室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TS4at BS
室内アンテナでBSデジタル放送が見たい TS4 - 暇つぶし2ch642:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 22:38:57.53
うちの母親が夏に、断熱するのに100均で売ってるような
防寒のための銀色のシートを、遮光カーテンもどきにしてたんだけど、
そこにアンテナを設置した。
勿論シートでアンテナを覆うようにして。
たった2だけど、レベルがアップした。
アクリルだけでレベルは十分だけど、数字が大きいと
ちょっと安心する。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 15:49:54.00
うちは二世帯住宅だから、たまたま死角になっている屋根と屋根の間の凹みに、雨トイをギリギリすり抜けるような加工した突き出し金具を付けてアンテナを設置する予定だった
航空写真等の対策の為、少しでも目立たないようアンテナも金具も瓦色に調色して塗装した
問題は電力会社が電柱に上がった時や、近所3軒くらいの2階から見えるくらい
しかし余っている南部屋があるから、駄目元で室内設置のチャレンジに変更した
テレビはアクオス使用で、ヤフオク中古のDXアンテナのDSA-456、外なら数値のマックスは90くらい
まずは室内縦置きの結果だが、向かいの家と自分所のヒサシが少し被っているのか、続く


644:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 15:50:39.76
窓(開)・障子(開)→72
窓(開)・障子(閉)→65
窓(閉)・障子(開)→35
窓(閉)・障子(閉)→30

一応映るが、実験してみたら25を下回るとこのテレビではブロックノイズ発生するようだ
天気は晴れ、最短シンプル配線でこれだから、ケーブル延長と混合器や分配かますと不安だな

次はいらないカラボを寝かして廃材の手すりのパイプを取り付け、寝かせセッティングしてみたら、より一層障子に近づけて向かいの家とヒサシのロスが減ったのか、
窓(閉)・障子(閉)→52

よっしゃあああ!電波充分!これにて本付けも完了し、堂々とBSを見れるようになった
家が古くてガラスが最近のじゃないし、窓の向きが南南西なのも助かったかな

645:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 19:21:26.77
>>航空写真等の対策の為
っていうのが意味が分からないな。
家が撮られたときにアンテナがあると美しく見えないじゃないか!ってこと?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 19:29:57.54
>>645
パラボラチェックマンが航空写真で獲物を探してるとでも思ってるんでしょ。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 19:40:43.59
窓(開)・障子(開)→58
窓(開)・障子(閉)→55
窓(開)・障子(閉)→52 +網戸
窓(閉)・障子(開)→40
窓(閉)・障子(閉)→38

真似して調べてみた
アンテナはTDKのTA352というアナログ時代の品、数値はDIGAにて
新規に追加されたBS21、23も同様にちゃんと映っております
目安として32以上ならエラー出ても同期取れる、44以上でエラー無しって感じ
うちも2階の南向きの窓に設置
外から見えにくい設置場所探すのにかなり苦労したがw

648:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 22:03:34.35
>>646
怖がりすぎww

649:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 22:05:39.34
>>647
アクリル板をガラスに貼り付けるのはマジで効果があるよ。
無くてもノイズ無しで視聴できるなら要らないけど、
硝子窓を閉めた状態でアンテナレベルが足りない人には超オススメ。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 22:24:19.48
パラボラ専用アクリル板(窓への取り付け器具付)を商品化したら売れる

651:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 22:35:30.59
そのアクリル板の販売元に
犬hkが販売差し止めの訴訟を起こす準備を始めましたw

652:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 23:17:14.55
>627
レス感謝&亀レスでごめんなさい。
F1見ようと思ってね。
今はBSかスカパーe2で見て、いずれはスカパーHD契約って考えてた。
なので最初からHD(CS)も受信可能なアンテナにしておこうかとも考えていた。

でも調べたらe2でも釣りビジョンの配信が始まったからHDに拘る必要が無くなってしまった・・。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 23:35:30.86
アンテナ自体にアクリルじゃ意味ないの?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 00:24:13.31
>>634
アクリル板貼る高さ方向の位置は取説にある地域ごとの仰角だから同じ位置だよ
アンテナを普通に取り付ける場合でも、アンテナの向いてる高さ方向に付けたら駄目だよ

>>638
おまえ何言ってんだ???

655:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 17:59:22.92
>>652
オレもF1みるためにBSアンテナつける予定
フジはF1しか観てなかったからもう地上波チャンネルは観る事がなくなったよ w

656:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 18:47:34.88
643・644
>>646
たしかに俺はビビリだなw
急に訪問されて突っ込まれたらアドリブ効かないし、万が一バレる可能性をこれから考えるのも嫌だから、少しでもバレにくい事は出来るだけする
航空写真はグーグルの地図の写真で見た感じじゃ、パラボラは分からなそうだけどねw
まあ結局は室内アンテナ化成功したから良しとする

657:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 18:48:52.57
656
そうそう、最近仕事場にもBSアンテナを付けた
近所の水道設備屋の廃材置き場にパラボラを捨ててあったから、貰ってきて試したら普通に映ったw
日本アンテナ製でググッても出てこない事から、結構古そうだが最高受信レベル92
車の町工場なんだけど、屋根に横長で大きい看板があって死角があるから、そこの裏に取り付けた
これも空からだとバレるが、今回は塗装してないw

で、室内アンテナ派に朗報があるかもしれん
パラボラのコンバーターをバラしてみたんだが、防水の為に2箇所くらいにゴムパッキンは入っているし基盤もある
そして電波を集める部分の先っちょの丸いプラスチックは外す事が可能だった
先っちょの中身は3重巻きくらいのコイルというかスプリングみたいなのが一つあるだけだから、濡らさない限定でそのプラスチックを外せば受信率アップするかもよ?
+ドライバーと、ちょっとコジるマイナスがあればバラせる
すまんな、全く効果ないかもしれないし、実験するつもりだったが忘れてたわ
気が向いたらそのうち実験してみる


658:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 20:30:47.94
いいかげんうざいわ
ブログでやれや

659:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 21:02:09.29
キャップを外したときは料理用ラップフィルムでもはめとけ。
シワができないようにピンと張るのがこつ。
長期間直射日光に晒された後の強度とかは保証ないが、カバー無しよりはマシ。
薄いアクリル板の方がマシじゃ、、、、とか思うなら、カバーなんぞ外すな。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/07 22:51:05.48
アクリル板の次は
裸族か

661:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 01:47:56.54
>>657
裏を返せば発生した雑音をコンバータのケースで遮蔽してたって事だろ。
無線LANとかISMバンドを使用してる無線機に支障が出るから止めろ。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 02:06:26.68
>>657
思いっきり他の機器に迷惑を掛ける行為みたいだよ。それ。


BS新チャンネルの試験電波によりソフトバンクの1.5GHz帯に影響発生
URLリンク(wirelesswire.jp)
同軸ケーブルは伝送する信号が外に漏れないように仕組みになっており、
正しく設置されていればIF出力が漏洩することはない。
しかし、ケーブルの接続部分に接栓を使用せず機器を接続したり、
直接ケーブル同士をつなぐ「手びねり接続」がされていたり、
ケーブル自体が劣化してシールドが十分でない場合には、
そこからIF出力が漏洩してしまい、干渉が発生する。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 03:33:38.90
受信部がシールドに包まれてるパラボラアンテナってどういうことだよ!
誰かkwsk

664:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 04:23:24.72
導波管部分はプリントパターンアンテナ部分にだけ導波するようになっていたはず。
基板としてはほぼ一枚物だが、シールドケースとして見たら別の部屋にLOがあったはず。
そういう意味では受信部がシールドに包まれているという表現も全くの誤記とも言えない。
でも、その文章書いた人間がどこまで理解して書いていたのかはわからないけど。

DXアンテナ製のもの(それ自体はBS11開局時にバラ撒かれたもの)を分解してみての意見。
別の用途にお皿を使おうと隠しておいたら、手元にあったLNBは残され、肝心のお皿は捨てられてた。。
まだ分解したLNBは捨てないであるはずなので、見つけたらもっと詳しくレポできると思う。
そうそう、ダイキャスト製のケースに基板を置き、プレスしたアルミ板をネジ止めで接合部分に
コーキング材をみっちり埋めてあったからシールドケースとして成り立っていなかった可能性も
否定ではないことを書いておく。だが、分解の際にコーキング材はそぎ落としちゃったのでどうかな。。
こういう事態に陥るとは思っていない段階での分解だったから、そういう配慮せずにバラしたんでね

665:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 14:21:34.90
真西側、腰より上の窓、ペアガラス、網入りガラス。
F1の為に用意。
東芝の4300円ので窓閉めてギリギリ視聴可能。
壁から30度くらいの角度になったけど映った。

視聴時は窓開けのつもりで用意したので嬉しい誤算。アクリル為して見る。
その前に、灰色ppシートを窓に貼り付けてみたら、信号レベル1上がったw




666:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 16:03:12.52
またBLOGができない気違いが来たか、ブログでやれって言ってるだろ。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 16:21:53.58
>>650
たしか元ネタは以前室内用として売られてたアンテナに
付属品としてアクリル板が付属してたとかじゃなかったっけ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 16:31:30.58
>>666
何を喚いてるのか良く判らん
ひとりよがりでも自慢で良いじゃないか、実例を書いてればど素人の参考にはなるだろ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 17:38:26.71
>>668
過去にそういう文体で独りよがりの馬鹿作文を延々と続けてた奴がいたんだよ。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 18:30:29.19
>>665
よーし、俺が君のために60cmX60cmで3mm厚のアクリル板を買ってあげるぞ!

671:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 19:00:47.48
URLリンク(www.dotup.org)
この発想はなかった

672:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 19:13:48.25
よく訓練されたNHK集金係は>>671のような場所でもアンテナを見つけられる。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 20:07:23.65
傘みたいに開閉式にして使用してないときはまんま傘が突き刺さってるように見えるみたいなアンテナあればいいのにね

674:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 20:14:09.00
F1観たさにあわててBSアンテナつける人多いね
だからこのスレは結構参考になる、ありがとう

675:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 20:19:33.67
>>673
屋根に傘ささってたら不自然だろw

676:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 23:07:42.17
>>672
昔はコンバータからの漏れ電波とか受信する装置とかあったんだっけ?w

677:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 23:25:24.21
南側にバルコニー(庭)があるんなら
内側に設置すればnh犬にはわかるまい。
最近の空撮画像は精度が云々と言うやつがいてるが
アンテナを囲ってしまえば良いだけ。
このスレ見てたら、なにで囲うか解るよな。

5年間人目に付く庭に設置してるが、勿論誰も気付きません。



678:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 16:31:33.72
>>4のリンクにある寝かせ設置を考えてますが
通常設置と比べパラボラの向きがだいぶ違いますが
何故電波を受信する事が出来るのか難しくてさっぱり理解出来ません
どなたか猿でも解るように解説していただけませんでしょうか

679:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 16:41:17.37
室内置きの人も油断するなよ。
雨で感度悪いからカーテン開けると見つかるぞ。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 17:19:14.28
>>678
センターフィードの大きいパラボラアンテナの一部を切り取っているのが一般的に売られてるオフセットアンテナ。
説明は面倒なのでWikipediaのパラボラアンテナの項目を参照して下さい。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 18:14:39.99
>>677
分からん。一階のベランダの下あたりに隠し、さらにスダレやホムセンに売っている、夏に日差しを和らげる黒いナイロン製のやつで隠すのか?
なんにせよ、軒下からでも障害物が衛星方向に被らない広い庭が必要そうだな。
おっ、そうだ!もし壊れた要らないエアコンの室外機があれば、中を取っ払う事が可能ならばパラボラ入れるとかw
ダミーの配管も取り付けるが、もちろんカバーの中や灰色のビニールテープの中に同軸ケーブルは入れる。
室外機のファン部分が南西向いてて不自然だけどな。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 19:48:55.96
>>669
言ってるそばから湧いた。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 19:57:34.21
>>680
何となく解りました
例えばコンパスで→( 半円を描いたものが大きなパラボラとすると
その一部分がオフセットパラボラになる為
受信できるライン上なら下部(寝かせ)にしても変わらない
という理解の仕方でよろしいでしょうか

684:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 00:41:07.23
>655
またまた亀レスゴメン。仲間だね。

>674
呼んだ?w
賃貸アパートの1F暮らしだが、J:COMの所為で建屋にアンテナが無いんだよね。
外は手すりとか一切なくてアンテナを保持できないから室内で挑戦してる。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 12:15:47.79
素直に樹脂サッシにしろって1枚3万ぐらいだ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 13:22:34.09
クリアファイルみたいのでいいの?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 13:34:09.51
>>686
3mm厚の50cmX50cmくらいのアクリル板をホームセンターで買ってこい

688:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 13:42:23.99
3mm 900x600 9400円もしよる・・・
2mmだと効果半減するの?



689:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 16:33:39.83
2mmでの効果検証してみればええがな。
後から3mm厚のも買うことになるやもしれんし
ならないかもしれん。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 18:36:35.72
100均ので試してみるわ。


691:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 13:12:52.58
100均ので8%向上したw


692:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 21:10:39.82
小さい窓の屋内では窓を明けても 6dB にしかならなかった

大きな窓の屋内では片側窓を開ければ 16dB になりどのチャンネルも受信出来そうだった

ペアガラスの窓を閉じたところ 6dB にまで落ち込み一部のチャンネル以外映らなくなった

網戸やレースのカーテンはあまり影響なかった

結局ベランダの目立たない手前に仮設置したら 15dB で問題はなくなった

ペアガラスがあれほど電波遮るとは思わなかった
アクリル試す気力すらわかなかった

とりあえずひらべったいケーブルを手配中


693:684
12/03/12 00:34:48.49
とりあえず設置完了。レベル計がないからBRZ-810のメーターで調整。
窓空け58、窓閉めで37から40で行ったりきたりしてます・・
DIGAの取説だと50以上が目安と書いてあったので無理か?と思ったら受信できた。
ただ雨が降ったらどうなるか解らんからアクリル試して50越え狙ってみるか・・。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 15:48:42.11
一行空ける奴ってアスペルガー症候群が多いよね。文体にそれがにじみ出ている。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 21:11:35.65
>>693
なんでメール欄に0って書いているのか疑問でしょうがない。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 21:13:33.40
www
2枚重ねしたら効果も2倍になったw


697:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 21:18:16.74
じゃあ俺は3倍重ねにするね~

698:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/12 21:49:08.47
アクリルでパラボラ作るねー

699:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 01:34:55.94
ハイハイワロスワロス

700:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 04:12:04.70
いや、アクリル製のパラボラが出来上がったら
ぜひその雄姿をアップしてもらいたいですw

701:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 21:32:20.51
♪あぁ~ん
♪透け過ぎちゃって困るのぉ~
♪透け過ぎちゃって困るのぉ~

702:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 21:39:35.82
パラボラは無理でもレンズなら

703:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 22:06:00.61
家の真ん中に吹き抜けの中庭ある奴がうらやましい

704:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 13:34:19.96
皆様のレスを参考に室内設置しました。
アンテナスタンドは>>4を参考に製作予定でしたが
家にあったギタースタンドがピタリ。
安いギタースタンドならイレクターで作るより安いので
手軽でお勧めです。見た目スマートだし!
欠点は若干ななめなのでその分仰角から引いて設置
しなければならない事。

F1予選楽しみです。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 14:14:25.40
704です。需要無いとは思いますがこんな感じです。

URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)

706:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 14:15:22.43
>>705
お疲れ様~。
ガラス越しにアンテナレベルが足りなくなったらアクリル板だね。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 21:43:54.74
>>705
へえ、なかなかイイね。ウチも付け替えてみようかな。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 22:00:22.88
>>705
消えるの早すぎ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 23:36:06.23
ながもちろだじゃないと早く消える。URLリンク(uploader.sakura.ne.jp)を見ての通り、
VIPロダより早く流れるように登録上限を少なくしてる。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 19:25:21.22
>>701
そのCMを知っている時点であなたも私もおっさん認定w

711:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 20:46:46.62
>>704

画像見れなかったからギタースタンドでググって勝手に想像した。
流用がカメラの三脚よりは簡単そうで良さげな感じだね。

突っ張り棒も垂直に設置するのが難しくて結局斜めったりするしこれで良いんじゃない?



712:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 12:04:41.70
>>708
>>709
>>711
704です。
URLリンク(nagamochi.info)
URLリンク(nagamochi.info)

713:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 12:47:07.41
いいね
おれもスタンド2つあるからやってみようかな

714:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 18:30:55.29
>>712
GJ

同じような脚はマイクスタンドとかいろいろあるけど、
柱が斜めのおかげで、かえってしっくり収まってるし、
重量のバランスもよくなってそうだね…

715:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 19:14:59.80
>>712
うちと同じアンテナだw
色合いも大きさもいい感じだね

それでおいくらするの?

ギターなんてやらないけど楽器店なんかであるのかな?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 21:33:57.25
>>715
704です。私が使用したものは古いものなのでメーカー等忘れましたが、
例えばこちらでは、
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
450円で買えます。5色あり。
その他尼や楽などでも好きな所でどうぞ!~1000円以内で買えるでしょう。
私は上のパーツ(ギターネック押え部分)は使用しておりませんが
高さが必要な方は曲りの部分で切ったり、又はそのままでも良いかもしれません。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 22:13:09.92
明日は春分
これから設置する予定の方は、
室内、ベランダの内側で、午後2時ちょうどに日の当たる場所を覚えておこう…

718:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 23:36:08.68
今日PM2時に日当たり確認したら、設置予定の南側窓から
日の幅40cmぐらいしか当たりませんでした
南西だと角度が斜めになるのですが、これは室内では厳しいでしょうか
東芝のBCA-453を縦か寝かせ設置を予定してます

719:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 01:02:10.28
金網ありの硝子で駄目もとで設置してみたら、(アクリル無しで)見事に映った!何事もやって見ないとわからないものだと実感。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 10:39:55.47
>>718
縦か寝かせかは関係なく、受信できると思うよ。
合わせガラスでなければね。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 14:39:01.52
縦に設置したらオフセットを嫌と言うほど思い知らされるだろうな
アンテナ調節が楽しみだ

>>717
そんなものだいたいの話で適当だよ、仰角を取説に合わせて少しづつ方位を変化させて
見つけるしかないよ、見つけたら仰角の微調整、方位の微調整の順だろ
方位は↓の右上の「スカパー!e2」対応アンテナ(110°CS対応BSアンテナ)にチェックで判る
URLリンク(map.skyperfectv.co.jp)

722:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 14:46:59.77
方位はともかく仰角は難しいな。ほんのちょっとの差で
受信レベルが大きく違う。方位はデジタルコンパスさえあれば
簡単に合わせられるんだけど

723:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 15:18:13.48
>>720
今見ると、ガラスとガラスの間に一センチぐらいの空間があるのでペアガラスっぽいです
一気にテンション下がった
調べるとペアガラスでも受信できた事例があったので、アンテナ届いたら一応やってみます

724:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 19:04:21.75
>>712
すごくいい
画像残して次スレはテンプレに入れてほしい


725:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 22:34:03.63
>>721
しかし、目視で仰角の先が空なのかどうかを確認するのはこれまた難題。

目安でも、方角が自ら光を放ってくれるのはありがたいものだ。
アンテナ買って無駄をしないためにもな。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 18:43:29.59
BLACKCAS (Magic B-CAS) 36枚目
スレリンク(avi板)


毒電波の報告あがっとる
これはもう駄目かもしれん。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 21:20:07.43
>>712
URLリンク(nagamochi.info)
写真のギタースタンドのメーカーと型式を教示ください


728:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 21:53:00.03
>>727
青くて格好良いよね

729:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 22:05:52.51
>>727
少し上の方見ろ
ちゃんと答えてくれてる

730:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 22:06:51.73
おれのはついてきたやつなんで黒(ノ_・。)


731:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 22:32:14.09
>>727

716で704氏が答えていますが・・

732:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 22:41:10.98
>>704
711です。
画像ありがとう。

なるほど下の部分を使うんだ。
ヘッド(ネック?)をかけるフックみたいな部分を避けて使うんだと思ってたw
(楽器はやらず無知なので名称違ってたらスマソ)

733:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 23:31:48.13
>>726
そのスレよく見たか?

> 74 :名無しさん@編集中:2012/03/21(水) 15:48:00.04 ID:E4cOM8oX
> 2月に買った組で久々にこのスレ覗いたんだが、
> ホントに毒電波が来ているのか?
>
> うちは相変わらず見えてるんだが…
>
> 75 :名無しさん@編集中:2012/03/21(水) 15:49:42.21 ID:FVDMjDmB
> >>74
> 来るわけないだろ。
>
> 78 :名無しさん@編集中:2012/03/21(水) 15:52:51.42 ID:K6lMiLF1
> >>74
> 毒電波きてるのは、16日体験を申し込んだ情弱だけ。

と言ってるやつもいるけどなあ。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 08:21:40.15
>>733
スレチ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 13:37:45.48
カラーギタースタンドで検索すると似たようなのがあるね

736:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 18:00:43.24
みんな縦にするの好きだね、室内置きなんだから横でもいいのに……

737:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 19:14:48.98
メタルラックに固定してるから立てでも横でもいけるんだけど
横置きの角度や方角が掴めなくて縦置きだな


738:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/26 22:19:59.01
>>712
' >>708-709 >>711 '

739:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 01:01:51.91
>>736
横設置(床置き)するとぶつかって再調整とかに成りかねないので、突っ張り棒にした。
部屋が狭いからメタルラックとか置くと圧迫感が半端ないんで・・。


740:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 12:34:49.44
GS103Bぽい
URLリンク(shopping.c.yimg.jp)
URLリンク(shopping.c.yimg.jp)
URLリンク(shopping.c.yimg.jp)

741:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 05:58:20.20
>>739
縦でも同じだ。三脚の足の位置に印付けておけばいつでも元に戻せる。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 01:51:38.31
うちは南西の方向にアパートがあって仰度が40ちょっとだと微妙に被ってるんだが映るのだろうか
2時に太陽は普通に見えるんだが

743:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 02:17:40.97
>>742
URLリンク(map.skyperfectv.co.jp)
”「スカパー!e2」対応アンテナ”を選んで調べたらいい。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 09:57:28.09
>>743
サンクス
だが仰度は分かってるんだよね、目分量でその方向みるとアパートの上の方が若干被ってるのが映るか心配なんだ…

745:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 20:55:31.98
>>742
おそらく、好結果が得られるかと。
まずはチャレンジ。



746:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 21:44:22.04
>>745
サンクス、買うよ
やっとF1みれるぜ!

747:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/31 22:01:46.58
>>742
うちも似たような状況だが映った。
東芝の奴が安くて軽い。
同軸が4Cでも良ければ取り付けキット付がお勧め。
尼でキット付だと当日便にならなかったので、ケーブルを別に買ったら高く付いた。
まあ、5C-FBにしたのが原因だけどね。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 08:52:23.92
>>624
ここのひとたちありがとう。
参考にしてまったく同じ状況で映るようになりました。
アクリル板 60cmX60cmの3mm ネットで購入
パナソニック アンテナレベル41から50 ガラス密着がポイントでした。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/01 15:15:26.50
>>747
東芝のアンテナポチりました

750:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 07:04:25.38
>>74
ある
アプキャス起動

751:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 22:01:52.06
BCA-453K室内設置。
URLリンク(www.dotup.org)
こんないい加減な設置の仕方でも、受信可能なんだな…。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 22:26:33.63
>>751
とーほぐの方?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 22:37:20.79
>>752
いや?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 22:41:05.04
羽子板付沓石+BSアンテナってのを紹介しているサイトがあった。
これには感激したよ。
URLリンク(zigsow.jp)

>>753
勘違いでしたすまん。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/06 22:45:17.56
物干し台のコンクリ土台使うのは俺も考えた

>>754
仰角的にもっと南だろ・・・w

756:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 07:22:46.98
            __
            ´: : : : : : : ̄ ̄  、
        / : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
.      /   : : : : : : : : : : : :     . . .\
 、__//. /. . . . . . .    . . . . : : ! : : : : ヽ
   ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ
.    l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、
   l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄
   l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ !  _ヽ-―!‐ !: :l: : : !
    ヽ! : l : ! rfチミ、  ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′
.      ヽ !: :l  rっソ     匕り !: : !丿/j/  けいおん!厨きもい・・・
.       j∧ :ト、 `¨   .      l l :l j/    
         V: :lヽ、   _     /j/!/
          ヽ: ! >   __.. ィ ト、〃
           ヽ!  //j     ト!/\
            _/ :/-――-l : : : :ヽ、__
          /|::|: : : :! -――-! : : : : : :/∧

757:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/07 18:41:46.85
CBSD45RKで室内受信している人居ます?
昨日勢いでかっちまった。
いつ頓死するかもしれないアナログ設備の
アパートは心臓に悪いわ。。。

Dlife昨日映ったのに今日映らんし。。。
レベル一気に劣化中w
まだwowow見られるうちに何とかせんといかん!

758:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 13:30:06.15
>>757
そのアンテナで室内置きして映らなかったら、どのメーカーのアンテナに買い替えても映らない。
ベランダ置きするか屋外設置しかない。

>Dlife昨日映ったのに今日映らんし
分配器や分波器はCS110対応品を使ってる? 同軸ケーブル直付け式は電波減衰の元だよ。
南向きの窓はあってもベランダがない人は、これ ↓ を使う。
                 URLリンク(www.catcher.co.jp)

759:758
12/04/09 13:33:34.09
URLリンク(www.catcher.co.jp)
こっちのほうが分かりやすいな。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 14:04:23.42
それいいんだけど網戸使えなくなるんだよな


761:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 00:27:27.74
>>755
物干し台いいね
しかし先日の風の強い日に見事にひっくり返っていたw

762:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 10:29:03.42
>>760
どんな網戸だよ、使えないと言ってるアルミサッシを見せてくれよ。大抵は使えるから。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 13:01:32.14
>>758
アドバイスありがと。DlifeはBSのほうね。
ポールが今日来るのでチャレンジ予定。
ダメだったときのためにベランダ設置の許可ももらった。週末までには何とかしたいっす!

764:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 14:19:58.77
>>763
> DlifeはBSのほうね。
それはちゃんとした分配器や分波器を使ってるかどうかという意味で言ったんだと思うぞ。
110度CS対応品ならノイズ対策もされてて間違いないからな。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 22:30:52.20
>>764
はぁぁぁ! そうだったのかorz
失礼しました>>758
混合・分波器は未使用です。分配器はCS対応のモノです(ここ1年以内に購入した110対応品)
ケーブル等も対応品です。と言っても集合アンテナはCS未対応です。
室内orベランダ受信でCS視聴可能ならば契約を検討するつもりです。

つか、今日ポール届かなかったよ。。。
アンテナ届くの早かったので期待したけどチャレンジは明日以降ですorz

雨降らないといいな(´・ω・`)

766:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 23:24:07.46
窓際につっぱり棒立ててBSとスカパーのお椀付けてる
感度良好調整もラクラク出来る

767:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 19:20:57.42
スカパーアンテナ、室内から窓開けるとレベル80くらいで受信するのに、窓閉めたら
0になる。厚さ5mmもない透明ガラスなのに。。
やっぱり外に出すしかないのかあ。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 21:00:31.89
普通のガラスで?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 21:24:54.80
16dB オーバーがペアガラスを閉めた途端
屋内で 0DB になったことはあったよ

ペアガラスじゃ無い?

770:767
12/04/13 21:41:10.08
普通のガラスにしか見えない。
鉄線もないし、少なくともペアガラスではないです。
北国なんで、なんかあるのかなあ。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 22:36:18.61
断熱性能を上げたガラスがある。それは電波遮断性能も向上しているのじゃ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 00:28:07.67
熱線反射ガラスは電波を遮断します。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:23:43.38
金属がコーティングしてあるんだっけか

774:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 18:47:11.46
>>770
光触媒酸化チタンクリーニングガラスも電波を遮断する。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 19:33:21.17
>>774
そのガラスは一般住宅では使わないだろ、高層ビルに使うもんだ。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 20:33:20.61
>>775
空港ビルの二階に使われてたよ。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 22:08:14.48
>>776
お前にとっては空港ビルの二階が一般住宅なのか。馬鹿だな。
お前みたいなクズは死んでくれよ。きっとお前の家族もお前と同じでクズみたいな人間なんだろうな。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 22:19:34.28
>>777
クズって言う奴がクズな件

779:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 22:21:07.62
>>778
あなたはクズだったのか。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 22:24:04.54
じゃあお前もだな。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 23:18:04.55
スカパーマルチアンテナを室内設置で受信された方はいらっしゃいますか?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 23:57:56.20
いらっしゃるわよ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 00:30:33.71
>>781
最初にスカパー!HD/SDを合わせてからBS/CS110の調整をするといい。
BSの出力はスカパーの倍近くの電波出力だから合わせやすいのは当然のこと。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 08:49:23.05
>>782-783
禁断のマルチを買うか、、、ギタースタンドと一緒にw

785:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 21:09:22.71
話が噛みあってないなw

775
>高層ビルに使うもんだ。

776
>空港ビルの二階に使われてたよ。

777
>お前にとっては空港ビルの二階が一般住宅なのか。馬鹿だな。


786:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 22:17:05.28
>>785

775
>高層ビルに使うもんだ。 ← メンテナンスがしょっちゅうできない所に使う

776
>空港ビルの二階に使われてたよ。 ← 揚げ足取り

777
>お前にとっては空港ビルの二階が一般住宅なのか。馬鹿だな。 ← 揚げ足取りのバカを相手にしたばかりに火の粉を被った

結論:>>776はスルー対象

787:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 07:42:46.98
>>786
>高層ビルに使うもんだ。 ← メンテナンスがしょっちゅうできない所に使う

高層ビルの窓拭きはゴンドラでもやってるし、最近は自動で拭いてくれるロボットもある。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 17:02:35.11
>>787=776

789:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 22:14:48.68
そもそも最近は光触媒酸化チタンクリーニングガラスもごく普通に使われるよ。
別におかしいことを言ったわけではないさ。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 23:31:39.68
そんなのはどうでもいいんだよ、そんな金属コーティングガラスは使えないって事には変わらない。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 14:20:49.17
 俺、昨日マスプロのライオン?の絵の書いたBSデジタル¥7980ベランダセット買って、
快適!
サッシ締め切ってカーテン締め切っても快適!
でも、電波レベルは半分になるけどね。


792:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 20:29:52.52
>>791
【ミッキー】MASPRO工作員と遊ぼう 3.1本目
スレリンク(bs板)

793:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 23:04:34.65
閑散スレ化してるな、だから正々堂々と屋外に付ければ良いのだ!
隠したいのなら屋外でどこにどう付けるか考えるのもまた楽しいものだ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 10:41:12.39
室内スレで何言ってんの?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 18:53:21.51
室内って曇りとか雨の影響受けるもんなのかな?
さっきまで室内に設置して見えていたのに、いつの間にかアンテナレベル0・・・
諦めて窓の外に出そうかねえ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 19:25:20.41
>>795
室外でも影響をうけるの同じだけど
室内は信号が下がる分、映らなくなることが発生しやすいのは当然

雨降ったら窓を開けるって矛盾な行動は室内アンテナあるあるw

797:795
12/05/04 19:29:08.05
マジか・・・
今日一日南のベランダと西の窓でアンテナ無駄に弄ってた結果がこれとはw
雪国だから外に出しておこうかねえ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 21:16:32.16
>>795
てか室内だから雨の影響受けないって考えがおろそか。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 01:18:41.64
屋外の場合、アンテナと人工衛星の間に雨雲や雨粒で電波が遮られるだけ。
室内の場合、アンテナと人工衛星の間に雨雲や雨粒で電波が遮られる以外に、ガラスやガラスに付着した雨粒が更に電波を遮る。
つまり、屋外より更に条件が悪くなる。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 07:37:26.62
800

801:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 07:58:04.18
>>799
屋外の場合、パラボラアンテナの反射部に加え受信部に雨粒がつきさらに電波を遮る。
また、経年風雨にさらされゴミも付着する。さらに常に風の影響を受け受信方向がぶれる。
つまり、屋内より更に条件が悪くなる。

こういうことか。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 11:56:37.17
また、経年風雨にさらされゴミも付着する。    ←雨が降れば洗い流されるだろ。
さらに常に風の影響を受け受信方向がぶれる。 ←素人欠陥工事だったらしかたがないね

結論:>>801は馬鹿

803:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 13:16:11.44
アンテナ周辺での伝搬経路で、およそ1.5mmの誤差くらいは許されるとみていい。
もちろん誤差なんかゼロに近い方が良いのだが。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 15:13:35.13
>>802
あんた頭悪そうだなw

805:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 17:55:34.62
>>804
まさか、屋外より室内が安定受信できるとでも思ってるの?
正気か?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 04:18:29.88
>>805
まともに会話できないようなレベルの人が他人をバカにしてるから笑っちゃった

807:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 20:05:19.13
荒らしに反応しちゃダメ

いくら何でも屋外と室内で
室内のほうが良いって人は、自身から電波が出てるんだろ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 20:07:06.93
受信状況から言うと間違いなく室外なんだけど、
うちは亜鉛溶融メッキでもすぐ錆び出てきた海に近い地域なので、
室内が向いてると思った

809:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 20:16:34.13
塩害対策アンテナの高利得なものって少ないよね。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 00:06:32.28
室内が室外より不利なのは窓ガラスによる減衰だけ
当たり前だが他の条件は室外より室内の方が有利
それを揶揄されてるのに自力で気づけない>>799がファビョり続けてる流れ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 00:18:52.02
>>810
室内が有利は言い過ぎじゃないか?
室内が有利なのはアンテナへの影響だけで、窓ガラスを除く到来する電波は室内、屋外同等。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 00:25:47.40
>>810
> 当たり前だが他の条件は室外より室内の方が有利
それ具体的に何が有利か言ってくれるか?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 01:13:59.45
環境負荷が低い

814:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 01:15:47.60
街の景観を損なわない

815:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 01:39:55.76
室内だと屋外みたいに雪積もったり鳥止まったり糞されたり蜂の巣作られたり台風でアンテナ曲がったりみたいな不確定要因の影響を受けにくいのは良いね
うちは去年アンテナ買い換えた後に室内で試してみたら15db以上出て元のアンテナより高かったそのまま室内設置にしたけど、
去年の超豪雨(名古屋在住)の時もこないだの強風の時も全くレベル下がる気配無かったよ
設置場所が人の入らない部屋ってこともあってこの1年間トラブルフリー

816:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 02:36:02.77
>>811
アンテナへの影響は受信条件の悪化と無関係って主張?
何のためにレドームが存在するのか理解に苦しみそうな主張だな

817:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 08:19:18.22
>>816
レドームの話をそこで持ってくるか?
衛星を受信しているのに気象条件が大きく関わるのは当たり前の話だろうに。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 11:45:22.93
>>817
自分で何言ってるのか理解してなさそうな文章だな

819:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 20:01:30.11
アンテナを室内or無理ならベランダに置きたいと思う
家にBSアナログアンテナがあるのを発見した、だが20年以上前に買ったもので
約20年位(多分)雨ざらし状態
これの存在を今日知ったw
必死で吹いてきれいにしてみたけど映るかなあ、BSデジタルなら映るんだろ?
コードも断絶してて新しいの買わないといけなさそうだ、あと置く用のスタンドとか
BSアナログアンテナでわりと長く視聴してるやつ、いたら新しいデジタルのやつ買うべきかどうか教えてくれ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 20:18:23.66
>>819
まず、S-5C-FBのケーブルを買って繋げ。話はそれからだ。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/07 21:30:46.88
>>819
やってみないとわからんけど、多分いけそうな気がする。
ケーブル買ってきて試してみ。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 18:58:05.42
>>819です
ケーブルをホームセンターで探してみたけど三千くらいするんだな
だったらデジタルアンテナ五千とかで尼で買えるからそっちにすることにした
東芝とTDKで迷ってるのだが、室内にどちらが適してるか教えてくれ
性能はあまり変わらないみたいだが形的にどっちが場所とらない?



823:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 22:30:36.23
>>822
東芝のが幅広で他のは縦長

設置場所、窓のサイズや部屋の模様に併せてお好きなのを

性能はそう差異はないと思う

824:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 22:37:49.54
>>822
コンバータの性能は日進月歩、一方、皿の形状は行き着くところまできた感じ。
10年以上前のTDKがいいか、最新の東芝がいいか…俺が答えなくてもこれくらいは分かるよね。

ケーブルだけど、ホームセンターで買えばすっごく高い。電材屋や電気工事屋がECサイトを出店しているから、
そういうところで買えば100m3500円とかビックリ価格で売ってる事もよくある。
ぶっちゃけ言うと、数十m単位の切り売りは販売店側からすると無駄に余る事があるので割高に設定してる。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 20:42:18.89
>>823-824ありがとう
ごめん、DXだったのをTDKと書いてしまった
結局東芝で注文した、明日には届くからセットするよ
みんな室内アンテナでも録画ってちゃんとできてるか?
自分のテレビだと60以上の数値だったら録画してもOKみたいだけど
室内だとどうしてもそれより下がるようだとネットで調べて分かった
数値が低いと見るには大丈夫でも録画すると見れなかったりするからさ

セットした日に録画して見たい番組があるから、まだセットしてないけど質問してる
色々と質問ごめん、よろしくお願いします



826:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 04:12:35.68
レベルで変わるだけならブースターでも入れればいいんじゃね
C/Nだとそうもいかんけど

827:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 19:07:08.38
こっちも青CASで盛り上がってるかと思ったら
変わらず定常運転で安心した

828:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 19:15:42.42
>>825
数字はアンテナを合わせるためのあくまでも目安で、雨降っても受信は大丈夫かどうか気にすればいい。

>>826
BS-IFやCS-IFは配線長30m以上ないと意味がない。馬鹿なハイレベル厨は勝手にしろって感じだけどな。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 21:11:35.54
>>827
今回室内デビューする事になりました
とりあえず>>1から勉強中
窓がドンピシャで南西だけど仰角ギリギリに3階建ての建物が被ってるよ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 02:33:46.72
>>828
読解力なさ過ぎワロタ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 18:03:53.06
ブースターは魔法の箱じゃねーんだから、ブースター付けたいとか言う人は好きにすればいいじゃん。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 22:18:20.94
B-CAS関連で大きなブレイクスルーがあったようだなw

833:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 22:20:17.31
>>832
まさかと思うがブラックキャスのこと言ってる?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 22:26:29.59
なわけない

835:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 22:38:38.97
>>834
ですよね~。我が家は3枚ビンゴ。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/11 22:42:06.96
T-CASですね分かります

837:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 05:59:38.16
>>831
読解力なさ過ぎワロタ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 15:15:54.35
アクリルはUHF帯(地デジ用の室内アンテナ)にも効果があるのでしょうか?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 15:48:01.96
>>825です
一階窓が西にある部屋に設置完了
レベルは下半分曇りガラス、上半分普通のガラス+カーテンで54~62くらい
窓全開にすると90まで行くよ
悪天候のときがまだわからないけど満足
答えてくれた人みんなありがとう

840:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 16:34:54.16
>>835
家は8枚中4枚がいけそうなのに、アンテナそのものが無い
一度室内の微調整で無理だったが、再度挑戦しようか検討中
車庫の2階も含めて

841:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/12 23:56:45.85
このスレってB-CAS関係ないだろ?

gdgdとB-CAS語りたいアフォは ↓ こっちこい
【巨大利権】B-CASを斬る!59【コピーワンス】
スレリンク(bs板)

842:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 00:05:10.02
今B-CASといえばBSアンテナだろ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 00:09:03.45
>>842
読解力なさ過ぎワロタ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 11:01:24.06
アンテナ設置中だけどアンテナレベルが全く反応しない
やっぱ給電関係かな
多少ずれてても一桁は入るもんですか?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 11:14:46.10
入らないよ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 11:20:44.74
そっちは違うよ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 11:28:18.39
もっと下、そう、そこ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 14:23:54.24
アンテナケーブルはアナログBS時代の物でもデジタルで使用可能?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 14:36:49.34
可能
経年劣化とかで減衰してたりする事が判明した時点で交換するかブースター追加すればおk

850:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 15:07:13.26
>>849
ありがとうございます。
もしもの時でもブースターで解決出来る問題なんですね。

因みにBS用と地上波用はBS用の方が減衰しにくくなる様な仕様ってだけで
地上波用でも意外と映ったりするものなのでしょうか?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 15:46:49.94
はい。伝送ロスとシールドの品質の違いでしかないので、条件が良ければ普通に映ります。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 16:06:52.38
築二十五年の中古物件手に入れたら、宅内配線の減衰激しすぎて、宅内配線し直さないといけない俺はどうしたら、、、

853:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 16:15:33.09
>>852
配線し直してください。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 16:25:27.46
>>853
いくら掛かるか、、、厳しいです( >Д<;)

855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 20:56:46.44
>>852
うちは築35年で宅内配線が5C-2Vで50mとかだけど、CSも問題なく映ってるよ
分配器が高周波数に対応してなかったから交換したけどね
壁の中の配線なんてそうそう劣化しないから、とりあえず外に曝されてる見える部分は交換してみたら?
それと分配器とかアンテナコンセントとかの対応周波数を確認

856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 21:30:35.56
>>852
TVごとにアンテナ付ければ問題ない

857:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 21:39:25.45
>>852
元々のシステムが直列ユニットか分配器かにもよるけど、可能な範囲でユニット取り替え
+アンテナ直下ブースターで何とかなるかも
BS・CSだけの問題なら、屋内に引き込んだ直後にラインブースターを入れるとか
(もちろん、BSアンテナ~ラインブースター間はSー5CーFB等の対応ケーブルを使う)

858:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 22:07:24.30
853です。
直列ユニットで 5C-FV(cs未対応)です。
更にスカパーhd見たいという希望。

室内で地デジ、スカパーマルチのアンテナ運用希望だからw
一応引き直す予定だけど、、、見積取らないとなあ。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/13 23:47:04.12
アンテナ線ぐらい自分でやればいい
屋根に登ったり押入れや屋根裏を這い回るだけの簡単なお仕事
友人1~2人を助手にしてワイワイ楽しいぞ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 00:13:09.68
屋根裏へ入る時に気をつけた方が良い事はありますか?
屋根へは良く上るのですが屋根裏へは入った事が無いのでどんな感じになってるのかもさっぱりで…


861:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 01:45:23.99
>>860
マスク、長袖の作業着、靴、懐中電灯を用意
基本的に梁以外には足をつかない
築25年だと色々なモノが転がってる可能性が高いので何を見ても驚かないようにw

862:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 01:49:39.98
足を掛ける所に気をつけるぐらいか?


863:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 05:10:47.31
屋根裏上れる様になったらDIYで天井の張り替え出来る様になるかな。

てかアンテナ線は取り回しとか気にせず一直線に延ばしちゃって良いの?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 07:17:01.63
屋根裏で受信する場合ってやっぱ一番高いとこに置くの?
屋根裏入口に置いただけじゃ映らん?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 07:19:37.10
>>864
ケースバイケース

866:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 10:49:58.20
>>864
釣れますか?

>>865
Kuバンドで屋根裏受信とか滑稽な質問する奴の相手すんなよwww

867:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 11:31:44.21
>>866
意味わからん
誰と勘違いしてんだかw

868:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 11:32:09.63
>>864
そうだよ。
出来るだけ高いところに設置しないと厳しい。
それと方向合わせもかなりシビアだから頑張ってね。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 21:01:18.21
【初心者】Tカスカード2038化スレ【質問】 18
スレリンク(avi板)

スレから来ますた!

870:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 21:28:46.95
>>869
【初心者】Tカスカード2038化スレ【質問】 18
スレリンク(avi板)

スレへお帰り!

871:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/14 23:29:50.41
このスレへ誘導したので捕獲よろしく

872:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 09:29:03.11
>>861
友人の借りて間もない部屋に遊びに行ったら 使ってない部屋の戸袋の周りに
大きな釘が無数に刺さってて友人に「これなに?」聞いたんだけど逆に友人が
「え、それ何?」っていうから 深く考えずにその戸袋を開けたてみたんだが
そしたら大きな御札が山盛りで出てきた。

確かに見なかった方が良いものもあるな。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 11:40:33.58
>>852
宅外配線にしたらええんやないか

874:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 12:51:53.32
リホームしてない中古物件買うのがバカ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 17:16:00.66
>>874
こんなとこでバカと書くおまえが一番バカ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 17:51:17.31
バカって言ったら、言った人がバカなんだからね!

877:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/15 18:31:09.65
つまり

くやし~のう

878:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 00:36:14.74
誘導されてきました!
どうやったらみれますか?!!

879:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 00:36:16.48





                           『平成の龍馬』で検索!







.

880:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 00:49:31.24
アンテナケーブルはエアコンの穴から通せばいいらしいがガチガチのスポンジと動かせないエアコンが邪魔で通せない:::

881:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 01:53:31.78
>>4のやり方で東芝BCA453買って設置したいけど可能?
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)
設置画像がやたら水平なんだが流石に角度調整は出来ると思いたい。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 02:33:12.13
今気がついたけどサイズ見るとDXとあんまし変わらんなー...
見た目東芝の方が小さそうだったけど。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 02:42:24.49
室内に設置する場合、ガラスやブラインドなどの遮蔽物に対してはどの程度大丈夫ものなのでしょうか?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 03:00:00.09
うちはTDKの使ってますがガラス+カーテンぐらいなら余裕。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 03:00:31.79
室内だと電波の入り悪いからベランダに設置しようと思うんだが賃貸ゆえ直付けは難しい
ってことでポール立てて固定しようと思うんだけど同じようにしてる人いる?

886:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 03:44:38.78
流石にブラインドはまずかろう

887:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 05:32:22.95
台車の手すりの縦棒につけてる。移動も簡単だ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 05:49:06.89
URLリンク(www.amazon.co.jp)

こんなのはどう?
てかケーブルの接続部分の防水って必須?

889:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 05:51:56.19
>>885
ベランダに突っ張り棒を縦に張って受信してる写真はみたこと有る。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 06:06:25.57
アンテナケーブルをブースター無しで延長出来るギリギリの距離ってどの位?

891:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 06:11:22.03
受信レベルが十分く、シールド性の高いケーブル使ってるなら100mとかいくと思うけど。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 06:51:42.43
>>880
エアコンの穴あるだけいいだろ!
BS映るとこ、なんも穴ないわ

BS版レグザサーバー欲しい

>>883
今ガラス無理です・・・・なんていう種類なんかわからんけど
変えるかどうか検討中

893:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 08:19:41.83
>>892
開閉式の窓すら無いのか?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 08:35:55.01
>>893
え?
窓あるよ
窓開けないと映らんってレス
そのガラス窓の種類というか種別は知らないって

895:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 09:16:24.64
このスレの伝統でアクリル板の魔法というものがあってだな・・・・・・

896:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 09:31:40.69
>>894
いやそうじゃなくてエアコンの穴が無いなら窓に隙間ケーブル通せばいいじゃんってこと

897:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 09:32:14.67
現在室内アンテナ設定でBSを見ておりますが
別の部屋でも視聴したい場合に何かいい方法ありませんかねぇ?

ケーブルをはわすにも太いし、その部屋じゃ良い方向に窓は無し

無線で飛ばせるようなものがあればいいのに


898:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 09:43:20.21
こんな感じ?

HDMI無線化ユニット(テレビ/パソコン用)
WTR-HDAV/A
URLリンク(www.iodata.jp)

899:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 09:46:27.08
>>896
窓ガラスの話かと思ってた

>>897
録画してDLNAで飛ばすとかは

900:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 09:48:55.49
それともこっちかな
フリースタイルAQUOS
URLリンク(www.sharp.co.jp)

901:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 10:14:43.15
東芝アンテナかスカパーマルチアンテナか迷っています。
室内の場合素直に東芝が賢明でしょうか?
それから室内の受信レベルを教えてください
よろしくお願いします

902:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 10:32:37.56
> それから室内の受信レベルを教えてください
それ聞いても意味ないのでは?
環境によってどのくらいの受信レベルになるかなんてマチマチだし。
それにテレビに表示されるレベルはメーカー独自算出なので推奨値も違う。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 12:10:43.88
>>901
東芝で問題ないよ
URLリンク(review.kakaku.com)

904:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 12:57:07.22
東芝って横に広いのは何故?
前に1台でBSとCSカバー出来る横にだだっ広いアンテナ見たけどあれみたいなもの?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 13:02:17.06
>>904
よく見かけるのも実は縦長

906:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 16:23:47.84
>>892
今ガラスってどんなの?
針金入り?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 17:29:17.45
>>901
それ、用途がちがうだろ
なにを受信したいの?ハッキリ書き込んでください

908:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 17:31:46.77
受信したいのはデムパです

909:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 19:30:38.05
一般人向けのアンテナの設置方法
URLリンク(www.dotup.org)

910:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 19:41:12.20
アンテナ設置
URLリンク(alp.jpn.org)

911:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 19:45:48.21
>>909
NHKのハンターは空撮しないのか?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 00:38:46.17
TDK BS-TA352持ってるけど一部のCSが見れないのはデジタルに対応してないのが原因でしょうか。
見たければ素直に別のアンテナに変えるしか手段はないですか

913:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 00:53:49.66
>>912
BSにしか対応していない時代のアンテナだから交換だね。
そうするしか無いよ。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 01:39:21.91
アンテナの色も塗ればいいのに。白である必要もないから目立つだけだ。
あと台に使う重しは水を5L程度入れるポリ容器タイプだと捨てる時も楽だぞ。


915:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 01:44:31.50
東芝のアンテナを買うつもりなんですが
プリントされてるBSアンテナのロゴの上に布テープか半透明のクラフトテープを貼り付けて隠そうと
考えてますが受信感度に影響ありますか


916:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 04:13:25.53
ダイソーに売ってる風呂かき混ぜ棒がスタンドに使えるってのを見たが使ってる人いる?

917:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 04:23:09.65
>>916
ほれ、好きなの選べ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

918:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 06:54:36.48
参考画像URLリンク(proxy.f4.ymdb.yahoofs.jp)
「自作マイクスタンド。材料は下の部分がお風呂かき混ぜ棒(ダイソー)、上は塩ビの配管を使って、ガスであぶって曲げた。」とのこと

919:胡麻ちぉ
12/05/17 06:59:06.67

ダイソー風呂のかき混ぜ棒参考画像その2
材質はポリプロピレンURLリンク(cave.under.jp)
分解可能URLリンク(cave.under.jp)

920:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 12:15:29.64
なんだよダイソーとかポンコツでやろうとしてる奴は……このスレでギタースタンドを使った
奴のレスがあるだろ。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 12:35:24.41
電気屋でエアコンからケーブル通すにしろ、線が外に出てるなら雨対策にカバーとかでコーティングした方が良いと言われた。
防水キャップならともかく、ケーブル全体をコーティングする必要とかあるのか?

922:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 13:05:58.99
>>921
>ケーブル全体をコーティングする必要とかあるのか?
雨線外の引込口はエアコンパテなどでガードする必要はあるがな。 あと、エアコン穴に同軸ケーブルを
通す時、保護できる管(つば管 ↓ など)を使えって事だろうな。
URLリンク(www.takabun.co.jp)

なぜかって言ったら、エアコンは常に振動してるから、その振動で同軸が潰れたり擦れて切れたり、いろいろ
問題が出るから。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 13:19:39.15
>>922
サンクス
初心者としてはいろいろ気をつけなきゃいけない事あって大変だな
エアコン通すより、隙間ケーブルとかのが簡単そうだ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 13:54:59.77
ケーブルって3Cぐらいの太いのしかないの
一部扉用に細いLANケーブルぐらいのが
あればなーとか思った。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 14:11:23.16
一般的に手に入る同軸で一番細いのは、1.5Cです
隙間ケーブル使えば窓を通過できる

926:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 14:17:30.32
ガラスに張るシート状のアンテナは実用化されたんでしょうか?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 14:20:21.80
>>926
そんなんあったらみんなそれ使ってるだろ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 14:22:31.39
車用の地デジアンテナとか?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 15:21:03.30
>>928
地デジ受信してどうするん?

930:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 18:17:15.00
窓が北側と西側にあり北側以外は自分の家と同じくらいの高さの建物が建っているのですが
室内アンテナでBS受信は厳しいでしょうか?

931:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 18:21:54.56
>>930
URLリンク(www.dishpointer.com)のスマホ用アプリをインスコすれば分かる。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 18:35:58.61
スマホ持ってません…

933:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 18:40:27.79
じゃあ君には無理、電器屋さんにて受信できるか相談するしかないね。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 18:56:52.66
>>930
アンテナの向きは南西になるから
室内設置で北向きの窓はほぼ無理かと

935:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 18:58:20.08
>>934
俺もそう思う

936:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 19:01:34.04
西側の窓も南西の方は家が建ってるから無理ですかねやっぱり

937:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 19:39:06.31
30年以上んhk地上波口座引き落としなんだけど、巡回してたりするの?
物置の2階の窓ずっと開いてるのは不自然?


938:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:09:14.99
>>915
ないです。
耐候性のある自動車用カッティングシートの方が見栄えも良いと思います。
10cm単位で切り売りしてますし、色も選べます。

別の方法。
サンドペーパーでロゴを落として、その後に缶ペの壁と近似色を吹いておけば目立たなくなります。
せめてクリア吹いておけば錆を防げます。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:13:55.93
>>936
あとはマルチアンテナを屋外設置で
頑固スカパー!用と言い張る

940:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:14:15.34
何の為にロゴ隠すん?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:15:49.34
NHKの奴に「うわぁ、苦しい言い分けしよるなぁ…」って思われるだけだぞw

942:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:16:05.50
>>940
BS用→NHK衛星料金徴収
スカパー用→無し

943:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:24:12.70
方角でバレバレだろw

944:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:29:19.03
マルチアンテナでスカパーといいはるっつても、アンテナケーブルつないでいる位置でモロバレなんだが。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:42:12.70
ロゴ消したいならDXがオヌヌメ
テープだから簡単にキレイに全部剥がせるよ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 20:46:19.13
電波に影響すくない塗料の種類おしえて おれもDXシール剥がし組

947:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/17 23:11:25.39
アンテナ位置の調整とかめっちゃシビアなんだな
ほんの少しずれただけでも0dbとか、このアンテナ壊れてるんじゃないかと思った程だった
PT2しかBS/CSチューナーがなく位置調整してたのもあるかもしれんが

948:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 00:40:29.06
>>4の自作スタンド作りたいんだけど、BSアンテナを通販で買うついでに
これらのパーツ一緒に買えるところないですか。
素直にホムセン回って買うしかない?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 01:17:28.94
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)

これえらくスッキリしてていいけど作れないかなー...
東芝BCA-453に取り付けたいと思うのですが。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 02:05:17.19
いいなー 出窓にも置けそう
明日ホムセン見てくるか

951:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 03:25:32.06
>>949
30分もかからんな

952:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 04:13:16.77
>>949
三脚のように3点で設置してないから、設置場所によってはがたつくかもね。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 07:32:04.99
>>949
平面に置くのならもっと部品数少なく出来そうだな
自分の環境に合わせて簡単な設計図を書いて
ホムセンで色んな材料を見ながら試行錯誤するのもまた楽し

954:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 08:06:00.01
切断もパイプカッター使えば簡単だしね。

955:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 10:31:10.23
塩ビパイプって色、ジョイントの形、長さ、すごく多い
東急ハンズとかホームセンターとかでコーナーになってて
組み合わせて色々作ろう的な扱いで売ってる

956:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 11:21:25.44
マンション12階なんだけどアンテナのロゴマーク消したほうがいい?
やつら双眼鏡とかで見るんかね?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 11:24:55.79
>>956
アンテナを寝かせればいいだろ?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/18 11:35:41.12
696 :名無しさん@編集中 [↓] :2012/05/18(金) 11:31:32.61 ID:DhE9SZtn (9/9)
URLリンク(musilog.net)
最悪こんな手もあるな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch