必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室115at DEBT
必ず誰かが相談に乗ってくれる借金生活相談室115 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 16:50:26.98 QKDK3Eu10
>>347
なんで弁護士いれて利息カットするのにローンをまとめるという発想がでてくるのか
まとめローンは債務整理をしない場合に利息を減らし支払窓口を一本化するためのもの

351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 17:19:11.62 YPRXFu/R0
>>348
そうなんですね。
では、早くても7月からしか弁護士相談は厳しそうですね。
>>349
時効待ちで踏み倒そうと思いましたが、色々とやられて時効が伸びたりするのが心配で… 7月から働いて一般人の様に家庭持って暮らしたいんです…
>>350
あまり詳しくなくて…
利息カットしても、複数の支払い合計額が高ければ意味がないと思ってまとめローンで月の返済額を減らしたいと思って考えてました。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 17:29:45.22 m3zB1cHC0
>>351
電話に出なきゃそんな心配ほとんどないのに

353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 18:01:47.30 r5Fsm14c0
>>351
ブラックで仕事もしてないのに「おまとめローン」?・・・寝言か?
弁護士費用は用意できてるの?
ググるなりして自分で調べてから物言えよな

断言する、多分貴方は逃げ切れない、無知すぎる

354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 18:06:46.92 QXnwkp9KO
>>345
>ただ、55万の金利が月9000円ほどになります。これが
>どうにも引っかかるんです。


至極当たり前なことなんだが、契約した利率で計算したのが金利の9,000円のはず
利率はログインして確認してくれ
金利が不満なら、それより安い金利を探せばいい

もちろん、利息の9,000円以上支払えば、その次の利息は減ります



あとはがんがれ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 20:22:19.62 YPRXFu/R0
>>353
そうなんです。無知です。
現在は差し押さえられる品物はなにもないので、
・口座を常に空にしておく。
・電話等で返済の意思等は連絡していない(電話に出てない)。
・最終支払い日確認済み。

上記の3点は気をつけてます。
他に踏み倒す為にはどうすれば良いか教えて下さい。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 21:24:16.53 QKDK3Eu10
4年も時効を待つぐらいなら破産するほうが早くないか?
収入が無いから一年逃げられたけど仕事始めて収入が増えたら
時効完成までほっといてくれるかどうか

時効まで逃げるんなら住所と職場は知られないようにしたほうがいいんじゃない?
後は祈る

357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/02 22:27:36.36 kGmffSM10
>>356
そこですよね。
破綻は最終手段にします。

あとは住居届など昔のままにして、バレないようにします。
新しい職場になるので、取り立ての電話とか避けたいですし…
ありがとうございました。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 02:46:16.18 /bXzsM870
返済の為に4月から掛け持ちバイトをやりはじ
めたのですが(同時に任意整理もした)、本業バレ
しない為に今からやっておくべきこと、今後
やらなければいけないこと(年末調整等)を
教えてください

借金問題とは話が少しずれますが、詳しい方
お願いします

359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 03:27:05.33 Ypi4knOZ0
返済の為に4月から掛け持ちバイトをやりはじ
めたのですが(同時に任意整理もした)、本業バレ
しない為に今からやっておくべきこと、今後
やらなければいけないこと(年末調整等)を
教えてください

借金問題とは話が少しずれますが、詳しい方
お願いします

360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 03:33:42.89 vHWhxQFV0
>>356
破産は記録が残る

仕事始めたことは伝えなければわからない

361:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 08:28:03.45 I4k3Jcng0
来年の5月頃に役所から会社に今年の所得に基づく住民税の納付書が届き、それにしたがって会社が給料から住民税を納めます。
この住民税は、本職で働いた給料とアルバイトの給料の合計に対して課せられます。
そこで経理の人が、この人は給料に対して住民税が高すぎるな、と気づき副業を疑います。
アルバイト先が水や風のような税金に対していい加減なところで、まともに納税していない会社なら、だいじょうぶかもしれません。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/03 10:17:38.22 2Z+Kf3aU0
>>359
まず「副業 会社 ばれない」でggr

363:トライ ◆bhD6530qxGbX
14/06/03 17:12:52.98 t5EWQktl0
( ´∀`)>>351例え時効が中断されても払わないから何ら関係ないのね(笑)。
その気があるなら覚悟決めて、厚かましくならないと無理なのね。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 20:15:21.75 iuCpzayD0
>>361>>362
大変参考になりました
感謝

365:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 00:12:54.50 PSkrekVY0
相談です。

親が数年前にアコムなどから複数借金をしており、
過払請求して片付けました。
請求は、弁護士ではないところでお願いしており、依頼は私も立ち会いました。

その後、親からは、全て終わったと聞いていたのですが、
先日アコムから親宛に返済依頼のハガキが来ているのをみつけました。
中身は、請求開始時の残高に対する利息と延滞金の請求です。
アコムも請求を一緒にお願いしており、片付いたと聞いているのですが、
それでも督促が来るものなのでしょうか。
また、どこかに相談した方がよいのかとも
思うのですが、
この場合どこに相談すべきなのでしょうか。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 09:44:01.82 g950EKO90
>請求は、弁護士ではないところでお願いしており、依頼は私も立ち会いました。

この人に相談するべき

367:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 10:34:20.71 Ld4EUSDc0
副業でバイトを始めたのですが交通費が雀の涙で往復で毎日500円の赤字になるんですが早めに近場のバイト先見つけた方がいいですかね?バイト代から交通費と税金引くと半分近く減ってしまいます

368:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 11:18:20.05 g950EKO90
>>367
いくら欲しいのかいくら足りないのかや副業がOKな立場なのか
色々わからない点がありますが、副業なら近場のが見つかればそっちのほうが良いのでは?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 12:40:04.76 VtK188vLO
>>365
普通は、過払い請求した=借金無くなった なんだけど、
請求が来てるっておかしいよ。
もうちょい詳しく調べたほうがいいよ。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 14:46:10.95 Ld4EUSDc0
>>368
希望は今の支払い分(5万)です。支払いが滞るのが怖いので、ゆとりの為に最低2回分は貯めておきたい
副業はなんの問題もありません

371:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 15:32:07.14 g950EKO90
>>370
近くだと職場とか家族に見つかるとまずいような状況があるのかと思ったのですが、
副業問題ないなら近いほうが時間も効率良く使えるし良い面のほうが多いです。

372:トライ ◆bhD6530qxGbX
14/06/05 16:19:55.24 t1Ocs/P40
( ´∀`)>>365弁護士法違反、あぁ!僕はお金貰ってないからね(笑)。
しかも借金問題がメインじゃないしね。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 16:56:23.53 Ld4EUSDc0
>>371
そうですよね精神的にも身体的にも近い方がいいですよね。折角採用してくれたマネージャーには申し訳ないが辞めて近場の飲食店に面接の手続きして来ます
返答ありがとうございました!

374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 20:26:12.48 QSz9tBx9I
借りれる金融会社特集
URLリンク(ppt.cc)

375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 22:50:28.00 6oAeScd70
私は家のローン月8が30年くらい残っていて、ギャンブル等で250万くらいサラ金から借りていて更に国保、年金、市民税を滞納しています。破産できますか?ギリギリ支払いしてきたんですが副業クビになり限界が近いです。回答よろしくお願いします。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 23:06:51.12 8Tp8hJNF0
>>375
借金は無くなるけど、家をはじめとするめぼしい財産が全部無くなって、税金関係はチャラにならない。
それでよければ可能。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/05 23:57:59.77 S9OzRvu10
>>375
家は先ず処分で保持は無理。個人民亊再生なら家の保持は可能だけど250万のサラ金が
過払いで相当減らない限り、サラリーマンかつ、収入によっちゃ破産の方がいいかもな。

家を処分して、残債がどれだけ残るか、も計算必要。任意売却で残債がほぼ残らないなら
むしろ競売を残債を増やすことを薦める。どうせ破産手続きするなら、ね。

国保、市民税は原則チャラにならない、と言われてるけど、自治体によっては破産で、もう取れない
となると、滞納額によってはチャラにしてくれる場合もあるんだわ。滞納期間によっちゃ、自治体も、君の持ち家に抵当権付けてるはず。
家が競売で、裁判所から「配当ゼロ」通知が自治体に送られた時、とかね。

だから破産手続きしたら、弁護士との契約書持って、市役所区役所に一応相談に行ってみな。
「破産するからもうダメぽ」ってw
元金はダメでも延滞税はチャラにできる可能性は十分高い。

あと、免責求めるなら、ギャンブル原因、としないで、生活費で借金増えた、にしとけよw

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 06:30:42.51 qVYKC7HO0
回答ありがとうございます。ギャンブルと正直に弁護士に伝えると馬鹿を見るって事ですか?
家は保持するつもりありません、嫁も出て行って1人だし、不安は別のスレで見た会社に退職金の有無を提出してもらうって事で小さい会社なんでなんでそんな物要るのかって聞かれることです。
なんか病んできたw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 06:48:18.19 qrE36a620
>>378
がんばれ、今を乗り切れば後は収入=全額自分の物
苦しいのは今だけだよ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 10:29:38.04 mYMGP4Pd0
もうダメだろw
自己破産してもすぐ行き詰まる未来しか見えない

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 12:21:51.98 5PUj17kK0
誰にもバレないなら借金返していくより自己破産の方がええんかな?
自己破産して身軽になって普通に生活してる人=生活保護を平気で利用できる人
ずっと返済し続けてて金ない人=生活保護なかなか利用しない人
自分の頭の中で勝手にそう変換されてるんだけどね
結婚とかにもなると自己破産してようがなんだろうが身軽になってる人の方を女も選びそうやしね
自己破産したことを言わなければまともに返してる人より色々得しそう

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 13:19:03.94 OjOP0RNL0
>>381
破産後なら結婚相手に「保証人やって酷い目にあったからローン組めない」って言い訳も出来る
綺麗な体になって堅実に暮らすのが一番

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 16:29:40.34 zVnqMAPK0
いや、自己破産している人なんてまともな人なら絶対に選ばないよ。
返済し続けてる人だろうが一緒。ローン組めないって言い訳が何であっても
警戒する。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 18:00:38.46 u9O6qTqgO
10年前にキャッシングで20万借りてます。テルルで作ったカードで催促も来ないのでとりあえず払っていません。もう払わなくていいのでしょうか?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/06 22:04:55.71 xItkfO040
>>378
退職金の支給予定額を出さないといけなかったはず

386:トライ ◆bhD6530qxGbX
14/06/07 10:44:28.40 jM7EUb5I0
( ´∀`)>>375何も悩む事は無い破産しなさい。
何かの債務に連帯債務者・保証人は居ますか?
居るなら先にお話ししてくださいね。

>>377の書いてある「生活費」には厄介ね、何故なら~
民法761条に「日常家事債務」について夫婦の連帯責任を定めた規定があります。
「夫婦の一方が日常の家事に関して第三者と法律行為をして、これによって債務が生じた場合、他の一方も連帯して責任を負う」
と定められています。

ここでいう「日常家事」とは、食料や医療などの生活必需品の購入や家賃・医療費・教育費の支出などで当て嵌まってしまうのね。
考えすぎかね。いやいやそんな事ないわ~

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 18:40:49.75 qrRipAIa0
利息だけ払うことは可能なの?
レイクだと50万借り入れで→12000円が利息と元金充当になるんだが
これの利息分(計算ができん・・・)だけ払っても大丈夫なの?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 19:15:15.40 100UkUyL0
>>387
もちろん可能だけど、少しでも元金まで入れたがいいよ。
いつまで経っても元金が減らないと踏み倒したくなるよ…

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 19:54:17.04 qrRipAIa0
>>388
ありがとう!いやそうしてーのは山々なんだけど
金が無さ過ぎて・・・というかどうやって計算すればいいんだ?

390:トライ ◆bhD6530qxGbX
14/06/07 20:21:55.53 jM7EUb5I0
( ´∀`)こんな例なのね。
利息 = 借入れ額 × 実質年率 ÷ 365日 × 利用した日数

例えば50万円を金利14.5%で1ヶ月借入れした場合の利息計算は上記の式に当てはめて
50万円 × 14.5% ÷ 365日 × 30日(1ヶ月) = 5958円 となります。

50万円を借入れて1ヶ月後にもし全額返済すると
50万円+5958円=505958円 支払うことになります。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 21:51:14.67 qrRipAIa0
>>390
ほう。わかりやすくていいわ~せんきゅー
ってか18ぱーなんだけど?
まぁ当面は利息しか払えないな・・・。はぁ・・・1000円でも多く返すか

392:旅行代理店 ◆DBBY.mrQ7o
14/06/08 00:10:53.04 WR+rsXLX0
>>391
年利18%だとこうなる
50万円×18%÷365日×30日=7397(小数点以下「銭」切り捨て)
12000円返済だと、7397円が利子、4603円が元本返済。
頑張って1.8万円返済すると、返済額は1.5倍だけど元本返済部分が2.5倍になるんで、返済期間が凄く短くなる。
30日の部分は概算で入れてるけど、何月何日に借りて、何月何日に返済か判れば、日数計算出来るサイトがあるんで
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
ここで計算するとより正確な利子額が判る(初日不算入モードで計算する事)

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 02:29:33.85 5u7mSdO40
40代男、嫁(現在精神疾患。障害の疑いあり)と二人暮らしです。
借金は二人合わせてショッピング140万、キャッシング420万ほど。
現在生活保護の判定待ちで、借金については自己破産という方向で考えています。
担当CWは生活保護申請が通り、嫁の通院が決まってから法テラスを利用しろと言われています。

自己破産は可能だと思われるのですが、借りる際に収入を多くした源泉徴収票を提出して
しまったので、免責が下りるかどうかが不安です。

もちろん弁護士にはその旨を伝えますが、どなたかアドバイスなり見解を聞かせてください。
よろしくお願いします。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 08:08:39.60 dpXcns5I0
>>393
テンプレ(2人分)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 08:21:27.65 q2EM9UxII
借金相談やすぐに10万円以上手に入れたい方

URLリンク(more10man.blog.jp)

396:トライ ◆bhD6530qxGbX
14/06/08 11:50:44.65 QCeN3Jmm0
( ´∀`)>>393その弁護士に訊け、免責降りるし、テンプレも要らんわ。
さいなら。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 17:16:04.43 l5Z+Vuu60
質問させていただきます

現在年収350でプロミスに220万バンクイックに50万ありもう無理なんで自己破産したいんですがプロミスの方実は源泉徴収を写真で撮り加工して出したんですがまずいですよね?これ免責おります?
ちなみに650くらいで出しました

398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 17:25:33.20 UUqTMkqRO
教えて下さい。
14年くらい前に債務整理をしたんですが毎月支払えずそのまま放置していたんですが先日、ネットカードと言う会社から簡易裁判所の通知が来ました。

これは支払わなくてはいけないのでしょうか?

また呼び出し日に行かないといけないのでしょうか?

宜しくお願い致します。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 19:12:53.00 0z/Z29sA0
本当にすぐに10万位手に入れる方法。
iPhone二台買って未使用新品で買い取り屋
に売ればいい。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 20:47:33.53 b57QKiVg0
事業性の借金、大口数百万が、サービサーに移管されました
この機会に減額和解を考えています

ただし、代表=保証人の自分は、現在別の事業で成功してるので、私が交渉に出ると
全額払えの話になってしまいます

元々の債務者会社は、共同経営者の取締役(保証人ではない)が細々と継続しており、
今まで取り立ての連絡が来ても、私は逃げて行方不明という設定になっています
(住民票も遠方に移しています)

今回、債務者会社を休眠させ、その上で(元)取締役が減額交渉する予定です

休眠中の会社は、返済などの営業活動ができないはずです
本人が了承すれば、(元)取締役が、減額された債務を、個人的に肩代わり返済する
のは可能なのでしょうか?(蛇足ですが、実際の現金は私が出します)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 21:15:45.08 Y5FOGJkj0
>>400
法人の、しかも任意の債権減額交渉は、あまりこのスレ向けのネタっぽくないような気がする。

ふと思ったのは、債務を返すための原資を>>400が出すとして、それをどうやって帳簿に載せるんだろうか?というくらいかな。
休眠中なのに粉飾決算でもやるのか?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 22:32:09.28 AxxRppJF0
知人の税金滞納で質問です。
住民税やら保険料など未納金500万らしいのですが、破産しても免除無いんでしょうか?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 00:03:01.30 2ks8srmN0
>>402
法的には、免責対象外
いちおう時効はあるけど、中断理由が多い

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 01:01:16.03 ABma/eYO0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
女/25才/既婚(夫、子供1人)/旦那の実家住まい
【職種/雇用形態/勤続年数】
生保営業職/社員(一部歩合制)/10ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
  約300万/約18万、ボーナス年2回、計25万
【月に最低必要な生活費/内訳】
13万円/(内訳)家賃なし、光熱費は旦那親と折半で2万、食費2万、携帯電話1万、仕事の経費等2万、その他日用品や色々で4万、おまとめローン返済2万
【債務詳細】
   会社名 アコム(おまとめ専用)/借入額 約90万/年利16%/契約期間(まとめた時)H26年4月~/月2万返済
【相談内容】
成績悪くて給料が少なかったのに、クレカで買った大物の代金を分割に変えるの忘れ、20万の請求が引き落とせなかった。普段はクレカあまり使わないし、今回の成績が良かったので、今月請求のものと合わせても給料が入れば一括で払えるが、今週中に払わないと強制解約らしい。
払うための現金が今週中には用意出来ないので、どこかから借りようとしたが、審査が通らない。(アイフル新規NGでした)
プロミスとノーローンは以前利用していた。利息のみの返済をしばらく続けていたが今はアコムでおまとめして解約済み。
職業、給与形態的に大手はアウトだろうな、とは思うので、私でも通りそうなところを教えてほしいです。融資希望額は25万です。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 01:16:10.65 eR7IOUvu0
>403 返答すみません。国だけに取立て厳しそうですね。実話です

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 01:26:56.85 5RiT4qLw0
>>404
銀行ローン(東京三菱UFJを除く)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 01:29:58.31 5RiT4qLw0
あっ プロミスとノーローンで利息のみか なら、みずほ銀行カードローン

408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 01:36:02.43 E1t/T6bY0
>>406
レスありがとうございます。
銀行ローン、とは、りそな銀行など大手銀行のローン、ということでしょうか?
オリックス銀行やじぶん銀行などはふくまれるんでしょうか?
無知ですみません。


はぁ…。普通の生活が送りたいだけなのに…。自業自得ですけどね。
追加で質問なのですが、私が借金した原因が、いわゆる融資詐欺なんですが、今はもう名乗っていた会社名しか分からず、電話番号も振り込んだ口座もわかりません。5年前の話です。訴えて返金させる手立てはありますか?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 01:50:14.20 5RiT4qLw0
>>408
エスパーしてみた 情報が足りない どこのクレジット?生保は旧財閥系?
とりあえず消費者金融はもう諦める
勤めてる生保と同じグループなど有利になる銀行(保証会社も確認)
それでダメなら街金か質屋 銀行ローンぐらい自分でググれ

>追加で質問
その質問の情報だけで答えられると思う?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 02:13:45.03 BjugrScY0
生保は日本生命です。
クレカは楽天カード。
明日みずほ銀行行って来ます。
自分が無知すぎて笑える。銀行ローンでぐぐって、普通に色々出てきたけど、銀行ローンって名乗ってるだけのところもあると思ってました。こんなのにレス返してくれてありがとうございます。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 02:15:11.26 DRShZEzM0
馬鹿男にひっかかり消費者金融に片っ端から申し込んでて、そんな中に電話かかってきたのが「ダイドー」と名乗る会社。
信用情報が埋まっているので、お金のやり取りで書き変えます。○万振り込むので、○万追加して振り込んで下さい。を繰り返しました。
いつになっても本融資にならず、いつになるのかと催促したら連絡が取れなくなりました。総額で約30万の被害です。
ムカつきすぎて番号などもすぐ消してしまったし、当時は振込の控えも取っておらず、通帳記入も全然していなかったので証拠も手元にないです

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 02:55:26.15 I4qI+3l10
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 26才/ 既婚(妻、子供1人)/
   賃貸マンション
【職種/雇用形態/勤続年数】
   会社員 勤続4年
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   420万/20~23万、ボーナス年2回、計60万
【月に最低必要な生活費/内訳】
   20万円/(内訳)家賃6.5万、光熱費1.2万、食費3.5万、
       携帯電話1.2万、交際費万、残りはローン返済
【債務詳細】
   プロミス/借入額130万/年利把握しておらず/契約期間H22年~
   楽天カード/借入額30万/年利把握しておらず/契約期間H24年~
   債務総額      160万

【滞納の有無】
   毎月自転車操業につき借りては返し、遅れは返しております
【相談内容】
   借金を隠したまま結婚し子供も産まれました
   借金理由は趣味のバイクや交友費です
   結婚を機にこれではダメだと思い浪費を止め返済のみを行おうと思いましたが
   既に収入<返済の状態です
   妻には毎月生活費として現金を20万円渡しております
   このまま何十年も返済を続けることに疲れを感じております
   誰にも相談できず毎月返済期に頭を抱え、返済の為に借りてはまた返済・・・
   
   私はこのまま永遠に返済を続ける事になるのでしょうか

   突飛な質問かと思われます 申し訳ありません
   吐き出したかっただけなのかもしれません

413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 03:03:27.55 5RiT4qLw0
銀行ローンも自分に有利なとこ調べてから行きなよ
三菱東京UFJはダメ プロミスに迷惑をかけてないなら三井住友銀行もあり
審査、保証会社がどこだか確認を忘れずに
全銀協の信用情報は汚れてなさそうだから 上手くいくように祈ってる
それでダメなら自分で許せる範囲で、女つかっちゃえば

融資詐欺の件は、わからん

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 03:09:07.85 5RiT4qLw0
>>414
妻に借金をカミングアウトして共に返済していくか
弁護士に任意整理を依頼 妻にバレないようにと、お願いすればよろし
弁護士が介入すれば連絡はそっちだし 悪い所から借りる前に手を打ったほうがいいよ

415:412
14/06/09 03:10:26.75 I4qI+3l10
記載に間違いがありました
収入<返済ではなく 収入-生活費<返済です

416:412
14/06/09 03:13:21.10 I4qI+3l10
>>414
回答ありがとうございます
任意整理も過去に調べてみたのですが妻にバレないように行うことができるのかがわからず調べることを止めてしまっていました
可能ということでしょうか?

