【半導体】「AMDの8コアCPUは実際は4コアだ」としてAMDが誇大広告で集団訴訟を起こされるat BIZPLUS
【半導体】「AMDの8コアCPUは実際は4コアだ」としてAMDが誇大広告で集団訴訟を起こされる - 暇つぶし2ch1:海江田三郎 ★
15/11/09 11:53:02.62 .net
URLリンク(gigazine.net)
半導体大手のAMDが、「『8コア』と表示して販売するCPUが、実際には4コアに過ぎず、消費者を欺いている」として、
ユーザーから集団訴訟を起こされています。
トニー・ディッキーさんらAMDのCPUユーザーが、AMDに対して、CPUのコア数を誇張して消費者を欺いているとして、
虚偽広告、詐欺的販売などを理由に、カリフォルニア州・サンノゼの連邦地裁に損害賠償を求める集団訴訟を提起しました。
AMDはマイクロアーキテクチャ「Bulldozer」を「8コアCPU」と宣伝・販売しています。しかし、ディッキーさんらによると、
Bulldozerは2つのコアが連動して最適化されたモジュール構造になっており、
CPUはモジュールごとに演算を行う仕組みなので実質的に4コアに過ぎず、8コアだと宣伝することはCPUの技術的知識に乏しい
一般消費者をだます行為である、とのこと。

AMDは「BulldozerのCPU内にはコアは間違いなく8つ含まれており、モジュール化することによる性能低下という
影響はないため誇大広告ではない」と反論していますが、ディッキーさんらは「モジュール単位で機能を持っており、
コアは単体で独立して8つの命令を実行することができない以上、4コアである」と主張しています。
ディッキーさんたちは、「『8コア』というAMD側の仕様のアナウンスによって一般消費者はCPUが高性能であると
考えて商品を選択しているが、Bulldozerは8コアといううたい文句通りの期待した性能を得られなかった」とも主張しています。
今回の集団訴訟の根本的な原因は、コア数がいくつであるかというよりも、実際には消費者の期待する
CPU性能をAMDが提供できなかったことにあるのかもしれません。なお、AMDが敗訴すれば、
損害賠償額は500万ドル(約6億2000万円)を下回ることはないだろうと予想されています。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch