室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TS4at BS
室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TS4 - 暇つぶし2ch791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 14:20:49.17
 俺、昨日マスプロのライオン?の絵の書いたBSデジタル¥7980ベランダセット買って、
快適!
サッシ締め切ってカーテン締め切っても快適!
でも、電波レベルは半分になるけどね。


792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 20:29:52.52
>>791
【ミッキー】MASPRO工作員と遊ぼう 3.1本目
スレリンク(bs板)

793:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 23:04:34.65
閑散スレ化してるな、だから正々堂々と屋外に付ければ良いのだ!
隠したいのなら屋外でどこにどう付けるか考えるのもまた楽しいものだ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 10:41:12.39
室内スレで何言ってんの?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 18:53:21.51
室内って曇りとか雨の影響受けるもんなのかな?
さっきまで室内に設置して見えていたのに、いつの間にかアンテナレベル0・・・
諦めて窓の外に出そうかねえ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 19:25:20.41
>>795
室外でも影響をうけるの同じだけど
室内は信号が下がる分、映らなくなることが発生しやすいのは当然

雨降ったら窓を開けるって矛盾な行動は室内アンテナあるあるw

797:795
12/05/04 19:29:08.05
マジか・・・
今日一日南のベランダと西の窓でアンテナ無駄に弄ってた結果がこれとはw
雪国だから外に出しておこうかねえ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 21:16:32.16
>>795
てか室内だから雨の影響受けないって考えがおろそか。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 01:18:41.64
屋外の場合、アンテナと人工衛星の間に雨雲や雨粒で電波が遮られるだけ。
室内の場合、アンテナと人工衛星の間に雨雲や雨粒で電波が遮られる以外に、ガラスやガラスに付着した雨粒が更に電波を遮る。
つまり、屋外より更に条件が悪くなる。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 07:37:26.62
800

801:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 07:58:04.18
>>799
屋外の場合、パラボラアンテナの反射部に加え受信部に雨粒がつきさらに電波を遮る。
また、経年風雨にさらされゴミも付着する。さらに常に風の影響を受け受信方向がぶれる。
つまり、屋内より更に条件が悪くなる。

こういうことか。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 11:56:37.17
また、経年風雨にさらされゴミも付着する。    ←雨が降れば洗い流されるだろ。
さらに常に風の影響を受け受信方向がぶれる。 ←素人欠陥工事だったらしかたがないね

結論:>>801は馬鹿

803:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 13:16:11.44
アンテナ周辺での伝搬経路で、およそ1.5mmの誤差くらいは許されるとみていい。
もちろん誤差なんかゼロに近い方が良いのだが。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 15:13:35.13
>>802
あんた頭悪そうだなw

805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 17:55:34.62
>>804
まさか、屋外より室内が安定受信できるとでも思ってるの?
正気か?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 04:18:29.88
>>805
まともに会話できないようなレベルの人が他人をバカにしてるから笑っちゃった

807:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 20:05:19.13
荒らしに反応しちゃダメ

いくら何でも屋外と室内で
室内のほうが良いって人は、自身から電波が出てるんだろ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 20:07:06.93
受信状況から言うと間違いなく室外なんだけど、
うちは亜鉛溶融メッキでもすぐ錆び出てきた海に近い地域なので、
室内が向いてると思った

809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 20:16:34.13
塩害対策アンテナの高利得なものって少ないよね。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 00:06:32.28
室内が室外より不利なのは窓ガラスによる減衰だけ
当たり前だが他の条件は室外より室内の方が有利
それを揶揄されてるのに自力で気づけない>>799がファビョり続けてる流れ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 00:18:52.02
>>810
室内が有利は言い過ぎじゃないか?
室内が有利なのはアンテナへの影響だけで、窓ガラスを除く到来する電波は室内、屋外同等。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 00:25:47.40
>>810
> 当たり前だが他の条件は室外より室内の方が有利
それ具体的に何が有利か言ってくれるか?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 01:13:59.45
環境負荷が低い

814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 01:15:47.60
街の景観を損なわない

815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 01:39:55.76
室内だと屋外みたいに雪積もったり鳥止まったり糞されたり蜂の巣作られたり台風でアンテナ曲がったりみたいな不確定要因の影響を受けにくいのは良いね
うちは去年アンテナ買い換えた後に室内で試してみたら15db以上出て元のアンテナより高かったそのまま室内設置にしたけど、
去年の超豪雨(名古屋在住)の時もこないだの強風の時も全くレベル下がる気配無かったよ
設置場所が人の入らない部屋ってこともあってこの1年間トラブルフリー

816:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 02:36:02.77
>>811
アンテナへの影響は受信条件の悪化と無関係って主張?
何のためにレドームが存在するのか理解に苦しみそうな主張だな

817:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 08:19:18.22
>>816
レドームの話をそこで持ってくるか?
衛星を受信しているのに気象条件が大きく関わるのは当たり前の話だろうに。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 11:45:22.93
>>817
自分で何言ってるのか理解してなさそうな文章だな

819:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 20:01:30.11
アンテナを室内or無理ならベランダに置きたいと思う
家にBSアナログアンテナがあるのを発見した、だが20年以上前に買ったもので
約20年位(多分)雨ざらし状態
これの存在を今日知ったw
必死で吹いてきれいにしてみたけど映るかなあ、BSデジタルなら映るんだろ?
コードも断絶してて新しいの買わないといけなさそうだ、あと置く用のスタンドとか
BSアナログアンテナでわりと長く視聴してるやつ、いたら新しいデジタルのやつ買うべきかどうか教えてくれ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 20:18:23.66
>>819
まず、S-5C-FBのケーブルを買って繋げ。話はそれからだ。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 21:30:46.88
>>819
やってみないとわからんけど、多分いけそうな気がする。
ケーブル買ってきて試してみ。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 18:58:05.42
>>819です
ケーブルをホームセンターで探してみたけど三千くらいするんだな
だったらデジタルアンテナ五千とかで尼で買えるからそっちにすることにした
東芝とTDKで迷ってるのだが、室内にどちらが適してるか教えてくれ
性能はあまり変わらないみたいだが形的にどっちが場所とらない?



823:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 22:30:36.23
>>822
東芝のが幅広で他のは縦長

設置場所、窓のサイズや部屋の模様に併せてお好きなのを

性能はそう差異はないと思う

824:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 22:37:49.54
>>822
コンバータの性能は日進月歩、一方、皿の形状は行き着くところまできた感じ。
10年以上前のTDKがいいか、最新の東芝がいいか…俺が答えなくてもこれくらいは分かるよね。

ケーブルだけど、ホームセンターで買えばすっごく高い。電材屋や電気工事屋がECサイトを出店しているから、
そういうところで買えば100m3500円とかビックリ価格で売ってる事もよくある。
ぶっちゃけ言うと、数十m単位の切り売りは販売店側からすると無駄に余る事があるので割高に設定してる。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 20:42:18.89
>>823-824ありがとう
ごめん、DXだったのをTDKと書いてしまった
結局東芝で注文した、明日には届くからセットするよ
みんな室内アンテナでも録画ってちゃんとできてるか?
自分のテレビだと60以上の数値だったら録画してもOKみたいだけど
室内だとどうしてもそれより下がるようだとネットで調べて分かった
数値が低いと見るには大丈夫でも録画すると見れなかったりするからさ

セットした日に録画して見たい番組があるから、まだセットしてないけど質問してる
色々と質問ごめん、よろしくお願いします



826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 04:12:35.68
レベルで変わるだけならブースターでも入れればいいんじゃね
C/Nだとそうもいかんけど

827:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 19:07:08.38
こっちも青CASで盛り上がってるかと思ったら
変わらず定常運転で安心した

828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 19:15:42.42
>>825
数字はアンテナを合わせるためのあくまでも目安で、雨降っても受信は大丈夫かどうか気にすればいい。

>>826
BS-IFやCS-IFは配線長30m以上ないと意味がない。馬鹿なハイレベル厨は勝手にしろって感じだけどな。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 21:11:35.54
>>827
今回室内デビューする事になりました
とりあえず>>1から勉強中
窓がドンピシャで南西だけど仰角ギリギリに3階建ての建物が被ってるよ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 02:33:46.72
>>828
読解力なさ過ぎワロタ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 18:03:53.06
ブースターは魔法の箱じゃねーんだから、ブースター付けたいとか言う人は好きにすればいいじゃん。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 22:18:20.94
B-CAS関連で大きなブレイクスルーがあったようだなw

833:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 22:20:17.31
>>832
まさかと思うがブラックキャスのこと言ってる?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 22:26:29.59
なわけない

835:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 22:38:38.97
>>834
ですよね~。我が家は3枚ビンゴ。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 22:42:06.96
T-CASですね分かります

837:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 05:59:38.16
>>831
読解力なさ過ぎワロタ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 15:15:54.35
アクリルはUHF帯(地デジ用の室内アンテナ)にも効果があるのでしょうか?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 15:48:01.96
>>825です
一階窓が西にある部屋に設置完了
レベルは下半分曇りガラス、上半分普通のガラス+カーテンで54~62くらい
窓全開にすると90まで行くよ
悪天候のときがまだわからないけど満足
答えてくれた人みんなありがとう

840:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 16:34:54.16
>>835
家は8枚中4枚がいけそうなのに、アンテナそのものが無い
一度室内の微調整で無理だったが、再度挑戦しようか検討中
車庫の2階も含めて

841:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 23:56:45.85
このスレってB-CAS関係ないだろ?

gdgdとB-CAS語りたいアフォは ↓ こっちこい
【巨大利権】B-CASを斬る!59【コピーワンス】
スレリンク(bs板)

842:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 00:05:10.02
今B-CASといえばBSアンテナだろ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 00:09:03.45
>>842
読解力なさ過ぎワロタ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 11:01:24.06
アンテナ設置中だけどアンテナレベルが全く反応しない
やっぱ給電関係かな
多少ずれてても一桁は入るもんですか?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 11:14:46.10
入らないよ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 11:20:44.74
そっちは違うよ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 11:28:18.39
もっと下、そう、そこ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 14:23:54.24
アンテナケーブルはアナログBS時代の物でもデジタルで使用可能?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 14:36:49.34
可能
経年劣化とかで減衰してたりする事が判明した時点で交換するかブースター追加すればおk

850:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 15:07:13.26
>>849
ありがとうございます。
もしもの時でもブースターで解決出来る問題なんですね。

因みにBS用と地上波用はBS用の方が減衰しにくくなる様な仕様ってだけで
地上波用でも意外と映ったりするものなのでしょうか?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 15:46:49.94
はい。伝送ロスとシールドの品質の違いでしかないので、条件が良ければ普通に映ります。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 16:06:52.38
築二十五年の中古物件手に入れたら、宅内配線の減衰激しすぎて、宅内配線し直さないといけない俺はどうしたら、、、

853:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 16:15:33.09
>>852
配線し直してください。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 16:25:27.46
>>853
いくら掛かるか、、、厳しいです( >Д<;)

855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 20:56:46.44
>>852
うちは築35年で宅内配線が5C-2Vで50mとかだけど、CSも問題なく映ってるよ
分配器が高周波数に対応してなかったから交換したけどね
壁の中の配線なんてそうそう劣化しないから、とりあえず外に曝されてる見える部分は交換してみたら?
それと分配器とかアンテナコンセントとかの対応周波数を確認

856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 21:30:35.56
>>852
TVごとにアンテナ付ければ問題ない

857:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 21:39:25.45
>>852
元々のシステムが直列ユニットか分配器かにもよるけど、可能な範囲でユニット取り替え
+アンテナ直下ブースターで何とかなるかも
BS・CSだけの問題なら、屋内に引き込んだ直後にラインブースターを入れるとか
(もちろん、BSアンテナ~ラインブースター間はSー5CーFB等の対応ケーブルを使う)

858:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 22:07:24.30
853です。
直列ユニットで 5C-FV(cs未対応)です。
更にスカパーhd見たいという希望。

室内で地デジ、スカパーマルチのアンテナ運用希望だからw
一応引き直す予定だけど、、、見積取らないとなあ。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 23:47:04.12
アンテナ線ぐらい自分でやればいい
屋根に登ったり押入れや屋根裏を這い回るだけの簡単なお仕事
友人1~2人を助手にしてワイワイ楽しいぞ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 00:13:09.68
屋根裏へ入る時に気をつけた方が良い事はありますか?
屋根へは良く上るのですが屋根裏へは入った事が無いのでどんな感じになってるのかもさっぱりで…


861:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 01:45:23.99
>>860
マスク、長袖の作業着、靴、懐中電灯を用意
基本的に梁以外には足をつかない
築25年だと色々なモノが転がってる可能性が高いので何を見ても驚かないようにw

862:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 01:49:39.98
足を掛ける所に気をつけるぐらいか?


863:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 05:10:47.31
屋根裏上れる様になったらDIYで天井の張り替え出来る様になるかな。

てかアンテナ線は取り回しとか気にせず一直線に延ばしちゃって良いの?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 07:17:01.63
屋根裏で受信する場合ってやっぱ一番高いとこに置くの?
屋根裏入口に置いただけじゃ映らん?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 07:19:37.10
>>864
ケースバイケース

866:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 10:49:58.20
>>864
釣れますか?

>>865
Kuバンドで屋根裏受信とか滑稽な質問する奴の相手すんなよwww

867:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 11:31:44.21
>>866
意味わからん
誰と勘違いしてんだかw

868:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 11:32:09.63
>>864
そうだよ。
出来るだけ高いところに設置しないと厳しい。
それと方向合わせもかなりシビアだから頑張ってね。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 21:01:18.21
【初心者】Tカスカード2038化スレ【質問】 18
スレリンク(avi板)

スレから来ますた!

870:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 21:28:46.95
>>869
【初心者】Tカスカード2038化スレ【質問】 18
スレリンク(avi板)

スレへお帰り!

871:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 23:29:50.41
このスレへ誘導したので捕獲よろしく

872:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 09:29:03.11
>>861
友人の借りて間もない部屋に遊びに行ったら 使ってない部屋の戸袋の周りに
大きな釘が無数に刺さってて友人に「これなに?」聞いたんだけど逆に友人が
「え、それ何?」っていうから 深く考えずにその戸袋を開けたてみたんだが
そしたら大きな御札が山盛りで出てきた。

確かに見なかった方が良いものもあるな。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 11:40:33.58
>>852
宅外配線にしたらええんやないか

874:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 12:51:53.32
リホームしてない中古物件買うのがバカ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 17:16:00.66
>>874
こんなとこでバカと書くおまえが一番バカ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 17:51:17.31
バカって言ったら、言った人がバカなんだからね!

877:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 18:31:09.65
つまり

くやし~のう

878:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 00:36:14.74
誘導されてきました!
どうやったらみれますか?!!

879:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 00:36:16.48





                           『平成の龍馬』で検索!







.

880:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 00:49:31.24
アンテナケーブルはエアコンの穴から通せばいいらしいがガチガチのスポンジと動かせないエアコンが邪魔で通せない:::

881:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 01:53:31.78
>>4のやり方で東芝BCA453買って設置したいけど可能?
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)
設置画像がやたら水平なんだが流石に角度調整は出来ると思いたい。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 02:33:12.13
今気がついたけどサイズ見るとDXとあんまし変わらんなー...
見た目東芝の方が小さそうだったけど。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 02:42:24.49
室内に設置する場合、ガラスやブラインドなどの遮蔽物に対してはどの程度大丈夫ものなのでしょうか?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 03:00:00.09
うちはTDKの使ってますがガラス+カーテンぐらいなら余裕。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 03:00:31.79
室内だと電波の入り悪いからベランダに設置しようと思うんだが賃貸ゆえ直付けは難しい
ってことでポール立てて固定しようと思うんだけど同じようにしてる人いる?

886:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 03:44:38.78
流石にブラインドはまずかろう

887:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 05:32:22.95
台車の手すりの縦棒につけてる。移動も簡単だ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 05:49:06.89
URLリンク(www.amazon.co.jp)

こんなのはどう?
てかケーブルの接続部分の防水って必須?

889:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 05:51:56.19
>>885
ベランダに突っ張り棒を縦に張って受信してる写真はみたこと有る。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 06:06:25.57
アンテナケーブルをブースター無しで延長出来るギリギリの距離ってどの位?

891:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 06:11:22.03
受信レベルが十分く、シールド性の高いケーブル使ってるなら100mとかいくと思うけど。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 06:51:42.43
>>880
エアコンの穴あるだけいいだろ!
BS映るとこ、なんも穴ないわ

BS版レグザサーバー欲しい

>>883
今ガラス無理です・・・・なんていう種類なんかわからんけど
変えるかどうか検討中

893:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 08:19:41.83
>>892
開閉式の窓すら無いのか?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 08:35:55.01
>>893
え?
窓あるよ
窓開けないと映らんってレス
そのガラス窓の種類というか種別は知らないって

895:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 09:16:24.64
このスレの伝統でアクリル板の魔法というものがあってだな・・・・・・

896:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 09:31:40.69
>>894
いやそうじゃなくてエアコンの穴が無いなら窓に隙間ケーブル通せばいいじゃんってこと

897:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 09:32:14.67
現在室内アンテナ設定でBSを見ておりますが
別の部屋でも視聴したい場合に何かいい方法ありませんかねぇ?

ケーブルをはわすにも太いし、その部屋じゃ良い方向に窓は無し

無線で飛ばせるようなものがあればいいのに


898:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 09:43:20.21
こんな感じ?

HDMI無線化ユニット(テレビ/パソコン用)
WTR-HDAV/A
URLリンク(www.iodata.jp)

899:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 09:46:27.08
>>896
窓ガラスの話かと思ってた

>>897
録画してDLNAで飛ばすとかは

900:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 09:48:55.49
それともこっちかな
フリースタイルAQUOS
URLリンク(www.sharp.co.jp)

901:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 10:14:43.15
東芝アンテナかスカパーマルチアンテナか迷っています。
室内の場合素直に東芝が賢明でしょうか?
それから室内の受信レベルを教えてください
よろしくお願いします

902:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 10:32:37.56
> それから室内の受信レベルを教えてください
それ聞いても意味ないのでは?
環境によってどのくらいの受信レベルになるかなんてマチマチだし。
それにテレビに表示されるレベルはメーカー独自算出なので推奨値も違う。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 12:10:43.88
>>901
東芝で問題ないよ
URLリンク(review.kakaku.com)

904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 12:57:07.22
東芝って横に広いのは何故?
前に1台でBSとCSカバー出来る横にだだっ広いアンテナ見たけどあれみたいなもの?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 13:02:17.06
>>904
よく見かけるのも実は縦長

906:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 16:23:47.84
>>892
今ガラスってどんなの?
針金入り?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 17:29:17.45
>>901
それ、用途がちがうだろ
なにを受信したいの?ハッキリ書き込んでください

908:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 17:31:46.77
受信したいのはデムパです

909:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 19:30:38.05
一般人向けのアンテナの設置方法
URLリンク(www.dotup.org)

910:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 19:41:12.20
アンテナ設置
URLリンク(alp.jpn.org)

911:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 19:45:48.21
>>909
NHKのハンターは空撮しないのか?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 00:38:46.17
TDK BS-TA352持ってるけど一部のCSが見れないのはデジタルに対応してないのが原因でしょうか。
見たければ素直に別のアンテナに変えるしか手段はないですか

913:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 00:53:49.66
>>912
BSにしか対応していない時代のアンテナだから交換だね。
そうするしか無いよ。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 01:39:21.91
アンテナの色も塗ればいいのに。白である必要もないから目立つだけだ。
あと台に使う重しは水を5L程度入れるポリ容器タイプだと捨てる時も楽だぞ。


915:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 01:44:31.50
東芝のアンテナを買うつもりなんですが
プリントされてるBSアンテナのロゴの上に布テープか半透明のクラフトテープを貼り付けて隠そうと
考えてますが受信感度に影響ありますか


916:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 04:13:25.53
ダイソーに売ってる風呂かき混ぜ棒がスタンドに使えるってのを見たが使ってる人いる?

917:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 04:23:09.65
>>916
ほれ、好きなの選べ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

918:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 06:54:36.48
参考画像URLリンク(proxy.f4.ymdb.yahoofs.jp)
「自作マイクスタンド。材料は下の部分がお風呂かき混ぜ棒(ダイソー)、上は塩ビの配管を使って、ガスであぶって曲げた。」とのこと

919:胡麻ちぉ
12/05/17 06:59:06.67

ダイソー風呂のかき混ぜ棒参考画像その2
材質はポリプロピレンURLリンク(cave.under.jp)
分解可能URLリンク(cave.under.jp)

920:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 12:15:29.64
なんだよダイソーとかポンコツでやろうとしてる奴は……このスレでギタースタンドを使った
奴のレスがあるだろ。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 12:35:24.41
電気屋でエアコンからケーブル通すにしろ、線が外に出てるなら雨対策にカバーとかでコーティングした方が良いと言われた。
防水キャップならともかく、ケーブル全体をコーティングする必要とかあるのか?

922:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 13:05:58.99
>>921
>ケーブル全体をコーティングする必要とかあるのか?
雨線外の引込口はエアコンパテなどでガードする必要はあるがな。 あと、エアコン穴に同軸ケーブルを
通す時、保護できる管(つば管 ↓ など)を使えって事だろうな。
URLリンク(www.takabun.co.jp)

なぜかって言ったら、エアコンは常に振動してるから、その振動で同軸が潰れたり擦れて切れたり、いろいろ
問題が出るから。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 13:19:39.15
>>922
サンクス
初心者としてはいろいろ気をつけなきゃいけない事あって大変だな
エアコン通すより、隙間ケーブルとかのが簡単そうだ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 13:54:59.77
ケーブルって3Cぐらいの太いのしかないの
一部扉用に細いLANケーブルぐらいのが
あればなーとか思った。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 14:11:23.16
一般的に手に入る同軸で一番細いのは、1.5Cです
隙間ケーブル使えば窓を通過できる

926:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 14:17:30.32
ガラスに張るシート状のアンテナは実用化されたんでしょうか?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 14:20:21.80
>>926
そんなんあったらみんなそれ使ってるだろ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 14:22:31.39
車用の地デジアンテナとか?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 15:21:03.30
>>928
地デジ受信してどうするん?

930:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 18:17:15.00
窓が北側と西側にあり北側以外は自分の家と同じくらいの高さの建物が建っているのですが
室内アンテナでBS受信は厳しいでしょうか?

931:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 18:21:54.56
>>930
URLリンク(www.dishpointer.com)のスマホ用アプリをインスコすれば分かる。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 18:35:58.61
スマホ持ってません…

933:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 18:40:27.79
じゃあ君には無理、電器屋さんにて受信できるか相談するしかないね。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 18:56:52.66
>>930
アンテナの向きは南西になるから
室内設置で北向きの窓はほぼ無理かと

935:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 18:58:20.08
>>934
俺もそう思う

936:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 19:01:34.04
西側の窓も南西の方は家が建ってるから無理ですかねやっぱり

937:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 19:39:06.31
30年以上んhk地上波口座引き落としなんだけど、巡回してたりするの?
物置の2階の窓ずっと開いてるのは不自然?


938:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:09:14.99
>>915
ないです。
耐候性のある自動車用カッティングシートの方が見栄えも良いと思います。
10cm単位で切り売りしてますし、色も選べます。

別の方法。
サンドペーパーでロゴを落として、その後に缶ペの壁と近似色を吹いておけば目立たなくなります。
せめてクリア吹いておけば錆を防げます。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:13:55.93
>>936
あとはマルチアンテナを屋外設置で
頑固スカパー!用と言い張る

940:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:14:15.34
何の為にロゴ隠すん?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:15:49.34
NHKの奴に「うわぁ、苦しい言い分けしよるなぁ…」って思われるだけだぞw

942:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:16:05.50
>>940
BS用→NHK衛星料金徴収
スカパー用→無し

943:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:24:12.70
方角でバレバレだろw

944:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:29:19.03
マルチアンテナでスカパーといいはるっつても、アンテナケーブルつないでいる位置でモロバレなんだが。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:42:12.70
ロゴ消したいならDXがオヌヌメ
テープだから簡単にキレイに全部剥がせるよ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:46:19.13
電波に影響すくない塗料の種類おしえて おれもDXシール剥がし組

947:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 23:11:25.39
アンテナ位置の調整とかめっちゃシビアなんだな
ほんの少しずれただけでも0dbとか、このアンテナ壊れてるんじゃないかと思った程だった
PT2しかBS/CSチューナーがなく位置調整してたのもあるかもしれんが

948:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 00:40:29.06
>>4の自作スタンド作りたいんだけど、BSアンテナを通販で買うついでに
これらのパーツ一緒に買えるところないですか。
素直にホムセン回って買うしかない?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 01:17:28.94
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)

これえらくスッキリしてていいけど作れないかなー...
東芝BCA-453に取り付けたいと思うのですが。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 02:05:17.19
いいなー 出窓にも置けそう
明日ホムセン見てくるか

951:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 03:25:32.06
>>949
30分もかからんな

952:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 04:13:16.77
>>949
三脚のように3点で設置してないから、設置場所によってはがたつくかもね。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 07:32:04.99
>>949
平面に置くのならもっと部品数少なく出来そうだな
自分の環境に合わせて簡単な設計図を書いて
ホムセンで色んな材料を見ながら試行錯誤するのもまた楽し

954:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 08:06:00.01
切断もパイプカッター使えば簡単だしね。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 10:31:10.23
塩ビパイプって色、ジョイントの形、長さ、すごく多い
東急ハンズとかホームセンターとかでコーナーになってて
組み合わせて色々作ろう的な扱いで売ってる

956:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 11:21:25.44
マンション12階なんだけどアンテナのロゴマーク消したほうがいい?
やつら双眼鏡とかで見るんかね?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 11:24:55.79
>>956
アンテナを寝かせればいいだろ?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 11:35:41.12
696 :名無しさん@編集中 [↓] :2012/05/18(金) 11:31:32.61 ID:DhE9SZtn (9/9)
URLリンク(musilog.net)
最悪こんな手もあるな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch