【年金運用】GPIFの資産構成を大幅に変更・・・国内債35%、日本株25%、外国株25%、外国債15%©2ch.net at BIZPLUS
【年金運用】GPIFの資産構成を大幅に変更・・・国内債35%、日本株25%、外国株25%、外国債15%©2ch.net - 暇つぶし2ch76:名刺は切らしておりまして
14/10/31 22:31:28.20 z8mJ5/qJ
リスク資産のウエイト上げるのは賛成だが、日本国債を35%まで引き下げるのは ちと やり過ぎな感ある。
しかも そこからプラマイ10%のアローワンスも有るんだろ。
世界的な株の大暴落の時、新たにナンピン買いする無リスク資産 キャッシュもなくなってしまうやないけ。

それと株だけじゃなくて、不動産やインフラや知的財産権なんかにも投資しろよ。

あの韓国の国民年金でさえ、イギリスやフランスのビルに投資して家賃のアガリでリターンを上げてるんだから。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch