太平洋戦争の思ひ出at CAFE60
太平洋戦争の思ひ出 - 暇つぶし2ch668:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/11 14:09:17.84 XkogBiOb
太平洋から来たB29は郡山などを爆撃した後、猪苗代湖を目標に飛び、湖上空で反転、余った爆弾を適当に捨てて帰る。
空襲になると俺は、とにかく飛行機が見たくて見たくて、特に護衛のグラマンが見たくてたまらず、防空壕から顔を出し、何度かお袋にひっぱたかれた。
普段は優しい人だったが、鬼の様な形相でバカバカと言いながら、両手で俺を何度も叩いていた。
今から思えば死と隣り合わせの状況であったが、幼い俺には自分が死ぬという事がよく分からず、お袋がなぜあんなに怒るのか分からなかった。
爆弾が落ちる時はヒュウーという音が段々大きくなり、地面に近づくとなぜか無音になり、その直後にボカーンとなる。
70年も昔のあの音は、今でも鮮明に覚えている。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch