ベネディクト カンバーバッチ Benedict Cumberbatch part19at CELEBRITY
ベネディクト カンバーバッチ Benedict Cumberbatch part19 - 暇つぶし2ch650:魅せられた名無しさん
13/09/02 13:01:45.75
ロンドンあたりでVIP席なら誰かしら知り合いがいそうだよ

651:魅せられた名無しさん
13/09/02 13:14:54.22
URLリンク(www.youtube.com)

どこかにベネさんがいるはず ガガ様はホームズのイメージかな?

652:魅せられた名無しさん
13/09/02 13:38:52.98
ガガあたりのライブだと自分でチケ取ってというよりは、関係者にお呼ばれって感じがするね
マーティンはライブとかで目撃されたりしないのかな?

653:魅せられた名無しさん
13/09/02 14:41:27.12
>>637
実家に録画を頼んでおいたので
見るのが楽しみになってきた!
キャビンプレッシャーで共演の
ロジャー・アラム氏も出てるんだよね

654:魅せられた名無しさん
13/09/02 14:44:01.19
今のベネさんなら「コンサート行きたい」と一言いえば
誰かがチケット手配してくれてるだろうし、VIP席だろね
招待も多いと思う 日本でも大物は招待されるケースが多いみたい

655:魅せられた名無しさん
13/09/02 16:18:21.08
ガガはアサンジとも面識あるよね
ツーショット写真を見た事もある
トロントでのTFEのプレス会見では、かなり社会的・政治的な質疑応答が行われるはずだから
今のうちにその手の経験豊富なA-Listクラスのアーティストと面識を持つのはすごく良い事だと思う

656:魅せられた名無しさん
13/09/02 16:45:06.64
URLリンク(www.fashionmagazine247.com)

ファッションに突っ込みどころがなくてつまらないw
喫煙のために外でたむろってるところかな
TFEで共演のダニエルはんも来てたんだね

657:魅せられた名無しさん
13/09/02 17:05:42.15
何やってんだか・・・・マーティンのマスカット芸に影響受け過ぎです
URLリンク(www.fashionmagazine247.com)

658:魅せられた名無しさん
13/09/02 17:06:12.79
わwwwwろwwwwたwwwwww

659:魅せられた名無しさん
13/09/02 17:16:34.26
その下にガガの写真があるから、どんな人でも普通に見えるw

660:魅せられた名無しさん
13/09/02 17:22:54.45
シャロヘアのままでほっとした
頼むよ、トロントが終るまでそのままでいておくれ

URLリンク(24.media.tumblr.com)
URLリンク(31.media.tumblr.com)
URLリンク(25.media.tumblr.com)

実際は>>656のように大勢でワイワイやっていても
ダウン㌧の女優さんと一緒にいるシーンだけ切り取られて
さもデートしていたかのように扱うのがタブロイド

661:魅せられた名無しさん
13/09/02 18:03:55.39
URLリンク(31.media.tumblr.com)
みんな会話に夢中で誰もベネさんを見てないよ

662:魅せられた名無しさん
13/09/02 18:18:12.05
これ何をぶら下げてんの?ww

AXNのエミー中継の宣伝で一瞬去年のベネさんが写ったよ
カメラになんか喋ってた

663:魅せられた名無しさん
13/09/02 19:41:08.25
ストローだね

664:魅せられた名無しさん
13/09/02 19:45:39.54
TTSSのシーンを見た時に思ったのだが、改めてみると顔大きいよね・・。
ゲイリーオールドマンと比べると、つい・・・。

将来もっと売れたら、石川三千花辺りに、顔長俳優とか描かれそう。

665:魅せられた名無しさん
13/09/02 19:57:58.35
パパラッチ意識した行動なんじゃないの?

ローラ・カーマイケルさんはダウントンアビー以外に
裏切りのサーカスにも出ててサーカスの受付にいたオールド・ミス風のサル
彼女がそうだった  IMDbで知ってびっくり 
TTSSでは老けメイクしていたのかな

666:魅せられた名無しさん
13/09/02 20:46:25.36
>>646
大阪の前売り券を今日買いに行ったら
クリアファイルが今ないからって特典引き換え券渡されたよ
上映期間中に引換可だって係員さんが言ってた
前売りは限定250だそうな
上映は11月9日から、とりあえずは一日二回上映予定だそう
(開始時間とかは直前にならんとわからんwと言ってたけど)

667:魅せられた名無しさん
13/09/02 20:59:35.60
>>660二枚目の横顔いいなー
見惚れちゃう

668:魅せられた名無しさん
13/09/02 21:00:01.23
この人なんだか草食の恐竜に似てるね

669:魅せられた名無しさん
13/09/02 21:02:38.62
何度見ても首なげーなと思う
でもその分うなじが素晴らしい

670:魅せられた名無しさん
13/09/02 21:26:34.61
>>665
そうだとしたら意識の仕方があさってw

671:魅せられた名無しさん
13/09/02 21:56:59.47
>>668
竜役にはピッタリだねw
スマウグは草食じゃ絶対ないけど。

672:魅せられた名無しさん
13/09/02 22:14:15.47
唇がたまに変わってんなと思う。

673:魅せられた名無しさん
13/09/02 22:15:02.47
シャーロック見てるとカーンがおっさんに見える。

674:魅せられた名無しさん
13/09/02 22:25:27.04
シャーロックは青年ぽいもんな
カーンは大人の男だな

675:魅せられた名無しさん
13/09/02 22:31:08.06
アサンジを演じてるベネさん、妙に色っぽく感じるんですが…

676:魅せられた名無しさん
13/09/02 22:36:34.11
>>675
色っぽいというより、アサンジベネ、ねちっとした気持ち悪い感じがよく出てるよね。あたしゃカーンベネより好きかもしれない

677:魅せられた名無しさん
13/09/02 22:36:49.65
自分は色っぽいっていうよりカマっぽいな、と感じた

678:魅せられた名無しさん
13/09/02 22:39:14.62
髪を変えただけ(?)であんなに変われるものなんだね。

679:魅せられた名無しさん
13/09/02 22:57:49.22
本物アサンジもなんか気持ち悪いもんね

680:魅せられた名無しさん
13/09/02 23:01:03.46
あれだけ世界を騒がせた男だけに人を引き付ける魅力はあるらしい>アサンジ
でもベネさんは男らしくは演じてない感じだね
こもった感じの声や、首突き出した感じの姿勢の悪さとか

681:魅せられた名無しさん
13/09/02 23:23:09.97
アサンジ本人は、自分のしゃべりかたを真似されてるのに苦笑
最低限の名誉は守られるような演技には感謝しても
ベネさん始め世間一般にとってはこんなにも気もち悪い印象なのかってショック受けてるかも

682:魅せられた名無しさん
13/09/02 23:25:31.69
奇行ビデオを公開してる人だし今さらじゃないかなw>世間一般のイメージ

683:魅せられた名無しさん
13/09/02 23:29:32.45
ナルの塊みたいなイメージw

684:魅せられた名無しさん
13/09/02 23:34:59.38
JJの気に入りぶりからSWに出るのでは?という声はもともとあった
クリムゾンピーク降板で更にその疑いが強まり、とうとうこんな記事まで
URLリンク(www.bleedingcool.com)

”もし”事実ならどんな役だろう

685:魅せられた名無しさん
13/09/02 23:59:25.03
ベネンジ見ると師匠を思い出す

686:魅せられた名無しさん
13/09/03 00:02:05.48
アレックス・ギネス的な立ち位置じゃない?

687:魅せられた名無しさん
13/09/03 00:24:58.85
オビワン・ケノービの位置なら最高だけどね
サミュエル・ジャクソンも出番は少ないけれど
目立つ役じゃなかった?

688:魅せられた名無しさん
13/09/03 01:48:22.07
JJに気に入られているだけでなくキャスリーン・ケネディと戦火の馬で仕事していたこともあり
JJの監督就任直後からSWキャスト入りの噂はあった

でもまさか最初のキャストが公表されるこの時点で名前が浮上するとは思わなかった
もし本当に出演するなら3~5番手のオイシイ役希望

689:魅せられた名無しさん
13/09/03 02:15:33.63
キャラクターたちって、俳優陣一新するの?
SWって、4→5→6→1→2→3作目 という時間軸になってたよね
今度のEP7は、3作目の後のストーリーになるのかな?

690:魅せられた名無しさん
13/09/03 02:45:04.93
前にルーク・ハミルとキャリー・フィッシャーは、ep7に向けてダイエットしろって言われたって記事出てたよw
ハリソン・フォードも意欲的だとかでベネさんと競演したら面白いことに
こっちに出る事になったらスタトレ3には出ないのかな?
クリンゴン星でフードをかぶってた時パルパティーンぽく見えた

691:魅せられた名無しさん
13/09/03 03:32:23.60
>>689
作られた順はそれで合ってるけど、時間軸は1→7に順番だよ

692:691
13/09/03 03:35:02.02
ごめん つまり今度のEP7は6の後の話

693:魅せられた名無しさん
13/09/03 04:14:45.78
URLリンク(www.youtube.com)

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
28分過ぎからとうとうニュートロンクリーム事件の実態が!
例の誓約書読み上げてますわw 朗々とイイ声でwwwwwww

694:魅せられた名無しさん
13/09/03 09:09:12.53
ベネさんが騙されてる間、笑いをこらえるの大変だったろうな、皆さん。

695:魅せられた名無しさん
13/09/03 09:22:35.92
ベネさん最高(^^)

696:魅せられた名無しさん
13/09/03 09:27:56.15
SWは世界中が注目する大作だけに情報管理徹底してるだろうしなぁ
突然誰も予想しないところから名前が出てきて世界がひっくり返ったベンアフの例をみるに
噂の段階で名前が出てくるのは逆に可能性低そうな気がしないでもない

>>693
書類を読み上げる場面を複数のカメラで撮影する力の入れようw

697:魅せられた名無しさん
13/09/03 09:42:36.68
世界的俳優になりかけの俳優のOFFの一枚

URLリンク(instagram.com)

698:魅せられた名無しさん
13/09/03 09:50:34.06
SW、出どころ不明の噂の噂なのね。以前出たボンド悪役説と同じ感じかな

699:魅せられた名無しさん
13/09/03 10:07:40.27
本発表までの賑やかしだろうけど、そこに名前が挙がるくらいにはなったと思うと

スレチだけどベンアフはなんであんなに嫌がられてるのかな

700:魅せられた名無しさん
13/09/03 11:01:55.64
前にデアデビルで大失敗しているから
この人って大作よりグッドウィルハンティングみたいなドラマ系の方がうまくいく気がする

701:魅せられた名無しさん
13/09/03 11:45:27.66
アホ役やってたイメージが強いからだろうね

702:魅せられた名無しさん
13/09/03 11:54:24.16
スレチ

703:魅せられた名無しさん
13/09/03 12:39:17.93
僕星、名古屋でも特典付き前売券やるみたい。嬉しい。

704:魅せられた名無しさん
13/09/03 12:54:06.16
>>693
あーこりゃ笑いこらえるのキツイw
いいぞペグさんもっとやれw

705:魅せられた名無しさん
13/09/03 13:12:29.51
>>699
監督しては才能あるけど、俳優としてはラジー賞の印象が強い
デアデビルも散々だったし
でも7万件以上のボイコット署名活動されてるのは少し気の毒
SWもスタトレもコアのファンがいるシリーズだけど
ベネさんにはそういう声が無くて助かった
Khanということを伏せていたのも正解だったかもね

706:魅せられた名無しさん
13/09/03 13:29:10.82
いや、反発はあったよ
アメリカ公開後 なんで白人がやるんだ反発はあったようだ
あと日本でのベネ押しに切れた人もいたしね

707:魅せられた名無しさん
13/09/03 14:16:02.78
705が言いたいのはそういうことじゃないと思うけど…


主要な悪役で三部作すべてに出演するという新たな噂まで加わりガヤガヤしてるね
トロント祭りも控えていることだし、出ないなら出ないで早くハッキリしてほしい

708:魅せられた名無しさん
13/09/03 14:29:41.53
>アメリカ公開後 なんで白人がやるんだ反発はあったようだ

それは、ベンアフ個人の力量不足を叩くのとは違い、ベネさん個人への反発というより白人や英国人への異議で
オリジナルの実写が既にあるものにはその程度の野次や不安は付き纏うものだよ

>あと日本でのベネ押しに切れた人もいたしね
それは目立ってる例のDQNとそのフォロワーぐらいで
役者の力量の問題ではなく、配給会社の宣伝の仕方の話であって論点が違う
それに結果的には称賛する声の方が圧倒的大きいじゃん

709:魅せられた名無しさん
13/09/03 14:41:45.31
URLリンク(www.youtube.com)

こんなのがもう出来てる ヲタさんが作ったのだろうか
ビラン前提ですかw 
西洋チャンバラが好きなので観たくなってる・・・・

710:魅せられた名無しさん
13/09/03 14:45:19.84
もうじゃなかった・・・去年の作品だ
早くからあの声は使えると踏んでいたのか

711:魅せられた名無しさん
13/09/03 15:14:29.55
>>709
去年の作品だと知って更に驚愕(^^)

712:魅せられた名無しさん
13/09/03 15:23:01.14
ベネさんが旬の俳優の証拠なんだろうけど。噂の段階で推量記事出過ぎ

713:魅せられた名無しさん
13/09/03 16:31:37.35
今日あたりトロント向かうのかな?
今週はまた画像祭りになりそうだ

714:魅せられた名無しさん
13/09/03 16:33:00.66
トロントでも騒ぎになるんだろうね
向こうのファンが日本のようにレッドカーペットで歓迎したいようだし

715:魅せられた名無しさん
13/09/03 16:46:47.07
>>693ってメイキングもたっぷり30分だけど、ベストバイ版のオマケかな?
ニュートロンクリームの下りが入った事で、
北米のカンバーコレクティブ的にはこれが「買い」になった感じだろうか
じぇじぇは人格者だし大好きなんだけど、STIDのオマケのバラ売り商法は
「悪いロボットだけの事はあるのう」と思い知らされるw
きっと日本版でも、足元見まくったお高い限定版とかやらかすんだろうな
悔しいけど満面の笑みでポチる自分が想像できるだけに・・・・

716:魅せられた名無しさん
13/09/03 17:22:57.48
某男だけ事務所や女だけ事務所のやり方と変わらんのかな?
なんだかな~ 

717:魅せられた名無しさん
13/09/03 17:28:24.99
>>715
あちらは単価が安いからいいけどねえ>バージョン違い
今年後半のホリデーシーズン前後に更に激安になるのがお約束だし

718:魅せられた名無しさん
13/09/03 17:41:24.47
>いやあ、それにしてもカンバーバッチの反響はすごすぎ。
>アベノミクスは弊社にはまったくといっていいほど関係なかったと思いますが、カンバーバッチ効果はすごいです。
>カンバーバッチさんさえおったらええんや!(要ネイティブチェック)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

ベネさんの声CD付き多読多聞マガジンも予約好調らしく、まさにカンバーバッチ効果だと呟いてるが
「カンバーバッチさんさえおったらええんや」といううっかり漏らした本音に
次もこれで稼ごうという目論見が見え隠れ

719:魅せられた名無しさん
13/09/03 17:56:10.62
うーんでも今は来日記念に雑誌結構手当たり次第買ってるとこあるけど
そろそろ中身厳選期に戻ってきたと思っている

720:魅せられた名無しさん
13/09/03 17:56:56.53
>>718
その通りなんだし、何か問題でもあるの?
こういう勢いのおかげでThird Starが字幕が就いて日本公開にあいなったわけだし
ファンの一人としては大歓迎です

721:魅せられた名無しさん
13/09/03 17:57:13.15
予約した
商売人根性でカンバーバッチ朗読ものをまとめてもってくるとかするなら見上げたものだ
買ったろうじゃないか

722:魅せられた名無しさん
13/09/03 18:17:54.30
>>718
アマゾンで英語の雑誌で1位取ったの初だろうし
嬉しいのはよくわかるよ
派手に売れる業種じゃないし、まいいじゃないか

723:魅せられた名無しさん
13/09/03 18:45:22.04
いつかは終わるブームだからね

724:魅せられた名無しさん
13/09/03 18:57:30.19
>>720
上の人じゃないが、何ていうか言い方ってあるだろとちょっと思った

725:魅せられた名無しさん
13/09/03 19:17:35.53
実にマスコミらしいモノの言い方、考え方だと思ったw

726:魅せられた名無しさん
13/09/03 19:26:02.51
正直、チューリング関連の予習本がどれもこれも高くて
もう国内雑誌には手を出してない
つーか手を出す余裕も無いw

10月に出るベネさんが電車の中で読んでた本 >>205 の翻訳版>>312
軽く3000円超えってもうね・・・・

727:魅せられた名無しさん
13/09/03 19:30:51.90
チューリングって人がすごく面白い人格で厄介な人で
天才で・・・なのでチューリングの人物に迫った本は買いたい
高いけれど買う ベネさんがどう演じるのか楽しみだ

728:魅せられた名無しさん
13/09/03 19:36:57.99
ここの人に教わって覚醒読んだ。
良かった!教えてくれた人ありがとう。
題名なんとかならなかったんかいな。

729:魅せられた名無しさん
13/09/03 19:49:54.11
>>726
そういう時の為に図書館があるんだよ。
お高い本はダメもとで購入リクエスト。
それがダメなら、地元図書館が提携してるいろんな図書館の蔵書検索。
大学図書館と提携してる所なら結構専門書でも借りられるよ。

730:魅せられた名無しさん
13/09/03 20:33:53.92
>>722
英語部門で1位なだけで本全体で1位なわけではないよ

731:魅せられた名無しさん
13/09/03 21:10:31.72
水さして悪いけど>>684のリンク先ってかなり適当な噂をまとめた
ようなサイトじゃ。。。
あんまり間に受けない方がいいかも。

732:魅せられた名無しさん
13/09/03 21:15:38.69
だれも真に受けてないから大丈夫よ

733:魅せられた名無しさん
13/09/03 21:18:12.72
ボンド悪役説などの噂に振り回された経験から皆冷静であります

734:魅せられた名無しさん
13/09/03 21:36:44.09
公式発表までは慌てず騒がず過剰な期待せずですわ。とりあえずは覚醒読もうっと

735:魅せられた名無しさん
13/09/03 21:37:17.22
Cromson Peak降板の理由も明確になってないから、余計に
あれに出るんじゃ?これに出るんじゃ?という憶測記事が出るんだろうね

元々話すことが好きな人だから、今までは米のハリウッドスターと違い
自分の言葉で色々話して来たけど、色々と書かれる立場のスターになりつつある現状だと
エージェント側が広報通してコメント出させる機会が増えてく可能性もあるのかな?
ほらベネさんって、ついつい喋っちゃう人だからw

736:魅せられた名無しさん
13/09/03 21:48:09.61
タンブラーに載っていた写真を見て思ったのだが、一人っ子のせいか、
もしかしたら、生来の構ってちゃんなのかなと思った。

ふと、爆笑問題の太田を思い出してしまった。一人が好きだけど、
大勢の人に囲まれるとうれしくなるのか、とてつもなく構って欲しくなる
タイプ。だから、目にストロー(御年37歳)してしまうのだろうか・・。

737:魅せられた名無しさん
13/09/03 21:55:32.83
理由なんかどうでもええ。何しても可愛い37歳

738:魅せられた名無しさん
13/09/03 21:57:15.31
おめでたい報告をそろそろ聞きたいものだ

739:魅せられた名無しさん
13/09/03 21:57:50.81
良くも悪くも純粋培養の坊っちゃんなんだろうね
多動児だったようだし、エネルギーがいまだ溢れているのかもw

740:魅せられた名無しさん
13/09/03 22:06:15.96
もう慣れたかもしれないけど、またいろいろポロリしそうだからむしろちゃんとエージェントというか代理人とかつけてほしい

741:魅せられた名無しさん
13/09/03 22:13:51.28
エージェントついてるよ
本人もエージェント変えてから仕事運がよくなった、という感じの
発言してるし
あのスケジュールで個人マネだけではどうにもできないし、今や
億単位の仕事もあるだろうし

742:魅せられた名無しさん
13/09/03 22:20:09.70
>>736
「色んなグループに属するのが好きだ」と本人も言ってたよ

>>741
「アメリカのエージェントから連絡があり…」とこの前の来日時のインタビューでも言ってた
ハリウッドの仕事の依頼はそこを通してオファーやオーディションの連絡が来るんだと思う

743:魅せられた名無しさん
13/09/03 22:28:55.91
エージェントというか>>740が言いたいのは常に側にスポークスマンみたいな人が居てくれて
ベネディクトがヤバイこと言いそうになったら口塞いでくれってことなんじゃw

744:魅せられた名無しさん
13/09/03 22:50:04.86
少々やんちゃなくらいでいいよ
今は慎重になってるじゃないの
おとなしくて優等生な俳優なんて仕事こなくなるよw

745:魅せられた名無しさん
13/09/03 22:59:50.35
>>731
あなたと違って他の人はこのスレ以外にも情報源あるからw

746:魅せられた名無しさん
13/09/03 23:02:07.85
目にストローはカメラマンに向けてのものでしょうよ
大勢に囲まれてうれしくなって・・・なんて的外れな分析気持ち悪い

747:魅せられた名無しさん
13/09/03 23:04:09.62
にしてはカメラの方向いて無くない?
お茶目したけど周りは誰もリアクションしてくれなかった可哀想なカンバーバッチの図
でしょ、あれwww

748:魅せられた名無しさん
13/09/03 23:05:52.08
たまたま皆見てなかった瞬間のやつを出してきただけじゃないの

749:魅せられた名無しさん
13/09/03 23:06:51.62
動画で欲しいね

750:魅せられた名無しさん
13/09/03 23:07:51.65
今の無防備お喋りベネさんが好きだけど、ここまでビッグになっちゃうと、そういうわけにはいかないもんなあ。ちょっぴりさみしい

751:魅せられた名無しさん
13/09/03 23:16:18.90
たとえばレッドカーペットでマイク向けられるような場では
パブリシストって呼ばれるお目付け役が最近まで着いていたけどね
名前思い出せないけどあの金髪の、ちょっとふっくらしたおばさま
もうムリだって(?)辞めちゃったのか12月はつきっきりだった人が7月は一緒に来日しなかったし
ベネさん今はつかのまフリーダムな状態なのかな?

752:魅せられた名無しさん
13/09/03 23:23:26.19
>>726-727
いっぽうウィキリークスおよびアサンジ関連は、出版バブルが丁度2年ぐらい前だったせいか
今まさに古本市場でお買い得になっていますな
原作がダニエル・ブリュール君演じるドムシャイト=ベルク氏の暴露&回想録だけど
古本屋で格安ゲットしたのが申し訳無いぐらい面白くてTFE超楽しみ
映画が評判良くて賞レースにでも並ぶようになったらTTSSの原作ばりにカバーや帯を変えて再発されそう

753:魅せられた名無しさん
13/09/03 23:25:11.12
カロンさんだっけ >パブリシスト
トロントにも同行していなければ解雇、もしくは辞められた可能性大かな
カロンさんにしても、代わりに日本に来ていたふくよかなエージェントの方も
ファッションセンスが独特すぎて、ベネさんにアドバイスをしてあげられる立場にないのが残念なところ
次に誰かを雇う場合は、TPOに合わせたファッション指導ができるようなお姐さんがいい

754:魅せられた名無しさん
13/09/03 23:25:46.01
5月のスタトレのロンドンレッカペにはいたよね、あの女性
NYもいたような気がする
お誕生日に友人の女優さんとパパラッチされた時
反対側にいた金髪ボブの中年女性が新しくついたのかしら
車にのせるまで付いてきていたような
それともナイトクラブの人かな?

755:魅せられた名無しさん
13/09/03 23:38:48.56
笑う顔がカワウソでも良い!

756:魅せられた名無しさん
13/09/03 23:39:32.34
空港やスペシャルプレビューの時やら常にそばにいたタトゥーしてるいかつい男性はどういう関係者なのか気になる

757:魅せられた名無しさん
13/09/03 23:42:08.66
ファッション指導はスタイリストの業務でパブリシストの責任じゃないでしょ
両方できる人を雇ったらお買い得かもしれないけど
でも英国の映画演劇の業界で活躍する女性って
マネージャーや監督、プロデューサーから、メークさん、オフの女優に到るまで
いい意味で仕事バカな人だらけでファッショナブルな美人が少ないイメージ
ベネさんも、そういう女性たちの良さを充分わかってる人であってほしい気がする

758:魅せられた名無しさん
13/09/03 23:42:18.77
>355
うちの市内の動物園で
「流しカワウソ」始めたらしい…

759:魅せられた名無しさん
13/09/03 23:44:20.65
>>693
ありがとう。すごい楽しんだ。

関連記事にて
NG連発したのをイオンのせいにするカーン。頭痛までしてくる始末。爆笑した。

760:魅せられた名無しさん
13/09/03 23:49:41.49
>>757
トムクルーズクラスの俳優じゃなし、常に同行するようなスタイリストまで個別に雇うわけないでしょ
そういう役目も含めてパブリシスト兼個人マネとして働いていたのがカロンさん

761:魅せられた名無しさん
13/09/03 23:52:06.81
>>743
そんな感じでした
パブリシストってのが出てこなかった、でも居たんだね
おとなしかったら仕事来ないということもないだろうけど、もうあまりゴシップのエサになってほしくないなあと思ったので

762:魅せられた名無しさん
13/09/04 00:04:44.62
ベネさんが「父になる」映画あったんだね
レビューサイトのあらすじ読んだだけだと後味悪そうな映画だったからあんまり見たいとは思わないけど

763:魅せられた名無しさん
13/09/04 00:11:01.58
>>762
今後もベネさんが普通の父親役を演じることって無さそうだね

764:魅せられた名無しさん
13/09/04 00:11:17.36
裏切りのサーカスもかなりいいね。このときはカワウソ感はない。
カワウソになるのは髪色が薄いときと笑ったとき。

765:魅せられた名無しさん
13/09/04 00:38:07.23
マネージメント気取りの人の必死すぎる独演会うざ

766:魅せられた名無しさん
13/09/04 00:57:53.78
今日どこかの映画祭でルーカスフィルムがプレスカンファレンスを行い
その席でSW7に関する何かしらの発表があるのでは?という噂はどうなった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch