【COURT】不当利得控訴事件【+1】at DEBT
【COURT】不当利得控訴事件【+1】 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 17:01:01 taUmk2IGO
>>98
当たりです。
判例は 平成17年(ネ)第360号です。
頑張ります。

>>99
裁判長の心情悪くしないよう次回の和解案の話してきます。
そこでオリコ側がゴネるようならば和解案は蹴ります。

あ~あ・・・。
過去の明細書出てこないかなあ。
捨てた覚えはないので高く積み上げたダンボールのどれかにあると思うが、
1年以上引っ掻き回しても出てこない。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 09:44:30 GuQ8QNHnO
オリコ控訴審2回目にて
前回、判事さんから「原審判決プラス損害賠償金の代わりにいくらかで和解する気はありますか?」と言われたんだが。
私は「オッケー」
オリコ「会社に聞いてみないとわからない」

今回(2回目)
オリコ「判決下さい。和解はしません。」
私「それじゃあ、前回出した文書提出命令申立のほうお願いします。」
判事「次回は判決になりますがその後で考えます。」
何じゃそりゃあ!
命令出す気ねーな。
さてと。
上告準備で正月はないな。

ちなみに、1審判決直後にオリコ担当者が、自宅の家族、次に会社の庶務のねーちゃんに
「債務整理による過払い金の返還手続きを行いたいので○○さんに連絡していただくように伝言お願いします。」
とつまらんことしやがった。
連絡は携帯以外はダメぢゃ!
と伝えてたんだが。
お前の湯のみの中に鼻くそ入れてやるからな。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 11:35:30 IHWdy8ev0
>>101
オリコの徹底した、履歴隠滅推定計算による、過払い金減額方針が
まかり通ってはいけない、あれほど細かな記録(カードコム?)があるのに
簡単な貸付記録が残って無いはずないだろうに、客観的に見ても文提命令で
決着するべき、何故出さない、何故真実擬制出さない判事さんよ

これに付けこんで、古くからの過払い金を利益として残してしまうのが、今のオリコの方針
こんな悪徳業者に一歩も引くことはないガンバレ、俺も後に続くぞ。



103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 23:10:29 GuQ8QNHnO
>>102
絶対、文提出させてオリコの悪行を暴いてやりたいです。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 16:17:35 LIY3a0O+0
控訴審やってる人 殆どいないみたいね?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:37:21 Z/ssWVEM0
いやいや。今月23日に判決出るけど、主張が通らなければ控訴する予定でっせ。
たとえ勝訴しても、「和解の詐欺取消し」を判事が認めてなければ、仕切りなおして
高裁でやる予定。ちなみに相手はオリコ。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 09:59:18 eE4mPpkL0
エイワww
とりあえず1回目は
擬制陳述 笑
テープを持ってきてくれって!


107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 11:42:11 oGq73DSP0
>>106
控訴審でも一回目は擬制陳述できるんですね
電話会議も認められてるんでしょうか?
私は控訴審の経験ありませんが
近々判決出ます。8割方勝訴(全面では無いと言う意味です)予定です。
こちらからの控訴は考えていませんが、おそらく控訴されると考えてます。
この場合 一審敗訴部分に対して再審理は要求できますか?
こちらからも控訴しなければ、敗訴部分に関しては確定なんですか?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 14:03:11 CxyE2qiBO
オリコ。控訴審が終わり、来月判決。
履歴不開示有りなので、文書提出命令の申立を行ってるが、
判事さんは「判決後に命令するかどうか考える。」と。
なんじゃそりゃ!
それじゃあダメじゃん。
高裁へ上告だな。
簡裁や地裁の判事は業者寄りの判決が好きかもしれない。

109:107
09/01/09 15:41:29 oGq73DSP0
一審でですが
「申立棄却するけど君は即時抗告するか?」と突然聞かれました
不意打だったので 焦りましたが「する」と答えました
冷静に考えたら そんなの決定書貰ってから考える事だがね
「抗告しないなら この場で簡単な決定書作るが、抗告するなら
正式な理由考えて作成し、後日出す」だってさ
被告が危なそうなんで、訴訟長期化を避けるためと、判事の手間、
やむなく高裁に上がった場合等を考慮し、後日、あえて申立取り下げしました。
次回の弁論で取下げ書の陳述を確認する判事さんは、とても嬉しそうでしたわ。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 17:25:16 eE4mPpkL0
>>107
1回はできるみたい。
これからなんで、
詳しくは・・・

