【流通】地方都市の百貨店「ふたつはいらない」 和歌山市は近鉄、熊本市は鶴屋だけと相次ぎ閉店[9/2]at BIZPLUS
【流通】地方都市の百貨店「ふたつはいらない」 和歌山市は近鉄、熊本市は鶴屋だけと相次ぎ閉店[9/2] - 暇つぶし2ch116:名刺は切らしておりまして
14/09/03 01:37:33.42 NbtzI1Uw
>>114
地下街や地下道が整備されてる都市ならどこもそんなもんじゃないの?
地上も屋根のあるところ多いし。

117:名刺は切らしておりまして
14/09/03 01:42:33.75 v97zbUU8
>>115
多分俺のこと言ってんだろうが、
地方の経済規模が縮小しすぎて百貨店ビジネスが単に成り立たないだけ。

自称随分もの知ってんなら百貨店の商圏がどれほど必要かしってて
そんな世間知らずの主婦が言うような愚にもつかん話するのか。

118:名刺は切らしておりまして
14/09/03 01:43:52.81 v97zbUU8
>一人の客が複数を使い分けたりはあまりしない。
データも出さずに語るバカ

119:名刺は切らしておりまして
14/09/03 01:45:34.31 GZcxOTeJ
住民がイオンを選んだから、仕方ないことです。

120:名刺は切らしておりまして
14/09/03 01:46:06.84 BaBWPU5x
>>116

別に稀有なものだとは申しません

ただ内容はかなり差もありますね。個々の特色もあるようで

121:名刺は切らしておりまして
14/09/03 01:53:48.95 McPj0wtQ
デパートだけの問題じゃない気がするな
高島屋のある、南海和歌山駅に行ったことあるけど
駅前の通りも潰れた喫茶店とかくらいしかないすごい物悲しい感じで
(あれ・・・?駅前だよね?)と疑問に思う程

(JR和歌山駅の方が中心なのかな?)と思ってそっちに行くと
かつては商店街がずっと続いてたであろう大通りがガラーンとあって
近鉄百貨店と、駅の上下にモールがあるだけ。
(駅のお土産屋から、缶プリンの駿河屋がなくなったのも寂しかった。
跡地に何かテナント入るのかな?と思ったらパンフレット置き場になってた)

和歌山だけの問題じゃなくて、地方都市の駅前は恐ろしい程ガラーンとしてる
日本人はあと何年か後に死に絶えるんちゃうかと不安に思うほど

122:名刺は切らしておりまして
14/09/03 01:55:49.70 sCJi6agr
これからの時代は子連れのファミリーが楽しめる街が重要と言える。
ただ買い物するだけのために電車を乗り継いで狭いフロアで上下移動の百貨店に行くというのはオワコン。子連れファミリーに不向きなスタイル。
買い物ついでに子供と遊べる公園や緑やイベント広場など憩いの空間も重要だろう。空の下を歩いて楽しい街。流動的で機能的な街。
大阪はこれとは逆行した街だから衰退している。
前時代的な百貨店を嬉しがって、百貨店の紙袋を自慢し、郊外型SCをバカにする見栄っ張りな風土。
2chでも大阪人の百貨店自慢はよく見かけるよね。ちょっと感覚がズレてるんだろうのがわかる。
高層ビルやギラギラした街を都会だと嬉しがり、自然や公園を無駄でもったいないと排除する風土。
若いファミリー層や高所得者ほど大阪から離れていくのもそういうのが原因。
グランフロトやら梅田も百貨店が集まってるだけの灰色の街だからな。建物に篭ってるしかない。

123:名刺は切らしておりまして
14/09/03 01:59:22.45 eMB4r7qu
>>121
南海和歌山はあの寂れたレトロ感がいい

124:名刺は切らしておりまして
14/09/03 02:00:21.56 BaBWPU5x
・民間企業(中小)の給料が以前より下がった。
・非正規派遣などが増えた 嗜好ライフスタイルが変った
・郊外に駐車場付安物SCが法改正もあって大量に出店し
 地域の人が都市のターミナル商業地や昔からの商店街から
 ガソリン代費やし渋滞で時間をロスしつつもSCの方に買い物に行くよになった
・インターネットの通販が飛躍的に伸びた (百貨店もネットショップやってるけど

・比較的収入など余裕のある層も、そう言うライフスタイルがトレンドだ、みたいに
 なって、SCや郊外店ユニクロ、バイパス沿い店舗等に行くようになった


大体こう言った事でしょうか。そうは言っても福岡天神や博多など週末休日は
百貨店から地下街まで人出は凄く多いんですが、売り上げがそれに比例して
いないようなw アベノミクスでタイムラグがあるも民間給料が中小まで上がったり、過当競争気味な
郊外SCが潰れて淘汰されればまた状況が変って来るのかな。意識改革
(電通さんとかが特異なやつ)が効くのかな

125:名刺は切らしておりまして
14/09/03 02:02:01.26 McPj0wtQ
大阪も新しいビルは綠を多くしてるけどね
グランフロント、大阪駅ビル、なんばパークス、みんな屋上に行くと面白い。
迷路みたいな庭園が広がっていて、人も多くなくて、しかも都会の夜景も見えて
風も涼しくて、穴場なんで教えたくないほど

ただ梅田は再開発されたとこに人が移転しただけで、昔ながらの流行ってたとこは
死に絶えたようになってるところがある(大阪駅前第○ビルの地下2階以外とか)。

人口が減ってるから仕方がないんだろうね
京都だって河原町という昔は一番賑やかだった通りも、店が撤退して
穴あき+テナント募集だらけになってる
悲しいよ

126:名刺は切らしておりまして
14/09/03 02:06:19.71 ODOtxiHs
イオン和歌山は第二阪和道が完成しないとクルマではむしろ不便な所ですが、駅直結、ニュータウン直近という立地で勝負してますな。
単にクルマ社会に迎合するだけだと、もうオークワだのイズミヤだのが押さえてるから進出しようがないので。
下手したら大阪府内のイオンモールと客を食いあうだけになりかねないし。

127:名刺は切らしておりまして
14/09/03 02:06:37.59 5inDclWj
>>58
>衛星都市で百貨店が二つもある
>高槻市や柏市ってすごいんだな・・

だけじゃなく柏には、東急ハンズもビックカメラもららぽーともJリーグのJ1チームもあって…

所詮、東京じゃない千葉県民ですが(涙)

128:名刺は切らしておりまして
14/09/03 02:07:05.26 sU43PxCq
東京も六本木ヒルズの商業エリアや渋谷ヒカリエがもうガラガラ
東京のデパート売上は減少の一途
勝っているのは大阪だけという

百貨店売上高、大阪は12カ月連続増(国内唯一)かつ2カ月連続で全国最大の伸び
URLリンク(www.nikkei.com)

129:薬剤師は税金の無駄
14/09/03 02:10:58.88 MFLaXOJY
【男性必見】爆乳VS美乳!緊急アンケート頂上決戦!アナタはどっち?あの美少女も参戦??       

URLリンク(www.youtube.com)

130:名刺は切らしておりまして
14/09/03 02:13:52.47 ZNBm0GEs
地方には過去の栄光しかない。いずれ日本そのものがそうなる。

131:名刺は切らしておりまして
14/09/03 02:14:04.61 BaBWPU5x
>>125
風も涼しくて、穴場なんで教えたくないほど <

隠れ家みたいに独占したいんでしょうが、宣伝して人気スポットにした
ほうが営業的にはいいのではw 梅田は確かに地下街とか広いですね
新しく改築したお店や百貨店も。緑をとり入れるのは実はアクロス福岡(商業施設ではないけど
が最初かな? 今は色々発展。名古屋や東京の百貨店や地下街もあか抜けて
綺麗です。福岡では造れない高いビルに上るのも楽しい。馬鹿なんで高いところが好きなんですね

でもそう言う求心力のある大都市圏のデパートや商業施設でも厳しいものが
あるのが現実ですか。更に小さな地方都市の以前からの百貨店や駅前商店街
が苦戦して消えるのは寂しいです。外資の圧力とは言え、何で大店法で
あんなにバカスカSCを造ったのか。。百貨店も公共交通機関だけで無く駐車場強化し
カーシエアリングと連携してやってみてはどうかな。あとはパーク&ライド
もうとっくにやってましたっけ

