あぼーん
あぼーん
11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 16:52:52.15 oBUHyHal0
UCマスター 500000
楽天マスター 1000000
合計で150万のリボ残高あり・・・
毎月何とか凌いできたけど今月から気を取り直して余分なお金はどんどん
ATMから入金して返済に充ててる
12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 18:20:13.55 oBUHyHal0
セブンイレブンで返済して残高合計145万になった(*´ω`*)
13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 21:45:15.06 9fBf1nUL0
ガンガレ!
あとはあと4万2千円まできたよー(´;ω;`)
来月で完済だよー
14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 22:03:23.92 oBUHyHal0
>>13
ありがとうございます(´;ω;`)ブワッ
ちなみにMAXでいくら借りていたのでしょうか
あと毎月の返済額教えてちょ
15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 03:57:10.39 ke416Y+TO
あと2社になった。
300万ちょい
16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 04:28:30.90 K7nmprK9O
まさに地獄
毎月毎月一定の金額支払ってるだけじゃ全然減らない…
利息だけでかなり取られてるし、本気で辛い
17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/29 07:36:27.31 J8qzXIPT0
>>14 >>15 それって銀行のおまとめローンにしたほうがいいんじゃないか??
無料で相談できるところもあるから勇気出して行ってみなよ。働いてるんだから
審査普通に通ると思うよ
18:あぼーん
あぼーん
あぼーん
19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/31 18:53:28.20 b5l0bHRv0
>>17
おまとめは諸刃の剣だな
意思が強くないと回復した枠をまた使ってしまい借金が増えることに・・・
20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/01 16:34:50.75 7x3tiwnB0
>>19 そこまでのアホならもうどうしようもないなww
そもそもリボで100万以上になってる奴らはもう救いようが無い馬鹿だけどな
21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 02:36:25.05 t473DIFC0
そうなのか・・・実は俺も4社合計約300万の返済がきつくておまとめ検討してたんだ。
月15万返済を心掛けてるけど、どうしてもしのげない時にキャッシングリボしちゃって
イタチごっこ。
独身なら節約しまくりで何とかするんだが、家族いるとそうもいかないorz
22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 03:50:19.71 bKBGlVpUO
家族に内緒?
23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 09:58:48.25 7uYHvkZh0
金利を比較
参考にどうぞ
URLリンク(14hp.jp)
24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/02 10:04:19.00 IYMfQ2St0
URLリンク(epcan.us)
華麗なるナマポ一族
生活保護を利用してる人(朝鮮人)
URLリンク(image.goooze.net)
生活保護を利用してない人(日本人)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(news.guideme.jp)
25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/04 08:04:09.95 YlTY9CRq0
20マンがなかなか減らない
26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 23:36:47.84 tXB7tVbyO
回らんなぁ…需要ないのかな…?
自分はリボ地獄で死にそうなんだが…
キャッシング40万
ショッピング45万
月収8~10万位
完全にオワタ
27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 23:41:26.06 HhyvQlBm0
>月収8~10万位
ナマポをお勧めする
28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/07 15:35:15.96 d3E93tLJ0
一括で返した方が
利息かからなくていいよ
29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 00:57:47.89 ch7dFJdu0
みんななにを買ったの?車とか?
30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/08 01:39:46.42 rv04ks6aO
>>27
そんな通るもんなのかな…?
通らないだろと思って考えたこともなかったや…今テレビでも問題になってるし、審査は厳しくなってそうだね…
早く良い仕事見つけたい
>>28
みんな一括で返せなくて地獄に陥ってますorz
>>29
自分は女ですが、医療費とギャンブルに手を出してこんなことになった
本当に大馬鹿野郎だよ…
31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 13:26:59.63 mk4mapDT0
>>30 選ばなければ仕事なんてあるし頑張れ。
生活保護なんて恥ずかしいからやめとけ
32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/09 15:03:26.94 D7wZxAzE0
貰らわなゃ損損
33:ひとりごと
12/06/09 21:51:03.36 rAlseXoE0
私の元カレ
大麻の種買って育てて葉っぱ売って500万の借金を1年で返した。
「ずっとやってりゃ捕まるけど、借金返したら1年でスパっとやめるからまず大丈夫」
ってのが口癖だった。実際1年で足洗った。
今も好きだからノロけるわけじゃないけど、潔い人だった。
借金返済して身軽になって就職して今もまじめにその会社で頑張ってるらしい。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 10:03:56.80 1n38s5M10
正規お借り入れ情報
URLリンク(frsp.jp)
35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 23:03:33.37 7OzKm4bOQ
羨ましいか?ぷ^^
36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 20:41:53.76 4Hmqi8JZQ
大爆笑
37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 07:36:45.50 vDCroSeH0
>>33 お前アホだなwwいまきっちり通報してきた
大麻関係は今規制強くてすぐに捜査入ると思うけど
自分の馬鹿さ加減を恨むんだな
38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/12 16:13:23.88 F3ERRb9Vi
弟のクラスメイトに、「大麻」の意味を知らずに言われるがまま葉っぱを摘み取り、
逮捕だか補導だかされて、退学だよって言われた時に
「いつから学校にきていいの?」と聞いて
退学の意味から説明する羽目になった伝説のバカがいたこと思い出したw
大麻がなんなのか、麻薬のなにがわるいのか、法律とは何か、なんで守らなくちゃいけないのか、みたいなことを説明するのは諦めたらしい。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/13 10:08:42.41 sYvvLgtI0
いままで、全リボにしてたんだけど
セディナ30・イオン30です。
一念発起して全リボ解除して
使った分は一括にすることにした。
がんばれば年度内に払い終わりそう。
でも・・・収入不安定で低賃金。
払うもの払ってから
カードの支払い(リボ分)すると、
2万ぐらいしかのこらない。
ピンチのときに、カード使ったら今度はダイレクトに首絞められそう
そこで、耐えるために誰か渇入れてください
40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 00:02:12.81 NQ3+WrWLP
>>39
ヤフオクで金券買えばショッピング枠現金化できるよ
41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/14 06:58:07.81 XpbL245dP
リボ払いとは、ゆとり返済だろ
計画的に返せばいい
42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 07:07:16.86 Lbq7L6yE0
リボって便利だわ
43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 08:46:06.39 gWpPZ0m20
リボって高金利だわぁ
44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 17:36:33.16 ioG66DoD0
何でミニマムペイメントで返済するの?マゾなの?
リボの正しい利用方法は微々たる金利でポイントや景品だけ貰ってウマーだろ?
月々の返済額は20万以上にしとけよ。
100万リボったらノートパソコンくれるって言うから旅行代の120万をリボってやった。
月々の返済額50万にしてたから三回で完済、パソコン貰ってウマーだった。
最低返済回数三回って縛りがあったから三万程度の金利は仕方がないが、最新のノートパソコン貰ったわ。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 21:18:44.27 zsffzltc0
パソコンただで手に入ってよかったね。
でも私なら自分の気に入ったのを買うか、作るかしたいなあ。
楽しみがなくなっちゃう。
貰い物のパソコンって使う気にならない。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/09 11:55:32.29 b1OuyrDc0
リボの怖さを知らずに気付いたら枠いっぱいになってて
毎月5千ずつ地道に払えば良いやと思ってたら利子だけで5千超えてた
友人の結婚式とか行ってる場合じゃない
47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 03:42:47.77 zZ5xIlm20
リボ最高
このシステムのおかげで明日も生きていける
みんなもっと使おうぜ
賢い人はみんな使ってる
48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 23:29:20.17 u3Cq0Mt+0
リボ払いはその場しのぎの「リーチを稼ぐ」行為だと思ってる
とりあえず、その時、その場がしのげればいい、と。
49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 23:30:55.41 u3Cq0Mt+0
明日地球が終わる可能性があるし、だったら支払い期間のリーチ、延ばしたいよね
もしかしたら、自分が死ぬ可能性もある訳で、その日暮らしでいいのさ
50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 23:44:00.34 u3Cq0Mt+0
因みに毎月の支払い
ニッセンリボ 3000円コース
ビューカード 5000円コース
JCBゆうちょ銀行 5000円コース
ライフカード 3000円コース
エポスカード 1000円長期コース
月、1万7000円のリボルビング戦法なり
51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 23:48:03.25 u3Cq0Mt+0
クレカ現金化でリボ地獄・・・
でもあまり気にしてはない。。。。
52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 23:50:48.15 u3Cq0Mt+0
リボ専用カード「ゆとり」
53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 00:14:22.47 0BMdm2X90
このスレは俺がノットタ=乗っ取ったお
54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 21:06:45.65 kZtBftV4O
保守
55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 19:21:11.92 HiYQURWZ0
20万円から増えてもいないけど減りもしない
56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/29 12:43:58.04 AFWh61TU0
エポスで49万。
月々返済額は今は一万しか払えてない…
ほかに一社三万、
あと趣味に使った借金がたぶん10万くらい。
この10万を訳あって二ヶ月滞納してしまった。
連絡きてるけど、無視してしまった…やばい。
カード会社ではないけどさ。謝らなきゃなあと思いつつこわくて連絡できず
57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/31 07:20:15.88 BTR9rp/C0
>>56 おまえ、泥沼にはまる前に早く返しちゃえよ
信用情報に傷つくと10年以上はローン組めないし
よくないぞ・・。金に汚いと癖がつくし早く電話しとけバカ
58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 21:29:40.10 U5+Dn2gb0
イオン50万今月仕事クビ誰か助けてくれ
死ぬしかない
59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 11:20:09.45 HA00xz/u0
バイトしろ
月々の返済を最低にしろ
60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 11:54:40.35 QvHxUPcUP
ショッピング枠の支払いを利息だけにしたりできるのかな?
それで信用情報傷つかない?
61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 09:36:30.28 Ffd+soBU0
>>58 バイトして金返済しろよ。。たった50万で馬鹿じゃねえの。。
こんなとこ書き込む暇アンなら週活しろ
62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 11:08:56.91 e5D7EpAJ0
このスレは勉強になるね。
このようにならないよう、リボ払いじゃなくカードは
自分の払える程度で最低限分割払いにしておくほうがよいと
63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 06:21:44.09 BJzDV+1dP
リボ残50なら、最低支払いが月2~3万ぐらいか
まぁそれぐらいならなんとかなるでしょ
64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 20:53:47.30 KVmqh0F/0
病気療養中の生活費でリボ残50あったけど、
ここ半年、一ヶ月3万円生活で残10万になった。
今月完済できるかと思ったけど、
家賃の更新料やら火災保険やらで無理ぽ。
なんか気分はどんぞこだわぁ。早く完済したい。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 00:45:01.94 vPpw7GpLO
三井住友VISA80万
JCB19万
アプラスTSUTAYA30万
セゾン45万
滞納ないのが奇跡的だ。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 00:22:08.57 Vp/MF8HK0
20万円まであっという間だった
もう何も買わん
67: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5)
12/10/04 22:44:46.14 2ei3Qj87P
1社完済したからって、2枚目使い過ぎて結局意味ない私アホス
68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 21:30:23.89 eQfLUHIV0
カード使うのが癖になると20万なんてあっという間だね・・・
学生だから返していくのは大変だわ・・・慣れって恐ろしい
69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/17 21:31:31.05 jo4wkrzl0
スレリンク(kyotei板)
70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 07:06:46.29 yWUKF46HI
何を買うとそんな金額になるの?
71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 08:19:19.17 c2bI/4Io0
自分の場合は楽天カード一本だけど・・
支出額の多い順に
1食品(米、レトルト、ビールなど)
2家庭用品(トイレットペーパー、洗剤、風呂用品、台所用品
3ペット関連(犬の餌)←これが結構かかる
4事務用品(自営業の文具備品など)
5被服費(服ほとんど買わない 半月に上下二点程度)
ちなみに10月27日の引き落としは10万1200円で
四ヶ月連続10万越え・・・きついな
72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 11:25:28.87 9tZtMaR5P
リボちゃうがなw
73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/18 20:11:47.37 SRypHWdg0
リボ40万完済!とか思ったら、
最後の9千円が機械で繰り上げ返済できなくて悶々。
デスクに電話して振込みは金かかるかなぁ。
74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 08:41:25.61 pekkA2LvP
リボの金利びっくりする程高いし、闇金から借り入れするのと変わんないでしょ。確かにたまーに使うと便利だけど、リボ払い当たり前になっちゃうとマズい。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 14:16:12.86 YZQaW2PgP
闇金とは違うだろw
76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 06:50:16.27 8FWdrCVj0
20万って現金にすると結構な金額に感じするんだけど
カードだと簡単に使えちゃう金額に感じる
77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 07:58:42.60 /W1OwdNj0
>>72
半分はリボ払い分。
楽天カードで買い始めてしばらくは「自動リボ」の存在を知らず、
あれっ?月々これだけだと楽だな・・と思いながら数年
100万の天井まで来て、今年の4月からの買い物は全て一括払いに変更
しかしリボ払い分が60万残っているんだよな
78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 09:37:38.77 BaVn9uE40
>>77 ちょっと、それ馬鹿すぎだよww
79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 11:23:43.11 yrxRwjZH0
巧妙な心理作戦とも言えるよな・・リボ
80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/22 13:20:53.90 2egafUJgO
リボが使えないカードで一括払いをしていくうちに、リボ払いにかなり抵抗を覚えるようになってくるよ。あんなにリボ頼りにしていたのにwこれで早く卒業できる。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 21:47:51.92 xVFVdL9ZP
いまさっきパソコンを買いました
当然リボ払いですw
82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 03:05:41.86 senfh01Y0
セゾンカードのリボ残高72万ある・・・・・
親に毎月5万円ずつ払ってもらってるけど、一向にリボ残高が減らない・・・
83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/27 03:29:56.26 luTSuN650
怖ぇ
84:くそぉぉ君 ◆FjOpeTE2Ts
12/10/27 17:45:49.81 QPRWSR+i0
利ボルカードだよなまったく。
楽○のメールがシツコイ。自動リボに登録せよとか何日までいくらリボに変更できます
とか
85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/29 17:39:30.45 XVW5QKRx0
auじぶんカードセゾンの次回請求額が15万・・・・
86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 11:01:21.62 TzwMtJYv0
何とか11万落とせたけど、枠復活がまだ来ない・・・
87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 18:10:42.96 5C/kLbub0
>>86
落とせた→?
借りられた→○
88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 19:16:03.87 hlUh3bvG0
>>87
口座引き落としに間に合った、じゃね?jk
89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 13:22:19.26 ljibTpbXO
>>82
釣りか?
釣りじゃないなら請求書または支払い明細を
もう一度確認してみれ
目玉が飛び出るから
90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 14:33:10.73 0omqTAtZO
7社合計430万
リボで最高まで行った
毎月返済日近付くと心臓の鼓動早くなり、請求書開ける時クラクラした
良く抜け出せたわw
91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 17:52:21.22 BOiBJBnn0
マジで減らないな
92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 18:56:02.49 U7Oc3NIu0
月給日から一日半で7-10万が消えるマジックに嵌ってはや14年・・・
93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/04 20:22:03.89 ljibTpbXO
>>92
10マソが1年で120万円
これが14年で1,680万円か…
過払い請求出来るかはともかく
早く元金を減らせよな
94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 00:09:01.95 RcVTH6bj0
現在のクレカのリボルビング程度の利息で過払いが発生するわけないだろ
95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/05 22:54:18.61 3ynZZQqc0
>>94
そんなこと誰も言ってないんだが
96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 13:24:43.75 oNDQ9+dE0
おいらの従姉なんだけど、
噂によると高い化粧品や化粧機器をリボ払いで買っていて
合計300万越えていたらしい
支払が遅れ気味になり母親にみつかり、かなり怒られたらしい
結局両親が残高払って、カード利用禁止となった
でも高い化粧品が欲しくて、キャバクラに勤めている
女性って大変だ
97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 18:07:52.53 omhb9/ha0
コスメフリークは嵌ると底なしだからなぁ
限定品とかだとまとめ買いするし、ファンデーションも10種以上揃えたいし
今ある美容液が三分の一量に減ったら不安になった買い増しに走る。
私も月に3-5万買うけど、すべてリボ。
美への投資は惜しみなくして回収は飲み食べアクセサリーは全部男子持ちの法則
98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 22:33:21.00 ErI7b2xu0
まだ気持ちに余裕がありそうですね。
リボの総額は増える一方ですか?
99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 23:41:37.53 tQNDglkR0
このようにして、メディアは97みたいな女をちやほやする。
けど結局こういう女は周りの男の評判は悪いよ。
付き合うだけならともかく結婚したら、旦那にってやると家計に
しわ寄せがくるし、今までの習慣はやめれないだろうしね。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 01:19:22.41 thaJZ54X0
典型的な地雷女だな
ヤリ捨てな限る
101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 11:07:23.33 EueyugMjO
所が付き合うと結構いい女だったりする
あっちの具合もw
けど金は半端なく掛かる
揚げ句の果てドロドロで別れ話
金と精力吸いとられたヒョロヒョロの雄のカマキリが残るだけだわw
原因は100%に近い確率で金絡みwま 当然だわなw
102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 12:22:10.66 ErvzaxYC0
あたりまえじゃない。
行くレストランやホテルの格が下がったり、わたしの誕生日の勝負プレゼ
がプラチナ以下になったりしたら怪しい兆候。
ま、この板で言うのもアレだけど詰んだのは女のせい・・とか言う雑魚には
ハナっから操を捧げる気も無いし。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 14:12:50.82 dMnCsYOgP
イケメンに生まれて良かったと思えるのは
こういう糞女に媚びへつらうことなく堂々と接することができること
こんな女に金かけるくらいなら自分のために使うべき
104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/07 18:32:16.18 GHjUk4za0
>>102
釣れますか?
本当のハイスペックな男は貴女なんか相手にしませんから
せいぜい成金おやじとでもくっついてください
と釣られてみる
105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/10 09:04:40.38 NqvjTgW70
借り替えでリボ卒業記念カキコ
利率が下がっただけでも精神的に楽になった
ただ借金の総額は同じだから 気を抜くことはできない
106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 09:15:14.38 cJzbEstt0
今年の5月に20万近くのリボを完済したが、
時々無性に「リボっちゃおうかな」と思う時がある。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 09:42:18.22 vb6q2L5K0
>>106
俺がリボ地獄に陥った原因の一つは、欲しいのもの買えない状態でヤケになってしまったこと。
リボ地獄から抜け出した今は、絶対リボはしないと誓っている。
身の丈に合った生活をすることが重要です。「足りるを知る」を心得ましょう。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 09:53:07.18 xfi6s7600
>>107
あんたエラいな。
オレもいつかそんな風に言いたいものだ。
それがいったいいつになるのか。Orz
109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 11:53:19.97 cJzbEstt0
>>107
ありがとう。
まあ僕は1月分からアメックスをメインにしたから、もうリボはできないんだけどね。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/11 19:33:55.28 K1mgFf8D0
リボってやっぱりそんなに怖いんですか?地獄にはまちゃったときの額とリボはどのくらいだったんですか?
111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 00:38:02.97 zSucdBsD0
アメリカではミニマムペイメントといわれてるけど、リボと同じ
これみればリボのやばさがわかる
URLリンク(www.youtube.com)
112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 08:44:38.04 zVZcGSEI0
11月27日の引き落としも10万越え仮確定・・・
先月までは20日過ぎて尻に火がついてから金策に走りまわっていたが、
もう貸してくれるようなあてが無い。。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 13:23:15.83 YYMHp7xPO
今日の引き落とし18万ギリギリセーフ
ヽ(^o^;)ノ
残金6千円
来月はボーナスだし何とか乗り切るぞ っとw
114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 18:56:47.89 XUQA7uIz0
>>109
半年経てばリボ払いできるようにならなかったっけ?
それがダメでもペイフレックスがあるじゃん?
115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 19:21:49.35 OZyBH5z40
>>114
>>109は5月にやっと卒業したんだぞw
116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/12 22:31:54.38 XUQA7uIz0
>>115
お前は仲間を見捨てる気かw
>>106に書いてあるだろう?
>時々無性に「リボっちゃおうかな」と思う時がある。
117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 12:35:37.55 KYzjpMnw0
>>116
ぷw
118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 14:22:46.29 52bYLrk60
通帳にはリボを一括払いできるほどの残高はある。
普通預金利息よりリボの利率が100倍以上なのも判っている。
だけど手元に現金がないと不安で一括払いできない・・・
119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 14:35:57.82 cq37i43Q0
>>89
昔、80万全額現金化して、そこのリボ払い地獄から抜け出せない・・・・
でも、お金は親が出してくれるからいいんだけど
120:82
12/11/13 14:38:56.56 cq37i43Q0
親からお金もらって、支払い管理を任されているんだが、その毎月送ってもらえる5万も別の返済に回す始末・・・・
121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 15:13:28.47 KYzjpMnw0
>>118
一括返済して 返済していた額を貯金すればいいよ
122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 19:31:16.22 52bYLrk60
確かにその通りなんだけどな。
明日、わが身に何があるか・まとまった金が必要になるかという「強迫観念」
でズルズルと利貧乏生活
123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 21:27:16.96 vX/MiV7U0
全額返済でなくとも、例えば預金額の半分を繰上げ返済に充てれば月々の利息分節約出来るのでは?
それともリボ残高が数万円とかの小額なのかな?
124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/13 21:52:06.80 52bYLrk60
リボ残高は68万円。
信金の普通預金の六ヶ月利息は34円。
うちの老犬が考えても、預金でリボ全額を決済すべきなのは明白なのにね・・
通帳の残高が一桁になるのが怖い
125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 01:13:16.06 Yxny9nWtP
>>124
まあいいんじゃない?
バランスシートでかいほうがいいよ。わけわからん生命保険入るよりよほどいい。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 01:58:15.09 QvbZEASm0
>>124
生活費3ヶ月分を残してあとは返済に回せば?
ここまで書いて思ったけど、月の支出わからんから月1万でも多く、繰り上げていけば?
