15/04/18 18:50:56.31 .net
Google Chromeチームは4月16日(米国時間)、「Google Chrome Blog: Providing updates for Chrome for XP through 2015」
において、2015年4月までとしてきたWindows XPにおけるGoogle Chromeの提供を、2015年末まで延長すると発表した。
Windows XPはすでにサポートが終了しているため、セキュリティサポートの提供されている他のオペレーティングシステムへ
移行することが推奨されているが、今回のGoogleの取り組みはそれでもWindows XPを使い続けなければならない
ユーザへ向けた支援処置とされている。
アプリケーションはオペレーティングシステムの脆弱性の影響を受けるため、たとえWindows XPで最新のGoogle Chromeを
使うことができても、セキュリティサポートが提供されているほかのオペレーティングシステム上で利用するGoogle Chromeと
同様に安全とは言えない。古いバージョンのGoogle Chromeを使い続けるよりもリスクは低減されるが、早期にWindows XPから
セキュリティサポートが提供されている他のオペレーティングシステムへ移行することが望まれる。
Windows XPは2014年4月にサポートが打ち切られている。以降、Windows Update経由で修正されたさまざまな脆弱性は、
現在動作しているWindows XPでは修正されていない。しかし、Net Applicationsの報告によれば、2015年3月時点における
Windows XPのシェアは16.94%で、Windows 7に次いで2位につけている。多くのユーザがWindows XPを使い続けている
状況となっている。
URLリンク(news.mynavi.jp)