でしたらこの内容を質問すればよかったですね、すみません

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 03:24:40.63 5RiT4qLw0
>>416
可能 年収420万の債務160万で任意整理はもったいないと思うが
あなたが壊れたら何にもならないだろ
喪が明けたら信用情報だってそれなりに回復できる
それなりに調べてみれば それでダメなら親を頼る いつまでたっても親から見れば子は可愛い

418:412
14/06/09 03:33:09.32 I4qI+3l10
>>417
ありがとうございます
早急に弁護士に依頼してみます
本当にありがとうございました
無知は罪だと本当に思い知らされました

419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 07:18:58.91 Fxgh0WBQ0
>>412
任意整理は奥さんはバレずにできると思うけど、たった160万の債務なら
任意整理で月額合計2万くらいで払っていけば?利息も止まるし。

借り入れ期間が短いから過払い戻しは期待できないだろう。

返せない金額じゃないんだし、奥さんに訳話したほうがいいと思うよ。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 07:28:21.69 Fxgh0WBQ0
>>402
住民税と国保税で500万?よくそれだけ滞納できたねw

破産免責に税金は含まれない。問題は破産後の収入にある。
生活費を考えても支払える能力あれば自治体はあきらめないよ。

これが破産後に全く支払い能力が無し、とみなされれば、自治体が
回収をあきらめる場合もある。例えば生活保護になった、とかね。

あと、本税(元金)と延滞税。延滞税は本税の支払い後、自治体の長に嘆願書
出すとまけてくれる可能性はある。

あとは、毎月低額でも払っていけば、資産がなければいくらでも話し合いに応じてくれるから。

究極の手段は「5年間」、住所不定で行方不明になることだねww

421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 10:27:54.45 2YDXn54d0
借り入れ問題扱う千葉の船場市周辺で良い先生教えてください法テラスは収入多いから相談出来ませんでした。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 12:36:05.22 X++8CsXNO
給与所得者再生と言う物を5年前に選択し借金を返し終えたのが3年前です
以来何処からも借金と言う物はしていませんし(申込み等も)税金滞納等も有りません
2000万円弱の物件を住宅ローン組めるでしょうか?
39才男 年収400万円弱 勤続6年

423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 12:38:45.01 X++8CsXNO
申込み先の銀行に聞けと言われればそれまでですが一般的にどんな物かを知りたいです
駄目な場合 あとどれ位真面目にしてれば通る感じなのかも知りたいです

424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 12:43:28.67 OPVVoZGS0
>>422
結婚してる?持ち家?家族は?
借家だったら自分で払ってる?
家族構成は?
勤務先の規模は?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 12:59:33.63 X++8CsXNO
>424
結婚してます(嫁パート月4~5万円 子供は小学生2人)
借家です(家賃8万5千円 勿論自分の給料から払ってます)
会社の規模は従業員80名程で営業職です

426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 13:25:32.71 OPVVoZGS0
>>425
かなり厳しい返済になるね

427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 14:00:01.55 X++8CsXNO
>426
借りられると言う前提ありきですが返済が厳しい物になるのは覚悟の上です
1500万円前後の物件では妥協点ばかりで満足度がかなり低いものでした
そもそも給与所得者再生をした者が5~6年後に住宅ローン(それも返済計画が厳めの)などを組めるのでしょうか?
更に言えば頭金等は無しの予定です

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 14:17:20.26 OPVVoZGS0
>>427
35年間6万返したとして小学生の二人の学費どうすんのさ?
400万弱で無謀じゃね?
車もほしいでしょ?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 14:33:05.31 X++8CsXNO
>428
仰る通りだと思います
ローンが通る通らない以前に2000万円の返済は何れ破綻しますね
長々と連投失礼しました

430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 14:38:19.22 6ya9wBqq0
>>422
土地のある家/マンション?新築/中古?
土地有の新築一軒家で23区なら可能性あると思う。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 18:51:00.27 50HExmqF0
相談させてください。4年前に自己破産しており、以来親の持ち家に同居という形で過ごしています。
相談というのが、この親の持ち家がまだローン返済中(全額親負担)なのですが、この度父親が会社から役員からの除役を命じられ返済に窮することとなりました。本来であれば息子の私へ残債ごと物件譲渡なりができると思うのですが、前述の通りそれが適いません。
何か良い知恵があればお貸しいただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 18:57:11.47 OPVVoZGS0
>>431
契約そのままで支払いは手伝えないの?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 19:10:01.61 50HExmqF0
ありがとうございます。支払いが月16万なのですが、親は収入が半分以下となるそうで出せても6万とのことです。後出しで申し訳ないのですが、私には妻と子供が三人おり、10万を捻出するのは不可能な状況です。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 19:13:35.21 OPVVoZGS0
>>433
さっき
> 本来であれば息子の私へ残債ごと物件譲渡なりができると思うのですが
といってたのに
> 私には妻と子供が三人おり、10万を捻出するのは不可能な状況です。
というのは?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 19:13:48.21 YLmyOf+m0
>>433
親は破産のこと知らないの?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 19:16:55.09 YLmyOf+m0
>>434
破産してなかったら借り換えしようとしたんでしょ。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 19:28:11.91 PG2CPDHj0
銀行と相談すると支払い半額、期間は2倍とか
ダメ元で相談してみ~

438:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 20:05:02.30 ME1dbcHn0
>>431
家の時価いくらで残債いくら?
それ次第では、無理してもがくより、家手放して賃貸に引っ越すのも一策。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 22:43:31.94 Fxgh0WBQ0
>>434
いくらの残債かわからんから何とも言えないけど、親に個人民亊再生させて
皆で協力して払っていけばいいんじゃない?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 22:45:09.25 OPVVoZGS0
>>439
えっと>>422とは別人ですがID違うけどww

441:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/09 22:55:32.86 Fxgh0WBQ0
>>440
ごめ >433 の安価ミス m(_ _)m

442:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 09:14:38.51 FyA+aNDJ0
431です。
>>433
436さんの推察どおり、借換での負担減が出来ればと考えています
>>435
親には知れています。多分に迷惑かけたので…
>>437
長い服喪の最中ですが、それが出来れば最高の結果です
>>438
おそらく相殺できる程度とのことです。ただ、勝手ではありますがその選択が最悪のケースです
>>439
その手は考えも及びませんでした。その際物件は親の所有をキープ出来ますでしょうか

443:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 11:44:41.76 k0aY0uqN0
>>442
とりあえず借り入れ先に事情を説明して回数を増やしてもらえるよう相談して、駄目ならお父さん連れて弁の所に個人再生に向けて相談だね。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 11:45:36.51 k0aY0uqN0
>>442
個人再生なら勿論キープ出来るよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 12:13:10.74 RRXUw4wJ0
個人再生は官報載るよ。
お父様は役員解任になるとのことだが、それなりの地位の方と見受けられるが、官報載って大丈夫かな?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 20:59:52.37 BhgR6Pnf0
助けてください
年収600万と給料明細を偽造して200万借りています
実際は無職です
破産なり任意整理なりできますか?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 22:21:47.93 XvYQVgXVi


448:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 22:58:56.87 z4zagQ270
>>446
破産は自己破産「宣告」だから誰でも宣告できるし、任意整理は司法書士弁護士に頼めば
誰でもやってくれる。後は破産の時に「免責」おりるかおりないか、だけ。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/10 23:49:10.43 f+0/SEv60
有印私文書偽造及び同行使罪でブタ箱入れば楽になるよw

450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 03:20:20.56 eQwp5p2v0
>>446ですが
実際ばれるのですか?
わかるならどういった理由なんでしょう?

451:431
14/06/11 09:16:32.99 579wRm6j0
>>443
ありがとうございます。その流れで親に提案してみます
>>444
そのようですね、最良の方法に思えます
>>445
身内の零細企業なので大した地位ではないように思います。ただ、昔気質の人間なのでその方法を呑むかどうか…

452:431
14/06/11 09:20:42.43 579wRm6j0
皆様、こんな覚束ない内容の相談に乗っていただき本当にありがとうございます。
しばらく不眠気味で体調崩しかけていましたが幾分か気が楽になりました。また進展、追加の悩みが出来たら報告、相談させていただきます。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 13:43:55.26 8X4wDrdR0
質問です!4ヶ月に一度10万円繰り上げ返済(月の返済はリボ最低額1万5千)するのと月に2万5千ずつ(これは4ヶ月目は4万円繰り上げ)ではどちらの方が賢い返済ですか?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 14:27:59.83 JSkSY1op0
>>453
リボの返済だとどちらも賢くないのでは?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 14:37:14.59 8X4wDrdR0
思ってもいない返答でした・・・リボ払いと向き合うにはどのような返済をしていけばよいのでしょう?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 14:57:23.64 psstp4eK0
借金スレにトライとかいう自演馬鹿がいたが消えたみたいだな
こいつ以前から荒らしがひどくてみんな困ってたんだ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 16:46:15.05 JSkSY1op0
>>455
リボの借入額/残額/利息額がわからないのと、利息計算がちょっと複雑な場合が多いから少しぐぐってみて

458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 18:35:58.37 xMguQ67T0
借金で逃亡中にしてはいけないことって何??

459:トライ ◆bhD6530qxGbX
14/06/11 19:17:15.22 PpfAwWZc0
( ´∀`)>>455リボを使ってはいけないんですよ。
あんなものお勧めの通りつかってたら、元金なんて返せないのね。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 20:51:22.01 nRBTt+t70
クレカのリボは借金
1回払いで払えないならクレカを使うな
ということですな

限度額が50万でも一ヶ月で5万など自分できちんと管理しないとね
後からリボにするなんてダメだよ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 21:04:50.21 8X4wDrdR0
仰る通りです!これから先クレカのリボ払いはするつもりはないです!

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 22:21:44.74 ESqoDg8i0
無知ですみません、幾ら使うとリボ払いにできるんですか?
JCBカードです。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 22:59:02.16 jlH+GSnbO
メンタル病んでて就労不可って診断されてる生保受給者です
親が三百万借金があって払えずお手上げ状態らしく、自分がなんとか働いて返済して行こうと思ってます
しかし複数会社からの借り入れで三百万なのですが一本化したいです
働き始めてすぐ銀行でローン組む事は可能でしょうか?
何か裏技等ありましたら教えて下さい

464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 23:03:54.17 UBt5wtY6i
任意整理で圧縮出来るなら任意整理
圧縮出来なくて定職あるなら再生。無いなら破産だろうな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 23:11:21.42 MP/dEgsJ0
現在アコムで年収の1/3枠いっぱいまで借りてますが取引の時ATMに限度額アップ受付中と出ます
申し込んだらあがりますか?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 23:11:44.86 LbIk99f30
>>463
親の借金なら親が働いて返すべきだろ。
返せないなら親に自己破産なり債務整理させろよ。
お前のために作った借金ならちょっと別だけど。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 23:27:06.76 nPAxDLNz0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 22才/ 独身
   実家住まい
【職種/雇用形態/勤続年数】
   社員
   1年6ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   240万/20万、ボーナス年4回、計40万
【債務詳細】
   アコム/借入額50万/
   レイク/借入額50万/
   債務総額      100万
【増枠の有無】
  無し
【滞納の有無】
  無し
【相談内容】
  アコムより収入証明書の提出の連絡がきました。
今考えると馬鹿のことしたと思いますが、どうしてもお金が必要だったため、若干年収を上乗せしてアコムには伝えております。

3つ質問があります。

収入証明書を出すとバレてしまうのですが、バレるとどうなるのでしょうか。

また必ず提出しなければならないのでしょうか。

提出しないとどうなるのでしょうか。

悩んでおります。
よろしくお願いします。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 23:49:41.64 UW8twSMB0
>>467
バレると本当の年収に合わせた総量規制(枠下げ)
提出する義務なし 提出しないと現状維持(または、なんらかの理由で枠下げ)
ただの様子見でしょ あわよくば、もっと貸せるかもとか

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 23:49:43.17 LbIk99f30
>>467
収入証明書を出して沙汰を待つしかないだろ。
通常は即時全額返済までは求めれれず、追加借り入れができない返済するだけのカードになって
完済したところで解約だと思う。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/11 23:55:08.63 UW8twSMB0
貸金業法で
1社のご利用限度額が50万円超える場合
複数の貸金業者からの借入額の合計が100万円を超える場合
に収入証明が必要 >>467はだから50万枠の合計が100万なのれす


あれ?と思った方もいるかもしれませんが、50万円を超えなければ、収入証明書が不要な
消費者金融も多いということです。

471:463
14/06/12 00:39:05.51 T4v6LMVkO
借金は私のせいではないです
両親離婚して片親なのですが一本化の借り入れは親の年とできません
自分はこういう事に疎く圧縮や任意というのがちょっとわからないのですが法テラスという所で相談すれば良いのでしょうか?
自分が働き出してすぐ一本化の借り入れができるならそうしたかったのですが無理でしょうか?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 01:11:07.71 erllCp5s0
>>471
就職1ヶ月で銀行から300万借りるのはまず無理だし、可能だとしても親の借金肩代わりはやめとけ。
またやらかすぞ。
親本人に法テラス行かせて相談させればいい。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 02:05:17.88 qbpFpcOV0
【男/27/独身/実家住まい】

【事務/契約社員/派遣で2年超→今月から同派遣先に直接雇用】

【年収150万/月の手取額約13万/賞与なし】

【債務詳細】 三菱東京UFJカードローン/借入額50万/年利14%/月1万返済
債務総額50万
(別途カーローン有り、日産カーファイナンス残額約130万)

【滞納の有無】 なし

【相談内容】今月から直接雇用になって給料形態が変わり、次の給料日が遠く生活が苦しい為新規にカードローン申込もうと思ったんですが…この状況で審査に通ると思いますか?
只でさえ薄給の低属性な上三菱東京UFJのカードローンは今年3月に申し込んだものなのでそれがネックになって通らない気もするんですが……またこの状態で審査に通る見込みのある、或いはお勧めのローン会社等ありますでしょうか?
スレチかと思いましたが何処に書き込めば良いかわからなかったもので…是非御教示下さい。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 03:16:15.97 KE6RcE5l0
スロット簡単すぎwwwwwwww

このブログを見ただけで
簡単に勝てるわwwwwww

楽勝すぎwwwww

URLリンク(ameblo.jp)

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 04:31:01.53 tg0zUJm60
>>473
もう破綻してるよ。
元金減ってないし、これから借り入れても返済できないでしょ。貸してくれないと思うけど。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 12:08:17.58 VYQouhuz0
皆様ありがとうございます。

追加で借り入れる予定はないので素直に事情を説明して、枠下げという処分を受けてまいります。

身から出たサビですので当然の報いかと思いますし、お金を貸してくれたことで非常に助かったのは事実なので、嘘をつかず本当のことを伝えて地道に返していこうと思います。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 22:08:07.42 ppS2Jno70
消費者金融で1/3枠いっぱい借りてる場合それ以上の限度額アップは無理ですか?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/12 23:40:25.95 Vbdkh+nE0
質問させてください。

無職で返済できないため放置していた借金で支払い滞納→支払い督促→異議申し立て後裁判
→で、ここで債務名義がとられるはずですよね?

ところが裁判自体も出席してないのです1度目の口頭弁論出なかったら二度目の呼び出しが来てそれも出席しなくて二度目の日から二週間以上立つので今度こそ債務名義がとられたのだろうとおもって
裁判所からの通知を待っていたら何故かまた消費者金融から封書が届きました。

自分は実家を出て住民票を実家においたままなので実家に来たので、今転送してもらっているところなんですが今どういう状況なのでしょうか?

同じような方や状況のわかるかたがいたら教えてください。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 02:52:24.26 I1K1ozwfO
>>478
貸し主からの手紙を見ればすべてわかりそうだし、金額もわからない。同じ立場:経験の人は少ないだろ…

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 04:25:43.52 oEyZs7L90
>>478
踏み倒す予定だったのかな?
俺も督促状が来た段階なんで、詳しく聞きたい(参考にさせて下さい)
金額と滞納期間はどれくらい?債務者との直接連絡はした?

481:478
14/06/13 09:12:21.97 rdWh/6Bq0
借金は50万弱です。もちろん内容を見ればわかるのですが転送されてる間少し不安になり質問させていただきました。

自分の認識では上記の通り債務名義が取られてしまうものだと思ってたので。なぜ今さら?と。

踏み倒すと言うか働いてないので返せない。仕事できれば少しずつでも…と考えていましたが一括返済を言われて連絡できずにいた次第です。

滞納は5年弱。債務者との連絡は途中からしていませんね。

督促が来てからの流れはここの過去スレとかにも詳しくかいてますよ。払う気があるのかないのかで自分がする対応が変わってくると思います。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 09:15:21.40 CW3vNEPk0
>督促が来てからの流れはここの過去スレとかにも詳しくかいてますよ
それは自分で「このログです」と提示すべきでないの?
相談に乗ってくれている人に、わざわざ探せと?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 09:37:18.08 azvFQwO30
>>478
お前専用スレかよw

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 11:00:23.25 Snqf4B6Z0
キャッシング50万 金利18% ショッピング14万(分割10回)
月収6万 月の支払い45000なんですが債務整理は受けられると思いますか?今のままでは生活できる気がしません

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 11:09:58.48 FGU8PFxq0
プロミスとアイフルの2社と楽天クレカ分合わせると200近く借金し、
最近無職になったため、先月から滞納、今月も払えない。
仕事探すための最低限のお金すらない。
家賃も滞納してるので数日中には追い出されると思います。

とりあえず毎日催促の電話なりっぱで怯える日々です。
怖いので電話には一切でてません。

プロミス:まだ電話はかかってこない
アイフル:留守電入るけど一言もしゃべってこない。無言で留守電
楽天:どの担当者も「楽天カードの●●です。~~様にご連絡あります。お電話ください」のみ。

30歳ですけど、人生詰んだおれはどうすればいいですか。
電話には出て事情説明して、待ってもらうなりしてもらったほうがいいですか?
ちなみにクレジットカード分は相談すれば柔軟に対応してもらえるものですか?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 12:44:47.29 XLYKuJq60
>>484-485
無い袖は振れない 貸金業者だって計算ずみ
>>484
>債務整理は受けられると思いますか?
受けれるも何も、払えなければ整理になる
今の返済額では無理と業者へいえばいいよ
トータルでは支払額が大きくなるけど、月に一万とかになったりするから
>>485
>電話には出て事情説明して、待ってもらうなりしてもらったほうがいいですか?
それがベター 向こうは仕事だろ 手間を増やさせない
どっちみち会社の金だから、電話主も命までは取らないよ
>ちなみにクレジットカード分は相談すれば柔軟に対応してもらえるものですか?
あなたが拍子抜けするくらい柔軟に対応するよ

487:478
14/06/13 22:01:09.63 rdWh/6Bq0
>>482

書き方が悪くて申し訳ないのですが私が書いた督促が来てからの流れは…の部分は480さんに当てて書いたものです。

自分も過去スレを見て、色々な流れを勉強させたいただいたので、自分で色々調べた方がいいかと思い書きました。

アンカをつけるのを忘れてたため分かりにくくてすみませんでした。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 02:19:38.31 wC00/v3l0
>>484
もう既に破綻してるから任意整理。利息STOPで、あとは毎月5000円くらいの
返済にしてもらえ。つか月収6万ってw 親元?1人暮らしならナマポの範疇じゃんw

>>485
基本、弁護士に委任して任意整理かけたほうが良い。督促の電話も止まるし。

つかそこまで追い込まれたら破産+免責で、同時進行で生活保護申請したら?
任意整理なら生活保護申請はまず通らないが、破産+免責手続き中なら生活保護申請が
通る場合が多いよ。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 02:21:41.31 q09OmSMT0
>>488
借金あっても返済しなきゃナマポ大丈夫だけど?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 02:45:09.90 cTJU9wfP0
>>488
なんで金が無いのに、わざわざ金をかけて弁護士に依頼?
このスレでは自分でやるのが常識だろ?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 02:50:37.15 q09OmSMT0
>>490
ナマポは無料になるからじゃない?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 02:57:20.67 cTJU9wfP0
>>491
そっちが前提かい なるほどw

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 20:18:34.60 KqOsqZna0
土日借金相談できる所ありませんか?教えてください

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/14 21:40:25.60 D43L+ds50
>>493
URLリンク(2ch.net)

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 22:17:30.91 qn6Ou+seO
二ヶ月前30万→50万に増額しました また増額したいのですが、増額して○ヶ月経たないと無理とかありますか?年収600 他社5万一件のみです。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 22:45:38.88 /s/vIA+X0
>>495
余裕でイケる
まさに俺がそんな感じでダメ元で増額してみたけど出来た
まぁその会社によるだろうが

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 23:40:25.55 qn6Ou+seO
ダメ元って事は規定あり?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 23:47:34.79 q1Jnt+Sk0
スロットの有益情報が書いてあります。

絶対に見ないで下さい…

URLリンク(ameblo.jp)

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 00:12:24.33 FuIh++900
誰か見てる人いますか?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 18:33:27.43 0JwL2aA30
居ないよ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/17 19:13:17.94 GGiX8ZnQ0
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・| なに?呼んだ?」
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 17:37:53.64 OKbWB50f0
4月に任意整理した者です
小遣いで返済するのは無理なので、掛け持ち
バイトを整理と同時にやりはじめたのですが
思っていたほど稼ぐ事が出来ず、3年返済を
5年返済に変更してもらったほうが良いかと
思っています(無理して結局払えなかったら
意味がないと思ったので)

そこで質問なのですが、5年返済に変更した
として途中でまた返済期間を短くする事は
可能なのでしょうか?
3年返済→5年返済への変更申し出時に弁は
どのような反応をすると予想されますか?

お願いします

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/18 20:58:49.74 e7tH2Ogn0
文章下手で申し訳ないのですが、どなたか教えてください。
平成13年にアコムで枠5万、27パーくらいで契約後、2年くらいかけて増枠し50万天井になり
平成19年頃に一括で返済し、その3か月くらいからまた借りはじめすぐに50万天井になりました。
その50万天井になった頃くらいにアコム側からの申し出で金利を18パーに下げ、
現在まで借りて返してを繰り返し、今は残債が45万です。遅延は一度もありません。
このような状況で過払いが発生している可能性はありますでしょうか?
宜しくお願い致します。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 12:30:38.43 MWZmydC80
>>502
可能は可能だけど、ころころと変えるのは個人的にはよろしくないと思う。

>>503
27%の時のは過払いだけど、その分を今の45万から引いてチャラにしたいってこと?
過払いは発生していると思うけど、正確な明細がないと答えはでない。
一度エクセルに入力してみれば良いと思う。

505:503
14/06/19 13:38:59.36 tuHTNQWE0
>>504
>>503です。ご返答ありがとうございます。
はじめの50万を一括返済した時点で過払いが20万(仮に)出ていたとしまして、
再度借入(50万)した際に、毎月の返済は50万に対して払っていましたが、
実際には過払い20万を引いた30万に対しての返済だったと考えてよろしいでしょうか?
50万の利息から30万の利息を引いた分が払い過ぎた分と考えてよろしいでしょうか?

すみません。まだ履歴を取り寄せていなく、中々一歩が踏み出せないでいるもので。
少しでも過払いの可能性があるなら明日にでもアコムに電話しようと質問させていただきました。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 14:38:28.55 MWZmydC80
>>505
現時点で請求していないのであれば 過払いが20万(仮に) 
というのは、次の借入の金額に何も考慮されていません。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 15:00:23.34 tuHTNQWE0
>>506
ありがとうございます。
私の場合は取引が2件あるということですね。
このまま返済をつづけたほうが良さそうですね。
ありがとうございました。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 15:17:09.01 MWZmydC80
>>507
過払い請求は返済完了から10年が時効みたいだから
一度無料の弁護士相談をしてみてはどうですか?
ただ二度と借りないというのが前提になると思いますが・・・

509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 18:03:38.36 Al3ri/9m0
もう完璧に積んだ・・・・。
計5社に総額約150万 
初めて滞納してしまった。もう返せない
家賃も振り込めない、しかも家賃滞納・・・・。
どうしよう?給料も低いし、どうすることもできない

510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 18:20:45.16 wJnIEi390
現在武富士からの譲渡富士クレジットと和解中 が弁護士さんいわく経営が思わしくなく
一括返済また高額な頭金入金後和解にと。180万も頭金入れることができたら
債務整理頼みません。金利いくら法律は富士クレジットにはないんだろうか?
つぶれる前に弁護士さん頑張ってーと祈るばかり。

511:だれか
14/06/19 18:21:33.07 wJnIEi390
現在武富士からの譲渡富士クレジットと和解中 が弁護士さんいわく経営が思わしくなく
一括返済また高額な頭金入金後和解にと。180万も頭金入れることができたら
債務整理頼みません。金利いくら法律は富士クレジットにはないんだろうか?
つぶれる前に弁護士さん頑張ってーと祈るばかり。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 18:29:29.63 5mKmZF8w0
>>511
まずは日本語勉強してこい

513:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 18:29:45.09 7hxRZGH60
>>504
ありがとうございます

無理な返済計画たてても意味ないので弁に
相談してみます

514:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/19 20:12:37.63 Fg8RAjke0
>>509
ワーキングプアに追いやった政治家共が悪いんだ。自分を追い詰めるな

515:トライ ◆bhD6530qxGbX
14/06/19 21:13:59.43 XaR699jz0
( ´∀`)>>509はこういう感じなのね。
URLリンク(hissi.org)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 03:06:58.63 re8e0h5bO
レイク50万プロ3万ですが三井住友50万通りますか?年収580遅れなし 厳しい所と聞いたので不安です

517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 19:55:46.84 kAvZvMbv0
>>516
プロミスは3万で申し込んだの? それとも3万しか出なかったの?
後者なら三井住友はプロ保証だから無理だな。
その属性でプロ3しか出ないとしたら何か隠し事してるでしょw

518:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/20 20:33:45.75 +uMxeJDD0
>>509
金融会社への滞納は、時間稼ぎが出来るが、
家賃滞納だと、住居からの退去を求められるな。
ゼロゼロ物件だと、滞納即、鍵の交換とかでトラブルが多いみたいぞ。
どうすることも出来ないとぼやいてる場合か?
自分の住処を失った、ネットカフェ難民の生活は、厳しいぞ。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 00:13:30.28 WZfuAbMK0
919キャッシング
URLリンク(911.xria.biz)

520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 08:33:58.57 4rJ44zvrO
プロ200万→3万迄返済したのですが

521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 10:32:43.28 PraA6nx70
サラ金ある時点で銀行なんて無理だろ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 12:01:56.77 vqzPQRCs0
あー!もう無理だ!残り70だったけど車検で15増えた!もう払えないよ・・・収入は半分に減ったし債務整理受けるしかないよどこに相談すればいいのかわかりません

523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/21 12:18:20.05 nCWgTFHc0
取りあえず法テラス

524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 00:16:27.80 gC+qjShT0
せっぱつまってると、思考が停滞するからなぁ。
ちょっと、冷静になってみると見えてくるんだけどね。
生活の見直さない。
車を手放すとかさ。 無理なものは、無理なんだし。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 00:38:40.37 v4x+cR6y0
気になる事があるんですがイオンクレジットで明細に利息18%のと12.8%ってのがあるんですがこれはなぜ金利が違うのかがわからないんですよ?取引履歴見ないと謎のままですかね?法改正で下がった分って可能性はありますか?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 15:18:41.59 pJfE1Fxe0
>>525
キャッシングとショッピングの違いじゃないの?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 16:12:33.36 v4x+cR6y0
>>526
いえショッピングはまた別の欄に書いてあります。
キャッシングの欄に金利が2つに分かれてるんです
それで毎月18%の方の返済をしてるみたいで12.8%の方は利息のみ毎月払ってる形になってます
18%が@27万 12.8%が21万です

528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 16:20:02.98 pCS7vSOj0
イオン銀行扱いとイオンクレ扱いの2種類の契約持ってるんじゃ無い?
イオンカードに付いてきたキャッシングはクレから銀行に移管されたけど、
なんか契約してない?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 18:18:29.93 v4x+cR6y0
>>528
借り始めたのが2008年頃から現在なのでその間に統合されてるって解釈でいいのかな?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 18:45:53.85 pCS7vSOj0
>>529
2011~12頃だったと思う。総量規制で枠が縮小されて、いつの間にか和久が戻ってたから。
イオンのサイトに行くと銀行分とクレ分が判ったと思う。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/22 20:47:31.99 v4x+cR6y0
サイト行って見てみましたがたぶん言われた通り銀行とクレで分かれてるみたいです。こういう場合って銀行優先でクレは支払えないんですね

532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 14:37:57.45 h5f5GYvB0
相談させて下さい
30歳/男 です
プロミス、モビットで50万ずつとクレカで20万の借金があります
無職になってしまい就職も決まらず今月分が支払えそうにありません
今まで滞納はありません
正直に各々の会社へ事情を説明しようと思うのですが
どのような対処となるのか不安でたまりません
実際どのような対応をされるのかどなたかご存知でしたらご教授願います
宜しくお願いします

533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 14:51:56.99 Tt62Q+rO0
>>532
延滞もなく、払う気があって無職になってしまったのであれば
先に連絡すれば悪いようにはされないでしょう。
ただ強いて言えばそれぞれどの位回収されているかで違うとは思う。
毎月きちんと返済している人よりは1段階下の扱いになるでしょう。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 14:58:31.84 h5f5GYvB0
>>533
返信ありがとうございます
度々申し訳ございませんが
1段階下の扱いというのは利息率が変わってきたりするのでしょうか?
今後の支払いについては各会社との話し合いでの決定となるのでしょうか?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 15:51:28.98 Tt62Q+rO0
>>534
借入期間や返済回数等重要な点がわからないから答えきれないけど、
まずは利息だけ払って下さいとなるのでは?
でそれが払えている内は利率とかは変わらないと思う(憶測)
ただ、サラ金会社からすれば、目を光らせなければならない人物になる。
これを1段階下の扱いと書きましたが、適切ではない表現だったかもです。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/23 16:49:54.32 h5f5GYvB0
>>535
承知いたしました
何度もご丁寧にありがとうございました
正直利息分も払えないくらいに切迫しているのですが
とりあえず各社と相談してみようと思います
ありがとうございました

537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 16:01:16.16 6XyxAUNT0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   女/ 33才/ 独身(子供1人、) /アパート
【職種/雇用形態/勤続年数】
   平成25年2月から無職
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   生活保護(12万~14万) 、児童扶養手当あり(今年度で打ち切り)。
   子どものバイト代2~3万(学費に充ててます)
【月に最低必要な生活費/内訳】
   10万円/(内訳)家賃5万、光熱費1万、食費35,000~4万、
       携帯電話8,000、交通費8,000、子どもは私立高校に
       通っているため学費は年4回で計20万。
【債務詳細】
   BANQUIC/借入額28万
   自分ローン/借入額47万
   セシールカード18万
   楽天カード 5万
   家賃滞納 約45万(保証会社からの連絡を待っている状態なので
            現在は返済していません。秋頃に話し合うことに
            なっています)。
【増枠の有無】
   なし
【滞納の有無】
   なし
【相談内容】
   うつ病原因で退職しました。当初は数ヶ月のみ役所の世話になろうと
   思ったのですが、ウツが慢性化したので最近障害者手帳を取得しました。
   自立が難しくなってきたので、役所から早く自己破産するように
   指導を受けています。
   質問ですが、障害者手帳があるので自己破産できるそうですが、
   滞納している家賃もチャラになるのでしょうか?
   
   初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 18:14:49.86 VehFnZoS0
>>537
秋まで話し合いが無いってことは1年近く未納ということですね。
現在、家賃の債務が誰にあるか不明です。
自己破産するように言っている役所に聞くのが
一番正確で良いと思います。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 18:35:39.71 rT9c+EdK0
>>537
お近くの法テラスに早めに相談したほうがいいですよ

540:537
14/06/24 19:27:49.72 6XyxAUNT0
>>538
そうですね。8ヶ月分を滞納してしまいました。
不動産会社の担当者から半年後(秋頃)に保証会社から
連絡がいくのでそれまで待っててくださいとしか言われてないです。
担当のワーカーさんは必要書類だけは出すので、あとは
弁護士と相談してくださいとしか。。。

>>539
相談したことがあるのですが、当時の精神状態があまりに
ひどくて、何を言われたのかほとんど覚えていません。
また相談してます。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 11:53:42.46 fRMdBBxl0
友達からお金かしてと泣きつかれて貸したのだけど、返してくれません。
どうでもいいことは連絡よこしますが、お金返して欲しいとお願いした途端に連絡を絶たれます。

でもその友達の子供二人はお金のかかる私立大学に進学しています。
友達に迷惑かけてでも我が子優先ということのようですが、自分には理解できません。

これってもう友達じゃなくなってますか?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 12:10:08.22 fL2Zuesh0
>>541
誠意が見えないので然るべき所に相談する、場合によっては少額訴訟も考えてるって伝えてみたら?
どのみち友情は無くなると思うけど

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 12:10:47.92 OSLtScyR0
任意整理の支払い日ではなく期日前1週間ぐらいだと繰り上げ返済になってしまうんでしょうか?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 13:09:28.45 fRMdBBxl0
>>542さん

ありがとうございます。なるほど。

その友達は過去にも迷惑をかけられていて、約束を破られたために私が借金しなければならなくなったこともありました。
もう甘い顔してたらダメですね。
事務的に動いて、お金のことも友人関係も清算しようと思います。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 14:22:44.00 yCd3U7nO0
ノーリスクで5000円もらえる方法がある。クレジットカードさえ持っているだけで。
為替の動きの一瞬(2分間)の上下を当てるだけだ。
それを、今だけ期間限定で、ノーリスクで5000円もらえるキャンペーンやってる業者がある。
5000円分だけ一度勝負(最短2分で結果が出る)して、
勝ったらその分で続ければいい。手順は↓のとおりだ。

①↓リンクからバイナリーオプションの口座を作る。
②クレジットカードで5000円入金する。(日本で買い物するのと同じ事だ。)
③自分の好きな時間、好みの通貨の動きの時に、5000円分、↑か↓かを選んで賭ける。
(月曜日の朝7時から、24時間休みなく、5分毎に、ドル円、ユーロドル、ユーロ円、オージー円、オージードル、ニュージードル、ポンド円、ポンドドル、ニュージー円等)
通貨もタイミングも選びまくれる。PCのwebブラウザはもちろん、iphone、アンドロイドからもワンタッチで賭けられる)
④予想が当たれば、口座には¥14000~15000の現金が手に入る。
続けたれば、そのまま続ければいい。出金したければ、やめて出金すればいい。また入金も、もちろん自由。
④´もし予想が外れてても、5000円分キャッシュバックされ、口座には5000円がある。
また続けてもいい。出金するには、最低出金額が1万円のため、5000円を追加入金して、1万円以上にすれば、
すぐに出金手続きに移ることができる。

以上だ。日本のクレジットカード会社を通しているから、
何かの時にはカード会社に連絡出来るしクレカのポイントも付く。

オーストラリアの大きな業者だが、
日本語サイトがある。日本人サポートのおっちゃんもフリーダイヤルでつながるから、
ガンガン質問してやったらいい。
サイトはここだ。
URLリンク(jp2.highlow.net)
2倍と1.8倍が選べるが、
為替の初心者なら、1.8倍で、回数重ねてやった方が、
気持ち的には落ち着く。
連勝を狙いすぎず、連敗しそうになったら、散歩でもして落ち着いてやってくれ。

幸運を祈る。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 18:00:09.80 9/Up72pT0
>>544
情けかけちゃダメですよ
頑張れ~

547:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 18:10:07.10 fRMdBBxl0
>>546さん

今まで何度も泣きつかれては貸してしまい、催促して嫌な思いもして、体調が悪いことを盾にされたりしてきました。
だけどこないだ、普通に元気なこともわかってしまいました。
今まで甘い顔していた私も悪かったと思います。いろいろケリをつけたいのでがんばります。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 19:28:18.06 /GAf8r7Y0
以前相談させてもらった>>431です。個人再生を親に提案しいざ弁護士事務所を探そうとネットを見ていた所、個人再生には住宅ローンは適用されないと記載がありました。
親には住宅ローン以外の債務は無く、住宅ローンそのものを減額して支払っていくものとばかり思い込んでいましたが、やはり家を手放す以外に方法はないのでしょうか。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 20:07:17.49 JxjfngS+0
>>548
お父さんいくつ?退職近い?退職金貰って繰り上げ返済して月々減らすとか。
あとは債権者に回数増やしてもらえないか相談するしかないよね。
それでも駄目なら収入増やすか、近親者に名義借りて組み直すしかないかな。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 20:25:00.52 hHLAnHfC0
>>548
あなたは過去に自己破産してるからローン組めないみたいな説明してるけど
ただ単に、ニートってだけでしょ?

あなたが働いて、親に金を渡せばいいだけ
そうすれば親はローンの支払いに窮することはない

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 21:06:02.09 R2a0P6HK0
>>548
固定資産税は絶対減額されないし、身の丈以上の家持ってると維持費もたいへんだよ。
首が回らなくなってから家を競売にかけられるより、傷がないうちに家任意売却して賃貸に引っ越すのが
実は一番ましな選択じゃないかな。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 22:50:14.83 ktIBcReAO
相談です。今母が意識不明で入院中なんですが入院費が払えず母の名義でお金を借りたいんですが不可能ですかね??

553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 22:59:19.04 TAutIVFq0
>>552
病院には相談員がいるので、そちらに相談をしてみるべきではないでしょうか?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 23:15:29.53 iz8FupJn0
>>552
不可能ではないが法に触れる
契約者になるのと保証人になるのでも変わってくるだろ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 23:36:21.50 5NF8WkkL0
通帳紛失して、携帯料金(機種代2年分込み)
を翌月支払い用紙がきてから毎月払ってたけど(数年間)
やっぱこれって延滞になって信用情報に傷付くんですか?

銀行のカードローン作りたいのですが、そこひっかっかっるのかなって
あと借金は自動車ローンで二年間
ゆうちょで18ヶ月遅れる事無く引き落としされてますが・・・

年収260万、31歳独身実家住み、勤続年数4年

556:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 02:02:01.51 DAYWsXRu0
>>555
端末の分割購入はCICに載るけど、1ヶ月位だったら遅延記録まではいかないと思うけどね

557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/26 20:52:56.87 pAZZhSUh0
>>555
CIC開示しろ、としか言えないなあ。
それで傷があればカードローンはあきらめれ。
通帳再発行して来月から携帯代ちゃんと払え。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 04:11:09.53 SFAkziZ80
現在貯金ほぼなし 無職 諸事情により至急部屋を借りなくちゃいけなくなった
15万くらいあれば初期費用いけそうなんだが バイトなんかでも
サラ金かなにかで20万くらいすぐ借りれますか??

559:558
14/06/27 04:13:01.20 SFAkziZ80
ちなみに現在借金はショッピング枠が15万
学費で組んだローンが20万くらいのこってます

560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 04:13:06.87 /pvg44rX0
>>558
どうやって返すの?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 04:18:22.74 SFAkziZ80
>>560
バイトが決まったらサラ金いって借りて
以後はしばらくバイト代からすこしづつ返そうと思ってます

562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 08:30:35.01 gWVkJAhF0
>>561
闇金だって貸してくれるかわからん属性だぞ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 15:21:58.17 fIlyEDU/O
>>558
無職で金は無いけど、いっぱい働いてお金返すつもりだから15万貸して。
って知らんやつに言われて、貸すやついると思うか?
お前貸すか? お前の言ってることってそういう事だぞ。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 18:10:35.87 1fjLveCnI
いつバイト決まるの?
いつから働いてないの?
諸事情って何?
働くために住所が必要ってこと?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 21:19:27.85 MRRHL3ut0
無職でアパート貸してくれるのか

566:トライ ◆bhD6530qxGbX
14/06/27 21:35:00.16 SpqA/kDr0
( ´∀`)借金を借金で返すなら、返すな。
あと、くだらん話は終了で。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 21:35:14.72 ynHDoeC+0
レイクとアコムを初めて滞納しちまった。
会社にも電話来るし、嫌だ。
利息払ったら家賃払えないし、困った。。。。。。
どうすりゃあいいの?もう自己破産しかないの?
返す意思はあるのにお金が無いから返せない。
もう嫌だ。弁護士は相談に乗ってくれますか?またどうすればいいですか?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 21:59:20.65 HPR8vPQf0
>>567
テンプレ頼む

569:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 22:14:24.29 ynHDoeC+0
>>568
すまん、テンプレなしで。本当に申し訳ない
ただレイク50万、アコム85万借りてる状態
レイクから電話あったけど出なかったら職場に電話→後日払えない旨伝えたんだけど
これからどうしようか考えようと・・・また一週間後に電話しなきゃいけない

アコムは今電話きてるけど無視
レイクがこんな感じならアコムも同じであろう
返したいんだ。けど金が無いんだ
弁護士になきついたほうがいいのか?でもなんも降りないよなぁ
どうしたらいいのかな?今までは滞納無かったんだけども

570:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/27 22:38:26.80 iXl9kMoY0
おまとめで審査が甘いところを教えてください

571:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 01:50:50.20 sef5hZwo0
>>569
任意整理?だっけかな 利息とらないで元本だけ分割でかえす制度なかったっけかな
事故情報になったりするのかはしらん

572:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 02:57:09.65 LGNZHkcZ0
>>571
任意整理ってのは文字通り債権者と債務者の「任意」で債務を「整理」するわけだから、問答無用で利息や遅延損害金がなくなるわけじゃない。
腕のいい弁護士は利息・損害金全額カットから交渉を開始するってだけ。

テンプレも書けないイタい子にかける言葉はないけど、返せないなら弁護士でも司法書士でも好きなところにすぐ行けと。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/28 14:18:19.37 4P5YO81Q0
>>569
利息は18%?都道府県は?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 09:12:32.47 8rKZ/JqPO
姉が交通事故にあいまして重体で入院しております。生活費や姉の家の家賃がありお金が必要です。僕はブラックなので借りれないんですが代理人として姉の名前でお金借りれる方法ないですかね??
前も書かせて頂いたんですが時間がなかった為来れませんでした。すいません

575:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 09:19:13.42 IAVHtzmA0
>>574
交通事故なら保険が有るだろうし、相手も居るだろ?

そっちに相談した方が早い

576:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 09:28:44.42 iSBfhq1j0
手取り 5万
実家で飯付き
カードローン 13万(利子14.3%) 
毎月1万支払い

早く返したい。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 09:36:42.60 8rKZ/JqPO
そうですよね、一時的必要で何か手があればと思ったんですが。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 10:05:13.24 0U0DveBR0
>>576
あれ?俺いつの間に書き込んだっけ?同じく月収5万の月1返済してます!こっちは残り60だけどね・・・

579:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 10:23:14.30 nBRMB8da0
>>574
生活費や家賃って誰のよ?
重体で入院してるのに、病院代以外の生活費がかかるのか?
家賃だって、本人が緊急事態であることを連絡して待ってもらえ

あなたは違うかもしれないが
世の中、他人(家族でも他人は他人)の名義で勝手に借金をして
自分の金にしてしまう、極悪最悪な糞サイマーが居るから割とちゃんとしてるんだよね

580:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 11:41:40.72 U72e/Itw0
>>541
返す当てもない金を借りるのは、縁が切れても問題ないと思っている知り合いだけだよ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 17:42:28.92 Kzb6Rs9j0
お邪魔いたします
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
夫41歳(本年42歳)/昨年入籍妻40歳無職/子供無/賃貸マンション家賃10万   
【職種/雇用形態/勤続年数】
   技術職/社員/昨年6月から勤めた会社が本年4月~元居た組織より転出&他社と合体した形なので1年?又は2ヶ月?
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   400万/月手取り28万/ボーナス無し
【月に最低必要な生活費/内訳】
   お恥ずかしいことに仔細算出できないが
家賃10万光熱費4万(通信費込み)は確定なので、それら含め18万程あれば生活できると考えている
【債務詳細】
下記3項目いずれも本人の認識によると年利18%遅延が20%
   1_2001年頃ア○トローン/30万→勤務先の給与未払いで返済が滞り、2008~9年頃プ○ミス回収部門?に回されたとの談
→2009年頃?プ○ミスに呼び出され、どうしようもなくなるから整理をつける為上野のプ○ミス系列?で100万借り換え?するよう言われ従う
→本日それについての連絡先としてプ○ミスに教えられたフリーダイヤル番号によると、S○BCコンシューマーファイナンスプ○ミスと思われ
→2010年頃から連絡が無いのを良いことに放置していたとの談だが、昨年夏に電話&1ヶ月程前にそれらしいフリーダイヤル着信(放置)があったとのこと/平日のみなので明日電話予定
   2_2008~09頃プ○ミス/20万追加20万的な借り始めだったと思うとのこと/数度の増減の後現在45万程
3_2008~09頃ポ○ットバンク三○信販/10万→2010年頃プ○ミスとの統合で別契約分とカウントされている様子/現在7万弱
   債務総額300万越えか?
【増枠の有無】
   大変申し訳ないが不明
【滞納の有無】
   1の上野借り換え?の100万について2010年頃から放置/他の物についても明確ではないが滞納部分ありと思う

【備考】現状の借金発生からの大まかな流れですが不要であれば読み飛ばしてください
・夫上京就職後の会社の不払い&夜逃げ、先輩との仕事での先輩夜逃げ等から借金、その後徐々に増えて2001年頃100万ちょいと聞いていた
・2001年当時、完済すべく双方親と現妻の保険や貯金等を提供し、完済をしたつもりで同棲開始昨年入籍(最初を誤魔化す為に1の借金)
・現妻罹病退職後も現夫の過去の未払い健康保険や住民税、会社の給与未払いのしのぎ等を埋める為、現妻及びその実家の貯蓄現在ほぼ無し、夫側不明
・6月前半に偶然出てきた平成21(2009)年3月16日のプ○ミス明細で露呈→明細等処理しており証言が二転三転し仔細つかめず
・今朝までは「45万程の物1本」との認識で本日完済の為窓口に出向く予定だったが、サイトで明細が見られることを指摘(見られたのは2の平成23年4月21日分からのみ)
→プ○ミスへの確認の電話の中で「6契約中残っているのが3契約(上記1、2、3)で1についてはこちらでお答えできない」との発言から更に露呈
・夫に6月末〆の仕事があり昼より不在&明細等は基本廃棄&訊ねても不明瞭な点が多い
【相談内容】
・明日以降電話や窓口等で借金の現状把握、返済に向けて情報収集を行う予定で検索や電話等してみたが、電話相談先は日曜受付のみ、
動転してしまい何にどう手をつけるべきか混乱しており、 多重債務にあたるのか(現状プ○ミスに全て統合されている為)ということすら理解できていないレベル
・明日以降に備え、最低限明確にしておくべきこと、たとえ理解が滑りまくっても読んで解っておくべき事や用語、
上記借り入れ1、2、3についての問い合わせの際に確認しておくべきこと、言えば出してもらえる把握に役立つ資料(借り入れ明細書等?)等あればご助言頂きたい
・今朝までに解っていた2の借金について、6月末日まで無返済だと遅延金が発生するが、発生しないギリギリの金額を一旦払い、法テラスなどの助言を受けるべきか、
現在用意できるお金で2と3についてだけでも明日完済し、少しでも動かせるお金があれば1の一部でも入金すべきか?
・今朝プ○ミスへの借入れ明細問い合わせ(借り入れ本人スピーカーホンで通話)の際、相談声が漏れ聞こえたのか「契約内容は本人以外云々」と言われたが、親や妻でも窓口同席や問い合わせは不可能か?
・1の発覚により一時全額返済は現状限りなく不可能という見通しだが、効率よく可能な限りコンパクトに早く返済する為に相談すべき場所、相談すべき項目、
その場合事前に把握しておくべきこと等のアドバイスがありましたらお願いしたいです

      ※回答不能の場合は、誘導願います。乱れていてごめんなさいどうぞよろしくお願いいたします

582:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 18:48:19.97 V5zL5ghPI
あなたには夫と妻がいるの?

583:トライ ◆bhD6530qxGbX
14/06/29 22:39:33.57 qe3tlisI0
( ´∀`)>>581あーたの意味不明な長文じゃー二行目からは以下略だよ。
まともなレスは難しいね。
早い話、現実的に返済不可能なんたろ~何が遅延損害金ですの?(笑)
本人の承諾あれば第三者の同席・電話交代は可能ですよ。
把握しておくべきことは「期限の利益の喪失だが、無いものは払えない」以上です。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 23:02:21.50 T2Fc7QpdO
回答じゃなくて悪いけど
借金あるのわかってて嫁実家巻き込んで援助してやって結婚に至り、更なる借金が発覚しても往生際の悪い夫
一方で家計簿ろくにつけてなかった妻が慌ててる。色んな意味で気の毒

585:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 23:03:56.17 sYRO+Qt90
>>581
消費者金融を無意味な伏字にする意味がわからん。読み難いから理解できずアドバイスできんわ。
2001年頃ア○トローンなら他にも手を出して過払いもあったかもね。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 23:29:45.66 sYRO+Qt90
>>581
読み返した… えーと、夫にプロミスへ電話させて、プロミス全ての取引履歴を取らせる。
そして契約ごと債務の確認。返済するんだったら利率の高いほうから潰していく。
グレー金利で借りていた時期があれば、ちゃんと計算して、債務を減らす。
まずは自分達が債務をちゃんと把握すること。
※夫が何々で取引履歴が取れない言い訳は無用

587:581
14/06/30 00:49:42.74 daNFhuCR0
今更ですが酷い書き込みでスレの皆様にご迷惑おかけし
申し訳ございませんでしたそしてありがとうございます

>>582
書いたのが妻ですごめんなさい

>>583
3契約一括での全額返済は無理だと思うのですが、2と3の返済を遅くとも来月前半までに済ませ
1について何らか毎月返済していけないか…と想像していました。
教えて頂いた「期限の利益の喪失」を調べ、少なくとも1については
一括での返済を求められても当然の状態だと解りました。
平日9時~営業とのことなのでまずは電話で問い合わせてみます。ありがとうございます

>>584
「振込みの未納などの悪癖を直したいから自分で管理したい」との言葉を信じて
公共料金等の管理表や忘れないようにするルーチンだけ作って任せ、
相手から申し出があるまではと給与には触らずにいました。
日常の買い物等も夫がしていたので自分は公共料金等の支払いや
契約更新等のお金のストックだけ確認していた状態でした。
今となっては理由がわかります。自分が悪かったと思います。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 00:59:35.35 /I2sVOUj0
>>578
悪いことは言わない、もっと働け!
事情があるならすまんな!

589:581
14/06/30 01:14:30.74 daNFhuCR0
>>585
意味のない余計なことをしてしまい申し訳ございません。
今日の電話で判明した3契約以外にも有る・有った可能性は考えるべきだと思います。
今のところ、日本信用情報機構の情報開示手続きという物がその役にたちそうか
まず調べてみようと思っています。

>>586
お手数おかけし再度申し訳ございません。
読んですぐ動いたのですが、オペレーター対応が9時~21時で
自動応答システム自体も月曜0時~7時定期メンテで繋がらなかった為
明日朝に2と3についての取引履歴の依頼を出そうと思います。
また別窓口らしい1の方も朝に連絡し取引履歴を依頼してみます。
ありがとうございます

>>583
先ほど書き漏らしてしまいました。
本人の承諾があれば第三者の同席等可能とのアドバイスもありがとうございました

590:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 01:39:49.42 ZD9+7YXv0
おまとめで借りたのに、

他の目的に使い、

いつまで経ってもまとめないのはヤバいですか?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 02:05:22.11 c+ThJBGnI
なんでやばいと思うの?
やばくないし
他の目的に使いたかったんでしょ?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 06:46:14.26 /I2sVOUj0
>>590
まとめないのがやばいんじゃなくて、おまえさんの頭がやばい

593:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 13:02:31.75 SoXmrqqa0
まず頭の中をまとめる

594:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 16:32:21.07 37mYio2FI
次に荷物をまとめる

595:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 17:33:50.60 SoXmrqqa0
そして遺書もまとめる

596:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/30 20:49:00.68 rlWdAm2J0
>>591
いえ、もう借りられなくなり
支払いだけになってしまう心配をしてものですから。
すみません。

597:555
14/06/30 21:13:48.51 Cq9Kvduj0
クッソ余裕で借りれた
15万円4日に入れてくれるって、日曜日はパチンコ行こうと思う

598:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/01 00:27:34.87 wzAoD/FT0
おまとめで審査が甘いところを教えてください

599:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 15:32:59.65 KNwOBaZm0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
女30代独身/賃貸マンション家賃4万   
【職種/雇用形態/勤続年数】
技術職/社員/6年目
【税込み年収/月の手取額/賞与】
400万/月手取り20万/年2回 計80万
【債務詳細】
ポケット   ¥985,000  月3万  14%
イオンクレ  ¥38,854  月1.5万 多分14~5%
イオン銀行  ¥373,802 月1.5万  多分14~5%
楽天     ¥322,268 月1.5万  15%
ニコスS    ¥36,088 月1万   15%
ニコスC       \290,000 月1.5万   17.94%
地方銀行      ¥471,000 月1万    14%
総額 約250万
【月に最低必要な生活費/内訳】
15万あれば可能(奨学金返済2万含む)
【相談内容】
夏のボーナスでどれを優先的に返したほうがいいのか
借金あるためもちろん貯蓄はなくボーナス補填でやってきました。
ここまで膨れ上がってしまい馬鹿なことをしたと悔やんでも悔やみきれない。
ボーナス全額突っ込むか5万程度手元に残したいけど全額返済にまわした方がいいのか、悩みます。
自分で借りたものなので整理する気はありません。何とか3年程度で完済していきたいと思っています。
イオンクレとニコス1万はこのまま払い続け、楽天orニコスCを一括返済が適当でしょうか?
ポケットは現在進行でリボを重ねています(月1万利用程度)
会社は副業禁止です。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 15:52:41.95 opvJsbC20
おっぱいが大きくて嫁に来るんなら俺が全額返済してやろう

601:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 16:35:47.01 KNwOBaZm0
おっぱいはFカップですが結構デブなので嫁に行くつもりありませんよ
どなたか相談に乗って頂けるとありがたい

602:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 18:07:45.00 q1TA1llq0
>>599
何で借金したのかわからないけど、もう借りない自信があるの?
借りないなら利息の高い・全額返済できる所を返済したほうが良いです。
ただ、完済した所は枠が簡単に増えるから硬い意志が必要だと思う。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 18:18:10.39 IQol1AT40
>>599
年鑑の利子額を各社ごとに、ご自分で把握しておられますでしょうか?
私なら、棒茄子は一番利率の高いニコスCを一括返済、後は総額の低いニコスSとィオンクジっとを一括返済して件数を減らします。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 18:26:38.27 Sqh9hSaT0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 27才/ 独身
   アパート
【職種/雇用形態/勤続年数】
  
  社員
   2年8ヶ月
【税込み年収/月の手取額/賞与】
   300万/23万、
【月に最低必要な生活費/内訳】
  10万円/(内訳)家賃6万、光熱費1万、食費2万、
       携帯電話1万
【債務詳細】
   A社/借入額50万/年利18%/契約期間H24年6月~/月1.2万返済
   B社/借入額86万/年利18%/契約期間H24年12月~/月2万返済
   債務総額      140万

   【滞納の有無】
   A社、B社とも先月から滞納。5月までは支払っていた
【相談内容】
お金がありません。滞納してたらどちらも会社に連絡きました。自分は無視してたんで当たり前ですが
どうしたらいいのでしょうか?返す意思はありますけど、いつ終わるかわかりませんし
弁護士に相談したほうがよろしいのでしょうか?普通なら余裕で月にいくら~ってのは返せるんですけど
来年初期くらいまでは生活安定しないかもです。ちなみにB社は遅延損害金が発生しました。
A社は一応明日までに連絡しなきゃいけないのですが、待ってくれてる状況です。
もうどこのサラ金も貸してはくれません。自分の職業は夏の時期すごく暇で私の場合残業しなければとてつもなく給料が低くなってしまいます
皆様よろしくお願いいます

605:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 19:24:52.35 q1TA1llq0
>>604
切羽詰っているようですが何を質問したいのでしょうか?
書き込んでいる通り、弁護士に相談すれば道を示してくれると思います。

>返す意思はありますけど、いつ終わるかわかりませんし

???

606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 19:36:25.11 5o+yjXkL0
>>604
司法書士でも弁護士でも、任意整理安くやってくれるところ探して相談したらいい。
金利引いて3年分割くらいならいけると思うよ。勿論信用情報傷つくけど

607:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 19:49:04.98 Sqh9hSaT0
>>605
明日までにしなきゃならない電話の対処のしかた
ちなみに金はありません
返す意思はありますけど、いつ終わるかわからない、だからこそ見直したい
そのためにはやはり弁護士?ってことです

>>606
信用情報傷がつくとは?具体的にどのようなことなんでしょうか?
やはり相談するしかないですか?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/02 20:59:56.46 5o+yjXkL0
>>607
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
いわるゆブラックリストみたいやもん。
どうせ返せないなら、他からも借りれないし問題ないだろ。
弁護士なりに介入してもらうなら、明日の電話はシカトでも大丈夫だ。
その代わり弁護士なり司法書士には早急に介入してもらえ。
正式に受任してもらったら、直接の取立ては来なくなる。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 03:36:39.08 oD7a/N8I0
>>599 >>640
iphone5s新規でも機種変でも割賦っで買って専門の買取屋に売ればいいよ。
一台5万弱くらいにはなるから

610:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 03:43:52.06 oD7a/N8I0
言い忘れたけど、ちゃんと料金は払えよ。
後simカード抜いて初期化してから売れよ。
後保護シート裏表剥がすなよ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 15:34:32.56 12h1WSoO0
元サラ金の法務部門にいたけど、なんか質問ある?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 15:37:46.83 /F1CzZPi0
ない

613:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 15:46:41.63 qoLQaUyt0
>>611
一昨日アコムに残債あり微妙に過払いでゼロ和解してきたけど
信用情報機関にはいつごろ解約って記録されるの?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 16:00:32.04 12h1WSoO0
>>613
和解書に書いてある日付だろ。
お互いに債務無しの事も書かれるはずだから当然和解書に書いてある日付になるはず。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 16:03:03.53 12h1WSoO0
>>614
債務なしではなくて、債権債務なしの間違いだった

616:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 16:57:26.88 BJrjDYiYI
名前は?

617:トライ ◆bhD6530qxGbX
14/07/03 17:30:35.10 u0jWaDoT0
( ´∀`)>>604どうせ払えないのなら、自分の携帯を連絡指定にして、
電話に出て「お金ありません、払えません」と言い、「この電話にお願いします」と言いましょう。
その代わり必ず出て、「お金がない~目途も立たない~」
相手「○日に連絡ください」と言われますので「解りました」と切ってください。
そして、電話は掛けなくていいです、そうすると向こうから電話が掛かってきます。
「忘れてました・時間がなかった~」の∞ループで良いです。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 19:50:27.82 oUeD667a0
【性別/年齢/家族構成/居住形態】
   男/ 22才/ 独身/ アパート暮らし

【職種/雇用形態/勤続年数】
  現在無職   

  今月の20日より正社員として働き始めます。

【税込み年収/月の手取額/賞与】
   280万/20万、ボーナス年2回、計40万

【月に最低必要な生活費/内訳】
   10万円/(内訳)家賃5万、光熱費2万、食費1万、携帯電話1万

【債務詳細】
  今回初めて借りるため、無いです。

【相談内容】

初給料が8月の下旬なのでそれまでの生活費がないため、10~20万ほど借りたいと考えています。
しかし、勤続年数が一年未満の場合はほとんど審査に通らないという情報を見ました。

どうしても借りたいため、できるだけ審査が甘い会社を教えて頂きたいと思い書き込みました。

スレチ、こんなところで聞かれてもだったらすいません。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 20:12:31.93 +mbMUdoX0
>>618
バンクイックあたり凸撃してみたら?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 20:22:59.58 oUeD667a0
>>619
ありがとうございます。
今アコムやプロミス等調べていたので、バンクイックも候補の一つにいれたいと思います。

621:604
14/07/03 20:30:09.10 BmPJ3yKg0
>>617
レスどうもです。しかしながら遅延損害金は増えていくばかりですよね?
もしそれが多くなればなるほど返すことは困難になります。
A社、B社ともに損害金は発生しますし。。。
返せないけど返す意思はあるんです。ただ今返してしまうと本当に生活が苦しくなってしまいます

もし617に書いてあるよなやり方が通用するのならそうしたいです(お金のめどが立つまでは・・・)
でも会社などに連絡が来るのは困りますし、なにかいい方法ないでしょうか?
やはり弁護士の力が必要ですか?

622:トライ ◆bhD6530qxGbX
14/07/03 21:35:45.10 u0jWaDoT0
( ´∀`)>>621あーたは~なすてぇ~同じこと訊くだ?
何が遅延損害金だ、そんなものが増えて心配するのは金貸しの方なのね。
弁護士なんて要らね、返す気あるのなら返せるまで>>617を実行すれば良い。
いいか、「どうなるか」じゃない、あんたが「どうしたいか」なんだよ。

あーた少し「滞納スレ」ってあるから書き込まず読んでごらんなさい。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 21:47:14.17 2GKPTkPM0
>>621
払いたくても、払えない。
踏み倒すと云う選択もあるよ。

【永久】 滞納中の人達 45通目 【滞納】
スレリンク(debt板)

624:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 21:50:14.01 2GKPTkPM0
あっ・・トライ氏が先にアドバイスしてた。

ここのレスじっくり読んだらいいよ。

625:604
14/07/03 22:00:24.13 BmPJ3yKg0
読んできたけど、皆会社とかは登録した会社をすでにやめてたり、住居が違ってたり
する人ばかりのような気が・・・。

電話出なかったら会社にかかってくるし、今後どうなってしまうのか想像もできない。
なぜに金貸したほうが困るの?本当に怖い。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 22:08:53.21 2GKPTkPM0
>>625
本当にしっかり読んだのかね?
怖がっててもしかたないだろう、自己責任なんだから。

どんな方法がいいのかと質問してたから書くけど、どの選択をしますか?

1 弁護士などの法律事務所へ相談して自己破産をする
2 払い終わるまで毎月少しづつ支払っていいく
3 債権回収会社へ移管されるのを待ち、少額で債権を減免交渉をする
4 「滞納」「踏み倒し」し、ひたすら時効を待つ。
5 死んで詫びる

627:604
14/07/03 22:18:02.41 BmPJ3yKg0
>>626
だってさ、みんな借金したころと状況違うじゃん。
勤務先は前のところ、住所は実家、参考にはなるけどどれも実行できない
家だってそう簡単には引越しもできない、勤務先だって変えられない
そうしたらみんなとはかなり状況が違う。
取立てとかも怖いし、もうどうしたらいいのかがわからない。自分でこさえた借金だけど
自分ではどうすることもできない。もし不利になって損害金が膨れに膨れ上がってもう返せなくなったりするのは困るし
かといってサラ金は待ってはくれないし、返す義務がある、お金が無いでは済まされないといってくる
どうしたらいいんだ?本当に・・・・

628:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 22:25:34.41 TV9BuTS70
デモデモダッテ

629:トライ ◆bhD6530qxGbX
14/07/03 22:26:03.21 u0jWaDoT0
( ´∀`)>>625アーたも解らない人ね~だから自分の電話に出なさい。
なんで困るのってか~それは「ああ~回収出来るかな?」と思ってるからなのね。
因みに僕は逃げも隠れもしていない、「逃げない・隠れない・払わない」が原則。
金貸しなんて何も怖くない、車に乗る方が怖い、裁判は大好きね。

まあ、あーたが金貸しか、ネタなら僕らはご苦労さんだったということね。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 22:28:33.27 2GKPTkPM0
>>627
私の場合、仕事先も替えてないし、引越しもしてないよ。
大事なのは、覚悟と知恵を絞るんだよ。
貴方の場合は、自分で交渉でそうにないから、弁護士に相談がいいね。

今後どうなってしまうのか想像もできないと、云ってたけど、
このままだと、たぶんこうなる。
借金の支払いのため、次から次へと借金を重ねて身動きがとれなくなる。
どこも、借りれなくなり、滞納、ブラックリスト登録
訴訟・給与差押さえ。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 22:33:02.22 2GKPTkPM0
こんばんは、トライさん^^

僕も、判らない人は、打ち切りします(笑)

632:トライ ◆bhD6530qxGbX
14/07/03 22:35:55.45 u0jWaDoT0
( ´∀`)>>631お疲れ、ああいうのは金貸しかネタかアホですわ。
無知・無能は恐ろしいわ。さいなら。

633:604
14/07/03 22:49:59.90 BmPJ3yKg0
ネタでもなんでもないんだよ・・・給料差し押さえられたら本当にどうすることもできなくなる

無知だった。すぐに返せると思ってた。とりあえず弁護士にも相談することを視野に入れます

634:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 23:43:18.03 fP+N7tAt0
>>618
借入が無いなら生活福祉資金って手もあるぞ。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 23:51:33.96 jYvrXjHY0
>>634
そちらも申請しようかと思ったのですが、提出書類が揃わないので、受け取れるまで時間がかかってしまうので、できればすぐに貰えるアコム等で貸していただきたいと考えています。

ありがとうございます。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 00:25:26.04 fGhJcyVJ0
>>635
自分は仕事をはじめて2週間で通ったよ、レイクで・・・
正直、自分でもビックリした

637:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 00:26:57.47 PP2woO4K0
>>635
iphone5sを新規や機種変で割賦で買え。新品未使用で専門の買取屋に売ればいい。
一台5万ぐらいになるよ。料金はちゃんと払えよ。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 00:52:34.70 yv3QNStH0
>>636
本当ですか?
うーん、少し経ってから申請してみようかと思います。
ありがとうございます。

>>637
すいません、割賦で買うだけの資金もないんです

ありがとうございます。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 00:55:09.26 PP2woO4K0
>>638
割賦は持ち金ゼロで行けるよ。要は審査通るかどうか

640:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 02:49:25.33 X0UaKmis0
スレチかもしれないんですが相談です。
自営業(実家)の跡継ぎで家事手伝いって名目で働いているんですが給料?小遣い?が8万で節税対策してくれてるんだと思う?この度任意整理をした為副業をと考えたのですが家事手伝いの他にアルバイトをすると税金的に問題ってありますか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch