14/09/27 18:02:17.57 EhXHMZqP
だから御嶽山噴火したんだ。
売国政策続けるとバンバンまだまだ行くでぇ!
3:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:02:24.13 aTyFAeIG
それでも雇いたいと思うならそれでいいなじゃないか?
4:憂国の記者
14/09/27 18:03:09.24 IYmBZXXa
安倍晋三って売国でしょ。完全に
5:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:05:03.88 EqxsAq6l
底辺の給料上げてたら株主が儲からない。
6:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:05:20.35 rfWz90zo
日本人がやらないんだからしょうがない。
ネットで、馬鹿な事を言ってる
ニートの方が問題。
7:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:10:25.25 gw6PDtxo
技能実習と実務経験が同じな訳ないのにイカレテル
8:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:11:10.07 SOYOzIt6
何をやってるのか不思議、外国労働者を底辺に置かないと社会不安は溜まるだけだ
それでなくても報酬は底辺に引っ張られる
NYのタクシー運転手みたいに外国人労働者ばかりにするつもりか
日本人と違う報酬にしないと日本人が同じ仕事をするかよ
9:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:11:43.61 437sfxY9
アベ自民党とそうかがどんどん外人入れようとしてるからな・・
10:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:12:18.13 hjnHqxkT
>>3
だな
ハイリスクローリターンなのを知ってて雇うんだからな
11:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:14:21.25 EqxsAq6l
>>8
ニューヨークのタクシー運転手とか英語がカタコトだったりするからな。日本もいずれ日本語が使えないアジア人運転手ばかりになるのか。
12:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:14:46.55 1KHVFMTH
>3年経験の日本と同等に
3年経験の日本人がどう扱われてるかによるわな
13:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:14:55.12 3LytzKZI
日本人がやらないのは給料に見合った仕事じゃないからだろ。
14:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:16:06.29 SOYOzIt6
こんなごまかしばっかりやってるから日本が衰えた
研修制度も同じだけど、結局外国人は安く使われる
そして、建前だけ、平等
五年十年たったら問題噴出、問題処理するために税金投入
15:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:16:20.33 8ohYl+ff
底辺用と外国人しかいない給料が安い子会社を作られて終わりですね。わかります
16:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:17:40.83 69Q8P5Tl
いろんな現場で外国人を見掛けるようになったけど、やっぱり日本人より仕事が粗い。
手直しも多かったりで工程にも影響が出るし、今までのような日本基準の品質は保てなくなると思う。
17:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:18:24.22 SOYOzIt6
自民の利権がひどすぎる
研修とか、留学とか、税金百億円かけたら50億はどこかに消える
18:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:21:10.15 EqxsAq6l
>>17
この手の政策は常に利権拡大が真の目的。
19:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:21:46.31 qFHYkOTr
>3年経験の日本人と同等に
随分安そうだなオイw
20:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:23:22.17 emJ5GvIF
日本人がやらないってのは間違い。
今は建設作業員なんぞあり余ってる。
待遇悪いから今後も数はどんどん減っていくだろうけど
それに負けじと仕事も減らしてる(工場生産品に替えるとかで)。
絶対に人手不足にはさせない、ってがんばってる。w
21:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:24:39.88 TPZfbW81
売国奴だらけかぁ
22:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:32:09.38 knB8qryL
その技能実習は日本人も受けられるはずだから、行こうかな
23:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:33:02.90 wUoTjWxF
建設作業希望の五十代六十代は多いだろ
直接給付の雇用補助金をつけてでも、雇ってあげたほうが余程いいだろ
それをしない理由は、中抜きをして儲けさせるつもりだからだろ
24:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:33:35.97 bkuDFtG7
意味が分からない
25:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:39:58.40 152nrfJs
だいたい3年でいっちょまえですわ それでつかえん奴は一生つかえんやつですわ
教える側より教わる側の給料がよくなるなら 誰も教えんし 伸びんわ
外国人だから高給てだいぶおかしいやろ
昔はやったらやった分給料もらえたし 評価されたが
3年やった奴の評価がド素人以下なら誰もせんわな
26:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:41:55.69 q8o1KFU1
うわぁ…やっちまったな
27:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:42:07.40 2LrHVZLs
実質賃金
8月 -2.0%
9月 -1.5%
10月 -1.3%
11月 -1.4%
*********
12月 -1.3%
1月 -1.8%
2月 -1.9%
3月 -1.3%
4月 -3.1%
5月 -3.6%
6月 -3,8%
7月 -1,4%
6月実質賃金は前年比‐3.8%、所定内は27カ月ぶり増加=毎月勤労統計
URLリンク(jp.reuters.com)%減。
4~6月期前年度比 二次速報値
GDP年率-7.1%←
個人消費-5.1% ← 大恐慌レベル。
住宅投資-10.4% ←
設備投資-5.1%←
公共投資-0.5%
民間在庫増加+1.4%
28:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:43:15.88 dD5fQNrG
この売国政権ダメだな
自民党に代わる政党がないからとタカ括ってやりたい放題やりやがる
29:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:43:35.05 6twZ8fKp
職人は10年見習いでやっと使える世界
それを3年の技能実習だけで間に合わそうなんて後でボロが出るだけ
金と時間を惜しむと碌なことにならないって韓国でやってるなんちゃって大会見て分からないのかね
30:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:43:53.59 qtzgd0Sj
「安い労働力」以外に外国人に依存する事って必要??
日本人技能者は技能試験パスしてるんだが?
まーシナチョン以外であればいいんだが・・・
31:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:45:16.58 aTyFAeIG
>>23
今も建設業は50代や60代の方は
現役で頑張ってくれてますよ
実務あろうものなら給与良く積極的に採用もしてますよ
32:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:45:34.30 EqxsAq6l
>>30
日本に来る外国人なんてシナが7割だろ。
33:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:45:40.99 s81RnfVR
3年やってれば、鳶、鉄筋、土方ならほぼ職人になるよ。
図面見たり、職長は、向き不向きがあるから何年やったとか関係ない。
10年でも安い日当の所もあるし、3年でも職人の日当の所もあるのに
どうやって、3年目の給料に合わせるんだ?
三国人は、100円でも違えば暴動起こす人種だろ
34:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:47:12.68 EqxsAq6l
マンションもメイドインチャイナ(メイドバイチャイニーズ?)が主流なっていくんだな。
35:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:50:49.58 kamazdAb
日本人でも手抜きばかりだし外国人入れても同じだろ
36:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:52:04.94 nUlohW14
なんで日本人使わないんだろうね
変な信念でもあるのかねえ
37:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:53:12.70 otw7YCuu
ドカタだけど、中国人多いよ。
結構仕事できるぜ。
38:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:54:20.80 aTyFAeIG
>>36
是非、首都圏の方へ来てみて下さい
職種による人手不足が凄いですから仕事あっても人が集まりません
もっと他に良いとこあるからかもしれませんけど・・・
39:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:55:30.44 e4LHs2oL
>>36
お前らが建設の仕事をやりたがらないからだろ
40:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:55:35.77 aTyFAeIG
70代の方も現役なんて職場は普通だと思いますよ
辞められたら困るから無理なことはさせませんし
41:名刺は切らしておりまして
14/09/27 18:55:47.11 emJ5GvIF
3年で一応出来るようになったのは昔。
今は10年くらい掛かるよ。w
昔は小僧が大量にいて3年くらいで出来る様にならないと生き残れなったし。
昔は仕事も多かったから経験も積みやすかった。
3年くらいで結構出来るようになる人もいるけど今は稀だね。
42:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:00:27.82 FE1GihOi
育つまで10年かかる人材を途中でホイホイ捨てて
今になって「全く足りない!後継者がいない!」
アホかと
43:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:00:52.94 /b8AzBED
要するに
外国人労働者を呼べないほど
初任給が安いってことだなw
誰が儲けてんだw
日本人を正規雇用しろよ
バカ政府とクソ役人とクズ業界
44:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:01:36.19 Sh4s8wlH
>>39
待遇が良かったら人間やるようになるわいw
おまえなんか中国人にカツアゲされて障碍者にでもなってろw
45:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:02:26.48 Vh2Fsr2p
中卒3年目の建設土木作業員と同じ給与にするのか?
46:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:02:35.55 i4gE+zLU
2020年以降はどうなるの?本当に無責任なバブル記事だな。
空き家あまりの日本に建設業の明るい未来はない
47:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:03:44.49 eGVsoSYQ
性犯罪とか強盗も増えそうなシステム。
48:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:03:54.00 Sh4s8wlH
デフレで20年断絶したら「日本人じゃなくてもいいだろ?」みたいな風潮になるってことだな
しかし東京が震災とかにあったら中国人が助けてくれると思うか?
あいつらは金が手っ取り早く手に入るから居るだけだぞ
49:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:04:24.91 emJ5GvIF
東京もそれほど仕事があるようには見えないけどな。
たまに話来るけど消えてなくなる。w
まとまった仕事の話があって
ちなみに値段はってことになって答えたら、音沙汰なくなった。w
そんなに高いの?!って驚いてたわ。w
別に高く答えたわけじゃないけど。
この前も、まとまった仕事があるからやってほしい
やれないなら現場を見てアドバイスや手助けだけでもって話あったけど(東京)
結局他業者に取られたって。w
結構安くやる業者だったんだけど
そんなところでも値段負けしてるようじゃ
あまり忙しいとも思えないけどな。
50:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:05:02.47 FtbuDpNj
クレーンも玉翔けも危険物も、運転免許も
日本語のレベル高くないと無理だよ。
日本人で3年も無資格なひとなんていないのに。
51:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:05:04.04 aTyFAeIG
>>42
それもあるのだけどそれ以上に
この業界も淘汰が進みすぎてしまったんですよ
小さいとことかが転げ落ちてしまった上で
残ったとこやまだ辛うじて体力のあるとこが一気に盛り返した感じか
>>44
待遇悪いのはイメージの問題と雇用を絞り
氷河期世代を見捨てた過去の酷さがあるからね
つか建設業って実務と資格取ると
年齢別平均給与なんて残業抜きで大幅に越えますよ
52:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:05:58.08 LzqWaE3C
七つ森書館 | 外国人研修生殺人事件
URLリンク(www.pen.co.jp)
中国人に対する「労働鎖国」のすすめ - 株式会社 飛鳥新社
URLリンク(www.asukashinsha.co.jp)
株式会社 オークラ出版 / ヘイトスピーチとネット右翼
URLリンク(www.oakla.com)
人口減少社会なんて怖くない / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
『ネットと愛国』を読んで思い出したこと。の巻‐雨宮処凛がゆく!‐マガジン9
URLリンク(www.magazine9.jp)
外国人研修生 時給300円の労働者 - 株式会社 明石書店
URLリンク(www.akashi.co.jp)
外国人研修生 時給300円の労働者 2 - 株式会社 明石書店
URLリンク(www.akashi.co.jp)
「研修生」という名の奴隷労働
─外国人労働者問題とこれからの日本
花伝社 書籍案内
URLリンク(kadensha.net)
外国実習生
差別・抑圧・搾取のシステム
book03
URLリンク(www.gakusyu.gr.jp)
なぜ今、移民問題か
別冊『環』20
藤原書店
URLリンク(www.fujiwara-shoten.co.jp)
差別と貧困の外国人労働者 安田浩一 | 光文社新書 | 光文社
URLリンク(www.kobunsha.com)
53:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:07:31.32 UJkFya/c
【労働】外国人実習生問題:日本は構造的欠陥として低賃金労働への依存度が高い国 先延ばしのための改革はいらない | 非国民通信 [7/15]
スレリンク(snsplus板)
政府、外国人実習生を保護する方針 あれ?日本人奴隷の保護は・・・ [172473286]
スレリンク(poverty板)
政府「ピコーン! 介護の人材が不足してるなら、外国人技能実習制度で奴隷を雇えば良いじゃない。」 [841841395]
スレリンク(poverty板)
【労働】79%が労働法違反…日本の「外国人技能実習制度」に海外から批判 “搾取的”と米国務省も報告 [2014/06/18]
スレリンク(bizplus板)
竹中平蔵「日本人だと最低賃金で働いてくれないでしょ。だから外国人労働者が必要なの」 [509143435]
スレリンク(poverty板)
【政治】安倍政権の「移民政策ではない。外国人労働者の受け入れ拡大政策だ」は詭弁 | 三橋貴明 [7/5]
スレリンク(snsplus板)
日本政府 「外国人労働者の給与を、日本人以上にするよう義務付けます^^」
スレリンク(news板)
【移民政策】急場しのぎ…外国人労働者受け入れ拡大策 本当に移民で日本経済は成長するのか
スレリンク(bizplus板)
日本政府「人手不足は外国人労働者で解決。日本の若者は不要w」企業が外国人バイトの拡大へ [509143435]
スレリンク(poverty板)
安倍内閣、外国人労働者の受け入れで5年ぶりに外国人が3万7000人増加 日本人は2万3千人の減少 [509143435]
スレリンク(poverty板)
日本政府「外国人労働者は日本人以上の賃金とすべき。日本人の賃金を下げたら外国人を安く使えるぞw」 [819736731]
スレリンク(poverty板)
安倍自民「これから外国人労働者や留学生をどんどん受け入れ人口の1/3以上を若年者にする、そのためにも日本語が障壁だ」
スレリンク(news4plusd板)
【政治】「外国人労働者で経済成長」の嘘と危険 パソナ会長・竹中氏が産業競争力会議で受け入れ拡大論をぶつ「利益動機ではないか」
スレリンク(newsplus板)
2015年4月から始まる外国人労働者受け入れ 監視体制もバッチリ 安心の政策に
スレリンク(poverty板)
54:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:10:31.98 eFvZgcpt
これはきれいな蛇頭ですね。
55:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:10:51.12 hlsc/Xh9
>>7
自動車整備士とか国家資格で受験に実務経験が必要だけど職業訓練とかで免除されるじゃん・・・
56:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:13:01.05 ppChR3ha
>>6
ビジニューにいるなら厚労省WEBの調査くらい見ろや
ナマポと同じく病気が一番多いのだぞ
ナマポはともかくニートは調査開始から殆ど増えてない
これは大量の社会学者や経済学者が何度も調査したが
大して変わらん調査結果だ
寧ろ少子高齢化のお陰で減ってる
57:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:16:45.76 5C0ctXFx
こんなんで大丈夫なのか自民党政権は
ミンス以上に、先のことを考えないで行き当たりばったりの政策しているな
58:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:19:21.06 RBxJ1Fzf
>技能実習修了後に日本国内で建設業務に携わる外国人(外国人建設就労者)の
>報酬額を3年間の実務経験を持つ日本人技能者と同等以上にするほか
実習が、実務3年に匹敵するわけないだろ。
日本人差別もいいかげんにしろ。
59:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:19:26.73 RXxJcd67
あなたは安倍内閣を支持しますか?
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)
ハゲバンクの意識調査です!
奮ってご参加下さい!
60:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:20:49.01 wXkAhXOh
今で新人と同等だろ
さらに3年経験と同等なんておかしい
近隣住民対応や業者との折衝ができないくせに
61:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:22:12.02 aTyFAeIG
うちだと30代とか40代も積極的に採用してるんですけどね
まあそこまで給与良くないかもしれないけど
未経験でも採用される可能性が高いということと
各種保険だの退職金制度だの賞与もしっかりしているわけで・・・
それでも応募してくる人は若い子は殆どいません
若い子は今は選びたい放題だししょうがないけど・・・
62:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:22:25.90 X6ziJcgw
3年って新卒から3年ってこと?
63:【 始まった言論統制 】
14/09/27 19:29:41.44 QGZBXTUu
>>1
反日国との対立もパフォーマンス。
安倍と朝日のプロレスに引っかかるな。
支持率が落ちた安倍のガス抜きだよ。
戦前と同じ、
マスコミを使った大衆コントロール。
こうして国際的には
無意味なことで国内で騒ぎながら、
過去最大のバラマキ歳出で借金を増やして、
議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、
既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、
外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、
富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規が更に拡大、
女性活用という名の少子化加速日本人削減政策、
似非安全神話原発再稼働、
ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、
集団的自衛権で韓国防衛など
日本解体売国政策を進めている…。
64:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:31:15.13 07hO2py+
>>5
株主が儲かっても従業員は幸せにならないけどな
65:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:33:40.62 2QhjN3Qn
だからその線引きが国際法違反だっての
66:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:38:22.37 9o7JtyPQ
給料上げて、傷害保険とか付帯保障でぼったたくる気満々ですねw
67:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:55:08.71 Pd9/sNzu
安く使えるから外国人じゃん
68:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:56:53.09 5+6bgZsG
三年勤労してないのに、なんで三年とみなすのか?
一年生は一年生の給料だろ?
69:名刺は切らしておりまして
14/09/27 19:57:17.57 qFHYkOTr
>>61
色々職種見てきたけど、現場ってかなりホワイトの方なんだよなこれがw
70:名刺は切らしておりまして
14/09/27 20:01:57.19 3+uTZH1R
>>69
残業代は出るからな。労働時間が生産量に変わるだけだし。最近は安全管理されてるし
71:名刺は切らしておりまして
14/09/27 20:02:50.68 MZxlL/3W
3年頑張った日本人は、突然来た三国人と同じ給料で我慢できるのか?
72:名刺は切らしておりまして
14/09/27 20:11:55.58 N9tNenK8
知能面で外国人>>>>>>>>>>>>日本人だからなぁ
外国人の1年目=日本人の10年目
これが妥当ですわ
73:名刺は切らしておりまして
14/09/27 20:12:55.63 pa9qhLLE
時限措置ww
2020年に一斉に帰るとでも?
74:名刺は切らしておりまして
14/09/27 20:13:08.53 OBQ9CxG4
これから黒人とか増えるんだろうな
75:名刺は切らしておりまして
14/09/27 20:13:23.49 zt67BZNk
給料上げりゃ日本人だってやるよ。
それで外国人連れて来て何がデフレ脱却だ。
財界から献金貰いやがって。
死ねよ安倍。
76:名刺は切らしておりまして
14/09/27 21:30:21.74 Ql6H54w2
>>1
うわ、もうやってられんわ・・・。
建築業界の職人も作り上げて行く楽しみがあるから安い給金で頑張ってきたけど・・・。
本気で転職先考えよ・・・。
77:名刺は切らしておりまして
14/09/27 21:47:34.49 9op76ppQ
たった3年でたいした仕事覚えられるかっての
78:名刺は切らしておりまして
14/09/27 22:03:10.78 MtG0tnbE
ほんと安倍内閣のやることはわからんな。
外国には気前よくお金をばらまくのに国内の日本人には金を使わない、増税はする。配偶者控除はやめる。
国内向きには変なことばかりしてる。
79:名刺は切らしておりまして
14/09/27 22:14:39.65 q8+BGmyY
高額で雇わないって選択してくれるとおもっての給与体系なのか?
補助金だして帳尻合わせるのか?
3年目の職人と同じ給料払って三国人雇わないだろ?
80:名刺は切らしておりまして
14/09/27 22:20:48.52 tRPZKQMD
現場くるような外国人は国籍でかなり違う。はっきり言うと中東系の人は高学歴の人がいたりするけど中南米系の日系人は正直ごめんなさいな人ばっかり
日本人でくるのは高卒中卒、高校中退とかが多い
81:名刺は切らしておりまして
14/09/27 22:26:15.18 2y+zH2SU
円安で原材料が上がってるからせめて人件費は安くさせろというとこね
82:名刺は切らしておりまして
14/09/27 22:33:15.46 kod0LlwC
仕事もないのに~
忙しすぎて~
お金もないのに~
お金はあるのに~
言葉の壁が~
英語必須で~
被害にあうのは~
日本人なのね~
83:名刺は切らしておりまして
14/09/27 22:40:34.31 cFduPPmf
円安の日本に魅力があるとは思えないが
84:名刺は切らしておりまして
14/09/27 22:45:17.63 93ej27Qv
>>17
100億掛けたら50億じゃ済まないだろw
90億が無駄(利権)に消える
85:名刺は切らしておりまして
14/09/27 22:45:24.70 pTpxfT4e
>>78
手配師が儲けるための仕組みなんだろね
どこぞのお隣のビザ免除で売春婦が激増してるだろ
今度は男版だよな
安部はほんとに真っ黒だよ
86:名刺は切らしておりまして
14/09/27 22:53:51.79 8PhECC4v
支那朝鮮並みの手抜き工事で
建設中に崩壊、とかなるんですねわかります。
別に支那朝鮮じゃなくても、東南アジア、中東、南米
どこも大して変わらんよ。
責任感や向上心、忍耐力、どれも日本人の要求水準には絶対に達しない。
わかっててやってるんだろうけどw
(質が落ちようと、安く使えて儲かればいいんだろうね)
87:名刺は切らしておりまして
14/09/27 23:00:58.40 bLn1ruqH
なんて特定の国に優しい国なんだwww
88:名刺は切らしておりまして
14/09/27 23:40:03.38 GpbwFQy4
民需圧迫の公共事業やめたらいいのに
89:名刺は切らしておりまして
14/09/27 23:55:24.98 2y+zH2SU
シナチョンの底辺層が大挙してくるぞ
90:名刺は切らしておりまして
14/09/28 00:21:59.45 E0ejeq4t
全くの素人から入社して
三年目の給与ってそんなに差あんの?
91:名刺は切らしておりまして
14/09/28 00:32:27.48 KJwYpjIz
また日本人の給料を下げるのか
92:名刺は切らしておりまして
14/09/28 01:21:42.20 BchEdkTk
2020年の東京五輪特需を見据えて
日本に大量入植して日本を乗っ取ろうと
虎視眈々としている中国や韓国
ベトナムやネパールの人たちはドヤ顔で不法就労で摘発して強制送還するのに
中国人や韓国人については通報してもスルーする日本の行政機関。
挙句の果てには能力がなく指示された事すらしないばかりか適当に誤魔化して
できました!と言って平然としている中国や韓国の労働者たち
先日もベトナムで中国が建設した幹線道路が完成後すぐに崩壊した。アフリカでは日常茶飯事。
おまけに。このスレタイどおりに仮に上げたとしても中国人ブローカーが中抜きするだけだから
実際に働いている外国人労働者には金は回らない。だから不満を持ち適当な作業で誤魔化すようになる。
新しく建設しなおすというオリンピックスタジアムが五輪開催中に崩落崩壊しても俺は驚かない。
93:名刺は切らしておりまして
14/09/28 01:21:44.72 luBdmLoc
自民って今までこんな誤魔化しばっかりやってきたんだろ?
これでどうやったら日本は良くなるの?
ネトサポさんどうお考えで?
94:名刺は切らしておりまして
14/09/28 01:47:34.54 dkWqrZ5c
レイプ依存症のチョン来るな
95:名刺は切らしておりまして
14/09/28 01:57:29.99 ARt13Vna
建設関係の知人に聞くに、実際人手が足りなくて困ってるらしい
求人かけても人が来ないんだと
無職の奴らは何やっとんねん
今は給料良いらしいぞ?
96:名刺は切らしておりまして
14/09/28 02:04:33.98 t4sKMaFP
>>93
治安は悪化するだろうがGDPは増える
97:名刺は切らしておりまして
14/09/28 02:32:15.36 t9ygG7aG
>>5
そもそも資本主義なんて出資者が他人の会社にイチャモン付けて乗っ取るだけであり従業員は何の特にもならないシステムだし
金出してやるから言う事聞けとかただのヤクザシステムだ
98:名刺は切らしておりまして
14/09/28 02:32:56.39 Sr3xwJER
バカだ
1,2年目の日本人の立場どうすんのw
1,2年目の日本人が、馬鹿らしくなって辞めたら元の木阿弥
99:名刺は切らしておりまして
14/09/28 02:59:21.53 GFhVqRfe
建設
アルバイト募集ばかりで正社員募集はないな
100:名刺は切らしておりまして
14/09/28 03:06:07.59 fIXgozBv
安倍ちゃんは売国じゃないぞ
グローバルな世界なんだから中国人や韓国人とも仲良くすべきと思ってる聖人なだけだぞ
安倍ちゃんを叩いてる奴らが売国
101:名刺は切らしておりまして
14/09/28 04:31:56.44 bNpxZH5A
これ、
言葉の壁、文化慣習の壁、常識の壁
現場では周囲の日本人が負担させられるんだよね
山ほど
外国人受け入れ手当 って費目で、1~2割位割増しにすべき案件なのに
その辺りのしわ寄せは押付け持たせっ放しで、単に安いからって放り込む
受け入れ企業には、既存職員への待遇改善を前提とさせるべき
それでも安いってのなら入れればいい
そうは思えないんだけどね
102:名刺は切らしておりまして
14/09/28 06:36:40.24 Su0thDRD
外国人実習生制度の大幅な拡充
103:名刺は切らしておりまして
14/09/28 06:40:25.81 O1tZPHQE
安い名目で雇うことはできないってことか
保険はどうなるんだろう
104:名刺は切らしておりまして
14/09/28 06:49:04.82 TKOTV3e2
少子化を何とかしないとどうしようもないのにアホかと
105:名刺は切らしておりまして
14/09/28 06:50:29.72 IIXIUOjO
>>104
まずお前が子作りしろ
話はそれからだ
106:名刺は切らしておりまして
14/09/28 06:52:13.47 O1tZPHQE
東京が足引っ張ってるのに酷いありさまだ
107:名刺は切らしておりまして
14/09/28 07:01:26.93 9DSuX/5b
どんどん移民を受け入れしてくべきだね
108:名刺は切らしておりまして
14/09/28 07:02:36.85 dVE2VCoU
URLリンク(www.youtube.com)
109:名刺は切らしておりまして
14/09/28 07:34:04.85 Rz+Nz+EI
建設業に限らず外国人の時給は
日本人の法定最低賃金の2倍以上を義務付けるべきだ
2倍以上でも雇いたい外国人は日本にとって必要な人材
110:名刺は切らしておりまして
14/09/28 08:06:12.39 4AP6NU2y
>>105
そういえば外人相手に大量に子づくりして逮捕された
アノ人はいったい何がしたかったんだろう?