132:名刺は切らしておりまして
14/09/03 02:20:57.46 ODOtxiHs
南海和歌山市駅前は、なにしろ再開発するスペースが無い。
川縁だし、住宅街だし。権利関係もややこしそうだし。

JR和歌山駅前は段々と古い建物を壊し新しく建て替えてジワジワ新陳代謝している。
こちらも一気に栄えたりしないが、まあまあ地域の需要に対して妥当な投資であろう。

133:名刺は切らしておりまして
14/09/03 02:30:40.05 BaBWPU5x
>>6

ですね。礼服を新規購入するのに一般民なので紳士服系列店や
自分カードもある百貨店を複数観察した時、同じ値段なら百貨店と
同じかそれ以上の生地が来るんじゃないかと最初思いました

しかしただ割高だと思えた礼服が、生地や仕立て着心地で百貨店のが
値段相応だと感じ、結局高目だが百貨店のほうを買いました。色なども
ただの黒で皆大概同じじゃないか、、と雑で乱暴な事言う人も居るけど違うんですねこれが
生地や造りが違います。場で一目で分ります

134:名刺は切らしておりまして
14/09/03 02:38:17.65 uy0lXLiN
>>77
新静岡セノバもあるよ
URLリンク(www.cenova.jp)

東静岡駅前にはマークイズ静岡
URLリンク(www.mec-markis.jp)

135:名刺は切らしておりまして
14/09/03 02:40:12.12 lZ2GuaZ8
地方都市百貨店売上(2013年度)

横  浜:高島屋1460億円、そごう1098億円、京急415億円、東急たまプラーザ339億円、西武東戸塚213億円、都筑阪急51億円
京  都:高島屋851億円、大丸734億円、ジェイアール京都伊勢丹638億円、藤井大丸119億円、近鉄桃山80億円 
福  岡:岩田屋699億円、博多大丸585億円、博多阪急397億円、三越320億円
神  戸:大丸1034億円、そごう457億円、そごう西神128億円
札  幌:大丸599億円、丸井今井395億円、三越265億円、東急257億円、丸ヨ池内41億円
広  島:福屋537億円、そごう429億円、三越165億円
さいたま:伊勢丹433億円、そごう342億円、高島屋117億円
仙  台:藤崎452億円、三越354億円、さくら野82億円
千  葉:そごう694億円、三越154億円
北九州:井筒屋638億円、コレット井筒屋136億円
岡  山:天満屋485億円、高島屋187億円
熊  本:鶴屋552億円、県民百貨店118億円
船  橋:東武419億円、西武194億円
川  越:丸広604億円
松  山:いよてつ高島屋349億円、三越158億円
  柏  :高島屋363億円、そごう125億円
鹿児島:山形屋486億円
新  潟:伊勢丹327億円、三越149億円
大  分:トキハ468億円
静  岡:松坂屋232億円、伊勢丹206億円
金  沢:大和234億円、めいてつ156億円
川  崎:さいか屋365億円
浜  松:遠鉄363億円
姫  路:山陽201億円、ヤマトヤシキ154億円
四日市:近鉄340億円
高  松:三越220億円、天満屋93億円
宇都宮:東武276億円
水  戸:京成269億円
相模原:伊勢丹252億円
盛  岡:川徳237億円
和歌山:近鉄234億円
青  森:さくら野228億円
前  橋:スズラン221億円
福  山:天満屋220億円
松  戸:伊勢丹211億円
所  沢:西武201億円

136:名刺は切らしておりまして
14/09/03 03:01:47.60 bvQTA8kk
>2 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2014/09/02(火) 19:04:12.64 ID:k2cFIZss
>岡山もやべえ
>イオンくる

隣の県庁所在地・前橋はスズラン1つだけになってしまったが、高崎は高島屋とスズランの2つあるな
郊外イオンに続き駅前イオンが来てしまう高崎も1つになってしまうのか・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch