広島の方言についてat DIALECT
広島の方言について - 暇つぶし2ch650:名無す
12/09/09 16:53:11.90 tX5Ccv3e
昔の広島弁
URLリンク(www.youtube.com)

651:名無す
12/09/09 17:06:48.24 134of2Mp
アクセントが遅上がりになってない。

広島も「ち」って言ってたんだね。今は言わんやろ?

652:名無す
12/09/09 17:07:56.51 134of2Mp
いや ち って言ってるのは薩摩弁か。
アクセントが東京式だからぜんぜん薩摩弁に聞こえんw

653:名無す
12/09/16 23:43:52.03 PkhRcjpW
アクセント型教えてくれ
(wiki的には、東京式だけど、しかし、西日本的には、おかしくね?)

654:名無す
12/09/17 00:19:50.68 Tax4+cb8
>>48んや->ねん(<ねや<のや)

655:名無す
12/09/22 21:12:04.42 WPlxlErm
カラオケに行くたびに歌う吉田拓郎の「唇をかみしめて」だけど、
「くれんさい」「好きやけねー」「おせっかいな奴やと」など
ちょっと自分の言葉とは違うな、と思う箇所があります。
まぁ広島といえど多少の方言差はあろうかと思いますが
皆さんはどう思います?


656:名無す
12/09/22 23:09:37.72 tzO7IEeS
どう思うかとたずねられれば、
広島の人間は皆あんたの言葉と同じじゃないとおかしいのか、と思う。

657:名無す
12/09/23 21:53:44.68 uvMcXWWb
>>655
吉田拓郎は
鹿児島県大口市(現:伊佐市)生まれ、広島県広島市南区西霞町育ち
ってことなんで、そのへんの方言か
あるいは母方の祖母が広島出身ってことで婆さんの影響もあるとか


658:名無す
12/09/26 01:18:47.20 DJESjxa9
じもとじゃないやつらしらんじゃろうけど
えきうら、あいゆういちば、しののめ~にほ、ひじやまうら~うじな、ふくしまちょう
ここらのひととはあまりかかわらんのが普通のひろしまのかんかく

えきうらの場合は綺麗なマンションやらがたってそこらのはええけどね
ほんのちょいまえまでシェラトンのとこや、でっかい空き地になっとる鉄道病院の西側には
掘っ立て小屋バラックがいっぱいあったで
あいゆうとふくしまはなにがなんでもかかわらんほうがええじゃろう
かきわすれとったけど呉線のあそこはここにかくんもおそろしい

659:名無す
12/09/26 05:30:11.75 TXRBYj3C
細かい話をすると、広島市の広島弁は正確には安芸弁。福山市で話される名古屋弁が少しまざっている備後弁とは違う。
広島市と福山市は方言も歴史も文化もけっこう違うので、福山市民に広島弁をしゃべってと言うと困るかもしれない。


660:名無す
12/09/26 22:02:26.35 VfxjGf8r
明治になってから福山は広島にせいふくされたけんの

661:名無す
12/09/26 22:35:15.59 KUxODvt1
吉備国なんに安芸国の一部みたいにされてしもうたからの
こりゃぁ道州制で都道府県廃止になったら、また元に戻るんかの


662:名無す
12/09/27 22:02:47.48 IHLauaot
広島っも九州みたいに「ないんね?」とか言うんやね。

663:名無す
12/09/27 22:03:47.59 IHLauaot
広島って「出されへん」なんて言うのか?

今尾道人が言うとったぞ!

664:名無す
12/09/27 22:07:26.84 li8bHpKc
生粋の広島人や尾道人かどうか分からんわな

665:名無す
12/09/27 22:27:38.61 38aaCJUO
出せれん、出さん、出せられん……。
どうしても「出されへん」にはならんなぁ。
外様か。

666:名無す
12/09/28 05:31:32.99 UCHH5A4e
在来方言ではないが、ワザと言うたりすることは?

667:名無す
12/09/28 09:26:47.13 YNZ2elcO
テレビなどで馴染んだ言葉をわざと使うこともあろう。
人の往来による方言の伝播や融合もあろう。
こうして言葉は段々変わって行くのだろう。


668:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/09/29 01:05:30.59 qXyuV+Kv

>>648
「よいよ」は、わしゃ今も使うとりますわ。
>>650
 何で長州弁使いよんかいのう。まだ安芸時代じゃに。
>>658
どこん地域も、かかわったけぇゆうて、不都合はあるまあ。
えべせえんは、あんたん思い込みいうタコの糞が、頭へ張りついとんよ。

669:名無す
12/09/29 01:17:59.45 AmI2jiZl
>>659
全然違うよね
嫁いでから福山のほうに行ったけど、
すぐに出戻ってきたよ

まだ岩国のほうが馴染み深い

670:名無す
12/09/29 01:19:32.04 AmI2jiZl
>>669じゃけど、呉の人と結婚しとくんだったと
後悔しまくった

備後のほうは全く馴染めん

671:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/09/29 01:22:26.73 qXyuV+Kv
>>663-665
安芸東部~備後にかけては、「すんまへんのう」じゃの
「わしゃ、行きまへんで」じゃの「へん」を使う。
じゃが「出されへん」は、聞かんよ。
最近の方言の変化かのう。
>>662
 広島あ、「ないんねぇ」も云うが、「ないんのぅ」「なぁんのぅ」
とも云う。

672:名無す
12/09/29 01:23:27.23 AmI2jiZl
4代目の広島県人だけど、広島って
西条から向こうは違う文化だと思った

友達は岩国の人と結婚したけど違和感ないって
私もあそこら辺までは全く違和感ない

備後って岡山って感じがする
山口県の方が馴染みやすい感じがする

ウチだけかな?


673:名無す
12/09/29 01:24:43.37 AmI2jiZl
>>671
「のぅ」って言うよね
女は言わんけど

674:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/09/29 01:32:46.73 qXyuV+Kv
>>670-671
岩国は広島湾側じゃけぇ。ほいじゃあ、わしゃ、
備後にも親戚筋がおるけぇ、こまい頃から同し芸備のもん云う
意識があるけんのう。

675:名無す
12/09/29 01:37:19.79 AmI2jiZl
>>674
ああそうなんじゃ~
ウチは山口の方に縁があるんよ
小さい時から行ってると違うよね

どうしても備後に慣れんかったわ
同じ広島思うとったけ、ビックリしたわぁ

次は言葉とか風習が似とる人がええわぁ

備後って巨人ファンなん?昔はどうだったんだろ?

676:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/09/29 01:43:25.27 qXyuV+Kv
>>672
 わしゃ西条にも親戚筋がおるが、西条も呉も同し「ちょる」を
使おうに。まあ、同し「ちょる」を使う山口じゃが、岩国から
山越えたら完全な周防者で気質が違うてくるのう。
>>673
 昔しゃあ、おなごでも「のう」じゃの「わし」云うとったど。
女同士の同級生や姉妹の会話、彼氏になった男にものう。
21世紀は田舎のおばんしか、聞かれんようなってしもうた。

677:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/09/29 01:50:59.90 qXyuV+Kv
>>675
 わしんとこは、桃山、江戸初期まで遡りゃ別として、
近い親戚は山口県にゃおらんよ。
わしの親戚筋は、広島~上りの備後まで含む山陽本線と
呉線の地域じゃし。
備後もカープファンが圧倒的にようけなんよ。

678:名無す
12/09/29 02:05:36.13 AmI2jiZl
>>676
そうそう岩国から違うんだよね~
妹は山口県の男の言葉がダメとかゆうとったけど

祖母は「わし」「のぅ」って使うよ
私らは言わんね

ウチの先代は九州から呉に来たんよ

備後もカープなんじゃね
ウチの祖父も創立した頃の市民球場のカープに縁があって、
長谷川のボールを受けたりしとるんよ
葬式に昔のカープ時代の知り合いが来とったらしい
誰か忘れたけど


679:名無す
12/09/29 04:02:26.11 JjlG6wbn
>>668
ちょwwwwww
白馬のおっさんついに降臨したんかwwwwwww
ワロタわwwwww

>>675
「そうなんじゃ~」ってのは他のケンミンからしたら一瞬わかりにくいね。
何故か「じゃ」言うたら言いきりの時だけのイメージがあるさかいな。
実は「じゃん」とかも昔から広島が普通に使っとるみたいやのにな。
関西で「やんか」と言う言うことを考えたら広島では「じゃんか」とかも言うねやろ?

680:名無す
12/09/29 04:09:41.75 AmI2jiZl
「じゃんか」って広島だけなの?

「そうなんじゃ~」ってわかりにくいの?知らなかった

681:名無す
12/09/29 04:39:56.80 9+aWvytS
将来道州制になった時の州都は、広島市ではなく福山市でいいんじゃないかという時々思う。
福山市は広島県、岡山県の妥協点として、また地理的にもちょうどいいんじゃないかと。
ちなみに自分は広島市民。方言の話から飛んですまん。




682:名無す
12/09/29 04:57:27.07 AmI2jiZl
>>681
どうでもいいよ
こっちも広島市民だけど、文化の違いがあるってだけだから
でも福山のさびれ方ってハンパないね
でも岡山駅がすごい賑わってたから、福山の意味がなくなるよね

683:名無す
12/09/29 06:29:17.15 JjlG6wbn
>>680
広島だけかどうかは知らんけど、「じゃんか」と言ったら首都圏方言のイメージが強いから、広島で元々使われてると言うことは知られてないと思う

684:名無す
12/09/29 07:11:58.62 JjlG6wbn
単に「そうじゃ。」とかは老人語として聞きなれてるけど、
「そうなんだ」の意味での「そうなんじゃ」は聞くことがないからね。

685:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/09/30 01:04:52.29 +7FhTJ/n
>>678
 山口県の方は、言葉が軟いけぇ。岩国あたりじゃ、まだ
広島弁に近いけど。あなたの祖母の世代なら当然「わし」「のう」が
出てこうて。備後の圧倒的カープじゃけど、長谷川良平氏たぁ
懐かしいね。
>>679
 久しぶりにのう。「じゃん」は広島や呉じゃ昔使われとらんよ。
最近略す意味で「じゃん」が高齢者は別として使われよんじゃ
ないんか。今じゃ東京でも「~じゃん」とか使うが、
1970年代頃は横浜の浜言葉云う認識が東京人にもあったけぇのう。
>>681
 道州制は、概ね不愉快じゃけど、首都は福山あたりでもええよ。
岡山も高梁川以西と以東じゃ微妙に違うけぇ、中国地方全体の
中心としては、福山あたりでも不都合は無ぁが、
旧国軍の師団管区で広島師団州と姫路師団州とで分けても
ええかも知れん。岡山県は、姫路州に入るけど。
広島州を旧連隊管区に分けたら、広島地区は、広島、呉の都市部と
芸北になるが、福山地区は、呉市の広地区から芸南、備南、備北のわりと
大型地区になるのう。逆に山口県は悲惨に三分割され、岩国は広島地区、
下関、豊北は九州の小倉地区、残りが山口地区になるけぇのう。
島根県も斐伊川以西と以東で分割じゃが、
旧国軍の区分として一票入れてもええ案じゃ。

686:名無す
12/09/30 01:24:20.43 SGXwySiV
>>685
ウチはただの広島県人じゃけど、
すご~い!詳しいね~

そういえば、「そうじゃろ~」とかいうよね
でも、「じゃん」「じゃんか~」も使うよね

687:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/09/30 02:11:01.01 +7FhTJ/n
>>681
 ほいから、広島と福山は、広島師団の中でも第九旅団区じゃけぇ、
分れとう無ぁのう。
広島市の生れ育ちの越智春海元陸軍大尉は、
『福山市の歩兵第四十一連隊だ。私たち歩兵第十一連隊(広島)と
兄弟連隊で、共に第九旅団に属する。
十一連隊が商業都市風にシャレているとすれば、四十一連隊は工業都市風
に万事が荒削りだ。
 シンゴラで、タイ軍連隊夫人の尻を射って、程度を下げていたので、
ここでは闘牛のように暴れ回った。敵前で橋を渡るなどということは、
常識はずれだ。せっかく連隊主力が上流で渡河したのだから、そのコース
を利用するのが常道である。が、本道上に待機していた一部隊は、本隊が
対岸で戦闘を始めると、やにわに橋を突っ走って行ったのである。
どういう考えだったのか、それは判らない。
「たいしたこたァ、にゃァ(ない)」と、思ったのだろう。
 しかし、この無謀な突撃で、橋梁付近が一大乱戦場になったのは
事実だ。
 大戦果には必ず、こういう常識はずれの行動が付随していることが
多い。捨て身になって奮戦していたグルカ兵が、この緒戦に敗れてから
は、日本軍の姿さえ見れば、逃散するか、両手を頭上に上げて
ゴム林から出て来たのは、この最初の一撃がいかに痛烈であったかの
証明であろう。』
 さすが『戦って勝たざるなく、攻めて取らざるなき勇猛果敢な
備後健児』だけあるのう。まあ、備後健児だけじゃのう、
芸南の賀茂、豊田二郡を含み呉市の広地区~竹原や島嶼部、西条と
三原、尾道、福山の兵隊ゆえ、温厚で純朴で基礎体力のある備北の兵が
おっても、気性としては芸南、備南の気質の荒削りじゃが、気性の荒さ、
攻撃力は定評があった。
 荒さの中に機敏な機動性と緻密さと知的であり、鉄壁の守りの防御力で
武勲を重ねた、広島っ子、呉っ子(呉市西部)の性格が強い広島連隊と
共に広島県の誇りよのう。

688:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/09/30 02:15:03.35 +7FhTJ/n
>>686
 昔んことなら、多少知っとるけど、今の若いもんの
広島弁はよう解らんよ。
「ほうじゃろう」たぁ云うけど、今の人らみたぁに、
「じゃんか」は使わんよ。

689:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/10/01 01:59:43.48 RQuOGN3D
>>687で福山連隊の「たいしたこたァ、にゃァ」の備後弁に
続き、今回は『マレー戦記』の安芸西部、北部の兵隊である
広島連隊の広島弁。
「われァ、とぼけやがるな。なして(どうして)坂で自転車から、
おりんのならァ」
「真っ暗じゃなァか。坂かしらん思うた時にゃァ、スピードが、
ついとったけん、おりられるもんかいや」
「よう砲弾が爆発せなんだのゥ」
「長生きィしやがれ」と山手が「まァ、わしの自転車やらァ。早ゥ追及
せい」
「やれんのゥ。これが銀輪部隊かァ」
「どだい、自転車の走れる道じゃァないてぇ」
山本が担架上の兵に「われァ、どしたんならァ」
「向こうに、道路が崖になった所があったろうが。あそこへ落ちとった
のよ」と、山手が代って説明していた。
山本は担架を揺すり「お前ァ、眠りよったんか」
「はい。あがァな所が崖になっとるたァ、思わなんだもんですけぇ」
「だいたい、どこォ、ケガしとるんならァ」
「脛が折れとるらしいでぇ」と、山手。
「どのみち戦争じゃァないか。大したことがあるもんか。」
山手は、どうも慰める役だ。

690:名無す
12/10/02 15:09:32.76 RXeqCkFW
>>679
そうなんじゃ~。「そうなんじゃ~」が他県からわかりにくいゆうんは盲点じゃったの。
ほいで、東京に来てはあ30年以上たちよるが、「おいい」と「たう」が広島弁と気づいたのは40の時じゃったんよ。
仕事が塾なんじゃけど、「君の答案はミスがおいいね」とか「内申があと2あれば志望校に手がたうね」とか
普通につかようったw ある日生徒に「たう?」って言われて、「えっ?」「えっ?」「あれ?」ってなった。


691:名無す
12/10/02 23:57:54.17 cfkyHcBG
白馬青牛さんすごいね~
ウチは祖父母と暮らしよったけど、懐かしいわぁ
今はそういう喋り方する人減ったよね

もっとセカセカした喋り方になったんかも

>>690
「おおいね」とか、「手がたう?」って通じないんだ

誰か広島弁を残しておいて欲しいよ

692:名無す
12/10/03 13:49:20.32 MCNUotc2
>>691
690ですが、「先生の『多い』の発音って独特ですよね?」って言われて
「おいい?」「『おおい』ですよね」「おいい・・・あっ!」「ですよね?」という感じで判明しました。
あと、意外だったのが「あおぢ」と「コロ付き自転車」です。
「うわっ!どうしたの、そのあおぢ!」「あおぢ?」 とか、「昨日どこそこにいたでしょ?
コロ付きに乗ってた横の子は弟さん?」「コロ付き?」とかw

693:名無す
12/10/03 17:29:36.74 uihQvoGG
コロの方を残すのか。
こっちではハマコロであり、単にハマと言う。

694:名無す
12/10/03 20:23:02.65 HhLlkDOI
へ~そうなんだ

東京の言い方も違うみたいだね
関東の人に突っ込まれた

695:名無す
12/10/03 20:57:02.21 J7Hkxn9O
えっ、コロ付きって全国区の言葉でしょ。



696:名無す
12/10/03 21:36:30.42 MCNUotc2
>>695
いやー、こっちの子は「補助輪」ってそのまんまで言うんですよ。

697:名無す
12/10/03 21:42:53.68 uihQvoGG
>>695
んなわけあるかい

698:名無す
12/10/03 22:47:42.83 md2ZxWi8
>>692
多い(おいい)、遠い(といい)なんてのは、中国地方~九州(非カ語尾地域)の多くで
気づきにくい方言になっているね。

「おいい」???何それ、あっごめん「おおいい」だったな、・・・はぁ?「おおい」でしょw
なんて、「おいい」からワンクッション挟まないと「おおい」にたどり着けないことすらある。

699:名無す
12/10/03 23:02:53.28 6p0TSzMn
おおい、とおい -(訛り)→ おいー、といー -(丁寧に発音しようとするほどに)→ おいい、といい

700:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/10/04 01:25:53.27 7f9QMR7J
>>690
「おいい」「たう」「さげる」「みてる」は、東京で誤解される用語の
代表じゃけぇ。否定の「たわん」も当然通じんね。
>>691
今は、「せなんだ」が「せんかった」になりよるね。
「どしたんなら」も、「どうしたん」とか、最後の語尾も時代を
経るごとに「や」「な」「ね」が、増えてきたよ。
昔の広島弁は、相手の意志を読みとりながら、自分の意図に関して、
とぼけるたり、明確に意志断定するじゃの、間隔のテンポがあったけど、
今はセカセカして言葉のやり取りが軽うなったね。

701:名無す
12/10/05 01:00:50.33 EhxywAm0
何この人
なんでしたり顔で広島代表、広島弁博士はおれじゃー みとうな顔しとんw
せなんだ、も、どしたんなら、も普通に使ってますが何か?
おまえ東京でてってたまにしか帰ってこんのに広島人づらしよる似非じゃろ

702:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/10/05 01:40:01.93 p3WJH9ow
>>701
わりゃ、わしに喧嘩売りよんか? わしゃ今東京に住んじょらん、
広島へおるわい。ほいで、わりゃ、「普通に使ってますが何か」だきゃ、
広島弁じゃのうなるんのう?ニセはわれじゃわい。

703:名無す
12/10/05 23:44:57.93 imi7Bz7q
こんなら喧嘩じゃったら↓のスレでやりないや。のう?
スレリンク(rmovie板)

704:名無す
12/10/06 01:04:34.24 1rbOX++b
いいじゃん。私は好きだよ
もっと方言の事を聞きたい

705:名無す
12/10/06 03:39:17.44 7AsH8lxD
>>701
青牛っていうホモのおじさんは別の板で意味不明な主張をしまくって荒らしと認定されとる人じゃからね。


706:名無す
12/10/06 03:45:43.07 7AsH8lxD
自分の考え(例 朝鮮人は世界一美形じゃのう~など)は絶対に曲げないキチガイさんじゃけぇのう。

あまりのキチガイっぷりに人類学板では総スカンを食らっている。

俺は優しいので普通にレスしてる限りは見守ってるんだけど、使い方を間違えると困ったことになるから注意。

707:名無す
12/10/06 16:16:15.55 1rbOX++b
別にどうでもいいじゃん
ここは方言スレなんじゃけ

もっと寛容になりんさい

708:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/10/06 23:35:51.45 mmpyh0r6
>>703
そっちんスレは、広島ネイティブたぁ、仁義なき戦いの映画ファンの
集いみたぁなもんじゃろう。
>>704
今後も、方言のことを書こう思うちょるよ。
>>705-706
 ネット右翼が方言のスレへ出張かいのう。広島県の在日じゃ無ぁ
日本人で戦前、朝鮮で暮らしたり、朝鮮へ旅行へ行かれた方らも、
北朝鮮の北部は美人がえっとおる云われるわいのう。
じゃが、わしゃ世界一美形じゃの云うとらんわ。朝鮮を世界三大美人と
するブログは挙げたが、まあ、東アジアじゃ美形が多い地域じゃ云える
のう。
 じゃけぇ、元防大教授の佐々木春隆氏の北朝鮮が美人が多いとする
回想や、イザベラ・バード女史の朝鮮人は美形と書かれたこと、
世界の平均顔なんかも挙げたんど。ネット右翼らは、レイシストの
嫌韓カルトのブログしか挙げられんじゃなぁか(笑)。
 人類学板総スカンじゃの、ネット右翼側の罵倒合唱団が
感情論で吠えよるだけよのう笑)。付和雷同で卑屈な日本人の(じゃが、
ネット右翼は上層部に在日が混じっとろうけど)代表よのう。

709:名無す
12/10/07 00:06:06.43 s+pP3whD
なんやおまええらそーに能書きたれやがって なんぼのもんなんなら
だまってきいとったらどうもおまえ市内じゃなさそうじゃのう
広島弁ゆうてもちいと離れて戸河内やら志和のほうみとうにわざとらしいつかわんけえね、市内わ。
ちょうしこいてわしが広島代表じゃあみとうな顔しとったらゆるさんけえの

710:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/10/07 01:29:53.00 0KR2htB5
>>709
 わしゃ、呉市と広島旧市内で育ったもんじゃが、
戸河内じゃの志和じゃの郡部に反発しよる処、こんなぁ、広島市云うても
安佐郡か佐伯郡の郡部あたりじゃなぁんか。

711:名無す
12/10/07 02:50:17.94 PylQhaLP
ここの広島弁博士にお願いなんじゃが、文章をもっと短くしてくれんかのう。広島弁の長文を
読むんは、たいぎいけえ。


712:名無す
12/10/07 12:33:42.57 s+pP3whD
>>711

>読むんは、たいぎいけえ。

この主題を表す「は」は広島弁では基本のうなるけえ覚えときんちゃい

713:名無す
12/10/07 14:00:06.36 ld06dnRs
西条の方は違和感感じんかったけど、
そこから先は、広島市とは全然違うね

広島市って島根から来てる人が多いような気がする
中区にずっと住んでるけど、色々と変わったよね

714:関西人
12/10/07 14:06:36.51 da5c/PGs
>>708
ほじゃけーそれがアカン言うとるに何で分からんのじゃ。
自分と意見が合わんかったら「ネット右翼」てなんじゃいな?
ほれがキチガイ言われる所以じゃろ。
出張して来とるんはお前で、ワシは元々ここの住人じゃ。
向こうでも方言をつこうてレスしてやっとったんはワシじゃ。もっと感謝せい。

715:名無す
12/10/07 14:09:34.66 da5c/PGs
しかもこのスレでまで頼んでもいないのに朝鮮人に対する熱い思いっきりを長文で語る始末…。

716:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/10/08 01:08:09.12 tMI7n+/D
>>711
 長文にせにゃあ、意を云えまあけん夏季るんよ。「たいぎい」じゃの
あんたの都合まで、聞いとれんわい。
>>713
 島根や山口のもんは、えっとおるね。うん広島市内は時代の変化が
早いよ。
>>714
 わしと意見が合わん以前に、カルトネット右翼の(軍板じゃ酷使様)
ワンパターンの嫌韓ブログの意見広告ばっかしで、個人的に考察した
意見なんか、皆無に等しかろうに。キチガイじゃの付和雷同の迎合しよる
人間の品性の卑しさはどうない?風が悪う無ぁや?廉恥がブレイク
しとろうが。そがんもんは、広島じゃ糞外道云うんよ。
 あんたがここの住人なら、ここの住人も漫画『嫌韓流』に
マインド・コントロールされたもんがおる云うだけよ。
何が悲しゅうて、あんたに感謝せにゃいけんのなら。
タコの糞を頭に登らせなや。方言たぁ内容が気に入らんのじゃ。
>>715
 朝鮮人に対する熱い思い云うて書く意図は何なら。『嫌韓流』の
漫画にマインド・コントロールされた受動人間じゃ云うて告白しよって、
何になるんない。ちいたぁ、国家主義カルトから解放された意見を
云わんかい。

717:関西人
12/10/08 01:33:36.38 U9DyrpdA
>>716
じゃけぇわしはネット右翼とか何も関係ないと言いよろうが。
ワシは青牛のおっさんに対して友好的に接している方だぞ。

ほうじゃのに、そがぁタラタラと関係のない文句書く必要はなかろう?
そがぁなことをするけぇ嫌われるんじゃろうに。
わしゃマインドコントロールもされとらんし、嫌韓でもなんでもないけぇのう。
あんたが主張を曲げん例を出しただけじゃ。

広島の美少年紹介してつかぁさいやぁ。ワシは広島弁の少年好きじゃで。
ほれから、ワシの広島弁を添削せえ。

718:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/10/10 01:39:45.87 rfQ1/Hn9
>>717
 あんたぁ、ネット右翼迎合派に見えても、わしに対して友好的じゃの
思えんがのう。
 広島の美少年云うても、女装っ子はほとんど見んよ。
やっぱし女装させて似合わんと美少年じゃと確認出来んけぇのう。
2chに削除なんか出来るんか?

719:名無す
12/10/10 02:11:24.02 lYy93MBx
ワシは女装たぁ(使い方おうとるか?w)そのまんまの少年の方が好みじゃわい。
ほれに削除じゃなんか言うとらんけぇのう。よう目開けて読まにゃいけんで。
ほれとも、日本語不自由なんかい?
分からんのんじゃったら検索しなはれ。
たまに「は」を使わないけんとこで「が
」を使いよるんを見かけるけぇのう。

ほれはほうと、あっちの板にも書いたけんど、ワシの同級生におった在日のヨンイル君は可愛らしい顔で人気じゃったど。
ワシも何度か世話になったわい。
ちゅうか、朝鮮人に美形が多いて言うんじゃったら韓国の美少年を紹介しんさいやぁ。

720:名無す
12/10/10 10:06:13.34 rD7Y2w5F
なんかここで威張ってる自称ひろしま弁博士の広島弁ってわざとらしいんだよね。
広島近郊の農村のおっさんとか、広島をアピールしたい変なヤンキーとかに多い感じww

721:名無す
12/10/10 16:36:58.59 lYy93MBx
>>720
このおっさんを少しでも批判すると「ネット右翼」認定されるよw

722:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/10/12 00:17:56.42 cytNK+5G
>>719
そのまんま少年云うたら、ハーマンズ・ハミッツのピーター氏
のようなタイプか?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
 まあ、ごつごつしたマッチョたぁ少年タイプの方がええわ。
ほいから、書きよったもんに文は変えられんのじゃに、添削自体
出来まあ。
 日本の在日じゃの本国たぁ日本人に似とるし、しかも朝鮮人なら
女性美の美しさじゃけぇ、わしゃ朝鮮の男にゃ興味が薄いのう。
「お世話になりました」んなら、ここの最初の曲じゃ。
URLリンク(www.youtube.com)

723:名無す
12/10/12 00:35:23.77 AlnCTsgM
?

724:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/10/12 00:47:51.50 cytNK+5G
>>720
 広島近郊に認定工作したいようじゃのう。ヤンキーじゃの元来
広島の言葉じゃ無ぁんで。
 広島でヤンキー云う言葉が使われよったんは、1980年代じゃろうに。
大阪から流行った言葉じゃ思うが、福岡県は1970年代にヤンキーを
使いよったもんがおるけぇ、広島たぁ、早かろう。
ツッパリ使いよった東京、関東は1980年代の末頃じゃないかのう。
まあ、大阪にしても元来ゴンタじゃし、広島はボンクラよのう。
関東でボンクラ云うたらお馬鹿さんのイメージで誤解を招くんじゃが。
>>721
 実際、わしにカバチ垂れて来よんは、思想カルトのネット右翼じゃし、
あんならの考えは民主主義の価値観から外れる排外レイシストの
ナチ国家社会主義者じゃけぇのう。

725:名無す
12/10/12 14:02:56.70 MYGFlltH
>>722
悪いが、ワシはそんな男は対象外じゃ。
ワシが好きなんは未青年で、好みはプリティーンじゃし、ただ女装なんか必要ないと言うただけじゃ。
ちゅうか、さすが爺さんだけあって紹介する動画が古すぎるわい。もっといっぱいおるじゃろうに。

ほいいで、その下の動画のどこに少年がおるんじゃ。
おやじばっかり出とるじゃろうが。

洋少年じゃったら、ベタじゃけどこの美少年図鑑とか言うおそらく洋美少年好きババァがやっとるブログで紹介されとるような子らが好きじゃね。
URLリンク(white1111111.blog84.fc2.com)

Janus Dissing Rathke言うこういう子はほんまに美少年じゃと思うね。
URLリンク(blog-imgs-14.fc2.com)
Der var engang en dreng言う映画での彼はほんまに美しいよ。

日本人少年じゃったらこの子なんかぶち可愛いと思いよるけぇのう~
URLリンク(youtu.be)
他にも色々おるわい。


まっちょタイプならやっぱり10代前半までなら良し。
おっさんは無理。

>>724
ワシはちゃうけぇな

726:名無す
12/10/12 14:30:56.45 VtMHiJq9
こいつマジウゼーな
消えろや

727:名無す
12/10/12 17:18:02.52 DQxZIxT9
口癖でNGwordとNGID追加しとけ

728:名無す
12/10/12 23:21:01.74 Vh7Jigz0
ぶちは怖いですね。ぶち殺すのぶちだから。

729:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/10/13 00:29:47.00 7hJr+/nn
>>725
まあ、少年愛は童顔、幼児的容貌の方がええわい。紅顔の美少年が
一番ええが、あんたの挙げた最後の方は美少年じゃ無ぁじゃろうに。
マッチョは少年じゃろうと隣に置いたら暑苦しゅうてならんわ。
やっぱし女性美を持った美少年の方がええわ。
動画が古いんは、わしが新しいもんにゃ興味が薄いせえじゃ。
女の好みすら現代のいらん処へピアスしとるん見よったら、
不愉快なけぇのう。
>>728
「ぶちくらわす」「ぶちまわす」は広島弁じゃが、「ぶち美味い」云う
表現は元々山口弁ですわい。1970年代に広島へ輸出された表現法です
けぇのう。

730:名無す
12/10/13 12:04:35.19 1fdtxe8t
こいつの広島弁微妙に怪しいな
播州人が奈良弁つかってみたくて真似したような、若干の気持ち悪さがある

731:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/10/16 01:36:32.07 MQ/802yj
>>730
 具体的説明せずっと、抽象的に怪しい云うた処で話しゃ先に進みゃあ、
せんわ。

732:名無す
12/10/16 10:03:23.75 jKk5g4Eu
「ちょる」「ちょる」言ってるやつがおるが、
ありゃー広島弁かいの?

733:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/10/17 01:43:58.35 JM5iT0kj
>>732
 >>676でも云うとろう。まあ、「ちょる」は呉、西条、熊野、矢野や
大竹でも使う。広島市内じゃあんまし使われんようになっただけじゃし、
安芸西部の元来の使い方よのう。
「来ちょる」行っちょる」「しちょる」「来ちょん?」「行っちょん?」
「しちょん?」よ。

734:名無す
12/10/17 02:22:25.47 iHVwLRhg
はー じゃけ わしゃゆーたじゃろーがー
こがいなんえせひろしまっこじゃけーねー あいてせんほーがええでーえ

735:名無す
12/10/17 09:48:44.33 PdkiaIGi
自分が知らんもんはみんなエセかい
ちっぽけな世界じゃの

広島代表やらそがなもんどうでもええじゃろ
それぞれ自分のもっとる言葉でしゃべったらええじゃろうに

736:名無す
12/10/17 23:42:17.06 blnQxwu1
日頃から英語も中国語も使って東京で仕事しょーるわしに言わせてもろーたら
こがいなスレでちまちまとお山の大将やっとる広島博士こそコマイのう、と

737:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/10/18 01:58:14.60 FtvbQ7p7
>>734-736
こんなぁ、他者工作煽動しよってもつまらんど。われが、ほんま広島の
もんじゃったら、風が悪う無ぁか。広島のもんが、他者迎合じゃの
工作煽動でケツ掻きよんは、ほんま糞外道で。わりゃ、ちいたぁ、
恥をしれえや。こまぁんは、おどれのケツの穴よ。

738:名無す
12/10/18 02:20:02.06 jF3TPzbY
>>737
ごたくはいらんけえしにんちゃい

739:名無す
12/10/18 02:55:48.36 MryGLbQV
>>737
一年経ってもまるで変わらんのう

>>462

740:735
12/10/18 22:58:09.14 2SQJjR8m
>>737
わしゃ>>734に言うたんじゃがの…

741:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/10/19 02:09:48.82 XSt8K1p6
>>725
さっき、『小さな恋のメロディ』懐かしゅう視よったんじゃが、
あんたマーク・レスター氏は好みかいのう。
トレイシーさんも美人タイプじゃ無ぁが可愛いかろう。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
 真ん中は他の少年がえっと出とるでえ。
下の方ほうじゃが、ダニエルの(マーク氏が演じる)中流階級家庭と、
メロディ(トレイシーちゃん演じる)の労働者階級家庭のスタイルの違いが
出とって英面白い。英国の階級社会の階級別の違いは、
階級社会に乏しい日本や東アジアたぁ違うて、異質じゃけぇのう。

742:名無す
12/10/19 02:40:42.56 +VfgLhB/
ほんま人の気持ちも推し量れん馬鹿たれじゃのう

743:名無す
12/10/19 04:04:34.31 OpR7IX3E
◆8mr41B7alChB

おまえマジで消えてくれーや

744:名無す
12/10/19 04:37:22.00 0ss3UcDd
>>741
来たなw
その映画のマーク・レスター氏はめっさ可愛いね。
古い映画は嫌いな俺でも見たわw

友達がダニエルを必死で映画に誘ったり、
ダニエルの気持ちが女の子の方に行ってしまってることに友達がやきもち焼いたりしてる描写も良かった。

745:名無す
12/10/19 11:57:31.60 66yWWtvT
>>743
かばちたれんなくそが
まんくそ悪いわ

746:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/10/20 02:18:40.25 FxU3CbT+
>>738
 人を呪うじゃの、広島人の恥じゃのう。こんな実生活で相手に
云うたら、おおごとんなるんは、広島の人間じゃったら
解ろうに。
>>735-740
 わしゃ、>>734-736へ云うとるんよ。
>>743
わしん因縁つけよっても、消える気は無ぁわ。
>>744
ほうよ。マーク氏は可愛らしかったけんのう。英国人のホモ指向を
「焼きもち」で見破るたぁ、鋭うて、ええ指摘じゃわい。
>>745
 名指しされよった、わしもまん糞悪りいが、>>743は、まん糞も
けたい糞も解らん、広島のもんじゃ無ぁかも知れんのう。

747:名無す
12/10/20 07:47:42.95 r40uBYJD
あんたが広島じゃなかろーがww
そがいなわざとらしい広島弁すくなくとも市内じゃ話さんのー

748:735
12/10/20 12:08:19.57 xU/ocQvR
>>746
>>734-736と書いとるけえ
734、735、736に対して言うたんかと思うたわ

749:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/10/22 02:31:56.89 QKbYGYHI
>>747
 あんた若ぁ者か。若い者は広島弁自体、知らづっと半端
関東語使いよるけぇ、普段使わんようなるんど。
市内でもけたい糞、まん糞は使うことすら知らんたぁ、
余程同世代のもんしか接触が無ぁんじゃろうて。

750:名無す
12/10/22 03:25:09.18 INU9FZVD
こいつマジで可哀そうだなw
本人に何のとりえもなくて地元の方言をただ話せるってことぐらいしか威張れるものがないから、
必死になって2chに張り付いてグダグダ言ってるよw

751:名無す
12/10/22 11:57:12.45 QFBrlLqJ
>>市内でもけたい糞、まん糞は使うことすら知らんたぁ、

??

752:名無す
12/10/25 00:41:40.94 AV8z+hT6
呉を離れて30年。東京の片隅で古文の教師しようりますが、
ナ行変格活用を教えるたびに郷愁に囚われます。


753:名無す
12/10/25 01:45:39.37 pBhr2c8d
>>752
古文なんてすごーい
私はすごく古文に興味あります
万葉集などが大好きです

私のひいおじいちゃんが呉にいました
船関係の仕事をしていたそうです

754:名無す
12/10/25 01:58:23.69 AV8z+hT6
>>753
方言の動詞の活用の中に、古の響きが残っていることがあります。
東北や小笠原諸島でも見受けられる現象ですが、ナ変は特に広島に残っていると思います。
曽祖父様は船関係ですか。私は、子供の頃、大和のドック見ながら「宇宙戦艦ヤマトはあそこでできたんだ!」と
考えていたあほなガキでございましたw

755:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/10/26 02:29:17.26 0IKasBio
>>751
 実際、現在でも使いよんじゃにのう。他の例として、
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)
『負け惜しみ
筏から落ちたS岩さん。最初は冷たいと言ってましたが、
二度目は「濡れとるけえ、冷とお無い」と言い、
「二度有る事は三度有る」と言うと、
「もう、落ちゃあせんよう」と、言いましたが又、落ちました。
「あんたと乗るとまんが悪い。前もリールと竿を落とした」と、
私のせいにしました。
(貴方と乗ると運が悪い。強調する場合は「まん糞が悪い」辞書では、
まんは間と書きます。広島弁では、運が良い場合はふがええ、
運が悪い場合はふがわりいと言います。)』
URLリンク(hougen.atok.com)
『★投稿者:ワイルドがんず  ★投稿日:2002/06/11/23:10
  うちのほうじゃ「けたいくそ」と言いよりました
 ★投稿者:マッキー  ★投稿日:2002/06/11/23:57
  五日市は、「けったくそ」ですが、これは方言か?』
 まん糞もけたい糞も、若年層以外普通に使おうがい。

756:名無す
12/10/26 13:21:38.81 7VGY6ZOR
>>755
あんた文章読み書きするの不得手じゃろ。>>746 から >>749 読み返してみんさい。

「そがいなわざとらしい広島弁すくなくとも市内じゃ話さんのー」への応答で

「市内でもけたい糞、まん糞は使うことすら知らんたぁ、余程同世代のもん
しか接触が無ぁんじゃろうて。 」これじゃろ。なぜ、こういう発言がでるのか
意味わからんのう。

そのあと>>751でそれとなく指摘されとるのに>>755みたいな勘違いを続けとる。
あんたみたいな、他人の文章の読み方しとったら、だれとも話し合えんよ。

757:名無す
12/10/27 19:07:22.99 u87cK6Y6
白馬王子や皆さんとオフ会したいです。
ぜひ日程あわせてお会いしませんか?

758:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/10/30 02:04:52.12 2GiSACjJ
>>756
日常まん糞使うとるんじゃに、「わざとらしい広島弁市内じゃ話さん」
じゃの云うたんは、われど。どこがわざとらしいんなら?
わざとらしゅうて、>>755のようなもんは出まあ。
おどれが出した糞を人へ投げよんがわれど。
>>757
暇じゃったら、わしも顔出すかも知れんですよ。
場所は事前に調べて確認する方ですけぇ、スケジュール予定でも
書いてつかあさいや。

759:名無す
12/10/30 07:06:18.44 JS8qvjrR
白馬青牛はホモですけぇ、美少年の人やマッチョ系のかっこいい人は参加しない方がええですよ。

760:名無す
12/10/30 07:07:46.70 JS8qvjrR
ほれと、韓国朝鮮が嫌いな人も参加せん方がえてです。
まぁ、敢えてと言うのなら止めませんが・・。

761:名無す
12/10/31 00:14:05.15 DsHoQKx9
             彡'⌒`ミ
           (ヽ(     )ノ)  <あんたダンスを踊るつもりで反転する時、
            ヽ ̄ l  ̄ ./     爪先に重点を置いて動いてみんさい。
            ノ . .  ノ
          (((___*__ )))
            ; 丿 ヽ 丿
            ∪  ∪

762:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/10/31 01:54:02.42 XP/sVi9U
>>759
わしゃ、女装しても似合うような美少年は好みじゃが、マッチョは、
好みじゃ無ぁよ。尤もそれ以前に性格がわしの好みかどうかじゃし。
>>760
韓国朝鮮が何で関連するんない。韓国朝鮮人でも個人によって違う
わいのう。他民族として憎悪感情ならレイシズムじゃけぇ、そがん思考
する人間は好かんよ。じゃが普通広島人が広島出身の在日芸能人や
在日プロ野球選手を在日云う理由で憎悪するもんはえっとおるまあに。
>>761
駄目な例として挙げたんを、書いてどすんなら。爪先はブレーキで、
踵を重点にした方が反転し易いし、膝を抜いて体の入れ替えした方が
早いよ。

763:名無す
12/10/31 02:34:59.15 uKOBrt8D
王子の喋り方は西条の親戚にそっくり
マジで市内ではそんなふうにいわねーな

764:名無す
12/10/31 02:42:01.01 gaR3DmkX
王子てww

765:名無す
12/10/31 20:50:01.67 ssAOK959
 ミ ⌒ 彡
く( ,_`ゝ′) <わしゃ王子云うより王女様じゃろう。
 丶●‐●
  〉  , l〉
  (~~▼~|
  > ) ノ
  (/ヽ_)

766:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/10/31 23:21:16.12 XP/sVi9U
>>763
わしゃ、西条の方にも親戚筋がおるが、広島市内の年配層と言い方が
違うわけでも無ぁわ。 しかもあんたの「いわねーな」じゃの、
広島市内じゃ使わんよ。

767:名無す
12/11/01 07:21:50.38 sMALF4YT
じゃけどしたん
おまえが市内育ちじゃないのはわかりきっとんじゃけど。

なにさまのつもりなら
でかい顔スンナ糞オヤジ

768:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/11/02 02:43:28.43 AtsEO029
>>767
あんたぁ、広島市内じゃのうて、安佐郡か佐伯郡あたりかいのう?
そうじゃのうて旅のもんか?
わしゃ、幼少期の半分は広島旧市内じゃし、市内じゃ無ぁ云う
根拠は何なら?

769:名無す
12/11/02 14:05:50.66 /TVL4aIv
そんじゃ聞くけどあんた何歳?
そがいなぶちわざとらしい使い方、60なんぼの爺さんぐらいしか言わんで

770:名無す
12/11/02 18:39:56.93 IyPqKBNa
この爺さんはそんぐらいじゃで

771:名無す
12/11/02 19:07:42.50 nx4FKbFj
本人は、そこのところをぼやかしたいらしいので掘っといてつかぁさい

772:名無す
12/11/03 02:50:17.30 qqq+wjv8
白馬の広島弁ってむさしの弁当の包み紙に書いてあるような
いまじゃ完全に死語になっとる広島弁じゃろ

773:名無す
12/11/03 18:09:18.75 o34j6BVg
広島弁で「たぁ」って、「~より(も)」って意味があるんですか?

青牛のおっさんがこれを他の板で平気で使ってるんですが理解不能で誤解を招くから注釈を付けるか、使うのをやめた方が良いとアドバイスをしてるのですが聞きません。
「たぁ」と言われたら、他の地域の人間からは「とは」の意味としか思えません。

774:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/11/04 01:23:26.79 2aUNh35j
>>769
 あんたぁ、何歳なら? わしが半世紀以上人生を過ごしとるんは間違え
無ぁが、60なんぼほどじゃ無ぁよ。
>>772
 むすびのむさしの広島弁はわしらにゃリアルな日常語じゃわい。
>>773
「たぁ」は、比較用語に使うけぇ「~よりも」「とは」も含むよ。



775:名無す
12/11/04 01:33:15.78 5sRl9D0V
       ミ ⌒ 彡
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

776:名無す
12/11/04 01:43:36.47 kaZQJRsq
やはり年齢はぼやかしたいらしいのう

777:名無す
12/11/04 02:08:32.58 vV/NR6E6
やっぱ57歳かww

778:名無す
12/11/04 04:59:10.12 teNoJ+Gn
>>774

>>>772
>むすびのむさしの広島弁はわしらにゃリアルな日常語じゃわい。

クソワロタwwww
やっぱりクソじじい決定だわw
むさしの包みの広島弁なんか使っとる広島人は爺さんだけだww

779:名無す
12/11/04 17:33:49.13 vV/NR6E6
だからそうだって周知の事じゃん
方言のネタにおいてはジジイは貴重なんだから大事にしないと。
ただ、こいつの場合キチガイだけどな

780:名無す
12/11/04 19:40:47.26 BWStLAiB
そうじゃけど、広島弁がちょっと変わってきたように思うんよ
爺さんの聞いてると懐かしく思うわぁ

市内っ子は元気な広島弁が飛び交いよるようじゃけど

781:なな
12/11/04 21:39:24.87 4yf2BGLX
愚痴っていうか方言について思うことがあります。 

複雑だけど、今の若者は自分の世代もそうだけど、方言を話せないし、
わからなくなっていると思う。 それはそれでいいじゃないか。 
ある意味統一された方が通じやすいし。 
昔の時代劇や原文は当然昔の言葉などで話されていたのといっしょで、
方言集を歴史として残していくのは賛成。 
消えてしまったら、元に戻らないし。 

けど、学校で積極的に教えていくのはあまり納得できない。 
方言が消えつつあるなりゆきに任せてしまっても歴史は伝えられると
思う。 方言を積極的に教えすぎてしまうのも、なんか今でさえ方言を共通語と勘違いをして
しまうたとえば、ラーフルやはわくや放課を共通語と勘違いしてしまう弊害もあるから。。。 これは、方言だよってことで。。。 基本全国通じる、ほどほどのちょっとした方言でいいじゃないか。 貴重な人生を方言の習得にかけるのは絶対に間違いだと想う。




782:名無す
12/11/04 21:55:46.14 BWStLAiB
>>781
ニュアンスが違うんだよねー
共通語だったら出せないニュアンスちゅーもんがある


783:白馬青牛 ◆RYwvsC45ZhAa
12/11/05 02:47:01.53 U9CfJa/m
>>778-779
 わしゃ、爺さん扱いかいのう。わしゃ、若いもんから爺さん
云われたこと無ぁんじゃに、ネットじゃ爺さんじゃの云いやがる
のう。

784:白馬青牛 ◆RYwvsC45ZhAa
12/11/05 03:02:22.73 U9CfJa/m
>>781
昔の広島出身の有名人なら、役者を除いて広島訛りじゃのうと、
解るんてずが、最近の若い広島出身の芸能有名人は標準語が身について
ますね。
ミカン、バナナ、リンゴ、トマトのアクセントでも昔は、解りましたが、
今やローカル番組ですら、東京語に染まる文化侵略されよる現象です。
呉のアクセントも気に入らんし、名称もアイス・コーヒーじゃのうて、
コール・コーヒー云わんかいと、テレビに向かうて愚痴垂れよりますが、
昭和は遠くなりにけり、です。

785:名無す
12/11/05 03:39:05.10 GCcad7XN
>>781
ラーフルって鹿児島弁なのに、広島で使うのか!?

786:名無す
12/11/05 08:31:10.73 3m9wPDVg
ラーフルでググれ

787:名無す
12/11/05 16:29:37.63 3Yi6mxc8
広島弁を勉強している者です。
アクセントについて、母語話者の皆様に質問させてください。

まず初めに確認ですが、「買う」と「飼う」は区別がありますよね。
「買わんよ」と「飼わんよ」も違うアクセントかと思います。

では、「買わなんだ(=買わなかった)」と「飼わなんだ(=飼わなかった)」はどうでしょうか。
区別がありますか。それともまったく同じ発音で区別がないでしょうか。
また、高いのはそれぞれどこまででしょうか。「わ」まででしょうか、「な」まででしょうか。

ほかに「咲かなんだ」と「裂かなんだ」や
「付けなんだ」と「漬けなんだ」などのペアもありますが、それぞれどうでしょうか。

「せなんだ」を母語としてお使いになる方のほかに、
ご家族が使っているという方にもお聞きしたいです。

788:名無す
12/11/05 23:21:42.88 GCcad7XN
「飼わなかった」っちゅう言葉自体使う場面があんまり無ぁ気がするけど。
ほれでも存在せんわけじゃー無ぁけぇここはネイティヴ待ちじゃのう。
京阪式では「買わなんだ」と「飼わなんだ」はアクセントに区別があるけんど。

789:名無す
12/11/06 01:57:39.44 LXUxoA64
けつるって通じなかった。

790:白馬青牛 ◆RYwvsC45ZhAa
12/11/06 02:26:32.97 FuplB4xd
>>787
「買(こorか)わんよ」んと、「飼(こorか)わんよ」は、広島弁でも
アクセントが違いますし、「なんだ」を付けてもアクセントは違います。
「咲かなんだ」「裂かなんだ」も違いますし、「付けなんだ」
「漬けなんだ」も違います。
>>778
ほいから、むさしの広島弁じゃが、
URLリンク(art55.photozou.jp)
ここの、「こんにい」「あんにい」よ。
 こうの史代さんは、呉市の方言じゃと誤解されとってじゃわい。
URLリンク(hougen.atok.com)
『こうの先生●あれは呉市の方言なんです。私自身は広島市出身なん
ですが、母方の実家があり、しばらく暮らしたこともありました。
広島市で使われる方言より、わかりにくいですね(笑)。
例えば、「あの人」という意味の「あんにい」っていう言葉は、
広島市内の人でもわからない人が多いです。』
呉のほうが頻繁に使いよるんはその通りじゃが、呉じゃのうて
広島市内で生れ育った人間でも使うもんがおるし、
特に高齢者ならのう。こうのさんは、若い世代じゃけぇ、知っとってん
無ぁんか、それとも、己斐より西の地域じゃ使う人がおらなんだんかのう?
まあ、広島でも呉でも、男は「こんなぁ」「あんなぁ」が一般的じゃ。
「こんにい」「あんにい」は、男も使うが女の方が頻繁に使うわいのう。

791:名無す
12/11/06 09:08:02.75 Esom9o4Q
博多人ですが
鹿児島弁は意味わからん(笑)
関西弁は気色悪い(笑)
広島弁はヤクザっぽい(笑)

やっぱり博多弁が最高やね~



792:名無す
12/11/06 13:26:42.87 QA3dJ5f0
>>791
そうたい
URLリンク(www.youtube.com)

793:名無す
12/11/06 15:07:29.73 omp7d0Fd
>>791
やっぱり福岡人は関西弁を異様に嫌うな。
ちゅうかスレ違いじゃたぁけ!

794:787
12/11/07 10:13:52.44 V3ugjX4x
>>790
ありがとうございます。とても参考になります。
それぞれ、どこまで高くてどこから低くなり始めるか(正確には、どこにアクセント核があるか)も
お聞きしたいのですが、よろしいでしょうか?

おそらく
「買わなんだ」「咲かなんだ」「漬けなんだ」は“ナ”までが高く“ン”から低くなり始め、
「飼わなんだ」「裂かなんだ」「付けなんだ」の場合は“ワ・カ・ケ”までが高く“ナ”から低くなり始めると思われるのですが
それでよろしいでしょうか?


ちなみに「買(かorこ)わん」等と書かれたのは、「かう」のほかに「こう」「こわん」という形もあるということでしょうか?

795:名無す
12/11/07 19:01:27.39 czjKtU3w
現在形:買う(かう)→過去形:買うた(こうた)になるからじゃね?

796:名無す
12/11/08 02:05:34.70 sRZAyylF
アホ牛のおっさんはアクセント記号まで知らんから、他の人の回答を待ちましょう。

797:白馬青牛 ◆RYwvsC45ZhAa
12/11/08 02:47:22.81 XR9upj25
>>794
 アクセントは、その通りです。「何、買(こ)うたん」とか、
「家じゃ、犬飼(こ)うとるんよ。」と、「こわん」も使いますが、
「こう(買、飼)とらん」の方が使う頻度は多いですね。
広島弁で「かった」云うと「借りた」ことと誤解されます。
>>795
「買(こ)うてえや」「飼(こ)うてもええ?」とか、過去形たぁ限らんけど
ね。

798:名無す
12/11/08 09:17:55.31 TEVQ8Sfl
>広島弁で「かった」云うと「借りた」ことと誤解されます。

やっぱり死にぞこないの爺さんだな
あと20年以内には確実に消え去る用法
まあそれでも過去の人の過去の用法を記録するのも研究者の仕事
爺さん頑張れやww

799:787
12/11/08 09:29:00.99 FMqe1XyY
>>795
>>797
なるほど。連用形のウ音便のことですね。納得いたしました。
ありがとうございます。

800:名無す
12/11/08 15:52:04.95 sRZAyylF
>>798
うちの婆さん(70代後半の関西人)も使ってる

801:白馬青牛 ◆RYwvsC45ZhAa
12/11/09 01:50:32.12 7GIIjEKE
>>798
 1970年代頃広島弁で「かった(借った)んか」云うたら、東京人にゃ逆に
誤解された経験もあるけぇのう。といん(遠いん)か」云うても、理解
されなんだよ。今や広島弁は、マスメディアの影響で東京語化しとる
けぇ、さえんわい。
>>799
 こちらこそ、アクセントやニュアンスを云うことが出来ましたけぇ。
>>800
関西や九州でも、高齢者世代に「かった(借った)」は、残っとるね。
 広島弁云うたぁ、西日本の共通語じゃった云うたほうが、ほんま、
正しいですのう。

802:名無す
12/11/09 02:03:43.09 dgRQ65V8
>>広島弁云うたぁ、西日本の共通語じゃった云うたほうが、ほんま、
>>正しいですのう。

こういう狷介固陋な意見やめてくれないかな。不必要に荒れるので

803:名無す
12/11/09 15:02:42.92 ilJx7z85
青牛のおっさんの言うことは話半分に聞かないとやっていけないよw
まともにレスしてたら必ず荒れる。
俺はおっさんのレスを見てその言葉自体のみ参考にしている

804:名無す
12/11/09 20:41:50.54 nloibTOp
近畿や四国、福岡での言い切りの助詞:「や」は江戸時代の途中までは「じゃ」だったんでしょ?

あと動詞の後に付け現在進行を表す「てる(ている)」も元は「とる(ておる)」

このようにモダナイズされず残っている古語が中国地方には多い

アクセントについては明治以前の録音が残ってないから誰にも判らない

805:白馬青牛 ◆RYwvsC45ZhAa
12/11/10 02:25:38.66 8dTsFbTU
>>802-803
 わしを罵倒したぁが為、えっとの板に登場しよるのう。おどれらこそ、
荒らしよるんで。
>>804
 中国地方は古い言葉や表現が残ってますね。出雲ほどでは無ぁですが、
広島弁の「しわい」なんか狂言に使われとる言葉ですけぇ。
>>790の上の広島方言の「いなげな」も、「異なげな」ですし、
時代劇の「異なことを云う」の世界ですよ。「いびせえ」も
中世語の「威武せし」じゃけぇ、古語が豊富ですね。

806:名無す
12/11/10 02:46:47.19 wxOE/HWu
>>805

罵倒?

807:名無す
12/11/10 06:44:42.87 NUe+Cyhb
>>804
進行形は「よる」じゃ。

「とる」は完了形。

808:名無す
12/11/10 09:20:03.54 zUEZLxDL
>>804
近畿でも幕末はまだ「じゃ」が支配的。「や」がのしてきたのは明治以降。
アクセントはそんなに簡単に変わらない。江戸期でも中国地方は京阪式じゃあない。

809:名無す
12/11/10 18:05:27.86 RMczZR2E
「とる」も進行形みたいに使う場合ってない?

810:名無す
12/11/10 19:03:38.72 zUEZLxDL
おう、やっとる、やっとる。

811:名無す
12/11/10 19:49:33.10 OtlTxgWS
わりゃ何を言うとるんなら!

を英訳すると

What are you speaking?

だから現在進行形

812:名無す
12/11/10 20:49:39.81 RMczZR2E
あと、「よる」って変わった使い方するよね
一部の動詞+過去形「ようた」で「~しそうだった」の意味になる
(たぶんネガティブな意味合いでしか使わない)
「もうちょっとで死にょうたわ」=「もう少しで死ぬところだった」とか

813:名無す
12/11/11 02:19:20.80 aJjPtgK/
>>809
それはもう区別を失うとる、失われよる証拠。

>>811
言いよ(る)んなら ちゃうのん?

>>812
せやで。普通に便利やわな

「よる」「とる」の区別が厳格じゃなくなって薄れつつある神戸あたりでも「こけよった」とかは使うから。

814:名無す
12/11/11 02:21:35.94 aJjPtgK/
広島もアスペクトの厳格さ失われよんかね?
広島あたりが一番厳格じゃと思うとったが。

815:名無す
12/11/11 14:12:43.64 AirDsaMP
>>813
今は大阪に住んでるんだけど、こちらだと「こけよった」は「こけやがった」になるね
大阪と神戸じゃ大して離れてないのに不思議なもんだと思う

>>814
もう広島市内の若い人じゃ絶滅してそうね
田舎出身の自分ですら曖昧になってきてるし

816:名無す
12/11/11 16:32:41.27 aJjPtgK/
>>815
マジで?
流石に絶滅は無いと思うけど、広島って案外区別が結構衰退してきよるんやね?

岡山は結構厳格に「よる」が使われてるし、多分四国の香川とかもまだまだ厳格やと思う。


アスペクト区別の本場と思ってた広島あたりが衰退始めてるとは、やばいな。

817:名無す
12/11/11 16:35:36.25 aJjPtgK/
>>815
そうなんだよなぁ。
アクセントはちゃうねんけどね。
京阪式で
こけそうになった はHHHっL で、こけやがったはHHLっLやから。

元々アスペクトある俺らにとってはやっぱこの区別あった方がしゃべり易い。
だって「こけよった」は当たり前すぎるし、今まさにどこかに「行きよる」ときに「今行ってる」なんて変だし・・。

818:名無す
12/11/11 17:46:20.48 AirDsaMP
>>816
意識しないと混同するってレベルの人は確実に増えていってるだろうね

>>817
大阪でもこけやがったは確かにHHLLLで発音してる
こけそうになったは広島だと高起がないからLHHLLになるかな
自分の地元だと「こけようた」より「こきょうた」って感じになるけど
同様に「行きよる」より「行きょうる」って感じ

819:名無す
12/11/11 23:20:12.81 Of6QPT9A
関西の人の中で、東日本の言葉を叩くのに
「関西方言こそ古来の日本語に近い」
と威張る人が結構いるんだけど、それならもっと近い
中国地方の言葉に敬意を払っていいはずなんだけどな

でもそういう人に限って、こちらの言葉を知らず、
単なる田舎と見下してるんだよな

820:名無す
12/11/12 01:35:22.55 OYCEeh9z
はろとるよ。

821:白馬青牛 ◆RYwvsC45ZhAa
12/11/12 02:36:10.10 EWMNjurC
>>808
 近畿や九州の江戸期は、「じゃ」がおいかったじゃろう。
江戸の裕福な市民が上方の語尾の「じゃ」を真似よった時代も
あったけぇのう。
>>815
「~やがった」は広島じゃ昔から使うよ。>>689の「長生きィしやがれ」
のように。
>>819
 方言周圏説からは、そうはなるまあ。案外出雲のように近畿も
上代はズーズー弁じゃったかも知れんよ。確認しようは無ぁけど。

822:名無す
12/11/12 08:02:03.45 iPX2z7Dp
>>818
LHHLLってことは「よ」まで高いの?
自分の知っている広島の「~しよる」形のアクセントは

起伏動詞は頭高で
書きよる(HLLL)、食べよる(HLLL)
平板動詞は二拍目に核が来る
泣きよる(LHLL)、負けよる(LHLL)

ものだったんだけど、
そうでない地域もあるのかな。

広島の「こける(転ぶ)」は東京と違って平板だから
「こけよる」はLHLL、「こけよった」はLHLLLになると思っていた。

あと、過去形が「~ようた」になるというのも新鮮。
「しよる」を「しょうる」という地域だと、長音と促音便が同居できない
(「しょうった」にはならない)のでそうなるのかな?

823:名無す
12/11/12 20:12:10.53 ZKNfX+5l
>>822
818です。
えっと、敢えて「ようる」「ようた」を強調すると、自分の場合は「よ」まで高いですが、
実際は「こきょうる」「こきょうた」でLHLLになります。
同様に「泣きょうる」「負きょうる」でLHLLです。

824:白馬青牛 ◆RYwvsC45ZhAa
12/11/13 02:07:15.69 vxslLAlB
>>822-823
 広島県じゃ、「こけよった」は安芸。「こけようた」
「こきょうた」は備後。

825:名無す
12/11/13 21:49:29.50 py7z730O
こきょうた は備後~岡山にかけて。
安芸と備後の言葉は大きな隔たりある。
備後は岡山寄り。

826:白馬青牛 ◆RYwvsC45ZhAa
12/11/14 02:22:16.18 E3KmTQUV
>>825
 おいおい、「ぼれー」を使う安芸中部も岡山寄りになるんか?
ほいから、山口人から見たら「~ならぁ」を使う安芸広島人も
岡山人に近い云うことんなろうに。逆にわしら広島のもんは、
山口人を「~やろ」云うんを九州人や関西人みたぁなけぇ、
中国地方の人間じゃあるまあと嘲笑するけぇのう。
 言語の山は明確に区分出来んよ。備後でも三原、尾道と福山は微妙に
違うし、三原でも沼田川の西と東で微妙に違い、安芸中部でも山を越える
と微妙に違うけぇ、明確に区分は出来んのう。
>>790の「いびせえ」は、広島市内~東広島~ほぼ備後に近い地域まで
の山陽本線沿いで使われ、呉線の呉の方まで云うが、呉市は「いびせえ」と
「いびしい」が共存し、呉~呉線沿いの芸南~三原、尾道西部までは
「いびしい」が使われ、尾道東部~福山は、岡山に近い「きょうてい」が
使われとるけぇ、安芸、備後の縦割だけじゃ済まんのよ。
わしゃ、芸北や備北に疎いけぇ、詳しい人が来ると面白いね。

827:名無す
12/11/14 07:51:35.97 8+GqRQWY
818=823です。
自分は出身は一応安芸ですが、住んでた場所が備後との境界線上だったので、
両方の言葉が混ざっていると思います。
母方は安芸、父方は備後というのも関係しているかも。
言葉は母方の影響が強いはずだから、基本的には安芸寄りだと思うんですけどね。

828:白馬青牛 ◆RYwvsC45ZhAa
12/11/15 01:32:29.72 s9rXGtAO
>>827
安芸と備後の境界線なら、南部じゃと本郷や沼田川流域地域ですのう。
両親地域の両方が混じるんと、境界地域は、両方の影響が強い既に
混合した言語の要因もありゃんすのう。
 安芸寄りでも、地域によって、微妙に違いますけぇ、分岐点は解らんで
すね。備後でも広島藩、福山藩、備後の備北は、広島藩地域が多かった
ですし、語尾が「~のう」に、なりますけぇ、基準区分は、いたしい
ですのう。

829:名無す
12/11/16 01:09:50.04 lkykfWs5
イントネーションはけっこう違いますかねぇ…
「はっきりしやぁ~」は、名古屋は「や」にアクセントがあると思いますが、広島は「はっきりせ~や」になり、「し」が強く発音されると思います。
「やめやぁ~」にしても、名古屋弁は二つ目の「や」が強く、広島弁は「やめ~や」になり、「め」が強いはずです。

僕は広島育ちで中学高校は愛媛、予備校で大阪に行き、大学が愛知といろんな所に住みましたが、愛知のイントネーションほど独特な地域はないですねw 5年以上愛知に住んでますがいまだに慣れません笑

ちなみにボキャブラリーについては、名古屋が「うまい」を「うみゃー」、「どえらい」を「どえりゃー」と言ってますが、福山市(僕の地元です)ど広島県東部も同じように発音する人が多いです。
厳密にいえば広島県東部は備後弁という、若干広島弁と違う方言ですが…それこそ、他県の人には区別できないくらい似てますwww

830:名無す
12/11/16 01:27:48.16 gHpqDzFW
福山市は備後弁の中でも特徴的ですね
お殿様が名古屋(三河?)から越してきたせいだとか

831:名無す
12/11/16 03:22:11.33 eDMhhrNn
俗説だな。関係ない。

832:名無す
12/11/16 06:39:38.47 +r7CI+Y9
殿様がどうこうてなると話が広がって面白いだけで実際は方言同心円説

833:名無す
12/11/17 08:34:30.10 LLOXRApa
そんとな同心円の中心いうんはどこない?

834:名無す
12/11/17 11:57:57.85 QdWxwU0f
え?ほら京の京都やがいや・・。

835:名無す
12/11/17 22:18:00.23 cUph2G9G
2つほど質問があるんですけど
1.広島弁でありがとうのイントネーションはどんな感じですか?
2.「~したくない」を広島弁で言うと「~しとうない」ですか?「~したあない」ですか?

836:名無す
12/11/18 01:02:53.99 saeZrici
>>835
1.LLHL
2.「そがいなん、ようせんでえ」

837:白馬青牛 ◆RYwvsC45ZhAa
12/11/18 01:15:10.85 2raNqToP
>>832-833
 方言周圏説で古い表現言語が辺境に残る。
>>835
 広島弁の「ありがと」じゃ「が」を強調します。
「~しとうない」「~したぁない」両方とも使いますよ。
「美味しゅうない」「美味しぃない」も両方使いますね。

838:名無す
12/11/18 01:22:08.58 saeZrici
>>837
珍しく広島弁抜きで答えてるねw 今日はシラフかい?
わしの2の意訳はあんたから見てどう思うね?

839:名無す
12/11/18 01:43:17.63 oD7dfYVi
勘違いしているバカがいるが、標準語=東京方言ではない。

東京では近畿、北関東や東北地方の影響を受けた方言が主に話されている。
例えば宮城の方言の影響で、「なる」を「なっちゃう」といったりする。
他にも山梨の影響で「そうじゃん」など「じゃん」をよく使う。

東北や茨城栃木の影響で「っぺ」「べぇ」なども使われる。
東京方言と標準語が同義に捉えられることもあるが、東京方言特有の発音や表現も多い。
例「あのさ~、今日さ~、こらからさ~・・・でさ~、」など語尾や言い回しが標準語とは大きく異なる。

東京方言には、上方(京ことば)や西日本の要素が多く混合する。
上方(京ことば)から取り入れた敬語の体系を発達させた。
関西(上方)から輸入されたものが複数ある。「ごきげんよう」「お寒うございます」のように、敬語表現は上方(京ことば)の影響を強く受けている。

伝統的な関東方言では、語尾が「べ」であり、「行くべ」や「これだべ」などであった。

また、東京近郊(東北地方など)の方言から取り入れられた事が特徴である。
例えば、「してしまう」が「しちまう」「しちゃう」になる。

他にも、間投助詞として「さ」「ね」「よ」を多用する。「あのさ~、なんだけどさ~」など

さらに近年では、方言が若者言葉として東京などで広まることが増えている。
例えば、中部地方(静岡・山梨・多摩)の方言である、「?じゃん、じゃんか、~じゃないか)」
北関東方言から伝わった「ちがかった(違った)」「?よか(?よりも)」、
東北弁から伝わった「?みたく(?みたいに)」「?した時ある(?したことある)」など。

840:名無す
12/11/18 03:04:58.87 NLrQoC3E
で、周圏論で説明できる名古屋と福山の特徴って何?

841:名無す
12/11/18 04:35:11.27 MI5FzXnE
>>836
おお!やっぱり ありがと(LLHL)って言うんだな!!
ドラマ「はだしのゲン」ではちゃんと再現されてたぞ。 

>>835
広島県民じゃないけど、「しとうない」じゃないん?
>>837
したぁないも使うんか。

842:名無す
12/11/18 11:36:20.65 J7Z5G5++
ありがとうは標準語だとLHHLLのところが遅上がりした感じ?

>>841
両方使うけどニュアンスの違いがあるのかは分からない
たぶんウ音便させるか否かだけの違いじゃないかな

843:名無す
12/11/18 13:22:40.14 MI5FzXnE
>>842
共通語ではLHLLLだろ。

844:名無す
12/11/18 15:57:22.77 J7Z5G5++
標準的な発音に直したつもりで訛ってたかぁ…
「り」で上がるのはOKだけど「が」まで高いのは広島弁の影響かな

845:白馬青牛 ◆RYwvsC45ZhAa
12/11/19 01:57:46.24 McPJMBBi
>>838
「ようせんでえ」は完全否定じゃのう。
>>840
 抑揚でも、中国地方は、関東より東海地方に近いし、近畿は
アクセントが異なるよ。
>>841
「しとうない」云う方が頻度としちゃあ、おいいよ。
「したぁない」も使うよ。「そがんこたぁ、したぁなぁで」云う
たりのう。

846:関西人
12/11/19 02:29:56.74 FzjKEy1I
韻を踏むのか

847:名無す
12/11/21 22:37:39.19 +KvcmOgL
しごうする「しごう」のイントネーションを教えて下さい

848:名無す
12/11/22 09:45:21.62 sSqUrwtL
LHLでしょう
広島じゃないけど山口の柳井に釣行した帰りに乗ったタクシーの運転手さん(女性)に
「ご自分でしごうされるんですか?」
と聞かれ、俺は一瞬何のことか解らずに会話が途切れた

おお、日常会話で遂にあの言葉が遣われたのを聞いたぞ!
と気付くのと同時に運転手さんが
ご自分で捌かれるんですか?と言い直した

地元の人には何てことない会話なんだろうけど、東日本で生まれ育って
広島とその周辺の言葉を勉強している俺は嬉しくなって
「分かっちょぉ。分かっちょぉ」と内心呟いていた

849:名無す
12/11/25 20:11:27.14 SFME19f/
俺も北九州だけど…北九弁ってあんの?
そもそも、門司区、小倉北区南区は豊前。
戸畑区、若松区、八幡東区西区は筑前。

元々別の国だったんで、当然、文化も言葉も違っていた。
特に小倉北区の堺町、京町(旧大阪町)は関西人の町だった。
小倉弁だけが特異な言語を持つ地域で、他の地域はのちに小倉弁の影響を受けて
言語が変化したのではないでしょうか?

850:白馬青牛 ◆RYwvsC45ZhAa
12/11/26 01:09:16.80 bSlmGKVG
>>847-848
 標準語で運動とかで厳しく「しごく」のアクセントを想定されると
ええでしょう。
わしらの世代じゃ、親の世代の「しごうする」を「しごする」と、
短略化しとりましたね。広島と呉は。

851:名無す
12/11/27 12:50:27.16 0QKGip5Z
先日死んだ大正生まれのうちの祖父ちゃんが使ってた言葉は
ひてい・ふてい( 一日・二日)
じはん(肌着)
かいちゅう(財布)
ありますのぅ、がんすのぅ
個人的に今はあまり使われんようになっただろうって思ったのを挙げてみた

852:名無す
12/11/27 19:01:24.35 7rgHjgVx
↑ ひてい、ふてい? 「てい」って何ぞ。
みってい、よってい、いってい、むってい、ななてい‥と数えるのか。
おーい広島人、教えてくれー。

853:名無す
12/11/27 23:59:05.26 /T0sMiVN
関西弁の「来はった」は広島弁だと「来ちゃった」だそうですが
「来はりました」はどうなるのでしょうか
「来ちゃりました」ですか?「来ちゃいました」ですか?

854:名無す
12/11/28 00:24:26.01 5C11MCaT
>>853
「来はりました」がそもそも「来る+はる(関西弁の尊敬の助動詞)+標準語の丁寧語+た」なので
方言として移し替えるのに難があるのではないかな?
あえて言うなら「来ちゃってです」かな。・・・うーん。違うなあ。方言に残る完了時制と過去形が再現されてない。

855:名無す
12/11/28 00:24:53.62 PmTl6SY8
来てでした かなぁ

856:名無す
12/11/28 01:27:54.86 PmTl6SY8
来はる=来て 

だということを考えたらやっぱり 来てでした が直訳としてふさわしい思うわ。



>>854
なんか関西弁と標準語に分けとってやけど、
デスマスは元々京阪語やろ。

ワシは広島弁話者とちゃうけど、「来ちゃってです」なんか言う言葉あるか?
「来とってです」やったら分かるけど。それやったら京阪弁に直訳したら「来てはります」やけどな。

857:白馬青牛 ◆RYwvsC45ZhAa
12/11/28 02:13:35.86 YvSLBOye
>>851
「ひてい」「してい」じゃの、今はあんまし聞かれんようになりました
のう。他に「いんねのう」とかも。わしゃ「いいえのう」とか
「いえのう」云いますが、新しい表現の部類じゃろうて。
>>852
「てい」も用途範囲が広いゆえ、>>689の戦前広島方言でも、
「どだい、自転車の走れる道じゃァないてぇ」
と、「~てい」が使われとります。
標準語なら「~から」「~よ」の断定する表現方法に近いんですよ。
「去年こんな(君)と、宮島行ったていのう。(行ったよのう。)」
と確認する場合にも使われますね。
>>853
「来とっちゃった」は過去系になるのう。「来とってじゃ」でええん
じゃないかねえ。現在進行形は「来てとってんよ」になるけど。

858:名無す
12/11/28 02:43:44.10 5C11MCaT
>>856
「来はりました」は「来る+尊敬の助動詞+に京阪の方言の丁寧の助動詞+過去の助動詞」ってこと?
その場合、広島弁で尊敬の助動詞に丁寧の助動詞を重ねる用法があるかという質問と同義になるのう。
ちょっと考えつかんのう。二方面敬語と捉えればええんかの?

859:853
12/11/28 07:37:30.42 UUUVPkzy
>>857
お客さんの到着を自分の上司に伝えるようなときでも「来とってじゃ」で
いいのでしょうか?

860:名無す
12/11/28 09:20:14.90 99iRhb10
>>857
いいえ、を「いんね」と言うのはこちら九州でも使います。
昔は広く使われていた言葉なのでしょう。
「ひてい」「してい」が何のことなのか分からないのですが。

>>854 >>856
関西弁の敬語「はる」は、
 なさる → なはる → はる  と訛っただけでしょう。

861:名無す
12/11/28 09:44:18.80 soJw2Z3L
テジャ敬語(地域によってテヤ敬語もある)の構造は
「動詞のシテ形+コピュラ(じゃ)」となっている。
つまり、動詞を名詞的な形にして敬意を表し、そこに「~である」を付けている構造。

アスペクト要素(しとる、しよる)は前部の動詞シテ形が担い、
現在や過去などの時制は後部のコピュラが担うので、少々形が複雑になる。

「来る」なら「来て+じゃ」
「来ます」なら「来て+です」

「来た」なら、「来て+じゃった→来ちゃった」
「来ました」なら「来て+でした」

「来ている(完了)」なら「来とって+じゃ」
「来ています(完了)」なら「来とって+です」

「来ていた(完了)」なら「来とって+じゃった→来とっちゃった」
「来ていました(完了)」なら「来とって+でした」

それぞれ、こういう形ができる。

862:名無す
12/11/28 09:50:03.94 PmTl6SY8
せやで?


なさる→なはる→はる
やから。

他の方言では

なさる→んさる
なさる→んなる

と言うようなバリエーションがある。

播州~広島はテヤ敬語だから系統が異なる。

京阪が「なさる」の変形であるのに対して、舞鶴、播州~広島のテヤ(テジャ)敬語は「しておいで(しておられる)」の変形。

しておいでだ→しておってじゃ→しとってじゃ(しとってや)

しておいでじゃった→しておってじゃった→しとっちゃった(播州では「しとったぁった」)

863:861
12/11/28 10:01:26.29 soJw2Z3L
ちなみに前部の動詞シテ形は名詞扱いなので、
コピュラの後ろにさまざまな接続助詞や終助詞が付きうる。

「先生が来てじゃけえ(いらっしゃるから)」
「先生、もう来とってよ(いらしてるよ)」

864:名無す
12/11/28 10:33:22.63 PmTl6SY8
はい。
テヤ敬語は播州で有名ですが、案外知られてないのに広島で現役のようで親近感がわきますね。

てじゃった→ ちゃった となるところは舞鶴弁なんかと完全に同じですね。
面白いなぁ

山口も使うんかな。

865:白馬青牛 ◆RYwvsC45ZhAa
12/11/29 01:38:18.74 vZrJTzfw
>>859
今は、標準語形が割と普及しとるけぇ、少し前なら
「○○さんが来とってです」が多かったけど。
>>860
 昔しゃ、西日本の広い範囲で使われよったでしょうね。
「ひてい」の「ひ」は一つの「ひ」ですよ。「ひていがいに」
(一日置きに)「ひてい、ふつかはのう」(一日、二日はのう)です。
その「ひ」が「し」に変化する場合もあります。
>>862
広島にゃ、「しんさった」「しなさった」系もあるよ。
なさる→なはる系の略じゃ、呉市の特に東側じゃ、「行っとりんなる」
とじゃの「~なる」を使うよ。
>>863
否定系じゃ「先生来とってん無い(ァ)よ」じゃね。
>>864
「しちゃった」がたまに「しぢ(じ)ゃった」になるんが広島の古老の
人らのひとつの癖じゃけどね。

866:名無す
12/11/29 01:49:26.93 XO+1/+ks
>>865
おお 

867:名無す
12/11/29 03:01:08.22 jn6ZjCXj
>>865
おまえが話してるのは広島弁の古語。
それを偉そうに標準的な広島弁のように語るのは、
時代の流れについていけてない老人の懐古趣味。

868:名無す
12/11/29 11:32:35.95 2+jApHg4
>865
だから、「ひてい」の「ひ」は数詞なら、「てい」は何?

869:白馬青牛 ◆RYwvsC45ZhAa
12/11/29 23:45:03.22 vZrJTzfw
>>867
今の若い者は、昔ながらの方言を知らんのう。時の流れでわしらの世代
ですらも最近の世相に合せて方言が薄れよるが、わしゃ違うど。
懐古趣味こそ、後の人たちへの財産じゃ思うとるけんのう。
>>868
「ひてい」は、一日云う意味じゃし、「てい」は、「ひ」を断定したり
強調する為の表現。

870:名無す
12/11/30 08:03:31.65 P9md37Pu
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

871:名無す
12/11/30 11:26:30.80 s9eyEsy9
>>869
ひとひ から変化した説があるみたいだけどそれは違うんかね?
そしたらふてい(二日)が
ふたひからの変化だとしたら説明つかんけど

そうひとつ聞きたいんだけど
せんない って言ったら まんない って言う言葉遊び的なもの知っとりますか?
お金の千と万にかけてるみたいなんだけど
祖父ちゃんが使ってたから気になったんで
ちなみに自分は>>851です

872:名無す
12/12/01 00:47:11.25 69i2C377
ひとひ → ひとい → ひてい
ふたひ → ふたい → ふてい

だろ。

ひとひ の転訛を使う地域は西日本には多いし、広島に限って違った解釈をする必要はない。

873:白馬青牛 ◆RYwvsC45ZhAa
12/12/01 02:18:36.58 yO92trVA
>>871
 確かに「ひてい」の「てい」は「から」云う意味もありますけぇのう。
「せんない」「まんない」言葉遊びも、級友から聞いたこたぁあります。
わしの身内、親類が「えらい」の方が使う頻度が多いかったですけぇ、
「せんない」より「えらい」を頻繁に使うとりますね。
>>872
「~へ行くてい」の「てい(ぇ)」も、そがん変化かものう。

874:名無す
12/12/01 08:30:49.73 m+NDJhIk
「とて」の転訛であろう「て」を使うのは全国に多いわな。
~て、~てぇ、~って、など。

875:名無す
12/12/02 10:45:35.53 RoyfndE1
転校生の子に「何で広島弁しゃべらないの?宇宙人?」
っていわれたの思い出した。
東広島のほうだと若い奴でもまだ方言残ってるよ。

876:名無す
12/12/02 12:12:45.32 ovPFTn6A
テジャ敬語について聞きたいんだけど、
前に>>861が挙げてた一連のパラダイムをノダ形にしたらどうなる?
名詞扱いってことは、「なんじゃ/なんです」が付くのかな?

「沢山いらしていますよ」 → 「沢山来とってですよ」
「沢山いらしているんですよ」 → 「沢山来とってなんですよ」

みたいになる?

「先生は?」「もういらしてるんじゃない?」は
「来とってなんじゃない?」となるかな?

877:名無す
12/12/02 12:40:58.68 oJ3qZhu/
広島市でもけっこう方言話す子多いと思うけどな
まあ俺五日市なんで市内とはまた違うかもしれんが

878:名無す
12/12/02 17:20:36.97 VM+Jqyou
「来とってんじゃない?」じゃないかな
「来とってなんじゃない?」は違和感ある

879:名無す
12/12/02 18:27:16.92 ezLJRUFg
>>876
「来とってなんじゃない」は広島弁では「来とってんじゃない」になるが、概ねその感覚で合っている。

この「来とってん」と言う部分は西日本方言的には「来とってのん」が短縮された形である。

播州やったら「来とってのんちゃう?」または「来とってんちゃう?」となる。

広島では「ちゃう」は使わんのかな?
ちゃう使わんにしても「来とってん違う?」か「来とってんじゃない?」やったらどっちが自然?

880:名無す
12/12/02 18:41:22.75 Gw0Rz+jN
「来とってんと違う?」ならいう気がする
安芸のと抜きで「来とってん違う?」っていう人も居るのかな

881:名無す
12/12/02 23:55:54.68 i7qZUD1/
運動会とかで気合いを入れる時に、広島弁的にはなんて叫びますか?
関東だとエイエイオーとかがんばるぞ、おー!みたいな感じで地味です。

882:名無す
12/12/03 00:03:09.02 v4Yo+Csv
>>881
そがいなん、校風によるが。

883:名無す
12/12/03 01:55:47.29 LiUquJ96
ありがとうございます。
そうなんですか…。

広島弁の宇宙人が戦うラノベを書いているのですが、戦うシーンの掛け声で悩んでいるのです。
共通語と同じでいいのかなぁ。

884:名無す
12/12/03 08:42:07.62 caIRhS/+
心配しなくてもおまえら広島人がしゃべってんのは広島弁だよw
どんなに標準語まねても真似しきれないのが広島人
東京の大学すすんで3年目ぐらいから消えるヤツは消えるけどね
広島にすんどったら、本人が標準語のつもりでも完璧な訛りだから心配すなやw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch