13/07/29 22:01:06.59
あ、前スレにスレタイ入れるの忘れたわ
次に修正しておいてくれ、すまん
3:魅せられた名無しさん
13/07/29 23:35:35.57
ベネ様は腐女子御用達の俳優です。
どうぞよろしくね!
4:魅せられた名無しさん
13/07/30 00:15:53.53
>>1
スレ立て乙です
URLリンク(24.media.tumblr.com)
URLリンク(25.media.tumblr.com)
URLリンク(24.media.tumblr.com)
URLリンク(25.media.tumblr.com)
年下のおにゃのこを気遣うお兄さん役って感じもするねえ
Katiaは話せる人がベネさんぐらいしかいないとかそんな状況かな?
そうなるとやはりベネさんの連れとして行ったと考えるのが妥当?
総勢何人くらい参列してただろう
ごくごく内輪で10数人かと思ったけどもっといそうだね
それにしても綺麗な所だなあ
5:魅せられた名無しさん
13/07/30 00:58:05.81
KATIAはロンドン大学法学部(かなりレベル高いらしいを)出た女性
話せる相手がベネさんしかいないような柔なカマトトじゃないと思うよ
ベネさんもそんなタイプは好まないでしょ
テニスのダブルスのように息の合う恋人がほしいようだし
6:魅せられた名無しさん
13/07/30 01:10:16.28
ジャイアンはなぜそんなに必死で他人の意見をつぶしたいのかね
ジャイアン派意見の人もスネ夫派意見の人もいて当たり前なのに
まあスネ夫にジャイアン必死だなwって言われたらムカツクかw
7:魅せられた名無しさん
13/07/30 01:18:55.33
>>1 乙
URLリンク(25.media.tumblr.com)
URLリンク(25.media.tumblr.com)
URLリンク(25.media.tumblr.com)
2人を応援するかは脇に置いとくとして
このキスショットだけは本当に綺麗で良い絵だとおもう
特に手を軽く添えるのではなくギュッと握っているところがツボ
8:魅せられた名無しさん
13/07/30 01:25:37.96
>>7
ツボとかしらんがな ブログでやってくり
ショックだし結婚したら興醒めだし残念だしこれからも2ショとか見たくはないけど
画像みる限りは恋人なんだなって思う いて当然だし
ただベネさんの口から聞かないと認めない人もいるんだろね
9:魅せられた名無しさん
13/07/30 01:27:05.75
大学2つ出てるような才女だからお似合いと前スレでも何度か言ってる人いたけど
学歴があるのと、2人の息が合ったり仲間と居て場を明るくしたり
知的レベルを上げる楽しい会話が出来るのとはまた別の話では?
「見た目だけ」と思われがちな職業の割には学歴もあるよということが言いたいのかもしれないけど
モデルという仕事柄彼女にも様々なジャンルの人達とお付合いもあるでしょうし
ある程度我が強くないと生き残れない仕事でもあるだろうけど
カマトトまでは言わないが、住む世界が違う人とも会話を楽しめるベネさんみたいな人と
そうでない人もいるからね
10:魅せられた名無しさん
13/07/30 01:35:22.78
ここに参列してる人たちってイギリス人の友人が多いんだろうか?
ギョーカイ人が多いのかもしれないが、天下のシャーロックがモデルといても
余り皆さん意識してないようで
敢えて見ないようにしてるのかな?
司祭の役目もあるからか、スリラーを踊るベネさんほどはハッチャケてないね
後ろから抱きしめてる画とか「どう見ても付き合ってんだろオマエラ」
って言う程でもなく、最近知り合った2人ってわけじゃないから
仲は良いんだろうねそれで実の所どうなのよ止まりな感じも
11:魅せられた名無しさん
13/07/30 01:44:49.27
ショーウィンドウのマネキンの画像は見たことあるけど
ニックさんとのこのおふざけポーズは初めて見た
URLリンク(25.media.tumblr.com)
12:魅せられた名無しさん
13/07/30 01:59:22.27
彼女が30代のイギリス人だったら英国タンブラの反応も違ったのかな
13:魅せられた名無しさん
13/07/30 02:26:36.19
堺雅人さんみたいな結婚が一番世間体が良くて好感持たれるのは間違いないよね?
でも>>4を見たらかわいらしい二人だと思ったしお互いに信頼してる感じがわかって応援してあげてもいいかなと思ったよ
なにかと茶化されそうな二人だから心配なだけかな
14:魅せられた名無しさん
13/07/30 02:27:42.72
>>12
それはわからん
ロシアンビッチーズたちの反応もわからないし
相手がどんな人でも最初の正直な反応は「……」なんじゃないの?
いきなり新顔だったら「誰?誰?」って騒ぎになりそうだけど
若い子というだけじゃなく、一度噂があって否定した相手と再燃なの???
みたいな状況だからまだ戸惑ってるんじゃないかなあ?
それか日本よりもっと何らかの詳しい目撃情報などを持ってての反応とか?
自分もこれまで噂になった人達の中で一番印象が薄い方だったから
未だお付き合いがあったことが意外ではあった
15:魅せられた名無しさん
13/07/30 05:39:43.28
今話題のカンバービッチーズって、ベネディクト・カンバーバッチのどこが好きなの?
カンバーバッチのこういうことしか興味ないの?
アンチが自演で面白おかしく騒いでるのか知らないけどさ
16:魅せられた名無しさん
13/07/30 06:10:42.38
すべて盗撮画像なんだけどなあ…
17:魅せられた名無しさん
13/07/30 06:14:08.07
>>12
アナとの交際発覚当初はどうだったの?
長く交際してたオリビアと、その後のGFのタイプがバラバラだから
見た目だとどんなタイプに惹かれるのか傾向が全く分らん
童顔が好きなのか、老け顔が好きなのかも分らん
一目惚れとかはない人なのかな?
18:魅せられた名無しさん
13/07/30 06:18:30.45
このスレの反応見てるとパパラッチ様の思うツボだな
19:魅せられた名無しさん
13/07/30 07:47:40.38
思う壷ってのは、その記事によって週刊誌や新聞が売れたりして利益を得られたらじゃない?
書いてるライターさえ真実はまだ「?」な内容では、別に情報操作されてもおらんし
20:魅せられた名無しさん
13/07/30 08:00:07.99
>>17
アナって誰だっけ?付き合ってたっけ?という感じなんだけどw
21:魅せられた名無しさん
13/07/30 08:00:37.32
恋人なのは間違いないと思う
肉体関係もあり
22:魅せられた名無しさん
13/07/30 08:04:09.00
パパラッチの写真みたくない人は2ちゃんに来たらあかんよ
特に某管理人
23:魅せられた名無しさん
13/07/30 08:17:57.77
ちゃんと女が好きで良かったじゃないかと思う事にする。
同性婚の立会人やるって聞いた時は、まさか・・と思ったし。
24:魅せられた名無しさん
13/07/30 08:27:06.72
ゆーちゅーぶでDanny Boyle's Frankenstein (part 1)で検索したら
ベネさんクリーチャーの舞台映像が見れます
全部で13回分あるみたい まだ全部は見ていないのですが
ベネクリーチャーの身体能力に改めてびっくり
25:魅せられた名無しさん
13/07/30 08:35:42.59
本当か嘘かカーディフではホテルに泊まるって聞いた
やっぱり主演一人だけコテージに住まわされる生活には耐えられなかったのかな
ベネさん寂しがり屋ぽいもんねw
26:魅せられた名無しさん
13/07/30 08:44:16.00
BBCドラマのカーディフ撮影中の主役は基本コテージらしいね
ベネさん今まではホテルだったのにS3はコテージに泊まったと聞いたけど
寂しかったのかw
27:魅せられた名無しさん
13/07/30 08:55:24.77
寂しくてホテルに変更したとしたら、なんというかわいい37歳なんだww
シャーロックのチームは家族みたいだと言っていたし
みんなに近いところのほうがいいんだろうな
28:魅せられた名無しさん
13/07/30 10:16:44.51
>>9
大学2つ出てるといっても1つはロシアだからな
ビリオネアの愛人としてモデルとして売ってもらったなら…
ソ連時代は秀才を輩出した名門モスクワ大学も今や
地獄の沙汰も金次第
29:魅せられた名無しさん
13/07/30 10:34:41.93
野心家同士でお似合いなんじゃない?
30:魅せられた名無しさん
13/07/30 10:41:12.93
>>24
あれ、映像スクリーンを直に撮影した動画っぽいが大丈夫なんかな
あそこは撮影おkなんだろうか
31:魅せられた名無しさん
13/07/30 10:52:09.95
>>30
桶なわけはないとおも、いつ削除されるかだね
正直言えばありがたいが・・・こういう時ジレンマね
32:魅せられた名無しさん
13/07/30 11:08:32.27
日本でも映像化したもの上映してくれないかな
英語難民としては字幕も欲しいし
ベネさんって出演作が秀作揃いだから
特にファンじゃなくても楽しめそうだし日本版DVD出て欲しい
33:魅せられた名無しさん
13/07/30 11:13:51.97
特にフランケンはしっかり映像がある訳だし、ソフト化を迅速にお願いしたい限りだね
それにしてもスクリーン盗撮か…うーむ
34:魅せられた名無しさん
13/07/30 12:12:16.87
フランケンはDVD化はしないって制作側が発表済みだからなー。
35:魅せられた名無しさん
13/07/30 12:39:35.56
>>17
20代半ばくらいのオリビア画像を一度だけ見た
気の強そうな小悪魔系ですごく可愛かったよ
あれが奇跡の一枚じゃなく常態なら普通にモテただったろうなってかんじ
アナはカティアのような嫌われ要素(ロシア、モデル、若い、軽い)は少ないけど
彼女と一緒にいるベネの表情が幸せそうに見えないから、という理由で
あまり歓迎されていなかった印象しかないなぁ
もし二人が結婚したら?とか二人の間に産まれてくる子供の顔はどんなだろう?といった
ファントークが皆無で、応援もされなければ叩かれることもなくほぼスルー状態だった
それにしても海外ビッチはカティアを嫌いすぎじゃないかな
すこし可哀想になってきた
36:魅せられた名無しさん
13/07/30 13:00:55.87
カティアの何がいかんのだろう?
