【リニア】名古屋に停車させる意味あるの?その2at DEVELOP
【リニア】名古屋に停車させる意味あるの?その2 - 暇つぶし2ch158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 02:54:13.27 C1120KNW
名古屋市が生活保護対象者に片道切符を持たせて大阪市に送り込んだ
2010年5月7日夜のNHK大阪放送局の「かんさい熱視線」という番組で
、名古屋市が、生活保護需給申請者を大阪市に片道切符を持たせて送り
込んでいるという重大な事実を報道した。
 実際に住んでいる行政区ではなく、申請を受けた行政区が保護をお
こなうという現地保護主義を悪用したものだ。だが現地保護主義は
行き倒れの人を救うという趣旨で定められたものだという。
放送された事例は、名古屋市に生活保護申請をした人に対して、
これらの市が、大阪までの夜行バスなどの片道切符と300円ほどの
食事代を持たせて、大阪市に申請するように仕向けたというのだ。
大阪市浪速区役所が受け付けた事例が放送された。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
 このやりくちは制度を悪用した卑劣なものだ。送り出した側は、カメラを前に事実を突きつけられ、うろたえながらも本人が望んだことだと言い張った。しかし、本人は、知らない土地に行くのはいやだがそうさせられたとはっきり言っている。
 大阪市は生活保護が急増している。明らかに変だと思われる事例が増えているそうだ。名古屋市は、河村タレント市長が話題をつくって注目をあびている。だがこんなことを組織的にやっていた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch