14/12/21 06:58:08.26 LF7JdUMz
かなりまえに銀行口座の本人確認は厳格化されたから、
明確に犯罪的意図持ってないと架空口座は作れないしな。
投資家や自営業者の脱税や税金滞納なんかを抑止できるのが大きい
だろな。
506:名刺は切らしておりまして
14/12/21 07:14:13.70 MGr/Z/7y
こうやって、税金が目に見えるようになると、政治への関心も高くなる。
過渡期としては良いこと。
一般民はしっかり税金払っているから、銀行口座を把握されても何の問題もない。
最終的には公務員の無駄を徹底的に省く政治家を選ぶようになる。
507:名刺は切らしておりまして
14/12/21 07:16:27.91 Vb/wokgO
不正防止は大いに結構
しかし不正な運用すると思われて逆効果な気がする
508:名刺は切らしておりまして
14/12/21 07:17:47.67 O0yw8aBJ
日本は地下経済少ないぞ?他の先進国と比較してもかなり小さい、
イタリアなんか何十パーセントもあると言うもんな。
しかもそれは日本人ではなく日本在住の某連中が殆どだろう。
逆に殆ど意味はないんじゃないかな?みんなまじめにやってるのは統計でも明らかだわ。
509:名刺は切らしておりまして
14/12/21 07:24:00.57 GDe9geqg
金庫が売れるな
510:名刺は切らしておりまして
14/12/21 07:29:35.22 YRefPiF0
全体主義国家に向かってるな
次は徴兵制だろうな
511:名刺は切らしておりまして
14/12/21 07:30:24.01 JxW7X0Hp
選挙公約に入ってたのか?コレ
512:名刺は切らしておりまして
14/12/21 07:32:56.73 JxW7X0Hp
日本人の財産はキリキリ管理されて、在日外国人の権利や保障はガンガン認められていくわけだ
「日本国は日本人だけのものじゃない」ってそういう意味だったんですかね
ほんとどうやって資産を守るかが重要だな
513:名刺は切らしておりまして
14/12/21 07:34:28.01 VqzAtMfn
ビットコインとかw
タンス預金っしょ、手軽なのは。
バカ安倍が無茶苦茶やると、ロシア並みにみんなが外貨のタンス預金する時代が来るかもな。
514:名刺は切らしておりまして
14/12/21 07:37:23.91 ChmH8wj6
朝鮮カルトが支持していて朝鮮玉入れがスポンサーの下痢のやる事だし
515:名刺は切らしておりまして
14/12/21 07:39:04.95 FLPGgF5e
サイバー攻撃喰らって、必ず流出するのはお約束w
もうこれからは、プライバシーは無いよw
でも時代の流れで仕方ないね・・・
516:名刺は切らしておりまして
14/12/21 07:39:23.59 c3ca8clE
安倍をチョンがマンセーする訳だな
秘密保護法と同じく対象は日本人だけだな
517:名刺は切らしておりまして
14/12/21 07:41:11.21 Gq3FiRXp
日本の底辺のネトウヨ(=朝鮮人)は日本を(朝鮮に)取り戻す手伝いをしてたわけで
518:名刺は切らしておりまして
14/12/21 07:43:40.73 8HKxyp4E
日本人はマジでアホだろ
519:名刺は切らしておりまして
14/12/21 07:44:41.59 JxW7X0Hp
資産持ちって、必死にガンガン働いて、または博打みたいな投資、投機に勝って、ちゃんと納税もして、収入に見合わない
慎ましい生活をして、そうやって残った、残したカネだぞ?
それを「個人で資産を保有するなどとはけしからん。捕捉して社会保障に分捕ってやる」っていったいどういう理屈なんだ?
社会主義国か?
520:名刺は切らしておりまして
14/12/21 07:45:06.35 xIuJH+ul
チョンモメン出張してまで発狂w
521:名刺は切らしておりまして
14/12/21 07:47:47.03 OK0AJ1mN
アホウヨもそのうち自分の頭の悪さを呪うようになるよ
今から断言しとくわ
522:名刺は切らしておりまして
14/12/21 07:49:20.80 oVfTzpbF
>>521
そうそう。個人資産把握に反対なんておかしいよね。
523:名刺は切らしておりまして
14/12/21 07:59:21.02 iFmbEeaS
現金を廃止して、電子マネーにすればいいのにな
524:名刺は切らしておりまして
14/12/21 08:01:37.66 VqzAtMfn
それでも外貨流通はとめられない。
525:名刺は切らしておりまして
14/12/21 08:06:16.11 NVRokm0P
覗き見の対象になるね