13/06/24 19:36:52.04 LWYCmElY0
論点がなく77万(元金60万)の過払いを請求中なんですけど
相手からの和解金の提示が元金の5割の30万で年末払いだったので
7・8割ぐらいで検討して欲しいと、ちょっとしつこく言ったら
「例外的に6割で和解することもあるけどそんな風に言うならお前は5割!」
と上から言われました。
上の方のレス見てるとすごく分の悪い話しに思います。
交渉開始からまだ2週間しか経ってないのが原因でしょうか?
あまり裁判をするつもりが無いんですが、交渉長引かせればまだ金額上がりますかね?
またこちらの希望で交渉担当者変えてもらえないですかね?
291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 23:46:43.39 URuqKQrI0
> あまり裁判をするつもりが無いんですが
訴訟しないとそんなもん
とっとと裁判して77万返してもらえ!!!
292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/07 22:34:03.14 +WmwSHi6P
>>290
裁判して全額取ちゃいなよ。
元々、違法な利子分を払ってんだ。
ちゃんと返してもらい。
土下座されても和解なんてするな。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 01:53:08.69 IU4+I3KU0
支払いかなり延ばされてる なんでー
294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 01:55:40.81 IU4+I3KU0
弁と来月支払うってわかいしたんだけど、来年2月でないと無理になるって言われてます
断れないんですかね? 教えて
295:人参
13/08/29 06:28:41.89 9WRuq5k+0
事割れる
296:人参
13/08/29 06:36:37.16 9WRuq5k+0
訴外和解なら そこまてて 来月支払要求すても ます無理たな
それは便ぬ責任ある 解任すて自分て提訴すろ おさん
297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 00:16:12.13 L/tCUT+J0
第三者弁済の反論準備書面を考えています。
「たしかに金は貸したけど原告には返してもらった、付添っただけだ」という母の陳述書はつけます。
原告は平成19年7月13日の弁済において、原告名義の金員で弁済をしており,原告母は付添ったにすぎない。
証拠として返済時の明細(甲○号証)と母の陳述書(甲△号証)を添付する。
第三者弁済であるとするなら、立証責任は被告にある。
立証しないのなら、母の陳述書記載のとおり、立替と判断されるべきである。
原・被告間の金銭消費貸借において原告が弁済した金員は本人(原告)名義の金員であるから、
被告の訴訟外第三者弁済があったとの主張には根拠がない。
第三者弁済とは(民法474条)第三者が他人の債務を自己の名において弁済することであるが,
被告作成取引履歴(甲第2号証)には訴訟外第三者弁済があったなどの表示は一切確認する事が出来ず,
平成19年7月13日の弁済も原告名義で行われたものであり、原告による弁済であることは明白である。
よって,被告の主張は主張自体失当であり,今回期日以降も争うのであればその立証責任は被告にある。
陳述書の内容は見つかるんですが、準備書面の内容はなかなか見つからず、
見つかったものを組み合わせるとこの二つが出来上がりました。
内容のアドバイスお願いします。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 00:58:49.67 BDZSZ/+X0
MTKというところからCFJの件で電話や封筒がくるけど、7年前から
払っていないから放置してる、留守電に女の声が入ってるけど、なんかうるさくて
ヒステッリな独身ばばあって感じだった。
299:草刈田吾作
13/10/29 02:54:40.56 VU24q6/80
かんぱれよ
300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 22:52:26.65 Iv+RnSbl0
初歩的な質問ですが....
アイクのマスターカードエグゼクチャージを10年ほど使用し、4年ほど前に完済しました。
過払い請求しても損はないでしょうか?
301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/16 03:39:57.91 xT0pyJUV0
age