正しい関西弁とはこういうものですっていうのがないわけでな。
関西弁といってもどの地域の方言か決まっていない、時代も決まっていないというのではね。

460:名無す
12/04/19 19:59:26.81 HfMoJx7w
>>456
なんのアニメ?

461:名無す
12/04/20 05:48:42.66 8ZAamU4W
>テンちゃんの大阪弁

可愛いから許す。

ほんまもんの「京言葉」のアニメってほぼない。
アニメちゃうけど、これは聞いてて懐かしい。
URLリンク(www.youtube.com)

ただ、女性が「アテ」言うの聞いたことないなあ……

462:名無す
12/04/20 06:51:28.30 A4Hb2Oy9
>>461
サトルかわいい!w

おやじがエセやん。。

463:名無す
12/04/20 12:35:49.50 +ULPpJam
パーやんの使う大阪弁がまだマシに聞こえるレベルやからなw

464:名無す
12/04/20 16:59:05.95 u0Ir/7yb
あずまんが大王の大阪は、声優さんが大阪の人いうこともあって、
自然な喋り方やったな。

465:名無す
12/04/21 11:07:33.14 F4NoKsSz
永井一郎や小山力也なども大阪出身なので自然だわな
大阪の声優がいるのに、大阪人役になんでわざわざ大阪人以外の声優を使うのか理解に苦しむ
日本人はそういう部分きめ細かいんじゃかなったの?


466:名無す
12/04/21 11:16:03.02 nSDvFusk
コナンの服部役の声優の堀川亮も大阪人なのに服部は違和感のある大阪弁

467:名無す
12/04/21 23:09:39.76 WAd12y6M
>>465
ほんまな、

468:名無す
12/04/22 08:27:15.43 ZQY3dNAi
そもそも他の地域のキャラはほとんどいないのに大阪人キャラだけやたらと存在する
優遇されてることに気付かないかんわ
無理言うたらいかんわ

469:名無す
12/04/22 08:48:31.18 vOK7/A++
>>468
そんなこと言うたらあいつが来るからやめとけw

470:名無す
12/04/23 01:41:44.79 SmloLHdr
>>469
でも大阪も大都市だから
実際の大阪にはいろんな言葉が混じってる
よそから来てる人もあまたいるしな
岡山あたりのイントネーションで、言いまわしだけ大阪風って人も普通に大阪で生活してる
そんな人たちの言葉はエセ関西弁とはどこか違う

それをもエセ大阪弁と呼ぶようなディープ大阪人は、
たしかに大阪南部には存在するが、ほっとけばよい

by大阪府北部民

471:名無す
12/04/24 14:52:38.52 O9jkXVty
>>470
>岡山あたりのイントネーションで、言いまわしだけ大阪風って人も普通に大阪で生活してる

それが最も典型的なエセ関西弁じゃないか。

472:名無す
12/04/24 16:11:40.79 t+n0lZ//
住んどっての人はしゃあないやろ。
イラっとくんのんは全然ちゃう変な訛りで真似されることやし?

方言好きの俺からしたら、典型的な東京式の関西弁聞くと、元の方言が聞きたいなぁ~とはおもてまうけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch