12/07/29 07:24:27.94 Cds726fbP
( ´∀`)おはようございますなのね。>>940結論から言うとその通りなのね。
今回は今までに無い位の嫌がらせ、多分裁判所も呆れてるのね。(笑)
現在は基本「新民事訴訟法」で「双方からの裁判所への書面FAX」と同時に
「原告・被告間で直送」なのね。
ところが、始めのうちは知らんふりして、本案前のやり取りで5回ほど更には
本案に入ってから既に2回目を「裁判所経由のみ」で送ってたら~(笑)
ついに、今回「FAXの受信確認」の電話した時つい言われたのね。
書記官「トライさんは毎回これだけの書面作って来るのだからご存知でしょう、
原告にも直送して頂けますか?このまま続けるなら送達郵券ご負担いただきたい。」
ってね~そんな訳で今回から「原告にも(裁判所への受領書も含め原告にもFAX直送)
してると言う訳なのね。(気分的には知らんがな~なんだけどね)
>>983が絡んでるけど、あれは当たり前な昔の教科書で僕は現在の現実的実務なのね。