12/02/04 23:13:11.97 VzElFPiu
>>299
ネットで調べて知ったな?これ以上アホな質問に付き合ってられん・・・
やっぱあの辺は秋葉原が電子部品で繁盛してたから、
出版社と古本屋や資料的な本屋と喫茶店の商売が成り立っていたんだよ。
萌えアニメとゲームばっかになった今、どんどん店がファミマに変わっていく。
去年の3/11で棚が壊れてそのまま閉店したとこもある。
しかし>>289を読み返してみて。まだ気づかない?ドアホすぎw
ちょっと検索したくらいではネットに無い情報としては。
神保町の自販機とか一度でも行ったことがあるなら知ってるはず。
小川町に行く途中に、あることで日本唯一のビルがある。
わざわざ見に行ったよ。
あともう一個。カメラを持って歩く人が増えた。その理由は知ってる?