14/09/12 22:45:46.55 oeZCshQQ
>>162
100歳超えの人が初の5万人超えだよね
これから30年は増え続ける
どんだけ辛くなるんだよジャップwww
232:名刺は切らしておりまして
14/09/12 22:48:22.33 wWXgurL1
そんなことは増税前にわかっていたこと
なんでいまさら言ってるの?
233:名刺は切らしておりまして
14/09/13 00:12:30.84 8vhOIlk4
もうさ日本のマスゴミは腐り過ぎてるから
内戦とか独裁やってる国みたいで恥ずかしいけど
外国のマスゴミに世論調査やってもらった方がマシだと思うわ
234:名刺は切らしておりまして
14/09/13 00:17:28.45 MjWVVSFU
結局、消費増税のお金は
土建業者経営者の酒池肉林の贅沢と
安倍ちゃんの外交遊びに費やされてるからなあ・・・・。
酷過ぎ。
235:名刺は切らしておりまして
14/09/13 01:09:56.70 rfeHEEZl
1000円の範囲で買える物が質も量も劣化してきてるからな。
増税のどさくさ紛れに8%給料増えた公務員みたいに
上昇した物価以上所得が増えてないと楽観なんかできん
236:名刺は切らしておりまして
14/09/13 01:11:56.67 D+bTY6j/
ぶっちゃけどうやったら景気回復するの?末期癌みたいに治らなかったりするんじゃね [549071714]
スレリンク(poverty板)
237:名刺は切らしておりまして
14/09/13 01:12:27.03 D+bTY6j/
【経済】アベノミクスでモノが売れないのに値上げをせざるを得ない・・・不況下のインフレに陥りつつある日本経済★5
スレリンク(newsplus板)
238:名刺は切らしておりまして
14/09/13 01:27:05.67 gIlhdY+O
それでも増税
239:名刺は切らしておりまして
14/09/13 01:28:18.24 q/o9T/We
もう楽観的なのは公務員しかいない
240:名刺は切らしておりまして
14/09/13 01:56:40.37 yc/rryUq
>>1
日本の政治家がバカ
つまり日本国民なんてこの程度なんだからどうしようも無いんだよ
241:名刺は切らしておりまして
14/09/13 06:07:45.33 M1YYOMvH
【日銀】GDP想定外ショック"で綻ぶ日銀シナリオ
スレリンク(bizplus板)
【経済】経済見通しに楽観的な日本人、1年で40%→15%に激減、世界最低レベルに…消費増税の影響大きく[09/11]
スレリンク(bizplus板)
ぶっちゃけどうやったら景気回復するの?末期癌みたいに治らなかったりするんじゃね [549071714]
スレリンク(poverty板)
【経済】アベノミクスでモノが売れないのに値上げをせざるを得ない・・・不況下のインフレに陥りつつある日本経済★5
スレリンク(newsplus板)
【世論調査】アベノミクスによる景気回復の実感はない85%-JNN★2
スレリンク(newsplus板)
242:名刺は切らしておりまして
14/09/13 06:59:25.33 xw+1K6M2
自民党サポーターのバスター社員
「これは安倍ちゃんGJだね、統一教会信者だし」
243:♠kitty♠ ◆.wwwwwv.w.
14/09/13 07:15:11.28 3AYhImb9
>>12
ドイツの社会保障は世界の中でも
失業保険、医療保険、年金保険、労災保険、そして介護保険の
どれをとっても、トップレベルだからな
セーフティネットも、ロクにないクズ政策の国とおなじにはならんなー
244:名刺は切らしておりまして
14/09/13 07:42:27.43 0e7+vCDF
年齢構成が極端だから日本は30年後くらいには人が一気に減りだして大変なことになるね
生産層がいなくなって国債が返せなくなる、破綻しかない
245:名刺は切らしておりまして
14/09/13 07:47:10.72 7Smq9y/E
8%にした恩恵受けたの公務員だけじゃん
公務員の給料大幅Upとか国民ナメてんの?
この国腐りすぎだろ
公務員栄えて、国滅ぶ by ギリシャ
246:名刺は切らしておりまして
14/09/13 08:00:46.87 EPR+pL8m
>>244
そんな先まで持つのか?
制御不能の円安に陥って、もはや2020年の東京五輪を待つ必要も無さそうだが
この1年2年が一つの山だろう
247:名刺は切らしておりまして
14/09/13 09:00:06.75 L8GsIEZy
>>244
>年齢構成が極端だから日本は30年後くらいには人が一気に減りだして大変なことになる
その通り。生産人口の急激な減少は、日本の致命傷になるよ。
ただ、それより早く、経常赤字の慢性化が原因の国債の暴落がきて、
日本は終わりそうだけどな(´・ω・`)
248:名刺は切らしておりまして
14/09/13 12:26:16.21 G2s0ag+s
そりゃ財務省と年金乞食、輸出戻し税乞食共がマスコミ脅してデマゴーグに必死だからな。
公的債務なんてGDP全体からすれば些細な問題でしかないし、富裕層が老齢年金受け取れることもナンセンス。
対して若年層の貧困は本人の努力不足だと軽視され、ブラック企業も適応障害も放置される。
どれだけシルバー新自由主義だよと。
249:名刺は切らしておりまして
14/09/13 13:29:55.05 oDspesDN
増税することなんて最初から分かってたわけで
これは「かなり株で儲けたけど、これ以上儲けるのはムリかも?」って数字だろ
250:名刺は切らしておりまして
14/09/13 14:41:56.25 8oU/b7hx
10%に引き上げればもっと生活苦しくなりあぼーんする人間続出するぞ
251:名刺は切らしておりまして
14/09/13 14:44:53.20 RmuA0HjE
昭和末期まではのんびりだらだら働いていたのになぁ
営業マンがひまつぶしに喫茶店にごろごろいた。
事務職なのに職場のTVで高校野球みたり・・・