家庭を持ちたい人なら自分より若い人を選ぶのはおかしくないし
モスクワ大からロンドン大のロースクール卒、それもモデル業と並行していた才媛だし
モデルだからスタイル良し見た目もかわいいと
確かに軽そうな一面はあるかもね。ディカプリオの周りにいる水着美女と同じというか
ちょっと有名俳優を利用しようって面もあるかもしれない(エージェント指示とか絡みあり?)
おふざけっぽいオフショットみたら、かわいいのに変な顔してて気取ってる感じはなかったな
やっぱりロシアが最大のネックなのかな?確かに年取った時が怖いけどさw
37:魅せられた名無しさん
13/07/30 13:08:24.09
良く知りもしない人のことをとやかく言える筋合いはない
ベネさんが好きってのはわかるけど自分は俳優として演技してるベネさんが好きだから
結婚していろんな幅がさらに広がればいいなと思うし
38:魅せられた名無しさん
13/07/30 13:10:36.29
とくにこれと言った個性がないからだろ かわいらしくておとなしそうで好きだな
まぁ相手がブスかゲイか年増が一番いいんじゃねえの
39:魅せられた名無しさん
13/07/30 13:13:23.42
>>36
男でしょ
昼間っからキモい
40:魅せられた名無しさん
13/07/30 13:16:44.66
想像だけど、モデルってところも「そこかよ」って感じなんじゃない?
まだそれなら同業者の女優の方が抵抗ないというか
オーリーみたいに結婚まで行く人も中には入るけど、モデルと付き合う俳優って
長続きしてない人も多いじゃん?
割と地味なタイプのオリビアと12年という交際歴も示すように堅実な人だし
「早くパパになりたい」といい続けてた人だけに、37歳の彼が時間を掛けた末に選ぶのは
もう少し違う職業の女性とイメージしてた人が多いんじゃないかな?
これまでもモデルであるリディアやカティアと噂は立ったけど、業界特有のお仕事繋がりと
思っていたから、もしこれが本当に真剣交際中なら、ベネさんもクリパやレオ等と
変わらないのかなぁという、少しだけそんな印象も今回持った
41:魅せられた名無しさん
13/07/30 13:18:49.42
小姑スレ
42:魅せられた名無しさん
13/07/30 13:21:19.78
レオもジゼルとか親ぐるみで5年交際してたし落ち着かないのはここ数年だしなぁ
43:魅せられた名無しさん
13/07/30 13:24:50.08
イビサの写真はどれも可愛いけどね
隠し撮りでみてもケバケバしていなくて、目がいつもベネさんに向いてる感じで
女性が幸せそうに見えてるから、かな
44:魅せられた名無しさん
13/07/30 13:26:58.12
ディカプリオはマザコンだからっていうのもあるんじゃない
彼女のほうがそんな男嫌だって思うのかも
ベネさんも母親思いだけどマザコンってほどではないし
45:魅せられた名無しさん
13/07/30 13:27:00.52
恋愛も結婚もそんな計算通りにいくもんじゃないんだから
他人がどうこうジャッジすることじゃないと思うけどなあ
実際にどの程度の関係であれ皆の前でキスするような相手の女性をセフレやら学歴やら品評するのはゲスいというか
46:魅せられた名無しさん
13/07/30 13:27:56.03
要するにファンは結構優しく見守ろうと思ってるけど外野が騒ぎ立てたいのよ
47:魅せられた名無しさん
13/07/30 13:36:44.31
>>43
あと風景も素敵だからかな
ロンドンとかだったらまた違うのかしらw
48:魅せられた名無しさん
13/07/30 13:39:41.35
ロンドンでもすてきだと思う
49:魅せられた名無しさん
13/07/30 13:41:04.86
モデル業界では26歳って年齢は決して若くはないけど
10歳も下だし下膨れな顔立ちで幼さもあるからロリコンチョコ王の
気質が目覚めたんじゃないかとハラハラしているw
50:魅せられた名無しさん
13/07/30 13:43:55.95
日本人が思う以上にイギリス人の抱いているロシア人モデルのイメージが酷いのかな
インスタで知る限り、ユニークで仲の良い芸術家気質な両親は好感度高いし(パパは少しベネさん似)
有名人でもないダサめな元カレと家族ぐるみでお付き合いしていた猫好きな女の子て感じで
特に同性から嫌われる要素は見えてこないんだけどなぁ
まあインスタなんて見せたい自分を見せるツールだから、それだけで判断できるものでもないけども・・
51:魅せられた名無しさん
13/07/30 13:46:52.45
ベネさん的には記事出た直後がロケじゃなくスタジオ籠っての撮影で助かったかもね
まあ聞かれてもどうせノーコメントでしょうけど
52:魅せられた名無しさん
13/07/30 13:50:25.15
確かにお相手は若い気もするけど
これから先数年はスケジュール超ギチギチに詰まってるだろうから
その合間にデート重ねてベネディクトの出世と2人の関係が落ち着いたところで結婚出産て超理想的だと思うが
個人的にはオリビアの方が好きだけども
53:魅せられた名無しさん
13/07/30 13:53:57.02
とりあえず見守りましょう
54:魅せられた名無しさん
13/07/30 13:59:45.69
>>50
ロシア人がどうこうというより
多分ベネファンの平均年齢ってアラサーな気がするので
自分と歳の変わらない女性を選んだかもということに
複雑な気持ちを持ってるのではないかと勝手に想像するw
これがベネさんと同じ位の歳の女性だったら多分反応が違ったと思うw
55:魅せられた名無しさん
13/07/30 13:59:53.69
オリビアのほうが良いってひとはオリビアの何がいいの?
あんまり美人じゃなくて素朴な感じがいいの?
56:魅せられた名無しさん
13/07/30 14:01:19.03
自分のプロフィールに「ブロンドの髪と長い脚」と自分で書いちゃう子なのね
>>36>>50が個人的に受けた印象が、他のその他大勢と同じとは限らないんだし
あと多分ベネさんの子供は早く見たいけど、リアルな彼女は見たくないなぁという
ファンの我侭心理もあるんだろうからそこは解ってやれよ
スクリーンの中だけで輝いていれば私生活など誰と付き合おうが構わないというファンもいれば
簡単にそう割り切れないファンだっているってことだよ(時間が必要)
Katiaマンセーも自由だけど、英語力があるならあとは直接海外クラスタ何人かに
「なんで彼女じゃ駄目なの?」って直接聞いて来てた方が早いよ
57:魅せられた名無しさん
13/07/30 14:10:22.66
自分はオリビアの性格等分からないが、長く付き合っていた相手で
2ショットがリラックスした普通のカップルに見えたからじゃない?
まだ無名の学生時代から支えたとか共に頑張った女性とかってファンには一番安心材料とか?
カティアじゃダメなの?とかオリビア押しとか、なんだかんだ皆勝手だよなw
58:魅せられた名無しさん
13/07/30 14:12:11.39
そりゃモデルやるってことは容姿に自信があるからでしょう>長い足
ヴィクシーエンジェルだってみんなそんな感じだよ
59:魅せられた名無しさん
13/07/30 14:13:33.02
ファン心理として、たぶんオリビアは自分より前からベネを知っていたから仕方ない
その他の女は自分がベネを知ったのよりあとから出てきたくせに許せない
60:魅せられた名無しさん
13/07/30 14:17:49.13
たしかに好きな人(ベネさん)の恋ネタが嬉しいファンなんかいないよね
katiaちゃんもベネの相手だと思うと100倍良く見えるのかもw
でもそれで好きな人(ベネさん)を叩こうとは思わないけど…
61:魅せられた名無しさん
13/07/30 14:22:47.70
>>56
あらあら、そんなギスギスするほど傷心中なら2chなんか見ちゃダメよ(親切心)
>>57
オリヴィアと居る時のリラックスしきった柔和な表情を引き出せる女性なら
誰でも歓迎するよ、早くそういう彼女と出会ってほしい
62:魅せられた名無しさん
13/07/30 14:24:20.16
なんかさ、このスレの流れ
「素直にカティアをベネさんの恋人だと認められないファン叩き」
な流れになってるな
まだ彼女のことよく知らんから「何で駄目なの?」とか聞かれても
その答えは「知らんがな」だわw
63:魅せられた名無しさん
13/07/30 14:26:01.36
それにまだベネさん本人から彼女ですって言ったわけではなくあくまで憶測でしかないから
何とも言えないはずなんだけど、みんな誰かを叩きたくてしょうがないんだろう
64:魅せられた名無しさん
13/07/30 14:28:42.25
ちなみに、カティアじゃなくてカーチャな。
愛称はカチューシャでほぼ決まり。
ってロシア人の旦那が言ってるわ。
65:魅せられた名無しさん
13/07/30 14:28:44.15
オリヴィアの時はあの2人ともファッション全く興味無さそうなちょいダサな
いかにも若手劇団員カップルみたいな感じが親しみ持てた
ベネさんなんたかんだ言ってボンだから
年下より世話焼いてくれそうな同世代か上の方が似合ってそうな気がしてしまう
66:魅せられた名無しさん
13/07/30 14:29:08.00
だって2ちゃんだもん
67:魅せられた名無しさん
13/07/30 14:29:49.46
>>64
なにその専ブラみたいなw
68:魅せられた名無しさん
13/07/30 14:33:17.99
ほらね
聞かれたことに、客観的に「多分こうなんじゃないかな?」「あとは直接聞いてきたら?」
という意見を書いただけでギスギスとか言い出す始末w
カティアが良いか悪いかより、それを認めたくない海外ファンや
「こうじゃないのかな?」と言ってるだけの人間に対し
煽りたいだけなんだよね>>61は
解りやすいわ
69:魅せられた名無しさん
13/07/30 14:34:00.61
>>65
オリヴィアも服のセンスそんなに良くないというか
お腹出してる服着てるの見てあぁ、実は似た者同士なのかなとか思ったりもした
70:魅せられた名無しさん
13/07/30 14:39:09.53
ベネさんって基本的に無趣味で役者業のことしか頭にない人だと思うので
オリヴィアやシャーロットさんのような事情に通じた同業者とカップルになるのが理想的ではあるよね
71:魅せられた名無しさん
13/07/30 14:42:44.87
ベネさんの趣味ライブだと思う
どんなに忙しくても好きなライブは結構行ってる
elleにグランストンバッチが載ってたけど、ファッション雑誌的にあれはアリなんだろうかw
72:魅せられた名無しさん
13/07/30 14:43:05.64
katia推しとばれないように一応安全パイのオリヴィア推しに切り替える誰かさん少し落ち着いてね
73:魅せられた名無しさん
13/07/30 14:48:38.79
無趣味www
74:魅せられた名無しさん
13/07/30 14:51:05.50
その推しとかいう意味がわからん
推したからってどうなるのかと
海外ファンがどう思ってるかとかもどうでもよくないか?
真実はベネしかわからない中皆個々で勝手に誰がいいって意見書いてるだけだと思うが…
75:魅せられた名無しさん
13/07/30 15:02:39.15
スタトレのお盆先行公開まであと2週間!!
76:魅せられた名無しさん
13/07/30 15:06:11.02
>>75
いよいよだね!
77:魅せられた名無しさん
13/07/30 15:10:49.87
>>75
うちの近所は先行あるかなあ
ど田舎だもんな
78:魅せられた名無しさん
13/07/30 15:18:25.29
自分らが映画館でスタトレ見てることに海外ではDVD発売だから
またタンブラーでハンソンさんががんがん流れてきそうだ
79:魅せられた名無しさん
13/07/30 15:48:40.72
URLリンク(www.entertainmentwise.com)
英国メディアはエルジャポのインタビューまでチェックしてるのかw
80:魅せられた名無しさん
13/07/30 16:03:49.13
英国ビッチも一安心
81:魅せられた名無しさん
13/07/30 16:32:33.12
いやとっくにタンブラーでビッチーズ達は読んでたでしょう
発売日にその一行だけ太字にしてたぐらいだからw
メディアがいつも遅れ気味
ゴシップが出た後では、結婚も恋人作りも焦らないよとも取れるし
今の相手とは急がず関係を築くよとも取れるから安心と言えるかどうかw
82:魅せられた名無しさん
13/07/30 16:51:35.19
ビッチーズもいつかは結婚すると思ってるでしょ
ただ今すぐは心の準備ができていないということだと思うよ
ベネさんもこれから小出し作戦で行くかもねW
まず誰かをオフィシャルパーティとかイベントに同伴することから
スタートじゃないかな
83:魅せられた名無しさん
13/07/30 17:16:09.12
日本もここ1年半でファンも急増したと思うから初ゴシップに直面してるファンも多いだろうしね
プライベードまで全部曝け出す必要もないんだけど、ステディな恋人なのか
とても親しい年下の友人なのか、いっそ本人の口からハッキリしてあげた方がいいような気もするなぁ
女優仲間との手繋ぎの件含めて、どこの国のファソも今が一番モヤモヤしてる状態じゃない?
って書くと、恋人に決まってんじゃん認めなよとまたあの人が同じ事吠えそうだけどw
84:魅せられた名無しさん
13/07/30 17:25:05.23
出掛けてくライブ先や聴いてるジャンルからも
マーさんほど音楽に拘り強くはなくランダムな感じだけど
いつもiPhoneで何か聴いてるもんね
ムビスタのインタビューでも、アーティスト名について念を押したりw
舞台鑑賞は趣味と実益(お勉強)を兼ねていて
ライブはストレス発散というところかな
アウトドアも好きそうだし、広く浅く色々経験したい人かも
85:魅せられた名無しさん
13/07/30 17:54:42.60
ベネさん、キネマ旬報の表紙です
キネ旬まで制覇しちゃったですか
86:魅せられた名無しさん
13/07/30 18:01:27.17
>>43
うん、可愛い
職場の薄く広く外タレに興味ある層には受けがよかった
87:魅せられた名無しさん
13/07/30 18:10:33.51
>>78
で、DVDにはカットされたシャワーシーン入るのかしら?
我ながらスケベだけど、そこ重要よ。
88:魅せられた名無しさん
13/07/30 18:14:42.98
>>85
テレビブロスとキネマ旬報買わなきゃ
またまた財布が軽くなるのお
89:魅せられた名無しさん
13/07/30 18:31:20.06
Frankensteinの映像まだ全部は見れてないんだけど、繭から生まれたクリーチャーが
強張って自由に動かせない手足をバタつかせて立ち上がるまで
こんなの目の前で生で見たら冒頭10分でボロ泣きする自信あるわ
体中の全神経使ってるのがよく解るし、クリーチャー役の日は体力の消耗が激しいから
サインなどは遠慮してねっていうのも納得だわ
幾ら暗転してても照明も当たってるし、やっぱり全裸では急所も見えてしまってるだろうね
そんなこと気にしてたら出来る演技じゃないし
これまで見たことのない、演じてる時凄いアドレナリン出てそうな演技だった
凄いなやっぱり
90:魅せられた名無しさん
13/07/30 18:43:23.81
スッキリの紹介映像でフランケンの事も少し触れてくれたのが嬉かった
映像が使えたら良かったけど権利の問題とかあるから難しいか
91:魅せられた名無しさん
13/07/30 18:47:09.06
キネマ旬報は8月5日発売ですよ、お間違いなく
92:魅せられた名無しさん
13/07/30 18:55:08.70
キネマ旬報のオマエ誰だよっていう修正イケメンぶりにワラタw
TV雑誌なのにガチ特集組んでくれているブロスも絶対に買いだし
ほんともうお財布が大変すわ
>>86
Ibizaの可愛い2ショを見た映画関係者から
ロマコメのオファーが届く展開希望
93:魅せられた名無しさん
13/07/30 19:11:26.76
はいはいカーチャカチーチャ
94:魅せられた名無しさん
13/07/30 20:26:39.94
バイオ本…表紙が…覚醒の文字がデカすぎるんですが(; ̄O ̄)
95:魅せられた名無しさん
13/07/30 20:35:43.40
写真のせいもあって若き政党リーダーの選挙ポスターのようですw
96:魅せられた名無しさん
13/07/30 21:03:43.46
キネ旬は8月か。
取りあえず明日は、スクリーン別冊とテレビBrosでいいのね。
97:魅せられた名無しさん
13/07/30 21:07:23.17
貢ぐね
98:魅せられた名無しさん
13/07/30 21:38:52.63
もうヤケクソ状態であります。出費
99:魅せられた名無しさん
13/07/30 21:48:54.82
夏が過ぎたら落ち着くよと思ってたんですが、
秋以降にスタトレのDVDやThird Star(僕が星になる前に)の映画や
多分DVDがでそう・・・・今年は出費年とあきらめました
100:魅せられた名無しさん
13/07/30 21:54:03.37
今週末放映More4's Piano Night
JRさんとの対談シーン
URLリンク(www.theguardian.com)
101:魅せられた名無しさん
13/07/30 21:54:37.70
その後はSHERLOCK S3絡めた記事に移行して出版してくだけで
売れる題材である内はベネさん取り上げて行くでしょうね
TVでも「上半期最も映画雑誌の表紙を飾った俳優」なんて称号貰っちゃって
部数も伸ばしてたら「何?ジョニーやトムより売上伸ばしてるだって!?」って
後から食いつく雑誌社も多そうですしおすし
色んな角度からのインタビューは読みたいけど、ブーム扱いされるのは
ファンとして複雑な気持ち
102:魅せられた名無しさん
13/07/30 22:33:29.14
ELLE JAPANのベネさんの結婚観の記事はイギリスでも記事になったようですが
ドイツでも翻訳されたようです
103:魅せられた名無しさん
13/07/30 22:38:23.21
ブームはイカンよ。
ブームだと一過性で終わる危険がある。
一時のブームでちやほやされるより堅実な基礎を築かんとね。
104:魅せられた名無しさん
13/07/30 22:40:53.87
ブームなのは日本だけでしょ?
他国はもう少し落ち着いているような気がする
105:魅せられた名無しさん
13/07/30 22:52:52.63
来日があった分、ここから公開まではアフォみたいに日本は出版攻撃だけど
中国や韓国辺りは、STID公開前も日本より雑誌のうpも圧倒的少なかったような
中国人のタンブラー見てないのでわからないけど、うpしてたら英タンブラーにも
回って来てるだろうからね
中国韓国辺りはオリジナルの写真がないから仕方ないか
訪中訪韓してないから、英米の記事をそのまま引用するしかないもんね
106:魅せられた名無しさん
13/07/30 23:08:53.55
>>100
JRさんとはこんな風に会話してるんだなあ
あああいいなぁぁぁ これ日本でも放映してくれないかなぁぁぁ!!!!
107:魅せられた名無しさん
13/07/30 23:40:20.28
学年幾つ違うんだっけ?
在学中って面識はあったのかな?
インタビューが初対面?
ジョシュとも気が合うのか凄くリラックスしたベネさんがいつも見られるけど
仕事でインタビューされてそこから親しい友人になるってよっぽどJRさんとは気が合ったんだね
108:魅せられた名無しさん
13/07/30 23:46:35.29
俳優の理想的な結婚として堺雅人をあげてる人がいたが私は微妙な気分だった
そこいくんだ…と
私は藤原竜也パターンがいいなと思いました
どちらも全然ファンでもなんでもないです
ただパーティーに彼女同伴みたいな国ではどちらのパターンもあり得ないとは思いますが
109:魅せられた名無しさん
13/07/30 23:57:33.58
結婚スタイルは気にしないが
それより女取っ替え引っ替えとか危ないオクスリやってるとか
怪しいお付き合いがあるとか夜な夜な遊び歩いてるとかいう噂が立たなければいい
まあベネさんはそれは無さそうだけど
110:魅せられた名無しさん
13/07/31 00:09:05.05
>>108
相手が年上か年下かってこと?
出会ってすぐか何年か付き合ってからの違い?
111:魅せられた名無しさん
13/07/31 00:14:04.88
>>105
韓国のベネさん表紙の雑誌、タンブラーで見たよ。
中国は・・・まあ特殊な国だから。中国ってタイムスリップを扱ったドラマとか放映禁止らしいが
スタトレみたいなSFは大丈夫なんだろうか。
112:魅せられた名無しさん
13/07/31 00:34:22.79
中国はスタトレ56億円(円換算)の大ヒット’アメリカの次の売上げ
韓国は11億円 人口からいくとかなりのヒットじゃないかと
UKが39億円だったみたい
113:魅せられた名無しさん
13/07/31 00:37:20.81
>>110
芸スポで見ただけだからよく知らないけど
セックスプリンスとして確固たる地位を築いていたにも関わらずw
実は長く付き合ってた一般人と結婚とは上手いことやったなと感心しました
114:魅せられた名無しさん
13/07/31 00:42:26.85
>>112
中国も韓国もスゲーな、だれかプロモ行ったの?
日本は映画館に行く総人数が少ないのかな
高いし
115:魅せられた名無しさん
13/07/31 01:26:08.33
ベネさんがどれだけ弾けるのか分らないけど
オサゲでのオルガン演奏シーンはJRさんに教わったりしたのかな?
指長いからピアノやギター演奏にも向いてそう
116:魅せられた名無しさん
13/07/31 04:33:21.88
マット・デイモンの大大大大大ファンなんだーと言ってみたら
URLリンク(www.nextmovie.com)
その記事を読んでいたインタビュアーがマットにそれを伝え
「まだ彼に会った事はないけど、いつか一緒にビールを飲みたいね」とお約束的なリップサービスを頂く
URLリンク(www.nextmovie.com)
しかし話はそれだけで終わらず
インタビュー終了後、マットの広報担当さんが
「実現できるよう彼のエージェントに連絡してみるわ」と声をかけてくれたそうです
良かったぬ!一番早い可能性はエミー賞かぬ?
117:魅せられた名無しさん
13/07/31 05:03:40.02
>>116
おお、言ってみるもんだ。
実現すると、いいな。
118:魅せられた名無しさん
13/07/31 08:29:40.01
本当に夢は話すことが一番なんだね
連日何かしらの話題提供ありがとう。というか
マットもベネディクト・カンバーバッチという存在に
興味持ってくれているんだな 彼はベン・アフレックと仲良いから
また交友の輪が広がっていけばいいね
119:魅せられた名無しさん
13/07/31 09:15:36.36
9月はイミテーションゲームの撮りで忙しそうだけど、
何とか都合つけてエミー賞へGOだなw
120:魅せられた名無しさん
13/07/31 09:18:07.45
ちょっと童顔だからパッと見マットデイモンのが年下に見えるけど
マットデイモンのほうが年上なんだよな
マットデイモン好きな俳優だから2人が話してるとこ見たいな
121:魅せられた名無しさん
13/07/31 09:32:46.86
さすがに5千回分生きた男は夢の叶え方を御存知でw
ここまで話が大きくなればチューリング関係者もなんとかエミー行きの時間を工面してくれるでしょう
「カンバーバッチ」って知ってますか?
URLリンク(wol.nikkeibp.co.jp)
う~ん、ベネさんは主役もやるけど基本脇役の役者なので
主演当たり前のS級俳優たちの後継者として扱うのは絶対に間違ってるとおもうのよ
122:魅せられた名無しさん
13/07/31 10:25:59.99
「好きです、ベネディクトさん係」って…おい
123:魅せられた名無しさん
13/07/31 10:57:16.24
ベネさんはS級俳優の素材ではないかもしれないが基本主役俳優だよ
ブロックバスターや大衆娯楽活劇wの主演は張らないけれど
ドラマ俳優としては舞台もTVも主役路線で来て、映画も主役級になってきたところ
コリン・ファースとかの路線じゃないかな、彼を脇役俳優とは言わないでしょ
124:魅せられた名無しさん
13/07/31 11:23:32.43
ああ、脇役俳優という言い方はおかしかったね、ごめん
個人的には主役も脇役も文芸作品もブロックバスターもいける今のポジションのままがいいな
日本の洋画界を牽引するスターの役割は、ふさわしい人が育つまで辛抱強く待つべきで
ベネさんのようなカラーの違う俳優に無理やり負わせるのは本当にやめてもらいたい
>>122
ブロス評判いいねー
あとで買って読むのが楽しみ
125:魅せられた名無しさん
13/07/31 12:26:24.35
ベネさんの場合は好きな層とお金を使う層が一致したんだと思う
日本でSTIDは実際どれくらいの算段なんだろうね
トレッキーとビッチーズだけではそこまで頑張りきれないだろうし
126:魅せられた名無しさん
13/07/31 12:55:21.22
将来的にはミュージカルもありかもしれない・・・だって
その場合は舞台なんだろうね
127:魅せられた名無しさん
13/07/31 13:17:19.62
えっと、ブロスのインタビュー冒頭でベネさん軽くネタバレしてまんがなw
やっぱりよそ公開済みなので、日本がこれからだってことピンとこないんだろうねw
128:魅せられた名無しさん
13/07/31 13:46:43.73
ララさんとミュージカルやりたいって話をしてたって見たことある
エビータの劇中歌聞いたけどララさんは歌うまいよね
ベネさんの歌はどうなんだろう?
129:魅せられた名無しさん
13/07/31 13:52:13.68
マープルでも讃美歌歌ってるし、To the Ends of the Earthでも歌ってる
ポップスとかは余り上手くなさそうなイメージだけど
あの声だから、S・ソンドハイムの楽曲とか朗々と歌い上げるんじゃなかろか
130:魅せられた名無しさん
13/07/31 14:14:56.94
裏切りのサーカスで朗読シーンがあるけどあれ確か原作だと歌うんだよね
朗読も良かったけど歌うシーンも見たかったな
131:魅せられた名無しさん
13/07/31 14:24:23.55
カーチャ側からやんわり否定きた
あの彼氏とは4年も付き合ってるとな
タブロイドを信じるならシャーロットとも友達というし
本命不在?本命隠しの煙幕?
とりあえず誰とも付きあっちゃ嫌だぁ~的なファンは安堵していい状況かもね
URLリンク(www.dailymail.co.uk)
132:魅せられた名無しさん
13/07/31 14:36:12.05
彼氏とロンドンで一緒に住んでるって言ってるね
その彼氏のほうはあんな写真撮られて怒らないんだろうか
ぁゃιぃ
133:魅せられた名無しさん
13/07/31 14:38:16.70
やっぱりセフレだったか
134:魅せられた名無しさん
13/07/31 14:51:24.00
女優デビューも決まってるとか
売名のために利用されたか
135:魅せられた名無しさん
13/07/31 14:56:01.36
売名もなにも知らぬまにパパラッチされただけだから
これは単なるパパラッチとゴシップサイトのはやとちりでした
それにまんまと躍らされたってわけw
136:魅せられた名無しさん
13/07/31 15:00:35.72
でもキスシーンでたらちょっとは怪しむよね
女優になるためのアドバイスをベネさんからいろしろしてもらってるってことでいいのかね
137:魅せられた名無しさん
13/07/31 15:07:43.74
ほうほう身内や親友招待のパースディパーティーに連れてきたお姉さんのほうが
本命候補くさいということか
カーチャとのチュウ写真で誤解が広まると面倒なので
本筋のお姉さんとクラブから堂々と出てきたに一票
>>136
昨年噂になったときもベネさんが店を出たあと彼女が追っていき
しばらくして戻ってきたと書かれていたからなぁ
ロシア流挨拶のキスで済ませることもできるけど、やっぱセフレだろうな
138:魅せられた名無しさん
13/07/31 15:27:19.14
自分が欲求不満だからってセフレセフレって叫ぶのはなあ…かなり恥ずかしい
139:魅せられた名無しさん
13/07/31 15:28:54.62
セフレって言ってみたい年齢なんだよ
わかってあげて(^^)
140:魅せられた名無しさん
13/07/31 15:30:42.11
あの二人を一度も関係したことのないただの友達と言い張るほうが無理があるような…
でも私生活の煙幕のはりかたがうまいよね
今回のカオスで更に私生活がなにがなんだかわからなくなった
ララ嬢とやりたがっていたミュージカルはこれ
City Of Angels
URLリンク(www.youtube.com)
141:魅せられた名無しさん
13/07/31 15:34:23.03
ベネさんは天使なんだからセフレなんていません!
って思いたいんだろう
夢見させといてやれ
142:魅せられた名無しさん
13/07/31 15:39:16.87
ベネさんも男だったということとなんとなく
セフレなんてハリウッド俳優みたいだなと
143:魅せられた名無しさん
13/07/31 15:46:50.99
日本の一般社会にもセフレ持ってる男女はそこいらにいる
144:魅せられた名無しさん
13/07/31 15:49:15.54
独身なんだから別にいいだろ
145:魅せられた名無しさん
13/07/31 15:51:20.09
>>131
記事でカチューシャちゃんは
“親密そうに見える写真なのは私も知ってるけど完全にイノセントよ"“セクシーなおしゃべりをしているように見えるけど私達はレストランのメニューを選んでるの”
146:魅せられた名無しさん
13/07/31 15:52:07.39
“真剣に女優になりたいからもらえるアドバイスは何でも得たい。ベネさんはとても支援的で沢山のアドバイスをくれた”
というようなこと言ってる
日本の映画サイトも基本外国記事の垂れ流しだからカチューシャちゃんを新恋人!と報道してたけどw
147:魅せられた名無しさん
13/07/31 15:52:40.13
ここの住民は朝から晩まで他人のsexを想像しまくって興奮してるのさ
148:魅せられた名無しさん
13/07/31 16:05:44.27
>>147
それは、ちみだけのようだぬ
安心してけろ
149:魅せられた名無しさん
13/07/31 16:16:33.30
一挙手一投足が注目されるレベルの俳優になったんだね
アメリカではマット・デイモンとのBRO-DATEの記事が
BRO-DATEは、少しスィートな感じの男子会ととらえたらいいのかな?
前のJRさんとの6時間のディーナーもBRO-DATEってことかな?
男とも女ともスィートな噂振りまいちゃってくだせ
150:魅せられた名無しさん
13/07/31 16:20:08.60
パパにゴラムのマネをやってやってとねだるちびベネさん、
その光景を想像すると可愛ええ。
まさか、その子が後にスマウグやるとはw
151:魅せられた名無しさん
13/07/31 16:22:14.13
どう見ても恋人に見える
認めなよ
としつこく絡んでたスネ夫が、カーチャの否定コメによって後に引けなくなり
取り敢えず肉体関係だけでもあると思い込みたい故のセフレ連呼なので放置プレーでおk
152:魅せられた名無しさん
13/07/31 16:33:56.79
テレグラフ紙がベネディクト先生による演技指導のエピソードだけ載せて
交際否定の部分を省いているのは去年この2人の噂を最初に書いたプライドが許さないから?
ちなみにカーチャはベン呼びなのね
>>149
JRはベネさんとの食事会のことをman-dateと表現してたよ
にしても、ピアノ番組で見せたJRへの優しい視線好きだなあ
照明の具合で瞳がガラス細工のようにキラキラ光って奇麗なの
昨夜から何度も見てるw
153:魅せられた名無しさん
13/07/31 16:34:27.66
ベネさんからミャットへの賛辞の中で
「マットは、とにかくしっかりしている。とても知的で、俳優としてもプロデューサーや脚本家としても最適な判断を下す。
常に落ち着いているし、みんなから好かれていて、彼を悪く言う人に会ったことがないんだ。
人間としても俳優としても物事の優先順位をきちんとつけていて、とにかく素晴らしいよ。スクリーン上の存在感もすごいしね」
>とても知的で
>みんなから好かれていて、彼を悪く言う人に会ったことがないんだ。
はベネさんあなたもそうでしょうと言ってあげたいw
ミャットは連れ子のいる元バーテンダーの一般人女性と結婚しとても仲良くて
今じゃ4児の父(だったかな)
数年前は映画館を一番儲けさせる俳優1位になってたり(多分ギャラと興収の%)
仕事も家庭も安定してるところが憧れなんだろうね
154:魅せられた名無しさん
13/07/31 16:36:55.64
マット・デイモンの話題はこの先いろいろな方面に話が広がりそうで興味深いね
ネット上での記事の拡散されぶりを見ても、
世界中の映画・ドラマファンがこの2人の対面にワクワクしてるのが分かるし
「お忙しいでしょうけど、エミー賞にはぜひともお越し下さいね?」
という米マスコミからのラブコール(と言うかプレッシャー?)も聞こえてきそう
そしてインタビューしてる女性があきらかにカンバーコレクティブだっていうw
155:魅せられた名無しさん
13/07/31 16:46:33.83
カーチャのコメントとった記者、同時期にギリシャにいた件は言及しなかったのかな?
マスコミって時にファンより情弱だね
156:魅せられた名無しさん
13/07/31 17:01:34.85
TVブロス面白かった
インタビューが略されてなくて良かった
喋べってるベネさんの姿が目に見える
157:魅せられた名無しさん
13/07/31 17:50:07.67
チベットではなく、インドのチベット寺院で教えてたのか
158:魅せられた名無しさん
13/07/31 17:53:58.55
>>157
今までも訂正あったけど明確な【ソース:本人】ができたのはよかったね
159:魅せられた名無しさん
13/07/31 17:54:38.08
他の雑誌もインタビュー要略しないで載せて欲しいなあ…雑誌社の皆さ~ん!ベネさんの喋りには第一級の商品価値がありますよお~
160:魅せられた名無しさん
13/07/31 18:25:08.23
チベットに英国の若者が入るのは政治的に難しいんじゃ?
前からインドのチベット仏教寺院と書いてる記事も大方著
161:魅せられた名無しさん
13/07/31 18:29:48.10
インテリなベネとデイモンがお酒を酌み交わすとこ見たい
二人とも高学歴だよね
162:魅せられた名無しさん
13/07/31 18:40:35.50
「グッドウィルハンティング/旅立ち」でぐっと来たようだね
マットの演じた役は、20代の頃のベネさんなら似合いそう
ボーンシリーズにしても、ただアクションだけじゃなく知的さも兼ね備えてて
1人でスパイごっこするベネさんには、ボンドよりジェイソン・ボーンの様なタイプの方が
似合ってるんじゃないだろうかw
親友のベンアフは今や監督としての手腕を発揮してるし、彼らに頭の中に
ベネディクト・カンバーバッチという俳優が記憶して貰えると
今後何かの起用に繋がるかも?
163:魅せられた名無しさん
13/07/31 20:09:40.67
若い才能との出会いも楽しみだよね
チャンスはどこに転がっているかわからないもの
164:魅せられた名無しさん
13/07/31 20:33:06.18
なぜべねさんがSEX GODたりえるかwを行動心理学とボディランゲージ研究の専門家が解き明かすという対談記事
「ちょっ!・・・・w」という話もあるが、ガックンガックン頷ける点もありw
URLリンク(www.radiotimes.com)
・べねさんを愛でる事は高級ワインとスティルトン(高級青カビチーズw)をちょこっと食すような
スマートな行為として優越感を感じられる
・ボーイズバンド系であふれたこの世界において、その深く重厚な声が彼をSEX GODたらしてめいる
・彼は一見ハンサムではないが、その魅力に引きつけられるのは一点モノの高級デザイナー服を見つけるようなものだ
・シャーロックとSTIDのキャラクターは、トワイライトにおけるR・パティソンの演じた役が成長したバージョンである
最後、たしかにどちらも厨2だがw
モファティス&じぇじぇからのツッコミを待ちたいところ
以下非常に知的/非常に素晴らしい俳優であるので云々が続きまする
165:164
13/07/31 20:35:41.72
↑は非常にザックリした意訳でございますのであしからず
166:魅せられた名無しさん
13/07/31 21:04:44.95
ありがとマス
その記事書いた人は、天然ワンコ気質にまだ気づいてはいなさそうだなw
パティンソンを比較に相手にされるのは、どうも納得いかないが
彼もintelligenceな人なのかな?
1本の作品で、熱狂的なトワイライターを(特に米国内で)獲得したという人気の出方がソレなのかな?
グラストで一緒に歩いてたけど、どこで接点あったのかな?
167:魅せられた名無しさん
13/07/31 21:12:18.76
シャーロックやハリソンさんとトワイライトの役のイメージが重なるということでしょ
パティンソンはGG賞のときのジョジュのインタビューの時の「アデル、ワオ」のときに
後ろ通ったパティンソンもみつけ「あ、パティンソン」と言ってた気が
ハリポからスタートしてアメリカで大ヒット俳優になった人なので
面識はあるとおもうよ ベネさんがいうようにイギリス芸能界は狭いし
168:魅せられた名無しさん
13/07/31 22:26:42.67
>>166
グラストのはただのそっくりさんだとどこかで読んだけど
169:魅せられた名無しさん
13/07/31 22:29:51.99
パティンソンは185cmでカンバーバッチより背が高い
並んだらカンバーが別に背が高くないことを認識できるよ
170:魅せられた名無しさん
13/07/31 22:39:07.68
車の番組トップギアBSフジで8月5日23時から今年7月分がスタートらしい
2013年 8月5日(月)23:00~24:10
Top Gear #20 - 1
ベネさんは#20-3だったと思う 要チェックね
171:魅せられた名無しさん
13/07/31 22:40:17.03
>>170
おお、ありがと!
172:魅せられた名無しさん
13/07/31 23:59:31.29
新しい悪役も10cm以上おっきいお
べネさんチビッコに見えたらマーティンは…
173:魅せられた名無しさん
13/08/01 00:13:04.03
>>166
べねさんのかわいらしさは、多分このあたりで触れられてるんじゃないかな
JJ: “One you’ve realised how gorgeous and adorable he is,
I think whatever role he plays it doesn’t matter because he also happens to be a good actor.
I think he’ll always have a very similar following.”
あと
「ホームズにしろその他の役にしろ、また彼自身である時でも
彼のボディランゲージは表現豊かでありながら抑制されています。この人には無駄に派手な動作が無い」
というような指摘している下りがあって、なるほど確かにそうなんだよなあと思いました
ファンが幾つもgif動画を作ってしまうほど美しく印象的な動作が多いのもそういう事なんでしょうね
174:魅せられた名無しさん
13/08/01 00:28:32.89
顔の長さで身長得してるから顔から下は178cmの人くらいだと思う
足短いから浴衣も似合った
175:魅せられた名無しさん
13/08/01 00:41:44.93
あとさ、gifが多いのは、静止画より動きが面白い人だからってのもあるよね
そこだけ切り出すかwwwwGJ
ってのが多い
176:魅せられた名無しさん
13/08/01 00:59:56.21
9月9日にBS朝日でゴッホあるお
177:魅せられた名無しさん
13/08/01 02:22:41.67
>>174
冷静な分析ワロタ
178:魅せられた名無しさん
13/08/01 02:27:35.24
冷静かな? あっ自演レスか
179:魅せられた名無しさん
13/08/01 02:39:05.72
おそらく
180:魅せられた名無しさん
13/08/01 06:23:09.46
>>176
BBC版は80分…BS朝日版は20分以上カットされてるんだよなあ。元の尺で見たいわ。
181:魅せられた名無しさん
13/08/01 06:46:52.65
タンブラにシャーロックベネさんが続々と…
182:魅せられた名無しさん
13/08/01 07:04:22.37
あんまりワックス付けないで欲しいなぁ
カールがチリチリだよ
183:魅せられた名無しさん
13/08/01 07:49:39.25
天パで汗かきだから夏場の髪型はガッチリ固めるしかないのよ
固めかたが弱いとトップギアロケのように最後には爆発しちゃうから
184:魅せられた名無しさん
13/08/01 07:54:09.96
確かに大爆発してたねw
185:魅せられた名無しさん
13/08/01 08:49:42.90
撮影開始早々、ラースさんと顔合わせか
宣戦布告のシーンなのか、探り合いのシーンなのか
ほんと楽しみ ハリソンさんもそうだけど悪役がカッコいいと
ときめくね
186:魅せられた名無しさん
13/08/01 09:32:26.78
ベネさんがセットの入り出で着ている防寒コートは不自然
スタッフは夏の着こなしだし 衣装を隠してる感じかな
187:魅せられた名無しさん
13/08/01 10:10:03.69
不自然てw胸にデカデカと答えが書いてあるよ
昨夜関西方面のローカル番組にて日本語を言わされていたという情報があるも
映像はどこにもあがってないよね?
188:魅せられた名無しさん
13/08/01 10:27:59.53
あげぽよ~?
何で今更感w
189:魅せられた名無しさん
13/08/01 12:14:26.30
来日時に撮った映像が小出しに出てきてる?
めざましは浴衣早く出せ!
190:魅せられた名無しさん
13/08/01 12:31:45.39
あげぽよは不意打ちだったらしく録画してる人がいない模様。残念。ベネさんの「あげぽよ」聞きたかった
191:魅せられた名無しさん
13/08/01 13:07:38.34
あの低く良い声であげぽよw
意味はわからず言ったんだろうな
192:魅せられた名無しさん
13/08/01 13:15:02.55
どんだけもそうだけど来日芸能人に意味分かってないだろう言葉喋らすのやめてほしい…
193:魅せられた名無しさん
13/08/01 13:29:29.51
ベネさん8月また来るってことは無いよね?
公式ツイの世紀の悪役に関する情報って何だろう
ベネさん来る来ないに関わらず盆じゃなければプレミア行きたかったわ
194:魅せられた名無しさん
13/08/01 13:31:08.42
アリガトマス、ドーモ、ドンダケー、コンバンワ、ヨォーッ、ホッカイドー、アゲポヨ 他にもあるかな
195:魅せられた名無しさん
13/08/01 14:20:58.65
あげぽよ聞きたいよおおおお
196:魅せられた名無しさん
13/08/01 14:24:41.87
何であげぽよなんて言わせたんだ。マスゴミめ。
それより、浴衣なぜ着たんだ?似合っていたらいいけど。
テレビブロスとエル以外の媒体はインタビュー載ってないの?
197:魅せられた名無しさん
13/08/01 14:40:16.93
これから発売されるものにも載るはず
198:魅せられた名無しさん
13/08/01 16:13:41.61
撮影現場のお手振りベネさん、ニッコニコやな
199:魅せられた名無しさん
13/08/01 16:46:06.80
キャメロン・ディアスみたいに昔モデル業やってて第一線で活躍してる女優もいるけど
モデルとしての賞味期限が近付いて女優に転向しようとするモデルとかって
初めから女優一本でやってきた人から見るとどうなんだろうね
200:魅せられた名無しさん
13/08/01 17:55:01.49
>>199
何も思わんでしょ。
チャンスと実力があれば生き残れるし、そうでなきゃ消えるだけの話だから。
201:魅せられた名無しさん
13/08/01 18:48:20.57
枕営業
202:魅せられた名無しさん
13/08/01 19:14:14.03
tv bros来日後に出た雑誌の中では一番満足した
マーティンの瞳がブラウンとか腐女子がどうとかはどうかと思ったけど
次点でELLE
203:魅せられた名無しさん
13/08/01 19:50:39.18
>>193
ない。
ベネさん来日中にいつだったか「8月は来れないけど」って言ってた。
204:魅せられた名無しさん
13/08/01 19:55:41.63
会見で「日本はいつも僕の期待を遥かに超える歓迎をしてくれる」と言ってたから
3回目の来日の時は歓迎のハードル高いぞw
12月の時もいっぱい来てくれたからまたいっぱい来てるだろうなフフフン♪
って思ってたんだろうなw
205:魅せられた名無しさん
13/08/01 20:12:56.63
ホビットで来てくれんかのう…
206:魅せられた名無しさん
13/08/01 20:41:56.94
来年はエプスタインとCrimson Peakが始まるしね
あとはゲイリーの方の作品も入ってくる可能性も?
SHERLOCK4って、撮影日程の目安だけはもう立ててるんだろうか?
べネマーのスケジュール確保が大変だろうから
207:魅せられた名無しさん
13/08/01 21:46:30.56
パラマウントの部長?!のツイートから。
>ロンドンから来たヘアメイクさんがタッチアップ。
特に湿気が多いと髪の毛がクルクルになるのを微調整
だってww。
クルクル巻いてる髪型も見たいぞwww!!
208:魅せられた名無しさん
13/08/01 21:53:02.70
@@@@
(´・ v ・`)
209:魅せられた名無しさん
13/08/01 22:49:52.87
>>208 か、可愛い
210:魅せられた名無しさん
13/08/01 22:57:30.41
巻き毛だったとは。知らなんだ・・。
211:魅せられた名無しさん
13/08/01 23:33:44.77
ギラムヘアー時も襟足だけは癖が残ってクルンとしてた
一時期スレで話題になったね
212:魅せられた名無しさん
13/08/02 00:19:23.46
パーマかけてなくても元々のクセが強いから
テディベアみたいになっちゃうんだとおもふ
213:魅せられた名無しさん
13/08/02 03:39:59.43
ちょっと古い記事なんだけど、これってベネさん宅?
URLリンク(www.standard.co.uk)
214:魅せられた名無しさん
13/08/02 08:29:49.65
>>202
女性自身も良かったよ
215:魅せられた名無しさん
13/08/02 08:39:44.09
ロンドンプレミアの時のベネさん痩せ過ぎてて心配したけど、体重戻したんだね。Sherlock、E1E2とE3とでは雰囲気が変わるかもね。
216:魅せられた名無しさん
13/08/02 08:44:29.78
自分は今のベネさんが好みなんだけど、Twitter見てたら痩せてる方が好きな人もいるんだね。好みは人それぞれか
217:魅せられた名無しさん
13/08/02 08:56:52.53
ロンドンプレミアは痩せてるというより徹夜明けだったから
やつれてるが正解かも
目の周りが窪んでるし
218:魅せられた名無しさん
13/08/02 11:34:10.49
昨日のsetlockやばい
天から光が射して天使のように見えるシャロと鬼瓦なシャロ
一日の撮影で両極端見せられてちょっと混乱中
それからツイとタンブラ界隈で話題になっているベネさん敏感肌説
ベビーパウダーの匂いや、撮影時でも中にTシャツを着こんでいる謎や
いつまでも同じTシャツを着続ける謎が瞬時に解けてしまったかもw
タグや縫い目が肌にあたるとカブレて痒くなる人っているもんね
219:魅せられた名無しさん
13/08/02 11:53:18.18
>>56
ロシア人は一般人も皆そういう感じ
自信満々で中国人みたいでカティアだけがあんな人なわけじゃない
信じられないかもしれないけど事実として
220:魅せられた名無しさん
13/08/02 11:56:59.45
>>218
敏感肌なの?うそw可愛い
221:魅せられた名無しさん
13/08/02 12:18:27.95
意地のように同じTシャツや綿シャツ着るのも
肌になじんだものなのかもね
うちの娘はアレルギーなので衣類は買ったら糊を落とすためにまず洗濯
新調のパリッとしたかっこよさとは無縁w
222:魅せられた名無しさん
13/08/02 12:42:21.21
>benedict has actually said that he wears his shirts inside out sometimes because the seams irritate his skin,
敏感肌説のソースはタンブラのコメントしかないので確定とまでは言えないけど
いかにもありそうな話
URLリンク(31.media.tumblr.com)
最新のEW
フランス語以外にイタリア語・・・ギリシャに家・・・東京の夜を気に入ってもらえたようで嬉しいね
できればどのように過ごしたのか3度目の来日の際に語ってくれるといいな
特にお寿司オイシイデス以外の部分を重点的にw
223:魅せられた名無しさん
13/08/02 13:12:25.20
>222の記事を誰か訳してはくれんかの?
224:魅せられた名無しさん
13/08/02 13:33:58.20
ギリシャ・・・ギリシャ・・・ギリシャ・・・
例の件はどうなった?
誰かベネさんに言及汁
225:魅せられた名無しさん
13/08/02 13:36:08.12
これからはオーガニック素材のTシャツが送られてきそうだなw
ブランドタグがチクチクしちゃう赤ちゃんいるよね
226:魅せられた名無しさん
13/08/02 14:22:05.09
もうロシアは終わり
アメリカマスコミの興味はマット・デイモンがベネディクトの
アプローチを受けてベン・アフレックを棄てるという方向で話がイッテるw
楽しいなw でもちょっとした話が発展していくあたりにマット・ベンアフの
業界内地位の高さと、ベネさんへの期待度がうかがえるね
227:魅せられた名無しさん
13/08/02 14:58:22.56
一回目の来日が、鉄板焼き→お寿司→お寿司
二回目の来日が、お寿司→お寿司→お寿司
で合ってる?
228:魅せられた名無しさん
13/08/02 15:07:55.09
自分、肌めっちゃ強いんだけど敏感肌って何?
痒いの?腫れるの?
229:魅せられた名無しさん
13/08/02 15:17:30.79
肌が刺激に反応しやすくて赤くなったりするのかも
230:魅せられた名無しさん
13/08/02 15:28:15.98
自分も敏感肌なほうで小さな襟タグが気になったり
個人差はありますが、肌が衣類や革・貴金属で痛痒くなりやすいのだと
おもいます 酷い人はみみずばれになるような
自分は特に革とメッキ類に弱い 皮膚病の塗り薬は常備してます
ブラも色気のないスポ―ツブラですw(留め具が苦痛)
231:魅せられた名無しさん
13/08/02 15:30:21.51
>>227
寿司多すぎww
うなぎとか食べないのかな
イギリスのうなぎ料理がひどいから食べる気しないかな
232:魅せられた名無しさん
13/08/02 15:48:33.53
>>227
んなに連続してるのかwwww
鮨が好きなのはわかるww
でも、もっといろんなものを日本で食べてって欲しいと思うよ。
英国人は食に対して、いろんなものにチャレンジする冒険心旺盛な人と
頑なに殻を破ろうとしない保守な人と両極端に別れるらしいが、
ベネさんは鮨が食べられるんならチャレンジ精神はあると思うんだよね。
233:魅せられた名無しさん
13/08/02 16:48:17.76
>>231
英国のウナギ料理と聞くと、某まとめサイトさんに載ってる
↓の話を思い出さずにはいられないwww
URLリンク(nihonnagonago.blog115.fc2.com)
234:魅せられた名無しさん
13/08/02 17:05:20.47
ギリシャに家か…シャーロック放送前なら普通に街を歩けたのかな
密会用か?
235:魅せられた名無しさん
13/08/02 17:26:13.27
ギリシャは子供時代に家族でバカンス過ごした場所で
学生時代にも行ってたみたいで好きなんだと思うよ
指に水かきがあるくらいのスイマーだし
236:魅せられた名無しさん
13/08/02 17:26:32.32
>>226
続報が楽しみだわ
237:魅せられた名無しさん
13/08/02 18:30:04.92
>>227
寿司、出番多すぎww
着まわしシャツといい、気にいるとヘビーローテーションなのか、ベネさん、
238:魅せられた名無しさん
13/08/02 18:57:38.63
>>222
敏感肌だったとしたら浴衣は大丈夫だったんだろうかw
綿か麻だから大丈夫か
239:魅せられた名無しさん
13/08/02 19:22:10.71
肌が弱い人は自分の汗にもカブレちゃうからね
汗かきベネさんにとって白Tは刺激物となりうる汗を吸い取ってくれて
シャツのタグや縫い目のチクチクからデリケートなお肌を守ってくれる大事なアイテムなのかも
240:魅せられた名無しさん
13/08/02 19:37:51.65
服はすべてオーガニックかしら??そういえば、すごい色白
だもんね。ベネさんww。
次回は寿司以外の食べ物を用意してね。
あと、ネイバーにベネさん私服集ってカテあったけど、オシャレすぎて
本当か?と疑う・・。THAT SHIRTSなんじゃないんかいww
241:魅せられた名無しさん
13/08/02 22:06:34.29
敏感肌は本人談ではないんでそ?
ベネさんの事だから、気付かず裏返しってドジパターンも大いにあるぞw
寿司は、ネタの美味さに加え、多分寿司飯(米・水)も日本の方が美味しいからかもね
それにしても日本は食べ物天国なんだから、もっと色々食べりゃいいのに
自分等がイタリア行って毎日違う店でパスタ食う様なものかw
242:魅せられた名無しさん
13/08/02 22:21:31.97
>227
ところで、どうして食べた物がわかったの??
レポでもしてたんかい?
やっぱ本場だから食べまくったww。
243:魅せられた名無しさん
13/08/02 22:54:49.58
寿司はベネさんが自分で言ってたし、鉄板焼は本部長のツイじゃない?
244:魅せられた名無しさん
13/08/02 23:13:03.27
ソースまで書いてないだけで、過去にどこかで本人が語ったものじゃない?
245:魅せられた名無しさん
13/08/02 23:38:58.82
ラピュタ見てたら、いきなりスタトレのCMやって、ベネさん出てきたw
なんか、テレちゃったw
246:魅せられた名無しさん
13/08/02 23:46:28.91
不意打ちくらうとびっくりして「やだーっ」な気分になるねw
247:魅せられた名無しさん
13/08/03 00:06:05.78
マットはまさかベネさんのこと、アッー!なんて思ってないよね?
248:魅せられた名無しさん
13/08/03 00:44:12.41
マットはベンアフと学生時代からの大親友だし、大の女好きで、でも
男性とつるむのが好きなジョージ・クルーニー一派のせいか
そっちの噂もちょいちょい出ていたけれどノーマルな人
ベネさんと同じく基本は男子校体質の人だと思うから、ベネさんの扱いも
大丈夫そうよw
249:魅せられた名無しさん
13/08/03 01:28:42.82
マットにブラピにと人脈が増えたら、オーシャンズ15にはきっとベネさんがwww ネーヨ
自分でランチの袋下げる37歳英国の至宝
URLリンク(31.media.tumblr.com)
つーか、ナプキン
250:魅せられた名無しさん
13/08/03 01:29:41.65
14だったw
251:魅せられた名無しさん
13/08/03 05:04:02.64
URLリンク(twitter.com)
そーゆー事だったのかぁぁぁぁああああ!
252:魅せられた名無しさん
13/08/03 06:14:36.93
あっアンカー忘れてた
>>244は>>241宛てです
S3予告映像のシャーロックが想像以上にシャーロックのままで驚いた
ベネさん本体はこの数年で確実に老けて皴が増えているはずなのに・・・
253:魅せられた名無しさん
13/08/03 06:35:03.77
いやいや老けてはいるよ。
パイロット版からは足掛け4年だもんなあ。
254:魅せられた名無しさん
13/08/03 06:38:15.36
俳優さんの年齢とともに作品が進行して行くって面白いね。日本だと北の家族みたいな。
255:魅せられた名無しさん
13/08/03 06:49:55.51
>>253
だから本体よりも老化スピードが遅いと言いたいんだけどね
ヘアメイクさんと照明さんの腕が良いのかしら
256:魅せられた名無しさん
13/08/03 08:22:39.32
>>249
来日中もランチボックス持って、街をブラブラしてたよね。
257:魅せられた名無しさん
13/08/03 08:23:42.50
モリーのシーンの鏡にうっすらシャーロックが映ってる・・・
芸が細かいな…相変わらず 音楽もいいね もう待てないじゃないか
258:魅せられた名無しさん
13/08/03 09:24:08.09
うなじのクルリンのアップが嬉しいw
259:魅せられた名無しさん
13/08/03 09:36:13.25
なんだかモファティスにうなじが萌えポイントだと見透かされてる気分w
アゲぽよ、ベネさんは13分頃から
URLリンク(video.fc2.com)
ホッカイドーもそうだけど、発音キレイで力まずサラッと喋れちゃうベネさん
260:魅せられた名無しさん
13/08/03 10:21:20.31
てかどんだけインタビュー受けてんのw
ずっとほぼ同じ質問だらけだろうに大変だなあ
261:魅せられた名無しさん
13/08/03 11:13:53.66
だから自分から脱線して話題変えちゃうわけか
262:魅せられた名無しさん
13/08/03 11:32:28.25
>>772
やっぱりシャーロックベネさんが1番好きだなあ。
263:魅せられた名無しさん
13/08/03 11:36:13.03
↑アンカーミスった
264:魅せられた名無しさん
13/08/03 16:36:46.46
今日は名古屋のTVでちょこっとインタビューあったみたい
あとは福岡かな?
265:魅せられた名無しさん
13/08/03 17:06:03.52
本国では今夜もJR さんの番組ゲストにベネさん登場か
英国民裏山すぎ!
266:魅せられた名無しさん
13/08/03 17:36:08.00
親切なお方に期待するしかない.....
親友を前にベネさんの軟らかい表情がいいよね
ピアノ音楽好きだし、本当にイギリスが裏山
267:魅せられた名無しさん
13/08/03 17:54:58.74
JRさん冠番組持ってるの?
268:魅せられた名無しさん
13/08/03 18:05:16.92
>>264
だあーっ、名古屋だけど知らんかった。
どこの局だろ?
269:魅せられた名無しさん
13/08/03 19:15:52.86
@@@@
(´・ v ・`) URLリンク(31.media.tumblr.com)
270:魅せられた名無しさん
13/08/03 19:56:36.58
>>269
今流行りの花冠にも見えてきた...
271:魅せられた名無しさん
13/08/03 20:10:45.36
王様の冠とかじゃなくて
ティアラを載せたくなる御頭だわwwwww
272:魅せられた名無しさん
13/08/03 20:21:57.86
>>269
完全に口元一致したな
273:魅せられた名無しさん
13/08/04 01:22:21.42
WOWOWのHollywood ExpressでThe Fifth Estateの映像が一瞬流れた!
顔に手を当てて笑うベネンジがとてもキュートでした
274:魅せられた名無しさん
13/08/04 05:07:21.64
JRさんの番組見ようと待機してるんだけど
その前にたっぷり1時間40分ショパン特集で
前半1時間はヤン・リシエツキによる演奏とかもうね…
しかも映像がなぜかモノクロなんだけどカメラワークも凝ってるっていうね
ちなみにJRさんの番組の後にはスティーヴン・ハフによるリスト
続いてガーディアンの編集者であるAlan Rusbridger氏(アマチュアのピアニストでもある)
がショパン演奏に挑む…か
いつ寝ればいいんだよぉ!
275:魅せられた名無しさん
13/08/04 07:14:51.35
>>222
好きなのは知ってたけどそこまでレディオヘッド好きとは
トムヨークとの2ショットが見たい
276:魅せられた名無しさん
13/08/04 09:13:34.45
8月:シャーロック撮影
9月:上旬トロント(?)、シャーロック続き、中旬からチューリング撮影、9/22前後エミー賞(?)
こんな感じかな?
277:魅せられた名無しさん
13/08/04 09:24:00.82
ベン・ウィショーが昨年同性婚していたといまごろになって公表したのは
今日ならTwitterで祭りになることがないと踏んだからだろうかw
本来ならドクター発表という数年に一度の祭り開催日であるはずなのに
Twitterボイコット運動と重なって英国のオタクたちはモヤモヤしてるだろうね
ところで、、、もしウィショー君のようにベネさんが突然「実は同性と結婚してました」と発表したらどうする?
278:魅せられた名無しさん
13/08/04 09:38:07.36
いかにもなウィショー君と違ってベネさんは心情的にそっちに
理解ありそうな女性好きだと思うけれどね
どっちなのかな?と思わせるところも魅力の一つだと思うしね
279:魅せられた名無しさん
13/08/04 10:44:30.96
ある日突然JRをパートナーと呼びだしたら最初はえっ?と驚くも
割とすんなり受け入れられそうな気はする
でも他の男性とは無理だなあ
PEの女性監督の胸を無意識にガン見していたベネさんが
根っからの女好きだという確信は揺らがないけど
心の中に乙女が住んでいるというか、そこらの婦女子以上に女子力高いお人だなーとは常々思ってる
そういう無性的な魅力も今受けてる要因の一つではあるんじゃないかな
280:魅せられた名無しさん
13/08/04 11:03:14.51
女子力が高い…のか?
お坊ちゃん的な育ちの良さによる子どものような無邪気さがあるなあとは思ったけど
281:魅せられた名無しさん
13/08/04 11:13:24.71
ベネさんの喋りで、夢見る乙女かよ!と思うことはある
282:魅せられた名無しさん
13/08/04 11:27:28.43
37歳にして無邪気な少年てのは、日常的に語られているベネさんの魅力の一つであるけど
それと同時にcawaiiの表現方法に非常に高い女子力を感じさせるところがベネさんの恐ろしいところw
283:魅せられた名無しさん
13/08/04 11:45:10.14
ちょっ、ウィショーまじかww
ベネさんは、家庭を持ちたがってるからストレートだと思うよ。
ゲイの友達いっぱいいるし理解は深そうだけど。
284:魅せられた名無しさん
13/08/04 12:00:26.06
「結婚」していたQ役ベン・ウィショー お相手は作曲家マーク・ブラッドショー
Mail Online(8月3日付)は、『007/スカイフォール』にQ役で出演している
英俳優のベン・ウィショーが2012年8月、シドニーで同性パートナーのマーク・ブラッドショーと
「結婚」していたと伝えています。
これはベン・ウィショーのスポークスマンが認めたもので、
二人はシビル・パートナーシップを結んでおり、とても幸せだとのことです。
二人が出逢ったのは映画『ブライト・スター いちばん美しい恋の詩』(2009)制作時0。
同作でウィショーは詩人ジョン・キーツを演じ、ブラッドショーは作曲を担当しました。
285:魅せられた名無しさん
13/08/04 12:11:20.59
情報源がMail かよ…うーむ、続報を待とう
286:魅せられた名無しさん
13/08/04 12:13:23.69
缶バッチとトムハの結婚はまだ?
287:魅せられた名無しさん
13/08/04 12:14:37.57
TTSSのギラムはパパのような恋人がいたけれど
上司のスマイリーにたいしてもそれに近い感情をもっていると
ベネさんは解釈したみたいね
ウイリアム・ピット首相は生涯独身で今の感覚でいえばAセクシャルだったよう
そんな役が多いですね
288:魅せられた名無しさん
13/08/04 12:27:31.86
チューリングもそうだし、あとエスプタインも
289:魅せられた名無しさん
13/08/04 12:35:20.25
なかなか、良いダンナ良いパパ役やらせてもらえないなw
たまに良いパパ役だと、実は血の繋がりない親子とかだし。
290:魅せられた名無しさん
13/08/04 14:58:39.17
ウィショーってカミングアウトもしてなかったよね?
乙女要素ありそうなのは分ってても、ゲイとは限らないし
ファンの人等は、カミングアウトと同時に結婚してましたというWで爆弾を落とされた訳か
291:魅せられた名無しさん
13/08/04 15:07:04.53
>>277は
「もしべネさんがウイショーみたいに突然同棲愛婚発表したらどうする?(キャー!)」
とか腐女子丸出しの質問を嬉しそうにするのをやめてくれ
なんというか腐を責めるつもりは一切ないしどんどん萌えてくれて構わないけど
自重するとか空気読むことを社会人として知ってほしい
冷静に見て自分のレスがイタイとか浮いてるってことがわからないのかね
292:魅せられた名無しさん
13/08/04 15:26:48.85
>>277=>>291ぽいw
293:魅せられた名無しさん
13/08/04 15:38:59.69
>>291
過剰反応し過ぎじゃね?w
イギリス人のベネさんの中に万が一ゲイ要素あったとしても然程驚かない気がするけど
「もう結婚してますた」は相手が誰であれ、ファンならちょっとは
「うぉーーーーーえっ!」とはなるものなんじゃね?
で子供はどうするのかなという余計な心配が、コレクティブ達の間で繰り広げらる悪寒
ゲイティスがツイッター攻撃されてるって具体的にどんな攻撃受けてんのかね?
パートナーのイアンが火消に必死になり過ぎると、却って炎上しそうな気がしないでもないが
294:魅せられた名無しさん
13/08/04 16:06:41.92
しかも1年前にしてましたとかは普通にファンならショックだろうね
「そうならそうと言ってくれよ」みたいな?w
295:魅せられた名無しさん
13/08/04 16:55:41.30
>>294
チャットモンチー状態ですね
296:魅せられた名無しさん
13/08/04 16:56:21.56
ウィショーは私生活は秘密主義だけれど
普通に今の彼と出歩いていたらしいので
ファンはわかってるんじゃないの?
297:魅せられた名無しさん
13/08/04 16:59:06.98
出歩いたりデートしてるだけなら我らがベネさんだってゴホゴホッ
298:魅せられた名無しさん
13/08/04 17:03:10.26
ベネさんはおしゃべりだからいろんな機会に話してくれてるじゃん
ウィショーはあまりインタビューもうけないみたいだ
299:魅せられた名無しさん
13/08/04 17:10:54.20
べネさんだって私生活諸々についてはそんなに喋らんよ
漠然とした結婚観ぐらいに留めて、特に恋愛関係については…
キネマ旬報読んだ?
ダニエル・デイ・ルイスの私生活について知ってるかい?という例え話から始まって
役を演じる上では私生活をチラつかせたくないから「僕としては玄関のドアを閉めたいね」って
300:魅せられた名無しさん
13/08/04 18:45:56.94
>>294
ベンウィショーぐぐったら検索候補に「ベンウィショー 彼女」があって切なくなったw
301:魅せられた名無しさん
13/08/04 19:28:57.30
>>299
キネマ旬報って、明日発売じゃなかった?
早売り?
302:魅せられた名無しさん
13/08/04 21:04:00.97
昨日近くのショボイ書店には入荷してた
ハリソンが表紙のヤツ
303:魅せられた名無しさん
13/08/04 21:27:03.89
しょぼいといわずに、大手書店とネット書店に負けないで
頑張っている町の本屋さんといおうw
私んちは町の本屋が全く無くなってネットか大型店に行くしかないw
304:魅せられた名無しさん
13/08/04 21:39:01.40
その書店、消防の頃に初めて児童書のシャーロック・ホームズを買った店だわ
あの本どこにやっただろ?図書館に寄贈しちゃったかも
305:魅せられた名無しさん
13/08/04 22:24:43.48
ウィショースレかと思った
306:魅せられた名無しさん
13/08/04 22:44:41.00
エル・ア・ターブル9月号にベネさん秘密のレシピが載ってるらしい
307:魅せられた名無しさん
13/08/04 23:56:52.42
ベネさん、トマト惨殺事件から一念発起したのか
料理出来るようになった?
ブロスのママの料理自慢とか話がうまいせいか美味しそうだ
イタリア料理話もつくってるのかなと思わせる
308:魅せられた名無しさん
13/08/05 01:30:37.12
パスタに凝ってて手打ちパスタやってみたいんだ、まだやってないけどw
のくだりとか何か女子の会話であるあるという感じがしたわ
309:魅せられた名無しさん
13/08/05 01:52:28.90
そこは女子っぽいとは思わない
日本でのそばやラーメンにおきかえるとわかるように手打ちにこだわるのは男子にありがちだから
8月5日がママの誕生日ということで日曜の夜は家族で食事にでかけたみたいね
孫の催促されて苦笑いなベネさんの様子が目に浮かぶようw
310:魅せられた名無しさん
13/08/05 01:56:44.01
女子的というよりはまず形から入って飽きちゃう男子的なオチで終わりそうな気がする話だよね
パスタマシーン買って満足しちゃうみたいな
311:魅せられた名無しさん
13/08/05 02:02:36.82
店の店員からのタレコミって、某サッカー選手と某モデルの時のことを思い出すわー
312:魅せられた名無しさん
13/08/05 02:04:02.83
しかもK-POPヲタの英国人かよw
313:魅せられた名無しさん
13/08/05 03:57:18.97
12代目ドクター・フーに決定したピーター・カパルディさんて
WOWOWで深夜にやってた「官僚天国」ではベネさんの元カノと共演、
The Fifth Estateではベネさんと共演してる方ではないか
314:魅せられた名無しさん
13/08/05 04:33:49.27
TVドラマ版イズリントン役でもあるね。
しかしモファット氏の顔の好みって分かりやすい!