14/09/24 10:32:58.50 mE98UmSI
レコードチャイナもまともなこと書くなよと思うわ
本当に日本を弱体化させたければ、アベノミクスマンセー記事いっぱい書いておいて日本を喜ばしたほうが得策なのにw
318:名刺は切らしておりまして
14/09/24 10:40:28.15 16/CoAGy
安倍は法人税じゃなく消費税減税しろ
319:名刺は切らしておりまして
14/09/24 10:43:20.19 AEgABckV
>>318
それでは国際競争力が~
320:名刺は切らしておりまして
14/09/24 10:50:11.50 WY34B8uw
そりゃ消費税みたいな間接税を増税すれば内需なんて消し飛ぶのは当然
国内の需要の大きさを完全に測り間違えてる
もう不動産は日本人、日本企業には売れないし関連業界は苦しむだろう
321:名刺は切らしておりまして
14/09/24 10:51:44.76 ZXPwc94R
上げで儲けたから、今度はで下げて儲ける気満々
322:名刺は切らしておりまして
14/09/24 10:52:32.05 HZHjkNs5
4~6月期前年度比 二次速報値
GDP年率-7.1%←
個人消費-5.1% ← 大恐慌レベル。
住宅投資-10.4% ←
設備投資-5.1%←
公共投資--0.5%
民間在庫増加+1.4%
7-9であるが、
住宅投資は、大体上記の4-6よりも悪い。
4-6の在庫がGDPを1,4P押し上げていたから、これが排除されると、GDPが基本的に7兆円減る。
あと、公共投資は伸びるとおもうが、在庫と相殺して±0くらいか。
個人消費は、低下したまま、伸びた気配なし。むしろ、悪化しているDIはマイナス。
民間設備投資は、公共投資が同時期に大量に発生したから、クラウディングアウト発生したので、さらに下落。
建材や労賃上昇で、受注激減した。民間は、公共部門の投資が邪魔して、つるべ落とし。
7-9の予想(1-3での比較、4-6と比較するため。)
個人消費 -6%
民間投資 -9%
住宅投資 -13%
公共投資 +2%
在庫 -2
上記のような感じだと思う。前期比だとマイナス7.1%から、さらにマイナス2%くらいか。
上記のような状態はずっと継続する。
今後、前年同期と比較し続けると、個人消費の年率マイナス20%-30%くらいに落ち着くと思う。
GDPは480だから、7かけで、336兆円まで、下落してもおかしくない。
国の借金が激増して2016に国債残高1300、GDO340などということになりかねない。
すごい悲惨なことに、円安にしても、アジアの人件費には遠く及ばないことから、
国内に外需が舞い込むことも期待薄。むかしは、円安で、V字回復だったが、それもできない。
よく考えたら、ほんと、どうすることもできない状況になっていたのである。
大事だから二回言う。円安で、これまでのような景気回復はできない。
ほんと、奥の手もなくなった。
潜在成長率もすごい低い。もう、ほんとやばい。
323:名刺は切らしておりまして
14/09/24 10:56:35.73 HZHjkNs5
エネルギーコスト上昇、少子高齢化、経常収支の悪化、産業のさらなる空洞化が将来
さらに悪化要素として待ち構えている。
どうにも、息苦しい環境だ。
戦争がおきるのではないか。
324:名刺は切らしておりまして
14/09/24 10:56:58.69 a+G59Efm
安倍のみクスクス
325:名刺は切らしておりまして
14/09/24 10:59:52.44 oQHFO0N7
そもそも一番大事な第3の矢がなかったからな。
円安、株高でごまかすしかなくなってる。
こっちは実体と乖離すると後でしっぺ返し食うのでほどほどにしてもらいたいけど。
326:名刺は切らしておりまして
14/09/24 11:07:24.32 RvuoKxTu
>>325
三番目の矢が普通一番にくる
順番がおかしい時点でお察し
327:名刺は切らしておりまして
14/09/24 11:17:25.07 4GxzfMca
景気は悪い
消費増税に円安と物価高でモノがまったく売れてない
うちの近所の個人商店はどんどん潰れてる
なんで増税なんだよバカじゃねえの
328:名刺は切らしておりまして
14/09/24 11:22:29.33 qdd2PIDM
一回上げた消費税はもう下げられないのかね?
329:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
14/09/24 11:23:47.21 8sxynevD
中国では、一応、「資本主義経済は誤りである」(笑)が国是だからな。
「欧米が」と言わざるをえないわな。
早く不細工なことやめろって話。
330:名刺は切らしておりまして
14/09/24 11:24:56.88 52ZfpZhS
今年に入ってからGPIFやNISAの情報が休日明けに必ず発表されるからな。
首相の会見も株価が下がったら必ず発表される。
日銀も株価が下がると必ず数百億円単位で株を買ってて今は七兆円以上買ってる。
意地でも17000円ぐらいまでは持って行くんだろうな。
331:名刺は切らしておりまして
14/09/24 11:26:57.09 52ZfpZhS
>>328
一回取り出したらもうかえせんだろw
消費税増税に賛成してた連中の気がしれんで。
なぜとられることに賛成したい奴がいるのかがわからんw
332:名刺は切らしておりまして
14/09/24 11:28:54.55 AsO4ku5M
サーチナなので中国政府の願望な wwwww
333:名刺は切らしておりまして
14/09/24 11:36:28.76 rbGu1wiI
増税はバランスシートの負債を埋めるため
負債は賃金デフレで税収が上がらないからお金すってるせい
驚くことに、実はお金をするのも消費税も、両方鳩山由紀夫政権から続いてる罠
日銀が金をするか、政府が国債を出すかの違いしかない罠
だから野党もこの件には責任がある
つまり経済システムそのものの焼け野原なわけさ
334:名刺は切らしておりまして
14/09/24 11:49:41.11 Mr3yuWAV
安倍恐慌を生き抜く方法を教えようカネを使うな株などのギャンブルに走るな破綻すれば堂々と生活保護受給申請しろ放射性物質を避けろ自殺をするな政治家の言葉を疑え
335:名刺は切らしておりまして
14/09/24 11:52:55.47 LycAefry
>>320
カネ持ち中国人様が買って下さるから問題ないでしょ。
同じタワマンの日本人には悪夢だろうがww
336:名刺は切らしておりまして
14/09/24 11:54:45.23 RvuoKxTu
円安にしたせいで外国から見て買いやすくなっちゃったからな
中国様ほっくほく
337:名刺は切らしておりまして
14/09/24 12:06:26.33 7TZlZYBB
売国奴の自民は、パソナ竹中と経団連らの連中と、
自殺者数増加、少子化促進、中国人や韓国人を国内へ大量受け入れを絶賛推進しています。