127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 11:37:18.07 2533yLHM0
リボっちゃうって、なんか新しいなw
128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 12:46:17.64 t9FkfvfK0
俺はもうリボ地獄から抜け出したんだが、
返済に集中してた時は、給料入ったら一旦全額を返済に回し、
現金が必要になった時点で、必要分を再度借り入れるという方法を取っていた。
出金停止になったら詰むというリスクが有るが、
自分はこの方法でかなり利息負担を圧縮出来た。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 13:05:36.21 hb9QNnlX0
利息をぼったくっちゃうの略? リボっちゃう
130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 14:31:22.98 vBYRjUAx0
>>128
それショッピングリボだと使えないよね
131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 12:23:18.04 Ijhy9qH5O
>>130
JCB支払い名人の利息の計算方法なら似たような効果になりそう
とはいえ出金は出来ないから、今後ショッピングリボする金額を予測して入金するしか無いけど
132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 12:03:11.56 wsIJMBwX0
ショッピングリボが嵩んでる人は、利率の低い銀行カードローンとかに借り替えれば返済がスムーズに進むと思う。
もちろん借り替えた後はクレジットカードのリボは一切封印しないといけないが。
銀行と言えどカードローンは純然たる借金なので躊躇する人も多いだろうけど、
見栄の為にショッピングリボに苦しんでいるくらいなら、冷静になっておまとめした方がずっと良いと思う。
何よりショッピングリボも実態はカードローンと同じだし、
むしろ『ショッピング』という名目のオブラートに包まれていて、更に利率も高い分厄介だ。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 13:41:56.04 Um0JCve4P
ショッピングリボ残高はおまとめできません。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/20 20:34:52.88 wsIJMBwX0
三井住友銀行は出来たよ?
135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 11:54:06.76 lTEF7gd4P
それはただの借金
136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 16:01:05.83 sYbt4UNT0
だから>>132は借金と言ってるだろ?
日本語読めないの?
137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 17:02:59.79 NgYr78350
>>136
おまとめではないと言いたいんだろw
138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 22:21:42.93 Krc+duPTO
>>135さんはどれに対してのレス?
139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 22:32:51.91 VP8E+iMO0
【NHK職員の平均年収は1500万円です!! 育児休暇も取り放題!!!!】
【NHKを解約するための電話番号 フリーダイヤル0120-151515 「携帯ワンセグも無い」と答えましょう!】
【NHK 泉浩司アナウンサー、岩根忍が、受信料を横領!!】
URLリンク(www.les2.net)
NHK受信料を40年間払い続けると、100万円以上になります。
良識ある皆様の力で、解約運動を広めましょう!
URLリンク(www.lcv.ne.jp)
泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領 泉浩司 横領
岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領 岩根忍 横領
【受信料を横領した 泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)】
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
140:あぼーん
あぼーん
あぼーん
141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/25 02:08:49.04 3SiQOTHJO
>>124
俺は全額払って残高5円位だけど大丈夫だぞ
最初から無かったものだと思えば?実際使ったんだしw
142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/27 18:08:10.65 icBrHZw70
んな払えるだけの貯金があるのに悩むなんて贅沢
必死こいて手数料と元金稼いでる人間だっている
143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 10:50:19.65 pEoPMq760
27日はなんとか乗り切ったが、次の「恐怖のボーナス払い」月はどう考えても無理。
最高57マソ出た遠い過去もあったのに四期連続10万以下、、今期は7万弱
オ綿ーーー
どう考えても19万引き落としは無理無理無理
144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 11:13:13.40 wsjvzkUXP
残債300万だけど
毎月1~2万ずつ減っていってる
増え続けていた頃と比べるとかなりの進歩だぜ
145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 11:14:25.67 v2mmFf+40
>>143
出るだけましだろw
うちの会社なんて一昨年から無くなったわwww
orz
146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 16:02:24.36 pK1MPcz00
ウチの会社の賞与は0.5ヵ月出るらしい
でもここまで2年間出てなかった 最後のあがきなんだろうか?
147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 16:10:14.73 pEoPMq760
まあ7万でも出るだけマシか・・
給与も残業殆どなし10月から水・土日祝の週3休体制で二割減
枠100万で99万8000円台天井生活を続けて3年。。
わずか数万の枠回復確認のために一日何回もリロードする繰り返し。
今年2月から一括・ボーナス払いに替えて残債は70万台に減ったけど
支払いが苦しくなってきた。
楽天の自動リポ登録を再考中
148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/28 17:13:55.67 f7Zju7AD0
>>147
無理は心にも身体にもイクないぞ。
楽になれよ。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/29 15:35:09.56 7n2wbW2yO
リボ払いのお勧めは悪魔のささやき
150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 20:20:03.36 E8HBTHbl0
暴利っちゃう
151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/01 17:04:17.77 lMC3mSGg0
2013年返済できたら枠を月給以内に減額しよ
152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 14:26:02.57 UGtiQBZy0
年収:330万円
ショッピングリボ:100万円
キャッシングリボ:20万円
投信が60万円あってこれが倍にならないかと期待している
これで銀行員なんだぜ・・・
153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/02 19:08:09.43 8zNe4luL0
>>152
お金の使い方わかってるはずなのに、
なんで借金持ちなんだ?
154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/03 23:56:04.49 O9tv8eLA0
銀行員で年収それだけってことは平社員だな
がんばれよ
155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 04:35:18.01 RwXuxo6p0
J社 S枠45万 C枠9万 使用
M社 S枠60万 C枠6万 使用
元金は増えたり減ったりで彼是、5年くらい変わらない状態が続いている
んと、ニートですw
156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/05 23:01:46.91 50qaKQlP0
>>153
銀行員はカネの貸し方知ってるだけで使い方は分かってないんだよ
ストレスたまるからギャンブル・女・酒とカネ使ってローン持ち多いよ
>>154
平です。若いうちは薄給。役がつけば基本給10万あがって年収200万近くあがるっていう
いびつな給与体系
157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/07 22:03:06.37 oOgoY7rKO
>>152
年利率や返済計画はどうなってる?
リボ払いの利率は高いぞ?
158:82=119
12/12/14 06:52:09.86 zPml24rp0
いろいろカードを持っているけど、エポスカードがリボ地獄。20万円。ちなみに無職。
毎月5千円ずつでリボ長期コースで、全く元金が減らない
一括完済したくて借金
昨日、エポスATMで一括返済してきた
159:82=119
12/12/14 06:55:15.66 zPml24rp0
同じくライフカード10万も5千円コースでチマチマと返済
一括返済してぇ・・・・・
他にもビューカードの月2万も払っている
さらに、セゾンで60万のリボ残高があるが親名義なので、まあいいや
さらに、新生銀行30万、群馬銀行かードロ-ン100万
160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 08:53:12.81 LjETYRTG0
>>159
エポスカードはすぐに解約しろよ・・
ライフなら利息が1,250円だから
1年で15,000円あげているのと同じだぞ・・・
初めてカードを作るとき、リボ不可にしておけば
こういった書き込みがなかったんだろうな
いわばパラレルワールドってやつだ
あとはがんがれ
161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 12:57:35.73 pmX2V5cQ0
エポス50万…
月々1万返済 先が見えない
だれか完済エピソードください
162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 14:20:09.83 HB4VEOvKi
エポス98万リボだよ
利息しか払えてないお
でもカードは全部裁断した!
一歩前に進んだ
163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 15:30:32.66 sLxYyqUDP
150万の俺もいるよ
164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 18:55:10.51 DrmAkuIP0
利息やらかんがえるとおまとめローン申し込んだ方がいいんじゃないかと思えてきた
165:82=119
12/12/14 20:20:26.27 zPml24rp0
>>159
計算すると2014年8月には完全返済できる予定
今日は給料日だったので、さっそくエポスの全額返済に回した
あと、セゾンから新たに10万キャッシングした
「給料+キャッシング=一括完済」
これを繰り返していけばリボ地獄から脱出できる
次は2月15日の給料日に、ライフカードを即一括返済
166:82=119
12/12/14 20:21:59.93 zPml24rp0
キャッシング10万を返すのに、親から5万だけ借りれる
父親から5万、母親から5万、合わせて10万
167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 22:33:47.17 sLxYyqUDP
キャッシングは返済額でかいから
そういう作戦使う前にある程度手元に現金おいておかないとできないよな?
168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 03:59:39.97 3dPAAEsF0
繰り上げ返済の出来ないリボカードなんてあるのか・・・おそろしいな。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 10:24:26.90 0HlzhJ1X0
まずは一社…一社でも終わればいいんだ
170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 12:20:50.20 aQ/S+hIe0
>>164
確かにその手段は間違ってはいない
だがな、過払い請求がしにくくなるらしいから
注意してな
171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 19:44:24.64 BdLE+HxK0
カード使うのをやめる
地道に減らしていくしかねー
172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 20:08:29.40 EFA2AyLu0
楽○のカード上限枠100万張り付き(92万ー99万台)五年目。
大した買い物していないのにずっと天井這う地蜘蛛・・何で?
173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/17 23:14:20.64 vhDaGP8O0
>>172
その負債総額だとカード利用を一切止めて、
尚且つ月々最低でも5万は返済しないと減った実感無さそうだ。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 00:27:25.04 VnhToKkf0
困ってからすぐ借りれるようにしておいて
借金はすぐ返済できるならしたほうがいいと思うが
手元に現金をおいておかないと不安とか精神病んでる
損な性分に同情する。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 02:45:32.19 JrFbGn2AO
なんか昔の自分見ているようで辛いな。
終わったら楽だからみんな頑張れな(;_;)
176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 17:13:12.59 +bkkN97+O
20万返すのも大変だった…もうリボはやらない
177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 08:55:10.47 zq1SCp9W0
>>172
>大した買い物していないのにずっと天井這う地蜘蛛・・何で?
ネタ書き込みか?
利用明細なんざ、郵便またはネットで見る事が出来るはずだが・・・
下のリンクを付けておくからそこへ行って、確認しておいで。
URLリンク(card.rakuten.co.jp)
178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 15:12:06.59 HjbitV5G0
あと28万、25万で合計53万。
今日1社に増額返済で10万振り込んだ。
それから毎月1万返済から1万5千にしてもらった。
はやく両社完済したい。
完済したらもうクレカ使わない。
179:82=119
12/12/21 17:51:43.89 9vLhLQTF0
>>177
激しく同意。もうクレカのリボ地獄にはうんざりだ。
完済したら、メインの銀行キャッシュカード一体型クレカだけ使うから、それだけ残してあとは解約する
180:82=119
12/12/21 17:53:47.36 9vLhLQTF0
もうこうなったら、実家の祖母に土下座して返済に協力してもうらしか方法がない
何か、返済に協力してくれるための上手い言い方はないだろうか?
悪い業者に騙された、とか。
181:82=119
12/12/21 18:02:37.45 9vLhLQTF0
まとめ
ライフ 10万
☆マスター 6万
エポス 20万
☆レイク 30万
びゅう 30万
☆セゾン 80万
三井住友銀行カードローン 50万
☆マークは親の借金を返済させられている
来月、実家の祖母に土下座して借りる覚悟を決めた
どの程度、祖母が出してくれるか・・・・・・?
誰か身内や親族に土下座して頼んで、返済できた人いますか?
182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 18:16:32.86 N4q4uTLF0
お金使うのやめたら?
使うから返済できないんだよ
183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 18:25:49.86 UqpdlB6gi
>>162だけど、親に頭下げてカミングアウトして100万借りて完済させることになったよ。もちろん返済計画表と借用書書いて、これきりってことで。
カード全部破棄したし、もう買い物してない。親に返し終わっても、もう二度とクレカで失敗はしない!リボは怖い。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 18:30:03.74 UqpdlB6gi
>>180
ちなみに自分は、鬱病と睡眠障害のストレスで買い物依存性になり、休職になったため支払い能力低下して払えなくなったと親に説明した。事実だけど。
185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 06:25:48.78 2qAYUCqJ0
>>180
土下座しにいくのに騙しにいくのか?
頭さげて助けて貰うなら本当の事を言えよ。
表面取り繕ってるうちは、また同じ事するよ。
借金癖のある奴は、良い顔したがるんだよ。
だから、自分の所得に不相応な消費行動をする。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/22 09:56:30.03 gOB9rS+WP
おっしゃる通りです
187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 12:44:36.87 zt9dpKkm0
お前ら一生最底辺。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 12:47:10.86 zt9dpKkm0
結局、借金の繰り返しで社会の脱落者。
世間の邪魔者。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 12:49:29.97 zt9dpKkm0
さっさと消滅すればいいのに。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/24 13:32:30.70 9dw6OLLD0
こういう風にレスを一つにまとめれない辺りがリボスレらしいな
191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 09:20:57.13 aj8r1GCM0
確かにw
192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/25 23:16:02.20 Y8Q28f5R0
おれのことか
193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 11:56:33.36 zTZLeO2G0
リボ地獄から抜け出す為には、嵌ってるカードは残債の返済のみにすること
新規利用しながらの返済はダメ
どうしてもクレカ払いが必要なら違うクレカ用意して1回払いのみで利用すること
194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 19:24:55.82 NzfNhLcDO
リボ100万天井です。
ここまで読んで、今後クレカを一切使わないために、ポイント目当てだった公共料金や保険料の引き落としを口座引き落としに変更しました。
きっかけをありがとうございます。これから返済がんばります。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 20:32:44.59 o1tp+mhP0
リボ払いで日にち開けて何度か買い物して総額が9万くらいに
なったんだけど、
リボ設定が毎月3千円の支払いの場合、買った元金もいくらか減っていくよな?
利子のぶんだけ返済してるって事ないよな?
スーパーで細々と何度も買い物してんだけど、これって最初に買ったものから
順番に返済していってんだよね?
誰かわかる人いる?
196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 22:17:22.61 5KPQHa4DP
>>195
釣り?
そんな事も分からないのならリボはやめた方がいいかと
3千円支払いペースじゃ死ぬまで終わらんよ
197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 22:29:46.86 GJesAOEoP
>>195>>196
3000円支払いでも僅かずつではあるが債務は減っていくだろ
自分で計算できないのはどうかと思うが
198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 23:19:49.55 o1tp+mhP0
やっぱ3千円じゃなかなか終わらないか。いやね、計算はやろうと思えばできるんだが、めんどくてねw
よっしゃ、ならカード会社に電話して一部を一括払いするわ。
たぶん請求降りてる今月分しかできないんだろうが、
来月請求分のが大きい額なんでこれを一括払いにするかw
199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 23:32:56.22 o1tp+mhP0
>>195
ところで、順番にその債務は消滅していくんだよね?
分散されてじゃないわな?
俺、スーパーで食料の買い物だから細々のが4日置くらいに増えていくんだよ。
例えば、その月に1万の買い物が10回あったとする。
リボの場合、最初の一回目の1万の買い物から返済終了させていくのか?、
または、10回分を300円ずつ減らしていくのかそれがわからなくてね
200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/26 23:56:57.96 KwOKHkKt0
臨時収入あったから10万加算返済した。
残額2社で合計40万。。まだまだ先は長い。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 06:39:06.99 U3yh2kGD0
>>198
書き込んでるより計算した方が早いだろw意味のわからん言い訳だな。
なんにせよめんどくさがり屋・先延ばししたがる人にリボは向かない。
人並み以上に自分を管理できる人じゃなけりゃ使えないよ。こんなもん。
繰り上げ返済が出来るなら、カード会社に請求が行ってる分は
全て払えるはずだぞ。たまに繰り上げ返済ができなくて
残金一括返済だけっていう鬼畜カードもあるっぽいけど。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 10:13:44.35 D/8Q+n510
>>199
お前いちいちいちゃもんつけるなら答えるなよw
見てて感じ悪いんだテメーはよw
203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 12:36:28.62 3p/c4oPSO
>>199
後者
204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 12:42:05.28 xx/grH5eO
借金持ちがえらそうにしているな
さっさと一括返済して楽になれよ
205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 17:16:47.06 KijA7qzpP
>>199
最初の一回目もクソもないよ。
年利15%(例えば)の借金が積み上がっていくだけ。
1回1万円ずつ10回キャッシングしてると思って。
そして3000円払いなら総残高から3000円ずつ減っていく。
〆日の残高で計算した利息が3000円を超えたら3000円払いという
選択はできなくなるから、少しずつ返せていることは確かだけど
3000円以上毎月残高が増えているなら当然返せていない。
3000円払いでも72回?84回?どっちかちょっと忘れたけど
規定回数で完済できないような約定返済額設定は法律上ダメなはず。
3000円設定できるってことはその程度の残高ということだ。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/27 19:35:37.91 Z8pjIRqB0
魔の27日が過ぎようとしているが、楽天ほかカード三社・保険・プロパイダ他諸々が先を争って
引き落としていくが、ボーナス払い月の今日は引き落とし金額21万1500円に対して口座の残金は
8万9807円。
さてさて何処が早い者勝ちしたかな・・記帳しに行く気も無いがWWWW
207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 05:59:32.81 lRUvuISVO
13万不足WW
208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 11:39:12.55 ZYavCdVoO
あるバツイチ知人が母子手当て4人分もらってて一部を返済に当ててるらしいが、新彼氏との子供を妊娠、産んだ場合は母子手当てもらえなくなるよね?
209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 12:18:09.82 b7wclj3BO
4年前くらいにリボのことを知らずにリボ払いにしてしまい
怖さを知って残りを一括払いしたんですが
これは過払いにはならないのですか?
210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 17:16:20.46 xMuE6Xme0
>>209
そのリボ金利が18%以下なら過払いじゃない。
100万以上なら15%だったかな。
211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/29 19:12:41.22 1VaZtAso0
>>209
四年前のじゃまずないわ。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 23:34:01.92 YvxDrmvv0
ヤフオクやれって
なんでも売れるんだぞ。マニアがいるから
URLリンク(omorolife007.blog.fc2.com)
213:82=119
12/12/31 23:31:45.19 BJKSOXgZ0
お年玉で合計100万円、借りられる事になった
その100万を使って返済に回す
☆びゅうカード ビューアルッテATMで30万円を現金で返済
☆エポスカード ゴールド エポスATMで20万を現金で返済
☆ライフカード 10万を振込で返済
これで、50万使う
新生銀行カードローンの30万はリボ払いで後回し
2013年の金運は良さそうだ。
214:82=119
13/01/01 01:39:54.53 spc6FddJ0
もうリボ払いはしない。一括払いで行く
215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 01:54:49.37 2di3BzgUO
100万天井のリボを6月27日までに半分にする
216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 08:31:12.81 yG6qqUSP0
あけましておめでとうございます。
今年中に2社で45万のリボを完済させます。
頑張ろう。
217:82=119
13/01/01 22:55:09.10 spc6FddJ0
新生銀行カードローンの30万がキツイ
あと、親名義のセゾン80万はどうしたらいいのか・・・・・
218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/01 23:09:57.21 yhGjpQe2O
次から次へと出費がキツイ
219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 16:35:58.09 zPaWvJjPO
また借りればいいじゃん♪
220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 18:27:10.50 shBIUSBP0
でもなあ・・・
利用明細の一括返済からリボ返済へのクリックをポチっとな するだけで
来月の支払いが三分の一になる誘惑に負けてしまう・・・
221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 19:08:15.43 HbOEnhaIO
俺はその誘惑に負けて 30万をリボ払いにしてしまいますた
222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 20:15:21.43 /OJ1FxLPO
大丈夫ですよ、私は88万ですから。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/04 21:54:23.20 Ub/UwpQ4P
がんばりましょう
私は150万です
224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 11:36:11.30 zfC4hQQT0
>>215
利息が8万程度だからかなりきついな(18%としたら)
>>216
どちらか少ない方から返済したほうがいいかと。。。がんがれ
>>217
残金は、この2つだけってことでおk?
225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/05 21:51:08.33 cwyASsBTO
>>224
>>215です。15%で元金+利息を払うタイプで、1月の返済は10万+利息に設定しました。2月からは8万+利息を払って6月末に残高50万を目指したいです。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 19:02:23.00 HescbAng0
>>224
セディナ22万、楽天23万なんです、、
227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/08 01:21:05.30 RxzrqHmu0
片方一つずつやっつけてしまえば難しくない
頑張れよ
228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 01:08:42.64 d4RPoB7A0
限度額90万で8月には80万円台後半(5年くらいリボ地獄)だったけど、
カードの更新通知に予定限度額が60万になってたから慌てて返済を意識するようになった。
結局更新後も限度額90万だったけど、なんとか残り約40万になった。
6月までには完済したいなぁ。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 14:48:44.10 eO/75WuDP
530万あるけど僕は元気です
230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 15:28:52.59 AQ6Hb6ZuO
リボ払いで苦しんでる皆様、金利が少しでま安い銀行フリーローンに借り換えはされないんですか?
今検討中なんですけどご意見が聞きたいです。
このまま地道にリボを返済していった方がいいのかなあ?
231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 16:20:27.23 eO/75WuDP
リボ530銀行ローン480あるけど僕は元気です
232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 16:42:35.30 f9gfoAYd0
>>230
借り換えできるほど金利やすいとこばっかじゃないよね
233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 17:13:46.50 XxpIXtjzP
>>230
イオン銀行8.8%(だったはず)に借換えたよ、50万
年収103万パートだけど、前年に13万のカードのキャッシングを
短期で返した実績からか、低金利の案内が何度も来てて
試しに申し込んだらすぐ通った
234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 18:37:53.67 AQ6Hb6ZuO
>>232確かに14%とかあるとこもありますよね…派遣社員だから選択肢が少ないです。
>>233乗り換えされたのですね!
イオン銀行かなり安い金利ですね。調べてみます!
235:Satan kills Collins.
13/01/11 12:45:32.17 RelAZvc20
引き寄せの法則 ジョン・コールマン フリッツ・スプリングマイヤーで検索。
236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/11 21:15:54.30 Ogpc6E190
>>234
イオン銀行の金利安いの申し込み期間終わってたような…
うちも案内の手紙がきてたけど迷ってて。
イオンゴールドカード持ちなんだけど通るかな~
237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 07:11:42.09 33FZuN6p0
リボ何百万って言ってる人なにに使ったの?
まさか車買ったわけではないでしょうに・・
238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 07:50:54.43 oaOYfhAd0
借金返すために資格とって春から月収20-30になる。
エポス30、三井住友visaクレカとキャッシングでそれぞれ天井だから170万弱
学生やってて毎月分を必死で返してたけど就職したら
繰上げ返済とボーナス払いで1年で完済したい。
おまとめについても相談に行こうかな・・・
借金があるうちは結婚も出来ない。
三井住友におまとめの相談に行くか、法テラスに相談に行くか。
無知すぎて恥ずかしいんだけど、リボ払い分を分割に変えるなんて出来ない?
収入が安定するからどうにか完済させたい。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 09:38:43.60 1A/Vor360
>>238
分割に変えるっていう意味がよくわかんないけど、
毎月の決められた返済額を増やしたいっていう意味?
三井住友visaなら繰り上げ返済もできるだろうし
毎月の返済額も自由に設定できるんじゃないの?
とりあえず債務整理するんじゃなけりゃ、そのまま返せばいいんじゃね。
三井住友(カードローン?)でおまとめするにしても
転職して早々じゃ、その金額は無理じゃないのかな。
3ヶ月~半年ぐらい勤めて、残債合計が150万ぐらいになったときに
銀行カードローンでおまとめ借り換えで新規口座申請してみても良いかもね。
エポス30をまず完済させて、visaのキャッシングから返済していくだね。
visaのショッピング枠はキャッシングが終わってからか、借り換えできたときで良いんじゃない?
240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 11:13:27.02 oaOYfhAd0
>>239
レス㌧
分割にっていうのはリボ払いの設定なのを10回払いとかに、って意味です。
出来ないよねそんな都合よく。
学生中はアルバイトで収入+奨学金もあってリボ払いの返済を何とかやってきた。
リボ払いだと本当に先が見えなくて。
まずエポスを完済させ、キャッシングを返しつつ、残債の状況を見て相談してみる。
状況が少し変わったらまたここで相談するかもしれないですが・・・
繰上げ返済っていうのは例えば月々15000円のリボ払いのところを
意図的に50000円なり振り込むってことですよね?
この場合はローン会社に連絡して毎月手続きしていくんですか?
エポスの場合はATMに返済ボタンがあるからそこから振り込んでいけばいいんだけど
三井住友カードローンとvisaにもそのシステムがあったのかな。
241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 11:34:36.73 RKH5gIJw0
>>240
三井住友銀行のATMにvisaカードを突っ込んでみたら?
セブン銀行も対応してそうだけどATM利用手数料をとられるかもな。
URLリンク(www.smbc-card.com)
クレジットカードをATMに突っ込んで残高照会とかすると
(繰り上げ)返済可能額とかが表示されるとおもう。
そのまま入金すれば返済画面になるとおもうけど。
三井住友visaカードは持ってないから、出来るかどうかわからん。
入金ボタンが出てこなければATMでの繰り上げ返済できないのかもな。
既に使ってるキャッシングって三井住友銀行カードローンの事なのかな?
だとしたら、そこで増枠してまとめさせて貰うのが早いね。
クレカもカードローンも、あんまり枚数は増やさない方が良いね。
多重債務になっちゃう。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 12:06:55.04 oaOYfhAd0
>>241
ご親切にありがとうございます!
自分も三井住友の繰上げについて調べていたところでした。
ATMで返せないようならやっぱり一度電話で聞いてみます。
すでに使用中のキャッシングは三井住友銀行カードローンのはずです。
混乱してきたんだけど、三井住友銀行カードのvisaがショッピングで70万
カードローンで限度額100万のものだった。正式名称混乱しているかも。
自分の状況をもうすこし整理する必要がありますね、すみません。
来月国家試験なのでそれが済んだらきちんと整理して出直します。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 16:06:23.39 kqJ/KPffP
>>242
あとで整理するとのことで余計なお世話でスマンけど、
「三井住友カード」と「三井住友銀行」は別の会社。
VISAカード発行してるのは「三井住友カード」。同社がやってるカードローンは「三井住友カードゴールドローン」。総量規制をうける。
銀行である「三井住友銀行」のカードローンが「三井住友銀行カードローン」。総量規制外。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 19:36:15.74 LxGh+RHQ0
あそこは全部同じ名前でブランド統一してるからややこしいよねw
UFJ系列は、元の名前を残してるからまだ分かりやすい
245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 19:55:21.23 juJgVBmGO
楽天リボ残57万・ローン残9万
イオンリボ残10万
DCMXリボ残20万
付き合いの度に借金が増え、リボがちっとも減らず月々の支払いが苦しいばかり。
業を煮やし、去年末ろうきんで60万を借りて返済を一本化しようと思ったものの、
まとまった金がある安心感から大盤振る舞いを繰り返し今また返済地獄。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/15 21:52:48.24 /f+tNkhN0
一年間お世話になりました。無事完済人になりました。毎月10万返済してた分。これからは貯金します( ´ ▽ ` )ノ
247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 18:15:26.82 hwRYLxBZO
>>246
おめでとう!眩しいわ~
248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/16 22:13:28.51 CalvhERO0
おめでとう
これでまたたくさん借りられるね
249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 03:58:54.49 5d0fmffr0
>>237
車とか海外のFXとかでしょうね。
リボ返済は隙間が大事ですよ。
一括払いしていてもまとめを活用すれば順調に返せると思います。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 09:36:24.96 B2p76QVA0
>>245
財布を新しい物へと更新することをお勧めする
まとまったお金があるから使ってしまうのは
大抵財布に問題があるかと
安心感があるのは分かるが、返済が最優先だそー!
>>246
完済したのなら、リボにつかったカードは解約しておけよー
251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 13:23:51.74 zLiBoysw0
リボ使う奴本当にアホ・・・
十万程度なら分かるが50万越えてる奴馬鹿すぎ
252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 20:14:09.71 vCtc5Y5g0
100万ぐらいある、リボ、キャッシングをおまとめしようと住宅ローンを組んでる銀行カードローンをネットから申し込んだら瞬殺されました。旦那でダメなら私は希望なし。
イオンのカードが更新されたら限度額が50万あがってたけど喜んではいけないね。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 21:58:44.55 nLpwU8vr0
>>252
>イオンのカードが更新されたら限度額が50万あがってたけど喜んではいけないね。
借金や返済状況は知らんが要するに、
カモ認定されたのと同じだよ
一刻も早く完済にまで進めておくことを進める
254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/17 23:40:41.12 vCtc5Y5g0
>>253
カモにされたんやったらついでにイオン銀行でお金貸してくれないかな。
まとめてカード減らしたい。
255:253
13/01/18 08:45:36.59 sDH5WzXT0
>>254
身から出た錆なんだから、
自分で働いて返済しなさい
カード減らしたかったら、
相談スレにて借金状況を正直に書いて
助言を請うてきなさい
256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 09:08:16.34 ztrraD820
リボ払いって、100万円リボ払いで購入すると月の返済のうち半額以上が金利になるって本当ですか?
幻滅しました。一括で支払います。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 09:18:25.37 XDHToZphP
そんなの月の返済額設定次第だろw
258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/18 17:35:09.40 qnm8FQzHO
イオンの8%だか8.5%だかって確かに安いよなぁ
15とか18とかバカみたいだわ
俺なんかヒーヒー言いながら300万を18%で返したのに
259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 00:17:16.15 mdj1Z5lO0
おまとめしたいのに
泊まりが無くなって、年収下がって出来ないというオチだった
身から出た錆だから、今後もヒィヒィいいながら18%で300万返済だわ
260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/19 09:23:14.77 gTmsNEDy0
>>258
利率が安い代わりに、限度額が上がりやすく(緩く)しているんだよ
限度額が上がれば上がるほど利息をぶんどりやすくなるって
寸法なわけで
261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/20 14:46:13.03 pvYMS2JG0
>>250
ありがとう、財布を新しい物に変えてみたよ。
今までポイントカードだけで財布がパンパンだったから、それらはバッグに入れるようにした。
なんか財布が薄っぺらくなると貧乏なんだなって実感が湧いてくるような気がしてきた。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 14:02:52.11 llp6WiTFO
クズのくせに見栄をはるな
あ、クズだから見栄をはるのか
263:82=119
13/01/22 15:34:35.21 U4aSob1g0
エポスカード 20万
ビュカード 30万
ゆうちょJCB 3万
ライフカード 7万
合計60万リボ。月々の支払い金額合計総額はリボ払いで2万5千円。
全くもってリボ残高が減らない・・・・
264:82=119
13/01/22 15:36:47.11 U4aSob1g0
父親もクレカリボ払いで、
auじぶんカード 80万
ライフカード7万
マジカル 3万
新生銀行50万
auじぶんカードに至っては、リボ手数料が毎月7千円も取られてる・・・・・・
265:250
13/01/22 22:08:57.53 kiJ5aBgr0
>>261
買い換えたんだね
結構無駄なものが入ってたんだな(言い方悪いようですまん)
とはいえ、無駄なものを外すことで
無駄遣いが減るっていうメリットもあるしな
>>263
いっそのこと親子共々財布を更新してみれ
>>181の時と比較しての現状では、263と264の内容ってことでおk?
266:82=119
13/01/23 03:53:14.49 MrE85/ew0
>>264
263と264の内容ってことでOKです
267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 13:48:42.50 n7aOMa8sO
今月の支払いが済むまで利用残高がゼロに近いから、カードは一切使えないと思っていたら、
公共料金と保険料のカード払いができてた。
融通効くんだな。楽天カード。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 14:33:59.92 N0VDOJIi0
>>220
どこから手数料が上がるか計算して必死に払ってればそんなことになりませんよ。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/24 10:56:06.05 JWgITZ0B0
リボ神になってしまって、払っても払っても終わらない借金の怖さを思い知った。
とりあえずクレカ使うのを辞めた。
日本クレジットカウンセリング協会に助けを求めた。
頑張って返す。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 19:24:53.59 vmCXVTZI0
二十歳でリボ払いで60万借りたけど返済余裕でした
271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/25 22:40:39.44 gMgrALUOP
マジか
なんかホッとした
二十歳頃から借り始めて今現在リボ残160万の俺も返済余裕かな?
272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 00:54:33.70 VtnWWyoi0
>>271
月々の返済額次第だろうな。
もうそれ以上リボ使うのやめて返済オンリーにしたら?
そんな書き込みしてる時点で、リボを扱えない人だと思うが。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 09:09:59.57 pH6tV+FU0
>271
何年間返済しているんだ?
相当な利息をカード会社にプレゼントしているはずだが
274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 17:15:04.23 7fKfSXEg0
リボ残高30万の俺はまだまだ初心者だな
275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 21:00:34.52 B7X+kexL0
もう払い終わったけど、俺はキャッシングリボ150万から何とか生還した。
毎月3万円ずつ、ボーナス月の8月、12月に10万円以上追加返済で、丸3年かかった。
利率18%だったから、払い初めの頃は利息は月22000以上だったから必死だった。
276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 22:36:47.20 Fs1vJPrk0
>>274
今年中に完済してくださいね。
楽になるんですから。。
>>275
結構苦労したんですね。
そのカードは廃棄したんですよね?
277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 23:35:17.80 B7X+kexL0
>>276
うんにゃ、まだ持ってる。
そのカードを見ていると、あの当時の恐怖心が思い出されて「もう絶対借金しねぇ」って気になる。
だから今後も持ち続ける。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 23:53:36.64 Fs1vJPrk0
>>277
にゃるほど、いわゆる反面教師というものだね。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 05:24:21.97 s+Ijt2rKO
カードを切って返済オンリーにしたいけど
急な入り用時が困る
どうしたらいいんだ?
280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 08:30:24.49 4V2sEq6g0
>>279
そんな時に備えて貯金をする。
利息込みで支払ってた事を考えたら出来そうだけどね。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/27 09:55:28.40 s+Ijt2rKO
普通のクレカですけど
余裕ある時にATMで追加で返せるカードとそうでないカードがあるけど、これってカード作る時に決められてるんですか?
書類に自分で選択する項目があるんですか?
282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 08:51:16.04 f6LZfqoX0
カード会社やカードの種類によるんじゃないのかな?
283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 19:37:01.60 7M/Modou0
ここ大変勉強になる。やっぱ無知はいかんね。
それに精神的にもやってやんよ!ってなる
二つ
・複数社はやっぱまとめるか、一匹ずつ倒すに限る。毎ターン回復するボス戦は各個撃破だんね。
・宮部みゆきの火車 オススメ
社会に出る前に学校で教えるべきなんですよのセリフは涙出た。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 09:18:12.94 iRE0Lby20
>>283
懐かしい本だな。一時ヒットしたな。
買ったけどほとんど読まずに非常持ち出し袋に放り込んであるわ。
暇つぶしグッズとしてw
読んでみるかな。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 20:32:04.56 O0iCA+Fe0
VIPで片足突っ込んだ奴が救われてたぞ
URLリンク(desktop2ch.info)
286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 09:32:24.03 G3HoFM1Y0
火車面白そうだな
さっそくリボ払いで買ったわ(´・ω・`)
残高あと5万だが無職のぼく
287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 11:18:41.69 zPU0khtjP
実は俺もリボ払いで火車買った
ちょうど読んでみたいと思ってたのを思い出したし
288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 18:34:37.62 Xe3Ma8tA0
>>270 そんくらいはまあ、返済頑張れば余裕
やばいのは100万以上のバカ。車でも買ったのかとww
289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/30 23:05:09.23 zPU0khtjP
>>272
もう自転車操業状態だから全てのカードを同時に返済専用にするのは無理
飯が食えなくなる
>>273
4年かなあ
いきなり160万の債務を背負ったわけではなく
毎年40万ずつ債務が増えていきながらも返済はしてる感じ
それでも相当利息を献上してるね
290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 08:49:35.83 Ygpz5aqs0
>>289
それ返済してるって言わない。
収入が分からんから何とも言えんけど
あと1年ぐらいで自転車横転かな?w
生活費で借金が継続的に増え続けてる状態って
もう詰んでるよな。
あとは消化試合して傷口を広げてるだけって感じ。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 10:09:26.14 Kdmgvc40O
カードを裁断したい…
292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 00:08:01.57 MQA7zzgAO
カードの期限が今月で切れるから新しいカードが届いた。
名前だけ確認して封し直した。存在しない物とする。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 09:07:55.35 DNGAk+aS0
ショッピングリボ100万(毎月元金3万返済)
キャッシングリボ18万(毎月元金1万返済)
預金7万
投資信託52万
もうカードは使わずこのままちまちま返済し
アベノミクスで投資信託が倍になればおk
294:273
13/02/02 10:45:57.61 yAj7vT8Y0
>>289
単刀直入に言うけどそれ自転車寸前だぞ
毎月40マソ増えるって、1年で480マソの借金だが・・・
>>293
キャッシングリボを潰すことを最優先とした方が良いよ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/02 22:58:06.45 FsE/Gy8U0
>>293
投資信託ってこの株高でもたかだか倍にしかならないんだな…
296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 15:36:32.70 nxHfB2MM0
カード使い始めたんだけど、ミニマムペイメントの金額以下しか使わなかった場合ってその文だけの支払いでいいの?
それともミニマムペイメント分は使ってなくても払うの?
297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 17:28:44.82 3gDS+IwE0
>>294
寸前じゃなくて自転車操業だろ
298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/03 17:31:35.51 8KS+p0Ef0
>>296
携帯の定額料金かよ
299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 08:47:39.19 hrtRx/GH0
<<296
くっだらねぇ釣りだなぁ
とっとと巣に帰りな
300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 17:34:16.90 FAfqzfcFP
>>294
毎年って書いてあるだろw
301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 07:28:15.57 6ofbCmKC0
学生で今40万残光あるんだけどどうしたらいいかな・・
302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 08:07:32.64 2JgtMtup0
>>301
学生ならバイトと小遣いで余裕で返せるぞ
俺も学生時代50万まで膨れたけど月3万返済でなんとか卒業まで返せた
節約して財布の金は全部ATMに突っ込むぐらいの気持ちじゃないとキツイぞ
303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 11:03:32.37 8zwFiQyjP
小遣いってなめてんのか
304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 16:52:17.29 Ti63b3kDP
俺は学生時代に親から15万もらってたけどそれ以上に使ってたから借金が150万超えたよ
305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/06 19:24:58.83 BQw5f335O
俺も
306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 11:11:08.22 acok/5nh0
地銀のフリーローンの審査通った
これで一本化できる
自転車漕げなくなりかけてたから本当に助かった・・・
307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 20:23:28.09 ME0Ofxuh0
っていうか、学生でも40万超えたって返すの楽だろ・・
長期休みに10万くらいは稼げるしバイトしてればつきに5万は返せるだろ
308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 20:53:13.45 D4eByN0o0
借金する奴が10万稼いで5万返す訳ない
10万使い切るはず
309:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 23:32:03.13 xJ6D+OCh0
>>306
通って良かったな
地道に返済するんだぞ
310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 07:09:12.04 8IeCnWyg0
>>308 借金癖が一番怖いよな
311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 08:07:36.74 qcLIs2t90
借金癖は一度地獄を見ないと治らない
30万40万でグダグダ言ってる奴は景気良く100万ぐらいまで使ってしまえ
312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/08 11:49:58.01 pwTp64050
>>309
ありがとう
もうここに来ないように頑張るよ
313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 23:13:18.96 zTFnM2POO
今年は毎月9万返済と決めたけど、来月あたりで挫折しそうorz
314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/09 23:20:37.56 6E6WhdZY0
>>313
辛いかもしれんが頑張れよ
借金がないってのはフリーダムで心地いいぞ
315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 03:39:12.14 hindBx6j0
A社 50万
B社 20万
給料 16万
節約しまくれば今年で返済できそうだが...
考えることをしないで楽な生活楽なことばかりして、
こんな性格だから借金もしてしまう。
返済日記でもつけてモチベーションあげて頑張るかな
316:313
13/02/10 07:19:33.38 s3SdIvi9O
>>314
励ましありがとう。すごく嬉しい。年末のフリーダム目指して耐えます。
317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 19:04:40.14 pygzTRwG0
借金なくなったら仕事サボりがちになった\(^o^)/
318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 21:33:22.13 KG8YQGQr0
再来月に会社からまとまった手当が入るが、
どうしても今欲しいものがあったのでリボで購入
再来月にまとめて返済する
これは賢い!
319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/10 23:23:24.24 VWqGhmT30
半年後、そこには200万円のリボ残高を抱えた>>318の姿が!!
320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 09:40:35.40 dzA1J4cC0
ぽまいら、働き損にならない為にも「最低賃金」は
確認しておいた方が良いぞ
「最低賃金」が高い都道府県に引っ越すのも手と言えるが、
逆に言えば物価が高い地域とも言えるから諸刃の剣だが・・・
あとは、完済(ゴール)できるようがんがれ
URLリンク(www2.mhlw.go.jp)
321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/11 13:18:39.21 Zo/guSquO
>>315
返済日記!
それいいかも
322:あぼーん
あぼーん
あぼーん
323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 08:39:06.68 gu9pHojC0
リボ残23万で借金地獄デビューいたしました。
よろしくお願い申し上げます。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 16:51:52.21 PjHM0zJL0
>>323
100万になってから出直せ!!
325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 16:57:16.22 SP23KJE+O
>>323
収入にもよるけど、23万で地獄と認識できたあなたは偉いわ。
住民の誰よりも早く脱出してください。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 22:01:43.57 u93KWRCX0
>>323
・リボ払いしているカード名
・利率
・返済計画
これぐらい明かせやゴルァァァァ!!!
・・・完済出来るようがんがれよ。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/13 21:14:13.26 dL2mMhFF0
今までずっとカード増やしてきたけど、初めて減らしたわ。
もう借りられないってちょっと怖いねwキャッシング枠40万あったのに‥
328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 03:01:27.10 0lRbJevbO
もう今年で借金返済のためにダブルワークする!今年中に返済するからよろしく
債務整理したカスだが調子乗りすぎた
37歳 軽い飲食店バイト
収入月20万
籍はいれてないが子供がいる
債務 天井張り付き..
ヨドバシ S20 C10
セブン S20 C10
ファミマ S20 C10
楽天 S30 C15
自由だ! C10
エイワ C15
北キャネ C20
やばい さすがに自転車転げ落ちそうだわさ
デリヘル送りで一日15000円でダブルで今年中に返済終わらすから見守ってくれw
落車したら みなさんさようなら
おれの分も長生きしてくれ
329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 03:13:15.43 7nR7b50VP
>>328
いやいや、その前に一本化しろって。
件数が多すぎなんだよ
SBIネットローンでうまくすりゃ50万ぐらい枠くれるから
Cを三件は完済できるだろ
デリの送迎は気をつけないと、時給換算で700円とかあるらしいからご注意
330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 03:28:40.73 0lRbJevbO
>>329
ありがとう 年収は持ったからなんとか漕いでこれた 遊びすぎたよ..
もう先月から働いてるが夜1~6時まで働いて一日最低15000円は貰ってる
何とか生きていけそう
まとめは身体が辛くなったら考えてる ありがとう!
331:323
13/02/14 04:30:05.71 qK8cXFsG0
>>324
100万もカードの枠ないカスです(^_^;)
>>325
今はフリーターなんで収入は10万くらい…
>>326
年利は15%みたいです。
毎月3万づつ変えせればと…
332:323
13/02/14 06:02:31.36 qK8cXFsG0
ちなみに月3万返済&年利15%なら2万くらいの利子が付くという解釈で大丈夫ですかね?
333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 06:12:56.10 z5xB8U7IP
うーん
俺も平日本業で土日にバイトして週休0日で働くべきなんだろうな
見習わないと
今は無職だが
334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 10:56:56.49 /jdhTvrtO
>>331
年利率があまりよく分からないようであれば、
カード名称を晒すことで誰かが具体的に説明してくれると思うぞ
どちらにせよ、年利率によって利息が変わるからな
335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 11:29:33.97 GfYiWXCt0
クレカのリボ残高を銀行のおまとめローンで全額返済できた。
銀行ローンのほうが利率がいい
因みにスペック
ライフカード S10
JCBゆうちょ S10
丸井エポス S20
ビューカード S30
マジカルJCB S20
以上のカードを銀行ローン使って全額返済できた。これでリボ残高0ゼロになった。
336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 11:33:27.48 GfYiWXCt0
>>334
銀行ローンは70万契約 年利率 15%
毎月の返済金額は1万5千円だ。これを地道に返済していく予定
因みに属性は
Fラン学生
年収79万
337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 11:40:41.45 2rax2fSZ0
銀行で15%って高くね?
338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 11:42:47.14 GfYiWXCt0
>>336
新生銀行のレイクだから仕方ない
それでもクレカのキャッシングよりは低利率だと思う
339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 14:08:13.40 z5xB8U7IP
正社員じゃなくてもオマトメできるのか?
流石に収入証明書はいるよな
340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 15:40:56.38 1rrVA5+I0
それ銀行の名を借りただけのサラ金じゃんw
15%なら全然低利率じゃないけど、学生なら借りられるだけでも御の字か
341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 16:13:13.98 9bKhPItO0
初めてこのスレみました。
リボが70万近くあり、もう6年くらい払い続けてます。
払い過ぎた金利が戻るとか聞いたんですけど消費者センターか何か相談した方がいいですかね?
342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 16:16:26.15 XfG2ER7P0
いえ
343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/14 17:22:11.31 bg8VG7Rv0
>>334
15%って書いてるじゃん…
344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 20:16:17.06 X0lgWNMc0
>>336 え??大学生で消費者金融借りられないだろ??
親の名義か何かか??それとも内定決まってるとか?
345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 21:26:21.31 knRtGZx6O
個人名で電話がかかってきたが、バレバレ過ぎて恥ずかしかったorz
保険証出す意味なかったわ
346:まめ
13/02/15 22:42:36.95 IVqXu4Rz0
夫が失業していた期間に私が大病で6か月くらい入院していたため
生活費(主に食費)カードを使ってしまいました。
子供たちも小学校へ行くようになったので週3日のバイトと
ベビーシッター一日2時間週3日働いてます。
今現在セディナで残高17万弱ですが、リボにしてネットでの買い物を
カード払いにしてるので減りません。
夫の給与も減る一方ですが、協力して一年以内には完済したいです。
○カード払いの買い物をしない
○月二万の返済ですが、増やして払う
○わたしの給与3~4万はすべて返済にあてる
がんばりますのでよろしくお願いします。
347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/15 22:56:31.50 CpbHgnWh0
あー今日株で47万も儲かったわー
お前らの借金とか俺の1日か2日分の稼ぎでしかないってのが笑えるわー
348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 00:02:21.64 ltd1gNuR0
私の年収は1万2000円です
349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 02:14:14.98 9qyRDcsqO
俺は0だわ
350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 03:55:01.01 7HWv1hOf0
リボなら定額返済なんだろ?
利率は高いが何が問題なんだ?
どんどん借りたらいいさ
351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 10:10:20.66 GGYsp08D0
>>346
下のURLを付けておくから、
返済の参考としておいて。
URLリンク(www.cedyna.co.jp)
352:まめ
13/02/16 10:46:24.87 phE0qadF0
>>351さん
ご親切にありがとうございます。
今調べてみました。毎月返済をして、新たにカードで買い物しなければ
9か月ほどで返せそうです。
カード決済をしないで先月すごしました。
今月以降もカードで買い物しないようにします。
どうもありがとうございました。
353:まめ
13/02/16 10:50:46.71 phE0qadF0
連投失礼します。
3万円づつ返したら半年で返せるようです。
シュミレーションの教えていただいてありがとうございました。
具体的に金額がわかってとても参考になりました。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 12:43:22.95 enOn/118P
軽い気持ちで始めたが、これは一回でも自転車操業になったらもう抜け出せない。
このシステム考えたやつ賢いな。
借金が膨れ上がる前に一括返済して綺麗さっぱり足を洗ったほうがいい。
一度リボ払いで決定した分は繰り上げ一括返済できないシステムにしたほうが
儲かるのにな。自己破産で逃げ切られるのを防いだ方がトータルコストで考えるといいのかな
355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 12:58:25.14 ltd1gNuR0
リボやるなら一枚までにしとけ
二枚目からは破滅へ一直線
356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 18:33:26.50 Rcfj77HdO
リボ60皿170
終わった…。
357:あぼーん
あぼーん
あぼーん
358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 22:21:35.49 0zYKcV/I0
>>335
カードローンもリボだろ
でもまぁその考えじゃ間違いなく残高増やすわ
359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 23:06:43.19 3vjd9dga0
ま、実際カードなんてうまく使えないのがほどんど
使った→ソッコーで借金大王になるからw
360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 03:32:16.16 BEC3O44L0
>>338
本当はいけない事なんですけど、父親名義で借りました。
父親の会社の先輩に頼んで銀行からの在籍確認がとれるようにバックアップしてもらいました。
これで「自分名義」のリボ残高&カードローンは全て完済・ゼロにできました。
「自分名義の借り入れがゼロになった」
この事の安心感はハンパないです。まるで完済した気分になる
361:359
13/02/17 03:50:31.53 BEC3O44L0
>>339
たぶん自分名義で借りていたら、いくら新生銀行のレイクとはいえ無理だったと思います。
>>343
その通り、親の名義をかしてもらいました。必死に頭下げたら、名義だけなら貸してくれると言ってくれました
>>353
父親名義に至っては、セゾンのリボ残高80万、毎月天井リボ地獄で、リボ手数料だけで8千円とられてますorz
さらにライフカードのリボも有ります。
>>357
一番厄介なのは銀行ローンのリボだというのは同感です。
新生銀行レイク、最初は10万契約だったものが、頼んでもいないのにほぼ毎月増枠隠微してきて、今や70万契約・・・orz
他にもゆうちょ提携のスルガ銀行カードローン「したく」が限度額100万契約で、やっぱり100万全額使っちゃいました・・・・
362:359
13/02/17 03:56:02.21 BEC3O44L0
他にもセブンカードJCBキャッシング50万も有り。
でも父親が会社の源泉徴収と給与明細(収入証明書)持ってきてくれるから、また借りてしまうという負の連鎖が断ち切れない・・・・・
因みに父親の年収は790万。素直に現金でおこづかいくれればいいのに。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 05:17:41.69 9qcaHIWCO
エポス→S100、C50
OMC→C10
ニコス→C20
ファミマ→C10
月々10万払いで死にそう
364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 05:53:11.51 LP2ZZCha0
>>363
負けるな。
苦しいのはおまえさんだけじゃない。
365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 08:14:19.56 n9X9Vf4jP
銀行に借りてリボ返済(120万)からの、銀行完済した!
カード類はハサミを入れた。
15日の給料日まで待って各カード会社に電話して解約
これからためるぞ(`・ω・´)
366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 10:00:30.68 0urA0Sdt0
>>365
おめでとさん
あとお疲れ様
未読なら火車いっとき
367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 14:10:58.20 1452ET4HO
>>363
まず、返済計画を教えてくれないか?
最適なアドバイスが書かれるかもよ
一先ず残り少ないほうから完済したほうが、
気分的にはいいかも
368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 14:21:41.97 uXKCQE4a0
抜け出してみて分かった
お前らバカ
369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 14:30:44.41 Nq1bGsod0
>>363
楽天スーパーローンでまとめろ
370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 19:59:47.23 8MEaOUVCO
パート代で毎月6万返済してて3月からは10万返済にしようと思ってたのに、
退職予定のばばあが再就職だかなんだかで会社に残ることになり、増える予定だったシフトが増えなくなった。
結果、返済計画が4ヵ月ほど伸びた。ムカつく。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 21:43:54.71 VWjt1sibO
>>377
ばばぁに対してムカついてんの?
372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 22:05:55.34 8MEaOUVCO
>>372
借金生活が長引くことにまずムカついて、
その原因を作った自分にもっとムカついて、
しかし旦那が生活費をじゅうぶんくれてればこんなことにならなかったはずだし。などいろいろです。
返済→貯金→離婚マラソン、2年で完走します。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 22:07:58.14 8MEaOUVCO
>>372のアンカは>>371でした。すみません。
374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 23:11:23.39 zUKaoZbH0
釣られないように我慢
375:370
13/02/18 06:55:13.35 r8osooLxO
>>374
何かおかしかったですか。リボ理由などどうでも良かったですね。失礼しました。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 08:13:30.75 nrD2QoxkO
>>372
全てが自分中心な理由だねぇ…
離婚してめでたく再婚できたとしても、
結局は他人なんだから
再就職したおばさんを悪く言うのは良くない行いだよ
377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 08:28:34.36 r8osooLxO
>>326
はい、すみません。
しかし夫は家賃以外の生活費をくれないので私がパートで子2人を養っている状況です。再婚は全く望んでいません。
再就職のおばさんにあたってすみませんでした。改めます。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 10:57:24.63 nrD2QoxkO
>>377
もちつけ。深呼吸してもちつけ。
家賃しか出さないということは、
何かしらの金銭面に問題あるのかも
旦那にもプライドあるだろうからそこんとこは
何とも言えないが、理由はやんわりと聞き出してみれ
借金完済までは我慢、我慢だお
379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 12:32:57.44 5vpNdJsH0
マジでリボでボーナスもらえるカード会社に殺意も芽生えそうだ
380:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 13:02:16.16 kObWuYsv0
そりゃ逆恨み
381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 20:05:23.90 d3NqxPSaO
俺は リボ使わないで だいたい分割払いばかりだけどリボと大して変わらないかな
382:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 20:22:34.04 zY7EYC/iO
A社85万、B社65万、C社70万、D社30万で計250万の借金があり貯金は330万円あります
いきなり貯金が減るのが怖くて毎月各4~6万ずつ返済していましたがABC社が特になかなか残高が減らず、とりあえず貯金150万を返済にまわそうと考えています
ABC各社50万ずつ返済するか、どれか2社を一気に返済するかどちらがいいのでしょうか?
383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 20:26:26.98 pEvxtV/9P
>>382
とにかく件数減らす
つーか全部返せよアホかw
384:382
13/02/18 20:40:17.42 zY7EYC/iO
>>383
ありがとうございます
不安定な仕事だから一気に貯金が減るのは怖い…アホですね
無事毎月の収入があれば半年後に全額返済したいなぁと考えてます
385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 21:03:00.84 kObWuYsv0
まず金利の計算してみましょう
386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 22:06:38.55 nOWijDPl0
>>384
ともかく、計算式を下に示しておくから、返済計画をたてておいで。
* 借金残高×年利÷返済期間(1年だったら12)=1ヵ月の利息
(借金残高が下がれば、1ヶ月の利息も下がる)
* 借金残高×年利÷365日×借りた日数=借りた日数だけかかる利息
(借りた日数が増えれば、利息も上がる)
387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 23:01:13.69 kObWuYsv0
とりあえず金利が15%だとして、月に3万1500円は金利だから
月に4万払ったってぜんぜん減らないの当たり前。
まずは可能な限り返済しないと金利を払うだけだよ。
388:384
13/02/18 23:10:59.57 zY7EYC/iO
>>385
>>386
利率は15パーセントのショッピングでほとんどがリボです
キャッシングはありません
借りた日数というのがわかりません。引き落とし日からの計算でしょうか?
計算したら150万返済した後の利息の合計は50万ずつ3社に返すほうも件数を減らずほうも同じでしたが、その翌月からの利息を毎月20万返済に充てる計算してたらわけがわからなくなりました
ダメすぎだ
389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 23:18:15.43 zY7EYC/iO
>>387
ありがとうございます
1社ごとに4~6万返済してたので、月に合計20万くらいは返済してました
昨年春に300万借金があって1年半くらいで完済しようと毎月20万返済にしたのですが、10ヶ月経ったわりには全然減ってなくて(使ってもいましたが)
毎月そんなに利息に宛ててたんですね
そりゃあ減らないはずだわ…
390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 23:22:08.30 QR8+ccob0
ショッピングリボ98万
キャッシングリボ18万
預金3万
株5万
投信50万
月額面22万
ボーナス額面33万×2
社宅5千円
もう人生詰んだ?
391:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 23:41:11.21 kObWuYsv0
>>390 まず投信と株を売って残債を半分にすればなんとかなる。今のままでは利息がきついのでとにかく減らすべし。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 02:11:52.36 bEfINXHzP
>>390
月の必要経費次第だな。
場合によっては6月のボーナス月には全額返済もいけそうだ。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 05:41:59.37 5TM17AsA0
金融資産がそれなりにありながら、リボの高金利を返済するヤツって
発達障害か池沼なのではないだろうか。
394:386
13/02/19 08:26:30.45 1DZ4yktA0
>>388
思いっきり簡単な計算式を載せたんだけどな・・
引き落とし日からの計算でも合ってるよ
特に二つ目の計算式は、繰り上げ返済する際の
利息を計算するときに使える
A社、B社、C社、D社と、カード会社を伏せる理由が
わからんが、それらの公式サイトに「返済シミュレーション」といった
感じのコンテンツがあるだろうから、それを利用してみれ
395:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 09:25:00.90 726Zriq60
A社90万、毎月2万ずつリボ払で返済中。新規にカードでショッピングをする
ことはないんだけど、昨年結婚して名前も住所も変わっておまけに
現在専業になっちゃってる。今後パートをはじめる予定だけど、
カードの名義、まだ旧姓のままです。これ、苗字を変更したら
夫の会社の情報とか提出しなきゃいけないのかな。
それと夫の会社に審査の電話とか行くんでしょうか。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 09:29:55.87 NUlBEsgT0
>>395
もう使わないなら別に変えなくてええやん
少なくとも俺の知ってる会社は改名でカード交換は普通にできるし、審査もない
397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 09:38:27.60 726Zriq60
>>396
レスありがとう。
結婚前のような定期的な収入がなくなったんだけど、
そういう報告って滞納しない限り報告しなくても大丈夫かな?
398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 10:19:27.02 NUlBEsgT0
>>397
キャッシングしないなら大丈夫
399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 10:32:50.61 qA8StwgR0
楽天スーパーローンでまとめて
200万払ってやったぜ!
んで、クレカ解約した
400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 10:34:35.32 9JP7avm60
楽天の27日引き落とし額確定 15万3655円・・給料の7割分だ。
リボ変更ギリギリまで迷ったけど、ポチっとな、せずに頑張ったが・・・
正直、27日が怖い
401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 11:03:53.76 726Zriq60
>>398
そっか。ありがとう。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 22:50:40.69 NvYSXJ+M0
ファミマTで現在30万天井貼り付き状態
利用可能残高見て毎回思うんだけどリボの年利18%日割りって奴は一体どのタイミングで引かれてるの?
毎日引かれてるわけでは無いんだけど何も買って無いのに利用可能金額が減る事が良くある
403:あぼーん
あぼーん
あぼーん
404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 00:16:48.54 dbCzMpwB0
リボでiMac買ったったwwwwwwwwwwwww
405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 00:20:37.83 dbCzMpwB0
リボでiMac買ったったwwwwwwwwwwwwwwww
406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 15:25:36.70 nZrSHXZA0
俺の場合、生活費&返済が収入を上回ってるから毎月リボを返しては借りたりを繰り返している。
毎月リボ17000円(内利息6000円)返して、生活費の赤字分の10000円を借りてるから、元金1000円ずつしか減ってないw
リボなんてやるもんじゃないけど、生きていくためには仕方ないよな・・・
407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 22:43:00.77 QBSqon2C0
>>406
もう既に自転車、だな
とにかく働くしかないね・・
って、残金はいくらなんだ?
408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/21 22:50:26.87 Yp3/6F0M0
生活費の10000くらい
何とでもできるだろ
409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 03:30:07.32 QrxgJv6n0
リボに手を出してから人生終わった
410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 10:08:22.03 r2JdBQCRO
>>409
支払いをリボ払いに変更したら
ポインヨ10倍!やら当選確率うpやらそういった謳い文句が
あるんだよなぁ
あれでドツボに嵌まった香具師がここにもいるのだろうか‥
411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 13:03:44.78 vOwN0bb20
リボ枠が回復すると、貯金が増えたようについつい洗剤やら犬の餌やらトイレットペーパー
やら米やら買ってしまって、今日現在99万3400円・・・
あと10日間は何も買えない。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 16:39:45.03 INOV/yF+0
>>407
リボは残高40万(天井いっぱい)で推移してるよw
ちなみにこれ以外に、カーローンが40万、銀行の借金が10万ある。
>>408
いや、逆逆wほんとは20000円は赤字なんだけど、なんとかやりくりして10000で凌いでるのw
413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 17:55:24.25 Ct7CwhU/O
>>411
5,600円もあれば食材や生活消耗品が買えるじゃないか
414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 18:21:21.28 vOwN0bb20
枠はあっても、購入先から時差で楽○へリボ払い請求が行くから、100万越えているかも
415:あぼーん
あぼーん
あぼーん
416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 00:02:59.54 r2JdBQCRO
>>411
で。
返済計画は立ててますか?
たくさん買ったんだから、当分は生活には困らないはず
とにかくリボ借金は減らす事を
念頭に励みましょう
417:359
13/02/24 05:34:01.26 +Z0V+ExU0
丸井エポスが何故か20万から30万に増枠していた
これでまた10万リぼれますねw
カードローンでおまとめしようとも考えていて、ゆうちょ銀行のカードローン「ゆとり」に申し込んだ。限度額100万。
無事に審査通れば、auじぶんの80万リボを一括返済できる。
だが、新生銀行カードローンの70万が残っているんだがなw
418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 10:56:51.20 8oewS1bF0
>>414
借金大魔王 乙
419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 08:20:17.20 TRJ6Z9qD0
給与振込み額21万3400マイナス楽天カードリボ(27日)14万7709マイナス国民保険7800マイナス家賃47520円
マイナス・・・・
詰んだ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 08:39:20.53 nslSWvq30
(・∀・)イイネ!!
421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 08:43:42.54 UUNZwg2bP
空いた枠で飯食えば生きれるだろ
422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 09:34:12.09 TRJ6Z9qD0
まあ、生きることは出来るよ
しかし枠が回復すれば、中旬に来る電気、ガス代 サラ金への返済、カップ麺代
その他でスッカラカン
たまには有馬温泉へ行ったり、シャネルのスーツを買ったりしたいよーーー
423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 10:37:33.36 H8YZxYih0
借金あるんだから浪費すんなよ
カップ麺は高いから袋麺にしなさい
424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 14:43:52.17 QFYbpH/C0
オリコのリボで75万
月々6万返済
たまに生活きつくて使ったりしてるから、
70万~80万あたりをウロウロしてばっか。
金利低い所探してみて銀行とかフリーローンにした方がいいのかな。
リボだからいいかって自分の意志の弱さがいかんのだが。。。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 18:15:48.06 TRJ6Z9qD0
旅行なんて4年行ってないし、グッチやシャネルだって7年は買ってないし
それを浪費と言われるなんて心外だわ
426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 19:25:19.10 UUNZwg2bP
無職やフリーターでもおまとめをする方法はないのか
427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 19:33:42.95 mTiHr9Wr0
借金をたらふく抱えてる極貧乏人のくせに旅行だのブランドだのほざいてるあたりが素敵。 遠慮せずにグッチの旅行カバンでも買って旅行してきなよ!
428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 21:07:34.74 nJaZzRiwO
>>424
クレカ公式サイトの返済シミュレーションを利用して、
まず6月か7月までには50マソ切り!と目指してみたらどうだ?
返済計画の参考にしてくれ
本当にリボ払いは怖いよ
429:359
13/02/25 21:23:59.88 OX+bxmCn0
Q16:「詰む」の基準ってありますか?
A16:大体、何もしないまま30歳を過ぎると、まともな仕事の受け入れ先が消滅するので、
9割方詰みます。20代の間にどれだけ行動したかで、大体が決まります。
Q18:年齢的には、どれ位以上が問題なのでしょうか?
A18:現場感覚的には、30前後になっても暴力沙汰を犯しているのは、流石に成長が遅過ぎです。
25歳以上の家庭内暴力は、それなりに異状と見てよいです。
Q19:子供が40歳等の中年になるまで、何もせず引きこもっていた場合どうなるのですか?
A19:どうにもなりません。
Q20:どうにもならないとは?
A20:そのままの意味で、「社会に出るルートが完全に閉ざされる」ということです。
残念ですが、各家庭の優劣が表面化しただけのことです。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 21:31:34.57 jabF6QNF0
>>422
月収の2倍以上のシャネルスーツなんて良く買えるなww
431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 21:33:36.47 QFYbpH/C0
>>428
レスありがとう。
昨年11月に転職して、税金だ保険だと色々と立て続けに
支払いがきてしまって。
会社に遠慮せずボーナスもらってからやめとけばと後悔してるよ。
来月当たりには出費も落ち着くだろうから、余裕がある時は
多めに返済にあてて頑張ってみるよ。
432:359
13/02/26 02:33:47.03 mFuxHsai0
ゆうちょ銀行カードローン「したく」【カードローン
スレリンク(debt板)
433:414
13/02/26 02:40:17.73 mFuxHsai0
1 名前:なかったので立てました[sage] 投稿日:2013/02/26(火) 02:32:51.15 ID:mFuxHsai0 [1/2]
ゆうちょ銀行カードローン「したく」
URLリンク(www.jp-bank.japanpost.jp)
URLリンク(www.surugabank.co.jp)
2 自分:1[] 投稿日:2013/02/26(火) 02:39:15.38 ID:mFuxHsai0 [2/2]
先週の金曜日に申し込みました。希望限度額は100万です。
基本スペック
収入源 障害基礎年金1級&区の手当て&都の手当て 130万
+
不動産収入・家賃収入・駐車場収入 450万
もし、この審査に通過・可決したらお祝いとして、10万までなら貸します
あと3週間くらいで審査結果が出るので、報告レポします。