女の子の関東弁は汚すぎるat DIALECT
女の子の関東弁は汚すぎる - 暇つぶし2ch318:名無す
12/02/10 21:48:55.49 huPNq+Km
>>315
「うち」は京都言葉。東の田舎言葉は「あたい」という下品極まりないのが
本来の言い方。

京の女の子「なあ、うちとこきいひん?」

東の腐敗女(くされめ)「よお、あたいんちこねえか?」

319:名無す
12/02/11 15:06:09.91 ELKag+XM
>>318
実際うちとこきいひん?てあのイントネーションで言われると、かなりウザいけどね
西のイントネーションが嫌だ
テレビで聞く分にはいいけどさ

320:名無す
12/02/12 15:52:18.39 2KZ1NWUR
>>266
264の言う通り、「おめえ」は若い世代ほど使わない。
農村部の中年以上が使っているなら自然かもしれないが
30代以下でそういう言葉遣いをすると、人が離れていく。
プライベートな場でもな。
所謂ヤンキー言葉というか。

321:名無す
12/02/13 10:50:17.31 gnFP5WI4
>>318
「あたい」は東京の都会言葉として一昔前に流行った言葉で、関東方言とは言えない。
関東方言ならやっぱり「おら」「おれ」しかないでしょ。

322:名無す
12/02/13 23:45:28.68 ZDZ7tP9B
関東にいて関西弁なんて聞かないな
街で。
やはり関西人は個では戦えないということなのか?
我が偉大なる勇敢な朝鮮民族とは大違い。

323:名無す
12/02/16 00:12:40.25 04SIhR1G
舞鶴の人と東夷獣の会話

舞鶴の人「よう来ちゃったな」
東夷獣「はい、来ちゃいました」

324:名無す
12/02/16 01:52:03.71 3czSCHo/
wwおもろい

325:小森亮太容疑者(23)女児強姦 兵庫県立大 ◆Hay8dsBV5g
12/02/27 22:25:18.53 eZTG7ncF
     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |    強姦罪だが強姦致傷ではないんだよなあ
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


326:小森亮太容疑者(23)女児強姦 兵庫県立大 ◆Hay8dsBV5g
12/02/27 22:50:31.36 eZTG7ncF
★小学生と知りながら女児に乱暴 強姦容疑で大学生逮捕  

・加古川署は27日、小学6年の女児への強姦容疑で、兵庫県立大4年小森亮太容疑者(23) 
 =相生市汐見台=を逮捕した。 

 逮捕容疑は、26日午前3時から同6時ごろの間、加古川市内の集合住宅の階段下で、 
 同市の小学6年女児(12)に乱暴した疑い。同容疑者は「小学生だと知った上で関係を 
 持った」と容疑を認めているという。 

 同署の調べでは、2人は昨年夏、インターネットを通じて文字で会話をする「チャット」の 
 無料サイトで出会い、交際していたという。 

 同署によると、26日午後3時半ごろ、2人で同市野口町の交番を訪れ、「女児がチャットで 
 10万円を脅し取られ、さらに50万円要求されている」と虚偽の相談をし、不審に思った 
 同署員が2人の関係を聞き、発覚した。 

 同大学は「現在、事実関係を確認している」とコメントした。 
 URLリンク(www.kobe-np.co.jp) 


327:名無す
12/03/02 17:31:20.54 /dy1mkX4
関東女の「○○じゃね?」「うめえw」がキモ過ぎ

328:名無す
12/03/06 07:03:42.14 SvZSoXFd
練馬の不良 ノブ
URLリンク(youtu.be)
練馬の不良
URLリンク(youtu.be)
練馬の不良2
URLリンク(youtu.be)
練馬の不良3
URLリンク(youtu.be)
練馬の不良4
URLリンク(youtu.be)
練馬の不良5
URLリンク(youtu.be)

汚いが怖くないのが関東弁だね。

329:名無す
12/03/07 11:38:49.94 ySB8uL9B
>>328
聞いてみたけど、方言的な要素がほとんど無いじゃん・・・
これは普通の現代言葉。

330:名無す
12/03/07 14:37:59.31 fQa7QoNt
だからそれが関東弁なわけだが

331:名無す
12/03/07 15:37:10.68 IYHCzJ3v
>>330
じゃあ元々の方言は何て呼べばいいの?

332:名無す
12/03/07 17:07:25.55 fQa7QoNt
西関東方言など

333:名無す
12/03/08 03:36:02.21 e91kihO4
じゃあ、関東弁というのは現代の東京地方で多く使われる口語で、
伝統的な方言は、西関東方言や東関東方言と区別すると。
関西弁と言った場合も、その区別と同じでいいのかな?
大阪の現代口語は関西弁と。
伝統的な方言を使った場合、大阪方言と言うと。

334:名無す
12/03/08 18:01:32.35 K+LN2RfE
はい

335:名無す
12/03/15 02:38:14.91 bAJfWGNw
あげ

336:名無す
12/03/30 02:56:03.34 FXdQ/nIG
東北の婆さんが「おれ」って言うのとはまた異質なんだよね、
「カレシ↑」あたりから渋谷とかで始まったチバラギ混じりの汚ない若者言葉。あれは関東の人間から見ても汚ない。
チバラギ生まれから見ても汚ない。
ファミレスで若い母親が幼い子に「おめーじっとしとろっつったろ!」なんてのを見たときは悲しくなった。
元々の方言は音や言葉は汚く聞こえるかも知れないが、あの酷さは今のDQN語に独特のものだよ。

337:名無す
12/04/01 21:29:36.85 hPeFEift
今月から東京の大学に通う関西人です。東京は高校の冴えない先輩でもモテモテらしいんやけど。
オレも頑張るわ。

338:名無す
12/04/01 22:19:26.55 2z7l/nmu
関西人への偏見は根強いよ。
関西人はみんな面白いと思ってるから面白くないなら関西人であることを隠して生活した方がええぞ!

339:名無す
12/04/02 00:38:41.95 ly0qFcIQ
あ・・・あかん・・あかん・・て・・
あかんいうとるやろ!!(バキッ!)

関西女は怖い

340:名無す
12/04/02 00:57:51.81 OhR3zQpN
どんなシュチュエーションやねん?

341:名無す
12/04/02 02:52:39.44 mU0zaQue
関東人って東北弁を馬鹿にしてるけど関東弁も同じ種族の方言だよな
いかにも田舎臭いと言う感じなのはやはり東日本の言葉だね。

342:名無す
12/04/05 03:43:18.22 J8Qby6vl
>>339
もう一歩じゃないか、羨ましいな

343:名無す
12/04/06 09:27:48.27 keQ09CiC
>>341
どこが都会的な言葉だと思う?
答えられなければお前も田舎モンだよ

344:名無す
12/04/06 12:39:19.21 Z0xra5qA
田舎モン なんて言葉を好むのは関東人の特性だね。

345:名無す
12/04/06 22:05:50.23 keQ09CiC
北陸人なんだが

346:名無す
12/04/07 10:24:30.98 JTxzqvfx
>>344
アホハケーン!

347:名無す
12/04/18 18:58:42.47 7EtoFFVZ
a

348:名無す
12/04/29 18:25:25.13 X13CEIwW
関東人は田舎もんじゃねー!!!

349:名無す
12/04/29 19:09:56.84 nHx1eQS0
大阪はともかく神戸、京都の女と会話したら関東女なんかゴキブリ以下の言語障害に見える
その上自分らを都会人だと思ってるんだから始末が悪い
それなら東北とか北陸のほうが素直でマシだな

350:名無す
12/05/03 00:57:34.80 AwsRIsM8
「~だよねぇー」「そうだよねぇー」といった
変に伸ばした言い回しがキショイ。
本人はかわいいと思ってるんだろうけど…。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch