12/02/20 23:34:26.35 xoeMk8Ja
来なくていいよ。関西に誇り持てよ。みんな結局、関東好きなんだよ。困る。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 01:07:24.83 qjZ5qlzO
>>543
結局大阪企業の考え方ってさ、関東好きっていうより世界一の大都市圏を中心に活動するほうが儲けやすいってことなんだよ。
よく官僚の圧力云々とか云うけど
それなら京都や愛知や静岡の企業が、なかなか東京へ本社移転しないのは何なのか?
545:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/21 01:16:30.58 cIZpRy3M
ここ1年で大阪から東京に移転した会社を教えてください。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 16:15:05.70 7H6Wfdat
>>545
戻した会社はあるが、移転した有名な会社は
ない
547:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 16:17:05.58 4v5ylPZT
★週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)
1位 東京都 3752人
2位 福島県 853人
3位 大阪府 711人
4位 沖縄県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 福岡県 457人
7位 北海道 446人
8位 京都府 317人
548:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 00:12:18.41 EVLf9jTE
>>546
今年は住友信託銀が本社移転
これで関西から都市銀、信託銀行の本店が消えた
関西ゼネコンを牛耳っていた大林組も東京に消え・・・、
いまや関西に何が残っているというのか
549:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 00:27:04.40 EVLf9jTE
小売でも、ダイエー、マイカル、ローソンなど、関西色の強い企業さえ全て関東系に買収された。
ニノミヤ、マツヤデンキ、星電社など家電量販店は、東京資本に次々と閉店、倒産に追い込まれた。
小売はスケールや知名度がものを言う、大消費地やマスコミを抱える東京地盤に勝てるわけがない。
挙句の果て、大丸、ジャパンなどが名古屋系に吸い取られて・・・
北ヤードも、万博跡地も、阿倍野も、すべて東京資本主導で再開発
マンションもショッピングモールも東京の企業ばかり
550:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 04:12:19.51 RdQ9W9iq
>>544
280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 07:51:15.63 ID:kwOuADBj
スレリンク(bizplus板:97番)
97 :名刺は切らしておりまして :2007/02/11(日) 11:44:53 ID:bQAczibi
>>76
去年の講演会に日本電産の社長が来ていってたけど
京都の大手金融機関には東京、大阪並みの決裁権限を持った上位の役員が配置されるんだそうだ
なのに大阪みたいに企業があるわけでもないから若干融資基準が緩いんだと
いったん事業が起動に乗り出すと金融機関も企業を逃がしたくないから
色々便宜を図ってくれるというようなことを言ってた
去年の4月の東京三菱UFJ証券主催の講演会での話し
282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 08:12:35.41 ID:1jzMLUXr
>>280
京都に都市規模以上と言える大企業が存続する理由はこれか。
上位役員の配置は旧三都だからか?京大閥関係か?
愛知や静岡は製造業が中心だし。
551:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 04:26:48.23 szZYG7s3
由緒正しき近畿の都
平安京(京都)
難波宮(大阪)
福原京(兵庫)
平城京(奈良)
近江宮(滋賀)
一度も遷都されない
関所より東の僻地ど田舎カントン平野
江戸www(トンキン)
脈絡と続くカッペ気質丸出しに頷ける候www
おっと、そろそろ直下型のお時間です……
552:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 04:31:27.16 j8rzisBO
【日経】大手商社、メガバンクが本社機能を東京から大阪に移転へ
日本経済新聞の取材によると、三菱商事、三井物産などの大手商社、
三菱UFJ銀行、三井住友銀行などのメガバンクが
2013年度から順次、東京の本社機能を大阪に移すことが
明らかになった。
東京には、先日発表された文部科学省試算による震度7の東京湾北部地震のおそれ、
各地に高濃度の放射能汚染地域があり、
将来のリスクが大きいとして、本社機能の移転を決断した。
日本を代表する企業の本社機能移転は、他の大企業にも大きな影響を与えるものと思われ、
東京に本社を置く電機・鉄鋼などの大手メーカーの中にも、
既に東京からの本社機能移転を検討していることが取材で明らかになっている。
今回の動きで、一気に大企業の本社機能移転が進む可能性がある。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 04:41:22.88 l5SU61xw
>>552
来年から一気に東京外への移転加速が始まるのか。
まぁバランスが取れて良いんじゃない?
554:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 07:57:45.60 EVLf9jTE
素人の書いた文章はすぐに分かる
分かる人には1行目で分かる
もう少し頑張らないと
555:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 00:46:09.96 mYiuV7OB
大丸は松坂屋と統合した挙げ句、本社機能を東京へ移してるからな
どうだ?みんなでこの二大百貨店には金輪際買い物に行かないっていう運動起こしたらいいと思わないか
地方から東京へ本社移転した企業製品の不買運動もね
556:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 23:24:51.01 CVk158iE
>>554
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
これの2月24日の16分から聞いてくれよ。
マジな話らしい。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 23:52:34.53 TUZRQdTl
本社機能ってどの程度話なのかね
まあでも日本人は付和雷同で空気に簡単に支配されて行動するから
東京→大阪という流れが醸成されてくれば、どこも横並びで同じこと始めそうだね。
日清とかも、「やっぱり創業の地大阪でもう一度頑張りたい」とかいって
出戻ってくるかもw
558:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 01:35:30.52 DKd5Xjz2
三菱 三井 UFJ 住友などの本社が大阪へ移転か
スレリンク(lifeline板)
559:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 01:47:14.86 7AHiZNui
東京は完全に終わったな。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 01:55:22.08 NyDUK3L5
15分45秒から注目
○記者の質問
先日の都議会の定例会の施政方針演説で、
知事が24年度予算は都税収入が5年連続で減少していると述べていますが、
昨日の発表で、三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行
そのほかパナソニックなどが大阪へ本社を移転すると発表しましたが、
それによって税収がおそらくかなり下がると思いますが、その点に対して、知事の見解をお願いします。
○都知事の回答
困ったもんだね。それね。本社がたくさん東京にあったほうが良いんだけど、
しかしやっぱりね、そういう形で、集中集積が進みすぎるのも好ましくない。
大阪が要するに大大阪として復活しようとしてるときにそういう優良な企業が大阪に本社を移すのは、
まあ大阪にとって好ましいことだし、相対的に日本にとっては、そう悪いことではないかな。
敵に塩を送るつもりはないけど。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 01:57:24.64 KDE81iu7
税金の話が出るということは、本社機能の移転じゃなくて本社の移転か。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 02:19:29.21 NyDUK3L5
三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行が大阪へ本社移転!
2012年2月14日石原知事定例会見(16分08秒)
URLリンク(www.youtube.com)
563:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 02:20:35.63 EOriHRjE
パナソニックが大阪へ本社移転か。
あれ、元々大阪に本社があったはずじゃ、、、
大阪へ移転は、震災後のgoogleのように信用度が高い情報だー。
564:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 02:24:08.83 vApu7Vqi
ID:EVLf9jTE が恥ずかしすぎるw
565:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/26 11:50:56.09 pTIKhEEe
トンキン地方から大阪へ本社脱出中。www
566:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/04 15:53:50.11 o8ld7bA8
┏━┓ ┏━┓┏━┓┏━┓ ┏━┓┏┓
┃┏┓┃ ┃┃┃┃┏┓┃┗┓┏┛ ┗━┛┃┃
┏┛┃┃┃ ┗━┛┗┛┃┃┏┛┗┓┏━┓ ┃┃
┗━┛┃┗┓ ┃┃┗┓┏┛┣━ ┃ ┏┛┃
┗┓┗┓ ┃┃┏┛┃ ┣━ ┃┏━┛┏┛
┗━┛ ┗┛┗━┛ ┗━┛┗━┛
567:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 00:51:33.31 KCtrOhv2
昔、大阪圏から工場を移した会社には補助金を出すなどという
信じられない法律があったがあれをやったらどうか。
東京圏から本社を移した会社には補助金を出すって感じで。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 12:06:19.10 92ZdXxcm
■岡山のような小さな街でないと、首都になれない■
ロンドン(英)、パリ(仏)、ローマ(伊)のように、首都が長い歴史を経て大都会に
発展した例はあるが、普通の街が首都になる時は、いつも小さな街が選ばれている。
キャンベラ(豪)
大都市のシドニーとメルボルンとの間で首都の取り合いになり、結局、妥協案として、
小都市のキャンベラが首都になった。
オタワ(カナダ)
モントリオールやトロントなど主要都市の間で、首都の取り合いになり、結局、
小都市のオタワが首都になった。
ボン(西独)
ミュンヘンやハンブルグのような大都市を首都にすると、独統一後にベルリンに
首都を戻せなくなる恐れがあったため、小都市のボンが首都になった。
ワシントン(米)
米国の首都に選ばれた時、ワシントンは人口が少なかった。
つまり関西のような大勢力の地域に、首都機能移転しようにも、他の地方が妬んで
反対するので、無理なのだ。
インフラがあるとか、関東に次ぐ2番目だから関西へ首都移転すると言うのは間違いだ。
569:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 12:07:50.39 92ZdXxcm
>>568
疲弊している大阪に遷都すれば、大阪が生き返ると考えて、大阪に首都機能を
移転すべきだと言っている人がいる。
しかし大阪のような、政治中枢の実績がない大都市が突然首都になったような例は、
過去に存在しない。
大都市に遷都しようとすると、他の地方の住民が妬んで反対するためだ。
ワシントン(米)、ボン(西独)、オタワ(カナダ)、キャンベラ(豪)、や京都、鎌倉、江戸、
のように、普通の街に政治中枢が移転されるときは通常、小さな街に移転されている。
豊臣秀吉や大久保利通のように、大阪に首都移転しようとした例は、何度かあるが、
結局定着しなかった。
しかし、大阪やその他の街を再生させるためには、むりに大阪に遷都する必要はない。
大阪が疲弊しているのは、大阪が首都機能を持ってないからではなくて、東京に
吸い取られているからだ。
東京から首都機能を全部取り上げて、岡山かどこかの田舎町に機能移転させて、
東京が大阪を搾取している状況を解消しさえすれば、大阪も他の街も息を吹き返すだろう。
岡山で一極集中が起きて大阪などを搾取するようになるには、数百年はかかるし、
その頃にはまた遷都の話が出ているから、我々が心配することではないだろう。
日本では、首都一極集中が激しい代わりに、奈良→京都→鎌倉→江戸、のように、
数百年おきに、田舎への政治中枢の移転が行われてきたからだ。
大阪へ首都移転して定着させるのはまず無理なので、それにこだわると、かえって
好機を逃すだろう。
それよりも大阪人は、地震が少ないとかの遷都の条件がそろっている岡山などへ
首都機能を譲って、東京の敵失を狙うのが、一番利口なやり方だろう。
570:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 23:35:39.33 KCtrOhv2
岡山平野の地盤をなす地層は、まだ空隙や間隙水を多く含む軟弱地盤です。
わが国でも代表的な軟弱地盤といっていいでしょう。
URLリンク(hyspeed.co.jp)
てなわけで、岡山アウトー!
571:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 12:01:10.16 4Kix5d5S
みんなで地方から東京に本社移した企業の製品の不買運動とかどう?
たとえば流通なら、大阪や名古屋から東京に本社移した某有名デパートには金輪際買い物に行かないとかね
まあ、あくまでも一例として出してみただけで他人に強要する気はないけどさ
572:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 12:28:47.84 tndIYx9l
俺は大阪大好きだから、
銀行は大阪に本社があるりそなに4月からメインバンクにするわ
あとできるだけ大阪が本社の物を買ってる
まぁ俺一人では何も変わらないだろうけど
573:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 12:46:26.42 4Kix5d5S
りそなホールディングスの本社は東京だけどな
574:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 13:07:29.21 vDaHnjow
大企業が大阪都心の土地を漁りだした。
いよいよ来るぞ。
【売買】住友商事が長堀橋駅近くの土地1340m2を取得、日本エスコンから 2012/03/09
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
住友商事が2011年8月、大阪市中央区南船場1丁目の土地1340m2を取得していたことがわかった。
住友商事 中央区南船場でオフィスビル取得
URLリンク(www.kentsu.co.jp)
住友商事(東京都中央区晴海1-8-11)は、大阪市中央区南船場のオフィスビルを取得した。
575:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 17:31:27.84 npg4rqMM
>>574
一気にオフィス需要が上がりそうだな
576:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 18:38:33.07 e5k4JjwP
>>573
住友最高や!三井三菱なんていらんかったんや!
577:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 18:42:01.73 e5k4JjwP
>>574や!
578:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 00:32:58.18 r2CrFvIY
東京はスカイツリーで盛り上がっているな
六本木ヒルズの再来か
全国から集客して東京に金を落とすんだろうな
そこで見る東京の街は世界一のスケールで、
もはや東京以外見えなくなるんだろうな
阿倍野の300メートルビルは東京のマスコミに全く相手にされないだろう
かつての梅田スカイビルがそうであるように
いつまでも大阪のタワーは、通天閣どまり
579:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 05:08:55.69 d4nIRARP
ねえ?トンキンさん
潰れ死ぬか、焼け死ぬか、溺れ死ぬか?
結局どれがいいの?
てか恐くな~い?放射線だだ漏れだしwww
早く逃げなよ、ウフwwwww
580:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 13:29:23.75 duF18dSW
477 :名無しさん@12周年:2012/03/10(土) 13:13:15.75 ID:/7WqMLSd0
銀行勤めなんだけど、俺の同僚も昨年末に大阪に転勤になった。
元々東京でなんかあった場合には大阪が本社機能を担うのだけど、
金融庁の通達もあってか、金融機関に関しては、大阪の副首都化が加速してるんじゃないのかな。
日銀が大阪に代替機能持たせてるしね。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 14:40:35.10 kTNWDtJg
URLリンク(www.youtube.com)
小出裕章:4号機燃料プールが崩壊すれば日本は"おしまい"です
燃料プールが倒壊もしくは亀裂でも入って水が抜けたら事実上作業は不可能
東京とかまで含めてアウトです
東京 とかまで含めてアウトです
582:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 16:42:39.77 Seh5Pnjb
>>573
りそなは官僚が圧力をかけてきた。りそな銀行の本店は大阪に置いてるようにまぁ大阪に思い入れあるんじゃね?
583:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 20:30:01.21 bKPo1XCD
震災響き、本社移転増加=昨年5.8%増、沿岸部目立つ―民間調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
2011年に本社を移転した企業は全国で1万621社と前年比5.8%増加し、
最近5年間で最も多くなった。
被災地の沿岸部からの移転が目立つほか、
「リスク分散や電力不足対応の観点から移転した企業も少なくない」と
同社は分析している。東日本から西日本への本社移転は111社に上った。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
584:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 20:30:43.70 bKPo1XCD
東京三菱UFJ銀行、三井住友銀行、三菱商事、三井物産 大阪へ本社移転?
ソースは石原都知事記者会見
2012/2/24
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)
16分くらい
やっぱ 放射能の影響なのかね
585:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 20:33:21.20 bKPo1XCD
○記者の質問
URLリンク(i.imgur.com)
中央東京会館フリーランスのタカハシです
先日の都議会の定例会の施政方針演説で、
知事が24年度予算は都税収入が5年連続で減少していると述べていますが、
昨日の発表で、三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行
そのほかパナソニックなどが大阪へ本社を移転すると発表しましたが、
それによって税収がおそらくかなり下がると思いますが、その点に対して、知事の見解をお願いします。
○都知事の回答
困ったもんだね。それね。本社がたくさん東京にあったほうが良いんだけど、
しかしやっぱりね、そういう形で、集中集積が進みすぎるのも好ましくない。
大阪が要するに大大阪として復活しようとしてるときにそういう優良な企業が大阪に本社を移すのは、
まあ大阪にとって好ましいことだし、相対的に日本にとっては、そう悪いことではないかな。
敵に塩を送るつもりはないけど。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 22:55:35.82 czlzHmFP
>>583
移動したのが10621万社、そのうち東日本から西日本はわずか111社w
震災効果ゼロww
書いてないけど、その逆はもっと多いんだろうなw
587:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 00:12:01.75 Z+zOVLq1
いまだに西日本から東日本に本社移転って…
あっても震災前の比ではなかろう
588:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 09:51:07.21 JhWpFhMD
三菱 三井 UFJ 住友などの本社が大阪へ移転か ★6
スレリンク(lifeline板)
589:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 01:15:31.03 vXL7xqcz
もっとどんどん地方に本社を移転させればいい
あまりにも企業本社が東京に集中しすぎる
【社会】首都圏から九州・沖縄に本社移転増加 災害リスク回避…帝国データバンク福岡支店[03/15]
スレリンク(wildplus板)
590:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 01:26:43.87 /UjqdNi4
NHKも大阪局へ、そして大阪からの代替も福岡でできるようにとバトンタッチ式で
リスク分散させる時代になりいよいよ本社機能も東京から西日本に次々と移転するなこりゃ
591:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 02:04:39.30 oU4wn7JU
URLリンク(www.japanmetaldaily.com)
中国・独禁当局、新日鉄と住金統合を無条件承認。海外での審査全て終了
両社は今後、10月の合併に向けた作業を加速させる。
いよいよ、行っちゃいますか。実態は吸収だけどね。
592:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 05:59:49.62 bFvd8RFR
フジテレビの社員が怒ってたな。
大阪なんかに移る企業は馬鹿だって。
593:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/24 22:51:42.20 bM6vRroa
2013~2015年に直下大地震が東京で発生。
通常の巨大火災ではなく、地中にある関東ローム層の間にたまっていたメタンガスに引火、ファイヤーボールのようになるということでした。
大きく3か所で発生するそうで、メタンガス引火爆発なので瞬時に火に包まれて、その地域の方は避難することもなく全員焼死するようです。
東京都はどこでメタンガス爆発が起こるかわかっているものの公表するとパニックになるので隠しているとのことです。
594:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/25 17:52:48.61 mI9SQLur
595:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 14:16:33.14 PQ7YHjpW
◆「ステマ」とは
「ステルスマーケティング」の略。消費者に宣伝と気づかれない形で広報を行うこと。
特にインターネット上でブログや掲示板、ツイッターなどを用い、企業側の人物が単なる
1ユーザーのふりをして特定の商品やサービスを賞賛する「やらせ」の書き込みを行うものが多い。
アメリカなど一部諸外国では法により規制されている。
596:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 15:17:59.22 1LzZvQ7E
~都道府県の居住意欲ランキング~
1位は『 京都 』
「地域ブランド調査」(全国3万2124人から回答)によると、
47都道府県のうち、最も「住んでみたい」と思われている地域は京都府でした。
京都は、回答者のうち11.2%が「ぜひ住みたい」と答え、13.3%が「できればすみたい」と答えるなど、
ほぼ4人に1人といえる24.5%が居住意欲を示しています。
この比率は中部地区に居住している回答者が35.7%と、とても高くなっています。
年代別にみると20代の居住意欲が最も高く、ほぼ4割である39.8%が居住意欲を示しています。
そこからさらに学生に絞ると、なんと半数を超える53.7%という結果となります。
つまり、学生など若い世代の居住意欲がかなり高いのです。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 19:27:56.90 WhimmLLj
東京の首都機能とか霞ヶ関官庁街丸ごと移転しろとは言わん。
宮内庁や国会、最高裁等は富士
金融庁は名古屋
これだけでも全然違う。
いっそのこと、日本経済の中心が名古屋に移ってもいいじゃん。
せっかくセントレアとか作った事だし。
もうリニアが着工になったら、金融機関本社も金融庁も名古屋行きなよ。
証券取引所も現物は名証が中心になってさ。
首都圏の通勤ラッシュの過酷さは異常…
598:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 22:48:45.47 WhimmLLj
そして副首都は大阪へ
大阪は日本のサブリーダーになるべきだ!!
スレリンク(geo板)
599: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
12/03/27 03:31:26.25 EHf/AgEF
600:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 11:55:49.14 FCohRbaG
西へと向かって走るべきは
証券市場と経済の中心
601:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/02 01:09:02.52 LqlEYpR4
西へと向かって走るべきは証券市場と経済の中心
スレリンク(develop板)
602:元歌 水谷麻里「春が来た」
12/04/03 00:16:53.05 7eRKe89k
三時間だけ東へ列車乗り
三時間だけで行ける東京という地に
また一つ大阪企業本社が行きました
カネは飛び人は減って街は寂れる
shoes の紐をほどいて心を脱いだ
道頓堀で膝まで川に入ると
思い出の涙が一滴一滴こぼれる
もうナニワに住友さんは帰ってこないのね
春が来た 春が来た
やっと今年も春が来た
だけど合併して江戸行き切符を買った
春が来た 春が来た
ツンとすまして立ってても
放射能と地震で崩れてくリスクはないか
春が来た 春が来た
やっと今年も春が来た
だけど合併して江戸行き切符を買った
春が来た 春が来た
ツンとすまして立ってても
放射能と地震で崩れてくリスクはないか
603:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 02:00:11.82 7eRKe89k
10月発足の新日鉄住金、社章とロゴマーク決まる
スレリンク(bizplus板)
住友グループ中核企業、合併で本社登記が東京へ、大阪は抹消
604:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 09:13:15.76 ghpsY5u3
>>569
京都すめばわかるがそんな便利じゃない・・
条例多いしバスではICカード使えないし
605:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 13:58:51.54 7eRKe89k
贅沢言うな
あれだけ公共交通網が発達してれば
地方都市としてはむしろ上等だろう
606:地理板より転載
12/04/05 23:17:03.71 sLcOa3WY
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/03/26(月) 15:35:26.59 ID:ddiUY7H5
北九州。
地震少ない、地盤も強い。
活断層は8000年周期で3000年前に地震。
プレート型地震では大きな心配なし。
瀬戸内海と日本海で津波影響少ない。
原発半径100キロ圏外。
国内の都市の中では最も地震に強い街の部類だろうな。
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/04/05(木) 22:36:23.36 ID:WYXHJJ9f
>>54
そうなんだ…
じゃあいっそのこと日本経済の中心は、福岡に移ったほうがいいのだろうね
ふくおかフィナンシャルグループが、メガバンクとタッグを組んで
証券業界をも巻き込んで、大手金融機関の本社機能を軒並み福岡へ移転させるんだ
どうせ政治や行政の中心は相変わらず東京のままなんだろうから
地域的にバランス取れていいんじゃない?いや、是が非でもそうすべきだと思うよ?
607:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 02:13:54.06 7UmhK19w
<丶`∀´>「日本の大阪は百済属国の中の一つであった!百済のきらびやかな歴史覗いて見ること!」
スレリンク(poverty板)
ヨコハマバカタイヤの真実
在日ホイホイスレ継続中
608:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 14:41:13.54 VNUGhx4H
地元金融界が知事や市長とタッグを組んで新潟を日本経済の中心にしよう
・新潟証券取引所を復活させる
・東京証券取引所を吸収合併し、その機能を新潟に移転する
・そうなれば、大手金融機関本社も相次いで新潟へ移転する
それまでの本社は東京営業部として活用すればいい
以上の事柄を断行すれば、新潟に雇用が増えるし
政治の中心と経済の中心を分離できる
新潟県の持つ10のポテンシャル
①東京に近く日本の中央に位置する
②新幹線・高速道路がある
③空港がある
④港湾がある
⑤広大で平らな土地がある
⑥真面目な県民性
⑦安心で豊富な水資源
⑧屈指の食料生産拠点
⑨対岸諸国の玄関口
⑩新エネルギー拠点
609:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 14:50:57.68 xWhLmu7R
所詮大阪や関西っていうのは『発祥』止まりなんだな。
実際事業を成功させたいから皆東京へ行く。
要するに地方と同等ってこと。
610:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 16:06:05.19 0piI8nWA
>>609
京都は意外と残っている方だけどな。
611:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 22:40:31.82 O9ZUa5Ni
中京発祥の企業はほぼすべて地元に残ってる
612:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 22:47:34.66 0bBSPyjz
大阪の製薬企業と新潟の製菓企業もほぼすべて地元に残ってる
613:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 03:47:57.41 fy1Ol9uO
>>609
発祥から発展させてきた歴史の長さに比べて
東京移転の期間が短すぎるわ。霞が関主導の国策なんだよ
614:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 06:32:07.99 DUZ4swLc
>>613
>霞が関主導の国策なんだよ
そういう一面もあるっていう話でしょ
実利と効率優先の大阪
歴史や権威重視の京都
この違いが一番大きいかと
615:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 07:08:12.09 lcLdPBRZ
大塚食品の新本部ビルの建築計画が出てました
日本生命の本社ビルの建て替えも進んでますね
616:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 10:41:36.57 n28NakIh
■東洋ゴム工業(本社大阪) 「東京本社の廃止に関するお知らせ」
URLリンク(www.toyo-rubber.co.jp)
■ステラ・グループ(本社大阪) 「東京本社の廃止に関するお知らせ」
URLリンク(stellargroup.co.jp)
■「今後も東京移転せず」 田辺三菱製薬 大阪道修町に新本社ビル
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
■「関西ビジネスに力を入れる」 梅田に本社移転の伊藤忠商事
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
■「サポート大きい」北欧100円ショップ「タイガー」 大阪に1号店
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
■マクラーレンショールーム、大阪にオープン
URLリンク(www.carview.co.jp)
■NHK大阪に本局機能 災害対応策 612億円投入
URLリンク(www.sankei-kansai.com)
■もし東京から放送できなくなったら…NHK 大阪を拠点に 東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
■クラレ、大阪本社担当を新設
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
■TANAKA HD、大災害に備え大阪本社を新設 東西2本社に
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
■KDDI、全国通信網を大阪でも監視-首都圏大地震に備え
URLリンク(www.asahi.com)
■新生銀行、大阪に本社代替機能
URLリンク(www.nikkei.com)
■イー・アクセス、東京と大阪で二重運用-設備監視し災害に対応
URLリンク(www.asahi.com)
■ヤフー、大阪に開発拠点-100人体制
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
■日生、大阪に一部本社業務移転
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
■NEC、大阪市内から電車で約1時間の「関西第二データセンター」開設
URLリンク(japan.internet.com)
■フリービット、関西と香港に仮想データセンターを開設
URLリンク(japan.internet.com)
■テルモが東西に2極化 大阪に新拠点
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
■グリー、国内初のソーシャルアプリ開発拠点として大阪スタジオ開設
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
■野村不動産 4月より『大阪野村住まいるセンター』を新設し、2拠点体制へ
URLリンク(www.nomura-ls.co.jp)
■内藤証券(大阪)、堂島関東証券(東京)から営業部門を譲受
URLリンク(www.nikkei.com)
617:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 10:45:54.22 n28NakIh
維新が国政で与党側になれば都構想、副首都、権限移譲、道州制が一気に解決する。
維新は必ず次期選挙に参選する。
※次の選挙、投票するならどっち?
URLリンク(www.syogi.info)
現在
自民、民主の連立連合 = 117人
橋下維新連合 = 806人
※橋下維新に61.2%が「期待する」 共同通信全国世論調査 2012.2.19
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
※首都圏の成人男女500人を対象に電話世論調査 新報道2001 (3月1日調査・3月4日放送)
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
【問5】橋下大阪市長が率いる「大阪維新の会」が、今後、国政に参加することをどう思いますか。
期待する61.8% 期待しない33.8% (その他・わからない)4.4%
618:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 10:47:24.60 n28NakIh
■もし東京から放送できなくなったら…大阪を拠点に 首都直下型地震TV局の備えは 東京新聞
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
■“首都機能移転分散 仕組み検討”副首都は大阪 NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
■国の出先機関 震災初動、一部を大阪で=民主 時事通信社 (2012/03/12-20:08)
URLリンク(www.jiji.com)
■首都バックアップは「大阪」 大災害に見舞われた際 民主が中間報告 2012.3.12 19:24
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
■首都直下型地震への備え 大阪に首都機能バックアップ拠点を 2012.3.25 12:00
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
■大阪に災害時の首都機能を 民主提言案
URLリンク(www.nikkei.com)
★民主党と維新のどっちが与党でも大阪に決定
東京には関西系の大物政財界人や学者芸能人その他著名人などで形成された
「東京から国家権力を関西に戻す会」というのがあって 総メンバーは数万人に上るらしい
首都中枢機能WTの馬淵澄夫や石井一 藤村修官房長官もメンバーで氷山の一角に過ぎない
そこに橋下維新が裏で圧力を掛けて事が進んでるから 誰にも止められない
■4号機崩壊で関東終焉
URLリンク(www.youtube.com)
★【共同通信】福島4号機のプール冷却が停止 第1原発、警報作動 2012/04/12 17:15
URLリンク(www.47news.jp)
619:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 11:36:27.76 n28NakIh
★また東京メディアの情報操作が発覚!!★
大阪市(単体)と東京(23区)分散で発表←トリックポイント
※2011年の企業の転出超過件数
東京都23区
(減少 計-433社)
中央区-108 千代田区-82 港区-61 豊島区-60 渋谷区-53
墨田区-15 新宿区-14 足立区-14 葛飾区-14 文京区-12
(増加 計+161社)
江東区+60 杉並区+28 品川区+25 板橋区+23 台東区+14 北区+11
-433+161=-272社
2011年 企業流出 東京23区★計-272社>>>大阪市-147社
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
■東日本大震災関連の倒産累計500件を突破 ★最多は東京の114件…東京商工リサーチ
倒産件数順位①東京114件②北海道38件③岩手29件④福岡26件
URLリンク(car.jp.msn.com)
■震災関連の倒産510件、阪神大震災の3倍 ★最多は東京106件 帝国データバンク
倒産件数順位①東京(106件)、②北海道(35件)、③埼玉(32件)、④福島(29件)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
620:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 14:47:11.01 vJjsaCTQ
【マスゴミ隠蔽】東京にチェルノブイリの約20倍もの放射性物質が降下
放射性物質降下量(単位はMBq/km^2、半減期約30年)
1位 茨城県 212728
2位 東京都 84940
3位 山形県 68692
4位 埼玉県 68593
5位 栃木県 61348
6位 千葉県 45786
7位 福島県 24151
圏外 チェルノブイリ 3844(事故発生当時から約2か月間) スレリンク(mass板:65番)
【速報】東京各地でチェルノブイリ「強制避難区域」をはるかに超える放射線量 URLリンク(www.youtube.com)
【衝撃】東京の電車内で10,50マイクロシーベルト(年間許容量の約4倍) URLリンク(www.youtube.com)
【衝撃】原子力専門家「東京人は既に大量のプルトニウムを吸い込んでいる」 スレリンク(news板)
【衝撃】5年後、東京で小児甲状腺がんが多発する模様 スレリンク(news板)
【速報】放射能の影響か 東京から避難、人口流出続く 流出先は大阪など西日本へ スレリンク(news板)
【速報】止まらない東京圏からの人口流出。震災を機に九州への転出が大きく増えている。 スレリンク(news板)
621:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 15:45:26.21 n28NakIh
■「うめきた」へ米国医療NPOが進出検討 関西企業の技術発掘へ 2012.4.2
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
世界最大級の医療産業集積地とされる米ミネソタ州の州政府などが出資するNPO法人(特定非営利活動法人)が、
来春開業予定のJR大阪駅北側の再開発地区「うめきた」(梅田北ヤード)に拠点開設を検討していることが1日わかった。
医療産業を成長分野と位置づける関西への進出で、ものづくり技術に優れた企業を発掘し、海外の医療ビジネスとの仲介を目指す。
ミネソタ州は医療機器大手メドトロニック社をはじめ600社以上が集積する。
うめきたへの進出を目指しているのは、産官学で組織する「バイオ・ビジネス・アライアンス・オブ・ミネソタ(BBAM)」で、米国外の拠点開設は初めて。
大阪商工会議所などとも連携し、米国進出を目指す日本企業を支援する。
BBAMは平成24年度中に「BBAM日本支所」を大阪市内に設立。
来春、うめきたに開設される先端技術や研究機関の集積施設「ナレッジキャピタル」に移転する方向で、現在交渉を進めている。
うめきたへの進出は、国内外へのアクセスが良く、国際ビジネス拠点を目指して、外資系企業の誘致や外国諸機関との連携を進めていることが背景にある。
昨年末には「関西イノベーション国際戦略総合特区」のひとつにも指定されており、医療産業支援の拠点として、税制優遇や規制緩和が進められる予定。
BBAMの進出が呼び水となり、医療ビジネスを通じ、関西の活性化につながる期待がふくらみそうだ。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 15:47:50.13 n28NakIh
■各国大使ら「維新詣で」橋下市長とパイプ作りたい ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
国政進出を狙う地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)への関心の高まりから、東京駐在の各国大使・公使らが、
維新幹事長で「大阪外交」を担う松井一郎大阪府知事を相次いで訪問している。就任3か月半ほどで6か国。
大阪でのビジネスチャンスを模索しつつ、次期衆院選で「台風の目」になりうる維新と関係を構築したいとの思惑が見え隠れする。
■ハイペース
16日、府庁本館応接室を日本駐在のベトナム外交首脳が訪ねた。フン駐日大使が松井知事に話しかけた。
「関西の企業がベトナムに進出していただけるよう、ベトナム政府が優遇政策を与えると確信している」
松井知事は身を乗り出して、「(有望市場の)ベトナムに興味を持つ大阪の企業と共に訪問したい」と応じた。
会談後、フン大使は「可能なら(次は)橋下市長にもお会いしたい」と述べた。同席した外交関係者は、「各国大使が集まると『大阪で何が起きているんだ』という話題で持ちきりだ」と話した。
橋下市長が「自治体外交は府に一本化」とした方針に基づき、松井知事は昨年11月末の就任以来、豪、伊、ブラジル、米、シンガポール、ベトナムの大使・公使(臨時含む)の訪問を受けた。
歴代知事への訪問は年に10人程度だったのに比べると、かなりのペースだ。
アメリカのリネハン駐大阪総領事は、カート・トン首席公使の訪問に先立ち、「大阪は興味深い時期を迎えている。維新幹事長の知事に会うべきだ」と、トン氏に意見具申したと打ち明ける。
3月8日に来たガウボン駐日ブラジル大使も「今の日本の政治状況において松井知事と橋下市長の重要性は十分認識している」。
英国も2月初旬、東京の大使館から政治、経済の担当者らを大阪に派遣、維新の影響力について、財界などの聞き取り調査を行ったという。
■すべて断り
相次ぐ訪問は、「アジアで勝ち抜く成長戦略」を掲げる維新にも好都合だ。
14日にシンガポールの国務相や臨時代理大使が来た際は、水が乏しい同国の事情と大阪市の水ビジネスが話題になり、松井知事が「橋下市長がいつでもチームを組んでうかがいます」と売り込んだ。
「真の狙いは橋下市長とのパイプ作り」との各国の本音も透けて見える。
昨年12月の就任以降、橋下市長に会談の申し込みをした大使・公使は松井知事を上回る10か国。
「大阪の顔は知事だ」として、それらをすべて断った橋下市長は14日、報道陣にこう語った。
「府庁と市役所が力を合わせれば、海外各国の代表ともお会いできるのが大阪の強みだ」 (2012年3月17日 読売新聞)
623:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 17:51:59.46 mnnE4g2D
これからの五大都市のあるべき姿
札幌=ミュンヘン
東京=ベルリン
名古屋=デュッセルドルフ
大阪=ハンブルク
福岡=フランクフルト
624:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 00:24:04.27 OgMl3esZ
>>614
まあそれはそうなんだけど、京都やその他の地方は
そんなに東京が吸い上げれる企業が無かった
大阪は多くの業種の大会社があり、
全国区の銀行・証券・保険・商社・小売など人員と
オフィスさえ移せばという移転しやすく、
中央官庁の意向に逆らい難い業種が揃ってたのが災いした
どの都市も(大阪含め)製造業の移転状況はかなりマシのようだから
625:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 00:37:50.69 DRL2r3Qb
いつも思うんだけど一極集中解消がなかなかできない元凶は
政治家や官僚が、何かにつけて企業の首脳を東京に呼び出しているという悪しき慣習
そんなのが度重なったら必然的に、本社機能を東京へ移す企業が続出するわけだ
政府との折衝が必要なら、社長の名代としてそういう担当者を東京に置いとけば済む話でしょう
いけないの?それじゃ
626:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 00:40:17.90 eZzzNQSR
だから、来いって言ってないのに自発的に来たがってるからしょうがないよね。
企業のトップは、大の大人なんだから来たくなきゃ来なきゃ良いのに。
627:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 00:48:26.17 DRL2r3Qb
そのくせ、金融機関は本社機能を大阪へ…
っていう金融庁からの要請には完全スルーなんだよね
あれから一年経ってるけど
628:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 05:04:59.06 SL4eyTaH
※2011年の企業の転出超過件数
東京都23区
(減少 計-433社)
中央区-108 千代田区-82 港区-61 豊島区-60 渋谷区-53
墨田区-15 新宿区-14 足立区-14 葛飾区-14 文京区-12
(増加 計+161社)
江東区+60 杉並区+28 品川区+25 板橋区+23 台東区+14 北区+11
-433+161=-272社
2011年 企業流出 東京23区★計-272社>>>大阪市-147社
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
■東日本大震災関連の倒産累計500件を突破 ★最多は東京の114件…東京商工リサーチ
倒産件数順位①東京114件②北海道38件③岩手29件④福岡26件
URLリンク(car.jp.msn.com)
■震災関連の倒産510件、阪神大震災の3倍 ★最多は東京106件 帝国データバンク
倒産件数順位①東京(106件)、②北海道(35件)、③埼玉(32件)、④福島(29件)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
629:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 19:04:56.82 SL4eyTaH
■橋下氏「民主政権倒す!」 (2012年4月14日 読売新聞)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
※時代が変わる経過
次期選挙で橋下維新が勝利し都構想、副首都、権限移譲、道州制可決
↓
①4号機崩壊で関東崩壊
URLリンク(www.youtube.com)
■福島4号機のプール冷却が停止 第1原発、警報作動
URLリンク(www.47news.jp)
↓
②プレート地震で関東終焉
↓
③富士山噴火で関東復興不可能
↓
日本の政治経済中心が西に移動
終わりw
630:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 23:18:56.01 +iBx5sZ3
>>624
食品メーカーや家電メーカーまで引っ越してる様で中央官庁の所為にしても説得力ない
631:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 23:39:07.86 SL4eyTaH
■東京からの機能分散の動きは第二段階へ移行か 【りそな総合研究所】 2012年4月11日
(関西に本格的な拠点の新設を含む動きが出てくる可能性も)
東日本大震災をきっかけに、東京への集中が進んでいた本社機能の分散化が進んでいる。
主に東京から西日本への分散が進むなか、電力不足を抱えながらも、関西は第二の経済園としての存在感を発揮している。
具体的な動きとしては、銀行や生命保険、損害保険会社を中心に、既存の大阪拠点を拡充、
非常時には東京本社に代わって業務を継続する体制が進んでいる。
また、製造業でも東洋ゴムが東京本社の拠点機能を大阪本社に統合する計画を発表した。
これらの東京から関西への機能分散は、既存拠点の人員拡充が中心となっているが、拠点の新設は時間がかかるため当然である。
今後は震災時に拠点の新設を検討し始めた企業が、立地や入居ビルの選定、条件交渉を終え、動き出してくると見られる。
その例として、去年12月に新生銀行が大阪支店を移転するとともに拡充、本社代替機能拠点とした他、
貴金属製品の製造・販売を手がけるTANAKAホールディングスも、この4月から大阪本社を稼動させ、
東京/大阪どちらが本社機能を失っても機能継続できる体制を整えた。
これらを裏付けるように、足元のオフィス空室率低下が進んでいる。
東京の千代田区、港区エリア、大阪の梅田、淀屋橋・本町エリアであるが、
大阪の梅田、淀屋橋・本町エリアは急速なオフィス空室率低下が見られる。
稼動床面積の推移も去年10月に一度減少した後、再び増加が強まっている。
推測であるが、去年10月の現象は震災後の一時避難を含めた仮需要の剥落によるもので、
その後の増加は本格的な拠点配置の動きと見られる。
東京から関西への機能分散は第二段階に入った可能性がある。
URLリンク(www2.rri.co.jp)
632:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 23:42:32.62 SL4eyTaH
実際は関西の電力が一番余裕がある。
URLリンク(setsuden.yahoo.co.jp)
加え中部電力が融通供給するので今年は十分乗り切れる。
■中部電力、東京都に供給困難 西日本への融通優先
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
更に急ピッチで建設中の6機の火力発電機が2013年から順次稼動するので、関電が全原発停止しても無問題。
■姫路第二発電所 定格出力:各48.65万kW×6=全291.90万kW
新1号機(建設中) 営業運転開始:2013年10月予定
新2号機+新3号機+新4号機+新5号機+新6号機(建設中) 営業運転開始:2013年10月~2015年10月予定
URLリンク(ja.wikipedia.org)
633:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 02:16:20.66 iS2S9c+x
>>630
経済の論理だけで全部説明できると思ってる?
もしそうならかなり偏った考え方だと思うけど
634: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
12/04/15 10:13:31.50 0nNJL+to
大証と東証の持ち株会社が大阪にきたら話も変わってくるのにな
635:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 11:58:22.50 diLH9MDH
メディアが首都直下型の地震と汚染報道で東京から脱出したい人を増やすのは困る
どうか関東から出ていかないでくれ!
636:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 13:15:01.07 +avO/Wa1
>>633
大阪については製造業の中枢機能も流出してるって意味なんだけどおk?
637:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:56:21.30 xzaQzJL8
つ工場三法
638:4月19日から始まる名古屋丸栄デパートのカメラ市を中止しろ!
12/04/15 19:17:39.28 qSQ3bTP4
URLリンク(www.youtube.com)
639:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 19:58:11.34 L+PA1Rqu
【港湾】神戸港コンテナ取扱個数、「阪神・淡路大震災」後で最多 [12/04/12]
スレリンク(bizplus板)
640:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 21:07:59.03 101sakBl
■福島原発4号機 プールのヒビ割れだけでも人類史上最悪の事態に ※週刊朝日 2012年3月16日号
URLリンク(www.wa-dan.com)
福島第一原発事故の直後、CNNテレビで「すでにチェルノブイリと同じレベルだ」と指摘した米原子力技術者、アーニー・ガンダーセン氏。
さらに原発の即時全廃を訴える作家・広瀬隆氏が対談で福島第一原発4号機の危機的状況を指摘した。
広瀬:私の講演会では、ガンダーセンさんが3号機の爆発で、使用済み核燃料プールで即発臨界が起こった可能性について解説している
インターネットの動画を見せています。東京電力は認めませんが、私はあなたの解析に間違いないと思います。
ガンダーセン:今は、爆発の原因を厳密に特定するのは難しい段階ですが、上向きのベクトルで劇的な爆発が起こったこと、
爆発位置と偏りを考えると、核燃料プールで不慮の臨界が起こったと考えるのが自然です。
広瀬:原発敷地内で極めて高い放射線量が検出されたのも、臨界暴走でプールの核燃料が飛び散ったと考えると、現場の状況と符合します。
著書『福島第一原発 ―真相と展望 』(集英社新書)では「4号機のプールで火災が起きたら、日本を脱出せよ」と警告していますね。
ガンダーセン:4号機の核燃料プールは、今も日本列島を物理的に分断するほどの力を持っています。
震災時、このプールには炉心数個分もの使用済み核燃料が入っていたのです。
大気圏内で行われた過去の核実験で放出された総量に匹敵するほどの、放射性セシウムが眠っています。
広瀬:しかも、おそろしいことに、核燃料プールは遮蔽されていません。
ガンダーセン:まさに「格納されていない炉心」です。今は水で冷やしていますが、プールにヒビが入るなどして水位が下がり、
冷却できなくなると、温度が上がって燃料棒の鞘であるジルコニウム合金が発火するのです。こうなると、もはや水では消火できない。
核燃料が大気中で燃えるという、人類のだれも経験したことはない、おそろしい状況になるのです。
広瀬:今回の事故とはけた違いの膨大な放射性物質が出てくる。大惨事です。
ガンダーセン:まさしく。震災直後、日本では1、3号機の爆発に気を取られていましたが、米原子力規制委員会(NRC)は、
この事態を非常に心配してきました。私自身もそうです。
広瀬:私は、ボロボロの4号機の燃料プールがガラッと崩れて、核燃料がバラバラと飛び散る事態を心配してきましたが、
燃料プールのコンクリートに亀裂が入っただけで終わり、ということですね。
ガンダーセン:科学にとって未知の大惨事になります。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 23:48:48.48 51oT4037
人が死に行く町東京・・・・
642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 15:18:15.12 EJYyMNtf
世界で最も暮らしやすい都市はバンクーバー(カナダ)日本からは大阪が12位にランクイン
英誌「エコノミスト(Economist)」の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット」が実施した調査で発表された。
トップ10のうち6都市をカナダとオーストラリアの都市が独占。
1位のバンクーバーは、「カナダの高度なインフラによる恩恵は大きい」との評価を得て98%を獲得した。
2位はウィーン(Vienna)、3位はメルボルン、4位がトロント、5位にパース、6位カルガリーと、オーストラリアとカナダの都市が続く。
7位はフィンランドのヘルシンキ、8位がスイスのジュネーブで、9位は同点でシドニーとスイスのチューリヒが並んだ。
日本からは大阪が12位でアジア最高位のランクイン。
比較的、住みやすい国との印象が高い欧州からは、上記のほかに、スウェーデンのストックホルム、独ハンブルクが共に14位。
仏パリは17位、フランクフルトと東京は18位、デンマークのコペンハーゲンが21位、独ベルリンが22位だった。
643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 02:27:07.08 ZIvFVqGq
理系ノーベル賞受賞・候補者は関西・中部出身が突出
文系中央官僚エリートは関東出身が突出
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
いくらイノベーションを行っても吸い取られる
644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 03:30:55.03 OwrHQZAF
三菱 三井 UFJ 住友などの本社が大阪へ移転か ★9
スレリンク(lifeline板)
645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 10:15:25.03 zF9HZMKE
>>643
>>629>>640
646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 00:52:41.64 pIaFOp0s
思うに、文系の優秀な人材が東京東日本に偏ってるのも大きいかと
逆に中京や京阪神は理系の優秀な人材が多いし
多くの製造業の本社が愛知や大阪に置かれてるのも、それと無関係ではあるまい。
北海道から静岡くらいまでは、文系と理系の処遇はだいたい同じくらいだが、
大井川を超えると急にエンジニアの処遇が良くなって、文系の処遇が大幅に悪くなる。
鈴鹿を越えると今度はギルド化した医者が絶対的に偉くなって、
次いで工、商という扱いだが、文系の扱いは中部圏よりはマシで、広島と愛媛あたりまでざっとこんな感じ。
模試の優秀者も文系の多くが東日本、理系が関西~中四国という分布となっている。
士族文化圏と職人文化圏、あるいは縄文・弥生という文化の違いをちょっと感じてしまう。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 00:54:04.23 pIaFOp0s
兜町も北浜も地盤が緩く、大地震一発であっけなく壊滅する危険性が高いうえに、液状化や津波が心配
加えて東京も大阪も電力不足だってね。
それならいっそのこと、東証や日銀、大手証券会社の本社機能をそのまま福岡へ持って行けばいい
前者は福岡証券取引所東京支社として活用し
後者は福岡本社&東京営業部体制に変えるってこと
そもそも福岡って、金融関係をはじめサラリーマンが
転勤したい、住みたい街ナンバーワンに選んでいるぐらいだからな
何も違和感はない
これからの五大都市圏のあるべき姿
札幌=ミュンヘン
東京=ベルリン
中京=ルール
大阪=ハンブルク
福岡=フランクフルト
648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 22:42:05.09 hKCY3RPq
日本ハムは20日、大阪市中央区の本社をオフィスビル「ブリーゼタワー」(同市北区)に移転すると発表した。
システム管理部門や販社などを集約することで業務の効率化を図る。
新本社は同ビルの18階で、IT戦略部および日本ハムビジネスエキスパート(同市西区)、
日本ハム西販売(同市浪速区)の本社機能も合わせ、約560人が移転。
7月下旬より段階的に移り、8月15日に一斉稼働する。
昭和43年5月に同市浪速区から現在地に本社を移して以来、2度目の本社移転となる。
本町が空洞化し、東京へのアクセスの良い梅田に集まってくるな・・・
649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 00:09:22.65 GCHk4h9L
阪急百貨店の上、伊勢丹の上もまだまだ空きがある
加えて近鉄阿倍野の上、北ヤード3棟に中央郵便局も残っている
中之島も朝日2棟にダイビルと建て替えが進み・・・
本町はマジで終了だな
これらに吸い取られた競争力のないオフィスビルはどんどんタワーマンションになるんだろうな
650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 01:25:34.76 FliLZmp0
日本ハムもまだ本社東京に移してないんだね
なんだかんだ言ったって、まだまだ大阪に踏みとどまってる企業のほうが多い
651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 10:07:19.84 qKYXiI0A
オィ! オィ+又ひょっこり今時,高層ビルもね、しかし周りには1500メータ級山群が迫る圧迫感ある狭い農民盆地町の福岡が又しつこく出てきてるネ(笑) 約5千万人暮らす首都圏に異常な位憧れ,芸能人見ても分かる!周り郡部合併し人口増えたらリトル東京,証券証券証券会社ト言っておけば(爆笑)
652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 17:18:45.46 FliLZmp0
今時高層ビル高層ビル騒いでるほうが(ry
いまだにスカイツリースカイツリー騒いでる在京マスコミと同じレベルだぞ
653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 23:10:02.65 KXxN3w6D
>>650
>日本ハムもまだ本社東京に移してないんだね
>なんだかんだ言ったって、まだまだ大阪に踏みとどまってる企業のほうが多い
食品会社で今の東京に移るなんてありえないっしょ
654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 03:36:20.32 rEInn3KO
じゃあ日清もサントリーもいずれ大阪に本社戻す日が来るのだろうか
655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 06:52:49.41 bF//BKdh
<2012年:街開きを迎える4大プロジェクト>
URLリンク(www.divercity-tokyo.com)
■2012.04.19 街開き ダイバーシティ東京
URLリンク(www.hikarie.jp)
■2012.04.26 街開き 渋谷ヒカリエ
URLリンク(www.tokyo-skytree.jp)
■2012.05.22 街開き 東京スカイツリータウン
URLリンク(www.tokyostationcity.com)
■2012.10.03 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
★ダイバーシティ東京
年間2500万人以上を見込む、お台場の巨大複合施設!
ガンダムは前回公開時、51日間で約415万人動員。
★渋谷ヒカリエ
3大副都心の複合都市開発としては1970年代のサンシャインシティ以来、
久々の超巨大商業施設誕生!
★東京スカイツリータウン
ギネス公認世界一の東京スカイツリーはもちろん、
周辺巨大複合エリアには東京ディズニーリゾートを上回る3200万人が集う。
東京のみならず、2012年世界が注目の街開き!
★2012 東京駅が街になる Tokyo Station City(丸の内駅舎復原)
国際都市東京のシンボル、東京駅丸の内駅舎が10月3日、ついに復元!
2013年以降は、八重洲側も大規模リニューアル。東京駅が街になる。
656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 08:20:02.96 zhPPrWFv
※危険災害要素
関東
①福島4号機崩壊(★現在進行中)
②フォッサマグナプレート地震(★現在余震進行中)
③富士山噴火
④東海地震に因る津波
⑤活断層地震
計五つ
関西
①南海地震に因る津波
②活断層地震
計二つ
※災害危険度
4号機崩壊>フォッサマグナプレート地震>>>>>>富士山噴火>東海地震>東南海地震>南海地震>>>活断層地震
657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 02:52:13.46 MONoW05G
地震に強い福岡を日本のフランクフルトにしよう
スレリンク(disaster板)
658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/21 08:15:01.80 /QFqA7VF
政治経済文化マスコミと、なんでもかんでも一極集中させて調子に乗り
地方をまるで何の価値もないように上から目線でバカにしてやがる
こんなんで日本がいいはずない
これでは東京以外はやる気をなくす
頑張っても全部東京に奪われ特徴をなくされてる
どうすりゃいいってんだ
これじゃ発展しようにも発展しようがないだろうが
659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 12:20:47.56 dzhu+OeN
[最近の東京→神奈川の本社移転]
日産自動車・・・本社機能を銀座から横浜に移転
東芝・・・本社機能を芝浦から川崎に移転
富士通エフサス・・・本社機能を芝公園から川崎に移転
富士通マイクロエレクトロニクス・・・本社機能を新宿から横浜に移転
パイオニア・・・本社機能を目黒から川崎に移転
郵船クルーズ・・・本社機能を丸の内から横浜に移転
市光工業・・・本社機能を品川から伊勢原に移転
エイヴィエルジャパン・・・本社機能を神田から川崎に移転
テレカルト・・・本社機能を芝浦から川崎に移転
660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 14:51:48.01 dzhu+OeN
三菱化学、テレフタル酸事業の本社機能をシンガポールに一部移管 2009/4/30
URLリンク(www.newsclip.be)
HOYA メガネレンズ事業の本部をオランダからタイに移管 2009年10月
URLリンク(www.hoya.co.jp)
日本郵船、航路管理を集約:欧米豪から機能をシンガポールに移管[運輸] 2010年6月17日
URLリンク(nna.jp)
三井物産 本社機能をアジア(中国、シンガポールなど)に移管 2010年12月3日 日経新聞
URLリンク(profile.allabout.co.jp)
日立製作所 環境部門トップを中国に常駐 2010年12月3日 日経新聞
URLリンク(profile.allabout.co.jp)
ユニ・チャーム、2020年に本社機能を中国移管 2011.7.1
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
ミドクラ、本社機能シンガポール移管 2011年09月28日 日経新聞
URLリンク(blog.livedoor.jp)
日産が「インフィニティ」ブランド統括会社を香港に 2011.11.2
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 23:36:25.18 dzhu+OeN
【調査】1万0621社―2011年に本社を移転した企業数 帝国データバンク調べ[12/05/21]
スレリンク(bizplus板)
662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 03:01:14.90 Y8tUKjVX
人口統計(平成24年4月1日現在)
東京 URLリンク(www.toukei.metro.tokyo.jp)
大阪 URLリンク(www.pref.osaka.jp)
愛知 URLリンク(www.pref.aichi.jp)
東京は対前年同月比 22988人増加
大阪は対前年同月比 1994人減
愛知は対前年同月比 9761人増加
ますます東京一極が進んでるじゃないか...
663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 08:26:52.86 aiBtummf
>>662
当然のこと
わざわざ声高に言う必要なし
664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/24 14:09:03.33 T+gdOztc
たとえばスカイツリーでも
関西の企業も多数参入して
儲けさせてもらったしな
東京がナンバーワンのまま発展して
それで関西が儲かるならおkだ
それが
合理的経済人クオリティw
665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 01:28:28.72 eyBDLAX1
停止した原発を補うために化石燃料の輸入が増えたという
でも日本は買い方が下手くそ
欧米諸国はもっと安価で輸入できてるぞ
いっそのこと、大手商社は本社を大阪に移転し大阪出身者をもっと採用したほうがいいかもな
なんてったって値切るの得意だからな
はなわも歌ってた
百円値切るの八時間~♪
666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 11:47:14.35 eyBDLAX1
ちなみに電力に関しては実際は関西が一番余裕がある。
URLリンク(setsuden.yahoo.co.jp)
加え中部電力が融通供給するので今年は十分乗り切れる。
■中部電力、東京都に供給困難 西日本への融通優先
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
更に急ピッチで建設中の6機の火力発電機が2013年から順次稼動するので、関電が全原発停止しても無問題。
■姫路第二発電所 定格出力:各48.65万kW×6=全291.90万kW
新1号機(建設中) 営業運転開始:2013年10月予定
新2号機+新3号機+新4号機+新5号機+新6号機(建設中) 営業運転開始:2013年10月~2015年10月予定
URLリンク(ja.wikipedia.org)
667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 16:27:04.33 PPy38t+j
【発音】近畿地方に犯される首都圏【文化】
スレリンク(trend板)
668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 21:24:04.60 ecHXOYRw
世界で最も暮らしやすい都市はバンクーバー(カナダ)日本からは大阪が12位にランクイン
英誌「エコノミスト(Economist)」の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット」が実施した調査で発表された。
トップ10のうち6都市をカナダとオーストラリアの都市が独占。
1位のバンクーバーは、「カナダの高度なインフラによる恩恵は大きい」との評価を得て98%を獲得した。
2位はウィーン(Vienna)、3位はメルボルン、4位がトロント、5位にパース、6位カルガリーと、オーストラリアとカナダの都市が続く。
7位はフィンランドのヘルシンキ、8位がスイスのジュネーブで、9位は同点でシドニーとスイスのチューリヒが並んだ。
日本からは大阪が12位でアジア最高位のランクイン。
比較的、住みやすい国との印象が高い欧州からは、上記のほかに、スウェーデンのストックホルム、独ハンブルクが共に14位。
仏パリは17位、フランクフルトと東京は18位、デンマークのコペンハーゲンが21位、独ベルリンが22位だった。
669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 21:50:21.60 b3+clYoe
《朝鮮人がレイプ民族になった理由》
チョンはレイプが異常に大好きだ。という事実は世界的に有名である。
その歴史的な理由を以下に述べる。
日本に統治される前の朝鮮は、暗黒土民王国で禍々しい因習の数々が国中の隅々にまで蔓延していた。
その一つが奴隷制度で、人口の4割もが奴隷(奴婢)だったのだ!
彼らは牛馬以下の存在で、法律上、主人は奴隷に殺害以外の何をしても全て合法だったのである。(主人が奴隷を殺しても実際には捕まらなかった)
そんなことだから、当然奴隷をレイプし放題だったのだ!!
そして、女奴隷がレイプされた結果、生まれた子供は男子も女子も奴隷になってしまう。
レイプされて生まれた女の子は主人(自分の父親とその息子=兄弟)にレイプされる(以下繰り返し)という悲惨な状況だった・・・
つまり、国全体がレイプによって種付けをする、奴隷牧場だったのだ。
結論
近親レイプが500年も続けられて、強姦魔遺伝子が濃縮される事によって形成たのが現代朝鮮人なのである。
すなわち、朝鮮人は強姦魔のサラブレッドである。
670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/26 21:56:23.89 eJNX8e+O
>>668
またソースを出さない大阪人のデタラメ記事か
いい加減にしろよ
671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 00:18:29.17 nzzRJRS8
余裕のJR東海が上から目線で発行する『Wedge』より
産業構造変化を甘く見た大阪
~日本経済は大阪の二の舞か~
第2次産業の減少を第3次産業の集積でカバーした東京。
自動車を核に、大阪の1.8倍近い規模の第2次産業を構築した愛知。
第2次産業が大きく落ち込み、第3次産業も育たない大阪。
この傾向は、決してこの10年で生まれたものではない。
歴史をひも解くと、自地域の工業力を過信して規制色を強め、
東京に張り合うことで時間と金を空費した大阪の姿が浮かび上がる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<中略>
さらに「黒田知事は、工場等制限法を厳密に運用し、工場を追い出した。
大学についても同様に、大阪市内の中心部にあった大学を市外に移転させた」
<中略>
大阪商工会議所は「大阪を東京と並ぶ全国的な管理中枢地として位置づけ、東京・大阪集中型の編成とすべき」と建議した。
この「二眼レフ論」のような「東京と張り合う志向」がもたらした典型例が関西新国際空港である。
関空をどう作るかは70年代の関西財界における権力争いの主たるテーマになった。
672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 00:18:57.58 nzzRJRS8
中経連会長 岡崎→早大(商)
中部電社長 旭丘→東大(工)
トヨタ社長 附中→慶應高校→慶大(法)
JR東海社長 都立西→東大(法)
松坂屋社長 明和→京大(経)
東邦ガス社長 東海→一橋大(経)
名鉄社長 高校不明→早大(政)
名古屋大学が絶対的に偉いとされる愛知ですらこれ。
愛知であればまだ優秀者がUターンしてくれるが、それ以外の地方では厳しく、
優秀学生確保のために本社を移転する企業も多い。
大阪府による調査
「東京への本社移転は売上と利益が拡大するなど、ほぼ期待通りの成果」
「商売のスタイルが大阪風にみられると取引を始めにくい」
「人材確保が容易になったというような副次的な効果も」←←←
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 00:35:36.25 4Fg8z+iO
>>672
それを実践したのがパナま武田なんだな
674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/03 13:13:45.88 Bguo3OUX
>>671
ほんと、いいこと書いてあるなぁ
でも高い経費(=税金)をかけて調べて、レポートにまとめても、
関西のトップはおしなべてだめで、結局何もしない、できないで終わるんだよな
何のための労力だよ。
それなら何もしないまま、ただやられるほうが、少しでも長生きできる。
第 5 章 結 論と提 言
1 9 8 0 年代 後 半以降 、大 阪にお け る本社 機能の移転は現在 も徐々に進行 し ていること が確
認 さ れた。複 数 本 社 制の採 用企業での本社 機能の集約、業 界の再編統 合、企業 合 併による
集約 化を契 機 と し て東京への一元化の動 きがみ ら れ、今 後大阪に おけ る本 社 機能に とつて
は懸 念される要 因とな る。
い ったん移 転 し た本社 機能については、以 前の形態を元の通 り回復することは困難であ
る。今 後の対応 とし ては、短期的には、工場立地 と一体 となつた管理的 業 務 等 本 社の一部
機 能 移 転 促進、企業の立地や 行政サービスに対する要望に即 応 出来る体 制の整備が求めら
れる。
中 長期的に は、大阪に おいて意思 決定機能を持つ企業の立地 を 図るため、情報 発 信 機能
の強化 、特 定産業への重点化の検 討 、企業の育成 と成 長促進 などを 通 じ て、企業が本 社機
能を備えた拠 点を立地するに足 る経 済的 合理性を提 供するようなプロ・ビジネスであ る ( 企
業活 動に適 し ている) 環 境を創 出 することが求められる。
675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 01:19:56.35 /DnUzY9/
東証は衰退日本のシンボル。
デリバティブが強く黒字安定でうまくいってる大証を、
何度もシステム障害を起こし黒字赤字ぎりぎりの東証が権力で奪っていく。
しかし、自らを鍛えるわけじゃないので、東証の国際競争力が増強するわけでもなく
現状維持が精一杯のジリ貧から脱け出せる見通しが立つはずもない。
東証=東京と考えると日本衰退の元凶が東京だと判るわ。
676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 13:24:05.11 D/Le677J
576 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2012/06/07(木) 08:27:26.91 ID:TnOG0WT+
まあ関西経済が潤ってるからいいんじゃないの?
うち(某中堅商社)だけど、今や関西で大型物流倉庫探すのは至難の技だよ?
超大型なんかは既に大手とかが抑えてるけど、3/11/2011以降 関西の物流倉庫は奪い合い。
外資も猛烈な勢いで抑えて来るし、この上にfedex来て、陸上の方に物流倉庫ないんじゃね? みたいな。
物流の中心は明らかに西にシフトして行ってる。
ウチも役員の半数が大阪常駐になったし、今年の夏頃には大阪本社立ち上げの話も社内でチラホラ聞くしね。
677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 13:56:38.36 fYzmfzmY
東京に張り合うことで時間を浪費といいのは意味がわからない
経済力を高めるために張り合おうとしたわけでしょ
っていうか、そもそも、東京集中が国策であった状況で、一体大阪に何が出来たというのかw
製造業に関してはまさに工場三法が直撃でだわな
人口流入も施行とともにストップしている
中部地方は棚ボタで発展
678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 13:23:44.03 RXiswAvk
東京・兜町、大手証券会社の本社消える
読売新聞 6月17日(日)10時29分配信
証券大手のSMBC日興証券は、東京・兜町に置いている本社機能を移転することを決めた。
野村ホールディングスはすでに本社機能の大半を兜町に近い日本橋から大手町へ移し、
大和証券グループ本社も東京・丸の内に社屋を構えている。
日本を代表する証券街として知られる兜町周辺から大手証券会社の姿が消えることになった。
日興は本社機能の大部分を東京証券取引所に隣接するビルに置いている。
都内に分散していた機能を順次、兜町のビルなどに集約してきたが、スペースに限りがあるため、
7月から9月にかけて、かつてトレーディングルームなどがあった東京都中央区新川のビルに移転することにした。
679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 14:46:16.74 L3jG+Llc
>>678
それでも大阪には移転しない
当然だな
680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 00:12:08.04 pTvxZZ8p
中部電力のコンバインドガスサイクル発電と
東京電力が震災後に応急設置したガスタービン発電は
発電効率も燃費も天地ほどの差があるそうな。
プリウスとギャランGTOくらいの違いがあるんだと。
というわけで、関電管内で電力不足に文句言う企業は
電力供給が安定する可能性大の中部電力管内(富士川より西側)に本社をドンドン移しましょう。
【大飯】関西財界をブッ潰せ!【再稼働】
スレリンク(atom板)
681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 00:23:28.56 7QiNqsZW
やはり関西ではITビジネスは不相応
【原発再稼働】「関西は やめた!」 沖縄に逃げ るデータセンター
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
682:そうだ!京都 行くのやめよう
12/06/18 15:14:32.99 pTvxZZ8p
再稼働が決まった以上、日本中みんなで関西財界に属する会社に対して不買運動しようぜ
あと、京都奈良をはじめ関電管内への旅行も全面自粛しよう
抗議という意味でね
産業だけでなく観光にまで重大な影響が出るとなれば
さすがに考え直さざるを得まい
もうこうなったら、名古屋を名実共に日本第二の都市にしてしまおうか
683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 18:25:32.80 ypX4LYf4
>>682
だよな
684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 22:42:51.61 wnRMqx9+
東京汚染地帯で死に行く人々
685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 00:11:12.16 qJNuhFS6
東京都多摩市和田
渡辺美里
ヤクザの女
16で人工中絶
686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 15:39:34.67 v8//qXXw
記者会見で石原氏は言った。「東京は、ちまちました自分の我欲の充実で、非常にやせた民族になった」。
東京について「薄情な街」発言があったのもこの場だ。
日本外国特派員協会で、外国人記者らを前に都民をこう断じた。
「ぜいたくで、何があっても当たり前。うぬぼれてるし、自分のことしか考えなくなり、他の日本人と違う人種になりましたな。」
687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 19:37:09.38 QGga58L0
自分が下々を養わせてあげてるみたいな態度
相変わらずですね
日本人の鑑です
688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 01:17:06.41 1DZvCo8q
URLリンク(resemom.jp)
受験生も地震の影響で西高東低の方向に。
ただし、そんなことよりもっと重要なのは、元々東京に巨大なパイがあり、
それらは決して地方に出て行かないということ。
逆に地方から東京へはかなりある。関西も決して例外ではない。
一方で、地方から関西は限定的。
東日本からは皆無で、地理的に有利な九州でさえ東京に水をあけられている。
これを見ると、地震の影響なんて焼け石に水だ。
今後、北陸新幹線、リニア名古屋ができると、関西への流れがあるこれらの地域で、
ますます東京よりになってしまうだろうな・・・
689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 06:00:26.35 M1VAYIn2
【東京の土は米国で放射性廃棄物に値する】 3/25/2012 米原子力技術者、アーニー・ガンダーセン博士
「私は東京にいるとき土のサンプルを取ってきました。
態々ホットスポットに行った訳ではないですが、適当な所で土を掬って五つのビニール袋に入れただけです。
一つは歩道のひび割れから取った土で、一つは除染済みの児童公園から。
一つは道路の脇にあったコケからで、一つは私がいたオフィスビルの屋上から。
最後のサンプルは東京の中心にある司法裁判所の向かい側の道路からです。
私はその五つのサンプルを検疫を通して持ち帰った後にアメリカの実験所に送りました。
調査結果によると、全てのサンプルはアメリカの放射性廃棄物に値するため、
テキサスに送って放射性廃棄物処理場で処分しなければなりませんでした。
これが一国の首都で起こってる事を想像して下さい。これは東京で現実に起こってる事実です。」
米原子力技術者、アーニー・ガンダーセン氏が東京の適当なところで採取した5つの土のサンプルを、アメリカで検査した結果ところ、
5つともアメリカで放射性廃棄物に値することがわかりました。
東京はデッド・ゾーンであることは、決して国民に知らせることはないでしょう。
日本政府と原子力産業(利権)がもっとも恐れていることは、★東京がデッド・ゾーンであることが住民に知らされてしまうことです。
690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/21 06:46:14.36 pDbUvEQ0
ただ、そうやって地方から金、人、物を
集めてきたが、少子高齢化の波は東京でも
無縁では無い。
691:あぼーん
あぼーん
あぼーん
692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 00:02:23.93 cVXsA1JH
>>686
日本生まれの石原は、
東京は元からエミシであって日本人じゃないって事をわかってんのか?
693:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 00:03:45.28 LbsAL5PZ
東京って、国会があって、皇族が居て、内閣があって、経済の中心地で、中央官庁のある、東夷のことかな?
694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/22 00:08:36.93 LbsAL5PZ
地方って、国会がなくて、皇族がいず、内閣が無くて、経済のへき地で、中央官庁が無い、大都会の事かな?
大使館も無く、総領事館があるのは都会的ですね。
695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/30 18:20:29.25 nUkADgMJ
★大阪を捨てた起業家が苦言URLリンク(ow.ly)
・日本中どこにいっても大阪弁で話そうとする大阪人は、保守的で柔軟性に欠けている人が多い
・関西人以外を遍く異邦人扱いしている大阪人は、排他的で視野が狭くなりがち
・大阪は関西で商いをするのであれば身内主義の地の利があるが、日本全土を相手に商売するのであれば逆に不利。
・そんな人に限って、だいたい東京に強い対抗意識もっている
「東京もんはイキリ」
「東京コトバはきもい」あたりは普通。
「東京は冷たいし薄情」とか
「東京は商売が難しい」とか
「東京は田舎もんの集まり」とかは、ほぼ共通認識。
「大阪は日本の商都・経済の中心」と、言っていた人も数知れず。
>設立当初の五反田の事務所は「ここは大阪か?」と錯覚するほど、大阪弁で溢れていましたが、
>人数が増えるに連れ、日本全国から若者が集まってきました。
>そして同社はアッという間に全国4箇所に支社を設置しました。
>大阪に本社があったらこのスピードはなかったでしょう。
696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/01 01:31:28.70 gJHike+c
>>695
当然
閉塞感の固まりたる大阪では生き遅れる
697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 16:53:38.07 Mw0ps3RP
創業者の安藤百福が死去した翌年に
「待ってました」と言わんばかりに本社を大阪から東京に移した
日清食品などに対しても大阪では反感持つ人多いと思う
698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 00:02:05.67 fYYe5fQF
日本って山地が多いから、どうしたって数少ない平野に人があつまるだろ。
だから、日本一の大平野に人口が集まりやがて産業経済も集中していくのは歴史の必然
大阪が天下の台所と呼ばれ、日本経済の中心として機能してた時代とはあまりにも違いすぎる
699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 00:07:40.61 mUjtxb3a
生駒山と六甲山の近さを、侮ったらいけない。
思いのほか、近いらしいから。
700: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 60.7 %】
12/07/21 02:36:00.15 +aI98j0g
大阪から大量に企業が移転してきた当時は
華僑をもじって阪僑と呼ばれた。
701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 05:42:00.93 95+crv5Q
今まで電気を山ほど送ってもらっておいて
福島県民を土民だの乞食だの言ってる連中など
滅亡しても同情などしない
702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 16:08:56.54 x4X5L3kz
【社会】東京の精密部品メーカー、首都地震に備え本社移転の訓練 240人の社員を青森やタイなどに移す
スレリンク(newsplus板)
703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 20:20:15.02 WgegcRKa
ぶっちゃけ商社とか本社を大阪にして、大阪出身者をもっと採用したほうがいいような気がする
なんてったって世界を相手に戦ってるんだから必ずしも
「東京本社」でなければいけない理由はないと思う
704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 20:28:30.15 fAwvxN7G
>>703
大阪が本社では優秀な人材は雇えない
大阪には出来損ないしかいない上
大阪本社というだけで志望意欲がなくなる
武田薬品が研究所ごと関東に移転した理由がそう
大阪では世界と戦えないからな
705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 20:46:50.07 WgegcRKa
>>704
>大阪には出来損ないしかいない上
>大阪本社というだけで志望意欲がなくなる
>武田薬品が研究所ごと関東に移転した理由がそう
これらを客観的に証明するに足る程のソースを出してほしい
706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 20:49:08.86 WgegcRKa
あとさ、東京は既に放射能汚染で外人から忌避されまくりなんだけど
この現実をどうしてくれるの?
707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 02:58:42.40 ghO6o7yZ
電力会社は原発稼動させたいから
原油価格高騰で電気代を上げざるを得ないなんて言ってるけど、
真っ赤な嘘だぞ
原油価格自体多少の増減はあれども、2007~2008年のような暴騰はなく、
これより遥かに低い水準でのレンジ相場状態での超円高。
ちなみに暴騰時のNY原油高値を当時のドル円相場で換算し、
2012年2月のNY原油価格を2012年2月のドル円相場で換算したときの下落幅は約41%にもなる!
しかも原油相場は2012年から2012年6月まで下がり続け、
いまはそこから少し反発しただけ。で、2012年2月より全然安い!
かつ、ドル円相場は2012年2月よりもさらに円高になってるので、相対的な価格はかなり下落してるんだよ。
しかも今や、シェールガスなるものがアメリカでジャンジャン採掘されて大手石油会社の経営を圧迫しだしてる
こんな現実の中で、原油価格が高騰してるから火力発電コストがかかる???
完全な嘘だよ
まあ、大手商社が続々と本社を大阪へ移して値切るの得意な大阪出身者の商社マンが増えれば
もう少し安値で仕入れられるかもな
708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 11:37:56.09 JZjf0b3y
関東なんだが放射線で頭が痛いよ・・
709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 02:52:50.88 L5BsoMdO
810:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん2012/08/04(土) 12:00:11.11
橋下徹と維新の会は商社を大阪に誘致しろよ
別に大阪に遷都しろとは言わないが
その代わり、商社とかは本社を大阪にしていくほうがいいような気がする
なんてったって世界を相手に戦ってるんだから必ずしも
「東京本社」でなければいけない理由はないと思うし
何より東京は今や、外人から忌避されまくりではないか
710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 02:58:39.97 L5BsoMdO
実際、長らく商社は三井物産、三菱商事以外は
過去、大阪が本社だったから。
東京が本社 三井物産 三菱商事
大阪が本社 伊藤忠商事 丸紅 住友商事
日商岩井 トーメン 兼松江商
ニチメン 安宅産業
711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 08:22:05.65 B8B51juS
>>709
逆
ビジネス不相応で治安も低い大阪の方が忌避されてる
世間知らずめ
712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 14:05:15.27 L5BsoMdO
相変わらず根拠もなしに…
713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/06 14:08:33.25 J/cZerPu
>>710
大阪が本社だったというなら阪和興業もな
ちなみに、名古屋が本社の豊田通商もある
714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:02:19.12 Lx7z0Fj7
電力会社は原発稼動させたいから
原油価格高騰で電気代を上げざるを得ないなんて言ってるけど、
真っ赤な嘘だぞ
原油価格自体多少の増減はあれども、2007~2008年のような暴騰はなく、
これより遥かに低い水準でのレンジ相場状態での超円高。
ちなみに暴騰時のNY原油高値を当時のドル円相場で換算し、
2012年2月のNY原油価格を2012年2月のドル円相場で換算したときの下落幅は約41%にもなる!
しかも原油相場は2012年から2012年6月まで下がり続け、
いまはそこから少し反発しただけ。で、2012年2月より全然安い!
かつ、ドル円相場は2012年2月よりもさらに円高になってるので、相対的な価格はかなり下落してるんだよ。
しかも今や、シェールガスなるものがアメリカでジャンジャン採掘されて大手石油会社の経営を圧迫しだしてる
こんな現実の中で、原油価格が高騰してるから火力発電コストがかかる???
完全な嘘だよ
まあ、大手商社が続々と本社を大阪へ移して値切るの得意な大阪出身者の商社マンが増えれば
もう少し安値で仕入れられるかもしれないけどさ
715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:03:50.41 Lx7z0Fj7
ついでに言えば、大阪商社が本社を東京に移転したのは
官僚の意向もあるのだろうがそれ以上に
当時の大阪近辺に国際空港が伊丹ぐらいしかなかったのが大きいと思う
その伊丹もなまじ住宅街に近いせいで長年騒音問題が後を絶たない有り様だったし
716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:05:01.68 Lx7z0Fj7
結論
大阪は日本経済の面でもサブリーダーになるべきだ!!
717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:21:16.97 Lx7z0Fj7
本当は危ない首都圏 イオンが脱出、皇室にも勧告
URLリンク(www.excite.co.jp)
718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 00:24:58.27 saIJdzb8
>>716
無理
大阪などサブでもリーダーは不相応
人足がお似合いなのだよ
719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 02:04:34.29 RtMe63Ch
北海道新聞が舵をきって「首都圏の放射能汚染は管理区域」と本当の事を報道し始めた。
札幌市長は汚染瓦礫に関してきちんとした見識をもっているし関東の人間が移住するのに文化的差異があまりない場所
関西は敷居が高くとも札幌なら移住しやすいと思う
720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 18:14:42.95 RtMe63Ch
東京が時限爆弾抱えてるのに大阪は何故汚染瓦礫燃やすか。
理解不能だ
AEONが小牧移転は明らかに中枢の情報を握る人間から情報入ってるからだ
大阪は目先の産廃コジキのカネより大局をみて清浄な土地を国の為に死守しないと
絆で放射能汚染瓦礫拡散はオリンピック退場で世界には全く通用しないとわかったろう
721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/07 18:36:38.38 CyTmhgOr
「東京の人口重心は西に移動」と言っていたアホにトドメの一撃w
本日発表↓
我が国の人口重心 -平成22年国勢調査結果から-
URLリンク(www.stat.go.jp)
【要約】
1 我が国の人口重心は,南東へ約2.4km移動
我が国の人口重心は,東経137度01分45.46秒,北緯35度35分35.31秒。岐阜県関市立武儀東(むぎひがし)小学校
(東経137度00分40.60秒,北緯35度35分08.15秒)から東北東へ約1.8kmの位置
平成17年の人口重心に比べ,南東へ約2.4km移動
2 首都圏及び近畿圏の各県の人口重心は,おおむね東京都,大阪府の方向へ移動
都道府県の人口重心についてみると,一部の府県を除いて,首都圏の各県は東京都の方向へ,
近畿圏の各府県は大阪府の方向へ移動
【東京都の人口重心】
2010年 2005年 位置 移動方向と距離
北緯 35度41分15.49秒 35度41分14.73秒 杉並区成田東1丁目 東197m
東経 139度38分15.28秒 139度38分07.49秒
722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 22:51:31.98 WkKUOCGI
>>718
そういうお前はここでクダを巻いてるのがお似合いだぜww
723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 01:57:55.94 2UwsrIYT
大阪府と大阪市のエネルギー戦略会議で
国のエネルギー政策の担当者が7月の関西の電力需給について
大飯原子力発電所を再稼働しなくても問題が無かったという認識を示しました。
橋下大阪市長「原発ゼロ」へ本格討論 再稼動なしでも電力十分
URLリンク(www.youtube.com)
電力不足は嘘だったという事ならば
また首都圏から大阪へ本社機能移転する企業が出てくるかな
伊藤忠商事、丸紅、日商岩井、阪和興業etc
みんな大阪へ本社戻せばいいんだ
724:訂正
12/08/11 02:10:27.92 2UwsrIYT
ごめん。日商岩井じゃなくて住友商事ね
725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 02:10:45.73 S2k+yx/J
>>723
無理
関西で生まれた企業も今さら戻るのは勘弁
大阪は本社を置くのに向かない都市
大阪にとどまる全国区企業は吉本だけ
726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 02:27:30.21 2UwsrIYT
東洋ゴムや大和ハウス、ヤンマーなどは
東京本社を支社に格下げして大阪に一本化してますが?
まして商社というのは世界を相手に戦っていて
しかも在京キー局に宣伝してもらう必要性も低い業種
何より、今の東京は外人から忌避されまくりでは?
727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 10:54:43.93 y6ntjxpj
まだ在京キー局がどうのこうの言ってんのか
どんだけ2ch脳なん?
728:朝鮮人暴動
12/08/11 11:12:36.50 UvJ61poJ
関東大震災朝鮮人暴動はデマではなく実話!朝鮮人テロリストの襲撃
URLリンク(www.youtube.com)
数千人の朝鮮人が虐殺された・・・ これはウソ
自然災害としての震災で死んだ朝鮮人が、「虐殺された人数」に意図的に含められている。
日本人は10万人以上死んでいるのに、朝鮮人の死亡者は、全員虐殺されたことにされている。
「ウリは被害者、在日特権は当然の権利」・・・ 薄汚いね
729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/11 11:56:46.84 2UwsrIYT
>>727
いまだ在京キー局の影響力は絶大だろ
730: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
12/08/11 13:36:59.25 mfxZFx+a
ぶっちゃけメガバンクとかは東京から本社出すのは無理だろ
地方銀行だって、こぞって東京支店とか東京営業部なんか構えてるんだし
731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 23:07:37.47 SSlYM//B
関西圏へ人口流入続く 20代女性、関西での就職増
関西への人口流入が続いている。今年1~5月の大阪圏(大阪、京都、兵庫、奈良)の
人口転出入状況をみると、4245人の転入超過となった。大学の入学シーズンにあたる
4月に加え、3月も若者の転入が目立つ。
特徴的なのが20~24歳の若い女性の流入だ。
震災前の2010年の同期と比べると2倍以上に増えている。
りそな総合研究所の荒木秀之主任研究員は「女性を中心に関西・西日本の企業に就職する若者が増えたのではないか」と指摘する。
東京電力福島第1原子力発電所の事故以降、関東よりも関西の企業を選ぶ傾向が強まったとの見方も出ている。
将来の出産の事を考えるとセシウムやストロンチウムによる汚染地帯の関東は危険だからでしょう
732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 00:45:53.03 QK1PUt+0
>>726
商社なんて最も東京に本社をおく必要がある業種のひとつだろ
なにせ、いろんな会社の本社と仕事をするからな
733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 01:00:11.81 vrzPieJh
じゃあ大阪には製造業系の本社しか残らないのか
734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 01:40:07.85 QK1PUt+0
>>733
製造業なら本社が今後も大阪に残るという根拠はなく、全く安心できない。
多くの製造業は丸の内はじめ、東京に本社機能をおいている。
創業者が強力な関西志向であった日清でさえ、創業者が亡くなると
あっさりと東京移転した。この意味ではキーエンスも安心できない。
いや、松下もどうなるかわからない。
大証でさえ東京に吸収された今、安心できるのは
NTT西、JR西、関電、大ガス、私鉄各社ぐらいか?
735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 02:07:30.61 vrzPieJh
正確には大証の現物株取引
逆にデリバティブは大阪に集約化するんじゃなかったっけ
736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 17:23:33.61 ElwfF0No
ビューティ花壇が、創業地の熊本へ(東京から)本社移転。上場企業では久々の動き。
737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 18:24:50.56 /eTGtlN5
>>736
だが大阪ではない
どの元大阪企業も今さら大阪には戻りたくないだろ
738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 23:18:17.25 vrzPieJh
最近、東京本社を廃止(東京支社に格下げ)、大阪本社に1本化した企業。
積水ハウス
大和ハウス
椿本チェイン
日本ハム
コクヨ
ヤンマー
ダイキン工業
東洋ゴム
739:名無しさん@お腹いっぱい。:
12/08/15 02:46:24.73 qmnQMIgP
神戸は大阪の舎弟だな
740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 18:22:36.45 P++6YVzs
神戸は大阪のベッドタウンだな
741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 22:51:25.60 8l/sBqVB
『神戸・旧居留地』
神戸・大丸周辺に広がる旧居留地には、おしゃれな街並みを気にいって出店している高級ブランドが多い。
「神戸ルミナリエ」の舞台としても、全国的に有名。
旧居留地では西洋風のレトロな雰囲気を楽しむことができます。、
当時の建物を利用したお洒落なカフェ、ショップがたくさん立ち並んでいます。
ブランドの路面店が建ち並ぶおしゃれなショッピングエリアです。
神戸旧居留地25番館(オリエンタルホテル、バーニーズ・ニューヨーク、ルイ・ヴィトン神戸メゾンなど)
旧居留置38番館(大丸神戸店・コムデギャルソンなど)
ルイ・ヴィトン、GUCCI、プラダ、ミュウミュウ、Dior、ディオールオム、フェンディ、テストーニ、
ドルチェ&ガッバーナ、ポールスミス、ポロラルフローレン、ハンティングワールド、フェラガモ、アルマーニ、等々・・
海外高級ブランドのショップが立ち並ぶ神戸らしい街並み。
洋館が立ち並ぶ北野異人館、神戸の夜景スポットとして有名なハーバーランド、メリケンパークは観光地としても人気が高い。
742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/15 22:57:05.53 kXj3N0Wu
吉祥寺、蒲田でお馴染み、ユザワヤあったな。
あと、京町は電線が地中化されてた気がしたな。
中華街(ナンキンマチ)がすげー小さい。
結構あってるっしょ。
743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 16:27:55.68 RiomtORe
>>738
上2つは土着の不動産屋。
3つ目以下は揃いも揃って中途半端な規模の、落ち目のメーカーばかり。
中韓に押され縮小均衡の中、東京の拠点を縮小せざるを得なかっただけの話。
シャープが東京支店を売却(いずれ縮小すると思われる)したのと似ている。
言うなれば、夢破れて田舎に帰る、都落ちの落伍者。
一方、勢いのある関西企業は、早々に大阪に見切りをつけて、
東京で規模を拡大する。
744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 17:03:18.78 tHmpybtH
イタリア経済の中心はローマとミラノに分散している
日本経済も東京と大阪(名古屋だと太平洋側に偏り過ぎる)の二眼レフ体制にして
その間の中電管内に遷都するのがベスト
東京=ローマ
大阪=ミラノ
名古屋=トリノ
鹿児島=ナポリ
745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 17:11:32.18 RXwAsOkq
死に行く東京放射能地帯
746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 21:42:25.87 LOTWOosb
>>743
リーマンショック以降、着実に売上と利益を
積み上げて、リーマン前に迫る企業ばかりなのに
落ち目とか何言ってんの?無知は黙っとけって。
そうすりゃ、恥を晒さんで済むから。
それとも落ち目の意味合いが変わったんかな?
747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 22:04:52.29 qZg2HTOV
2012 fortune 500
URLリンク(money.cnn.com)
上位5企業中 4企業が東京
上位10企業中 6企業が東京
上位30企業中 24企業が東京
フォーチュン500でも眺めて落ち着こうぜ。
748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 23:03:57.09 RXwAsOkq
シャープも、放射能まみれ東京から逃げる事に成功!
【経営戦略】シャープが首都圏のビル売却へ リストラ加速、手元資金確保で
スレリンク(bizplus板)
749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 19:22:11.64 cSs0AdSs
【経営】YKK AP、東京から富山県黒部市に国際部移転
「現場を良く知ってから海外に人員を出していく」 [12/08/17]
スレリンク(bizplus板)
750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 23:50:50.04 n0/Qo5KB
イギリスフランスイタリア韓国…意外な所では中国でも
その国を代表する企業の本社は、首都に集まっている
751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 11:50:58.46 eN1mm5+Z
世界で最も暮らしやすい都市はバンクーバー(カナダ)日本からは大阪が12位にランクイン
英誌「エコノミスト(Economist)」の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット」が実施した調査で発表された。
トップ10のうち6都市をカナダとオーストラリアの都市が独占。
1位のバンクーバーは、「カナダの高度なインフラによる恩恵は大きい」との評価を得て98%を獲得した。
2位はウィーン(Vienna)、3位はメルボルン、4位がトロント、5位にパース、6位カルガリーと、オーストラリアとカナダの都市が続く。
7位はフィンランドのヘルシンキ、8位がスイスのジュネーブで、9位は同点でシドニーとスイスのチューリヒが並んだ。
日本からは大阪が12位でアジア最高位のランクイン。
比較的、住みやすい国との印象が高い欧州からは、上記のほかに、スウェーデンのストックホルム、独ハンブルクが共に14位。
仏パリは17位、フランクフルトと東京はが18位、デンマークのコペンハーゲンが21位、独ベルリンが22位だった。
752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 15:09:22.22 IKpgamNV
>>736
>ビューティ花壇が、創業地の熊本へ(東京から)本社移転。上場企業では久々の動き。
東京本社だと、商品に放射性物質が入っているイメージが付くからな
753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 18:00:43.84 2c100Zla
>>752
登記上はな
東京以外では本社機能が機能しないのは目に見えてる
754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 23:06:57.48 KPk3TB0H
政治や行政が経済に介入するのは必要最低限にして
その分国防や福祉や教育に今まで以上に力を入れればいいんだよ
755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 14:14:33.52 dKXCtdwI
関西オールでも、丸の内に勝てない
756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 18:47:42.37 WgYQZJ6x
>>755
それ以前にどの地方が束になろうが東京には勝てない
地方は東京ありきだからな
757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 00:30:45.82 n6R/lczK
東証一本化論は、実は関西財界から出た議論だった。
もともと京都証券取引所の理事長(ワコール出身)が言い出したことで、いずれ東証に一本化する前提で京証は大証に吸収されたというわけだ。
これを知らない大阪の外野が、地元愛や東京コンプレックスで大騒ぎしているのは何とも滑稽
758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 09:55:48.91 szaZewlB
>>757
ソースはどこ?
仮にそれが本当だとしてもワコールのその人以外にそんな主張をしている人はどれだけ居るのか?
大体、そんな震災前の古い話を持ち出す意図が分からないよ
759:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 15:23:40.21 X5LMDP9c
>>756
東京じゃなく、丸の内だけに限定して言ってるんだが
それだけ丸の内の大企業本社集積度はすごいという話なんだが
世界的にも例を見ない、超一極集中だ
>>757
大証でさえザコ扱いなのに、京証なんてマジで存在意義が無い。
というか維持できない。
>>758
単なる馬鹿の一つ覚えだろう
760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 16:42:05.84 szaZewlB
大体、京証っていつの時代だ?
もう歴史になっているじゃないか
761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 19:17:34.21 Ud9biFId
基準地価:名古屋の最高地点、大阪を上回る
毎日新聞 2012年09月19日 22時39分(最終更新 09月19日 23時00分)
URLリンク(mainichi.jp)
国土交通省が19日発表した7月1日時点の全国の基準地価。名古屋圏の商業地では
JR名古屋駅前(名古屋市中村区)の名古屋ビルデイング(1平方メートル当たり760万円)が最も高く、
大阪圏最高のJR大阪駅前の大阪第一生命ビル(同755万円)を上回った。
名古屋圏の最高地点が大阪圏を上回るのは75年の調査開始以来初めて。
前回は両エリアの最高価格が740万円で並んでいた。名駅地区はJR東海の新ビル(46階)や
大名古屋ビルヂング建て替えに伴う新ビル(34階)など高層ビル建設が相次ぎ、
「期待感が地価を押し上げた」(不動産鑑定士)と分析されている。
「自動車産業が堅調だが、大阪圏は電機大手の不振が響き地盤沈下している」との見方もある。
ただ、名駅地区は「オフィスビルが供給過剰に陥る恐れもある」との指摘も出ている。
東海3県では住宅地で愛知県が全都道府県で唯一、下落から横ばいに。
トヨタ自動車の関連工場などがある豊田市や刈谷市など12市町で住宅地が上昇した。
3県の商業地も下落幅が縮小。愛知県は0・4%下落したが都道府県別で下落率が最小だった。
【駒木智一】