111:107
09/01/09 17:48:31 oGq73DSP0
>>110
レスありがとうございます。
できるんですね。
じゃあ、電話会議もできそうですね?
一審の地裁と変わらないってことかな?
高裁は遠いから 結局、僕だけ苦労するのね。
敵は出廷しないで、電話で適当にしゃべればいいのね。
都会じゃ出廷要求されるでしょ? 田舎裁判所は不公平ね。


112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 06:30:30 Xo9vt2pv0
質問です。
不当利得返還請求で、1部勝訴し1部敗訴しました。
納得いかないので控訴を考えているのですが、控訴すると
勝訴部分も決着がつくまで支払われないのでしょうか?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 13:37:42 YkbBhsOF0
>>112
控訴期間中でも1審の判決に仮執行宣言が付いていれば
勝訴分を請求すること可能です。


114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 16:19:16 DYKfBUMZ0
112です。
レスありがとうございました。本日、控訴状を提出し業者にも勝訴分を
支払うよう、請求しました。払ってくれるかわかりませんがw

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 05:58:12 BtNBuS+Q0
昨日相手側より勝訴部分44万余りが振り込まれました。
控訴理由書もぼちぼち準備しなければ・・・。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 22:18:56 b0F3Rhh40
判決前にして心が折れました。
残るはオリコのみ。
文提も却下されて10年以前の取引履歴不開示を問題にするのは難しいと判事君に言われました。
でもこのまま終わるのは…
オリコの不開示に対して完全勝訴した方はいませんか?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 00:22:05 8vW4Vc0X0
うちの判事殿は
現在、文提命令迷い中

あと、一押しなんだけどなあ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 20:35:17 nXkLMc4+O
俺もオリコ
先週初めに判決もらった。
控訴棄却
訴訟費用は原告負担
文提却下
この文提申立時にはオリコが文提で渋々だしてきたという判例をつけてたんだけど
「履歴を保管している証拠はない」と。
つまり 判例ごときじゃ証拠にはならない。
文提って難しいなあ。
現在 上告するか迷い中。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 13:55:48 VSvzosXw0
>>118
オリコにしてみたら
履歴は無いと突っぱね通せば過払い金丸儲けということだよね

せめて慰謝料は頂きたいのだけど
文提認められてから訴額拡張と思ってたので
まだ、入れてなかったorz


ほんとオリコってくそだ


120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 19:18:21 4mgRtNYZ0
>>119
逆にいえば「ない」といい続けてていた履歴があることが証明されれば
オリコは破滅、ということだね。
内部の告発者が現れることを祈ろう。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 08:06:09 2/P9Jzqk0
>>120
ジャックスは「あると思います」と認めちゃったのが運のツキか。
まあ、これも告発者のおかげだと思うが。
だけど、その後から「履歴に代わる計算表」がここの常套手段になってる。
まあ、このあたりの貸金にまともな対応を期待できないってことだ、いずれにしても。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 11:33:39 kt31jXea0
>>120
オリコは告発者が現れる前に時効になるわけで
やはりブログ書くか冠スレ立てるしかないか
金融庁も財務局も「無いというんじゃないんでしょう」で終わりだから
司法だけが最後の頼りなのにこのていたらく
愚痴ってても仕方ないので控訴棄却、文提却下後のシナリオ考えておかないと

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 15:18:01 y17DB2TA0
1回目終わって当日サラの答弁書もらった。ぺらぺら1枚。次回期日までていしつ。内容のこい答弁書それとも準備書面?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 23:47:06 zpEYzjbZO
オリコって判決でたらちゃんと過払い金払う?
もめてる!って人がいたら状況をお知らせ下さい。
オリコの裁判は昨年末に判決もらっとる。
「あんたらが俺らを騙して巻き上げた金返せ」と週1で電話しとるが、
オリコ側が「弁護士に任せてるのでそちらに確認して。」
オリコ弁護士は「オリコに請求しないと返ってこないよ。」
とのしょーもないやり取りが続く。
気の長い俺も限界だ。
まさかオリコが払わんとは・・・

ついでに書いとくが、ニコス、オリコ。
同じ不開示での推定計算でもオリコのは納得できない。
金額のことじゃない。
不開示期間でも支払い記録は残っているからだ。
どういう保管のしかたしてるんだろか?
阿呆じゃろか?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 06:26:23 9XUkXgrw0
>>124
アホなんですよw

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 14:47:11 Cu9d87JfP
>>124
オリコのやり方に比べたらサラ金に方がまだマシだと思うわ
強制執行は?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 10:20:03 wEQDPgOO0
>>124
その弁護士事務所って
「茶」のつくとこかな

最終的に払わないとは思えないけど
引き続き報告待ってます
どういったケースで勝訴したのかも知りたいので差し支えなければお願いします

こんなに苦戦させられて払いしぶりとか無いわ

128:124
09/03/01 22:34:56 fm010j+j0
>>125 やっぱり? www

>>126 強制執行は必要なくなりました。
オリコ側から連絡ありました。

>>127 弁はバレるので秘密です。
ちなみにこっちの要求はほぼ通らなかったので負けだと思ってます。
10年以前の履歴出せ!(文書提出命令申立)→却下。
オリコの推定計算書の金額を支払ってもらうことになりました。

オリコから履歴を全部出させることを目的としていましたが、失敗でした。
文書提出命令を出してもらうための主張がたりんかったようです。


129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 18:42:25 weUP4JAL0
控訴状を2月2日に提出したのだが、まだ高裁から控訴理由書の提出についての
連絡がない。送り先を「東京高等裁判所民事部」として、勝手に控訴理由書を送って
いいもんなのか・・・・。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 15:52:14 MPznj3d2O
>>129
控訴理由書は、指示まちじゃなく、50日以内に控訴人が提出するものだぞ。

その後期日決着の連絡が来る。

控訴理由書の出来が悪けりゃ、訂正や補充の指示がある。

俺は、控訴状と控訴理由書を、同時に提出したぞ。

勿論それで無問題。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 19:00:51 NIk02Ra20
>>130
レスありがとうございます。
地裁書記官に提出期限確認したとき、「高裁から指示がきますよ」
といわれたので、馬鹿みたいに待ってました・・・。
来週月曜日が期限だ・・。どうしよう・・・・・

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 19:17:53 MPznj3d2O
>>131
控訴状本体の訂正指示も無かったの?

まあどっちにしても、地裁判決の何が、不服なのか詳しく、

普通の文章で、上等だから書けばいい。

二審(控訴審)でも、原審と同様の主張を維持します!
って伝わればOk

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 05:58:44 6MKLaqGqO
地裁で係争中に文書提出命令棄却の決定が出たので
即時抗告申立書を提出したいんだけど
これは高裁に出すんだよね
決定後何日以内に出さなきゃないんだろ?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 08:40:35 WfBGphQc0
>>133
抗告はいつでもできるけど、即時抗告は1週間以内らしい
その他、細かな規定があるみたいだけど文提棄却の場合が
即時抗告に当たるのかも微妙なところ

それで申立ては原裁判所にするみたいだけどねえ、何分古い民法の本見て
書いてるんで参考程度に、違ってたら申し訳ないので。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 10:29:11 8FIazt4bO
係争中だから、再提出じゃないの?。
裁判官の棄却理由をよく読んで、文書がないって理由なら、
『それでも、他に、こんな理由があるので、文書があると思う。』
と再度提出でしょ。裁判官の棄却理由に文句があるなら、
係争が終了して、控訴状でも、控訴理由書にでも明記すりゃいいんだと思う。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 10:49:11 WfBGphQc0
>>135
抗告できる理由は、その決定や命令によって審理に影響するからじゃないのかな
抗告について決定があるまで裁判の執行を停止を命じることができるとあるし


137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 17:20:57 8FIazt4bO
>>136
なるほど。自分も文提却下の決定貰った経験ある。

皿が、弁護士付けて、『システム合理化の為に廃棄した。』
ってさ。自分は、それに対して、抗告せず
『棄てたんですね?不法ですよ。』 『出せないですよね?証明できませんよね?』
『判事さんも棄てたから、無いと認めましたね。』

『証明妨害です。真実擬制です!』
で推定計算も、履歴不開示の慰謝料も
認められましたよ。

抗告して、あくまでも提出求めるのも、戦法でしょうが、
『具体的抗弁も立証もないから、真実擬制で皿の主張は採用できない。』
で判決もらえばいいんだと思う。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/09 22:34:42 6MKLaqGqO
>>133です
多くのレスありがとうございました

確かに裁判官は真実擬制に効力の大きい文提をなかなか肯定しないですよね


却下は大方予想はしていたのですが
あまりにも相手方寄りの決定文でしたので落胆はあります

全て推定計算で会員番号すらわからない案件ですから
相手方弁は見つからない、削除したという主張を最後まで繰り返すであろうと予想できます
まあ、こちらが不利なのは確実のようです

問題はすぐあとに控えてる原告本人の証拠申出に
即時抗告がどう影響するかも気になります

このままだと証拠が少な過ぎで原審は敗訴濃厚です

もちろん控訴しますけど

自分のケースで即時抗告無しはリスキーなような
証拠申出の様子を見てからでもいいような
どちらにせよ
もうすぐ判決まじかには違いありません

長文失礼しました

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 23:10:09 C5UBw6AZO
簡裁で判決を貰ったのですが、五分五分の判決内容で納得できなくて控訴したら、相手も控訴してきました。
この場合、自身の控訴理由書と、相手の控訴理由書への答弁書も作成しなければならないのでしょうか?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 12:16:32 2ocraC0GO
>>139
その通り。 双方が控訴人の扱いです。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 17:28:42 k8VH8Nhq0
140さん、ありがとうございます。
時効案件ですが、まだもうひと頑張りが必要みたいです。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 06:05:26 SeYutllE0
控訴審の場合は、控訴理由書に対する被控訴人側の答弁書は
事前に提出されないのかな?
来週期日なのだが、ウンともスンとも言ってこない。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 17:43:53 6gcNDq9G0
>>142
答弁書を1週間前までに出すよう指示されましたよ。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 18:19:48 eTUZ7pFp0
本日控訴審第1回を東京高裁でやってきました。
ほんの20分ほどで結審、2週間後に判決だそうです。
勝っても負けても(あまりの淡白な進行に負ける気満々ですが・・)上告の
困難さを考えると、僕の訴訟活動は実質的に今日で終わりだと思います。
行動を起こしてから2年余り経ちますが、一言で総括すれば「いい経験だった」
に尽きます。よく「裁判なんか起こしても、時間と金の浪費にしかならない。虚しい
だけだから、さっさと見切りをつけて自分の生活や仕事に集中したほうがいい」みたいな
意見もありますが、1ヶ月か1ヶ月半に1回出廷して休日に判例を調べたり、勉強したり
するのはけっこう有意義な余暇の活用法だった、と思います。
まあ、仕事上の付き合いでゴルフしたり酒を飲んだりするよりは、はるかにマシかなあ、と。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 08:45:49 qrzTGxWPO
>>144
判決出ましたか?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 11:14:42 4iaxMbOQ0
>>145
出ました。全面敗訴しました。
原審で認めた「錯誤無効」も否定されていました。
もっとも、この点に関して相手側が控訴してないので原審が覆されたわけでは
ありませんが、こちらの主張を全否定しました。
理由は「立証不足」です。相手側の主張を覆すだけの立証ができなければ、どれほど
相手側の主張が疑わしくても、立証責任を果たせないなら負ける、ということです。
上告受理申し立てをするかどうかは、現在考え中です・・・。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 12:28:00 qrzTGxWPO
>>146
立証不足となると、法律審となる、最高裁は厳しい闘いですね。
不受理の可能性が非常に高い。

控訴審裁判長の訴訟指揮(事実審理が尽くされてない)が、民事訴訟法に
照らして、違法だ。(不十分)と言う論点を追加する事になりますよね。

差し戻しの判決を狙う訳ですが……。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 13:43:13 4iaxMbOQ0
>>147
立証については、裁判所が求める程度が厳しくて不可能に近いです。
警察や金融庁など、強制的に捜査、検査ができる機関でなければ立証
できないので、訴訟活動は打ち切って金融庁などに調査を求める上申書を
送って、終了にしようかと考えています。
運よく金融庁が調査してくれて、告発してくれることを祈ることになりそうです。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 14:02:03 qrzTGxWPO
>>148
有り難うございます。
錯誤無効ですから、余程の事があったのだろうと、思います。

強制捜査権限を持たない、一般市民に、過大な証明責任を負担させる事
に憤りと、不条理を感じざるを得ません。

お疲れ様でした。返答有り難うございました。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 15:59:47 4iaxMbOQ0
>>149
いえ、こちらこそ有難うございます。
かいつまんで経緯を説明すると

司法書士を介して債務整理→残債務ありの履歴出る→履歴が不自然なので司、説明求める(1万の返済を330円とかになってる)→

のらりくらりで進まないので提訴→相手側ゼロ和解を申し出る→司、落としどころと判断して和解。(債務債権なし)

→3年後過払い祭りとなって、当時のことを掘り返して調べた本人(私です)驚く→相手側に強硬に説明求める→

なんと相手側が私相手に提訴(過払いあったけど60万しかないよ。2つあったけど別計算だよ)→怒りに燃えて反訴を提起→

本訴と併合され地裁に移行→併合され本訴が消滅すると相手側なんと2つあった契約のうち1つは時効だと主張→和解契約は「詐欺取消し」

であり、2つの契約は借換えで1連1体だと反論→相手側履歴は改ざんではない。コンピュターシステムが10年以上前の返済分(1万円の返済

は「個別勘定方式」にしたがって按分され、履歴として出力されない。(ここが非常に胡散臭い。詭弁にしか思えない)→弁論8回を重ねる→地裁

判決は「錯誤無効により第二取引分の返還を命じる。第一取引は時効消滅」だった。和解契約の詐欺取消しを主張したが「履歴の開示義務を認めた

最高裁判例が当時はなく、詐欺とはいえない」との判決理由→控訴。最高裁判例はなくても、「金融庁事務ガイドライン」で事実と異なる履歴で和解契約

を結ぶことを禁じてる。履歴を廃棄して出力されなかったとしても、金融業者だから開示した履歴が「利息制限法」に基づいた計算とは、大幅に異なること

は分かっていた筈だ。しかも和解契約締結当時、ほぼ同様の案件で「詐欺である」との提訴を受けている→東京高裁で弁論。裁判長、まず相手側弁に

和解の意思の有無を尋ねる。和解の意思はない、との返答を受けて、私に「他に主張することはありませんか」と優しく尋ねる。嫌な予感がしたがとっさに

なにも思いつかないので「ありません」→判決。「和解契約の詐欺取消しは認められない。事実と異なる履歴は10年以上前の履歴は廃棄したからだ、との

被控訴人の主張に不自然な点はなく、これを覆す証拠は見当たらない。錯誤無効も動機の錯誤によるものだから、認められない。しかし、被控訴人がこの

点を不服として控訴してないから原審の判決をそのまま維持する」→ちなみに「詐欺である」として提訴した他の裁判(四国のほうでした)でも、詐欺に関して

は敗訴してました。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 16:38:55 qrzTGxWPO
>>150
成る程。複雑ですね。詐欺や、架空請求、告知義務などの争点でも、
最高裁18・1・13判決によって、【みなし弁済が、認められる余地が無くなる】までは、認められにくいですよね。
最高裁18・1・13判決が出される前は、裁判所介入の調停でも、利限法引き直しを経ない、
和解がざらにありました。(自己破産なども)

最高裁18・1・13判決以後は、貸金登録業者が最高裁判決を知らなかった。
等と言う抗弁は認められないので、
【故意・過失】として、要素の錯誤が、簡単に認められます。

最高裁18・1・13判決以前の司法書士介入案件なら、仕方ない部分もあるかも知れませんね。

履歴開示義務についても、平成17年頃?最高裁の判断が出されていますから、
丁度エアポケットのような時期に、和解されているようですね。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 17:00:02 qrzTGxWPO
>>150
追記です。僕は、履歴一部不開示で、不法行為として、慰謝料支払いの判決を貰った事がありますが、
不法行為構成の事実認定として、
1、履歴の削除が平成19年で、最高裁18・1・13判決の以後だった。
2、最終取引から、不当利得としての時効を経過する程度(=10年)より短い、5年しか保存していなかった。

が判決理由として採用されていました。

貸金業法でも3年間しか、保存義務は、ありません。
【貸金業者である被告は、最判18・1・13で、みなし弁済が認められる余地が
ほとんど無くなった事実を認識し、であるならば、以降はみなし弁済の成立を
巡り、不当利得返還請求などの、紛争が起こる事は、容易に予測できた。】

【上記紛争の解決に、取引履歴の保存開示が、非常に重要であるから、
貸金業法が保存義務を業者に課している、立法趣旨を鑑みれば、
上記最判以後は、不当利得としての時効期間経過相当の信義則上の保存義務を
負担していると言うべきである。】

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 17:07:08 4iaxMbOQ0
>>151
そうですね。しかし、判決を不当だと思うわけではありません。
確かに議論の余地がないほどの立証されないかぎり、「詐欺」などと判断できないでしょうから。
しかし、「詐欺」と疑われても仕方ないのは間違いないでしょう。反訴を提起する前に警察に行って
「告訴したい」と相談しましたが、「確かに詐欺に思えるが、事件として扱えない」との回答でした。
疑うに足る合理的理由があるなら、少なくとも捜査はすべきだと思うのですが「相手の商売にも影響
出ますから」、との理由でなんら動いてくれないので、やむなく民事で「詐欺」を認めさせようと頑張り
ましたが、やはり壁は高かったです。
こういう結果が出て、つくづく感じるのは「オレオレ詐欺」などが蔓延するのは当然だ、ということです。
実質、検挙されることはほぼない、と今までの経験で実感できます。「やったもの勝ち」と言える現状
がいいとは到底思えませんが、この社会が現にそれを許容してる以上、如何ともし難いです。
それにしても腹立たしいのは、のうのうと相手側が罰則を受けることもなく商売を続け、利益を上げ続ける、
ということです。ホントにむかつくわ。消えてなくなれ!と祈ります。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 17:15:47 qrzTGxWPO
>>153
その通りです。社会通念上明らかに詐欺なのに、司法は、簡単に認めない。

僕も、現在も一件控訴審に係属中ですが、不法行為の壁を感じています。

裁判所も、司法も、一般市民とは、乖離している。と感じます。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 19:09:54 vd8D3fM60
自分も相手が控訴前提の所だから多分近いうちにこのスレでお世話になるだろうなあ。
しかし、相手は東京に本店のみが一つ有るだけの所で鹿児島で裁判してるのにわざわざ控訴して
地裁案件にして弁護士雇うなんて一部勝訴になってもその差額より弁護士報酬の方が高くつく
可能性も高いだろうにマゾなのか?


156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/27 00:13:21 GRq81PkB0
      ∧_,,∧ 
      (´・ω・`)  _。_  <
      /J   つc(__アi! 
      しー-J     旦~ トポトポ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/28 11:59:06 cekDAExyP
 
 一人一回限定だけど、誰でも必ず12万円もらえるらしい

 URLリンク(www.geocities.jp)

 

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 14:29:07 B8h4sPlA0
テス

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/01 16:01:20 jW7844Zk0
     ∧_,,∧ 
      (´・ω・`)  _。_  <
      /J   つc(__アi! 
      しー-J     旦~ buri~




160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/01 16:14:31 KbO6TYOG0
このGWは控訴理由書作成で終わりそうだ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 16:33:26 +qZL9Q/A0
控訴審で控訴人、被控訴人の両方が欠席した場合どうなるんだろ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 17:08:05 yORW12eb0
休止→1ヶ月後取下擬制

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 12:03:03 RLfTliPc0
わざわざ負け戦に弁たててくる業者の気が知れない

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 04:22:17 WDZCdj5l0
オリコから履歴を全部出させることを目的としていましたが、失敗でした

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 07:15:32 S8hme8pH0
相手は丸和商事で11万ぐらいの案件です。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 23:36:33 M/D+9eXD0
初歩的な質問ですけれど、原告・被告双方が控訴したとします。
争点はA・B・C・Dの4つあり
原審は争点A・C・Dの3つが原告勝訴で争点Bは原告敗訴。

原告は争点Bに不服で控訴し
被告は争点Cに不服で控訴したとします。

控訴不可分の原則で判決全体が控訴審に
移行しているのは理解しています。

原審で原告が勝訴して被告が控訴理由書で不服を言っていない
争点A・Dについて、控訴審では原告に不利に変更される可能性は
あるんでしょうか?

控訴不可分の原則で、被告が控訴理由書で不服を言っていない
争点A・Dも原告に不利に変更されるのか、それとも不利益変更の原則で
原告勝訴の争点A・Dについて原告に不利に変更される可能性
が無いのかが知りたいのです。

167:フリ~ルちゃん
10/11/08 18:20:48 2y/iGhuN0
すりましぇんよ あたすは

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/23 10:41:08 ELid9/BF0
確か控訴されたら仮執行も強制執行もできなくなるはずだから控訴されるまえに
仮執行しないといけないはず

169:あぽぽ~ん抜三郎
10/11/23 10:59:58 Fu+Coi760
控訴されたたけならてきるたろがあ ばかたれ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/16 20:32:08 mw4KNQJC0
わざわざ負け戦に弁たててくる業者の気が知れない

171:あぽぽ~ん抜三郎
10/12/16 20:49:03 3P1+HRYy0
あ そお よかたな ねえちゃあん

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 12:58:54 FJnFwsUg0
わざわざ負け戦に弁たててくる業者の気が知れない

173:あぽぽ~ん抜三郎
11/01/17 14:43:43 Q1cK5r930
すらんれええがな そなもん

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/29 02:18:15.82 4aEi4oGC0
よく仕事うけてくれますよね

175:豚仮面
11/06/22 06:44:05.29 /oglko4g0
おはよ あんちゃ~ん

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 06:46:34.46 4Fgry0Ga0
(´・ω・`)知らんがな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 23:47:43.47 QIj5baLn0
平成18年(ネ)第303号札幌高裁では、
「原告らのような顧客は、高利貸金業者である被告らに求められるままに
債務が存在すると誤信して、支払を継続させられたことから、
グレーゾーン金利は、架空請求詐欺に類似する極めて悪質な行為であり
不法行為を構成する。」と判決を下している。
↑これ訴状に書いた。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/22 23:51:29.08 1agOJUuO0
>>177
平成21年に最高裁判決出てるのに?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 00:07:49.32 /rlJkXU40
うん、書いたよ。
なんか業者に対して自分の思っていたことはこれだーっ!って思ったから。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 08:12:13.12 pl6tabe30
そうですか、ご愁傷様。

181:豚仮面
11/06/23 08:49:41.31 csu1Oisz0
、思うたなら書いてもええがな


182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 16:40:15.64 /rlJkXU40
平成21年に最高裁判決でてるの知ってたけど、
すでに債務が存在しないのに現在に至るまで300万も架空請求され続けていた事実に腹が立った。
だからあえて一顧客の心境として書きました。
もちろん、損害賠償だの何だのするつもりはないのですよ。
ただ、払いすぎたものは法に則ってきちんと返して欲しい、それだけ。あ、でも利息はきっちり書きましたけどね、訴状に。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/23 17:48:22.52 pl6tabe30
裁判官に嫌われるリスクを犯してまで
無意味な感想文を載せる理由がわからん

特に簡裁とか変な判事多いから
それが理由で敗訴とかなりかねない

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/24 00:48:50.30 4Dhqqnqj0
ええ!? マジですか!
やば。次の訴状にはこの一文抜いておこう。


185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 10:26:46.41 b7EHR0lA0
武富士だけはNG

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 21:21:53.74 yJakHorh0
そうだね。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 23:25:24.54 0kKEcNns0
訂正あればヨロ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 14:57:15.55 9ZGkOdyg0
わざわざ負け戦に弁たててくる業者の気が知れない

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/22 03:24:44.78 4TvplrAb0
訂正あればヨロ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 02:28:17.68 zJFcV3TC0
かまってもらえなくなる恐怖かw

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 12:18:10.73 Qul7GV1M0
孤独な夜大爆笑w

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 21:44:36.49 gSbooxZa0
>>185
何で?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 23:20:16.19 /uxhdZVD0
「控訴」は第1審に対する不服申し立てで、「上告」は第2審に対する不服申し立てのことをいいます。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 02:30:30.15 ZnwGBETu0
同情してほしいよーってかw

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 01:52:57.06 jEZFEP+G0
わざわざ負け戦に弁たててくる業者の気が知れない

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/29 04:34:57.81 6jWEw1S+0
控訴した(された)経験のある香具師はいないってことだなw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 23:12:52.48 L7iaVpBv0
ここに書いてある金額を稼ぐ事はいきなりは無理だが10万は
確実に稼げます。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/18 11:09:37.03 KTDWsPjV0
フリーダイヤル繋がらない

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/04 12:14:25.94 oGGY+KMh0
わざわざ負け戦に弁たててくる業者の気が知れない

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 22:50:43.89 kyUqoAQI0
オリコに限らず信販系は手こずるね。
がんばろうな。 


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch